JP3941925B2 - ネットワーク擬似装置 - Google Patents

ネットワーク擬似装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3941925B2
JP3941925B2 JP2002054640A JP2002054640A JP3941925B2 JP 3941925 B2 JP3941925 B2 JP 3941925B2 JP 2002054640 A JP2002054640 A JP 2002054640A JP 2002054640 A JP2002054640 A JP 2002054640A JP 3941925 B2 JP3941925 B2 JP 3941925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
network
header
pseudo
protocol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002054640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003258847A (ja
Inventor
太朗 石川
浩 稲村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2002054640A priority Critical patent/JP3941925B2/ja
Publication of JP2003258847A publication Critical patent/JP2003258847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3941925B2 publication Critical patent/JP3941925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はネットワーク擬似装置に関し、特に外部から受信したパケットが入出力される擬似ネットワークを含む擬似ネットワークを含むネットワーク擬似装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、技術携帯電話網のような大規模なネットワークにおいては、新しい通信方式を開発し、新しい通信方式を利用するネットワークを構築する際に、新しい通信方式の妥当性を判断する必要がある。この妥当性の判断は、既存通信方式のネットワークで動作しているアプリケーションを、新しい通信方式のネットワークで実際に動作させ、伝送特性を測定することにより行うことが多い。
【0003】
しかしながら、新しい通信方式のネットワークでアプリケーションを実際に動作させるためには、大規模なネットワークを構築する必要があり、現実的ではない。そのため、新しい通信方式のネットワークの伝送特性を擬似するネットワーク擬似装置を用いてアプリケーションの伝送特性を測定することになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ネットワーク擬似装置の一般的な構成では、擬似ネットワーク部に転送されるパケットサイズを本来ネットワークに転送されるパケットのサイズと同じにするために、パケット送信/受信に、特殊なプロトコルを採用する必要がある。そのため、アプリケーションが動作する端末に特殊なプロトコルを実装することになる。
【0005】
もしくは、パケット送受信に汎用的なプロトコルを用いて、パケット送受信に用いるプロトコルのヘッダが付いたまま、装置内の擬似ネットワーク部にパケットを転送することになる。そのため擬似ネットワーク部に転送されるパケットのサイズは、本来ネットワークに転送されるパケットのサイズと異なるものになる。
【0006】
本発明は上述した従来技術の欠点を解決するためになされたものであり、その目的は特殊なプロトコルを導入せず、リンクプロトコルには汎用的なプロトコルを用いたまま、擬似ネットワークを通過するフレームのトータルサイズを本来のネットワークと同等にすることができるネットワーク擬似装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1によるネットワーク擬似装置は、外部から受信したパケットが入出力される擬似ネットワークを含むネットワーク擬似装置であって、前記受信したパケットが、特定のプロトコルによるパケットか否かを判定する判定手段と、この判定手段により前記特定のプロトコルによるパケットであると判定されたとき、該パケットを前記擬似ネットワーク用のパケットに変換する変換手段とを含み、前記変換手段による変換後のパケットを前記擬似ネットワークに入力し、前記判定手段により前記特定のプロトコルによるパケットでないと判定されたが、他のプロトコルによるパケットである場合、該パケットを外部に出力することを特徴とする。
【0008】
本発明の請求項2によるネットワーク擬似装置は、請求項1において、前記パケットは、ヘッダを含み、前記判定手段は前記ヘッダの内容に基づいてプロトコルを判定し、前記変換手段は前記ヘッダを削除することを特徴とする。
本発明の請求項3によるネットワーク擬似装置は、請求項2において、前記変換手段は前記擬似ネットワークから出力されるパケットに前記ヘッダを付加し、この付加されたパケットを外部に出力することを特徴とする。
【0009】
本発明の請求項4によるネットワーク擬似装置は、請求項1において、前記判定手段により前記特定のプロトコルによるパケットでないと判定されたとき、該パケットを廃棄することを特徴とする
