JP3888306B2 - データ処理装置 - Google Patents

データ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3888306B2
JP3888306B2 JP2002380928A JP2002380928A JP3888306B2 JP 3888306 B2 JP3888306 B2 JP 3888306B2 JP 2002380928 A JP2002380928 A JP 2002380928A JP 2002380928 A JP2002380928 A JP 2002380928A JP 3888306 B2 JP3888306 B2 JP 3888306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entry
image
web page
data processing
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002380928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004213246A (ja
Inventor
一磨 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2002380928A priority Critical patent/JP3888306B2/ja
Priority to US10/740,851 priority patent/US8169651B2/en
Priority to CNB2003101244861A priority patent/CN1265317C/zh
Priority to CNU2003201319030U priority patent/CN2715252Y/zh
Publication of JP2004213246A publication Critical patent/JP2004213246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3888306B2 publication Critical patent/JP3888306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00358Type of the scanned marks
    • H04N1/0036Alphanumeric symbols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00376Means for identifying a mark sheet or area
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00395Arrangements for reducing operator input
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/00968Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software by scanning marks on a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/00973Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software from a remote device, e.g. receiving via the internet instructions input to a computer terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32496Changing the task performed, e.g. reading and transmitting, receiving and reproducing, copying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3207Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3209Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of a telephone number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • H04N2201/3235Checking or certification of the authentication information, e.g. by comparison with data stored independently
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3243Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of type information, e.g. handwritten or text document
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3278Transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷媒体に記入された記入内容を認識して処理を行うデータ処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、印刷媒体から画像を読み取る機能を有した装置において、印刷媒体に手書きで記入された記入内容を認識し、この認識した記入内容を処理対象として処理を行うものが知られている。
【0003】
例えば、特許文献1には、チェックあるいは文字が手書きで記入されたコマンドシートからそのシート上の画像を読み取り、その手書きで記入された記入内容の認識結果に基づきチェック欄が塗りつぶされあるいは活字が記入されたコマンドシート(すなわち、記入内容が清書されたコマンドシート)を生成(印刷)する装置が開示されている。そして、使用者(操作者)は、装置により生成されたコマンドシートをその装置に読み取らせることで、そのコマンドシートに記入されている記入内容を装置に認識させて処理を行わせる。こうして記入内容が清書されたコマンドシートを用いることにより、装置による記入内容の認識精度が向上する。
【0004】
【特許文献1】
特開平7−107256号公報(段落番号[0032])
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような装置を用いた場合、使用者は、手書きでチェックや文字の記入を行ったコマンドシートを装置に読み取らせる操作に加え、このコマンドシートに基づき生成されるコマンドシート(記入内容が清書されたコマンドシート)を装置に読み取らせる操作を行う必要がある。つまり、使用者はコマンドシートを装置に読み取らせる操作を二度も行う必要があり、手間がかかるという問題があった。
【0006】
本発明は、こうした問題に鑑みなされたものであり、印刷媒体に記入された記入内容を認識して処理を行う装置において、記入内容を誤認識したまま処理が行われてしまうことを簡易な操作により防止することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】
上記目的を達成するためになされた請求項1に記載のデータ処理装置では、読取手段が、記入欄が含まれたウェブページと、ウェブページのURLと、を組み合わせた画像が印刷された印刷媒体(例えば用紙)から画像を読み取り、認識手段が、読取手段により読み取られた画像に基づき、URLと、記入欄に記入された画像の表す内容(記入内容)と、を認識し、処理手段が、認識手段により認識された記入内容を処理対象として予め決められた処理を行う。そして、本データ処理装置では、取得手段が、認識手段により認識されたURLを用いてウェブページを表すウェブページデータを取得し、記憶手段が、認識手段により認識された記入内容を記憶し、記入内容印刷手段が、認識手段により認識された記入内容を印刷媒体に印刷する。そして更に、本データ処理装置では、操作者による入力操作が行われる操作手段が設けられており、上記認識手段は、読取手段により読み取られた画像における記入欄の位置を、取得手段により取得されたウェブページデータに基づき特定して、その記入欄に記入された画像の表す記入内容を認識し、上記処理手段は、操作手段に行われる入力操作に基づき記入内容印刷手段によって印刷された記入内容の認識結果が正しいと判断した場合に、記憶手段に記憶されている記入内容を処理対象として予め決められた処理(例えば、記入内容を送信する処理や、記入内容に基づき設定情報を変更する処理など)を行う。
【0008】
なお、記入欄とは、情報を記入(入力)するために設けられた画像における領域のことであり、例えば、文字を記入させるタイプのものや、チェックマークを記入させるタイプのものなどがある。また、「記入欄に記入された画像の表す内容(記入内容)を認識」するとは、例えば、記入欄の位置に存在する画像が表す文字をOCR(Optical Character Recognition)処理などにより認識することや、記入欄の位置に画像が存在するか否かを判断することにより画像上で選択(チェック)されている項目を認識することなどである。
【0009】
このような請求項1のデータ処理装置を用いれば、本装置の使用者は、印刷媒体に印刷された画像に含まれる記入欄に必要事項を手書きで記入し、この印刷媒体上の画像を読取手段に読み取らせることで、記入欄に記入した記入内容を処理対象とした処理を処理手段に行わせることができる。また、本データ処理装置では、操作手段に行われる入力操作に基づき処理手段が処理を行うため、使用者は、記入内容印刷手段によって印刷媒体に印刷された記入内容を参照した上で、処理手段に処理を行わせるか否かを入力操作により決定することができる。この結果、使用者は、本データ処理装置の認識手段により記入内容が誤認識された場合にも、その誤認識された記入内容を処理対象とした処理が処理手段によって行われてしまうことを防ぐことができる。
【0010】
そして特に、本データ処理装置では、認識手段が認識した記入内容を記憶手段が記憶しているため、使用者は、記入内容の認識結果が正しいか否かを選択するだけの簡易な入力操作を行うだけで、記入内容を処理対象とした処理を処理手段に行わせることができる。即ち、従来技術で説明した特開平7−107256号公報に記載の装置では、使用者は、手書きで記入を行った印刷媒体を装置に読み取らせる操作に加え、これにより印刷された印刷媒体(手書きした記入内容が清書された印刷媒体)を装置に読み取らせる操作を行う必要があるが、本請求項1のデータ処理装置では、記憶手段が記憶している記入内容を処理対象として処理を行うため、このように印刷媒体を二度も読み取らせる必要がないのである。また、認識手段が、読取手段により読み取られた画像における記入欄の位置を、取得手段により取得されたウェブページデータに基づき特定して、その記入欄に記入された画像の表す記入内容を認識する。この構成によれば、画像における記入欄の位置を、座標などの情報を用いることなく容易に特定することができる。
【0011】
ところで、認識手段が記入欄に記入された画像の表す記入内容を認識するには、まず画像における記入欄の位置を特定する必要がある。ここで、画像における記入欄の位置が常に一定であれば問題ないが、画像によって記入欄の位置が異なる場合には、例えば請求項2のように構成するとよい。
【0012】
すなわち、請求項2に記載のデータ処理装置では、認識手段が、読取手段により読み取られた画像からこの画像における記入欄の位置を特定するための識別情報を読み取り、この識別情報を用いて記入欄の位置を特定して、記入欄に記入された画像の表す記入内容を認識する。この構成によれば、読取手段により読み取られた画像における記入欄の位置を、その読み取られた画像に基づき特定することができる。なお、ここでいう識別情報とは、画像における記入欄の位置を特定するために用いられる情報であり、画像における記入欄の位置を直接表す情報(例えば、画像の内容を記述したデータ)に限らず、こうした情報を特定できる情報(例えば、画像の固有情報)などでもよい。例えば、画像の固有情報を識別情報とした場合、複数の画像についての「画像における記入欄の位置を直接表す情報」の中から、識別情報に対応する画像についての情報を選択することが可能となり、その結果、画像における記入欄の位置を特定することができる。
【0013】
一方、使用者による記入対象となる印刷媒体(記入欄が含まれた画像が印刷された印刷媒体)については、別途用意することも考えられるが、例えば請求項3に記載のデータ処理装置のように、記入用画像印刷手段を備え、この記入用画像印刷手段が、記入欄が含まれた画像を印刷媒体に印刷する構成であれば、使用者は、記入欄が含まれた画像が印刷された印刷媒体を必要に応じて容易に取得することができる。
【0014】
【0015】
次に、請求項に記載のデータ処理装置では、処理手段が、上記予め決められた処理として、記入内容を送信すべきインターネット上の送信先へその記入内容を送信する処理を行う。この構成によれば、例えば、閲覧者に情報を入力させるための記入欄(入力欄)を有するウェブページをウェブブラウザで閲覧する場合に実現できる機能と同様の機能を実現することができる。すなわち、記入欄を有するウェブページをパーソナルコンピュータ(以下、パソコンという。)のウェブブラウザを用いて閲覧する場合、ディスプレイに表示されているウェブページの記入欄に入力した情報が、その情報を送信すべきインターネット上の送信先へ送信される。これに対し、本請求項のデータ処理装置は、印刷媒体に印刷されたウェブページの記入欄に記入された記入内容を認識すると、その記入内容を送信すべきインターネット上の送信先へ送信する構成となっているため、使用者は、印刷媒体に印刷されたウェブページの記入欄に必要事項を手書きで記入して本データ処理装置の読取手段に読み取らせることで、ウェブブラウザを用いて行う事と同様の事を行うことができるのである。
【0016】
そして特に、請求項に記載のように、認識手段が、読取手段により読み取られた画像(ウェブページの画像)を表すウェブページデータをインターネット上で取得すると共に、そのウェブページデータに基づき上記インターネット上の送信先と読取手段により読み取られた画像における記入欄の位置とを特定して、この記入欄に記入された画像の表す記入内容を認識するように構成されており、更に、処理手段が、認識手段により特定された送信先へ記入内容を送信する処理を行うように構成されていれば、画像における記入欄の位置や記入内容を送信すべきインターネット上の送信先をわざわざ記憶しておく必要がない。すなわち、ウェブページを表すウェブページデータは、通常、HTML(Hyper Text Markup Language)データであり、画像における記入欄の位置を特定することができる。すなわち、記入欄が含まれた画像を表すHTMLデータには、通常、フォームタグ(<FORM…>…</FORM>)が含まれており、このフォームタグ中に記述されたインプット要素(<INPUT…>)が記入欄を表すため、HTMLデータの記述から画像における記入欄の位置を特定することができるのである。加えて、記入欄を有するウェブページを表すHTMLデータにおいては、フォームタグにおけるアクション属性(ACTION=…)の値が送信先を示しているため、送信先についても特定することができるのである。
【0017】
なお、読取手段に読み取られたウェブページの画像を表すウェブページデータをインターネット上で取得するには、そのウェブページのアドレス情報(例えばURL(Uniform Resource Locator))が必要となる。ここで、このアドレス情報を使用者に入力操作で指示させる構成とすることも可能であるが、例えば、請求項2の装置についての説明で述べたように、画像の固有情報(この場合、例えばURL)を読取手段により読み取られた画像から読み取るように構成されていれば、使用者に入力操作を行わせることなく、ウェブページを特定することが可能となる。
【0018】
次に、請求項に記載のデータ処理装置では、記入内容印刷手段が、認識手段により認識された記入内容に加え、この記入内容の認識結果が正しいか否かの入力操作を促す文章を印刷媒体に印刷する。この構成によれば、使用者は、入力操作が要求されていることを容易に認識することができる。
【0019】
次に、請求項に記載のデータ処理装置では、記入内容印刷手段が、認識手段により認識された記入内容を、読取手段により読み取られた画像とは異なる書式で印刷する。この構成によれば、例えば記入内容以外の余分な情報については印刷しないようにすることで、使用者が記入内容を容易に把握することができる。
【0020】
次に、請求項に記載のデータ処理装置では、判断手段と、印刷禁止手段とが設けられており、判断手段が、記入内容印刷手段を動作させるか否かを操作手段に行われる入力操作に基づき判断し、この判断手段により記入内容印刷手段を動作させないと判断された場合には、印刷禁止手段が、記入内容印刷手段の動作を禁止すると共に、処理手段に上記予め決められた処理を行わせる。この構成によれば、使用者は、記入内容の認識結果を確認する必要がなければ、記入内容の印刷を行わせないようにすることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明が適用された実施形態について、図面を用いて説明する。
まず図1は、実施形態の複合機1の構成を表すブロック図である。
この複合機1は、電話回線網100を介して音声通話を実現する電話機能、電話回線網100を介して画像の送受信を行うファクシミリ機能、インターネット網200経由でデータ通信を行うインターネット機能などを有したものである。そして、本複合機1では、図1に示すように、CPU12、ROM14、RAM16、スキャナ部32、モデム34、プリンタ部36、ユーザインターフェイス部(以下、ユーザI/Fという。)40、PCインターフェイス部(以下、PCI/Fという。)50、通信制御部60、回線制御部70などが、バス80を介して接続されており、更に、上記回線制御部70には、ハンドセット20が接続されている。
