JP3944124B2 - エアゾール組成物 - Google Patents

エアゾール組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3944124B2
JP3944124B2 JP2003170179A JP2003170179A JP3944124B2 JP 3944124 B2 JP3944124 B2 JP 3944124B2 JP 2003170179 A JP2003170179 A JP 2003170179A JP 2003170179 A JP2003170179 A JP 2003170179A JP 3944124 B2 JP3944124 B2 JP 3944124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
acid
carbon dioxide
stock solution
aerosol composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003170179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003300810A (ja
Inventor
令子 福田
知子 野村
嘉昭 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2003170179A priority Critical patent/JP3944124B2/ja
Publication of JP2003300810A publication Critical patent/JP2003300810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3944124B2 publication Critical patent/JP3944124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、二酸化炭素が皮膚上に効果的に保持され、血行促進効果に優れ、かつ他の有効成分による作用が高められたエアゾール組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
二酸化炭素には、血行促進作用があることが知られている。しかし、二酸化炭素は、常温・常圧で気体であるため局所に効果的に留めておくことができなかった。このため、二酸化炭素をエアゾールに適用した例はいくつか知られているが(例えば、特許文献1及び2参照)、いずれも皮膚上での二酸化炭素の保持性能はきわめて低いものであった。また、その結果、血行促進作用のみならず、別途配合される有効成分と二酸化炭素との組み合わせによる相乗効果も、十分ではなかった。
【0003】
【特許文献1】
特開昭60-1113号公報
【特許文献2】
特開昭60-149514号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、二酸化炭素が皮膚上に効果的に保持され、血行促進効果に優れ、かつ他の有効成分による作用が高められたエアゾール組成物を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、特定の非イオン界面活性剤、低粘度の油剤、エタノール及び水を含有した原液と噴射剤としての二酸化炭素を一定の量比で使用することにより、二酸化炭素の揮散が著しく抑制されること、更には、当該非イオン界面活性剤と油剤との比率及びエタノールと水との比率を一定量比とすることにより、油剤と界面活性剤が好適に混合されると共に、二酸化炭素の残留性がより高まることを見出した。
【0006】
すなわち、本発明は、次の成分(A)〜(D)
(A) HLB9〜14である非イオン界面活性剤、原液中の 0.01 10 重量%
(B) パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ラウリン酸ヘキシル、乳酸セチル、モノステアリン酸プロピレングリコール、オレイン酸オレイル、 2- エチルヘキサン酸ヘキサデシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸トリデシル及びジカプリン酸ネオペンチルグリコールから選ばれる、20℃における粘度が100mPa・s以下であるエステル油、原液中の 0.1 5.0 重量%
(C) エタノール、原液中の 20 80 重量%
(D) 水
を含有する原液、並びに
全組成中1〜9重量%の(E)二酸化炭素
からなる頭皮用エアゾール組成物であって、 (A) (B) =5/1〜1/1(重量比)であり、かつ (C) (D) =3/2〜1/5(重量比)である頭皮用エアゾール組成物を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