【0010】
要するに、本装置では、受信するパケットを監視し、予め設定したパタンに基づき送受信パケットのヘッダ部を変更し、擬似ネットワークへのパケット転送制御を行う。つまり、送受信パケットのヘッダ部を変更し、パケット転送制御を行うことにより、パケット送受信に汎用的なプロトコルを用いたまま、転送するパケットサイズに対応する伝送特性を正確に擬似することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
次に、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の説明において参照する各図においては、他の図と同等部分に同一符号が付されている。
図1は本発明によるネットワーク擬似装置の実施の一形態を示すブロック図である。同図に示されているように、本実施形態によるネットワーク擬似装置1は、ネットワークの伝送特性を有する擬似ネットワーク部10と、インターフェイス12及び22と、ヘッダが予め定められた特定のプロトコルによるパケットのヘッダと合致するか、その一致又は不一致を判断するパタンマッチング部13及び23並びにヘッダパタンマッチング部16及び26と、パケットのヘッダを削除する処理を行うヘッダ削除部14及び24と、パケットにヘッダを付加する処理を行うヘッダ付加部15及び25とを含んで構成されている。
【0012】
このような構成からなるネットワーク擬似装置1は、インターフェイス12を介して装置外部の端末11に接続されている。また、ネットワーク擬似装置1は、インターフェイス22を介して装置外部の端末21に接続されている。そして、端末11と端末21とはネットワーク擬似装置1を介して通信できるようになっている。なお、本例において、端末11とネットワーク擬似装置1との間のリンクプロトコル、及び、端末12とネットワーク擬似装置1との間のリンクプロトコルは、イーサネット(登録商標)(以下、Rと略す)である。
【0013】
擬似ネットワーク部10は、ネットワークの伝送特性を擬似する機能を有する。擬似ネットワーク部10の擬似対象ネットワークはリンクプロトコルにイーサネット(R)を用いないネットワークとする。
インターフェイス12において、端末11から受信したイーサネット(R)のフレームは、パタンマッチング部13に転送され、パタンマッチング部13は、フレーム中のヘッダが設定された条件式(後述)に合致するかを検証する。条件式に合致する場合、フレームはヘッダ削除部14に転送されて、フレーム中のイーサネット(R)のヘッダが削除され、擬似ネットワーク部10にパケットが転送される。つまり、ヘッダの内容に基づいてプロトコルを判定し、ヘッダを削除することによってパケットを擬似ネットワーク部10用のパケットに変換する。
【0014】
一方、条件式に合致しなかった場合、フレームは、ヘッダパタンマッチング部16に転送される。ヘッダパタンマッチング部16はフレーム中のヘッダが設定された条件式に合致するかを検証する。条件式に合致する場合、上記プロトコルとは異なる他のプロトコルによるパケットであるため、インターフェイス22に転送する。合致しない場合はフレームを廃棄する。
【0015】
同様に、インターフェイス22において、端末21から受信したイーサネット(R)フレームは、パタンマッチング部23に転送され、パタンマッチング部23は、フレーム中のヘッダが、設定された条件式(後述)に合致するかを検証する。条件式に合致する場合、フレームはヘッダ削除部24に転送されて、フレーム中のイーサネット(R)のヘッダが削除される。このヘッダ削除後のパケットが、擬似ネットワーク部10に転送される。つまり、ヘッダの内容に基づいてプロトコルを判定し、ヘッダを削除することによってパケットを擬似ネットワーク部10用のパケットに変換する。
【0016】
一方、条件式に合致しなかった場合、フレームは、ヘッダパタンマッチング部26に転送される。ヘッダパタンマッチング部26はフレーム中のヘッダが設定された条件式に合致するかを検証する。条件式に合致する場合、上記プロトコルとは異なる他のプロトコルによるパケットであるため、インターフェイス12に転送する。条件式に合致しない場合はフレームを廃棄する。
【0017】
擬似ネットワーク部10は、擬似するネットワークの伝送特性に従って、ヘッダ削除部14から受け取るフレームに遅延付加してヘッダ付加部25に受け渡すか、廃棄する。同様に、ヘッダ削除部24から受け取るパケットに遅延付加してヘッダ付加部15に受け渡すか、廃棄する。
ヘッダ付加部15は擬似ネットワーク部10から受信したフレームに、ヘッダ削除部24で削除したヘッダを付加して、イーサネット(R)のフレームを再構成する。この再構成したフレームをインターフェイス12に転送する。同様に、ヘッダ付加部25は擬似ネットワーク部10から受信したフレームに、ヘッダ削除部14で削除したヘッダを付加して、イーサネット(R)のフレームを再構成し、インターフェイス22に転送する。
【0018】
ここで、各パタンマッチング部13、23、16、26における条件式の設定例が図2に示されている。同図に示されているように、パタンマッチング部13及び23においては、MAC(Media Access Control)アドレスをマッチングの対象とする。まず、パタンマッチング部13においては、宛先MACアドレス=端末21のMACアドレスであり、かつ、送り元MACアドレス=端末11のMACアドレスであることを条件式とする。また、パタンマッチング部23においては、宛先MACアドレス=端末11のMACアドレスであり、かつ、送り元MACアドレス=端末21のMACアドレスであることを条件式とする。そして、ヘッダパタンマッチング部16においてはイーサネット(R)タイプ=ARP(Address Resolution Protocol)であることを条件式とし、ヘッダパタンマッチング部26においてはイーサネット(R)タイプ=ARPであることを条件式とする。
【0019】
同図に示されている条件式を用いることにより、端末11、端末12の間でやり取りされるイーサネット(R)のフレームのみについて、イーサネット(R)のヘッダを取り除かれ、このヘッドが取り除かれたフレームが、擬似ネットワーク部10を通過する。一方、アドレス解決のためのARPプロトコルのフレームは、擬似ネットワーク部10を通過せずに、端末11と端末21との間で直接やりとりされる。
【0020】
上述したように、擬似ネットワーク部10の擬似対象ネットワークはリンクプロトコルにイーサネット(R)を用いないネットワークである。このため、本来のネットワークでは、ARPプロトコルのパケットは発生しない。擬似ネットワーク部10を通過するフレームのトータルサイズが、本来のネットワークと同等となる。
【0021】
以上のように本装置では、予め定められた条件と一致するヘッダ部を削除し、擬似ネットワークに転送することで、パケット送受信に汎用的なプロトコルを用いたまま、転送すべきパケットサイズに対応する伝送特性を正確に擬似することができる。
なお、以上はイーサネット(R)の場合について説明したが、これに限定されず他のプロトコルの場合についても本発明が適用できることは明白である。
【0022】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、ネットワーク擬似装置において、受信フレームのパタンマッチング、フレームの転送制御、フレームヘッダ削除及びフレームヘッダ付加を行うことにより、特殊なプロトコルを導入せず、リンクプロトコルには汎用的なプロトコルを用いたまま、擬似ネットワークを通過するフレームのトータルサイズを本来のネットワークと同等にすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるネットワーク擬似装置の実施の一形態を示すブロック図である。
【図2】図1のネットワーク擬似装置におけるパタンマッチング部の条件式設定例を示す図である。
【符号の説明】
1 ネットワーク擬似装置
10 擬似ネットワーク部
11、21 端末
12、22 インターフェイス
13、16 パタンマッチング部
14、24 ヘッダ削除部
15、25 ヘッダ付加部
16、26 ヘッダパタンマッチング部

Claims (4)

  1. 外部から受信したパケットが入出力される擬似ネットワークを含むネットワーク擬似装置であって、前記受信したパケットが、特定のプロトコルによるパケットか否かを判定する判定手段と、この判定手段により前記特定のプロトコルによるパケットであると判定されたとき、該パケットを前記擬似ネットワーク用のパケットに変換する変換手段とを含み、前記変換手段による変換後のパケットを前記擬似ネットワークに入力し、前記判定手段により前記特定のプロトコルによるパケットでないと判定されたが、他のプロトコルによるパケットである場合、該パケットを外部に出力することを特徴とするネットワーク擬似装置。
  2. 前記パケットは、ヘッダを含み、前記判定手段は前記ヘッダの内容に基づいてプロトコルを判定し、前記変換手段は前記ヘッダを削除することを特徴とする請求項1記載のネットワーク擬似装置。
  3. 前記変換手段は前記擬似ネットワークから出力されるパケットに前記ヘッダを付加し、この付加されたパケットを外部に出力することを特徴とする請求項2記載のネットワーク擬似装置。
  4. 前記判定手段により前記特定のプロトコルによるパケットでないと判定されたとき、該パケットを廃棄することを特徴とする請求項1記載のネットワーク擬似装置。
JP2002054640A 2002-02-28 2002-02-28 ネットワーク擬似装置 Expired - Fee Related JP3941925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002054640A JP3941925B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 ネットワーク擬似装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002054640A JP3941925B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 ネットワーク擬似装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003258847A JP2003258847A (ja) 2003-09-12
JP3941925B2 true JP3941925B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=28665740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002054640A Expired - Fee Related JP3941925B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 ネットワーク擬似装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3941925B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005134560A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Fujitsu Display Technologies Corp 表示補正回路及び表示装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7573879B2 (en) * 2004-09-03 2009-08-11 Intel Corporation Method and apparatus for generating a header in a communication network
JP2019132001A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 Toto株式会社 便器装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005134560A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Fujitsu Display Technologies Corp 表示補正回路及び表示装置
JP4617076B2 (ja) * 2003-10-29 2011-01-19 シャープ株式会社 表示補正回路及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003258847A (ja) 2003-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fall Network emulation in the Vint/NS simulator
US8072992B2 (en) Interfacing real and virtual networks in hardware-in-the-loop (HITL) simulations
KR100446508B1 (ko) 패킷 데이터 통신시스템에서 패킷 데이터 처리장치
JP4640128B2 (ja) 応答通信機器及びarp応答通信機器
CN103200190B (zh) 一种面向QualNet网络半实物仿真的实物接入方法
CN101136812B (zh) 一种独立的wimax基站网络性能测试方法和***
CN101378573B (zh) 一种测试接入网关性能的***和方法
CN110138617B (zh) 数据传输质量测试方法、***、电子设备及存储介质
WO2018049725A1 (zh) 基于pptp vpn的加速访问方法、装置和设备
US20080080536A1 (en) Media access control layer bridging of a real communication device to a simulated network
US7327687B2 (en) Wireless network virtual station address translation with external data source
CN113452804B (zh) 基于vhdl语言实现arp和udp协议数据通信的星载通信装置
CN114489840A (zh) 基于fpga的tcp/ip硬件卸载***及其实现方法
JP3941925B2 (ja) ネットワーク擬似装置
KR20080107052A (ko) 프로토콜 적합성 시험의 실시간성을 보장하기 위한 이원화처리시스템
JP2003018189A (ja) ネットワークパケット装置用のプログラム可能なプロトコル処理エンジン
CN112134750B (zh) 网络时间协议压力测试方法和装置
WO2006012787A1 (fr) Procede de simulation de donnees de terminal et procede de simulation de source de donnees de terminal mobile
CN112637075A (zh) 一种基于fpga的udp/ip协议栈实现方法及fpga芯片
CN111131267A (zh) 基于fpga的以太网自适应方法、装置及***
CN108809795A (zh) 一种局域网环境中透明分流方法和装置
CN112887277B (zh) 现场总线与以太网的转换方法、装置及计算机存储介质
CN115277450A (zh) 基于opnet的虚实结合异构通信网络融合***及应用
US20130301419A1 (en) Methods, systems, and computer readable media for generating general packet radio service tunneling protocol (gtp) encapsulated real-time transport protocol (rtp) packets in a long term evolution (lte) node simulator
KR20120012354A (ko) 부하 절감형 toe 네트워크 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees