JP3878305B2 - 高温はんだ付用Zn合金 - Google Patents

高温はんだ付用Zn合金 Download PDF

Info

Publication number
JP3878305B2
JP3878305B2 JP33442797A JP33442797A JP3878305B2 JP 3878305 B2 JP3878305 B2 JP 3878305B2 JP 33442797 A JP33442797 A JP 33442797A JP 33442797 A JP33442797 A JP 33442797A JP 3878305 B2 JP3878305 B2 JP 3878305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
weight
melting point
solder alloy
soldering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33442797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11172352A (ja
Inventor
寿一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP33442797A priority Critical patent/JP3878305B2/ja
Publication of JPH11172352A publication Critical patent/JPH11172352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3878305B2 publication Critical patent/JP3878305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子部品や機械部品の組立などにおける高温はんだ付用に好適なZn合金に関する。
【0002】
【従来の技術】
パワートランジスタ素子のダイボンディングを始めとする各種電子部品の組立工程におけるはんだ付では高温はんだ付が行われ、比較的高温の300℃前後の融点を有するはんだ合金(以下、単に「はんだ合金」という)が用いられている。このはんだ合金には、Pb−5重量%Sn合金に代表されるPb合金(Pb系はんだ合金)が従来より用いられている。
【0003】
近年、環境汚染に対する配慮からPbの使用を制限する動きが強くなってきている。こうした動きに対応して電子組立の分野においても、Pbを含まないはんだ合金が求められている。
【0004】
しかしながら、従来のPb系はんだ合金を代替できるはんだ合金はまだ提案されていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、上記事情に鑑み、上記Pb系はんだ合金を代替できるはんだ合金を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、上記課題を解決すべく、下記(1)、(2)の点にまず着目し、Zn−Al−Mg系3元共晶合金は、Pb−5重量%Sn合金と比べると融点がまだ高いが、Zn−Al−Mg系3元共晶合金を基本とする合金は、上記Pb系はんだ合金を代替できるはんだ合金になり得ると考えた。
【0007】
(1)Pb−5重量%Sn合金は、固相線温度と液相線温度がそれぞれ305℃、315℃である。
【0008】
(2)Zn−Al−Mg系3元共晶合金は、共晶温度が340℃付近にあるといわれている。
【0009】
そして、さらに研究を鋭意行った結果、Zn−Al−Mg系3元共晶の融点を適当にさらに下げるためには、該共晶にGaを添加することが有効であることを見出だし、本発明に到達した。
【0010】
すなわち、本発明は、Alを1〜7重量%、Mgを0.5〜6重量%、およびGaを0.1〜20重量%含み、残部がZnおよび不可避不純物からなるはんだ合金(Zn系はんだ合金)である。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明のZn系はんだ合金において、Al含有量を1〜7重量%、Mg含有量を0.5〜6重量%としたのは、これらの組成範囲を外れると、合金の融点が高くなりすぎるためである。上記組成範囲内では、Al含有量を3〜4重量%、Mg含有量を2.5〜3重量%とするのがさらに好ましい。それは、Zn−Al−Mg系3元共晶組成あるいはそれに近い組成となるからである。
【0012】
Gaは、Zn−Al−Mg系3元合金の融点を下げる元素である。Ga含有量は、0.1重量%未満では上記融点低下効果が小さすぎるので、0.1重量%以上、さらに好ましくは2重量%以上である。一方、20重量%を超えると融点が低くなりすぎてはんだ合金として不適当になるので、20重量%以下、さらに好ましくは13重量%以下である。
【0013】
Zn−Al−Mg共晶合金の融点を下げるには、例えばSnも有効である。しかし、Snを添加すると、Znとの共晶反応により200℃付近で液相が出現するので、高温はんだ付用としては低すぎてしまう。これに対してGaを0.1〜20重量%添加すると、融点が適度に低下し、より好適な組成範囲では265〜320℃程度に固相線温度を下げることができる。このように過度に融点が低下しないのは、GaがMgと反応して化合物を生成し、Zn−Al−Mg系3元共晶中にその化合物が取り込まれるためであると考えられる。
【0014】
本発明のZn系はんだ合金は、ビッカース硬度100ぐらいの高い硬度を有するために、加工性は劣る。従って、200℃程度で熱間成形してはんだ合金材とするか、粉末にした後でペースト状のはんだ合金材とするのがよい。
【0015】
【実施例】
[実施例1〜11、比較例1]
Zn地金、Al地金、Mg地金および金属Ga(以上の原料は、いずれも純度99.9重量%)を用い、大気溶解炉によりZn合金を溶製した。溶製したZn合金を化学分析し、その結果を表1に示す。
【0016】
上記溶製したZn合金について、融点を測定し、濡れ性を評価した。融点の測定は、マック・サイエンス(MAC SCIENCE)社製熱分析装置(DSC3100型)を用い、昇温・降温速度を10℃/分として行った。また、濡れ性の評価は、次の(1)、(2)、(3)のようにして行った。
【0017】
(1)上記融点測定で得た各液相線温度より20℃高い温度に窒素気流中で保持するZn合金浴を調製する。
【0018】
(2)Agめっきを施した銅片を上記浴中に5秒間浸漬した後、該銅片を取り出し観察する。
【0019】
(3)取り出した銅片のAgめっき面にZn合金融液が濡れ広がった場合に「良」と、濡れ広がらなかった場合に「不良」と評価する。
【0020】
上記測定・評価の結果を表1に示す。
【0021】
【表1】
Figure 0003878305
【0022】
表1より、実施例のZn合金は、Gaの添加によって融点が適度に低下しており、より好適な組成範囲では、265〜320℃の固相線温度を有するとともに、濡れ性にも問題がないので、電子部品や機械部品の組立における高温はんだ付用に好適であることがわかる。
【0023】
【発明の効果】
本発明により、従来のPb系はんだ合金を代替できるはんだ合金を提供することができる。