成分(A)であるHLB9〜14の非イオン界面活性剤としては、ポリオキシエチレンオクチルドデシルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリオシキシエチレントリデシルエーテル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンイソステアリルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル;アルキルグリコシド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等でHLB9〜14のものが挙げられる。なお、ここでのHLBは、グリフィンの方法による計算値を示す。
【0008】
これら非イオン界面活性剤は、成分(A)として2種以上を併用してもよく、またその含有量は、噴射剤である二酸化炭素を原液に十分に可溶化ないし分散するとともに、ぬるつきやべたつきを生じさせない観点から、原液中の0.01〜10重量%、特に3〜10重量%が好ましい。なお、当該含有量は、後述の成分(B)との関係における量比条件を満たすことが好ましい。
【0009】
成分(B)である20℃における粘度が100mPa・s以下のエステル油は、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ラウリン酸ヘキシル、乳酸セチル、モノステアリン酸プロピレングリコール、オレイン酸オレイル、2-エチルヘキサン酸ヘキサデシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸トリデシル及びジカプリン酸ネオペンチルグリコールから選ばれる。これらのうち、とりわけジカプリン酸ネオペンチルグリコール、イソノナン酸イソノニルが好ましい。成分(B)の粘度は、50mPa・s以下、特に0.1〜10mPa・sであることが好ましい。なお、ここでの粘度は、ブルックフィールド型粘度計(ローターNo.1,回転数60rpm,20℃)により測定したものを示す。
【0010】
これら油剤は、成分(B)として2種以上を併用してもよい。成分(B)の含有量は、経時安定性(均一な溶解ないし分散状態の維持)と感触とのバランスの観点から、原液中の0.1〜5.0重量%、特に0.5〜3.0重量%が好ましい。なお、当該含有量は、油剤と界面活性剤の混合が容易に起こりやすいという観点、及び二酸化炭素の揮発抑制の観点から、成分(A)との間に(A)/(B)=15/1〜1/3(重量比)の関係を満たすことが好ましく、更には12/1〜1/2、特に3/1〜1/1の関係を満たすことが好ましい。
【0011】
成分(C)であるエタノールの含有量は、界面活性剤、油剤、その他有効成分を十分に溶解ないし分散でき、かつ塗布後の乾燥速度の調整の観点から、原液中の30〜80重量%、特に40〜62重量%が好ましい。更に、当該含有量は、下記の成分(D)との関係における量比条件を満たすことが好ましい。
【0012】
成分(D)である水の含有量は、原液中の20〜70重量%が好ましく、成分(C)との間に(C)/(D)=3/2〜1/5(重量比)、特に4/3〜1/4の関係を満たすことが好ましい。
【0013】
成分(E)である二酸化炭素の含有量は、本発明のエアゾール組成物中の1〜9重量%とされ、1.8〜2.7重量%、特に2〜2.5重量%が好ましい。
【0014】
本発明のエアゾール組成物には、更に成分(F)として、血行促進剤、抗炎症剤、局所刺激剤、毛包賦活剤、毛母細胞分化増殖促進剤、角質溶解剤、抗脂漏剤、抗菌剤、抗男性ホルモン、カリウムチャネルオープナー及び抗酸化剤から選ばれる薬効成分を含有することができる。これらの薬効成分は、成分(A)〜(E)と組み合わせることにより、効果的に皮膚に吸収され、その作用がより有効に発揮される。
【0015】
血行促進剤としては、ニコチン酸誘導体(ニコチン酸アミド、ニコチン酸ベンジル、ニコチン酸 dl-α-トコフェロール等)、アセチルコリン、塩化カルプロニウム、塩酸ジフェンヒドラミン、γ-オリザノール、サークレチン、ニコランジル、ピナシジル、フタリド類、センブリエキス、ニンジンエキス、イチョウエキス、キナエキス、トウヒエキス等が挙げられる。これらのうち、ニコチン酸アミド、ニコチン酸ベンジル、センブリエキス、ニンジンエキス、塩化カルプロニウムが特に好ましい。
【0016】
抗炎症剤としては、カンゾウエキス、グリチルリチン酸類(グリチルリチン酸ジカリウム、グリチルリチン酸モノアンモニウム等)、脂溶性グリチルレチン酸類〔グリチルレチン酸(β−グリチルレチン酸)、グリチルレチン酸グリセリン,グリチルレチン酸ステアリル等〕、アズレン、グアイアズレン、抗ヒスタミン剤(ジフェンヒドラミン、フマル酸クレマスチン等)、酢酸ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、オウゴンエキス、カミツレエキス、クマザサエキス、シラカバエキス、ゼニアオイエキス、桃葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、キキョウエキス、ビワ葉エキス、ボダイジュエキス等が挙げられる。これらのうち、カンゾウエキス、グリチルリチン酸類、脂溶性グリチルレチン酸類、アズレン、グアイアズレン、オウゴンエキス、カミツレエキス、クマザサエキス、シラカバエキス、ゼニアオイエキス、桃葉エキス、セイヨウノコギリソウエキスが好ましい。
【0017】
局所刺激剤としては、カンファー、トウガラシチンキ、ノニル酸ワニリルアミド、ショウキョウチンキ、オランダガラシ、カンタリスチンキ、ハッカ油、ワサビ大根エキス等が挙げられ、なかでもカンファー、トウガラシチンキが好ましい。
【0018】
毛包賦活剤としては、例えばN-アセチル-L-メチオニン、タマサキツヅラフジ、セファランチン、アデノシン三リン酸ジナトリウム、アスパラギン酸カリウム、感光色素301、ペンタデカングリセリド、パントテン酸エチル、チクセツニンジン、ビオチン、モノニトログアヤコールナトリウム、酵母エキス、ニンニク成分、真珠蛋白抽出液、タイソウエキス、プラセンタエキス、ローヤルゼリー等が挙げられ、これらのうち、タマサキツヅラフジ、セファランチン、アデノシン三リン酸ジナトリウム、ペンタデカングリセリド、パントテン酸エチル、チクセツニンジン、ビオチン、モノニトログアヤコールナトリウム、プラセンタエキス、ローヤルゼリーが好ましい。
【0019】
毛母細胞分化増殖促進剤としては、例えば特開平8-157334号公報記載のフラバノノール誘導体が挙げられ、中でもトランス-3,4'-ジメチルフラバノノール、トランス-4'-クロロ-3-メチルフラバノノールが好ましい。
【0020】
角質溶解剤としては、例えばアスピリン等が挙げられる。
【0021】
抗脂漏剤としては、例えばイオウ、レシチン、カシュウエキス、チオキソロン等が挙げられる。
【0022】
抗菌剤としては、例えばイソプロピルメチルフェノール、塩化ベンザルコニウム、オクトピロックス、感光色素101、感光色素201、クロルヘキシジン、サリチル酸、ジンクピリチオン、ソルビン酸カリウム、ヒノキチオール、フェノール等が挙げられ、このうち、イソプロピルメチルフェノール、塩化ベンザルコニウム、オクトピロックス、ジンクピリチオン、ヒノキチオールが好ましい。
【0023】
抗男性ホルモン剤としては、例えばサイプロテロンアセテート、11α-ハイドロキシプロゲステロン、フルタマイド、3-デオキシアデノシン、酢酸クロルマジノン、エチニルエストラジオール、スピロノラクトン、エピテステロン、アロエ、サンショウ、オタネニンジン等が挙げられる。
【0024】
カリウムチャンネルオープナーとしては、ミノキシジル、クロマカリム、ジアゾキシド及びその誘導体、ピナシジル等が挙げられる。
【0025】
抗酸化剤としては、紅茶エキス、茶エキス、チョウジエキス、エイジツエキス、黄杞エキス、ビタミンC、ビタミンC誘導体、ビタミンE、ビタミンE誘導体、エリソルビン酸、没食子酸プロピル、ジブチルヒドロキシトルエン等が挙げられ、なかでも黄杞エキス、ビタミンE、ビタミンE誘導体が好ましい。
【0026】
成分(F)に包含されるこれら薬効成分は、いずれかを単独で、又はいずれかの群に属する2種以上、若しくは複数群に属する1種以上ずつを組み合わせて用いることもできる。成分(F)の含有量は、原液中の0.001〜30重量%、特に0.01〜15重量%が好ましい。
【0027】
本発明のエアゾール組成物には、更に有機酸又は無機酸を含有させることができる。有機酸及び無機酸は、本発明のエアゾール組成物のpHを低めに保ち、充填された二酸化炭素をイオン化しないように調整するほか、機能性物質の浸透を促進することができる。有機酸としては、モノカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸が挙げられ、モノカルボン酸としては、酢酸、乳酸、グリコール酸等が挙げられ、ジカルボン酸としては、リンゴ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸等が挙げられ、トリカルボン酸としては、クエン酸が挙げられる。また、ヒドロキシカルボン酸としては、グリコール酸、ヒドロキシアクリル酸、オキシ酪酸、グリセリン酸、クエン酸等が挙げられる。無機酸としては、リン酸、硫酸、硝酸等が挙げられる。これらのうち、乳酸、リンゴ酸、クエン酸が好ましい。有機酸及び無機酸の含有量は、原液中の0.001〜10重量%が好ましい。
【0028】
本発明のエアゾール組成物には、更に保湿剤を含有させることができる。保湿剤としては、例えばオトギリソウエキス、オーツ麦エキス、可溶性コラーゲン、グリセリン、コンドロイチン硫酸、チューベロースポリサッカライド、プロピレングリコール、ユーカリエキス、冬虫夏草エキス、延命草エキス、オオムギエキス、オレンジエキス、ブドウエキス、クアチャララーテエキス、海藻エキス、ボタンピエキス、ジオウエキス、デュークエキス、マイカイ花エキス、ヨクイニンエキス等が挙げられ、これらのうち、オトギリソウエキス、オーツ麦エキス、グリセリン、チューベロースポリサッカライド、ユーカリエキス、冬虫夏草エキス、延命草エキス、オオムギエキス、オレンジエキス、ブドウエキス、クアチャララーテエキス、海藻エキス、ボタンピエキス、ジオウエキス、デュークエキス、マイカイ花エキス、ボタンピエキス、ヨクイニンエキスが好ましい。
【0029】
本発明のエアゾール組成物には、以上の成分のほかに、通常の化粧料に用いられる種々の添加成分を、目的に応じて含有させることができる。例えば、成分(A)以外の界面活性剤;トリクロサン、トリクロロカルバニリド等の殺菌剤;ジンクピリチオン、オクトピロックス等の抗フケ剤;メチルパラベン、ブチルパラベン等の防腐剤;エチレンジアミン四酢酸又はその塩、ヒドロキシエタンジホスホン酸又はその塩等のキレート剤;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のpH調整剤;塩化ナトリウム等の塩類;その他パール化剤、香料、色素、紫外線吸収剤、酸化防止剤などを配合することができる。
【0030】
本発明のエアゾール組成物を製造するには、成分(E)の二酸化炭素以外の成分を混合し原液を調製してエアゾール用耐圧容器に入れ、これに高圧炭酸ガスを封入する方法、耐圧容器に炭酸水素ナトリウム等の炭酸塩を含ませた炭酸ガスを発生する成分を入れ、これに適当なpH調整剤を加えて炭酸ガスを発生させ、直ちに密封する方法、ドライアイスペレットを容器内に入れて密封する方法等を採用することができるが、特に高圧炭酸ガスを封入する方法が好ましい。
【0031】
二酸化炭素の一部は組成物中に溶解して配合され、また一部は容器中に気体として存在する。本発明においては清涼感の持続性や配合された薬効成分の薬効の点から、二酸化炭素が組成物中に溶けて配合されていることが重要であり、頭皮に噴射された内溶液中の二酸化炭素濃度が60ppm以上であることが好ましい。二酸化炭素の配合量の調節は、二酸化炭素の注入(圧入)量によって行うことができ、一般に容器中の圧力が35℃の温度で1.2〜10kg/cm2(ゲージ圧)になるようにするのが好ましく、特に4.5〜10kg/cm2(ゲージ圧)になるようにするのが好ましい。
【0032】
本発明における二酸化炭素保持効果は、次の機構により得られるものと考えられる。本発明のエアゾール組成物を皮膚に吹き付け、二酸化炭素を含有する内溶液が皮膚表面に吐出されると、エタノールは皮膚表面で激しい対流を起こしながら蒸発していく。この過程で、吐出液は激しい攪拌状態になり、界面活性剤と油剤が適度に混合される。やがて、二酸化炭素を含む水を媒体に、この混合物はクリーム状の被膜を形成する。この際、クリームの表面には、界面活性剤又は界面活性剤と油剤の混合物が配向するため、二酸化炭素を含有する水は蒸発し難くなり、また二酸化炭素の揮散が著しく抑制される。
【0033】
【実施例】
以下の実施例及び比較例において、粘度は、東機産業(株)のブルックフィールド型粘度計(ローターNo.1,回転数60rpm,20℃)により測定した。
【0034】
実施例1〜2及び比較例1〜3
表1に示す処方において、二酸化炭素以外の各成分を混合して原液を調製してエアゾール噴射用耐圧透明ガラス容器に入れ、密封後炭酸ガスを重点してエアゾール組成物を調製した。得られたエアゾール組成物について、下記基準に従って評価した結果を表1に併せて示す。
【0035】
・毛髪の状態
専門パネラー30名により、3ヶ月間連用時の毛髪量の変化について評価した。各パネラー本人の開始時における頭頂部の毛髪状態を、合わせ鏡で観察するとともに撮影し、その後3ヶ月間、朝晩2回、エアゾール組成物を1回2gずつ、本人が頭皮に噴射・塗布した。塗布開始3ヶ月後に、パネラーに開始時と同様の評価をさせ、開始時の状態と比較して、髪の増減を判定させた。
【0036】
・頭皮の状態の変化(荒れの程度、きめの細かさ)
エアゾール組成物を、頭皮に鱗屑がある5名の被験者に1ヶ月間朝晩2回約3g塗布した後、1名の専門パネラーがリングコームで髪をかき上げて、蛍光灯下で各被験者の頭皮の状態を目視観察し、開始時と終了時の頭皮の状態を比較した。
【0037】
【表1】
Figure 0003944124
【0038】
実施例3
常法により、下記処方の頭髪化粧料(ローション)を製造した。
(原液) (重量%)
(A):ポリオキシエチレン(25)硬化ヒマシ油(HLB=10.7) 0.5
(B):イソノナン酸イソノニル(粘度=5.7mPa・s) 0.2
(C):エタノール 30
(D):精製水 66.39
その他
ヘチマエキス 1
ニコチン酸アミド 0.1
オトギリソウエキス 0.5
センブリエキス 1
l-メントール 0.3
イソプロピルメチルフェノール 0.01
(噴射剤)
原液/二酸化炭素=98/2
上記頭髪化粧料の(A)/(B)は2.5/1、(C)/(D)は1/2.21である。
【0039】
実施例4
常法により、下記処方の頭髪化粧料(ローション)を製造した。
(原液) (重量%)
(A):ポリオキシエチレン(10)イソセチルエーテル(HLB=11) 0.5
(A):ポリオキシエチレン(25)硬化ヒマシ油(HLB=10.7) 0.5
(B):イソノナン酸イソノニル(粘度=5.7mPa・s) 0.2
(C):エタノール 50
(D):精製水 46.6
その他
酢酸 dl-α-トコフェロール 0.05
グリチルリチン酸ジカリウム 0.1
黄杞エキス 0.2
延命草エキス 0.2
センブリエキス 1
オクトピロックス 0.05
l-メントール 0.3
ミノキシジル 0.3
(噴射剤)
原液/二酸化炭素=98/2
上記頭髪化粧料の(A)/(B)は5/1、(C)/(D)は1.07/1である。
【0040】
実施例5
常法により、下記処方の養毛・育毛料(ローション)を製造した。
(原液) (重量%)
(A):ポリオキシエチレン(10)イソセチルエーテル(HLB=11) 0.5
(B):イソノナン酸イソノニル(粘度=5.7mPa・s) 0.2
(C):エタノール 20
(D):精製水 73.92
その他
グリチルリチン酸ジカリウム 0.1
センブリエキス 1.3
チョウジエキス 2.5
プラセンタエキス 0.1
クマザサエキス 1
l-メントール 0.1
カルボキシビニルポリマー
(ノヴェオン社,カーボポール981) 0.25
48重量%水酸化カリウム 0.03
(噴射剤)
原液/二酸化炭素=98/2
上記頭髪化粧料の(A)/(B)は2.5/1、(C)/(D)は1/3.70である。
【0041】
【発明の効果】
本発明のエアゾール組成物は、二酸化炭素が皮膚上に効果的に保持され、血行促進効果に優れると共に、他の有効成分による作用が高められたものである。

Claims (2)

  1. 次の成分(A)〜(D)
    (A) HLB9〜14である非イオン界面活性剤、原液中の 0.01 10 重量%
    (B) パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ラウリン酸ヘキシル、乳酸セチル、モノステアリン酸プロピレングリコール、オレイン酸オレイル、 2- エチルヘキサン酸ヘキサデシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸トリデシル及びジカプリン酸ネオペンチルグリコールから選ばれる、20℃における粘度が100mPa・s以下であるエステル油、原液中の 0.1 5.0 重量%
    (C) エタノール、原液中の 20 80 重量%
    (D) 水
    を含有する原液、並びに
    全組成中1〜9重量%の(E)二酸化炭素
    からなる頭皮用エアゾール組成物であって、 (A) (B) =5/1〜1/1(重量比)であり、かつ (C) (D) =3/2〜1/5(重量比)である頭皮用エアゾール組成物。
  2. 更に、成分(F)として、血行促進剤、抗炎症剤、局所刺激剤、毛包賦活剤、毛母細胞分化増殖促進剤、角質溶解剤、抗脂漏剤、抗菌剤、抗男性ホルモン及びカリウムチャネルオープナーから選ばれる薬効成分を含有するものである請求項1記載のエアゾール組成物。
JP2003170179A 2003-06-16 2003-06-16 エアゾール組成物 Expired - Lifetime JP3944124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003170179A JP3944124B2 (ja) 2003-06-16 2003-06-16 エアゾール組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003170179A JP3944124B2 (ja) 2003-06-16 2003-06-16 エアゾール組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003300810A JP2003300810A (ja) 2003-10-21
JP3944124B2 true JP3944124B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=29398406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003170179A Expired - Lifetime JP3944124B2 (ja) 2003-06-16 2003-06-16 エアゾール組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3944124B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005206538A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Kao Corp 頭皮頭髪化粧料
JP2005206536A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Kao Corp 育毛剤組成物
JP4764800B2 (ja) * 2006-11-02 2011-09-07 花王株式会社 発泡性エアゾール組成物
JP2010100661A (ja) * 2010-02-10 2010-05-06 Kao Corp 育毛剤組成物
JP6186106B2 (ja) * 2010-10-22 2017-08-23 株式会社マンダム 清涼感持続性化粧料
JP2012097013A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Nisshin Kagaku Kk 血行促進エアゾール組成物
JP5737932B2 (ja) * 2010-12-27 2015-06-17 ホーユー株式会社 毛髪処理剤
JP2013035756A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Naris Cosmetics Co Ltd 炭酸ガス供給化粧料の作製方法とそれを用いた美容施術方法
JP6326301B2 (ja) * 2014-06-17 2018-05-16 日進化学株式会社 皮膚外用剤とその使用方法
JP6587554B2 (ja) * 2016-02-16 2019-10-09 花王株式会社 頭皮用エアゾール型化粧料
US10869862B2 (en) 2016-05-26 2020-12-22 Conopco, Inc. Antimicrobial compositions for topical use

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003300810A (ja) 2003-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100852026B1 (ko) 피부외용제
JP3944124B2 (ja) エアゾール組成物
JP3199705B2 (ja) 変化する剪断速度を有する油中水型エマルジョンの形態の組成物
JPH07316023A (ja) 育毛料
CN111297745A (zh) 一种促进吸收的美白组合物及其生产工艺和应用
JP4260078B2 (ja) 経皮吸収促進性皮膚外用組成物
JPH11199426A (ja) 化粧料
JP4275999B2 (ja) エアゾール組成物
JPH11269043A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH0196109A (ja) 美白化粧料
JP3568983B2 (ja) 養毛剤
JP2000212057A (ja) 化粧料組成物
WO2022224380A1 (ja) 化粧料
JP2001131031A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP2001039853A (ja) 皮膚外用剤
JPH10279421A (ja) 皮膚外用剤
JP2005023001A (ja) 毛髪化粧料
WO2019151275A1 (ja) アデノシンリン酸含有組成物のべたつき改善方法
JP3836051B2 (ja) アルブチンを含有する皮膚外用剤
JP2016193851A (ja) 尋常性ざ瘡改善用外用組成物
JPH01316308A (ja) 白髪防止剤
JP4496063B2 (ja) 養毛・育毛料
JPH11255621A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
KR102652375B1 (ko) 마그네슘트라이펩타이드-1의 제조방법
JPH11236319A (ja) 頭皮頭髪用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070406

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3944124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250