【0022】
CPU12は、ROM14に予め記憶されている処理手順に従い、処理結果をRAM16に記憶させながら、複合機1の各構成要素にバス80経由で指令を送ることによって、複合機1全体の動作を制御する。なお、ROM14には、上記処理手順の他に、インターネット網200に接続されたサーバに通信制御部60を介してウェブページデータの送信を要求し、この要求に応じたサーバから送信されてきたウェブページデータを通信制御部60を介して受信する機能を実現する通信用ソフトが組み込まれている。
【0023】
ハンドセット20は、複合機1本体から取り外して使用する送受話器である。
スキャナ部32は、CPU12からの指令を受けて、図示しない読取部にセットされた用紙(印刷媒体)からその用紙上の画像を読み取ると共に、その読み取った画像のイメージデータを生成する。
【0024】
モデム34は、CPU12からの指令を受けて、スキャナ部32で生成されたイメージデータを変調して電話回線網100を伝送可能な画像信号を生成すると共に、電話回線網100から回線制御部70を介して入力された画像信号を復調してイメージデータを生成する。
【0025】
プリンタ部36は、CPU12からの指令を受けて、図示しない給紙部にセットされた用紙への画像の印刷(印字)を行う。
ユーザI/F40は、複数の操作ボタンからなる操作パネル42と、各種情報を表示する表示パネル(LCD)44と、スピーカ及びこのスピーカを駆動する駆動回路からなるスピーカ部46とを備えている。これらのうち、操作パネル42は、文字、数字及び記号を入力可能な複数の文字ボタン、各種処理を開始するためのスタートボタン、キャンセル操作を行うためのキャンセルボタン、動作モードを切り換えるためのモード切換ボタンなどを備えている。なお、本複合機1では、上記モード切換ボタンにより、当該複合機1の動作モードを、通常動作を行う通常モードと後述するウェブプリント処理及び記入内容送信処理を行うウェブプリントモードとの何れかに設定可能となっている。
【0026】
PCI/F50は、本複合機1を通信ケーブル経由で別のコンピュータシステムと接続するためのインターフェイスであり、複合機1とコンピュータシステムとの間でのデータ通信を可能とする。
通信制御部60は、CPU12の指令を受けて、複合機1外部からパケット単位のデータを入力すると共に、複合機1外部へパケット単位のデータを出力する。
【0027】
回線制御部70は、電話回線網100からの信号(音声・画像信号)の入力及び電話回線網100への信号の出力を行うと共に、CPU12の指令を受けて、電話回線網100との間で入出力する信号の伝送先及び伝送元となる伝送経路を設定する。具体的には、ハンドセット20を複合機1本体から取り外す操作(オフフック操作)が行われた際に、回線制御部70からハンドセット20へ向かう経路が上記伝送経路として設定され、この経路に音声信号が伝送可能な状態となる。こうして設定された伝送経路は、ハンドセット20を複合機1本体に戻す操作(オンフック操作)が行われた際に解除され、この経路に音声信号が伝送されない状態となる。また、操作パネル42により画像を送信(FAX送信)するための操作が行われた際又は画像信号を受信した際に、回線制御部70からモデム34へ向かう経路が上記伝送経路として設定され、この経路に画像信号が伝送可能な状態となる。こうして設定された伝送経路は、モデム34による画像信号の出力が終了した際、又は、電話回線網100からの画像信号の入力が終了した際に解除され、この経路に画像信号が伝送されない状態となる。
【0028】
なお、この複合機1において、通信制御部60からインターネット網200へ至る通信経路のうち一部の区間(利用者側から電話局側までの区間)には、回線制御部70から電話回線網100に至る区間を接続する電話回線が併用されている。この区間においては、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)技術によって、電話回線網100を介して伝送される信号と、インターネット網200を介して伝送されるパケット単位のデータとが重畳された状態で伝送される。
【0029】
次に、CPU12が行うウェブプリント処理について、図2のフローチャートを用いて説明する。なお、本複合機1は、当該複合機1の動作モードがウェブプリントモードに設定されており、かつ、読取部に用紙がセットされていない状態で、表示パネル44にウェブページのURLの入力を促すメッセージを表示するようになっており、本ウェブプリント処理は、この状態で操作パネル42の文字ボタンからウェブページのURLの入力が行われた後、操作パネル42のスタートボタンが押されることによって開始される。
【0030】
このウェブプリント処理が開始されると、まずS110にて、操作パネル42の文字ボタンから入力されたURLを用いて、このURLに対応するウェブページを表すウェブページデータをインターネット網200を介して取得する処理を行う。具体的には、入力されたURLに対応するウェブページデータを要求する要求データを通信制御部60に送信させ、この要求に対してサーバから送信されてくるウェブページデータを通信制御部60に受信させる。こうして取得されるウェブページデータは、通常はHTMLデータであり、例えば図3に示すような内容のものである。
【0031】
続いて、S120では、S110にて取得したウェブページデータの表すウェブページの画像を用紙に印刷するための印刷データ(イメージデータ)を生成する。具体的には、例えば図4に示すように、ウェブページの画像と、このウェブページのURLを示す画像とを組み合わせた画像を表す印刷データを生成する。ここで、URLを示す画像は、画像上端における予め決められた特定位置(領域)に配置される。また、URLを示す文字列90の左右両端には、後述する処理(記入内容送信処理(図6)におけるS210の処理)でこの文字列を認識する際の目印となる記号92,92(この例では黒塗りの正方形)が設けられる。なお、図4では、図3のHTMLデータが表すウェブページの画像を示している。
【0032】
最後に、S130では、S120にて生成した印刷データの表す画像を用紙に印刷する処理をプリンタ部36に行わせた後、本ウェブプリント処理を終了する。
このようなウェブプリント処理により、複合機1は、インターネット網200経由で取得可能なウェブページデータの表わすウェブページの画像を用紙に印刷する機能(ウェブプリント機能)を実現する。その結果、使用者は、所望のウェブページを用紙に印刷して閲覧することができる。
【0033】
ところで、ウェブページとしては、単に情報を閲覧させるものの他、図4に示すように閲覧者から情報を入力させるための記入欄94を有したもの(以下、情報入力用ウェブページという。)があり、例えばウェブサイトの会員登録などに利用されている。
【0034】
ここで、こうした情報入力用ウェブページをパソコンのウェブブラウザを用いて閲覧する場合には、キーボードやマウスからの入力操作により、パソコンのディスプレイ(表示器)に表示されているウェブページの記入欄94に直接情報を入力することができる。そして更に、そのウェブページの送信(send)ボタン96を選択(クリック)する操作を行うと、記入欄94に入力した情報が送信先のサーバへ送信される。
【0035】
これに対し、本実施形態の複合機1では、ウェブページを表示するためのディスプレイを用いることなく情報入力用ウェブページに対する情報入力操作を可能とするため、図5に示すように用紙に印刷された情報入力用ウェブページの記入欄94に使用者に手書きで情報を記入させ、この用紙から画像を読み取ることにより記入欄94内の画像(手書きで記入された文字など)が表す記入内容を認識し、この認識した記入内容を送信先のサーバへ送信する。
【0036】
ここで、こうした動作を実現するためにCPU12が行う記入内容送信処理について、図6のフローチャートを用いて説明する。なお、本複合機1は、当該複合機1の動作モードがウェブプリントモードに設定されており、かつ、読取部に用紙がセットされている状態で、表示パネル44に操作パネル42のスタートボタンの押操作を促すメッセージを表示するようになっており、本記入内容送信処理は、この状態で操作パネル42のスタートボタンが押されることによって開始される。
【0037】
この記入内容送信処理が開始されると、まずS210にて、読取部にセットされた用紙からその用紙上の画像(情報入力用ウェブページの画像)をスキャナ部32に読み取らせ、その読み取られた画像における特定位置(領域)の画像が示すURLの文字列をOCR処理により認識する。なお、ここでいう特定位置とは、上記ウェブプリント処理(図2)のS120の処理にてURLを示す画像を配置した位置であり、左右両端の記号92,92により正確な位置が判断できる。
【0038】
続いて、S220では、S210にて認識したURLを用いて、このURLに対応するウェブページを表すウェブページデータをインターネット網200を介して取得する処理を行う。
続いて、S230では、S220にて取得したウェブページデータ(HTMLデータ)を解析し、そのウェブページデータの表すウェブページに含まれる記入欄についての位置、変数名(NAME)及び値(VALUE)と、CGI(Common Gateway Interface)プログラムについてのコマンド(METHOD)及びアドレス(URL)とを特定する。
【0039】
ここで、周知ではあるが、HTMLデータについて簡単に説明する。
図3に示すように、情報入力用ウェブページを表すHTMLデータにはフォームタグ(<FORM…>…</FORM>)が含まれており、このフォームタグ中に記述されたインプット要素(<INPUT…>)が、ウェブページの画像における記入欄となる。このため、ウェブページデータの記述からウェブページの画像における記入欄の位置を特定することができる。なお、記入欄としては、インプット要素のタイプ属性によって、テキスト入力用(テキストタイプ「TYPE="text"」又はパスワードタイプ「TYPE="password"」)の記入欄や、チェック用(ラジオタイプ「TYPE="radio"」又はチェックボックスタイプ「TYPE="checkbox"」)の記入欄などがある。
【0040】
また、フォームタグ中には、通常、ウェブページの画像における送信ボタンとなるタイプ属性(サブミットタイプ「TYPE="submit"」)のインプット要素が記述されており、使用者がこの送信ボタンを選択する操作を行うことによって、記入欄に入力された入力内容を示す入力データが、記入欄のインプット要素におけるネーム属性(NAME="XXXX";「XXXX」は任意の文字列)にセットされた文字列(変数名)に付加された状態で、フォームタグにおけるアクション属性(ACTION="YYYY";「YYYY」はURLやメールアドレス)にセットされた送信先(図3の例ではCGIプログラムのURL「http://xxx.com/cgi/prog_a」)へ送信される。ここで、記入欄に入力された入力内容を示す入力データとは、記入欄がテキスト入力用のものであれば、その記入欄に入力された文字列であり、記入欄がチェック用のものであれば、チェックされた記入欄のインプット要素におけるバリュー属性(VALUE="ZZZZ";「ZZZZ」は任意の文字列)にセットされた文字列(値)である。このように、フォームタグが含まれるウェブページは、フォームタグにおけるアクション属性にセットされた文字列によって、入力データの送信先を特定することができる。なお、CGIプログラムについてのコマンド(METHOD)とは、入力データをCGIプログラムに受け渡す方法(GET又はPOST)を指定するものである。
【0041】
そして、S230の処理が行われた後は、S240へ移行し、S210にて読み取られた情報入力用ウェブページの画像における、S230にて特定した記入欄の位置に存在する画像に基づき、記入欄に記入されている記入内容を認識する。ここで、テキスト入力用の記入欄(図5の例ではName及びAddressの記入欄)については、その記入欄に記入された文字が記入内容であるため、記入欄の位置に存在する画像の表す文字をOCR処理により認識する。また、チェック用の記入欄(図5の例ではMale及びFemaleの記入欄)については、チェックされている記入欄の項目が記入内容であるため、記入欄の位置にチェックを表す画像が存在するか否かを判断することにより記入内容を認識する。
【0042】
続いて、S250では、S240にて認識した記入内容と、この記入内容をサーバへ送信するために必要な情報とをRAM16に記憶させる。具体的には、S240にて認識した記入内容を示す入力データ(記入欄がテキスト入力用のものであればその記入欄に入力された文字列、記入欄がチェック用のものであればチェックされた記入欄のインプット要素におけるバリュー属性にセットされた文字列)と、記入欄の変数名と、送信先に関する情報(CGIプログラムについてのコマンド及びアドレス)とを記憶させる。
【0043】
続いて、S260では、表示パネル44に「確認印刷を行いますか?YES→スタートボタン/NO→キャンセルボタン」というメッセージを表示させて、S240にて認識した記入内容を確認するための印刷(確認印刷)を行うか否かの選択操作を促す。
【0044】
続いて、S270では、S260にて表示させたメッセージに対する選択操作として、スタートボタン及びキャンセルボタンの何れが押されたかを判定する。
そして、S270で、選択操作としてスタートボタンが押されたと判定した場合には、確認印刷を行う旨の選択がされたと判断してS280へ移行し、S240にて認識した記入内容と、この記入内容についての変数名(NAME)とを対応させた画像を用紙に印刷するための印刷データ(イメージデータ)を生成する。具体的には、例えば図7に示すように、送信先のURLと、各記入欄についての変数名(Name,Sex,Address)及び記入内容(Kazuma AOKI,Male,123 XXX YYY ZZZ Japan)を対応させた表と、選択操作を促すメッセージとを表す印刷データを生成する。
【0045】
続いて、S290では、S280にて生成した印刷データの表す画像を用紙に印刷する処理をプリンタ部36に行わせ、S300へ移行する。
一方、S270で、選択操作としてキャンセルボタンが押されたと判定した場合には、確認印刷を行わない旨の選択がされたと判断して、S280及びS290の処理を行わずにS300へ移行する。
【0046】
S300では、表示パネル44に「記入内容を送信しますか?YES→スタートボタン/NO→キャンセルボタン」というメッセージを表示させて、記入内容をサーバに送信するか否かの選択操作を促す。
続いて、S310では、S300にて表示させたメッセージに対する選択操作として、スタートボタン及びキャンセルボタンの何れが押されたかを判定する。
【0047】
そして、S310で、選択操作としてスタートボタンが押されたと判定した場合には、記入内容を送信する旨の選択がされたと判断してS320へ移行し、S250にてRAM16に記憶させた情報を用いて記入内容の送信処理を通信制御部60に行わせた後、本記入内容送信処理を終了する。ここで、記入内容の送信処理は、図5の例の場合、httpプロトコルで「www.com」というサーバに接続し、GETコマンドで「/cgi/prog_a?Name=Kazuma+AOKI&Sex=Male&Address=123+XXX+YYY+ZZZ+Japan」にアクセスすることにより行われる。なお、記入内容をサーバへ送信すると、通常は応答情報(情報を受け付けた旨のウェブページを表すウェブページデータ)が返信されてくるため、この応答情報の表すウェブページの画像を用紙に印刷する処理を行うようにしてもよい。
【0048】
一方、S310で、選択操作としてキャンセルボタンが押されたと判定した場合には、記入内容を送信しない旨の選択がされたと判断してS330へ移行し、表示パネル44に「キャンセルされました」というメッセージを表示させた後、本記入内容送信処理を終了する。
【0049】
なお、本実施形態の複合機1では、スキャナ部32が、読取手段に相当し、プリンタ部36と、通信制御部60と、図2のウェブプリント処理とが、記入用画像印刷手段に相当し、通信制御部60と、図6におけるS210〜S240の処理とが、認識手段に相当し、RAM16と、S250の処理とが、記憶手段に相当している。また、表示パネル44と、S260及びS270の処理とが、判断手段及び印刷禁止手段に相当し、プリンタ部36と、S280及びS290の処理とが、記入内容印刷手段に相当し、操作パネル42が、操作手段に相当し、表示パネル44と、通信制御部60と、S300〜S320の処理とが、処理手段に相当している。
【0050】
以上のように、本実施形態の複合機1では、使用者がウェブページのURLの入力操作を行うことにより、そのウェブページの用紙への印刷が行われるため、使用者は、所望のウェブページを用紙に印刷して閲覧することができる。そして、情報入力用ウェブページを用紙に印刷した場合には、使用者は、そのウェブページの記入欄に必要事項を手書きで記入して複合機1に読み取らせることで、パソコンのウェブブラウザを用いて情報入力用ウェブページの記入欄に必要事項を入力した場合にそのウェブブラウザによって行われる処理と同様の処理(記入内容の送信処理)を複合機1に行わせることができる。
【0051】
また、本実施形態の複合機1では、記入内容の認識結果の確認印刷が行われるため、使用者は、本複合機1により記入内容が誤認識された場合にも、その誤認識されたままの記入内容が送信されてしまうことを防ぐことができる。ここで、この確認印刷では、記入内容の認識結果が情報入力用ウェブページの画像と異なる新たな書式の表として印刷されるため、使用者は、記入内容の認識結果を容易に判断することができる。また、入力操作を促すメッセージも印刷されるため、使用者は、入力操作が必要であることを容易に認知することができる。また更に、本実施形態の複合機1では、この確認印刷を行うか否かを選択することができるようになっているため、使用者は、状況に合わせて印刷を行うか否かを選択することで、無駄な印刷を減らすことができる。
【0052】
そして特に、本実施形態の複合機1では、記入内容の送信に必要な情報がRAM16に記憶された上で記入内容の認識結果が用紙に印刷されるため、使用者は、その記入内容が正しいと判断した場合に、スタートボタンを押すだけの簡単な操作により記入内容の送信処理を複合機1に行わせることができる。したがって、使用者は、記入内容が印刷された用紙を複合機1に新たに読み取らせる必要がない。
【0053】
加えて、本実施形態の複合機1は、用紙に印刷されたURLを読み取り、このURLのウェブページデータをインターネット経由で取得して、この取得したウェブページデータ(HTMLデータ)に基づき画像における記入欄の位置や記入内容の送信先などの情報を特定する構成となっているため、インターネット経由で取得可能な情報入力用ウェブページについて、予めウェブページの画像における記入欄の位置や記入内容の送信先などの情報を記憶しておかなくても、ウェブページの記入欄に記入された記入内容の認識及び送信を確実に行うことができる。
【0054】
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
例えば、上記実施形態では、記入内容送信処理(図6)のS270にて選択操作としてキャンセルボタンが押されたと判定した場合(確認印刷を行わない旨の選択がされたと判断した場合)には、S300へ移行して記入内容をサーバに送信するか否かの選択操作を促すようにしているが、確認印刷を行わない場合には記入内容をそのまま送信するケースがほとんどであると考えられるため、S300へ移行する代わりにS320へ移行するようにして、そのまま記入内容を送信するようにしてもよい。
【0055】
一方、上記実施形態では、複合機1を用いてインターネット上のサーバへ情報を送信する例について説明したが、これに限ったものではない。例えば、LAN(Local Area Network)などのネットワークに接続された別の複合機が、当該機器の設定情報(例えば、短縮ダイヤル登録など)の変更操作を行うための記入欄が含まれた画像(以下、機器設定用画像という。)を表すHTMLデータを供給するウェブサーバを内蔵しており、このネットワークに接続されているパソコンのウェブブラウザを用いて上記機器設定用画像を閲覧可能であると共に、この機器設定用画像の記入欄に所望の情報を入力して送信することで上記ネットワーク機器の設定情報を変更可能に構成されたネットワークシステムを構築した場合、上記実施形態の複合機1をこのネットワークに接続し、使用者が機器設定用画像の印刷された用紙に必要事項を手書きで記入して複合機1に読み取らせれば、上記ネットワーク機器の設定情報を複合機1により変更することができる。
【0056】
一方また、複合機1が、用紙に記入された記入内容に基づき当該複合機1の設定情報を変更する構成としてもよい。すなわち、複合機1が、当該複合機1の設定情報の変更操作を行うための記入欄が含まれた画像(以下、複合機設定用画像という。)を用紙に印刷すると共に、この用紙に手書きで記入された記入内容を認識して当該複合機1の設定情報を変更する。これによれば、使用者は、必要事項を用紙に手書きで記入することで複合機1の設定情報の変更を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態の複合機の構成を表すブロック図である。
【図2】 ウェブプリント処理のフローチャートである。
【図3】 ウェブページデータの記述内容を示す説明図である。
【図4】 ウェブページの画像を示す説明図である。
【図5】 手書きで情報が記入されたウェブページの画像を示す説明図である。
【図6】 記入内容送信処理のフローチャートである。
【図7】 確認印刷により印刷される画像の説明図である。
【符号の説明】
1…複合機、12…CPU、14…ROM、16…RAM、20…ハンドセット、32…スキャナ部、34…モデム、36…プリンタ部、40…ユーザインターフェイス部、42…操作パネル、44…表示パネル、46…スピーカ部、50…PCインターフェイス部、60…通信制御部、70…回線制御部、80…バス、100…電話回線網、200…インターネット網

Claims (8)

  1. 記入欄が含まれたウェブページと、前記ウェブページのURLと、を組み合わせた画像が印刷された印刷媒体から該画像を読み取る読取手段と、
    該読取手段により読み取られた画像に基づき、前記URLと、前記記入欄に記入された画像の表す内容(以下、記入内容という。)と、を認識する認識手段と、
    該認識手段により認識された記入内容を処理対象として予め決められた処理を行う処理手段と、
    を備えたデータ処理装置において、
    前記認識手段により認識されたURLを用いて前記ウェブページを表すウェブページデータを取得する取得手段と、
    前記認識手段により認識された記入内容を記憶する記憶手段と、
    前記認識手段により認識された記入内容を印刷媒体に印刷する記入内容印刷手段と、
    操作者による入力操作が行われる操作手段とを備え、
    前記認識手段は、前記読取手段により読み取られた画像における前記記入欄の位置を、前記取得手段により取得されたウェブページデータに基づき特定して、その記入欄に記入された画像の表す記入内容を認識し、
    前記処理手段は、前記操作手段に行われる入力操作に基づき前記記入内容印刷手段によって印刷された記入内容の認識結果が正しいと判断した場合に、前記記憶手段に記憶されている記入内容を処理対象として予め決められた処理を行うこと、
    を特徴とするデータ処理装置。
  2. 請求項1に記載のデータ処理装置において、
    前記認識手段は、前記読取手段により読み取られた画像から該画像における前記記入欄の位置を特定するための識別情報を読み取り、該識別情報を用いて前記記入欄の位置を特定して、該記入欄に記入された画像の表す記入内容を認識すること、
    を特徴とするデータ処理装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載のデータ処理装置において、
    前記記入欄が含まれた画像を印刷媒体に印刷する記入用画像印刷手段を備えたこと、
    を特徴とするデータ処理装置。
  4. 請求項1ないし請求項3の何れか1項に記載のデータ処理装置において、
    前記処理手段は、前記予め決められた処理として、前記記入内容を送信すべきインターネット上の送信先へその記入内容を送信する処理を行うこと、
    を特徴とするデータ処理装置。
  5. 請求項4に記載のデータ処理装置において、
    前記認識手段は、前記読取手段により読み取られた画像を表すウェブページデータをインターネット上で取得し、そのウェブページデータに基づき前記送信先と前記読み取られた画像における前記記入欄の位置とを特定して、該記入欄に記入された画像の表す記入内容を認識するように構成されており、
    更に、前記処理手段は、前記認識手段により特定された送信先へ前記記入内容を送信する処理を行うこと、
    を特徴とするデータ処理装置。
  6. 請求項1ないし請求項5の何れか1項に記載のデータ処理装置において、
    前記記入内容印刷手段は、前記認識手段により認識された記入内容に加え、該記入内容の認識結果が正しいか否かの入力操作を促す文章を前記印刷媒体に印刷すること、
    を特徴とするデータ処理装置。
  7. 請求項1ないし請求項6の何れか1項に記載のデータ処理装置において、
    前記記入内容印刷手段は、前記認識手段により認識された記入内容を、前記読取手段により読み取られた画像とは異なる書式で印刷すること、
    を特徴とするデータ処理装置。
  8. 請求項1ないし請求項7の何れか1項に記載のデータ処理装置において、
    前記記入内容印刷手段を動作させるか否かを前記操作手段に行われる入力操作に基づき判断する判断手段と、
    該判断手段により前記記入内容印刷手段を動作させないと判断された場合には、該記入内容印刷手段の動作を禁止すると共に、前記処理手段に前記予め決められた処理を行わせる印刷禁止手段と、
    を備えたことを特徴とするデータ処理装置
JP2002380928A 2002-12-27 2002-12-27 データ処理装置 Expired - Fee Related JP3888306B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002380928A JP3888306B2 (ja) 2002-12-27 2002-12-27 データ処理装置
US10/740,851 US8169651B2 (en) 2002-12-27 2003-12-22 Data processing apparatus for recognizing and processing content recorded on a recording medium
CNB2003101244861A CN1265317C (zh) 2002-12-27 2003-12-25 数据处理装置
CNU2003201319030U CN2715252Y (zh) 2002-12-27 2003-12-25 数据处理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002380928A JP3888306B2 (ja) 2002-12-27 2002-12-27 データ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004213246A JP2004213246A (ja) 2004-07-29
JP3888306B2 true JP3888306B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=32677453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002380928A Expired - Fee Related JP3888306B2 (ja) 2002-12-27 2002-12-27 データ処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8169651B2 (ja)
JP (1) JP3888306B2 (ja)
CN (2) CN2715252Y (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4419629B2 (ja) * 2004-03-22 2010-02-24 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、処理システム、及び画像処理方法
JP2006065524A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Hitachi Ltd 文書処理装置および方法
US8051125B2 (en) 2004-10-08 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for obtaining imaging device event notification subscription
US8023130B2 (en) 2004-10-08 2011-09-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device accounting data maintenance
US8120798B2 (en) 2004-10-08 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for providing access to remote, descriptor-related data at an imaging device
US8018610B2 (en) 2004-10-08 2011-09-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device remote application interaction
US8115944B2 (en) 2004-10-08 2012-02-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for local configuration-based imaging device accounting
US8237946B2 (en) 2004-10-08 2012-08-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device accounting server redundancy
US8120797B2 (en) 2004-10-08 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for transmitting content to an imaging device
US8015234B2 (en) 2004-10-08 2011-09-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for administering imaging device notification access control
US8049677B2 (en) 2004-10-08 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device display element localization
US7969596B2 (en) 2004-10-08 2011-06-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device document translation
US7966396B2 (en) 2004-10-08 2011-06-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for administrating imaging device event notification
US8065384B2 (en) 2004-10-08 2011-11-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device event notification subscription
US8384925B2 (en) 2004-10-08 2013-02-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device accounting data management
US8032608B2 (en) 2004-10-08 2011-10-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device notification access control
US8006292B2 (en) * 2004-10-08 2011-08-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential submission and consolidation
US7934217B2 (en) 2004-10-08 2011-04-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for providing remote file structure access to an imaging device
US8006176B2 (en) 2004-10-08 2011-08-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging-device-based form field management
US8120799B2 (en) 2004-10-08 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for accessing remote, descriptor-related data at an imaging device
US7873553B2 (en) 2004-10-08 2011-01-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for authorizing imaging device concurrent account use
US7920101B2 (en) 2004-10-08 2011-04-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device display standardization
US8060921B2 (en) * 2004-10-08 2011-11-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential authentication and communication
US8120793B2 (en) * 2004-10-08 2012-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for displaying content on an imaging device
US7826081B2 (en) 2004-10-08 2010-11-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for receiving localized display elements at an imaging device
US20060077119A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for receiving content at an imaging device
US7970813B2 (en) 2004-10-08 2011-06-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device event notification administration and subscription
US8156424B2 (en) 2004-10-08 2012-04-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device dynamic document creation and organization
US8171404B2 (en) 2004-10-08 2012-05-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for disassembly and reassembly of examination documents
US7870185B2 (en) 2004-10-08 2011-01-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device event notification administration
US7873718B2 (en) 2004-10-08 2011-01-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device accounting server recovery
US8035831B2 (en) 2004-10-08 2011-10-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device remote form management
US8006293B2 (en) 2004-10-08 2011-08-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential acceptance
US8115945B2 (en) 2004-10-08 2012-02-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device job configuration management
US8115947B2 (en) 2004-10-08 2012-02-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for providing remote, descriptor-related data to an imaging device
US8051140B2 (en) 2004-10-08 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device control
US8001587B2 (en) 2004-10-08 2011-08-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential management
US8024792B2 (en) 2004-10-08 2011-09-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential submission
US8060930B2 (en) 2004-10-08 2011-11-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential receipt and authentication
US7978618B2 (en) 2004-10-08 2011-07-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for user interface customization
US8230328B2 (en) 2004-10-08 2012-07-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for distributing localized display elements to an imaging device
US8115946B2 (en) 2004-10-08 2012-02-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and sytems for imaging device job definition
US8032579B2 (en) 2004-10-08 2011-10-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for obtaining imaging device notification access control
US8001183B2 (en) 2004-10-08 2011-08-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device related event notification
US8125666B2 (en) 2004-10-08 2012-02-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device document management
US8001586B2 (en) 2004-10-08 2011-08-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device credential management and authentication
US8213034B2 (en) 2004-10-08 2012-07-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for providing remote file structure access on an imaging device
US8428484B2 (en) 2005-03-04 2013-04-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for peripheral accounting
US8345272B2 (en) 2006-09-28 2013-01-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for third-party control of remote imaging jobs
JP2009080773A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Fuji Xerox Co Ltd 筆記情報管理装置、筆記情報管理システムおよび筆記情報管理プログラム
US20090164285A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 International Business Machines Corporation Auto-cascading clear to build engine for multiple enterprise order level parts management
US8571319B2 (en) 2009-07-28 2013-10-29 International Business Machines Corporation Enhanced screen capture for form manipulation
US8358843B2 (en) * 2011-01-31 2013-01-22 Yahoo! Inc. Techniques including URL recognition and applications
US8984404B2 (en) 2011-05-27 2015-03-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Guiding an image-based task execution
US9088767B2 (en) 2012-10-08 2015-07-21 International Business Machines Corporation Activities duplication via recorded video
JP2014215906A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 株式会社東芝 文字入力装置、方法、及びプログラム
PT107301A (pt) * 2013-11-20 2015-05-20 Conceito Consultoria De Gestão S A Sistema e método de desmaterialização de documentos.