Claims (3)

  1. Alを1〜7重量%、Mgを0.5〜6重量%、およびGaを0.1〜20重量%含み、残部がZnおよび不可避不純物からなる高温はんだ付用Zn合金。
  2. Alの含有量が3〜4重量%であり、Mgの含有量が2.5〜3重量%である請求項1に記載の高温はんだ付用Zn合金。
  3. Gaの含有量が2〜13重量%である請求項1または2に記載の高温はんだ付用Zn合金。
JP33442797A 1997-12-04 1997-12-04 高温はんだ付用Zn合金 Expired - Lifetime JP3878305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33442797A JP3878305B2 (ja) 1997-12-04 1997-12-04 高温はんだ付用Zn合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33442797A JP3878305B2 (ja) 1997-12-04 1997-12-04 高温はんだ付用Zn合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11172352A JPH11172352A (ja) 1999-06-29
JP3878305B2 true JP3878305B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=18277264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33442797A Expired - Lifetime JP3878305B2 (ja) 1997-12-04 1997-12-04 高温はんだ付用Zn合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3878305B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1309447A4 (en) * 2000-07-31 2005-11-09 Honeywell Int Inc LEAD-FREE ALLOYS WITH IMPROVED NETWORKING BEHAVIOR
JP3878978B2 (ja) 2002-10-24 2007-02-07 コーア株式会社 鉛非含有はんだ、および鉛非含有の継手
JP2005026188A (ja) 2003-07-03 2005-01-27 Koa Corp 電流ヒューズ及び電流ヒューズの製造方法
JP2007207558A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Nec Schott Components Corp 可溶合金型温度ヒューズおよび回路保護素子
JP5160201B2 (ja) 2007-11-20 2013-03-13 株式会社豊田中央研究所 はんだ材料及びその製造方法、接合体及びその製造方法、並びにパワー半導体モジュール及びその製造方法
JP2010179336A (ja) 2009-02-05 2010-08-19 Toyota Central R&D Labs Inc 接合体、半導体モジュール、及び接合体の製造方法
JP5578326B2 (ja) 2011-03-29 2014-08-27 日立金属株式会社 リード部品及びその製造方法、並びに半導体パッケージ
CN102632347B (zh) * 2012-01-09 2014-07-02 西安交通大学 一种铝基复合材料及铝合金用钎料及钎焊方法
EP2992553A4 (en) 2013-05-03 2017-03-08 Honeywell International Inc. Lead frame construct for lead-free solder connections
CN103231180B (zh) * 2013-05-15 2015-04-22 郑州机械研究所 铝合金低温钎焊钎料的制备方法
JP2017509489A (ja) 2014-02-20 2017-04-06 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 鉛フリーはんだ組成物
CN111545948B (zh) * 2020-05-18 2021-12-07 河南机电职业学院 钎料合金、钎料及其制备方法和应用以及制得的钎焊产品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11172352A (ja) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108971793B (zh) 一种低温无铅焊料
JP3850135B2 (ja) 高温はんだ付用Zn合金
JP3761678B2 (ja) 錫含有鉛フリーはんだ合金及びそのクリームはんだ並びにその製造方法
JPH1177366A (ja) はんだ合金
JPH09326554A (ja) 電子部品接合用電極のはんだ合金及びはんだ付け方法
CA2340393A1 (en) Lead-free solder
JP3878305B2 (ja) 高温はんだ付用Zn合金
JPH0970687A (ja) 無鉛はんだ合金
JP3874031B2 (ja) 無鉛はんだ合金
CN101780607A (zh) 一种用于电子封装组装钎焊的无铅钎料及其制备方法
JP3353662B2 (ja) はんだ合金
JPH10286689A (ja) はんだ合金
JPH06344180A (ja) 無含鉛半田合金
JP4135268B2 (ja) 無鉛はんだ合金
JP2004358540A (ja) 高温ろう材
JPH11172353A (ja) 高温はんだ付用Zn合金
MXPA04005835A (es) Soldadura blanda sin plomo.
JP3945915B2 (ja) はんだ用Zn合金
JPH10193169A (ja) 無鉛はんだ合金
US7335269B2 (en) Pb-free solder alloy compositions comprising essentially Tin(Sn), Silver(Ag), Copper(Cu), and Phosphorus(P)
JPH10328880A (ja) 錫−銀系無鉛半田合金
JP3835582B2 (ja) 高温はんだ付用Zn合金
JP2004358539A (ja) 高温ろう材
JP2006320913A (ja) 高温はんだ合金
JPH11172354A (ja) 高温はんだ付用Zn合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040113

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041025

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term