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693738B2 (ja) * 1981-10-09 1994-11-16 株式会社東芝 文書画像認識編集装置
JPH07111729B2 (ja) 1988-01-27 1995-11-29 株式会社東芝 読取装置
JPH02201588A (ja) * 1989-01-31 1990-08-09 Toshiba Corp 文字読取装置
US5083218A (en) * 1989-02-08 1992-01-21 Casio Computer Co., Ltd. Hand-held image reading apparatus
US4893333A (en) * 1989-03-14 1990-01-09 Paul Baran Interactive facsimile system and method of information retrieval
JPH03202967A (ja) * 1989-12-28 1991-09-04 Toshiba Corp 電子ファイリング装置
US5060980A (en) * 1990-05-30 1991-10-29 Xerox Corporation Form utilizing encoded indications for form field processing
US5992752A (en) * 1993-11-24 1999-11-30 Metrologic Instruments, Inc. Internet-based system for enabling information-related transactions over the internet using Java-enabled internet terminals provided with bar code symbol readers for reading Java-Applet encoded bar code symbols
US6076733A (en) * 1993-11-24 2000-06-20 Metrologic Instruments, Inc. Web-based system and method for enabling a viewer to access and display HTML-encoded documents located on the world wide web (WWW) by reading URL-encoded bar code symbols printed on a web-based information resource guide
US5838458A (en) * 1992-02-25 1998-11-17 Tsai; Irving Method and apparatus for linking designated portions of a received document image with an electronic address
JP2568796B2 (ja) 1992-11-26 1997-01-08 松下電送株式会社 画像通信装置
JPH07107256A (ja) 1993-09-29 1995-04-21 Fuji Xerox Co Ltd データ処理装置
US5671067A (en) * 1994-09-26 1997-09-23 Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. Facsimile apparatus for optically recognizing characters and transmitting the recognized characters and communication system for transmitting the recognized characters between a terminal and a center
JPH0897960A (ja) 1994-09-26 1996-04-12 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 通信システム
JP3384429B2 (ja) * 1995-11-30 2003-03-10 ソニー株式会社 遠隔入力装置および方法
JP3412126B2 (ja) 1996-08-16 2003-06-03 株式会社リコー ファクシミリ装置
US6202060B1 (en) * 1996-10-29 2001-03-13 Bao Q. Tran Data management system
US5893127A (en) * 1996-11-18 1999-04-06 Canon Information Systems, Inc. Generator for document with HTML tagged table having data elements which preserve layout relationships of information in bitmap image of original document
AT2118U1 (de) * 1996-12-17 1998-04-27 Johann Fendt Fehlertolerantes image - computerterminal
JPH1120275A (ja) * 1997-07-08 1999-01-26 Toshiba Corp 画像印刷システム及び画像印刷方法
US6327045B1 (en) * 1997-09-18 2001-12-04 Microsoft Corporation Computer network
US6366947B1 (en) * 1998-01-20 2002-04-02 Redmond Venture, Inc. System and method for accelerating network interaction
JPH11306171A (ja) * 1998-04-20 1999-11-05 Fujitsu Ltd 項目情報入力方法及び記録媒体
JPH11316672A (ja) 1998-04-30 1999-11-16 Ricoh Co Ltd インターネットプリントシステム
US6369811B1 (en) * 1998-09-09 2002-04-09 Ricoh Company Limited Automatic adaptive document help for paper documents
US6507662B1 (en) * 1998-09-11 2003-01-14 Quid Technologies Llc Method and system for biometric recognition based on electric and/or magnetic properties
US20010040685A1 (en) * 1998-10-15 2001-11-15 Hewlett-Packard Company System and method for printing and scanning a user-completed digital still camera image proof sheet and order form
US6401067B2 (en) * 1999-01-28 2002-06-04 International Business Machines Corporation System and method for providing user-directed constraints for handwriting recognition
US6785016B1 (en) * 1999-05-25 2004-08-31 Silverbrook Research Pty Ltd. Portable interactive printer
US6816274B1 (en) * 1999-05-25 2004-11-09 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for composition and delivery of electronic mail
EP1132808A1 (en) * 2000-01-04 2001-09-12 Océ-Technologies B.V. Method and system for submitting jobs to a reproduction center
US6370259B1 (en) * 2000-02-04 2002-04-09 Engineered Support Systems, Inc. Automatic address extractor
US6898317B2 (en) * 2001-05-07 2005-05-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for fit-to-form scanning with a scanning device
US7142318B2 (en) * 2001-07-27 2006-11-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing web page images via a marked proof sheet
US7573598B2 (en) * 2002-01-16 2009-08-11 Infoprint Solutions Company, Llc Method and apparatus for selectively copying documents with handwritten notations
US7289685B1 (en) * 2002-04-04 2007-10-30 Ricoh Co., Ltd. Paper based method for collecting digital data
US7142728B2 (en) * 2002-05-17 2006-11-28 Science Applications International Corporation Method and system for extracting information from a document
US20030233619A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-18 Fast Bruce Brian Process for locating data fields on electronic images of complex-structured forms or documents
US8037310B2 (en) * 2004-11-30 2011-10-11 Ricoh Co., Ltd. Document authentication combining digital signature verification and visual comparison

Also Published As

Publication number Publication date
US8169651B2 (en) 2012-05-01
CN2715252Y (zh) 2005-08-03
US20040130749A1 (en) 2004-07-08
JP2004213246A (ja) 2004-07-29
CN1265317C (zh) 2006-07-19
CN1514402A (zh) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3888306B2 (ja) データ処理装置
US9609029B2 (en) System, terminal device, computer readable medium and method
US7369257B2 (en) System including proxy server for processing data in place of client terminal
US20050254081A1 (en) Direct printing method and apparatus
US20120069380A1 (en) Image forming apparatus, display control method, and a non-transitory computer-readable recording medium encoded with display control program
JP2008113080A (ja) 通信装置及び画像処理装置
JP3801138B2 (ja) 通信システム、通信端末および通信プログラム
US7231432B2 (en) Image forming device that automatically updates shortcut key database when network data is received
JP3997812B2 (ja) 画像形成装置
JP3864883B2 (ja) 通信端末および端末制御プログラム
US20170064098A1 (en) Image transmission apparatus, image transmission system, and image transmission method
JP3707441B2 (ja) 画像形成装置
JP3649148B2 (ja) ファクシミリサーバ
JP3827086B2 (ja) 通信端末システム及びプリンタドライバプログラム
JP2004118774A (ja) 画像形成装置、及び、プログラム
JP4228726B2 (ja) 通信装置およびウェブアクセスプログラム
KR100671551B1 (ko) 팩시밀리 시스템의 송수신 방법
JP3413115B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3656625B2 (ja) 通信システム、通信端末、システム制御プログラムおよび端末制御プログラム
US20030046368A1 (en) Data transmission device, data receiving device, and network system
JP2007195083A (ja) 送信処理装置
JPH10322509A (ja) 携帯ファクシミリ装置
JP4215063B2 (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
KR100202420B1 (ko) 인터넷 팩시밀리장치에서 프로토콜을 이용한 인터넷 팩시밀리 서브 연결방법
JP2019176439A (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees