JP3878125B2 - Exercise data management server device, exercise data management program, exercise data management method, and exercise data management system - Google Patents

Exercise data management server device, exercise data management program, exercise data management method, and exercise data management system

Info

Publication number
JP3878125B2
JP3878125B2 JP2002361422A JP2002361422A JP3878125B2 JP 3878125 B2 JP3878125 B2 JP 3878125B2 JP 2002361422 A JP2002361422 A JP 2002361422A JP 2002361422 A JP2002361422 A JP 2002361422A JP 3878125 B2 JP3878125 B2 JP 3878125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exercise
data
exercise data
user
calorie
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002361422A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004192467A (en
Inventor
晋 寺尾
健 緑川
康裕 士反
Original Assignee
株式会社コナミスポーツ&ライフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コナミスポーツ&ライフ filed Critical 株式会社コナミスポーツ&ライフ
Priority to JP2002361422A priority Critical patent/JP3878125B2/en
Publication of JP2004192467A publication Critical patent/JP2004192467A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3878125B2 publication Critical patent/JP3878125B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の運動機器が配設されたフィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置、運動データ管理プログラム、運動データ管理方法及び運動データ管理システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
フィットネスクラブには、各種の運動機器が配設され、健康の増進、または、体重の管理等の目標を達成するために、利用者は、所望する(あるいは、トレーナー等から指示された)運動機器を使用して予め設定された目標カロリーを消費するように運動する。一方、日常生活においては、歩行、走行等に伴なう消費カロリーが一日に消費されるカロリー(以下、総消費カロリーという)に及ぼす影響が大きいため、携帯式の運動計測器(例えば、歩数計)を用いて歩数、走行数等の測定が行なわれている。
【0003】
従来、フィットネスクラブ内に配設された各運動機器は、歩数計等の携帯式運動計測器と通信可能に構成されており、各運動機器での消費カロリー等の運動データを歩数計に送信し、携帯式運動計測器に設けられたRAM等からなる記憶手段に格納し、携帯式運動計測器によって測定された歩数、走行数等から求められる消費カロリーと合計されて総消費カロリーが算出されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記の従来の方法では、総消費カロリーを求めるために、フィットネスクラブ内で携帯式運動計測器を携帯し、各運動機器を使用する度に、携帯式運動計測器を運動機器と接続する必要があり、各種の運動を行なう利用者にとって携帯式運動計測器を常に携帯することは運動の妨げとなり不便であった。
【0005】
更に、フィットネスクラブには、運動機器を使用しない太極拳やヨガ、エアロビクス等を行なうスタジオやプールが設けられており、所定のスケジュールに従って行なわれる種目が予め設定されている。しかし、利用者がスタジオ等で運動を行なった場合に消費されたカロリーは利用者には未知であり、総消費カロリーに加算することが困難であった。
【0006】
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであって、フィットネスクラブの利用者にとって利便性の高い運動データ管理用サーバ装置、運動データ管理プログラム、運動データ管理方法及び運動データ管理システムを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の運動データ管理用サーバ装置は、クライアント端末装置と通信可能にされ、複数種類の運動機器が配設されたフィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置であって、携帯式運動計測器から送信される、利用者の識別情報と前記携帯式運動計測器によって計測された第1運動データとを受信する携帯運動機器データ受信手段と、前記各運動機器から送信される、利用者の識別情報と第2運動データとを受信する運動機器データ受信手段と、前記携帯式運動計測器及び各運動機器からの受信データを、利用者の識別情報と対応付けて格納する運動データ記憶手段と、受信があるたびに、前記運動データ記憶手段から前記第1運動データ及び前記第2運動データのうち受信した方の運動データを読み出し、読み出した方の運動データから該利用者の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求める総消費カロリー計算手段と、残消費カロリー算出手段と、前記クライアント端末装置からの要求に応じて前記残消費カロリーを所定のルールに従って、前記複数種類の運動機器に配分する分配手段と、前記運動機器毎に使用中であるか否かを監視する使用状況監視手段と、報知手段とを備え、前記運動データ記憶手段は、前記第1運動データ及び第2運動データをその運動が実施された日付または期間と対応付けて格納すると共に、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された目標総消費カロリーを格納するようになっており、前記残消費カロリー算出手段は、前記目標総消費カロリーと前記総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出し、前記分配手段は、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを分配し、前記報知手段は、前記クライアント端末装置のモニタに対して、前記残消費カロリーを利用者に報知させると共に、前記配分された結果を利用者に報知させることを特徴としている。
【0008】
請求項に記載の運動データ管理プログラムは、クライアント端末装置と通信可能にされ、複数種類の運動機器が配設されたフィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置の運動データ管理プログラムであって、前記運動データ管理用サーバ装置を、携帯式運動計測器から送信される、利用者の識別情報と前記携帯式運動計測器によって計測された第1運動データとを受信する携帯運動機器データ受信手段と、前記各運動機器から送信される、利用者の識別情報と第2運動データとを受信する運動機器データ受信手段と、前記携帯式運動計測器及び各運動機器からの受信データを、利用者毎の識別情報と対応付けて格納する運動データ記憶手段と、受信があるたびに、前記運動データ記憶手段から前記第1運動データ及び前記第2運動データのうち受信した方の運動データを読み出し、読み出した方の運動データから利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求める総消費カロリー計算手段と、残消費カロリー算出手段と、前記クライアント端末装置からの要求に応じて前記残消費カロリーを所定のルールに従って前記複数種類の運動機器に配分する分配手段と、前記運動機器毎に使用中であるか否かを監視する使用状況監視手段と、報知手段として機能させ、前記運動データ記憶手段は、前記第1運動データ及び第2運動データをその運動が実施された日付または期間と対応付けて格納すると共に、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された目標総消費カロリーを格納するようになっており、前記残消費カロリー算出手段は、前記目標総消費カロリーと前記総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出し、前記分配手段は、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを分配し、前記報知手段は、前記クライアント端末装置のモニタに対して、前記残消費カロリーを利用者に報知させると共に、前記配分された結果を利用者に報知させることを特徴としている。
【0009】
請求項に記載の運動データ管理方法は、クライアント端末装置と通信可能にされ、複数種類の運動機器が配設されたフィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置を用いた運動データ管理方法であって、前記運動データ管理用サーバ装置の携帯運動機器データ受信処理手段が、携帯式運動計測器から送信される、利用者の識別情報と前記携帯式運動計測器によって計測された第1運動データとを受信し、前記運動データ管理用サーバ装置の運動機器データ受信処理手段が、前記各運動機器から送信される、利用者の識別情報と第2運動データとを受信し、前記運動データ管理用サーバ装置が、前記携帯式運動計測器及び各運動機器からの前記第1運動データ及び第2運動データをその運動が実施された日付または期間と対応付けて、及び利用者の識別情報と対応付けて運動データ記憶手段に格納し、前記運動データ管理用サーバ装置の総消費カロリー計算処理手段が、受信があるたびに、前記運動データ記憶手段から前記第1運動データ及び前記第2運動データのうち受信した方の運動データを読み出し、読み出した方の運動データから利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求め、前記運動データ管理用サーバ装置が、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された目標総消費カロリーを前記運動データ記憶手段に格納し、前記運動データ管理用サーバ装置の残消費カロリー算出手段が、前記目標総消費カロリーと前記総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出し、前記運動データ管理用サーバ装置の使用状況監視手段が、前記運動機器毎に使用中であるか否かを監視し、前記クライアント端末装置からの要求に応じて前記運動データ管理用サーバ装置の分配手段が、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを所定のルールに従って配分し、前記運動データ管理用サーバ装置の報知手段が、前記クライアント端末装置のモニタに対して、前記残消費カロリーを利用者に報知させると共に、前 記配分された結果を利用者に報知させることを特徴としている。
【0010】
請求項1に記載の運動データ管理システムは、クライアント端末装置と、複数種類の運動機器と、前記クライアント端末装置と通信可能にされ、前記複数種類の運動機器が配設されたフィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置とを備える運動データ管理システムであって、前記運動データ管理用サーバ装置が、携帯式運動計測器から送信される、利用者の識別情報と前記携帯式運動計測器によって計測された第1運動データとを受信する携帯運動機器データ受信手段と、前記各運動機器から送信される、利用者の識別情報と第2運動データとを受信する運動機器データ受信手段と、前記携帯式運動計測器及び各運動機器からの受信データを、利用者の識別情報と対応付けて格納する運動データ記憶手段と、受信があるたびに、前記運動データ記憶手段から前記第1運動データ及び前記第2運動データのうち受信した方の運動データを読み出し、読み出した方の運動データから利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求める総消費カロリー計算手段と、残消費カロリー算出手段と、前記クライアント端末装置からの要求に応じて前記残消費カロリーを所定のルールに従って前記複数種類の運動機器に配分する分配手段と、前記運動機器毎に使用中であるか否かを監視する使用状況監視手段と、報知手段とを備え、前記運動データ記憶手段は、前記第1運動データ及び第2運動データをその運動が実施された日付または期間と対応付けて格納すると共に、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された目標総消費カロリーを格納するようになっており、前記残消費カロリー算出手段は、前記目標総消費カロリーと前記総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出し、前記分配手段は、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを分配し、前記報知手段は、前記クライアント端末装置のモニタに対して、前記残消費カロリーを利用者に報知させると共に、前記配分された結果を利用者に報知させることを特徴としている。
【0011】
上記の構成によれば、携帯運動機器データ受信手段によって、携帯式運動計測器から利用者の識別情報と前記携帯式運動計測器によって計測された第1運動データとが受信され、運動機器データ受信手段によって、各運動機器から利用者の識別情報と運動データとが受信される。そして、運動データ記憶手段に、携帯式運動計測器及び各運動機器からの受信データが、利用者の識別情報と対応付けて格納され、総消費カロリー計算手段によって、運動データ記憶手段から携帯式運動計測器からの第1運動データ及び各運動機器からの第2運動データが読み出されて、各運動データから利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーが求められる。
【0012】
従って、フィットネスクラブ内で歩数計等の携帯式運動計測器を携帯することなく利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーが求められるため、利用者の利便性が高められる。更に、運動データ記憶手段に、携帯式運動計測器及び各運動機器からの受信データが、利用者の識別情報と対応付けて一元的に格納されているため、データの管理が容易となる。
【0013】
また、運動データ記憶手段に、第1運動データ及び第2運動データがその運動が実施された日付または期間と対応付けて格納されると共に、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された目標総消費カロリーが格納されており、クライアント端末装置からの要求に応じて、残消費カロリー算出手段によって、目標総消費カロリーと総消費カロリーとの差である残消費カロリーが算出され、報知手段によって、クライアント端末装置のモニタに残消費カロリーが利用者に報知される。従って、利用者は、目標総消費カロリーと総消費カロリーとの差である残消費カロリーを知ることができるため、更にフィットネスクラブで消費すべき残消費カロリーを確認することができ、運動に対する目標の設定及び動機付けが行なわれる。さらに、分配手段によって、残消費カロリーが所定のルールに従って複数種類の運動機器に配分され、報知手段によって、クライアント端末装置のモニタに複数種類の運動機器に配分された結果が利用者に報知されるため、利用者は、残消費カロリーを消費するために使用する運動機器を知ることができ、利便性が向上される。
【0014】
さらに、使用状況監視手段によって、運動機器毎に使用中であるか否かが監視され、前記分配手段によって、使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器が抽出され、抽出された運動機器に残消費カロリーが分配される。従って、利用者は、残消費カロリーを消費するために使用する運動機器として不使用中の運動機器が選定され、指定された運動機器を使用して即座に残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性が向上される。
【0015】
請求項に記載の運動データ管理用サーバ装置は、前記運動データ記憶手段は、送信元の機器の識別情報と対応付けて受信データを格納するようになっており、前記分配手段は、前記運動機器の中から前記運動データ記憶手段を参照して過去の使用頻度の高い運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを分配することを特徴としている。
【0016】
上記の構成によれば、運動データ記憶手段に、送信元の機器の識別情報と対応付けて受信データが格納されており、残消費カロリー算出手段によって、運動機器の中から運動データ記憶手段を参照して過去の使用頻度の高い運動機器が抽出され、抽出された運動機器に残消費カロリーが分配される。従って、過去の使用頻度の高い運動機器に残消費カロリーが分配され、利用者は、使用することに慣れている運動機器で残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性が向上される。
【0017】
請求項に記載の運動データ管理用サーバ装置は、前記運動データ記憶手段は、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された前記運動機器毎の予定消費カロリーを格納しており、前記分配手段は、前記予定消費カロリーに基づいて前記残消費カロリーを各運動機器に分配することを特徴としている。
【0018】
上記の構成によれば、運動データ記憶手段に、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された運動機器毎の予定消費カロリーが格納されており、残消費カロリー算出手段によって、予定消費カロリーに基づいて残消費カロリーが各運動機器に分配される。従って、予定消費カロリーに基づいて残消費カロリーが各運動機器に分配され、利用者は、予め計画されていた運動機器を使用して残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性が向上される。
【0019】
請求項に記載の運動データ管理用サーバ装置は、前記運動データ記憶手段は、送信元の機器の識別情報と対応付けて受信データを格納するようになっており、前記分配手段は、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器毎に前記予定消費カロリーと既消費カロリーとの差である機器毎残消費カロリーを求め、この機器毎残消費カロリーが所定値以上の運動機器に、残消費カロリーを機器毎残消費カロリーに比例して配分することを特徴としている。
【0020】
上記の構成によれば、運動データ記憶手段に、送信元の機器の識別情報と対応付けて受信データが格納されており、分配手段によって、使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器が抽出され、抽出された運動機器毎に予定消費カロリーと既消費カロリーとの差である機器毎残消費カロリーが求められ、この機器毎残消費カロリーが所定値以上の運動機器に対して、残消費カロリーが機器毎残消費カロリーに比例して配分される。
【0021】
従って、現在不使用中である運動機器が抽出され、抽出された運動機器毎に予定消費カロリーと既消費カロリーとの差である機器毎残消費カロリーが求められ、この機器毎残消費カロリーが所定値以上の運動機器に対して、残消費カロリーが機器毎残消費カロリーに比例して配分されるため、利用者は、予め計画されていた運動機器を使用して、且つ、効率的に残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性が向上される。
【0022】
請求項に記載の運動データ管理用サーバ装置は、日付または時間帯に対応して前記フィットネスクラブ内に配設された運動施設で行われる運動種目を格納するスケジュール記憶手段と、前記運動施設の利用者の識別情報と入室の日付及び時刻と退出の日付及び時刻とを受信する時刻データ受信手段と、前記入室の日付及び時刻と退出の日付及び時刻とに基づいて前記スケジュール記憶手段を参照して、利用者が行なった運動種目を判定する運動種目判定手段とを備え、総消費カロリー計算手段は、前記運動種目に対応する消費カロリーを算出して総消費カロリーに加算することを特徴としている。
【0023】
上記の構成によれば、スケジュール記憶手段に、日付または時間帯に対応してフィットネスクラブ内に配設された運動施設で行われる運動種目が格納され、時刻データ受信手段によって、運動施設の利用者の識別情報と入室の日付及び時刻と退出の日付及び時刻とが受信される。そして、運動種目判定手段によって、入室の日付及び時刻と退出の日付及び時刻とに基づいてスケジュール記憶手段が参照されて、利用者が行なった運動種目が判定され、総消費カロリー計算手段によって、運動種目に対応する消費カロリーが算出されて総消費カロリーに加算される。
【0024】
従って、運動施設で利用者が行なった運動種目が判定され、その運動種目に対応する消費カロリーが算出されて総消費カロリーに加算されるため、利用者がスタジオ等の運動施設で行なった運動も総消費カロリーに加算され、総消費カロリーがより厳密に算出され、利用者の利便性が向上される。
【0025】
請求項記載の運動データ管理用サーバ装置は、外部からの入力を受け付けて、利用者の識別情報と体重及び身長を含む身体データとを受け付ける身体データ受付手段と、前記身体データを利用者の識別情報と対応付けて格納する身体データ記憶手段とを備え、前記総消費カロリー計算手段が、前記身体データを用いて消費カロリーを算出することを特徴としている。
【0026】
上記の構成によれば、身体データ受付手段によって、外部からの入力が受け付けられて、利用者の識別情報と体重及び身長を含む身体データとが受け付けられ、身体データ記憶手段に、身体データが利用者の識別情報と対応付けて格納され、総消費カロリー計算手段によって、身体データを用いて消費カロリーが算出される。従って、身体データを用いて消費カロリーが算出されるため、消費カロリーが正確に算出され、利用者の利便性が向上される。
【0027】
請求項に記載の運動データ管理用サーバ装置は、外部からの入力を受け付けて、利用者の識別情報と運動データとを前記運動データ記憶手段に格納する運動データ入力手段を備えることを特徴としている。
【0028】
上記の構成によれば、運動データ入力手段によって、外部からの入力が受け付けられて、利用者の識別情報と運動データとが運動データ記憶手段に格納される。
【0029】
従って、運動機器データ受信手段によって利用者の識別情報又は運動データが受信できない運動機器が存在する場合、あるいは、時刻データ受信手段によって、スタジオの利用者の識別情報、入室の日付及び時刻、退出の日付及び時刻のいずれか1つが受信できない場合等にも、運動データ入力手段によって、外部からの入力が受け付けられて、利用者の識別情報と運動データとが運動データ記憶手段に格納されるため、総消費カロリーにこれらの運動機器(またはスタジオ)での消費カロリーが加味され、利用者の利便性が向上される。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ具体的に説明する。
【0031】
図1は、本発明の運動データ管理システムのハードウェア構成図の一例である。運動データ管理システムは、利用者の歩数をカウントし記憶する携帯式の歩数計1(携帯式運動計測器に相当する)と、フィットネスクラブに配設された固定式サイクリングマシン等の複数の各種運動機器2と、フィットネスクラブに配設された太極拳、ヨガ等が行なわれるスタジオ(運動施設に相当する)への入退出者の識別情報を検出するスタジオゲート3と、フィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置4と、運動データ管理用サーバ装置4と通信可能に接続され外部からの入力を受け付けてモニタに種々の画面を表示するクライアント端末装置5とを備えている。
【0032】
歩数計1は、圧電素子等からなるセンサの信号から利用者の歩数及び走数(走った場合の歩数)をカウントすると共に時計機能を有し、所定時間(例えば1時間)毎の歩数及び走数を日時情報と対応付けて記憶するものである。更に、外部からの入力を受け付けるボタンを有し、ボタン操作によって種々の情報(例えば、1日の合計歩数)を表示するLCD等からなる表示部を備える。
【0033】
運動機器2は、フィットネスクラブの利用者が各種の運動を行なう目的で使用する機器であって、運動データ管理用サーバ装置4と通信可能に接続され、運動機器2において消費されたカロリー等の情報を利用者の識別情報と対応付けて運動データ管理用サーバ装置4へ送信するものである。
【0034】
スタジオゲート3は、後述するICチップに格納されたID情報(ICチップIDという)を読み取るICチップリーダ31を備え、フィットネスクラブに配設された太極拳、ヨガ等が行なわれるスタジオへの入退出者の識別情報を後述するICチップに格納されたID情報(ICチップIDという)を読み取ることによってスタジオへの入退出者の識別情報を検出すると共に、時計機能を有する時刻カウンタ32を備え、入退出の年月日時刻を検出し、ID情報と入室(又は退出)の年月日時刻情報とを対応付けて運動データ管理用サーバ装置4に送信するものである。なお、スタジオゲート3が複数配設されている場合には、ゲートの識別番号であるゲート番号を格納するゲート番号記憶部33を備え、ゲート番号、ID情報と入室(又は退出)の年月日時刻情報とを対応付けて運動データ管理用サーバ装置4に送信するものである。
【0035】
運動データ管理用サーバ装置4は、歩数計1からの歩数データ及び各運動機器2からの第2運動データを読み出して利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求めるものである。
【0036】
クライアント端末装置5は、外部からの入力を受け付けて、種々のデータを運動データ管理用サーバ装置4から受信し利用者の所望する種々の画面を表示すると共に、外部からの入力を受け付けて、種々のデータを運動データ管理用サーバ装置4へ送信するものである。
【0037】
ここで、フィットネスクラブ内における利用者の識別方法について簡単に説明する。まず、利用者がフィットネスクラブへの入会を申し込むと、氏名、生年月日、ユーザーID等が磁気カード等に格納されたIDカード6が発行されると共に、氏名、生年月日、ユーザーID等の情報が歩数計1及び運動データ管理用サーバ装置4に格納される。利用者がフィットネスクラブを利用する場合に、IDカード6(図示省略)をフィットネスクラブの受け付けに提示すると、IDカード6に格納されたユーザーIDと運動データ管理用サーバ装置4に格納されたユーザーIDとが照合され会員であるか否かが判定される。そして、会員であると判定された場合には、フィットネスクラブへの入館が許可されると共に、フィットネスクラブ内での個人認証に用いられるICチップID等が格納されたICチップ7(図示省略)が適所に埋め込まれたリストバンド8(図示省略)が利用者に渡され、ICチップIDがユーザーIDと対応付けて後述する運動データ管理用サーバ装置4の入館者データ記憶部4627に格納される。利用者は、運動機器2、スタジオゲート3及びクライアント端末装置5に配設されたICチップリーダにリストバンド8を近づけることによって各機器での個人認証が行なわれる。
【0038】
図2は、歩数計1の外観を示す斜視図の一例である。歩数計1は、累積歩数、累積走数等のデータを表示するLCD等からなるモニタ13と、モニタ13に表示するデータを選択する等の操作を受け付ける操作ボタン11と、後述する歩数記憶部152に格納された累積歩数、累積走数等のデータを消去する場合に押下されるリセットボタン12と、後述するセンサ14、演算部15等を収納するケース16とを備えている。
【0039】
図3は、歩数計1の主要部の機能構成図の一例である。歩数計1は、圧電素子等からなり振動(または加速度)を検出するセンサ14と、センサ14からの信号を受け付けて歩数、走数をカウントすると共に操作ボタン11及びリセットボタン12からの入力を受け付けて累積歩数、累積走数等のデータを処理する制御部15と、累積歩数、累積走数等のデータ(以下、歩数データという。また、第1運動データに相当する)を表示するLCD等からなるモニタ13とを備えている。なお、センサ14、制御部15は、ケース16内の適所に配設されている。また、歩数計1は、累積歩数、累積走数等のデータを運動データ管理用サーバ装置4に送信すると共に、ユーザーID等のデータを運動データ管理用サーバ装置4から受信する送受信部を備えている(図示省略)。
【0040】
制御部15は、センサ14からの信号を受け付けて歩数、走数をカウントする歩数演算部151と、歩数演算部151によってカウントされた歩数、走数を図略の時計の年月日時刻情報と対応付けて格納する歩数記憶部152と、操作ボタン11からの入力に基づいて歩数記憶部152から累積歩数、累積走数等のデータを読み出してモニタ13に表示する歩数表示部153とを備えている。
【0041】
歩数演算部151は、センサ14からの信号を受け付けて種々の信号処理を施して、歩いている状態か走っている状態かを判定し、歩数、走数をそれぞれカウントするものである。
【0042】
歩数記憶部152は、歩数演算部151によってカウントされた歩数、走数を図略の時計の年月日時刻情報と対応付けて格納する(例えば、1時間毎の歩数、走数を格納する)と共に、ユーザーIDを格納するものである。
【0043】
歩数表示部153は、操作ボタン11からの入力に基づいて歩数記憶部152から累積歩数、累積走数等のデータを読み出してモニタ13に表示するものである。
【0044】
図4は、運動機器2の一例としてのサイクリングマシンの構成図である。サイクリングマシンは、固定式で、前後輪を除いた形の自転車を模擬したもので、筐体2の上部にサドル20が取り付けられ、筐体2の下部前後には、姿勢安定用の脚部2aが取り付けられ、また筐体2内部の前後方向両側部には左右に水平な回転軸21,22が軸支されている。回転軸21,22にはギア21a,22aが共回り可能に連結され、両ギア21a,22a間には無端チェーン23が張設されている。回転軸21の両側には一対のペダル21bが取り付けられ、利用者により漕ぐことが可能にされ、この漕ぎ動作が回転軸21から無端チェーン23を介して伝達され、後方の回転軸22が回転するようになっている。本実施形態では前方側の回転軸21に、例えばギア21aを挟むようにして対向配置された、検出部としての回転センサ21cが配設されている。回転センサ21cとして、例えばギア21aを挟んで対向する構成の発光部と受光部を備え、ギア21aの歯先が通過する毎にパルスを出力することで、回転パルスを発生するロータリエンコーダで、実質的にペダル21bの回転を検出する。発光部と受光部とを備えた回転センサ等の近接スイッチ等に代えて機械的なスイッチを採用することもでき、またギア21aの歯先以外の回転部位を検出する構成としてもよい。
【0045】
後方の回転軸22には、負荷状態を可変制御する負荷変更手段として電磁クラッチ22bが取り付けられ、電磁クラッチ22bへの供給電力を調整に応じてブレーキ負荷量(制動量)が変更されるようになっている。なお、負荷変更手段としては渦電流を利用して制動量を可変する電磁クラッチの他、種々の態様、例えば機械的なブレーキ部材などを電力により、あるいは油圧などを利用して制動量の可変を行なうものでもよい。
【0046】
筐体2の前端には支持アーム2bが立設され、その上部であってサドル20に腰を掛けた利用者の頭部前面にほぼ一致する高さ位置にモニタ24が設置され、その下方にスピーカ25及び送風ファン26がそれぞれ後方に向けて取り付けられ、さらにハンドル2cが設けられている。モニタ24は画像を表示する例えば薄形の液晶表示器である。スピーカ25は所定のメッセージやBGMを出力するものである。送風ファン26は回転センサ21cの検出結果に応じた回転速度でファンが回転するように制御され、屋外をサイクリングしている実体験感を醸し出すものである。
【0047】
また、支持アーム2bの上端には操作パネル27が設けられ、少なくとも左右一対のボタン27a、27bが設けられている。このボタン27a、27bは利用者が押し込み操作することで、実際の自転車の変速ギアに相当し、電磁クラッチ22bのブレーキ負荷量を調整するための後述するギア段数を変更することができるもので、例えばボタン27aを1回押下する毎にギア段数が変更されて電磁クラッチ22bのブレーキ負荷量が重くなり、もう一方のボタン27bを1回押下する毎にギア段数が変更されて電磁クラッチ22bのブレーキ負荷量が軽くなるようになっている。
【0048】
また、モニタ24の近傍適所には、リストバンド8に埋め込まれたICチップ7に格納されたICチップIDを読み出すICチップリーダ28a、脈拍センサ29のリード線の先端部を差し込む差込口29aが設けられている。ICチップリーダ28aは、所定の領域内(例えば、ICチップリーダ28aからの距離が30cm以下の範囲内)に存在するICチップ7に格納されたICチップIDを非接触式に読み出すものである。脈拍センサ29は利用者の脈拍を検出するもので、拡大図に示すように例えば耳たぶを挟むためのクリップ部29bを有し、耳たぶを挟んだ状態で血流量の変化を光学的に、すなわち透過光量のレベル変化から検出するものである。
【0049】
サイクリングマシンの適所には、各部からの検出信号や、各部への制御信号を出力するマイクロコンピュータなどで構成される制御部202(図5参照)が配設されている。なお、制御部202は、各運動機器に付設されず、別設された態様としてもよい。
【0050】
図5は、運動機器2の一例としてのサイクリングマシンのハードウェア構成図である。制御部202はサイクリングマシンの全体の動作を制御するもので、情報処理部(CPU)203と、処理途中の情報を一時的に格納するRAM204と、所定の画像情報、制御プログラム等が予め記憶されたROM205とを備える。CPU203は、ペダル11bの回転速度(模擬サイクリングマシンの走行速度)を計算し、脈拍センサ29での検出信号から1分間当たりの脈拍数を算出し、求めた速度と脈拍数、運動データ管理用サーバ装置4から受信した身体データから単位時間当たりの消費カロリーを求め、求めた単位時間当たりの消費カロリーを運動時間で累積することで、運動開始から現時点までの消費カロリーを算出する機能を備える。なお、ROM205のうち、運動内容等が変更されることにより影響を受ける例えば制御プログラムを少なくとも装着脱式の外部記録媒体に記憶する態様とすることも可能である。バスBA2はデータ伝送路である。
【0051】
外部入出力制御部261は、制御部202と、アクチュエータ{つまり送風ファン26のファンモータ26a、電磁クラッチ22b}および検出部{つまり回転センサ21c、タッチパネル24a、操作パネル27、ICチップ7用のICチップリーダ28a、脈拍センサ29}との間で、検出信号を処理用のデジタル信号に変換し、また指令情報をアクチュエータ用の制御信号に変換して出力するもので、かかる信号処理と入出力処理とを例えば時分割的に行なうものである。外部機器制御部262はそれぞれの時分割期間内に各アクチュエータへの制御信号の出力動作と、各検出部からの検出信号の入力動作とを行なうものである。なお、上記検出部のタッチパネル24aは、指の押圧操作でオンオフされる複数の押圧操作部を有するもので、モニタ24の画面に設けられている。
【0052】
描画処理部241は制御部202からの画像表示指示に従って所要の画像をモニタ24に表示させるもので、ビデオRAM等を備える。音声再生部251は制御部202からの指示に従って所定のメッセージやBGM等をスピーカ25に出力するものである。
【0053】
ROM205には、各種のキャラクタの画像、各種背景画像、各種画面の画像並びに各種メッセージがスーパーインポーズ可能な態様で記憶されている。キャラクタ及び背景画像は3次元描画が可能なように、それらを構成する所要数のポリゴンで構成されており、描画処理部241はCPU203からの描画指示に基づいて、主に視点位置計算(本実施形態では、カメラの高さ、方向の変更等)、該視点位置に対する3次元空間上における計算、3次元空間上での位置から擬似3次元空間上での位置への変換のための計算、光源計算処理を行なうと共に、上記計算結果に基づいてビデオRAMに対して描画すべき画像データの書き込み処理、例えば、ポリゴンで指定されるビデオRAMのエリアに対するテクスチャデータの書き込み(貼り付け)処理を行なう。
【0054】
ここでCPU203の動作と描画処理部241の動作との関係を説明する。CPU203は、内蔵のあるいは外部からの装着脱式としてのROM205に記録されているオペレーティングシステムに基づいて、ROM205から画像、音声及び制御プログラムデータ、ゲームプログラムを読み出す。読み出された画像、音声及び制御プログラムデータ等の一部若しくは全部は、RAM204上に保持される。以降、CPU203は、RAM204上に記憶されている制御プログラム、データ(表示物体のポリゴンやテクスチャー等その他の文字画像を含む画像データ、音声データ)、並びに検出部からの検出信号、利用者からの操作を経て指示する内容に基いて、処理が進行される。すなわち、CPU203は、検出信号、利用者から指示される内容に基いて、適宜、描画や音声出力のためのタスクとしてのコマンドを生成する。描画処理部241は、上記コマンドに基づいて、視点位置の計算、視点位置に対する3次元空間上(勿論、2次元空間上においても同様である)におけるキャラクタの位置等の計算、光源計算等、音声データの生成、加工処理を行なう。続いて、上記計算結果に基づいて、ビデオRAMに描画すべき画像データの書き込み処理等を行なう。ビデオRAMに書き込まれた画像データは、(インターフェースを介してD/Aコンバータに供給されてアナログ映像信号にされた後に)モニタ24に供給され、その画面上に画像として表示される。一方、音声再生部251から出力された音声データは、(インターフェースを介してD/Aコンバータに供給されてアナログ音声信号に変換された後に、アンプを介して)スピーカ25から音声として出力される。
【0055】
ROM205に記憶された各種データのうち装着脱可能な記録媒体に記憶され得るデータは、例えばハードディスクドライブ、光ディスクドライブ、フレキシブルディスクドライブ、シリコンディスクドライブ、カセット媒体読み取り機等のドライバで読み取り可能にしてもよく、この場合、記録媒体205は、例えばハードディスク、光ディスク、フレキシブルディスク、CD、DVD、半導体メモリ等である。
【0056】
ネットワーク通信部207は、トレーニング開始前に、ICチップリーダ28aによって読み込まれたICチップID及び当該運動機器2の使用が開始された旨の情報である運動機器使用開始情報を運動機器の識別情報と対応付けて運動データ管理用サーバ装置4に送信し、運動データ管理用サーバ装置4からの個人認証の判定結果を受信して個人認証を行なうと共に、消費カロリーの計算に必要な身体データを運動データ管理用サーバ装置4から受信し、トレーニングが終了した時点で、消費カロリー等のトレーニング履歴の情報及び当該運動機器2の使用が終了された旨の情報である運動機器使用終了情報を運動機器の識別情報と対応付けて運動データ管理用サーバ装置4に送信するものである。
【0057】
図6は、本発明の運動データ管理用サーバ装置4のハードウェア構成図の一例である。制御部46は運動データ管理用サーバ装置4の全体の動作を制御するもので、情報処理部(CPU)461と、処理途中の情報を一時的に格納するRAM462と、本発明の運動データ管理プログラム、制御プログラム等が予め記憶されたROM463とを備える。なお、ROM463のうち、運動内容等が変更されることにより影響を受ける例えば制御プログラムを少なくとも装着脱式の外部記録媒体に記憶する態様とすることも可能である。バスBA4はデータ伝送路である。
【0058】
外部入出力制御部481は、制御部46と、検出部{つまり歩数計1、運動機器2、スタジオゲート3、IDカードリーダ41、ICチップリーダ42}との間で、検出信号を処理用のデジタル信号に変換し出力するもので、かかる信号処理と入出力処理とを例えば時分割的に行なうものである。外部機器制御部482はそれぞれの時分割期間内に各検出部からの検出信号の入力動作を行なうものである。
【0059】
ROM463に記憶された各種データのうち装着脱可能な記録媒体に記憶され得るデータは、例えばハードディスクドライブ、光ディスクドライブ、フレキシブルディスクドライブ、シリコンディスクドライブ、カセット媒体読み取り機等のドライバで読み取り可能にしてもよく、この場合、ROM463は、例えばハードディスク、光ディスク、フレキシブルディスク、CD、DVD、半導体メモリ等である。
【0060】
ネットワーク通信部48は、クライアント端末装置5からのデータ送信要求に基づいて、対応するデータをクライアント端末装置5に送信すると共に、クライアント端末装置5からのデータ格納要求に基づいて、対応するデータを受信しRAM462の対応する記憶部に格納するためのものである。
【0061】
図7は、運動データ管理用サーバ装置4の制御部46の機能構成図の一例である。CPU461は、歩数計1から利用者の識別情報と歩数データとを受信する歩数計データ受信部4611(携帯運動機器データ受信手段に相当する)と、各運動機器2から利用者の識別情報と第2運動データとを受信する運動機器データ受信部4612(運動機器データ受信手段に相当する)と、歩数計1からの歩数データ及び各運動機器2からの第2運動データを用いて利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求める総消費カロリー計算部4613(総消費カロリー計算手段に相当する)と、利用者毎に目標総消費カロリーと総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出する残消費カロリー算出部4614(残消費カロリー算出手段及び分配手段に相当する)と、記残消費カロリーを利用者に認識可能に報知する報知部4615(報知手段に相当する)と、スタジオの利用者の識別情報、スタジオへの入室年月日時刻及びスタジオからの退出年月日時刻を受信する時刻データ受信部4616(時刻データ受信手段に相当する)と、時刻データ受信部4616によって受信された入室年月日時刻及び退出年月日時刻と後述するスケジュール記憶部4623を参照して、利用者がスタジオ内で行なった運動種目を判定する運動種目判定部4617(運動種目判定手段に相当する)と、クライアント端末装置5からの情報を受信して利用者の識別情報と体重及び身長を含む身体データとを受け付ける身体データ受付部4618(身体データ受付手段に相当する)と、クライアント端末装置5からの情報を受信して利用者の識別情報と運動データとを後述する運動データ記憶部4622(運動データ記憶手段に相当する)に格納する運動データ入力部4619(運動データ入力手段に相当する)と、運動機器2毎に使用中であるか否かを監視する使用状況監視部4620(使用状況監視手段に相当する)とを備えている。
【0062】
歩数計データ受信部4611は、図6に示す外部入出力制御部481及び外部機器制御部482を介して歩数計1から利用者の識別情報であるユーザーIDと年月日時間毎の歩数、走数等の歩数データとを受信して、後述する運動データ記憶部4622に歩数データをユーザーID及び年月日時間と対応付けて格納するものである。
【0063】
運動機器データ受信部4612は、図6に示す外部入出力制御部481及び外部機器制御部482を介して各運動機器2から運動機器2の識別情報、利用者の識別情報であるICチップID及び消費カロリーを含む第2運動データを受信し、受信したICチップIDから後述する入館者データ記憶部4627を参照してこのICチップIDに対応するユーザーIDを読み出して、後述する運動データ記憶部4622に第2運動データをユーザーID及び運動機器2の識別情報と対応付けて格納するものである。
【0064】
総消費カロリー計算部4613は、歩数計1からの歩数データ及び各運動機器2からの第2運動データを用いて利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求め、ユーザーID及び年月日情報と対応付けて後述する運動データ記憶部4622に格納するものである。なお、総消費カロリー計算部4613は、運動機器2からの第2運動データを用いて消費カロリーを算出する際には、必要に応じて後述する身体データ記憶部4624に格納されている身体データを参照するものである。更に、総消費カロリー計算部4613は、運動種目判定部4617によって判定された運動種目に対応する消費カロリーを後述するスケジュール記憶部4623に格納されている標準消費カロリー及び身体データ記憶部4624に格納されている身体データを参照して算出し、運動データ記憶部4622に格納すると共に、総消費カロリーに加算するものである。加えて、総消費カロリー計算部4613は、運動データ入力部4619によって受信された運動データから後述する身体データ記憶部4624に格納されている身体データを参照して消費カロリーを算出し、運動データ記憶部4622に格納すると共に、総消費カロリーに加算するものである。
残消費カロリー算出部4614は、利用者毎及び年月日毎に予め設定され後述する運動データ記憶部4622に格納されている目標総消費カロリーと総消費カロリー計算部4613によって算出された総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出し、後述する運動データ記憶部4622にユーザーID及び年月日情報と対応付けて格納するものである。また、残消費カロリー算出部4614は、後述する使用中運動機器記憶部4625に格納された情報に基づいて現在不使用中である運動機器2を抽出し、抽出された運動機器2に残消費カロリーを分配するものであって、後述する運動データ記憶部4622に予め格納された利用者の識別情報毎及び年月日毎に設定された運動機器2毎の予定消費カロリーに基づいて残消費カロリーを各運動機器2に分配するものである。ここでは、現在不使用中である運動機器2であって、且つ、運動機器2毎の残消費カロリー(=(予定消費カロリー)−(既消費カロリー))が所定値(例えば100Kcal)以上の運動機器2に、残消費カロリーを運動機器2毎の残消費カロリーに比例して配分するものである。
【0065】
単に、予定消費カロリーに比例して残消費カロリーを各運動機器2に分配する場合には、運動機器2毎の残消費カロリーを消費するために必要な最小限の運動では実質的な運動とならない(運動を開始しても、すぐに残消費カロリーを消費してしまう)運動機器2が発生する可能性があるという問題が有る。上述のように、運動機器2毎の残消費カロリーが所定値以上の運動機器2に残消費カロリーを配分することによって、この問題が解消される。
【0066】
報知部4615は、クライアント端末装置5からの要求に応じて運動データ記憶部4622に格納された利用者毎及び年月日毎に対応する残消費カロリーを読み出して、クライアント端末装置5に送信するものである。また、残消費カロリー算出部4614によって求められた、運動機器毎に配分された残消費カロリーをクライアント端末装置5に送信するものである。後述するようにクライアント端末装置5は、残消費カロリー及び運動機器毎に配分された残消費カロリーを受信してモニタ51に表示することによって利用者に残消費カロリー及び運動機器毎に配分された残消費カロリーを報知するものである。
【0067】
時刻データ受信部4616は、図6に示す外部入出力制御部481及び外部機器制御部482を介して、スタジオゲート3のICチップリーダ31からスタジオの利用者の識別情報であるICチップIDと、ゲート番号とスタジオへの入室年月日時刻及びスタジオからの退出年月日時刻とを受信するものである。
【0068】
運動種目判定部4617は、時刻データ受信部4616によって受信されたゲート番号、スタジオへの入室年月日時刻及びスタジオからの退出年月日時刻に基づいて後述するスケジュール記憶部4623を参照して、利用者がスタジオ内で行なった運動種目を判定するものである。なお、運動種目判定部4617は、時刻データ受信部4616によって受信されたICチップIDから、入館者データ記憶部4627を参照して対応するユーザーIDを検索し、このユーザーIDと対応付けて後述する運動データ記憶部4622に運動種目を格納するものである。
【0069】
身体データ受付部4618は、クライアント端末装置5からの情報を受信して利用者の識別情報であるICチップIDと体重及び身長を含む身体データとを受け付けて、後述する入館者データ記憶部4627を参照して受け付けられたICチップIDに対応するユーザーIDを読出し、後述する身体データ記憶部4624にユーザーIDと対応付けて身体データを格納するものである。
【0070】
運動データ入力部4619は、クライアント端末装置5からの情報(ICチップIDと運動データ)を受信して、後述する入館者データ記憶部4627を参照して受信されたICチップIDに対応するユーザーIDを読み出し、利用者の識別情報であるユーザーIDと運動データとを後述する運動データ記憶部4622に格納するものである。
【0071】
使用状況監視部4620は、運動機器2毎に使用状況(使用開始及び終了)に関するデータを受信し、各運動機器2が使用中であるか否かを監視すると共に、使用中であるか否かを後述する使用中運動機器記憶部4625に格納するものである。また、使用状況監視部4620は、クライアント端末装置5から、運動機器の使用状況を送信する旨の要求を受信した場合に、使用中運動機器記憶部4625から運動機器の使用状況を読み出して、クライアント端末装置5に送信するものである。
【0072】
RAM462は、会員データを格納する会員データ記憶部4621と、会員の運動データを格納する運動データ記憶部4622(運動データ記憶手段に相当する)と、スタジオで行なわれる運動種目含むスケジュールデータを格納するスケジュール記憶部4623(スケジュール記憶手段に相当する)と、会員の身体データを格納する身体データ記憶部4624(身体データ記憶手段に相当する)と、各運動機器2が使用中であるか否かを格納する使用中運動機器記憶部4625と、各種メッセージを格納するメッセージ記憶部4626と、入館者のデータを格納する入館者データ記憶部4627とを備えている。
【0073】
会員データ記憶部4621は、ユーザーIDと対応付けて氏名、生年月日等の個人情報及び過去の運動履歴データを格納するものである。
【0074】
運動データ記憶部4622は、ユーザーIDと対応付けて、各運動機器2からの消費カロリーを含む第2運動データを運動機器2の識別情報と対応付けて格納すると共に、総消費カロリー計算部4613によって算出されたスタジオでの消費カロリーを含む運動データを運動種目の識別情報と対応付けて格納するものである。また、運動データ記憶部4622は、ユーザーIDと対応付けて、歩数計1からの消費カロリーを含む歩数データ及び歩数データの更新年月日を格納するものである。更に、運動データ記憶部4622は、ユーザーIDと対応付けて、予め設定された年月日毎の目標消費カロリー、総消費カロリー計算部4613によって算出された年月日毎の総消費カロリー及び残消費カロリー算出部4614によって算出された年月日毎の残消費カロリーを格納するものである。
【0075】
ここで、上記目標消費カロリーのデータ入力については、例えばクライアント端末装置5から利用者が入力するようにしてもよい。また、利用者がインストラクタ等と面談または診断を受けた結果、決定された目標データを別途図示しないサーバに蓄積しておき、CPU461がそのデータを読み出して上記運動データ記憶部4622に格納するようにしてもよい。その他の形態として、CPU461が所定の計算式に基づいて利用者の身体情報(年齢、性別、身長、体重、体脂肪率等)から目標消費カロリーを算出して、上記運動データ記憶部4622に格納するようにしてもよい。
【0076】
スケジュール記憶部4623は、ゲート番号、日付及び時間帯に対応してフィットネスクラブ内に配設されたゲート番号に対応するスタジオ毎に、スタジオで行われる運動種目(例えば、エアロビクス、ヨガ、太極拳等)を格納するものである。更に、スケジュール記憶部4623は、運動種目毎に、標準的な体重の利用者がその運動種目を行なった場合の単位時間当たりの消費カロリーである標準消費カロリーを格納するものである。
【0077】
身体データ記憶部4624は、身体データ受付部4618によってクライアント端末装置5から受け付けられた体重及び身長を含む身体データを、ユーザーIDに対応付けて格納するものである。
【0078】
使用中運動機器記憶部4625は、使用状況監視部4620によって得られた各運動機器2が使用中であるか否かの情報を各運動機器2の識別情報と対応付けて格納するものである。
【0079】
メッセージ記憶部4626は、クライアント端末装置5へ送信する各種メッセージを格納するものである。
【0080】
入館者データ記憶部4627は、ICチップIDに対応付けてユーザーIDを格納するものである。
【0081】
図8は、クライアント端末装置5のハードウェア構成図の一例である。制御部56はクライアント端末装置5の全体の動作を制御するもので、情報処理部(CPU)561と、処理途中の情報を一時的に格納するRAM562と、後述する所定の画像情報、制御プログラム等が予め記憶されたROM563とを備える。バスBA5はデータ伝送路である。ROM563には、後述する各種画面の画像並びに各種メッセージがスーパーインポーズ可能な態様で記憶されている。
【0082】
外部入出力制御部581は、制御部56と、検出部{タッチパネル51a、ICチップ7用のICチップリーダ53}との間で、検出信号を処理用のデジタル信号に変換するもので、かかる信号処理と入出力処理とを例えば時分割的に行なうものである。外部機器制御部582はそれぞれの時分割期間内に各検出部からの検出信号の入力動作を行なうものである。なお、上記検出部のタッチパネル51aは、指の押圧操作でオンオフされる複数の押圧操作部を有するもので、モニタ51の画面に設けられている。
【0083】
描画処理部511は制御部56からの画像表示指示に従って所要の画像をモニタ51に表示させるもので、ビデオRAM等を備える。音声再生部521は制御部56からの指示に従って所定のメッセージやBGM等をスピーカ52に出力するものである。
【0084】
ここでCPU561の動作と描画処理部511の動作との関係を説明する。CPU561は、内蔵のあるいは外部からの装着脱式としてのROM563に記録されているオペレーティングシステムに基づいて、ROM563から画像、音声及び制御プログラムデータを読み出す。読み出された画像、音声及び制御プログラムデータ等の一部若しくは全部は、RAM562上に保持される。以降、CPU561は、RAM562上に記憶されている制御プログラム、データ(文字画像を含む画像データ、音声データ)、並びに検出部からの検出信号、利用者からの操作を経て指示する内容に基いて、処理が進行される。すなわち、CPU561は、検出信号、利用者から指示される内容に基いて、適宜、描画や音声出力のためのタスクとしてのコマンドを生成する。描画処理部511は、上記コマンドに基づいて、画像データの生成、音声データの生成、加工処理を行なう。続いて、上記処理結果に基づいて、ビデオRAMに描画すべき画像データの書き込み処理等を行なう。ビデオRAMに書き込まれた画像データは、(インターフェースを介してD/Aコンバータに供給されてアナログ映像信号にされた後に)モニタ51に供給され、その画面上に画像として表示される。一方、音声再生部521から出力された音声データは、(インターフェースを介してD/Aコンバータに供給されてアナログ音声信号に変換された後に、アンプを介して)スピーカ52から音声として出力される。
【0085】
ROM563に記憶された各種データのうち装着脱可能な記録媒体に記憶され得るデータは、例えばハードディスクドライブ、光ディスクドライブ、フレキシブルディスクドライブ、シリコンディスクドライブ、カセット媒体読み取り機等のドライバで読み取り可能にしてもよく、この場合、ROM563は、例えばハードディスク、光ディスク、フレキシブルディスク、CD、DVD、半導体メモリ等である。
【0086】
ネットワーク通信部58は、運動データ管理用サーバ装置4に対してデータ送信要求を送信し、対応するデータを運動データ管理用サーバ装置4から受信すると共に、運動データ管理用サーバ装置4に対してデータ格納要求を送信するものである。このデータ格納要求に基づいて運動データ管理用サーバ装置4は対応するデータを受信しRAM462の対応する記憶部に格納するものである。
【0087】
図9は、クライアント端末装置5の制御部56の機能構成図の一例である。制御部56のCPU561は、ICチップIDによって個人認証を行なう個人認証部5611と、消費カロリーをモニタ51に表示する消費カロリー表示部5612と、身体データの入力を受け付ける身体データ受付部5613と、身体データをモニタ51に表示する身体データ表示部5614と、運動データを受け付ける運動データ受付部5615とを備えている。
【0088】
個人認証部5611は、ICチップリーダ53からのICチップIDを受け付けて運動データ管理用サーバ装置4に送信し、運動データ管理用サーバ装置4によって会員データ記憶部4621を参照して個人認証が行なわれ、その結果を受信することによって個人認証を行なうものである。
【0089】
消費カロリー表示部5612は、個人認証部5611によって個人認証が行なわれた利用者のユーザーIDに対応する運動機器2、スタジオ、歩数計1等毎の消費カロリー、総消費カロリー等のデータを運動データ管理用サーバ装置4の運動データ記憶部4622から読み込み、図29に示す運動データ表示画面をモニタ51に表示するものである。
【0090】
身体データ受付部5613は、図24に示す身体データ入力画面をモニタ51に表示し、タッチパネル51aからの身体データの入力を受け付け、受け付けた身体データをユーザーIDと対応付けて運動データ管理用サーバ装置4に送信するものである。なお、運動データ管理用サーバ装置4に受信された身体データは、身体データ受付部4618によって、身体データ記憶部4624の受信されたユーザーIDに対応する領域に格納される。
【0091】
ここでは、身体データ受付部5613が、タッチパネル51aからの身体データの入力を受け付ける場合について説明するが、運動データ管理システムが、クライアント端末装置5に通信可能に接続され、身体データを計測する身体計測装置(図示省略)を備え、身体データ受付部5613が、身体計測装置による得られた身体データを受信し、ユーザーIDと対応付けて運動データ管理用サーバ装置4に送信する形態でもよい。例えば、身体計測装置が体重計である場合には、体重計によって身体データとして体重データが得られ、体重データがユーザーIDと対応付けて運動データ管理用サーバ装置4に送信される。
【0092】
身体データ表示部5614は、利用者のユーザーIDに対応する身体データの送信要求を運動データ管理用サーバ装置4に送信し、この送信要求に対して運動データ管理用サーバ装置4から身体データを受信し、図25に示す身体データ表示画面をモニタ51に表示するものである。
【0093】
運動データ受付部5615は、何らかの事情によって個人認証が成立しなかった場合や運動機器2等からの第2運動データが運動データ管理用サーバ装置4に送信できなかった場合に、後述する運動データ入力画面をモニタ51に表示して利用者のタッチパネル51aからの操作を受け付けて運動データを運動データ管理用サーバ装置4に送信するものである。なお、運動データ管理用サーバ装置4の運動データ入力部4619によって、運動データ受付部5615から受信した運動データは運動データ記憶部4622に格納される。
【0094】
次に、運動データ管理用サーバ装置4の動作について図10〜19に示すフローチャートを用いて説明する。ただし、ここでは、利用者の入会手続きは完了しており、IDカード6が発行されているものとする。図10は、運動データ管理用サーバ装置4の動作の概要を示すフローチャートの一例である。まず、ネットワーク通信部48及び外部機器制御部482に接続されたクライアント端末装置5、歩数計1、運動機器2、スタジオゲート3、IDカードリーダ41、ICチップリーダ42のいずれかからパケットが受信されたか否かの判定が行われる(ステップST1)。パケットが受信されていないと判定された場合には、パケットが受信されるまで待機状態となる。パケットが受信されたと判定された場合には、受信されたデータに基づいてパケットの種類が判別される(ステップST2)。そして、パケットの種類に応じて、ユーザーチェックイン処理(ステップST3)、ユーザーチェックアウト処理(ステップST4)、運動機器ユーザー認証処理(ステップST5)、運動実績登録処理(ステップST6)、歩数計実績登録処理(ステップST7)、運動機器使用状況監視処理(ステップST8)、運動機器使用状況送信処理(ステップST9)、アドバイス生成処理(ステップST10)がそれぞれ行なわれ、各処理が終了すると、ステップST1に戻り、上記の処理が繰り返される。
【0095】
図11は、図10に示すフローチャートのステップST3で行なわれるユーザーチェックイン処理の詳細フローチャートの一例である。まず、IDカードリーダ41及びICチップリーダ42からそれぞれユーザーID及びICチップIDが読み込まれる(ステップST301)。そして、読み込まれたユーザーIDと一致するユーザーIDが会員データ記憶部4621に格納されているかの検索が行なわれる(ステップST303)。次に、この検索で一致するユーザーIDが見つかったか否かの判定が行なわれる(ステップST305)。一致するユーザーIDが見つからない場合には、エラー情報を格納するエラーログに記録され(ステップST311)処理が終了される。一致するユーザーIDが見つかった場合には、会員データ記憶部4621に格納されている会員情報の中から、このユーザーIDに対応する会員情報及び運動履歴が抽出されると共に、身体データ記憶部4624に格納されている身体データの中から、このユーザーIDに対応する身体データが抽出され、後述する入館者用ワークメモリに格納される(ステップST307)。そして、ICチップIDがユーザーIDと対応付けられて、入館者データ記憶部4627に格納され(ステップST309)、処理が終了される。
【0096】
ここで、入館者用ワークメモリは、RAM462に設けられており(図7の機能構成図においては、便宜上、図示を省略している)、入館している会員のユーザーIDに対応付けて会員情報及び身体データを格納するものである。なお、入館している会員の会員情報は、CPU461によって、会員データ記憶部4621に格納されている会員情報の中から、入館している会員のユーザーIDに対応する会員情報が抽出され、入館者用ワークメモリに格納される。また、CPU461によって、身体データ記憶部4624に格納されている身体データの中から、入館している会員のユーザーIDに対応する身体データが抽出され、入館者用ワークメモリに格納される。
【0097】
上述のように、ICチップIDがユーザーIDと対応付けられて、入館者データ記憶部4627に格納されるため、後述するユーザーチェックアウト処理、運動機器ユーザー認証処理等における個人認証に際に検索する対象者の数が、会員データ記憶部4621に格納されている全会員の中から検索する場合には、全会員の数となるのに対して、現在入館している(入館者データ記憶部4627に格納されている)会員の数となり、大幅に減少される。そこで、個人認証に必要な検索のCPU負荷が抑制され、処理速度が向上される。
【0098】
ここでは、RAM462に入館者データ記憶部4627と入館者用ワークメモリとが設けられている場合について説明するが、入館者データ記憶部4627にICチップIDをユーザーIDと対応付けて格納し、入館者データ記憶部4627が入館者用ワークメモリの機能を有する形態(RAM462が入館者用ワークメモリを備えない形態)でもよい。ただし、この場合には、個人認証に際に行なうICチップIDの検索に要するCPU負荷が増加し、処理速度が低下する。
【0099】
図12は、図10に示すフローチャートのステップST4で行なわれるユーザーチェックアウト処理の詳細フローチャートの一例である。まず、ICチップリーダ42からICチップIDが読み込まれる(ステップST401)。そして、読み込まれたICチップIDと一致するICチップIDが入館者データ記憶部4627に格納されているかの検索が行なわれる(ステップST405)。次に、この検索で一致するICチップIDが見つかったか否かの判定が行なわれる(ステップST407)。一致するICチップIDが見つからない場合には、エラーログに記録され(ステップST413)処理が終了される。一致するICチップIDが見つかった場合には、このICチップIDに対応するユーザーID及びこのユーザーIDに対応するユーザー情報等が入館者用ワークメモリから消去される(ステップST409)。そして、このICチップID及びユーザーIDが入館者データ記憶部4627から消去され(ステップST411)、処理が終了される。
【0100】
図13は、図10に示すフローチャートのステップST5で行なわれる運動機器ユーザー認証処理の詳細フローチャートの一例である。ただし、ここで説明する運動機器ユーザー認証処理は、運動機器2又はスタジオゲート3からの情報に基づきユーザー認証を行なうものである。まず、運動機器2又はスタジオゲート3(ここでは、便宜上、送信端末という)のICチップリーダ28a、31からICチップIDが読み込まれる(ステップST501)。そして、読み込まれたICチップIDと一致するICチップIDが会員データ記憶部4621に格納されているか否かの判定が行なわれる(ステップST505)。一致するICチップIDが格納されていないと判定された場合には、一致するICチップIDが格納されていない旨のエラーコードが送信端末に返信され(ステップST509)、エラーログに記録されて(ステップST511)、処理が終了される。ステップST505において、一致するICチップIDが格納されていると判定された場合には、ICチップIDに対応するユーザーIDと個人認証が完了した旨のメッセージが送信端末に返信され(ステップST507)、処理が終了される。
【0101】
図14は、図10に示すフローチャートのステップST6で行なわれる運動実績登録処理の詳細フローチャートの一例である。ただし、ここで説明する運動実績登録処理は、運動機器2又はスタジオゲート3(ここでは、便宜上、送信端末という)からの情報に基づき運動実績データの登録(運動データの運動データ記憶部4622への格納)を行なうものである。ここでは、図13で説明した運動機器ユーザー認証処理によって個人認証が完了している場合について説明する。なお、運動実績登録処理は、運動機器データ受信部4612、運動種目判定部4617、総消費カロリー計算部4613等によって行なわれる。まず、送信端末から受信された識別情報に基づいて送信端末が運動機器2及びスタジオゲート3のいずれであるかの判定が行われる(ステップST605)。
【0102】
送信端末がスタジオゲート3であると判定された場合には、図15に示すスタジオ利用処理が行なわれ、スタジオでの消費カロリーが算出され(ステップST607)、ステップST611に進む。送信端末が運動機器2であると判定された場合には、必要に応じて身体データ記憶部4624に格納された身体データが参照されて消費カロリーを求める(または修正する)運動機器利用処理が行なわれる。ステップST607又はステップST609の処理が完了すると、運動データ記憶部4612に、運動機器2の識別情報又はスタジオでの運動種目、年月日時間、消費カロリー等の運動データが運動データ記憶部4612にユーザーIDと対応付けて格納され、総消費カロリー計算部4613によって、後述する歩数計1から読み込まれた消費カロリーを含む全運動種目の総消費カロリーが算出され、更に、残消費カロリー算出手段によって、予め運動データ記憶部4612に格納されている目標総消費カロリーと総消費カロリーとの差である残消費カロリーが算出され、総消費カロリー及び残消費カロリーが運動データ記憶部4612にユーザーIDと対応付けて格納される(ステップST611)。そして、運動データの運動データ記憶部4612への格納が成功した旨の情報が送信端末に返信され(ステップST615)、処理が終了される。
【0103】
このように、フィットネスクラブ内で歩数計1を携帯することなく利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーが求められるため、利用者の利便性が高められる。更に、運動データ記憶部4612に、歩数計1及び各運動機器2からの受信データが、利用者毎に送信元の機器の識別情報と対応付けて一元的に格納されているため、データの管理が容易となる。
【0104】
図15は、図14に示すフローチャートのステップST607で行なわれるスタジオ利用処理の詳細フローチャートの一例である。まず、運動種目判定部4617によって、受信されたゲート番号、スタジオへの入室年月日時刻及びスタジオからの退出年月日時刻に基づいてスケジュール記憶部4623を参照することによって、利用者がスタジオ内で行なった運動種目が判定される(ステップST6071)。次に、総消費カロリー計算部4613によって、スケジュール記憶部4623からステップST6071で判定された運動種目に対応する標準消費カロリーが取得される(ステップST6073)。そして、総消費カロリー計算部4613によって、身体データ記憶部4624に格納されている身体データから利用者のユーザーIDに対応する身体データの中から体重データが取得される(ステップST6075)。ついで、総消費カロリー計算部4613によって、標準消費カロリーの設定において想定されている利用者の体重(標準体重)とステップST6075において取得された利用者の体重とが比較されて、テーブルデータを参照して(または演算によって)、消費カロリーを算出するための比率が求められる(ステップST6077)。そして、総消費カロリー計算部4613によって、この比率と標準消費カロリーとが乗算されて消費カロリーが算出され(ステップST6079)、処理が終了される。
【0105】
このように、スタジオで利用者が行なった運動種目が判定され、その運動種目に対応する消費カロリーが算出されて総消費カロリーに加算される(図14のステップST611)ため、利用者がスタジオで行なった運動も総消費カロリーに加算され、総消費カロリーがより厳密に算出され、利用者の利便性が向上される。
【0106】
図16は、図10に示すフローチャートのステップST7で行なわれる歩数計実績登録処理の詳細フローチャートの一例である。この処理は、歩数計データ受信部4611によって行なわれる。まず、図6に示す外部入出力制御部481及び外部機器制御部482を介して歩数計1からユーザーID及び歩数データが受信される(ステップST701)。次に、ステップST701が実行された年月日と、運動データ記憶部4612に格納されている歩数データの更新年月日とが一致するか否かの判定が行われる(ステップST703)。一致すると判定された場合には処理が終了される。一致しないと判定された場合には、運動データ記憶部4612に格納されている歩数データの更新年月日以降の歩数データが歩数計1から読み込まれる(ステップST705)。そして、読み込まれた歩数データが運動データ記憶部4612に格納され、歩数データの更新年月日がこの処理が実行された年月日に書き換えられ(ステップST707)、処理が終了される。
【0107】
図17は、図10に示すフローチャートのステップST8で行なわれる運動機器使用状況監視処理の詳細フローチャートの一例である。なお、この処理は、使用状況監視部4620によって行なわれる。まず、各運動機器2から使用開始情報(又は使用終了情報)及び運動機器識別データを受信する(ステップST801)。そして、受信されたデータが使用開始情報であるか否かの判定が行われる(ステップST803)。使用開始情報であると判定された場合には、使用中運動機器記憶部4625に、運動機器識別データに対応する運動機器が使用中である旨の情報が格納される(ステップST805)。使用開始情報ではない(すなわち、使用終了情報である)と判定された場合には、使用中運動機器記憶部4625に、運動機器識別データに対応する運動機器が使用中ではない旨の情報が格納される(ステップST807)。
【0108】
図18は、図10に示すフローチャートのステップST9で行なわれる運動機器使用状況送信処理の詳細フローチャートの一例である。なお、この処理は、使用状況監視部4620によって行なわれる。まず、クライアント端末装置5から、運動機器の使用状況を送信する旨の要求が受信される(ステップST901)。そして、上記要求に運動機器2の種類の指定が含まれているか否かの判定が行われる(ステップST903)。運動機器2の種類の指定が含まれている場合には、使用中運動機器記憶部4625に格納されている指定された種類の運動機器2の使用状況(使用中か否か)がクライアント端末装置5に送信される(ステップST905)。運動機器2の種類の指定が含まれていない場合には、使用中運動機器記憶部4625に格納されている全ての運動機器2の使用状況(使用中か否か)がクライアント端末装置5に送信される(ステップST905)。
【0109】
図19は、図10に示すフローチャートのステップST10で行なわれるアドバイス生成処理の詳細フローチャートの一例である。なお、この処理は、残消費カロリー算出部4614によって行なわれる。まず、クライアント端末装置5から、今後の運動に関するアドバイスを送信する旨の要求が受信される(ステップST1001)。そして、運動データ記憶部4622に格納されている目標総消費カロリーと総消費カロリー計算部4613によって算出された総消費カロリーとの差である残消費カロリーが算出され、運動データ記憶部4622にユーザーID及び年月日情報と対応付けて格納される(ステップST1003)。
【0110】
次いで、残消費カロリーが「0」以下であるか否かの判定が行われる(ステップST1005)。残消費カロリーが「0」以下であると判定された場合には、メッセージ記憶部4626から残消費カロリーに適合するメッセージが選択され、クライアント端末装置5に送信される(ステップST1007)。残消費カロリーが「0」以下ではないと判定された場合には、使用中運動機器記憶部4625を参照して、不使用中の運動機器2が抽出される(ステップST1009)。そして、運動データ記憶部4622に格納された運動機器毎の予定消費カロリーが読み出される(ステップST1011)。つぎに、運動機器毎の予定消費カロリーに基づいて残消費カロリーが各運動機器2に分配される(ステップST1013)。そして、メッセージ記憶部4626から残消費カロリーに適合するメッセージが選択され、各運動機器2に分配された残消費カロリーと共にクライアント端末装置5に送信される(ステップST1015)。
【0111】
このようにして、利用者は、残消費カロリーを消費するために使用する運動機器2として不使用中の運動機器2が選定され、指定された運動機器2を使用して即座に残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性が向上される。更に、予定消費カロリーに基づいて残消費カロリーが各運動機器2に分配され、利用者は、予め計画されていた運動機器2を使用して残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性が向上される。
【0112】
次に、クライアント端末装置5の動作について図20〜22に示すフローチャートを用いて説明する。ただし、ここでは、利用者のフィットネスクラブへのチェックインは完了しており(すなわち、図10に示すフローチャートのステップST3におけるユーザーチェックイン処理は完了しており)、ICチップIDがクライアント端末装置5に読み込まれてクライアント端末装置5に対するユーザー認証も完了しているものとする。すなわち、クライアント端末装置5は、操作している利用者のユーザーIDを認識しているものとする。
【0113】
図20は、クライアント端末装置5の動作の概要を示すフローチャートの一例である。まず、タッチパネル51aからの利用者が所望する処理を指定する処理名称情報の入力が受け付けられて、処理種別が判定される(ステップST11)。そして、処理種別がトップメニュー表示処理と判定された場合には、図20に示すトップメニュー表示画面がモニタ51に表示され(ステップST12)、処理が終了される。処理種別が身体データ入力処理と判定された場合には、身体データ受付部5613によって図21に示す身体データ入力画面がモニタ51に表示され、タッチパネル51aからの身体データの入力が受け付けられて、受け付けられた身体データがユーザーIDと対応付けて運動データ管理用サーバ装置4に送信され(ステップST13)、処理が終了される。処理種別が身体データ表示処理と判定された場合には、身体データ表示部5614によって、利用者のユーザーIDに対応する身体データの送信要求が運動データ管理用サーバ装置4に送信され、この送信要求に対して運動データ管理用サーバ装置4から身体データが受信され、図22に示す身体データ表示画面がモニタ51に表示され(ステップST14)、処理が終了される。
【0114】
処理種別が運動データ入力処理と判定された場合には、運動データ受付部5615によって、図26〜28に示す運動データ入力第1画面〜運動データ入力第3画面等がモニタ51に表示され、図21に示す運動データ入力処理が実行され(ステップST15)、処理が終了される。処理種別が運動結果表示処理と判定された場合には、利用者のユーザーIDに対応する運動データの送信要求が運動データ管理用サーバ装置4に送信され、この送信要求に対して運動データ管理用サーバ装置4から運動データが受信され、図29に示す運動データ表示画面がモニタ51に表示され(ステップST16)、処理が終了される。処理種別がアドバイス表示処理と判定された場合には、利用者のユーザーIDに対応するアドバイスデータの送信要求が運動データ管理用サーバ装置4に送信され、この送信要求に対して運動データ管理用サーバ装置4から運動データに基づいて生成されたアドバイスデータが受信され、図30に示すアドバイス表示画面がモニタ51に表示され(ステップST17)、処理が終了される。
【0115】
図21は、図20に示すフローチャートのステップST15で行なわれる運動データ入力処理の詳細フローチャートの一例である。なお、以下の処理は、運動データ受付部5615によって行なわれる。まず、運動データの入力が有ったか否かの判定が行われる(ステップST153)。運動データの入力が無いと判定された場合には、処理が終了される。タッチパネル51aからの入力に基づいて運動データの入力が有ると判定された場合には、図22に示す運動の種目毎の消費カロリー計算処理がおこなわれる(ステップST155)。そして、ステップST155において計算された消費カロリー等の運動データが運動データ管理用サーバ装置4に送信され(ステップST157)、処理が終了される。なお、ステップST157において運動データ管理用サーバ装置4に送信された運動データは、運動データ入力部4619によって運動データ記憶部4612に格納される。
【0116】
図22は、図21に示すフローチャートのステップST155で行なわれる消費カロリー計算処理の詳細フローチャートの一例である。まず、タッチパネル51aからの入力に基づいて運動種目の判定が行われる(ステップST1551)。この判定によって、運動種目がスタジオで行なわれる運動種目であると判定された場合には、運動データ管理用サーバ装置4に対して運動種目に対応する標準消費カロリーの送信要求が送信され、スケジュール記憶部4623から運動種目に対応する標準消費カロリーが取得される(ステップST1553)。そして、運動データ管理用サーバ装置4に対してユーザーIDに対応する身体データの送信要求が送信され、身体データ記憶部4624に格納されている身体データからの中から体重データが取得される(ステップST1555)。ついで、標準消費カロリーの設定において想定されている利用者の体重(標準体重)とステップST1555において取得された利用者の体重とが比較されて、テーブルデータを参照して(または演算によって)、消費カロリーを算出するための比率が求められる(ステップST1557)。そして、この比率と標準消費カロリーとが乗算されて消費カロリーが算出され(ステップST1559)、処理が終了される。ステップST1551において、運動種目が運動機器2で行なわれる運動種目であると判定された場合には、運動機器2のモニタ24に表示された消費カロリーを利用者が記憶しておき、タッチパネル51aからこの消費カロリーが受け付けられて(ステップST1569)、処理が終了される。
【0117】
図23は、図20に示すフローチャートのステップST12で表示されるトップメニュー表示画面の画面図の一例である。トップメニュー表示画面600には、画面左上側に、身体データを表示する場合に押下される身体データ表示ボタン601と、その右側に身体データを入力する場合に押下される身体データ入力ボタン602と、画面略中央部に運動データを表示する場合に押下される運動データ表示ボタン603と、その右側に運動データを入力する場合に押下される運動データ入力ボタン604と、画面右下側にアドバイスを表示場合に押下されるアドバイス表示ボタン605とが表示されている。利用者は、トップメニュー表示画面600において、所望する処理に対応するボタンを押下することによって、処理を選択することができる。
【0118】
図24は、図20に示すフローチャートのステップST13で表示される身体データ入力画面の画面図の一例である。身体データ入力画面610には、画面左側に、上側から順に、身長、体重、血圧及び体脂肪率を表示する身長表示部611、体重表示部612、血圧表示部613及び体脂肪率表示部614が表示され、各表示部611〜614の右側に運動データ管理用サーバ装置4の身体データ記憶部4624に格納されている各身体データが表示されると共にタッチパネル51aからの入力を受け付けて各身体データを変更する身長データ変更部611a、体重データ変更部612a、血圧データ変更部613a及び体脂肪率データ変更部614aが表示されている。また、画面右側には、身長データ変更部611a、体重データ変更部612a、血圧データ変更部613a及び体脂肪率データ変更部614aの身体データを入力する場合に押下されるテンキー615と、入力されたデータをキャンセルする場合に押下される取消ボタン616と、入力されたデータを決定する(入力されたデータは運動データ管理用サーバ装置4に送信され、身体データ受付部4618によって身体データ記憶部4624に格納される)場合に押下される決定ボタン617とが表示されている。なお、クライアント端末装置5に身長を測定する身長計、体重計、血圧計、体脂肪率計が接続され、各測定器によって測定された身体データが身体データ入力画面610に表示される形態でもよい。
【0119】
このように、身体データ受付部4618によって、利用者の識別情報と体重及び身長を含む身体データとが受け付けられ、身体データ記憶部4624に、身体データが利用者の識別情報と対応付けて格納され、例えば、図15のステップST6075等において、総消費カロリー計算部4613によって、身体データを用いて消費カロリーが算出される。従って、身体データを用いて消費カロリーが算出されるため、消費カロリーが正確に算出され、利用者の利便性が向上される。
【0120】
図25は、図20に示すフローチャートのステップST14で表示される身体データ表示画面の画面図の一例である。身体データ表示画面620には、画面上側に、体重データ及び体脂肪率を表示する体重データ表示部621と、画面略中央部に血圧データを表示する血圧データ表示部622とが表示されている。体重データ表示部621には、右側に縦軸が体重又は体脂肪率であって横軸が月日であり体重及び体脂肪率の推移を表わす体重グラフ621a及び体脂肪率グラフ521bが表示されている。血圧データ表示部622には、右側に縦軸が最高血圧又は最低血圧であって横軸が月日であり最高血圧及び最低血圧の推移を表わす最高血圧グラフ622a及び最低血圧グラフ622bが表示されている。利用者は、身体データ表示画面620によって、身体データの推移を知ることができる。
【0121】
図26は、図20に示すフローチャートのステップST15で表示される運動データ入力第1画面の画面図の一例である。運動データ入力第1画面630には、画面右側に、上側から順に、運動データを入力する種目がスタジオで行なわれる場合に押下されるスタジオボタン631と、運動データを入力する種目が運動機器2を用いて行なわれる場合に押下されるマシンジムボタン632と、運動データを入力する種目がプールで行なわれる場合に押下されるプールボタン633と、運動データを入力する種目がフィットネスクラブ内で行なわれるその他の種目である場合に押下されるその他ボタン634と、運動データを入力する種目が歩数計1に記録された種目(ここでは、歩行又は走行)である場合に押下される歩数計ボタン635とが表示されている。利用者は、スタジオボタン631、マシンジムボタン632、プールボタン633、その他ボタン634及び歩数計ボタン635のいずれかを押下することによって、運動データの入力を所望する種目の運動データの入力用の画面が表示され、運動データの入力を行なうことが可能になる。
【0122】
図27は、図20に示すフローチャートのステップST15で表示される運動データ入力第2画面の画面図の一例である。運動データ入力第2画面640は、運動データ入力第1画面630において、スタジオボタン631が押下された場合に表示されるものである。運動データ入力第2画面640には、画面右側に、利用者がスタジオを利用した時間帯を選択する時間帯選択ボタン641と、画面下側に、利用者が入力を中断する場合に押下される入力完了ボタン642とが表示されている。ここでは、時間帯選択ボタン641の内、最も上側の「9:00→13:00のプログラム」と表示されたボタンに網掛けが施され、このボタンが押下されたことを示している。
【0123】
図28は、図20に示すフローチャートのステップST15で表示される運動データ入力第3画面の画面図の一例である。運動データ入力第3画面650は、運動データ入力第2画面640において、時間帯選択ボタン641の内、最も上側の「9:00→13:00のプログラム」と表示されたボタンが押下された場合に表示される画面である。運動データ入力第3画面650には、画面左側に「9:00→13:00のプログラム」に対応する種目表示部651が表示され、種目表示部651の右側には、利用者が行なった種目を選択するチェックボックス651aが表示されている。ここでは、種目表示部651の「太極拳」の右側のチェックボックス651aにチェックマークが表示され、利用者が行なった種目として「太極拳」が選択されている。図26〜28の画面を用いて運動データを入力する種目(及び運動データ)の入力を行なうことができる。
【0124】
このように、運動機器データ受信部4612によって利用者の識別情報又は第2運動データが受信できない運動機器2が存在する場合、あるいは、時刻データ受信部4616によって、スタジオの利用者の識別情報、入室年月日時刻及び退出年月日時刻のいずれか1つが受信できない場合にも、運動データ入力部4619によって、外部からの入力が受け付けられて(ここでは、クライアント端末装置5に入力された情報が受信されて)、利用者の識別情報と運動データとが運動データ記憶部4622に格納されるため、総消費カロリーにこれらの運動機器2(またはスタジオ)での消費カロリーが加味され、利用者の利便性が向上される。
【0125】
図29は、図20に示すフローチャートのステップST16で表示される運動データ表示画面の画面図の一例である。運動データ表示画面660には、画面上側に、利用者が消費した総消費カロリーを表示する総消費カロリー表示部661と、総消費カロリー表示部661の下側に、フィットネスクラブ内にある施設毎に消費されたカロリーあるいは歩数計1で計測された消費カロリーを表示する消費カロリー区分表示部662と、消費カロリー区分表示部662の左側に、カロリー区分表示部662に表示された区分毎の消費カロリーが総消費カロリーに占める割合を示す円柱グラフ663とが表示されている。ここでは、総消費カロリーは「350.0Kcal」であり、スタジオで消費されたカロリーが「70.0Kcal」であり、スタジオで消費されたカロリーが、総消費カロリーに占める割合が「20%」であることが分かる。
【0126】
図30は、図20に示すフローチャートのステップST17で表示されるアドバイス表示画面の画面図の一例である。アドバイス表示画面670には、画面上側に、利用者の1ヶ月の総消費カロリーの目標値を表示する目標値表示部671と、画面略中央部に、アドバイスをメッセージ形式で表示するアドバイス表示部672と、画面下側に、横軸が月日で縦軸が積算消費カロリーであるグラフを表示するグラフ表示部673とが表示されている。グラフ表示部673には、積算消費カロリーの目標値の推移を示す目標値グラフ673aと、積算消費カロリーの実績値の推移を示す実績値グラフ673bとが表示されている。実績値グラフ673bが目標値グラフ673aの下側にあり、積算消費カロリーの実績値が目標値を下回っているため、アドバイス表示画面670に、「体調はいかがですか?このままでは目標達成は難しいかも。目標変更をおすすめします。」とのアドバイスは表示されており、利用者は、このアドバイスを参考にして、目標変更等を行なうことができる。更に、利用者は、目標総消費カロリーと総消費カロリーとの差である残消費カロリーを知ることができるため、フィットネスクラブで消費すべき残消費カロリーを確認することができ、運動に対する目標の設定及び動機付けが行なわれる。
【0127】
なお、本発明は以下の形態をとることができる。
【0128】
(A)本実施形態においては、携帯式運動計測器が歩数計1である場合について説明したが、他の(携帯式であって、フィットネスクラブ以外で行なう運動の少なくとも一部の運動データを格納する)携帯式運動計測器である形態でもよい。
【0129】
(B)本実施形態においては、運動施設がスタジオである場合について説明したが、フィットネスクラブ内に配設され、日付または時間帯に対応して運動種目が行なわれる運動施設であれば、他の例えば、プール等である形態でもよい。
【0130】
(C)本実施形態においては、運動データ管理システムがクライアント端末装置5を備える場合について説明したが、運動データ管理用サーバ装置4が、タッチパネル、キーボード、マウス等の外部からの入力を受け付ける入力手段と、CRT、LCD等からなる画像を表示する表示手段とを備える形態でもよい。この場合には、運動データ管理システムが簡素化される。ただし、この場合には、運動データ管理用サーバ装置4が、消費カロリー表示部5612、身体データ表示部5614等の画像を表示する機能を有する必要がある。
【0131】
(D)本実施形態においては、残消費カロリー算出部4614が、目標総消費カロリーと総消費カロリー計算部4613によって算出された総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出する場合について説明したが、会員データ記憶部4621が、ユーザーIDと対応付けてフィットネスクラブから自宅に帰る迄に歩行等によって消費する消費カロリーである帰宅消費カロリーを予め格納しており、残消費カロリー算出部4614が、目標総消費カロリーから総消費カロリー及び帰宅消費カロリーを減算して残消費カロリーを算出する形態でもよい。
【0132】
(E)本実施形態においては、残消費カロリー算出部4614が、使用中運動機器記憶部4625に格納された情報に基づいて現在不使用中である運動機器2を抽出し、抽出された運動機器2に残消費カロリーを分配する場合について説明したが、運動機器2に残消費カロリーを分配する別の機能部を有する形態でもよい。
【0133】
(F)本実施形態においては、残消費カロリー算出部4614が、使用中運動機器記憶部4625に格納された情報に基づいて現在不使用中である運動機器2を抽出し、抽出された運動機器2に残消費カロリーを分配するものであって、運動データ記憶部4622に予め格納された利用者の識別情報毎及び年月日毎に設定された運動機器2毎の予定消費カロリーに基づいて残消費カロリーを各運動機器2に分配する場合について説明したが、運動機器2の中から運動データ記憶部4622を参照して過去の使用頻度の高い運動機器2を抽出し、抽出された運動機器2に残消費カロリーを分配する形態でもよい。
【0134】
(G)本実施形態においては、残消費カロリー算出部4614が、使用中運動機器記憶部4625に格納された情報に基づいて現在不使用中である運動機器2を抽出し、抽出された運動機器2に残消費カロリーを分配するものであって、運動データ記憶部4622に予め格納された利用者の識別情報毎及び年月日毎に設定された運動機器2毎の予定消費カロリーに基づいて残消費カロリーを各運動機器2に分配する(以下、カロリー分配処理方法1という)場合について説明したが、残消費カロリー算出部4614が、予め設定された残消費カロリーを分配する対象である運動機器2の種類の数及び分配比率の少なくとも一方に基づいて残消費カロリーを分配する形態でもよい。例えば、残消費カロリーを分配する対象である運動機器2の種類の数が3であり、分配比率が50%、30%、20%である場合には、残消費カロリー算出部4614によって抽出された運動機器2の内、予定消費カロリーの多い順に3種類の運動機器2にそれぞれ、残消費カロリーの50%、30%、20%が分配される。
【0135】
(H)本実施形態においては、残消費カロリー算出部4614が、前記カロリー分配処理方法1に従って残消費カロリーを各運動機器2に分配する場合について説明したが、残消費カロリー算出部4614が、更に、各運動機器2に分配された残消費カロリーを運動時間(又は、運動回数等)に換算する形態でもよい。
【0136】
(I)本実施形態においては、残消費カロリー算出部4614が、前記カロリー分配処理方法1に従って残消費カロリーを各運動機器2に分配する場合について説明したが、残消費カロリー算出部4614が、更に、配分された残消費カロリーを消費するための各運動機器2での運動が有酸素運動であるか否かを判定する形態でもよい。残消費カロリー算出部4614が、加えて、配分された残消費カロリーを消費するための各運動機器2での運動が有酸素運動ではない場合に、運動機器2への残消費カロリーの分配結果を修正する機能を有する形態でもよい。例えば、配分された残消費カロリーを消費するための各運動機器2での運動が有酸素運動ではない場合には、有酸素運動ではないと判定された運動機器2に分配された残消費カロリーを、初期に分配された残消費カロリーの最も多い1の運動機器2に残消費カロリーの全てを分配する形態でもよい。
【0137】
(J)本実施形態においては、残消費カロリー算出部4614が、前記カロリー分配処理方法1に従って残消費カロリーを各運動機器2に分配する場合について説明したが、運動データ管理用サーバ装置4が、利用者のフィットネスクラブでの予定利用時間を受け付ける機能を有し、残消費カロリー算出部4614が、予定滞在時間を参照して残りの予定利用時間が所定時間(例えば10分)より短いか否かを判定し、所定時間より短い場合には時間当たりの消費カロリーの大きい運動機器2に残消費カロリーを分配する形態でもよい。
【0138】
(K)本実施形態においては、報知部4615が残消費カロリーをクライアント端末装置5のモニタ51に表示することによって利用者に残消費カロリーを報知する場合について説明したが、報知部4615が残消費カロリーをクライアント端末装置5のスピーカ52から音声によって報知する形態でもよい。
【0139】
(L)本実施形態においては、時刻データ受信部4616がICチップID、ゲート番号、スタジオへの入室年月日時刻及びスタジオからの退出年月日時刻を受信する場合について説明したが、ICチップID及びゲート番号を受信し、運動データ管理用サーバ装置4の備える時計機能を用いて入室年月日時刻及びスタジオからの退出年月日時刻を求める形態でもよい。この場合には、スタジオゲート3の時刻カウンタ32が不要となると共に、スタジオゲート3から運動データ管理用サーバ装置4への情報の伝送量が削減される。
【0140】
(M)本実施形態においては、リストバンド8に埋め込まれたICチップ7に格納されたICチップIDによってフィットネスクラブ内の個人認証を行なう場合について説明したが、IDカード6に格納されたユーザーIDによって個人認証を行なう形態でもよい。
【0141】
(N)本実施形態においては、スケジュール記憶部4623がゲート番号、日付及び時間帯に対応してフィットネスクラブ内に配設されたゲート番号に対応するスタジオ毎に、スタジオで行われる運動種目を格納する場合について説明したが、曜日及び時間帯によって運動種目が決められている場合には、スケジュール記憶部4623がゲート番号、曜日及び時間帯に対応してフィットネスクラブ内に配設されたゲート番号に対応するスタジオ毎に、スタジオで行われる運動種目を格納する形態でもよい。
【0142】
(O)本実施形態においては、スタジオゲート3が複数ある場合について説明したが、スタジオゲート3が1つである形態でもよい。この場合には、時刻データ受信部4616は、ゲート番号を受信する必要がない。
【0143】
(P)本実施形態においては、総消費カロリー計算部4613が身体データの内、体重を用いて消費カロリーを算出する場合について説明したが、その他の身体データ(例えば、身長、年齢等)用いて消費カロリーを算出する形態でもよい。
【0144】
【発明の効果】
請求項1、及び1に記載の発明によれば、フィットネスクラブ内で携帯式運動計測器を携帯することなく利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーが求められるため、利用者の利便性を高めることができる。更に、運動データ記憶手段に、携帯式運動計測器及び各運動機器からの受信データが、利用者毎に送信元の機器の識別情報と対応付けて一元的に格納されているため、データの管理を容易に行なうことができる。また、利用者は、目標総消費カロリーと総消費カロリーとの差である残消費カロリーを知ることができるため、更にフィットネスクラブで消費すべき残消費カロリーを確認することができ、運動に対する目標の設定及び動機付けを行なうことができる。さらに、分配手段によって、残消費カロリーが所定のルールに従って複数種類の運動機器に配分され、報知手段によって、複数種類の運動機器に配分された結果が利用者に報知されるため、利用者は、残消費カロリーを消費するために使用する運動機器を知ることができ、利便性を向上できる。しかも、利用者は、残消費カロリーを消費するために使用する運動機器として不使用中の運動機器が選定され、指定された運動機器を使用して即座に残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性を向上できる。
【0145】
請求項に記載の発明によれば、過去の使用頻度の高い運動機器に残消費カロリーが分配され、利用者は、使用することに慣れている運動機器で残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性を向上できる。
【0146】
請求項に記載の発明によれば、予定消費カロリーに基づいて残消費カロリーが各運動機器に分配され、利用者は、予め計画されていた運動機器を使用して残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性を向上できる。
【0147】
請求項に記載の発明によれば、利用者は、予め計画されていた運動機器を使用して、且つ、効率的に残消費カロリーを消費するための運動を行なうことができるため、利便性を向上できる。
【0148】
請求項に記載の発明によれば、運動施設で利用者が行なった運動種目が判定され、その運動種目に対応する消費カロリーが算出されて総消費カロリーに加算されるため、利用者がスタジオ等の運動施設で行なった運動も総消費カロリーに加算され、総消費カロリーがより厳密に算出され、利用者の利便性が向上できる。
【0149】
請求項に記載の発明によれば、身体データを用いて消費カロリーが算出されるため、消費カロリーが正確に算出され、利用者の利便性を向上することができる。
【0150】
請求項に記載の発明によれば、運動機器データ受信手段によって利用者の識別情報又は第2運動データが受信できない運動機器が存在する場合、あるいは、時刻データ受信手段によって、スタジオの利用者の識別情報、入室の日付及び時刻、退出の日付及び時刻のいずれか1つが受信できない場合等にも、運動データ入力手段によって、外部からの入力が受け付けられて、利用者の識別情報と運動データとが運動データ記憶手段に格納されるため、総消費カロリーにこれらの運動機器(またはスタジオ)での消費カロリーが加味され、利用者の利便性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の運動データ管理システムのハードウェア構成図の一例である。
【図2】 歩数計の外観を示す斜視図の一例である。
【図3】 歩数計の主要部の機能構成図の一例である。
【図4】 運動機器の一例としてのサイクリングマシンの構成図である。
【図5】 運動機器の一例としてのサイクリングマシンのハードウェア構成図である。
【図6】 本発明の運動データ管理用サーバ装置のハードウェア構成図の一例である。
【図7】 運動データ管理用サーバ装置の制御部の機能構成図の一例である。
【図8】 クライアント端末装置のハードウェア構成図の一例である。
【図9】 クライアント端末装置の制御部の機能構成図の一例である。
【図10】 運動データ管理用サーバ装置の動作の概要を示すフローチャートの一例である。
【図11】 図10に示すフローチャートのステップST3で行なわれるユーザーチェックイン処理の詳細フローチャートの一例である。
【図12】 図10に示すフローチャートのステップST4で行なわれるユーザーチェックアウト処理の詳細フローチャートの一例である。
【図13】 図10に示すフローチャートのステップST5で行なわれる運動機器ユーザー認証処理の詳細フローチャートの一例である。
【図14】 図10に示すフローチャートのステップST6で行なわれる運動実績登録処理の詳細フローチャートの一例である。
【図15】 図14に示すフローチャートのステップST607で行なわれるスタジオ利用処理の詳細フローチャートの一例である。
【図16】 図10に示すフローチャートのステップST7で行なわれる歩数計実績登録処理の詳細フローチャートの一例である。
【図17】 図10に示すフローチャートのステップST8で行なわれる運動機器使用状況監視処理の詳細フローチャートの一例である。
【図18】 図10に示すフローチャートのステップST9で行なわれる運動機器使用状況送信処理の詳細フローチャートの一例である。
【図19】 図10に示すフローチャートのステップST10で行なわれるアドバイス生成処理の詳細フローチャートの一例である。
【図20】 クライアント端末装置の動作の概要を示すフローチャートの一例である。
【図21】 図20に示すフローチャートのステップST15で行なわれる運動データ入力処理の詳細フローチャートの一例である。
【図22】 図21に示すフローチャートのステップST155で行なわれる消費カロリー計算処理の詳細フローチャートの一例である。
【図23】 図20に示すフローチャートのステップST12で表示されるトップメニュー表示画面の画面図の一例である。
【図24】 図20に示すフローチャートのステップST13で表示される身体データ入力画面の画面図の一例である。
【図25】 図20に示すフローチャートのステップST14で表示される身体データ表示画面の画面図の一例である。
【図26】 図20に示すフローチャートのステップST15で表示される運動データ入力第1画面の画面図の一例である。
【図27】 図20に示すフローチャートのステップST15で表示される運動データ入力第2画面の画面図の一例である。
【図28】 図20に示すフローチャートのステップST15で表示される運動データ入力第3画面の画面図の一例である。
【図29】 図20に示すフローチャートのステップST16で表示される運動データ表示画面の画面図の一例である。
【図30】 図20に示すフローチャートのステップST17で表示されるアドバイス表示画面の画面図の一例である。
【符号の説明】
1 歩数計
2 運動機器
3 スタジオゲート
4 運動データ管理用サーバ装置
46 制御部
461 CPU
4611 歩数計データ受信部(歩数計データ受信手段)
4612 運動機器データ受信部(運動機器データ受信手段)
4613 総消費カロリー計算部(総消費カロリー計算手段)
4614 残消費カロリー算出部(残消費カロリー算出手段、分配手段)
4615 報知部(報知手段)
4616 時刻データ受信部(時刻データ受信手段)
4617 運動種目判定部(運動種目判定手段)
4618 身体データ受付部(身体データ受付手段)
4619 運動データ入力部(運動データ入力手段)
4620 使用状況監視部(使用状況監視手段)
462 RAM
4621 会員データ記憶部
4622 運動データ記憶部(運動データ記憶手段)
4623 スケジュール記憶部(スケジュール記憶手段)
4624 身体データ記憶部(身体データ記憶手段)
4625 使用中運動機器記憶部
4626 メッセージ記憶部
4627 入館者データ記憶部
5 クライアント端末装置
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
  The present invention relates to an exercise data management server device, an exercise data management program, an exercise data management method, and an exercise data management system for managing exercise data of users of a fitness club in which a plurality of exercise devices are arranged.
[0002]
[Prior art]
  In the fitness club, various types of exercise equipment are arranged, and in order to achieve goals such as health promotion or weight management, the user desires (or is instructed by a trainer, etc.) Exercise to consume a preset target calorie. On the other hand, in daily life, the calorie consumption associated with walking, running, etc. has a large effect on the calorie consumed per day (hereinafter referred to as total calorie consumption). The number of steps, the number of travels, etc. are measured using a total.
[0003]
  Conventionally, each exercise device arranged in a fitness club is configured to be able to communicate with a portable exercise measuring instrument such as a pedometer, and transmits exercise data such as calories consumed by each exercise device to the pedometer. The total calorie consumption is calculated by adding the calorie consumption calculated from the number of steps, the number of runs, etc. measured by the portable exercise instrument, stored in a storage means such as a RAM provided in the portable exercise instrument. It was.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
  In the conventional method described above, in order to obtain the total calorie consumption, it is necessary to carry the portable exercise measuring instrument in the fitness club and connect the portable exercise measuring instrument to the exercise equipment each time each exercise equipment is used. In addition, it is inconvenient for users who perform various types of exercises to always carry a portable motion measuring instrument because it hinders exercise.
[0005]
  Furthermore, the fitness club is provided with a studio and pool for performing Tai Chi, yoga, aerobics and the like that do not use exercise equipment, and events to be performed according to a predetermined schedule are set in advance. However, the calorie consumed when the user exercises in the studio or the like is unknown to the user, and it is difficult to add to the total calorie consumption.
[0006]
  The present invention has been made in view of the above problems, and provides an exercise data management server device, an exercise data management program, an exercise data management method, and an exercise data management system that are highly convenient for fitness club users. It is intended to do.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
  2. The exercise data management server apparatus according to claim 1, wherein the exercise data management server apparatus is configured to manage exercise data of a user of a fitness club that is communicable with a client terminal device and includes a plurality of types of exercise equipment. A portable exercise device data receiving means for receiving user identification information and first exercise data measured by the portable exercise measuring device transmitted from the portable exercise measuring device, and each of the exercise devices. The exercise equipment data receiving means for receiving the user identification information and the second exercise data transmitted from the portable exercise measuring instrument and each exercise equipment are associated with the user identification information. Each of the first exercise data and the second exercise data received from the exercise data storage device each time there is reception. The total calorie consumption calculating means for obtaining the total calorie consumption, which is the total of the calorie consumption of the user from the read exercise data, the remaining calorie consumption calculating means, and the remaining calorie according to the request from the client terminal device A distribution means for distributing calorie consumption to the plurality of types of exercise equipment according to a predetermined rule;Usage status monitoring means for monitoring whether or not each exercise equipment is in use;The exercise data storage means stores the first exercise data and the second exercise data in association with the date or period when the exercise was performed, and for each user identification information and date in advance. Alternatively, the target total consumed calorie set for each period is stored, and the remaining consumed calorie calculating means calculates a remaining consumed calorie that is a difference between the target total consumed calorie and the total consumed calorie,The distribution means extracts exercise equipment that is not currently used based on information from the usage status monitoring means, and distributes the remaining calories consumed to the extracted exercise equipment,The informing means informs the user of the remaining calories consumed on the monitor of the client terminal device, andArrangementIt is characterized in that the user is notified of the divided results.
[0008]
  Claim8The exercise data management program described inAn exercise data management program for an exercise data management server device for managing exercise data of a fitness club user capable of communicating with a client terminal device and provided with a plurality of types of exercise equipment. Mobile exercise equipment data receiving means for receiving server identification information transmitted from a portable exercise measuring device and user identification information and first exercise data measured by the portable exercise measuring device, and each exercise device The exercise device data receiving means for receiving the user identification information and the second exercise data transmitted from the mobile device, and the received data from the portable exercise measuring instrument and each exercise device correspond to the identification information for each user. An exercise data storage means for storing the data, and receiving each of the first exercise data and the second exercise data from the exercise data storage means each time there is reception. The total calorie consumption calculating means for obtaining the total calorie consumption, which is the total of the calorie consumption for each user from the read exercise data, the remaining calorie consumption calculating means, and the request from the client terminal device The distribution means for allocating the remaining calories consumed to the plurality of types of exercise equipment according to a predetermined rule, a usage status monitoring means for monitoring whether or not each exercise equipment is in use, and a notification means The exercise data storage means stores the first exercise data and the second exercise data in association with the date or period in which the exercise was performed, and in advance for each user identification information and each date or period. The set target total calorie consumption is stored, and the remaining calorie consumption calculating means is configured to store the target total calorie consumption and the total consumption calorie. The remaining consumption calorie that is a difference from the calorie is calculated, and the distribution unit extracts the exercise equipment that is not currently used based on the information from the use state monitoring unit, and the remaining consumption consumption is extracted to the extracted exercise equipment. The calorie is distributed, and the informing means informs the user of the remaining calorie consumption on the monitor of the client terminal device and informs the user of the allocated result.It is a feature.
[0009]
  Claim9The exercise data management method described in 1. is an exercise data management server device that manages exercise data of a fitness club user that is communicable with a client terminal device and is provided with a plurality of types of exercise equipmentData management method using a computerBecauseThe mobile exercise equipment data reception processing means of the exercise data management server device receives the identification information of the user and the first exercise data measured by the portable exercise measurement device transmitted from the portable exercise measurement device. The exercise equipment data reception processing means of the exercise data management server device receives the user identification information and the second exercise data transmitted from each exercise equipment, and the exercise data management server device , The first exercise data and the second exercise data from the portable exercise measuring instrument and each exercise device are associated with the date or period when the exercise was performed and the exercise data in association with the identification information of the user The total calorie consumption calculation processing means stored in the storage means and the server device for exercise data management receives the first exercise data and the previous data from the exercise data storage means every time there is reception. The exercise data of the received one of the second exercise data is read out, the total calorie consumption which is the total of the calorie consumption for each user is obtained from the read out exercise data, and the server device for exercise data management is previously used by the user. The target total calorie consumption set for each identification information and each date or period is stored in the exercise data storage means, and the remaining calorie calculation means of the server device for exercise data management includes the target total calorie consumption and the total calorie consumption. Calculate the remaining calories burned, which is the difference from the calories burned, and the use status monitoring means of the exercise data management server device monitors whether or not each exercise equipment is in use, and from the client terminal device In response to the request, the distribution means of the server device for exercise data management selects an exercise equipment that is not currently used based on information from the use status monitoring means. The remaining calorie consumption is distributed to the extracted exercise equipment according to a predetermined rule, and the notification means of the exercise data management server device informs the user of the remaining calorie consumption with respect to the monitor of the client terminal device. Inform and inform To inform users of the distributed resultsIt is a feature.
[0010]
  Claim 10The exercise data management system described in 1A plurality of types of exercise equipment, and the client terminal deviceExercise data management server device for managing exercise data of a fitness club user capable of communication and provided with the plurality of types of exercise equipmentThe exercise data management system comprising: the exercise data management server device transmits user identification information transmitted from a portable exercise measuring instrument and first exercise data measured by the portable exercise measuring instrument Portable exercise equipment data receiving means for receiving the information, exercise equipment data receiving means for receiving user identification information and second exercise data transmitted from each of the exercise equipment, the portable exercise measuring instrument, and each Of the first exercise data and the second exercise data from the exercise data storage means, the exercise data storage means for storing the received data from the exercise equipment in association with the identification information of the user Read out the exercise data of the person who received it, total calorie consumption calculation means to obtain the total calorie consumption that is the total of calorie consumption for each user from the exercise data of the read out, Calorie consumption calculating means, distribution means for allocating the remaining calories consumed to the plurality of types of exercise equipment according to a request from the client terminal device, and whether or not each exercise equipment is in use Use status monitoring means for monitoring the information, and notification means, the exercise data storage means stores the first exercise data and the second exercise data in association with the date or period of the exercise, A target total calorie consumption set in advance for each user identification information and for each date or period is stored, and the remaining calorie consumption calculating means is configured to calculate a difference between the target total calorie consumption and the total calorie consumption. The distribution means calculates the remaining calorie consumption, and extracts the exercise equipment that is not currently used based on the information from the usage status monitoring means, The remaining calorie is distributed to the exercise equipment, and the notifying means causes the monitor of the client terminal device to notify the user of the remaining calorie consumption and inform the user of the allocated result. ThatIt is a feature.
[0011]
  According to the above configuration, the portable exercise equipment data receiving means receives the identification information of the user and the first exercise data measured by the portable exercise measurement device from the portable exercise measurement device, and receives the exercise device data reception. By the means, user identification information and exercise data are received from each exercise device. The exercise data storage means stores the received data from the portable exercise measuring instrument and each exercise device in association with the identification information of the user, and the total calorie consumption calculation means calculates the portable exercise from the exercise data storage means. The first exercise data from the measuring device and the second exercise data from each exercise device are read out, and the total calorie consumption, which is the total of the calorie consumption for each user, is obtained from each exercise data.
[0012]
  Therefore, the total calorie consumption, which is the total of the calorie consumption for each user, is obtained without carrying a portable exercise measuring instrument such as a pedometer in the fitness club, so that convenience for the user is improved. Furthermore, since the exercise data storage means stores the received data from the portable exercise measuring instrument and each exercise device in association with the identification information of the user, it is easy to manage the data.
[0013]
  The exercise data storage means stores the first exercise data and the second exercise data in association with the date or period of the exercise, and is set in advance for each user identification information and each date or period. The calculated target total calorie consumption is stored, and in response to a request from the client terminal device, the remaining calorie consumption calculation means calculates the remaining calorie consumption which is the difference between the target total calorie consumption and the total calorie consumption. By means, the remaining consumed calories are notified to the user on the monitor of the client terminal device. Therefore, the user can know the remaining calorie consumption, which is the difference between the target total calorie consumption and the total calorie consumption, and can further check the remaining calorie consumption to be consumed by the fitness club. Settings and motivation are performed. Furthermore, according to a predetermined rule, the remaining calories burned by the distribution meansMultiple typesIt is allocated to the exercise equipment, and is notified to the monitor of the client terminal device by the notification means.Multiple typesSince the user is notified of the result allocated to the exercise equipment, the user can know the exercise equipment used for consuming the remaining calories and convenience is improved.
[0014]
  further,The use status monitoring means monitors whether or not each exercise equipment is in use, and the distribution means extracts and extracts the exercise equipment that is not currently used based on information from the use situation monitoring means. The remaining calories are distributed to the exercise equipment. Accordingly, the user selects an exercise device that is not in use as an exercise device to be used for consuming the remaining calorie consumption, and uses the specified exercise device to perform an exercise to immediately consume the remaining calorie consumption. Since it can be performed, convenience is improved.
[0015]
  Claim2In the exercise data management server device described in the above, the exercise data storage means stores received data in association with identification information of a transmission source device, and the distribution means includes the exercise equipment in the exercise equipment. From the above, the exercise data storage means is referred to extract an exercise device having a high past use frequency, and the remaining calorie consumption is distributed to the extracted exercise device.
[0016]
  According to the above configuration, the received data is stored in the exercise data storage means in association with the identification information of the transmission source device, and the exercise data storage means is referenced from the exercise equipment by the remaining calorie calculating means. Thus, exercise equipment having a high frequency of use in the past is extracted, and the remaining calories are distributed to the extracted exercise equipment. Therefore, the remaining calorie is distributed to the exercise equipment that has been frequently used in the past, and the user can perform exercise to consume the remaining calorie with the exercise equipment accustomed to use. Is improved.
[0017]
  Claim3In the exercise data management server device described in the above, the exercise data storage means stores the scheduled calorie consumption for each exercise device set in advance for each user identification information and for each date or period, and the distribution The means distributes the remaining consumed calories to each exercise equipment based on the scheduled consumed calories.
[0018]
  According to the above configuration, the exercise data storage unit stores the scheduled calorie consumption for each exercise device set in advance for each user identification information and for each date or period, and the remaining calorie calculation unit calculates the schedule. Based on the calorie consumption, the remaining calorie consumption is distributed to each exercise equipment. Therefore, the remaining consumption calorie is distributed to each exercise device based on the planned consumption calorie, and the user can perform exercise for consuming the remaining consumption calorie using the exercise device planned in advance. Convenience is improved.
[0019]
  Claim4The exercise data management server device according to claim 1, wherein the exercise data storage means stores received data in association with identification information of a transmission source device, and the distribution means is the usage status monitoring means. Based on the information from the exercise equipment that is currently not in use, for each extracted exercise equipment, determine the remaining calories burned for each device, which is the difference between the scheduled calories burned and the already consumed calories. It is characterized by allocating the remaining calorie consumption in proportion to the remaining calorie consumption per device to the exercise equipment whose calorie consumption is a predetermined value or more.
[0020]
  According to the above configuration, the received data is stored in the exercise data storage means in association with the identification information of the transmission source device, and is currently not used by the distribution means based on the information from the usage status monitoring means. Exercise equipment is extracted, and for each extracted exercise equipment, the calorie consumption remaining for each device, which is the difference between the planned calorie consumption and the already consumed calories, is obtained. On the other hand, the remaining consumed calories are distributed in proportion to the remaining consumed calories for each device.
[0021]
  Therefore, exercise equipment that is not currently used is extracted, and for each extracted exercise equipment, the remaining consumed calories for each device, which is the difference between the planned consumed calories and the already consumed calories, is obtained. Since the remaining consumed calories are allocated in proportion to the remaining consumed calories per device for exercise equipment exceeding the value, the user can use the exercise equipment planned in advance and efficiently consume the remaining consumed calories. Since the exercise for consuming calories can be performed, convenience is improved.
[0022]
  Claim5The exercise data management server device described in the above section includes schedule storage means for storing athletic events performed in the exercise facility arranged in the fitness club corresponding to a date or time zone, and a user of the exercise facility. Time data receiving means for receiving the identification information, the date and time of entry and the date and time of leaving, and referring to the schedule storage means based on the date and time of entry and the date and time of leaving, An exercise type determining means for determining the type of exercise performed by the user, and the total calorie consumption calculating means calculates the calorie consumption corresponding to the exercise type and adds the calorie consumption to the total calorie consumption.
[0023]
  According to the above-described configuration, the schedule storage means stores the types of exercises performed in the exercise facility provided in the fitness club corresponding to the date or time zone, and the time data reception means allows the user of the exercise facility to Identification information, entry date and time, and exit date and time are received. Then, the exercise item determining means refers to the schedule storage means based on the date and time of entering the room and the date and time of leaving, and determines the exercise type performed by the user. The calorie consumption corresponding to the event is calculated and added to the total calorie consumption.
[0024]
  Therefore, the exercise type performed by the user at the exercise facility is determined, and the calorie consumption corresponding to the exercise type is calculated and added to the total calorie consumption. Therefore, the exercise performed by the user at the exercise facility such as a studio is also performed. It is added to the total calorie consumption, the total calorie consumption is calculated more strictly, and the convenience for the user is improved.
[0025]
  Claim6The server device for exercise data management described above receives input from the outside, receives body identification information and body data including weight and height, body data reception means, and the body data as user identification information Body data storage means for storing in association with each other, and the total calorie consumption calculating means calculates calorie consumption using the body data.
[0026]
  According to the above configuration, the external input is received by the body data receiving unit, the user identification information and the body data including the weight and height are received, and the body data is used in the body data storage unit. The calorie consumption is calculated by using the body data by the total calorie consumption calculating means. Therefore, the calorie consumption is calculated using the body data, so the calorie consumption is accurately calculated and the convenience for the user is improved.
[0027]
  Claim7The exercise data management server device described in 1) includes an exercise data input unit that receives external input and stores user identification information and exercise data in the exercise data storage unit.
[0028]
  According to said structure, the input from the outside is received by the exercise data input means, and a user's identification information and exercise data are stored in an exercise data storage means.
[0029]
  Therefore, when there is an exercise equipment that cannot receive user identification information or exercise data by the exercise equipment data receiving means, or when the time data receiving means is used, the studio user identification information, the date and time of entering the room, Even when any one of the date and time cannot be received, the exercise data input means accepts input from the outside, and the user identification information and exercise data are stored in the exercise data storage means. The calorie consumption in these exercise equipment (or studio) is added to the total calorie consumption, and the convenience for the user is improved.
[0030]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
  Hereinafter, embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
[0031]
  FIG. 1 is an example of a hardware configuration diagram of an exercise data management system of the present invention. The exercise data management system includes a plurality of various exercises such as a portable pedometer 1 (corresponding to a portable exercise measuring instrument) that counts and stores the number of steps of the user, and a stationary cycling machine arranged in a fitness club. Equipment 2, studio gate 3 for detecting identification information of persons entering and exiting a studio (corresponding to an exercise facility) where Tai Chi, yoga, etc., which are arranged in the fitness club, and exercise of fitness club users An exercise data management server device 4 that manages data, and a client terminal device 5 that is communicably connected to the exercise data management server device 4 and that accepts external input and displays various screens on a monitor. .
[0032]
  The pedometer 1 counts the number of steps and the number of runs (the number of steps when running) from the signal of a sensor made of a piezoelectric element or the like, and has a clock function. The number is stored in association with date information. Furthermore, it has a button for receiving an input from the outside, and a display unit including an LCD or the like for displaying various information (for example, the total number of steps per day) by operating the button.
[0033]
  The exercise device 2 is a device used by fitness club users for the purpose of performing various exercises, is connected to the exercise data management server device 4 so as to be communicable, and information such as calories consumed by the exercise device 2 Is associated with the user identification information and transmitted to the exercise data management server device 4.
[0034]
  The studio gate 3 includes an IC chip reader 31 that reads ID information (referred to as an IC chip ID) stored in an IC chip, which will be described later, and enters and exits a studio where tai chi, yoga, etc. are arranged in a fitness club. The ID information (referred to as IC chip ID) stored in the IC chip, which will be described later, is detected as the identification information of the person entering and exiting the studio, and a time counter 32 having a clock function is provided. The exit date is detected, and the ID information and the entry (or exit) date information are associated with each other and transmitted to the exercise data management server device 4. When a plurality of studio gates 3 are provided, a gate number storage unit 33 for storing a gate number that is an identification number of the gate is provided, and the gate number, ID information, and the date of entry (or exit) are provided. This is associated with time information and transmitted to the exercise data management server device 4.
[0035]
  The exercise data management server device 4 reads out the step count data from the pedometer 1 and the second exercise data from each exercise equipment 2 to obtain the total calorie consumption, which is the total of the calorie consumption for each user.
[0036]
  The client terminal device 5 accepts input from the outside, receives various data from the exercise data management server device 4 and displays various screens desired by the user, and accepts input from the outside. These data are transmitted to the server device 4 for exercise data management.
[0037]
  Here, a user identification method in the fitness club will be briefly described. First, when a user applies for a fitness club, an ID card 6 in which the name, date of birth, user ID, etc. are stored in a magnetic card, etc. is issued, and the name, date of birth, user ID, etc. Information is stored in the pedometer 1 and the exercise data management server device 4. When the user uses the fitness club, if the ID card 6 (not shown) is presented to the fitness club reception, the user ID stored in the ID card 6 and the user ID stored in the exercise data management server device 4 are displayed. And whether or not the member is a member is determined. If it is determined that the member is a member, an IC chip 7 (not shown) in which an IC chip ID and the like used for personal authentication in the fitness club are stored is permitted while entering the fitness club. The wristband 8 (not shown) embedded in a proper place is handed to the user, and the IC chip ID is stored in the visitor data storage unit 4627 of the exercise data management server device 4 to be described later in association with the user ID. The user performs personal authentication in each device by bringing the wristband 8 close to the IC chip reader disposed in the exercise device 2, the studio gate 3, and the client terminal device 5.
[0038]
  FIG. 2 is an example of a perspective view showing the appearance of the pedometer 1. The pedometer 1 includes a monitor 13 composed of an LCD or the like for displaying data such as the accumulated number of steps and the accumulated number of runs, an operation button 11 for accepting an operation such as selecting data to be displayed on the monitor 13, and a step number storage unit 152 described later. Is provided with a reset button 12 that is pressed to delete data such as the accumulated number of steps and the accumulated number of runs, and a case 16 that houses a sensor 14, a calculation unit 15, and the like described later.
[0039]
  FIG. 3 is an example of a functional configuration diagram of a main part of the pedometer 1. The pedometer 1 is composed of a piezoelectric element or the like and detects a vibration (or acceleration). The pedometer 1 receives a signal from the sensor 14 and counts the number of steps and the number of runs and receives an input from the operation button 11 and the reset button 12. From the control unit 15 that processes data such as the cumulative number of steps and the cumulative number of runs, and an LCD that displays data such as the cumulative number of steps and the cumulative number of runs (hereinafter referred to as step count data, which also corresponds to the first exercise data) The monitor 13 is provided. The sensor 14 and the control unit 15 are disposed at appropriate positions in the case 16. The pedometer 1 includes a transmission / reception unit that transmits data such as the accumulated number of steps and the accumulated number of runs to the exercise data management server device 4 and receives data such as a user ID from the exercise data management server device 4. (Not shown).
[0040]
  The control unit 15 receives a signal from the sensor 14 and counts the number of steps and the number of runs. The number of steps and the number of steps counted by the number of steps calculation unit 151 are shown as date information of a clock (not shown). A step count storage unit 152 that stores data in association with each other, and a step count display unit 153 that reads data such as the accumulated step count and the accumulated run number from the step count storage unit 152 based on an input from the operation button 11 and displays the data on the monitor 13. Yes.
[0041]
  The step number calculation unit 151 receives a signal from the sensor 14 and performs various signal processing, determines whether the state is walking or running, and counts the number of steps and the number of runs.
[0042]
  The number-of-steps storage unit 152 stores the number of steps and the number of runs counted by the number-of-steps calculation unit 151 in association with the date information of the clock (not shown) (for example, stores the number of steps and the number of runs for each hour). At the same time, the user ID is stored.
[0043]
  The step count display unit 153 reads data such as the accumulated step count and the accumulated run count from the step count storage unit 152 based on an input from the operation button 11 and displays the data on the monitor 13.
[0044]
  FIG. 4 is a configuration diagram of a cycling machine as an example of the exercise equipment 2. The cycling machine simulates a bicycle that is fixed and excludes the front and rear wheels. A saddle 20 is attached to the upper portion of the housing 2, and leg postures 2a for posture stabilization are provided at the lower and front portions of the housing 2. In addition, horizontal shafts 21, 22 that are horizontal to the left and right are pivotally supported on both sides in the front-rear direction inside the housing 2. Gears 21a and 22a are coupled to the rotary shafts 21 and 22 so as to be able to rotate together, and an endless chain 23 is stretched between the gears 21a and 22a. A pair of pedals 21b are attached to both sides of the rotary shaft 21 and can be rowed by the user. This rowing operation is transmitted from the rotary shaft 21 via the endless chain 23, and the rear rotary shaft 22 rotates. It is like that. In the present embodiment, a rotation sensor 21c as a detection unit is disposed on the front rotation shaft 21 so as to face the rotation shaft 21 with a gear 21a interposed therebetween, for example. As a rotation sensor 21c, for example, a rotary encoder that includes a light emitting unit and a light receiving unit that are opposed to each other with a gear 21a interposed therebetween and outputs a pulse each time the tooth tip of the gear 21a passes, Thus, the rotation of the pedal 21b is detected. A mechanical switch may be employed instead of a proximity switch or the like such as a rotation sensor having a light emitting unit and a light receiving unit, and a rotation part other than the tooth tip of the gear 21a may be detected.
[0045]
  An electromagnetic clutch 22b is attached to the rear rotating shaft 22 as load changing means for variably controlling the load state so that the brake load amount (braking amount) is changed in accordance with adjustment of the power supplied to the electromagnetic clutch 22b. It has become. In addition to the electromagnetic clutch that varies the braking amount using eddy current as the load changing means, various modes, for example, a mechanical brake member or the like can be varied by electric power or hydraulic pressure. It may be done.
[0046]
  A support arm 2b is erected at the front end of the housing 2, and a monitor 24 is installed at a height position substantially matching the front surface of the user's head seated on the saddle 20 at the upper part thereof. A speaker 25 and a blower fan 26 are respectively attached to the rear, and a handle 2c is further provided. The monitor 24 is, for example, a thin liquid crystal display that displays an image. The speaker 25 outputs a predetermined message or BGM. The blower fan 26 is controlled so that the fan rotates at a rotation speed according to the detection result of the rotation sensor 21c, and brings out a feeling of real experience of cycling outdoors.
[0047]
  An operation panel 27 is provided at the upper end of the support arm 2b, and at least a pair of left and right buttons 27a and 27b are provided. These buttons 27a and 27b are equivalent to actual bicycle transmission gears when pressed by the user, and can change the number of gear stages described later for adjusting the brake load amount of the electromagnetic clutch 22b. For example, each time the button 27a is pressed once, the gear stage number is changed to increase the brake load of the electromagnetic clutch 22b, and each time the other button 27b is pressed once, the gear stage number is changed to brake the electromagnetic clutch 22b. The load is lightened.
[0048]
  Further, an IC chip reader 28 a that reads an IC chip ID stored in the IC chip 7 embedded in the wristband 8 and an insertion port 29 a into which the leading end portion of the lead wire of the pulse sensor 29 is inserted at an appropriate position near the monitor 24. Is provided. The IC chip reader 28a reads the IC chip ID stored in the IC chip 7 existing in a predetermined area (for example, within a range of 30 cm or less from the IC chip reader 28a) in a non-contact manner. The pulse sensor 29 detects a user's pulse. As shown in the enlarged view, the pulse sensor 29 has, for example, a clip portion 29b for pinching the earlobe, and optically changes the blood flow with the earlobe sandwiched. This is detected from the change in the light level.
[0049]
  A control unit 202 (see FIG. 5) including a microcomputer that outputs a detection signal from each unit and a control signal to each unit is disposed at an appropriate position of the cycling machine. In addition, the control part 202 is good also as an aspect provided separately rather than attaching to each exercise equipment.
[0050]
  FIG. 5 is a hardware configuration diagram of a cycling machine as an example of the exercise equipment 2. The control unit 202 controls the overall operation of the cycling machine. The information processing unit (CPU) 203, a RAM 204 that temporarily stores information in the middle of processing, predetermined image information, a control program, and the like are stored in advance. ROM 205. The CPU 203 calculates the rotation speed of the pedal 11b (the running speed of the simulated cycling machine), calculates the pulse rate per minute from the detection signal from the pulse sensor 29, and obtains the calculated speed, pulse rate, and exercise data management server. A calorie consumption per unit time is obtained from the body data received from the device 4, and the calorie consumption per unit time is accumulated by the exercise time, thereby calculating the calorie consumption from the start of exercise to the present time. In the ROM 205, for example, a control program that is affected by changes in exercise content or the like may be stored in at least a removable external recording medium. The bus BA2 is a data transmission path.
[0051]
  The external input / output control unit 261 includes the control unit 202, an actuator {that is, the fan motor 26a of the blower fan 26, the electromagnetic clutch 22b} and a detection unit {that is, the rotation sensor 21c, the touch panel 24a, the operation panel 27, and the IC for the IC chip 7. Between the chip reader 28a and the pulse sensor 29}, the detection signal is converted into a digital signal for processing, and the command information is converted into a control signal for the actuator for output. Such signal processing and input / output processing Are performed in a time-sharing manner, for example. The external device control unit 262 performs a control signal output operation to each actuator and a detection signal input operation from each detection unit within each time division period. The touch panel 24a of the detection unit includes a plurality of pressing operation units that are turned on / off by a finger pressing operation, and is provided on the screen of the monitor 24.
[0052]
  The drawing processing unit 241 displays a required image on the monitor 24 in accordance with an image display instruction from the control unit 202, and includes a video RAM and the like. The audio playback unit 251 outputs a predetermined message, BGM, or the like to the speaker 25 in accordance with an instruction from the control unit 202.
[0053]
  The ROM 205 stores various character images, various background images, various screen images, and various messages in a superimposable manner. The character and the background image are made up of a required number of polygons constituting them so that three-dimensional drawing can be performed, and the drawing processing unit 241 mainly calculates the viewpoint position based on the drawing instruction from the CPU 203 (this embodiment). In the embodiment, the camera height, direction change, etc.), calculation for the viewpoint position in the three-dimensional space, calculation for conversion from the position in the three-dimensional space to the position in the pseudo three-dimensional space, light source A calculation process is performed, and a process for writing image data to be drawn on the video RAM based on the calculation result, for example, a process for writing (pasting) texture data to an area of the video RAM designated by a polygon.
[0054]
  Here, the relationship between the operation of the CPU 203 and the operation of the drawing processing unit 241 will be described. The CPU 203 reads an image, sound, control program data, and game program from the ROM 205 based on an operating system recorded in the ROM 205 that is built-in or externally attached / detached. Some or all of the read image, sound, control program data, and the like are stored on the RAM 204. Thereafter, the CPU 203 controls the control program stored in the RAM 204, data (image data including other character images such as polygons and textures of display objects, sound data), detection signals from the detection unit, and operations from the user. The process proceeds based on the contents instructed through the above. That is, the CPU 203 appropriately generates a command as a task for drawing or sound output based on the detection signal and the content instructed by the user. The drawing processing unit 241 calculates the viewpoint position, calculates the position of the character in the three-dimensional space with respect to the viewpoint position (the same applies to the two-dimensional space), the light source calculation, etc. Generate and process data. Subsequently, based on the calculation result, a process for writing image data to be drawn in the video RAM is performed. The image data written in the video RAM is supplied to the monitor 24 (after being supplied to the D / A converter through the interface and converted into an analog video signal), and displayed on the screen as an image. On the other hand, the audio data output from the audio reproduction unit 251 is output as audio from the speaker 25 (via an amplifier after being supplied to the D / A converter via the interface and converted into an analog audio signal).
[0055]
  Among various data stored in the ROM 205, data that can be stored in a removable recording medium can be read by a driver such as a hard disk drive, an optical disk drive, a flexible disk drive, a silicon disk drive, or a cassette medium reader. In this case, the recording medium 205 is, for example, a hard disk, an optical disk, a flexible disk, a CD, a DVD, or a semiconductor memory.
[0056]
  Before starting the training, the network communication unit 207 uses the IC chip ID read by the IC chip reader 28a and the exercise equipment use start information, which is information indicating that the use of the exercise equipment 2 is started, as the exercise equipment identification information. The data is transmitted to the exercise data management server device 4 in association with it, the personal authentication determination result is received from the exercise data management server device 4 and personal authentication is performed, and physical data necessary for calculating calorie consumption is obtained from the exercise data. When the training is completed, the training history information such as calories burned and the exercise equipment use end information, which is information indicating that the use of the exercise equipment 2 is finished, are identified. The information is transmitted to the exercise data management server device 4 in association with the information.
[0057]
  FIG. 6 is an example of a hardware configuration diagram of the exercise data management server device 4 of the present invention. The control unit 46 controls the overall operation of the exercise data management server device 4, and includes an information processing unit (CPU) 461, a RAM 462 for temporarily storing information during processing, and the exercise data management program of the present invention. A ROM 463 in which a control program and the like are stored in advance. In the ROM 463, for example, a control program that is affected by changes in the exercise content or the like may be stored in at least a removable external recording medium. The bus BA4 is a data transmission path.
[0058]
  The external input / output control unit 481 is for processing the detection signal between the control unit 46 and the detection unit {that is, the pedometer 1, the exercise equipment 2, the studio gate 3, the ID card reader 41, the IC chip reader 42}. The signal is converted into a digital signal and output, and such signal processing and input / output processing are performed, for example, in a time-sharing manner. The external device control unit 482 performs the input operation of the detection signal from each detection unit within each time division period.
[0059]
  Of various data stored in the ROM 463, data that can be stored in a removable recording medium can be read by a driver such as a hard disk drive, an optical disk drive, a flexible disk drive, a silicon disk drive, or a cassette medium reader. In this case, the ROM 463 is, for example, a hard disk, an optical disk, a flexible disk, a CD, a DVD, a semiconductor memory, or the like.
[0060]
  The network communication unit 48 transmits the corresponding data to the client terminal device 5 based on the data transmission request from the client terminal device 5, and receives the corresponding data based on the data storage request from the client terminal device 5. The data is stored in a corresponding storage unit of the RAM 462.
[0061]
  FIG. 7 is an example of a functional configuration diagram of the control unit 46 of the exercise data management server device 4. The CPU 461 includes a pedometer data receiving unit 4611 (corresponding to a portable exercise device data receiving means) that receives user identification information and pedometer data from the pedometer 1, 2 Exercise data receiving unit 4612 (which corresponds to exercise device data receiving means) for receiving exercise data, step count data from pedometer 1 and second exercise data from each exercise device 2 are used for each user. The total calorie consumption calculation unit 4613 (corresponding to the total calorie consumption calculation means) for obtaining the total calorie consumption, which is the total of the calorie consumption, and the remaining calorie consumption that is the difference between the target total calorie consumption and the total calorie consumption for each user A remaining calorie calculation unit 4614 to be calculated (corresponding to the remaining calorie calculation means and the distribution means), and a notification for notifying the user of the remaining calorie consumption in a recognizable manner 4615 (corresponding to notification means), and a time data receiving unit 4616 (corresponding to time data receiving means) for receiving identification information of the user of the studio, the date of entry into the studio, and the date of exit from the studio Exercising and determining the type of exercise performed by the user in the studio by referring to the entry date / time and the exit date / time received by the time data receiving unit 4616 and the schedule storage unit 4623 described later. An event determination unit 4617 (corresponding to an exercise event determination unit) and a body data reception unit 4618 (body data) that receives information from the client terminal device 5 and receives user identification information and body data including weight and height. Corresponding to the receiving means), and receives information from the client terminal device 5 to obtain user identification information and exercise data. Motion data input unit 4619 (corresponding to exercise data input means) stored in a data storage unit 4622 (corresponding to exercise data storage means), and usage status monitoring for monitoring whether or not each exercise equipment 2 is in use A unit 4620 (corresponding to usage status monitoring means).
[0062]
  The pedometer data receiving unit 4611 receives the user ID, which is identification information of the user from the pedometer 1 through the external input / output control unit 481 and the external device control unit 482 shown in FIG. The step number data such as the number is received, and the step number data is stored in the exercise data storage unit 4622, which will be described later, in association with the user ID and the date.
[0063]
  The exercise equipment data receiving unit 4612 receives the identification information of the exercise equipment 2 from each exercise equipment 2 via the external input / output control section 481 and the external equipment control section 482 shown in FIG. The second exercise data including the calorie consumption is received, the user ID corresponding to this IC chip ID is read from the received IC chip ID with reference to the visitor data storage unit 4627 described later, and the exercise data storage unit 4622 described later. The second exercise data is stored in association with the user ID and the identification information of the exercise equipment 2.
[0064]
  The total calorie consumption calculation unit 4613 obtains the total calorie consumption, which is the total of calorie consumption for each user, using the step count data from the pedometer 1 and the second exercise data from each exercise device 2, and calculates the user ID and date The information is stored in the exercise data storage unit 4622 described later in association with the day information. Note that the total calorie consumption calculation unit 4613 calculates the calorie consumption using the second exercise data from the exercise equipment 2, and stores the body data stored in a body data storage unit 4624, which will be described later, as necessary. It is for reference. Further, the total calorie consumption calculation unit 4613 stores the calorie consumption corresponding to the exercise item determined by the exercise item determination unit 4617 in the standard calorie consumption and body data storage unit 4624 stored in the schedule storage unit 4623 described later. The physical data is calculated with reference to the stored physical data, stored in the exercise data storage unit 4622, and added to the total calorie consumption. In addition, the total calorie consumption calculation unit 4613 calculates calorie consumption by referring to physical data stored in a physical data storage unit 4624 described later from the exercise data received by the exercise data input unit 4619, and stores the exercise data. This is stored in the unit 4622 and added to the total calories consumed.
  The remaining calorie consumption calculation unit 4614 is set in advance for each user and for each date, and is stored in an exercise data storage unit 4622, which will be described later, and the total calorie consumption calculated by the total calorie consumption calculation unit 4613. The remaining calorie consumption, which is the difference between the two, is calculated and stored in the exercise data storage unit 4622 described later in association with the user ID and date information. In addition, the remaining consumption calorie calculation unit 4614 extracts the exercise equipment 2 that is not currently used based on information stored in the in-use exercise equipment storage unit 4625, which will be described later, and stores the remaining consumption calories in the extracted exercise equipment 2. Each remaining calorie consumption based on the scheduled calorie consumption for each exercise device 2 set for each user identification information and each date stored in advance in an exercise data storage unit 4622 described later. This is distributed to the exercise equipment 2. Here, it is the exercise equipment 2 which is not currently used, and the remaining calorie consumption (= (planned calorie consumption) − (consumed calorie consumption)) for each exercise equipment 2 is a predetermined value (for example, 100 Kcal) or more. The remaining consumed calories are distributed to the devices 2 in proportion to the remaining consumed calories for each exercise device 2.
[0065]
  In the case where the remaining calories are simply distributed to each exercise equipment 2 in proportion to the planned consumption calories, the minimum exercise required to consume the remaining calories for each exercise equipment 2 is not a substantial exercise. There is a problem that there is a possibility that the exercise equipment 2 may occur (even if the exercise is started, the remaining calories are consumed immediately). As described above, this problem is solved by allocating the remaining calories to the exercise equipment 2 in which the remaining calories for each exercise equipment 2 is equal to or greater than a predetermined value.
[0066]
  In response to a request from the client terminal device 5, the notification unit 4615 reads the remaining calories consumed corresponding to each user and each year stored in the exercise data storage unit 4622, and transmits it to the client terminal device 5. is there. Further, the remaining consumed calories calculated by the remaining consumed calorie calculating unit 4614 and distributed to each exercise equipment are transmitted to the client terminal device 5. As will be described later, the client terminal device 5 receives the remaining calorie consumption and the remaining calorie allocated for each exercise device and displays them on the monitor 51 to display the remaining calorie consumption and the remaining calorie allocated for each exercise device to the user. It informs the calorie consumption.
[0067]
  The time data receiving unit 4616 receives the IC chip ID that is identification information of the user of the studio from the IC chip reader 31 of the studio gate 3 via the external input / output control unit 481 and the external device control unit 482 shown in FIG. The gate number and the entry date and time of entering the studio and the exit date and time from the studio are received.
[0068]
  The exercise type determination unit 4617 refers to a schedule storage unit 4623 to be described later based on the gate number received by the time data reception unit 4616, the date of entry to the studio, and the date of departure from the studio. This is to determine the type of exercise performed by the user in the studio. The exercise type determination unit 4617 searches the user data storage unit 4627 for a corresponding user ID from the IC chip ID received by the time data reception unit 4616, and associates this user ID with the user ID, which will be described later. The exercise item is stored in the exercise data storage unit 4622.
[0069]
  The body data receiving unit 4618 receives information from the client terminal device 5 and receives an IC chip ID, which is user identification information, and body data including weight and height, and stores the visitor data storage unit 4627 described later. The user ID corresponding to the IC chip ID received with reference is read, and the body data is stored in the body data storage unit 4624 described later in association with the user ID.
[0070]
  The exercise data input unit 4619 receives information (IC chip ID and exercise data) from the client terminal device 5, and refers to a visitor data storage unit 4627 described later, and a user ID corresponding to the IC chip ID received. And the user ID and exercise data, which are user identification information, are stored in the exercise data storage unit 4622 described later.
[0071]
  The usage status monitoring unit 4620 receives data on the usage status (use start and end) for each exercise equipment 2, monitors whether each exercise equipment 2 is in use, and whether it is in use. Is stored in the in-use exercise equipment storage unit 4625 described later. Further, when the usage status monitoring unit 4620 receives a request for transmitting the usage status of the exercise equipment from the client terminal device 5, the usage status monitoring unit 4620 reads the usage status of the exercise equipment from the used exercise equipment storage unit 4625, and This is transmitted to the terminal device 5.
[0072]
  The RAM 462 stores a member data storage unit 4621 for storing member data, an exercise data storage unit 4622 for storing member exercise data (corresponding to an exercise data storage unit), and schedule data including exercise items performed in the studio. A schedule storage unit 4623 (corresponding to schedule storage means), a physical data storage unit 4624 (corresponding to physical data storage means) for storing member physical data, and whether or not each exercise device 2 is in use. An in-use exercise equipment storage unit 4625 for storing, a message storage unit 4626 for storing various messages, and a visitor data storage unit 4627 for storing visitor data are provided.
[0073]
  The member data storage unit 4621 stores personal information such as name, date of birth, and past exercise history data in association with the user ID.
[0074]
  The exercise data storage unit 4622 stores the second exercise data including the calorie consumption from each exercise device 2 in association with the user ID, in association with the identification information of the exercise device 2, and also by the total calorie consumption calculation unit 4613. The exercise data including the calculated calorie consumption in the studio is stored in association with the exercise type identification information. The exercise data storage unit 4622 stores the number of steps including the calorie consumption from the pedometer 1 and the update date of the number of steps in association with the user ID. Further, the exercise data storage unit 4622 calculates a target calorie consumption for each preset date, total calorie consumption for each date calculated by the total calorie consumption calculation unit 4613, and remaining calorie consumption in association with the user ID. The remaining consumed calories for each date calculated by the unit 4614 are stored.
[0075]
  Here, the data input of the target calorie consumption may be input by the user from the client terminal device 5, for example. Further, as a result of the user having interviewed or diagnosed with the instructor or the like, the determined target data is separately accumulated in a server (not shown), and the CPU 461 reads out the data and stores it in the exercise data storage unit 4622. May be. As another form, the CPU 461 calculates the target calorie consumption from the user's physical information (age, sex, height, weight, body fat percentage, etc.) based on a predetermined calculation formula, and stores it in the exercise data storage unit 4622. You may make it do.
[0076]
  The schedule storage unit 4623 has exercise classes (for example, aerobics, yoga, tai chi, etc.) performed in each studio corresponding to the gate number arranged in the fitness club corresponding to the gate number, date, and time zone. ). Furthermore, the schedule memory | storage part 4623 stores the standard calorie consumption which is a calorie consumption per unit time when the user of a standard weight performs the exercise item for every exercise item.
[0077]
  The body data storage unit 4624 stores the body data including the weight and height received from the client terminal device 5 by the body data receiving unit 4618 in association with the user ID.
[0078]
  The in-use exercise device storage unit 4625 stores information on whether or not each exercise device 2 obtained by the use state monitoring unit 4620 is in use in association with the identification information of each exercise device 2.
[0079]
  The message storage unit 4626 stores various messages to be transmitted to the client terminal device 5.
[0080]
  The visitor data storage unit 4627 stores a user ID in association with the IC chip ID.
[0081]
  FIG. 8 is an example of a hardware configuration diagram of the client terminal device 5. The control unit 56 controls the overall operation of the client terminal device 5, and includes an information processing unit (CPU) 561, a RAM 562 for temporarily storing information in the middle of processing, predetermined image information, a control program, and the like, which will be described later. Includes a ROM 563 stored in advance. The bus BA5 is a data transmission path. The ROM 563 stores various screen images and various messages described below in a superimposable manner.
[0082]
  The external input / output control unit 581 converts the detection signal into a processing digital signal between the control unit 56 and the detection unit {touch panel 51a, IC chip reader 53 for IC chip 7}. Processing and input / output processing are performed, for example, in a time-sharing manner. The external device control unit 582 performs an operation of inputting a detection signal from each detection unit within each time division period. The touch panel 51a of the detection unit includes a plurality of pressing operation units that are turned on / off by a finger pressing operation, and is provided on the screen of the monitor 51.
[0083]
  The drawing processing unit 511 displays a required image on the monitor 51 in accordance with an image display instruction from the control unit 56, and includes a video RAM and the like. The audio reproduction unit 521 outputs a predetermined message, BGM, or the like to the speaker 52 in accordance with an instruction from the control unit 56.
[0084]
  Here, the relationship between the operation of the CPU 561 and the operation of the drawing processing unit 511 will be described. The CPU 561 reads out image, sound, and control program data from the ROM 563 based on an operating system recorded in the ROM 563 that is built-in or externally attached / detached. Some or all of the read image, sound, control program data, and the like are held on the RAM 562. Thereafter, the CPU 561 is based on the control program stored in the RAM 562, data (image data including character images, audio data), a detection signal from the detection unit, and a content instructed through an operation from the user. Processing proceeds. That is, the CPU 561 appropriately generates a command as a task for drawing or audio output based on the detection signal and the content instructed by the user. The drawing processing unit 511 performs image data generation, audio data generation, and processing processing based on the command. Subsequently, based on the processing result, a process for writing image data to be drawn in the video RAM is performed. The image data written in the video RAM is supplied to the monitor 51 (after being supplied to the D / A converter via the interface and converted into an analog video signal), and displayed as an image on the screen. On the other hand, the audio data output from the audio reproduction unit 521 is output as audio from the speaker 52 (after being supplied to the D / A converter via the interface and converted into an analog audio signal, and then via an amplifier).
[0085]
  Of various data stored in the ROM 563, data that can be stored in a removable recording medium can be read by a driver such as a hard disk drive, an optical disk drive, a flexible disk drive, a silicon disk drive, or a cassette medium reader. In this case, the ROM 563 is, for example, a hard disk, an optical disk, a flexible disk, a CD, a DVD, a semiconductor memory, or the like.
[0086]
  The network communication unit 58 transmits a data transmission request to the exercise data management server device 4, receives corresponding data from the exercise data management server device 4, and transmits data to the exercise data management server device 4. A storage request is transmitted. Based on this data storage request, the exercise data management server device 4 receives the corresponding data and stores it in the corresponding storage unit of the RAM 462.
[0087]
  FIG. 9 is an example of a functional configuration diagram of the control unit 56 of the client terminal device 5. The CPU 561 of the control unit 56 includes a personal authentication unit 5611 that performs personal authentication using an IC chip ID, a calorie consumption display unit 5612 that displays calorie consumption on the monitor 51, a body data reception unit 5613 that receives input of body data, A physical data display unit 5614 for displaying data on the monitor 51 and an exercise data reception unit 5615 for receiving exercise data are provided.
[0088]
  The personal authentication unit 5611 receives the IC chip ID from the IC chip reader 53 and transmits it to the exercise data management server device 4, and the exercise data management server device 4 refers to the member data storage unit 4621 for personal authentication. The personal authentication is performed by receiving the result.
[0089]
  The calorie consumption display unit 5612 displays data such as calorie consumption and total calorie consumption for each of the exercise equipment 2, the studio, and the pedometer 1 corresponding to the user ID of the user whose personal authentication is performed by the personal authentication unit 5611. The exercise data is read from the exercise data storage unit 4622 of the management server device 4, and the exercise data display screen shown in FIG.
[0090]
  The body data receiving unit 5613 displays the body data input screen shown in FIG. 24 on the monitor 51, receives the input of body data from the touch panel 51a, associates the received body data with the user ID, and the server device for exercise data management 4 is transmitted. The physical data received by the exercise data management server device 4 is stored in the area corresponding to the received user ID in the physical data storage unit 4624 by the physical data receiving unit 4618.
[0091]
  Here, although the case where the body data reception part 5613 receives the input of the body data from the touchscreen 51a is demonstrated, the exercise | movement data management system is connected to the client terminal device 5 so that communication is possible, and the body measurement which measures body data An apparatus (not shown) may be provided, and the body data receiving unit 5613 may receive the body data obtained by the body measuring apparatus and transmit it to the exercise data management server apparatus 4 in association with the user ID. For example, when the body measuring device is a weight scale, weight data is obtained as body data by the weight scale, and the weight data is transmitted to the exercise data management server device 4 in association with the user ID.
[0092]
  The physical data display unit 5614 transmits a physical data transmission request corresponding to the user ID of the user to the exercise data management server device 4 and receives physical data from the exercise data management server device 4 in response to this transmission request. Then, the body data display screen shown in FIG. 25 is displayed on the monitor 51.
[0093]
  The exercise data reception unit 5615 receives exercise data input to be described later when personal authentication is not established for some reason or when the second exercise data from the exercise device 2 or the like cannot be transmitted to the exercise data management server device 4. The screen is displayed on the monitor 51, and the user's operation from the touch panel 51a is accepted, and the exercise data is transmitted to the exercise data management server device 4. The exercise data received from the exercise data receiving unit 5615 by the exercise data input unit 4619 of the exercise data management server device 4 is stored in the exercise data storage unit 4622.
[0094]
  Next, operation | movement of the server apparatus 4 for exercise data management is demonstrated using the flowchart shown to FIGS. However, here, it is assumed that the user's membership procedure has been completed and the ID card 6 has been issued. FIG. 10 is an example of a flowchart showing an outline of the operation of the exercise data management server device 4. First, a packet is received from any of the client terminal device 5, the pedometer 1, the exercise equipment 2, the studio gate 3, the ID card reader 41, and the IC chip reader 42 connected to the network communication unit 48 and the external device control unit 482. It is determined whether or not (step ST1). If it is determined that a packet has not been received, the process waits until a packet is received. If it is determined that the packet has been received, the type of the packet is determined based on the received data (step ST2). And according to the type of packet, user check-in processing (step ST3), user check-out processing (step ST4), exercise equipment user authentication processing (step ST5), exercise performance registration processing (step ST6), pedometer performance registration Processing (step ST7), exercise equipment usage status monitoring processing (step ST8), exercise equipment usage status transmission processing (step ST9), and advice generation processing (step ST10) are performed, and when each processing ends, the process returns to step ST1. The above process is repeated.
[0095]
  FIG. 11 is an example of a detailed flowchart of the user check-in process performed in step ST3 of the flowchart shown in FIG. First, the user ID and the IC chip ID are read from the ID card reader 41 and the IC chip reader 42, respectively (step ST301). Then, a search is performed to determine whether a user ID that matches the read user ID is stored in member data storage unit 4621 (step ST303). Next, it is determined whether or not a matching user ID is found in this search (step ST305). If no matching user ID is found, it is recorded in an error log storing error information (step ST311), and the process is terminated. When a matching user ID is found, member information and exercise history corresponding to this user ID are extracted from the member information stored in the member data storage unit 4621 and stored in the body data storage unit 4624. From the stored body data, the body data corresponding to this user ID is extracted and stored in the work memory for the visitor described later (step ST307). Then, the IC chip ID is associated with the user ID and stored in the visitor data storage unit 4627 (step ST309), and the process ends.
[0096]
  Here, the work memory for the visitor is provided in the RAM 462 (not shown in the functional configuration diagram of FIG. 7 for the sake of convenience), and the member information is associated with the user ID of the member who is entering the building. And body data. The member information of the member who has entered the building is extracted by the CPU 461 from the member information stored in the member data storage unit 4621, and the member information corresponding to the user ID of the member who has entered the building is extracted. Stored in work memory. Further, the CPU 461 extracts the physical data corresponding to the user ID of the member who has entered from the physical data stored in the physical data storage unit 4624 and stores it in the work memory for the visitors.
[0097]
  As described above, since the IC chip ID is associated with the user ID and stored in the visitor data storage unit 4627, a search is performed at the time of personal authentication in a user checkout process, an exercise equipment user authentication process, and the like described later. When the number of target persons is searched from all the members stored in the member data storage unit 4621, the number of target members is the number of all members, whereas the number of target persons is currently entering (entrance data storage unit 4627). The number of members (stored in) will be significantly reduced. Therefore, the search CPU load necessary for personal authentication is suppressed, and the processing speed is improved.
[0098]
  Here, the case where the RAM 462 is provided with the visitor data storage unit 4627 and the visitor work memory will be described. However, the IC chip ID is stored in the visitor data storage unit 4627 in association with the user ID, and the entrance is stored. The person data storage unit 4627 may have a function of a work memory for visitors (a form in which the RAM 462 does not include a work memory for visitors). However, in this case, the CPU load required for the search for the IC chip ID performed at the time of personal authentication increases, and the processing speed decreases.
[0099]
  FIG. 12 is an example of a detailed flowchart of the user checkout process performed in step ST4 of the flowchart shown in FIG. First, an IC chip ID is read from the IC chip reader 42 (step ST401). Then, a search is performed as to whether an IC chip ID that matches the read IC chip ID is stored in the visitor data storage unit 4627 (step ST405). Next, it is determined whether or not a matching IC chip ID is found by this search (step ST407). If no matching IC chip ID is found, it is recorded in the error log (step ST413) and the process is terminated. If a matching IC chip ID is found, the user ID corresponding to the IC chip ID, the user information corresponding to the user ID, and the like are erased from the work memory for the visitor (step ST409). Then, the IC chip ID and user ID are erased from the visitor data storage unit 4627 (step ST411), and the process is terminated.
[0100]
  FIG. 13 is an example of a detailed flowchart of the exercise equipment user authentication process performed in step ST5 of the flowchart shown in FIG. However, the exercise equipment user authentication process described here performs user authentication based on information from the exercise equipment 2 or the studio gate 3. First, the IC chip ID is read from the IC chip readers 28a and 31 of the exercise equipment 2 or the studio gate 3 (referred to here as a transmission terminal for convenience) (step ST501). Then, it is determined whether or not an IC chip ID that matches the read IC chip ID is stored in member data storage unit 4621 (step ST505). If it is determined that the matching IC chip ID is not stored, an error code indicating that the matching IC chip ID is not stored is returned to the transmitting terminal (step ST509) and recorded in the error log ( Step ST511), the process is terminated. If it is determined in step ST505 that the matching IC chip ID is stored, a user ID corresponding to the IC chip ID and a message indicating that the personal authentication is completed are returned to the transmitting terminal (step ST507). Processing is terminated.
[0101]
  FIG. 14 is an example of a detailed flowchart of the exercise performance registration process performed in step ST6 of the flowchart shown in FIG. However, the exercise record registration process described here is performed by registering exercise record data (exercise data to the exercise data storage unit 4622) based on information from the exercise equipment 2 or the studio gate 3 (here, referred to as a transmission terminal for convenience). Storage). Here, a case will be described in which personal authentication is completed by the exercise equipment user authentication process described with reference to FIG. The exercise performance registration process is performed by the exercise equipment data receiving unit 4612, the exercise type determining unit 4617, the total calorie consumption calculating unit 4613, and the like. First, based on the identification information received from the transmission terminal, it is determined whether the transmission terminal is the exercise equipment 2 or the studio gate 3 (step ST605).
[0102]
  When it is determined that the transmission terminal is the studio gate 3, the studio use process shown in FIG. 15 is performed, the calorie consumption in the studio is calculated (step ST607), and the process proceeds to step ST611. When it is determined that the transmission terminal is the exercise equipment 2, exercise equipment use processing is performed to obtain (or correct) calorie consumption by referring to the body data stored in the body data storage unit 4624 as necessary. It is. When the processing of step ST607 or step ST609 is completed, the exercise data storage unit 4612 stores the exercise data such as the identification information of the exercise equipment 2 or exercise data such as the exercise item, date, time, and calories consumed in the studio. The total consumed calorie calculating unit 4613 stores the total consumed calorie including the consumed calorie read from the pedometer 1 to be described later. The remaining consumed calories that are the difference between the target total consumed calories and the total consumed calories stored in the exercise data storage unit 4612 are calculated, and the total consumed calories and the remaining consumed calories are associated with the user ID in the exercise data storage unit 4612. Stored (step ST611). Then, information indicating that the exercise data has been successfully stored in the exercise data storage unit 4612 is returned to the transmission terminal (step ST615), and the process is terminated.
[0103]
  Thus, since the total calorie consumption which is the sum total of the calorie consumption for every user is calculated | required without carrying the pedometer 1 in a fitness club, a user's convenience is improved. Furthermore, since the data received from the pedometer 1 and each exercise device 2 is stored in the exercise data storage unit 4612 in association with the identification information of the transmission source device for each user, data management is performed. Becomes easy.
[0104]
  FIG. 15 is an example of a detailed flowchart of the studio use process performed in step ST607 of the flowchart shown in FIG. First, the exercise type determination unit 4617 refers to the schedule storage unit 4623 based on the received gate number, the date of entry to the studio, and the date of exit from the studio, thereby allowing the user to enter the studio. The exercise event performed in is determined (step ST6071). Next, the total calorie consumption calculation unit 4613 acquires the standard calorie consumption corresponding to the exercise type determined in step ST6071 from the schedule storage unit 4623 (step ST6073). Then, the total calorie consumption calculation unit 4613 acquires body weight data from the body data corresponding to the user ID of the user from the body data stored in the body data storage unit 4624 (step ST6075). Next, the total calorie consumption calculation unit 4613 compares the weight of the user assumed in the standard calorie consumption setting (standard weight) with the weight of the user acquired in step ST6075, and refers to the table data. (Or by calculation) to obtain a ratio for calculating calorie consumption (step ST6077). Then, total calorie consumption calculation section 4613 multiplies this ratio by standard calorie consumption to calculate calorie consumption (step ST6079), and the process is terminated.
[0105]
  Thus, the exercise type performed by the user in the studio is determined, and the calorie consumption corresponding to the exercise type is calculated and added to the total calorie consumption (step ST611 in FIG. 14). The exercise performed is also added to the total calorie consumption, and the total calorie consumption is calculated more strictly, improving the convenience for the user.
[0106]
  FIG. 16 is an example of a detailed flowchart of the pedometer result registration process performed in step ST7 of the flowchart shown in FIG. This processing is performed by the pedometer data receiving unit 4611. First, the user ID and the step count data are received from the pedometer 1 via the external input / output control unit 481 and the external device control unit 482 shown in FIG. 6 (step ST701). Next, it is determined whether or not the date on which step ST701 is executed matches the update date of the step count data stored in the exercise data storage unit 4612 (step ST703). If it is determined that they match, the process ends. If it is determined that they do not match, the step count data after the update date of the step count data stored in the exercise data storage unit 4612 is read from the pedometer 1 (step ST705). The read step count data is stored in the exercise data storage unit 4612, and the update date of the step count data is rewritten to the date on which this processing was executed (step ST707), and the processing is terminated.
[0107]
  FIG. 17 is an example of a detailed flowchart of the exercise equipment usage status monitoring process performed in step ST8 of the flowchart shown in FIG. This process is performed by the usage status monitoring unit 4620. First, use start information (or use end information) and exercise equipment identification data are received from each exercise equipment 2 (step ST801). Then, it is determined whether or not the received data is use start information (step ST803). If it is determined that the information is the start of use information, information indicating that the exercise equipment corresponding to the exercise equipment identification data is in use is stored in the exercise equipment storage unit 4625 in use (step ST805). When it is determined that it is not use start information (that is, use end information), information indicating that the exercise device corresponding to the exercise device identification data is not in use is stored in the exercise device storage unit 4625 in use. (Step ST807).
[0108]
  FIG. 18 is an example of a detailed flowchart of the exercise equipment usage status transmission process performed in step ST9 of the flowchart shown in FIG. This process is performed by the usage status monitoring unit 4620. First, a request for transmitting the usage status of the exercise equipment is received from the client terminal device 5 (step ST901). Then, it is determined whether or not the request includes designation of the type of exercise equipment 2 (step ST903). When the designation of the type of the exercise equipment 2 is included, the usage status (whether it is in use or not) of the designated type of exercise equipment 2 stored in the in-use exercise equipment storage unit 4625 is the client terminal device. 5 (step ST905). When the designation of the type of the exercise equipment 2 is not included, the usage status (whether or not it is in use) of all the exercise equipment 2 stored in the in-use exercise equipment storage unit 4625 is transmitted to the client terminal device 5. (Step ST905).
[0109]
  FIG. 19 is an example of a detailed flowchart of the advice generation process performed in step ST10 of the flowchart shown in FIG. This process is performed by the remaining consumption calorie calculation unit 4614. First, a request to transmit advice regarding future exercise is received from the client terminal device 5 (step ST1001). Then, a remaining consumed calorie that is a difference between the target total consumed calorie stored in the exercise data storage unit 4622 and the total consumed calorie calculated by the total consumed calorie calculation unit 4613 is calculated, and the user ID is stored in the exercise data storage unit 4622. And stored in association with the date information (step ST1003).
[0110]
  Next, it is determined whether the remaining calorie consumption is “0” or less (step ST1005). When it is determined that the remaining calorie consumption is “0” or less, a message that matches the remaining calorie consumption is selected from the message storage unit 4626 and transmitted to the client terminal device 5 (step ST1007). When it is determined that the remaining calorie consumption is not equal to or less than “0”, the in-use exercise equipment 2 is extracted with reference to the in-use exercise equipment storage unit 4625 (step ST1009). Then, the scheduled calorie consumption for each exercise device stored in the exercise data storage unit 4622 is read (step ST1011). Next, the remaining consumed calories are distributed to each exercise equipment 2 based on the scheduled consumption calories for each exercise equipment (step ST1013). Then, a message that matches the remaining consumed calories is selected from the message storage unit 4626, and is transmitted to the client terminal device 5 together with the remaining consumed calories distributed to each exercise equipment 2 (step ST1015).
[0111]
  In this way, the user selects the non-use exercise equipment 2 as the exercise equipment 2 used to consume the remaining calories, and immediately uses the designated exercise equipment 2 to obtain the remaining calories consumed. Since the exercise for consumption can be performed, the convenience is improved. Further, the remaining consumed calories are distributed to each exercise equipment 2 based on the scheduled consumed calories, and the user can perform exercise for consuming the remaining consumed calories using the exercise equipment 2 that has been planned in advance. Therefore, convenience is improved.
[0112]
  Next, the operation of the client terminal device 5 will be described using the flowcharts shown in FIGS. However, here, the check-in of the user to the fitness club is completed (that is, the user check-in process in step ST3 of the flowchart shown in FIG. 10 is completed), and the IC chip ID is the client terminal device 5 It is assumed that user authentication for the client terminal device 5 has been completed. That is, the client terminal device 5 recognizes the user ID of the user who is operating.
[0113]
  FIG. 20 is an example of a flowchart showing an outline of the operation of the client terminal device 5. First, input of process name information specifying a process desired by the user from the touch panel 51a is received, and a process type is determined (step ST11). If the process type is determined to be the top menu display process, the top menu display screen shown in FIG. 20 is displayed on the monitor 51 (step ST12), and the process ends. When it is determined that the process type is the body data input process, the body data receiving unit 5613 displays the body data input screen shown in FIG. 21 on the monitor 51, and the body data input from the touch panel 51a is received and received. The obtained body data is transmitted to the exercise data management server device 4 in association with the user ID (step ST13), and the process is terminated. When it is determined that the processing type is the physical data display processing, the physical data display unit 5614 transmits a physical data transmission request corresponding to the user ID of the user to the exercise data management server device 4. The physical data is received from the exercise data management server device 4, the physical data display screen shown in FIG. 22 is displayed on the monitor 51 (step ST14), and the process is terminated.
[0114]
  When it is determined that the process type is the exercise data input process, the exercise data receiving unit 5615 displays the exercise data input first screen to the exercise data input third screen shown in FIGS. The exercise data input process shown in 21 is executed (step ST15), and the process ends. When it is determined that the process type is the exercise result display process, an exercise data transmission request corresponding to the user ID of the user is transmitted to the exercise data management server device 4, and the exercise data management request is transmitted in response to the transmission request. The exercise data is received from the server device 4, the exercise data display screen shown in FIG. 29 is displayed on the monitor 51 (step ST16), and the process is terminated. If it is determined that the process type is advice display processing, a request for transmission of advice data corresponding to the user ID of the user is transmitted to the exercise data management server device 4, and the exercise data management server in response to this transmission request. The advice data generated based on the exercise data is received from the apparatus 4, the advice display screen shown in FIG. 30 is displayed on the monitor 51 (step ST17), and the process is terminated.
[0115]
  FIG. 21 is an example of a detailed flowchart of the exercise data input process performed in step ST15 of the flowchart shown in FIG. The following processing is performed by the exercise data reception unit 5615. First, it is determined whether or not exercise data has been input (step ST153). If it is determined that no exercise data has been input, the process is terminated. When it is determined that there is exercise data input based on the input from the touch panel 51a, the calorie consumption calculation process for each exercise event shown in FIG. 22 is performed (step ST155). Then, exercise data such as calorie consumption calculated in step ST155 is transmitted to the exercise data management server device 4 (step ST157), and the process ends. The exercise data transmitted to the exercise data management server device 4 in step ST157 is stored in the exercise data storage unit 4612 by the exercise data input unit 4619.
[0116]
  FIG. 22 is an example of a detailed flowchart of the calorie consumption calculation process performed in step ST155 of the flowchart shown in FIG. First, the exercise type is determined based on the input from the touch panel 51a (step ST1551). When it is determined by this determination that the exercise item is an exercise event performed in the studio, a transmission request for the standard calorie consumption corresponding to the exercise item is transmitted to the exercise data management server device 4, and the schedule memory is stored. Standard calorie consumption corresponding to the exercise item is acquired from unit 4623 (step ST1553). Then, a body data transmission request corresponding to the user ID is transmitted to the exercise data management server device 4, and weight data is acquired from the body data stored in the body data storage unit 4624 (steps). ST1555). Next, the weight of the user (standard weight) assumed in the setting of the standard calorie consumption is compared with the weight of the user acquired in step ST1555, and consumption is performed by referring to the table data (or by calculation). A ratio for calculating calories is obtained (step ST1557). Then, this ratio and the standard calorie consumption are multiplied to calculate the calorie consumption (step ST1559), and the process is terminated. When it is determined in step ST1551 that the exercise item is an exercise item performed on the exercise device 2, the user stores the calorie consumption displayed on the monitor 24 of the exercise device 2, and the user touches this from the touch panel 51a. The calorie consumption is accepted (step ST1569), and the process is terminated.
[0117]
  FIG. 23 is an example of a screen view of the top menu display screen displayed in step ST12 of the flowchart shown in FIG. The top menu display screen 600 includes a body data display button 601 that is pressed when body data is displayed on the upper left side of the screen, a body data input button 602 that is pressed when body data is input on the right side, and a screen. When the exercise data display button 603 is pressed to display exercise data in the substantially central portion, the exercise data input button 604 is pressed to input exercise data on the right side, and advice is displayed on the lower right side of the screen. An advice display button 605 to be pressed is displayed. The user can select a process by pressing a button corresponding to the desired process on the top menu display screen 600.
[0118]
  FIG. 24 is an example of a screen diagram of the body data input screen displayed in step ST13 of the flowchart shown in FIG. The body data input screen 610 includes a height display unit 611, a weight display unit 612, a blood pressure display unit 613, and a body fat rate display unit 614 that display height, weight, blood pressure, and body fat percentage in order from the top on the left side of the screen. Each physical data stored in the physical data storage unit 4624 of the exercise data management server device 4 is displayed on the right side of each display unit 611 to 614, and each physical data is received by receiving an input from the touch panel 51a. A height data changing unit 611a, a weight data changing unit 612a, a blood pressure data changing unit 613a, and a body fat percentage data changing unit 614a to be changed are displayed. On the right side of the screen, a numeric keypad 615 that is pressed when inputting body data of a height data changing unit 611a, a weight data changing unit 612a, a blood pressure data changing unit 613a, and a body fat percentage data changing unit 614a is input. A cancel button 616 to be pressed when canceling data and the input data are determined (the input data is transmitted to the exercise data management server device 4 and is stored in the physical data storage unit 4624 by the physical data receiving unit 4618). A determination button 617 that is pressed when the data is stored. Note that a height meter, a weight meter, a sphygmomanometer, and a body fat percentage meter for measuring the height may be connected to the client terminal device 5, and the body data measured by each measuring device may be displayed on the body data input screen 610. .
[0119]
  As described above, the body data receiving unit 4618 receives the user identification information and the body data including the weight and height, and the body data is stored in the body data storage unit 4624 in association with the user identification information. For example, in step ST6075 in FIG. 15 and the like, the total calorie consumption calculation unit 4613 calculates calorie consumption using the body data. Therefore, the calorie consumption is calculated using the body data, so the calorie consumption is accurately calculated and the convenience for the user is improved.
[0120]
  FIG. 25 is an example of a screen diagram of the body data display screen displayed in step ST14 of the flowchart shown in FIG. The body data display screen 620 displays a weight data display unit 621 that displays weight data and body fat percentage on the upper side of the screen, and a blood pressure data display unit 622 that displays blood pressure data in the approximate center of the screen. In the weight data display section 621, a weight graph 621a and a body fat rate graph 521b are displayed on the right side, where the vertical axis is the body weight or the body fat percentage and the horizontal axis is the date, and the transition of the body weight and the body fat percentage is displayed. Yes. In the blood pressure data display unit 622, a maximal blood pressure graph 622a and a diastolic blood pressure graph 622b representing the transition of the systolic blood pressure and the diastolic blood pressure are displayed on the right side with the ordinate indicating the maximum blood pressure or the minimum blood pressure and the horizontal axis indicating the month and day. Yes. The user can know the transition of the physical data through the physical data display screen 620.
[0121]
  FIG. 26 is an example of a screen diagram of the exercise data input first screen displayed in step ST15 of the flowchart shown in FIG. In the exercise data input first screen 630, the studio button 631 that is pressed when the event for inputting the exercise data is performed in the studio in order from the upper side on the right side of the screen, and the exercise data 2 is input by the event for inputting the exercise data. The machine gym button 632 that is pressed when performed using the pool, the pool button 633 that is pressed when the event for inputting exercise data is performed in the pool, and the other that the event for inputting exercise data is performed in the fitness club The other button 634 that is pressed when the event is an event, and the pedometer button 635 that is pressed when the event for inputting exercise data is the event recorded in the pedometer 1 (here, walking or running) are displayed. Has been. The user presses any one of the studio button 631, the machine gym button 632, the pool button 633, the other button 634, and the pedometer button 635, and the screen for inputting the exercise data desired to input the exercise data is displayed. It is displayed, and it becomes possible to input exercise data.
[0122]
  FIG. 27 is an example of a screen diagram of the exercise data input second screen displayed in step ST15 of the flowchart shown in FIG. The exercise data input second screen 640 is displayed when the studio button 631 is pressed on the exercise data input first screen 630. The exercise data input second screen 640 is pressed on the right side of the screen on the right side of the screen when the user selects the time zone selection button 641 for using the studio, and on the lower side of the screen when the user interrupts input. An input completion button 642 is displayed. Here, among the time zone selection buttons 641, the uppermost button labeled “9: 00 → 13: 00 program” is shaded to indicate that this button has been pressed.
[0123]
  FIG. 28 is an example of a screen diagram of the exercise data input third screen displayed in step ST15 of the flowchart shown in FIG. The exercise data input third screen 650 is displayed when the uppermost button labeled “9: 00 → 13: 00 program” is pressed among the time zone selection buttons 641 in the exercise data input second screen 640. It is a screen displayed on the screen. On the exercise data input third screen 650, an event display unit 651 corresponding to “a program from 9:00 to 13:00” is displayed on the left side of the screen, and an event performed by the user is displayed on the right side of the event display unit 651. A check box 651a for selecting is displayed. Here, a check mark is displayed in the check box 651a on the right side of “Tai Chi” in the event display section 651, and “Tai Chi” is selected as the event performed by the user. The event (and exercise data) for inputting exercise data can be input using the screens of FIGS.
[0124]
  As described above, when there is the exercise equipment 2 that cannot receive the user identification information or the second exercise data by the exercise equipment data receiving unit 4612, or the time data receiving unit 4616, the identification information of the user of the studio, the room entry Even when any one of the date / time and the exit date / time cannot be received, an input from the outside is accepted by the exercise data input unit 4619 (in this case, the information input to the client terminal device 5 is Since the user identification information and the exercise data are stored in the exercise data storage unit 4622, the calorie consumption in the exercise equipment 2 (or studio) is added to the total calorie consumption, and the user's Convenience is improved.
[0125]
  FIG. 29 is an example of a screen diagram of the exercise data display screen displayed in step ST16 of the flowchart shown in FIG. On the exercise data display screen 660, on the upper side of the screen, a total consumption calorie display section 661 for displaying the total consumption calories consumed by the user, and on the lower side of the total consumption calorie display section 661 for each facility in the fitness club. The calorie consumption display section 662 for displaying the calories consumed or the calorie consumption measured by the pedometer 1, and the calorie consumption for each section displayed in the calorie classification display section 662 are on the left side of the calorie consumption display section 662. A cylindrical graph 663 indicating the ratio of total calories consumed is displayed. Here, the total calorie consumption is “350.0 Kcal”, the calorie consumed in the studio is “70.0 Kcal”, and the ratio of the calories consumed in the studio to the total calorie consumption is “20%”. I understand that there is.
[0126]
  FIG. 30 is an example of a screen diagram of the advice display screen displayed in step ST17 of the flowchart shown in FIG. The advice display screen 670 includes a target value display unit 671 that displays the target value of the total calorie consumption of the user for one month on the upper side of the screen, and an advice display unit 672 that displays advice in a message format in the approximate center of the screen. And on the lower side of the screen, a graph display unit 673 for displaying a graph in which the horizontal axis is the date and the vertical axis is the cumulative calorie consumption is displayed. The graph display unit 673 displays a target value graph 673a indicating the transition of the target value of the accumulated calorie consumption, and an actual value graph 673b indicating the transition of the actual value of the accumulated calorie consumption. The actual value graph 673b is below the target value graph 673a, and the actual value of the accumulated calorie consumption is below the target value, so the advice display screen 670 displays “How is your physical condition? "We recommend changing the target." Is displayed, and the user can change the target with reference to this advice. Furthermore, since the user can know the remaining calorie consumption, which is the difference between the target total calorie consumption and the total calorie consumption, the user can check the remaining calorie consumption to be consumed by the fitness club, and set a goal for exercise. And motivation is performed.
[0127]
  In addition, this invention can take the following forms.
[0128]
  (A) In the present embodiment, the case where the portable exercise measuring instrument is the pedometer 1 has been described. However, at least a part of exercise data stored in other (portable and other than the fitness club) is stored. It may be in the form of a portable motion measuring instrument.
[0129]
  (B) In the present embodiment, the case where the exercise facility is a studio has been described. However, any other exercise facility provided in the fitness club and performing an exercise item corresponding to a date or time zone may be used. For example, the form which is a pool etc. may be sufficient.
[0130]
  (C) In the present embodiment, the case where the exercise data management system includes the client terminal device 5 has been described. However, the exercise data management server device 4 receives input from the outside such as a touch panel, a keyboard, and a mouse. And a display means for displaying an image made up of a CRT, LCD or the like. In this case, the exercise data management system is simplified. However, in this case, the exercise data management server device 4 needs to have a function of displaying images such as the calorie consumption display unit 5612 and the body data display unit 5614.
[0131]
  (D) In this embodiment, the case where the remaining consumed calorie calculating unit 4614 calculates the remaining consumed calorie that is the difference between the target total consumed calorie and the total consumed calorie calculated by the unit 4613 has been described. However, the member data storage unit 4621 stores in advance home calorie consumption that is consumed by walking or the like before returning from the fitness club in association with the user ID. The form which calculates the remaining consumption calories by subtracting the total consumption calories and the return home consumption calories from the target total consumption calories.
[0132]
  (E) In the present embodiment, the remaining consumption calorie calculation unit 4614 extracts the exercise device 2 that is not currently used based on the information stored in the in-use exercise device storage unit 4625, and the extracted exercise device Although the case where residual calorie consumption is distributed to 2 has been described, another form of function that distributes residual calorie consumption to the exercise equipment 2 may be used.
[0133]
  (F) In the present embodiment, the remaining consumption calorie calculation unit 4614 extracts the exercise equipment 2 that is not currently used based on the information stored in the in-use exercise equipment storage unit 4625, and the extracted exercise equipment 2, which distributes the remaining calories burned, based on the scheduled calories burned for each exercise device 2 set for each user identification information and date stored in the exercise data storage unit 4622 in advance. Although the case where calories are distributed to each exercise device 2 has been described, the exercise data 2 that has been used in the past is extracted from the exercise device 2 with reference to the exercise data storage unit 4622, and the extracted exercise device 2 The form which distributes the remaining calorie consumption may be sufficient.
[0134]
  (G) In the present embodiment, the remaining consumption calorie calculation unit 4614 extracts the exercise equipment 2 that is not currently used based on the information stored in the in-use exercise equipment storage unit 4625, and the extracted exercise equipment 2, which distributes the remaining calories burned, based on the scheduled calories burned for each exercise device 2 set for each user identification information and date stored in the exercise data storage unit 4622 in advance. Although the case where calories are distributed to each exercise equipment 2 (hereinafter referred to as calorie distribution processing method 1) has been described, the remaining consumption calorie calculation unit 4614 is the target of the exercise equipment 2 that is a target for distributing the preset remaining consumption calories. The form which distributes the remaining consumption calories based on at least one of the number of types and a distribution ratio may be sufficient. For example, when the number of types of exercise equipment 2 that is a target for distributing the remaining calories is 3 and the distribution ratio is 50%, 30%, or 20%, the remaining calories are extracted by the calculation unit 4614. Of the exercise equipment 2, 50%, 30%, and 20% of the remaining consumption calories are distributed to the three types of exercise equipment 2 in descending order of planned calorie consumption.
[0135]
  (H) In the present embodiment, the case where the remaining consumed calorie calculating unit 4614 distributes the remaining consumed calorie to each exercise device 2 according to the calorie distribution processing method 1 has been described, but the remaining consumed calorie calculating unit 4614 further includes The remaining calories distributed to each exercise equipment 2 may be converted into exercise time (or the number of exercises, etc.).
[0136]
  (I) In this embodiment, the case where the remaining consumed calorie calculating unit 4614 distributes the remaining consumed calorie to each exercise equipment 2 according to the calorie distribution processing method 1 has been described, but the remaining consumed calorie calculating unit 4614 further includes Alternatively, it may be determined whether the exercise on each exercise device 2 for consuming the allocated remaining calories is an aerobic exercise. In addition, when the remaining calorie calculation unit 4614 does not exercise aerobic exercise in each exercise device 2 for consuming the allocated remaining calorie consumption, the distribution result of the remaining calorie consumption to the exercise device 2 is obtained. The form which has the function to correct may be sufficient. For example, when the exercise on each exercise equipment 2 for consuming the allocated remaining consumption calories is not aerobic exercise, the remaining consumption calories distributed to the exercise equipment 2 determined not to be aerobic exercise The form of distributing all the remaining calories burned to one exercise equipment 2 having the largest remaining calories burned initially may be used.
[0137]
  (J) In the present embodiment, the case where the remaining consumed calorie calculation unit 4614 distributes the remaining consumed calories to each exercise equipment 2 according to the calorie distribution processing method 1 has been described. Whether the remaining consumed calorie calculation unit 4614 has a function of accepting the scheduled usage time at the fitness club of the user and the remaining scheduled usage time is shorter than a predetermined time (for example, 10 minutes) with reference to the planned stay time. In a case where it is shorter than the predetermined time, the remaining calorie consumption may be distributed to the exercise equipment 2 having a large calorie consumption per hour.
[0138]
  (K) In the present embodiment, the case where the notification unit 4615 notifies the user of the remaining consumed calories by displaying the remaining consumed calories on the monitor 51 of the client terminal device 5 has been described. The form which alert | reports a calorie from the speaker 52 of the client terminal device 5 by an audio | voice may be sufficient.
[0139]
  (L) In this embodiment, the case where the time data receiving unit 4616 receives the IC chip ID, the gate number, the date of entry to the studio and the date of exit from the studio has been described. The form which receives ID and a gate number, and uses the clock function with which the server apparatus 4 for exercise data management is provided may determine the date of entry and the date of exit from the studio. In this case, the time counter 32 of the studio gate 3 is not necessary, and the amount of information transmitted from the studio gate 3 to the exercise data management server device 4 is reduced.
[0140]
  (M) In the present embodiment, the case where the personal authentication in the fitness club is performed by the IC chip ID stored in the IC chip 7 embedded in the wristband 8 has been described. However, the user ID stored in the ID card 6 is described. It is also possible to use a form for performing personal authentication.
[0141]
  (N) In the present embodiment, the schedule storage unit 4623 stores the type of exercise performed in the studio for each studio corresponding to the gate number arranged in the fitness club corresponding to the gate number, date, and time zone. In the case where the exercise type is determined according to the day of the week and the time zone, the schedule storage unit 4623 has the gate number arranged in the fitness club corresponding to the day of the week and the time zone. For each corresponding studio, an exercise item performed in the studio may be stored.
[0142]
  (O) In the present embodiment, the case where there are a plurality of studio gates 3 has been described. However, one studio gate 3 may be provided. In this case, the time data receiving unit 4616 does not need to receive the gate number.
[0143]
  (P) In the present embodiment, the case where the total calorie consumption calculation unit 4613 calculates the calorie consumption using the body weight in the body data has been described, but other body data (for example, height, age, etc.) is used. The form which calculates calorie consumption may be sufficient.
[0144]
【The invention's effect】
  Claim 1,8,9And 10According to the invention described in the above, since the total calorie consumption, which is the total of the calorie consumption for each user, is obtained without carrying a portable exercise measuring instrument in the fitness club, the convenience for the user can be improved. . Further, since the received data from the portable exercise measuring instrument and each exercise device is stored in the exercise data storage means in association with the identification information of the transmission source device for each user, data management is performed. Can be easily performed. In addition, since the user can know the remaining calorie consumption, which is the difference between the target total calorie consumption and the total calorie consumption, the user can further check the remaining calorie consumption to be consumed by the fitness club, Can be set and motivated. Furthermore, the remaining calorie is distributed to a plurality of types of exercise equipment according to a predetermined rule by the distribution means, and the result of the distribution to the plurality of types of exercise equipment is notified to the user by the notification means. It is possible to know the exercise equipment used for consuming the remaining calories and to improve convenience.Moreover,The user must select an exercise equipment that is not in use as an exercise equipment to be used to consume the remaining calories, and use the specified exercise equipment to immediately exercise to consume the remaining calories. Therefore, convenience can be improved.
[0145]
  Claim2According to the invention described in the above, the remaining calorie consumption is distributed to the exercise equipment having a high frequency of use in the past, and the user performs exercise for consuming the remaining calorie consumption with the exercise equipment accustomed to use. Therefore, convenience can be improved.
[0146]
  Claim3According to the invention described in the above, the remaining consumed calories are distributed to each exercise equipment based on the planned consumed calories, and the user performs an exercise for consuming the remaining consumed calories using the exercise equipment that has been planned in advance. Therefore, convenience can be improved.
[0147]
  Claim4According to the invention described in the above, since the user can perform exercise for consuming the remaining calories efficiently using the exercise equipment planned in advance, the convenience can be improved. .
[0148]
  Claim5According to the invention described in the above, the exercise type performed by the user in the exercise facility is determined, and the calorie consumption corresponding to the exercise type is calculated and added to the total calorie consumption. The exercise performed at the facility is also added to the total calorie consumption, so that the total calorie consumption can be calculated more strictly and the convenience of the user can be improved.
[0149]
  Claim6Since calorie consumption is calculated using body data, calorie consumption can be calculated accurately and user convenience can be improved.
[0150]
  Claim7According to the invention described in the above, when there is an athletic equipment that cannot receive the user identification information or the second athletic data by the athletic equipment data receiving means, or the identification information of the studio user by the time data receiving means, Even when one of the date and time of entry and the date and time of exit cannot be received, the input from the outside is accepted by the exercise data input means, and the user's identification information and exercise data become exercise data. Since it is stored in the storage means, the calorie consumption in these exercise equipment (or studio) is added to the total calorie consumption, and the convenience for the user can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an example of a hardware configuration diagram of an exercise data management system of the present invention.
FIG. 2 is an example of a perspective view showing an appearance of a pedometer.
FIG. 3 is an example of a functional configuration diagram of a main part of the pedometer.
FIG. 4 is a configuration diagram of a cycling machine as an example of an exercise device.
FIG. 5 is a hardware configuration diagram of a cycling machine as an example of an exercise device.
FIG. 6 is an example of a hardware configuration diagram of the exercise data management server device of the present invention.
FIG. 7 is an example of a functional configuration diagram of a control unit of the exercise data management server device;
FIG. 8 is an example of a hardware configuration diagram of a client terminal device.
FIG. 9 is an example of a functional configuration diagram of a control unit of the client terminal device.
FIG. 10 is an example of a flowchart showing an outline of the operation of the exercise data management server device.
FIG. 11 is an example of a detailed flowchart of a user check-in process performed in step ST3 of the flowchart shown in FIG.
12 is an example of a detailed flowchart of a user checkout process performed in step ST4 of the flowchart shown in FIG.
13 is an example of a detailed flowchart of an exercise equipment user authentication process performed in step ST5 of the flowchart shown in FIG.
FIG. 14 is an example of a detailed flowchart of the exercise performance registration process performed in step ST6 of the flowchart shown in FIG.
FIG. 15 is an example of a detailed flowchart of a studio use process performed in step ST607 of the flowchart shown in FIG.
16 is an example of a detailed flowchart of a pedometer result registration process performed in step ST7 of the flowchart shown in FIG.
FIG. 17 is an example of a detailed flowchart of the exercise equipment usage status monitoring process performed in step ST8 of the flowchart shown in FIG. 10;
FIG. 18 is an example of a detailed flowchart of exercise equipment usage status transmission processing performed in step ST9 of the flowchart shown in FIG. 10;
FIG. 19 is an example of a detailed flowchart of an advice generation process performed in step ST10 of the flowchart shown in FIG.
FIG. 20 is an example of a flowchart showing an outline of the operation of the client terminal device.
FIG. 21 is an example of a detailed flowchart of the exercise data input process performed in step ST15 of the flowchart shown in FIG.
22 is an example of a detailed flowchart of calorie consumption calculation processing performed in step ST155 of the flowchart shown in FIG.
FIG. 23 is an example of a screen view of a top menu display screen displayed in step ST12 of the flowchart shown in FIG.
FIG. 24 is an example of a screen diagram of the body data input screen displayed in step ST13 of the flowchart shown in FIG.
25 is an example of a screen diagram of the physical data display screen displayed in step ST14 of the flowchart shown in FIG.
FIG. 26 is an example of a screen diagram of the exercise data input first screen displayed in step ST15 of the flowchart shown in FIG.
FIG. 27 is an example of a screen diagram of an exercise data input second screen displayed in step ST15 of the flowchart shown in FIG.
FIG. 28 is an example of a screen diagram of an exercise data input third screen displayed in step ST15 of the flowchart shown in FIG.
29 is an example of a screen diagram of an exercise data display screen displayed in step ST16 of the flowchart shown in FIG.
30 is an example of a screen diagram of an advice display screen displayed in step ST17 of the flowchart shown in FIG.
[Explanation of symbols]
  1 Pedometer
  2 exercise equipment
  3 Studio Gate
  4 server device for exercise data management
  46 Control unit
  461 CPU
  4611 Pedometer data receiving unit (pedometer data receiving means)
  4612 Exercise equipment data receiving unit (exercise equipment data receiving means)
  4613 Total calorie consumption calculation part (total calorie consumption calculation means)
  4614 Residual calorie consumption calculation unit (remaining calorie consumption calculation means, distribution means)
  4615 Notification unit (notification means)
  4616 Time data receiver (Time data receiver)
  4617 Exercise item determination unit (Exercise item determination means)
  4618 body data reception unit (body data reception means)
  4619 Exercise data input section (Exercise data input means)
  4620 Usage status monitoring unit (usage status monitoring means)
  462 RAM
  4621 Member Data Storage
  4622 Exercise data storage (exercise data storage means)
  4623 Schedule storage unit (schedule storage means)
  4624 Physical Data Storage Unit (Physical Data Storage Means)
  4625 Exercise equipment storage during use
  4626 Message storage unit
  4627 Admission data storage
  5 Client terminal devices

Claims (10)

クライアント端末装置と通信可能にされ、複数種類の運動機器が配設されたフィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置であって、
携帯式運動計測器から送信される、利用者の識別情報と前記携帯式運動計測器によって計測された第1運動データとを受信する携帯運動機器データ受信手段と、
前記各運動機器から送信される、利用者の識別情報と第2運動データとを受信する運動機器データ受信手段と、
前記携帯式運動計測器及び各運動機器からの受信データを、利用者の識別情報と対応付けて格納する運動データ記憶手段と、
受信があるたびに、前記運動データ記憶手段から前記第1運動データ及び前記第2運動データのうち受信した方の運動データを読み出し、読み出した方の運動データから該利用者の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求める総消費カロリー計算手段と、
残消費カロリー算出手段と、
前記クライアント端末装置からの要求に応じて前記残消費カロリーを所定のルールに従って、前記複数種類の運動機器に配分する分配手段と、
前記運動機器毎に使用中であるか否かを監視する使用状況監視手段と、
報知手段とを備え、
前記運動データ記憶手段は、前記第1運動データ及び第2運動データをその運動が実施された日付または期間と対応付けて格納すると共に、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された目標総消費カロリーを格納するようになっており、
前記残消費カロリー算出手段は、前記目標総消費カロリーと前記総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出し、
前記分配手段は、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを分配し、
前記報知手段は、前記クライアント端末装置のモニタに対して、前記残消費カロリーを利用者に報知させると共に、前記配分された結果を利用者に報知させることを特徴とする運動データ管理用サーバ装置。
An exercise data management server device that manages exercise data of a fitness club user capable of communicating with a client terminal device and provided with a plurality of types of exercise equipment,
Portable exercise equipment data receiving means for receiving user identification information and first exercise data measured by the portable exercise measuring instrument, transmitted from the portable exercise measuring instrument;
Exercise equipment data receiving means for receiving user identification information and second exercise data transmitted from each of the exercise equipment;
The exercise data storage means for storing the received data from the portable exercise measuring instrument and each exercise device in association with the identification information of the user;
Whenever there is a reception, the received exercise data of the first exercise data and the second exercise data is read from the exercise data storage means, and the total calorie consumption of the user is obtained from the read exercise data. A total calorie consumption calculating means for obtaining a certain total calorie consumption;
A remaining calorie calculating means;
A distribution unit that distributes the remaining calories burned to the plurality of types of exercise equipment according to a request from the client terminal device;
Usage status monitoring means for monitoring whether or not each exercise equipment is in use;
An informing means,
The exercise data storage means stores the first exercise data and the second exercise data in association with the date or period of the exercise, and is set in advance for each user identification information and each date or period. Store the target total calories burned,
The remaining consumption calorie calculating means calculates a remaining consumption calorie that is a difference between the target total consumption calorie and the total consumption calorie,
The distribution means extracts exercise equipment that is not currently used based on information from the usage status monitoring means, and distributes the remaining calories consumed to the extracted exercise equipment,
The notification means, wherein the monitor of the client terminal device, the causes informed the remaining calories to the user, prior Sharing, ABS minute exercise data management server, characterized in that to inform the user of the results apparatus.
前記運動データ記憶手段は、送信元の機器の識別情報と対応付けて受信データを格納するようになっており、
前記分配手段は、前記運動機器の中から前記運動データ記憶手段を参照して過去の使用頻度の高い運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを分配することを特徴とする請求項1に記載の運動データ管理用サーバ装置。
The exercise data storage means is adapted to store received data in association with identification information of a transmission source device,
The distribution means refers to the exercise data storage means from the exercise equipment, extracts past exercise equipment that is frequently used, and distributes the remaining calories consumed to the extracted exercise equipment. The server device for exercise data management according to claim 1.
前記運動データ記憶手段は、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された前記運動機器毎の予定消費カロリーを格納しており、
前記分配手段は、前記予定消費カロリーに基づいて前記残消費カロリーを各運動機器に分配することを特徴とする請求項1または2に記載の運動データ管理用サーバ装置。
The exercise data storage means stores the scheduled calorie consumption for each of the exercise equipment set in advance for each user identification information and for each date or period,
The exercise data management server device according to claim 1 , wherein the distribution unit distributes the remaining calorie consumption to each exercise device based on the scheduled calorie consumption .
前記運動データ記憶手段は、送信元の機器の識別情報と対応付けて受信データを格納するようになっており、
前記分配手段は、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器毎に前記予定消費カロリーと既消費カロリーとの差である機器毎残消費カロリーを求め、この機器毎残消費カロリーが所定値以上の運動機器に、残消費カロリーを機器毎残消費カロリーに比例して配分することを特徴とする請求項3に記載の運動データ管理用サーバ装置。
The exercise data storage means is adapted to store received data in association with identification information of a transmission source device,
The distribution means extracts exercise equipment that is not currently used based on information from the usage status monitoring means, and for each equipment that is the difference between the scheduled calorie consumption and the already consumed calorie for each extracted exercise equipment 4. The exercise data management according to claim 3 , wherein a remaining calorie is calculated, and the remaining calorie is distributed in proportion to the remaining calorie per device to an exercise device having a remaining calorie per device of a predetermined value or more. Server device.
日付または時間帯に対応して前記フィットネスクラブ内に配設された運動施設で行われる運動種目を格納するスケジュール記憶手段と、
前記運動施設の利用者の識別情報と入室の日付及び時刻と退出の日付及び時刻とを受信 する時刻データ受信手段と、
前記入室の日付及び時刻と退出の日付及び時刻とに基づいて前記スケジュール記憶手段を参照して、利用者が行なった運動種目を判定する運動種目判定手段とを備え、
総消費カロリー計算手段は、前記運動種目に対応する消費カロリーを算出して総消費カロリーに加算することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の運動データ管理用サーバ装置。
Schedule storage means for storing athletic events performed at an exercise facility arranged in the fitness club corresponding to a date or a time zone;
Time data receiving means for receiving the identification information of the user of the athletic facility, the date and time of entry, and the date and time of exit ;
With reference to the schedule storage means based on the date and time of entering the room and the date and time of leaving, the exercise type determining means for determining the type of exercise performed by the user,
The total calorie consumption calculating means, movement data management server apparatus according to any one of claims 1 to 3, characterized that you added to calculate the calorie consumption corresponding to the exercise type total calories.
外部からの入力を受け付けて、利用者の識別情報と体重及び身長を含む身体データとを受け付ける身体データ受付手段と、
前記身体データを利用者の識別情報と対応付けて格納する身体データ記憶手段とを備え、
前記総消費カロリー計算手段は、前記身体データを用いて前記各消費カロリーを算出することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の運動データ管理用サーバ装置。
Body data receiving means for receiving external input and receiving user identification information and body data including weight and height;
Physical data storage means for storing the physical data in association with the identification information of the user,
The exercise data management server device according to claim 1, wherein the total calorie consumption calculating unit calculates each calorie consumption using the body data .
外部からの入力を受け付けて、利用者の識別情報と前記各運動データとを前記運動データ記憶手段に格納する運動データ入力手段を備えることを特徴とする請求項1〜5いずれかに記載の運動データ管理用サーバ装置。It receives an input from the outside, according to any of claims 1 to 5, the identity of the user and the each motion data and said Rukoto includes motion data input means to be stored in the motion data storage unit Server device for exercise data management. クライアント端末装置と通信可能にされ、複数種類の運動機器が配設されたフィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置の運動データ管理プログラムであって、前記運動データ管理用サーバ装置を、An exercise data management program for an exercise data management server device for managing exercise data of a fitness club user capable of communicating with a client terminal device and provided with a plurality of types of exercise equipment. Server device
携帯式運動計測器から送信される、利用者の識別情報と前記携帯式運動計測器によって計測された第1運動データとを受信する携帯運動機器データ受信手段と、  Portable exercise equipment data receiving means for receiving user identification information and first exercise data measured by the portable exercise measuring instrument, transmitted from the portable exercise measuring instrument;
前記各運動機器から送信される、利用者の識別情報と第2運動データとを受信する運動機器データ受信手段と、  Exercise equipment data receiving means for receiving user identification information and second exercise data transmitted from each of the exercise equipment;
前記携帯式運動計測器及び各運動機器からの受信データを、利用者毎の識別情報と対応付けて格納する運動データ記憶手段と、  Exercise data storage means for storing received data from the portable exercise measuring instrument and each exercise device in association with identification information for each user;
受信があるたびに、前記運動データ記憶手段から前記第1運動データ及び前記第2運動データのうち受信した方の運動データを読み出し、読み出した方の運動データから利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求める総消費カロリー計算手段と、  Whenever there is reception, the received exercise data of the first exercise data and the second exercise data is read from the exercise data storage means, and the total calorie consumption for each user is read from the read exercise data. A total calorie consumption calculating means for obtaining a certain total calorie consumption;
残消費カロリー算出手段と、  A remaining calorie calculating means;
前記クライアント端末装置からの要求に応じて前記残消費カロリーを所定のルールに従って前記複数種類の運動機器に配分する分配手段と、  A distribution means for distributing the remaining calories burned to the plurality of types of exercise equipment according to a predetermined rule in response to a request from the client terminal device;
前記運動機器毎に使用中であるか否かを監視する使用状況監視手段と、  Usage status monitoring means for monitoring whether or not each exercise equipment is in use;
報知手段として機能させ、Function as a notification means,
前記運動データ記憶手段は、前記第1運動データ及び第2運動データをその運動が実施された日付または期間と対応付けて格納すると共に、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された目標総消費カロリーを格納するようになっており、  The exercise data storage means stores the first exercise data and the second exercise data in association with the date or period of the exercise, and is set in advance for each user identification information and each date or period. Store the target total calories burned,
前記残消費カロリー算出手段は、前記目標総消費カロリーと前記総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出し、  The remaining consumption calorie calculating means calculates a remaining consumption calorie that is a difference between the target total consumption calorie and the total consumption calorie,
前記分配手段は、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを分配し、  The distribution means extracts exercise equipment that is not currently used based on information from the usage status monitoring means, and distributes the remaining calories consumed to the extracted exercise equipment,
前記報知手段は、前記クライアント端末装置のモニタに対して、前記残消費カロリーを利用者に報知させると共に、前記配分された結果を利用者に報知させることを特徴とする運動データ管理プログラム。The informing means causes the monitor of the client terminal device to inform the user of the remaining calorie consumption and informs the user of the distributed result.
クライアント端末装置と通信可能にされ、複数種類の運動機器が配設されたフィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置を用いた運動データ管理方法であって、
前記運動データ管理用サーバ装置の携帯運動機器データ受信処理手段が、携帯式運動計測器から送信される、利用者の識別情報と前記携帯式運動計測器によって計測された第1運動データとを受信し、
前記運動データ管理用サーバ装置の運動機器データ受信処理手段が、前記各運動機器から送信される、利用者の識別情報と第2運動データとを受信し、
前記運動データ管理用サーバ装置が、前記携帯式運動計測器及び各運動機器からの前記 第1運動データ及び第2運動データをその運動が実施された日付または期間と対応付けて、及び利用者の識別情報と対応付けて運動データ記憶手段に格納し、
前記運動データ管理用サーバ装置の総消費カロリー計算処理手段が、受信があるたびに、前記運動データ記憶手段から前記第1運動データ及び前記第2運動データのうち受信した方の運動データを読み出し、読み出した方の運動データから利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求め、
前記運動データ管理用サーバ装置が、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された目標総消費カロリーを前記運動データ記憶手段に格納し、
前記運動データ管理用サーバ装置の残消費カロリー算出手段が、前記目標総消費カロリーと前記総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出し、
前記運動データ管理用サーバ装置の使用状況監視手段が、前記運動機器毎に使用中であるか否かを監視し、
前記クライアント端末装置からの要求に応じて前記運動データ管理用サーバ装置の分配手段が、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを所定のルールに従って配分し、
前記運動データ管理用サーバ装置の報知手段が、前記クライアント端末装置のモニタに対して、前記残消費カロリーを利用者に報知させると共に、前記配分された結果を利用者に報知させることを特徴とする運動データ管理方法
An exercise data management method using an exercise data management server device that manages exercise data of a fitness club user that is communicable with a client terminal device and is provided with a plurality of types of exercise equipment,
The mobile exercise equipment data reception processing means of the exercise data management server device receives the identification information of the user and the first exercise data measured by the portable exercise measuring instrument transmitted from the portable exercise measuring instrument. And
The exercise equipment data reception processing means of the exercise data management server device receives user identification information and second exercise data transmitted from each exercise equipment,
The server device for exercise data management associates the first exercise data and the second exercise data from the portable exercise measuring instrument and each exercise device with the date or period of the exercise, and the user's Store it in the exercise data storage means in association with the identification information,
When the total calorie consumption calculation processing means of the server device for exercise data management is received, the exercise data of the received one of the first exercise data and the second exercise data is read from the exercise data storage means, The total calorie consumption, which is the total of the calorie consumption for each user, is obtained from the read-out exercise data,
The exercise data management server device stores target total calories burned in advance for each user identification information and for each date or period in the exercise data storage means,
The remaining consumption calorie calculating means of the server device for exercise data management calculates a remaining consumption calorie that is a difference between the target total consumption calorie and the total consumption calorie,
The use status monitoring means of the exercise data management server device monitors whether or not each exercise equipment is in use,
In response to a request from the client terminal device, the distribution means of the exercise data management server device extracts exercise equipment that is not currently used based on the information from the usage status monitoring means, and the extracted exercise equipment The remaining calories burned according to a predetermined rule,
The notifying means of the exercise data management server device causes the monitor of the client terminal device to notify the user of the remaining calorie consumption and notify the user of the allocated result. Exercise data management method .
クライアント端末装置と、複数種類の運動機器と、前記クライアント端末装置と通信可能にされ、前記複数種類の運動機器が配設されたフィットネスクラブの利用者の運動データを管理する運動データ管理用サーバ装置とを備える運動データ管理システムであって、前記運動データ管理用サーバ装置が、
携帯式運動計測器から送信される、利用者の識別情報と前記携帯式運動計測器によって計測された第1運動データとを受信する携帯運動機器データ受信手段と、
前記各運動機器から送信される、利用者の識別情報と第2運動データとを受信する運動機器データ受信手段と、
前記携帯式運動計測器及び各運動機器からの受信データを、利用者の識別情報と対応付けて格納する運動データ記憶手段と、
受信があるたびに、前記運動データ記憶手段から前記第1運動データ及び前記第2運動データのうち受信した方の運動データを読み出し、読み出した方の運動データから利用者毎の消費カロリーの総計である総消費カロリーを求める総消費カロリー計算手段と、
残消費カロリー算出手段と、
前記クライアント端末装置からの要求に応じて前記残消費カロリーを所定のルールに従って前記複数種類の運動機器に配分する分配手段と、
前記運動機器毎に使用中であるか否かを監視する使用状況監視手段と、
報知手段とを備え、
前記運動データ記憶手段は、前記第1運動データ及び第2運動データをその運動が実施された日付または期間と対応付けて格納すると共に、予め利用者の識別情報毎及び日付または期間毎に設定された目標総消費カロリーを格納するようになっており、
前記残消費カロリー算出手段は、前記目標総消費カロリーと前記総消費カロリーとの差である残消費カロリーを算出し、
前記分配手段は、前記使用状況監視手段からの情報に基づいて現在不使用中である運動機器を抽出し、抽出された運動機器に前記残消費カロリーを分配し、
前記報知手段は、前記クライアント端末装置のモニタに対して、前記残消費カロリーを利用者に報知させると共に、前記配分された結果を利用者に報知させることを特徴とする運動データ管理システム
An exercise data management server device for managing exercise data of a fitness club user that is communicable with a client terminal device, a plurality of types of exercise equipment, and the client terminal device. An exercise data management system comprising: the exercise data management server device;
Portable exercise equipment data receiving means for receiving user identification information and first exercise data measured by the portable exercise measuring instrument, transmitted from the portable exercise measuring instrument;
Exercise equipment data receiving means for receiving user identification information and second exercise data transmitted from each of the exercise equipment;
Exercise data storage means for storing the received data from the portable exercise measuring instrument and each exercise device in association with the identification information of the user;
Whenever there is reception, the received exercise data of the first exercise data and the second exercise data is read from the exercise data storage means, and the calorie consumption for each user is calculated from the read exercise data. A total calorie consumption calculating means for obtaining a certain total calorie consumption;
A remaining calorie calculating means;
A distribution means for distributing the remaining calories burned to the plurality of types of exercise equipment according to a predetermined rule in response to a request from the client terminal device;
Usage status monitoring means for monitoring whether or not each exercise equipment is in use;
An informing means,
The exercise data storage means stores the first exercise data and the second exercise data in association with the date or period of the exercise, and is set in advance for each user identification information and each date or period. Store the target total calories burned,
The remaining consumption calorie calculating means calculates a remaining consumption calorie that is a difference between the target total consumption calorie and the total consumption calorie,
The distribution means extracts exercise equipment that is not currently used based on information from the usage status monitoring means, and distributes the remaining calories consumed to the extracted exercise equipment,
The informing means causes the monitor of the client terminal device to inform the user of the remaining calorie consumption and informs the user of the distributed result .
JP2002361422A 2002-12-12 2002-12-12 Exercise data management server device, exercise data management program, exercise data management method, and exercise data management system Expired - Fee Related JP3878125B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002361422A JP3878125B2 (en) 2002-12-12 2002-12-12 Exercise data management server device, exercise data management program, exercise data management method, and exercise data management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002361422A JP3878125B2 (en) 2002-12-12 2002-12-12 Exercise data management server device, exercise data management program, exercise data management method, and exercise data management system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005353402A Division JP4160596B2 (en) 2005-12-07 2005-12-07 Exercise data management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004192467A JP2004192467A (en) 2004-07-08
JP3878125B2 true JP3878125B2 (en) 2007-02-07

Family

ID=32760193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002361422A Expired - Fee Related JP3878125B2 (en) 2002-12-12 2002-12-12 Exercise data management server device, exercise data management program, exercise data management method, and exercise data management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3878125B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082706A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Health care assisting device
JP2006277164A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Akebono Brake Ind Co Ltd Health control support system
JP4889960B2 (en) * 2005-04-26 2012-03-07 株式会社半導体エネルギー研究所 Semiconductor device
JP2007164623A (en) 2005-12-15 2007-06-28 Konami Sports & Life Co Ltd Server device for exercise data management, and exercise data management system
JP4830765B2 (en) * 2006-09-29 2011-12-07 パナソニック電工株式会社 Activity measurement system
JP4841385B2 (en) * 2006-10-10 2011-12-21 シャープ株式会社 Energy consumption measuring device and energy consumption measuring system
KR101458432B1 (en) 2013-06-20 2014-11-07 주식회사 경희스포츠패나틱 Auto connection exercise equipment for providing exercise information, smart device, exercise information system and method thereof
KR20150074486A (en) * 2013-12-24 2015-07-02 삼성전자주식회사 Display apparatus and control method of thereof
JP7344560B2 (en) * 2019-12-20 2023-09-14 株式会社Sportip How to control training equipment

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3233048B2 (en) * 1996-11-18 2001-11-26 トヨタ自動車株式会社 Route guidance device
JP2000083935A (en) * 1998-09-10 2000-03-28 Casio Comput Co Ltd Display controller
JP2001000426A (en) * 1999-06-21 2001-01-09 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd Apparatus for measurement of consumed calories and its controlling system
JP2001309906A (en) * 2000-05-01 2001-11-06 Ya Man Ltd Calorimeter
JP2002301050A (en) * 2001-01-23 2002-10-15 Sharp Corp Health control system and amusement system
JP2002291952A (en) * 2001-03-29 2002-10-08 Casio Comput Co Ltd Exercise support device, portable electronic equipment, exercise management system and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004192467A (en) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4160596B2 (en) Exercise data management system
KR102116968B1 (en) Method for smart coaching based on artificial intelligence
US11948216B2 (en) Athletic activity user experience and environment
JP2007164623A (en) Server device for exercise data management, and exercise data management system
US11676699B2 (en) Athletic performance sensing and/or tracking systems and methods
JP5643116B2 (en) Interactive exercise equipment system
US8012064B2 (en) Exercise system with graphical feedback and method of gauging fitness progress
KR102054134B1 (en) Method and system for exercise coaching based on exercise machine
KR101931724B1 (en) Health navigation system
KR102066001B1 (en) Method and system for exercise coaching based on sports twin index
TW201212978A (en) Monitoring fitness using a mobile device
JP3878125B2 (en) Exercise data management server device, exercise data management program, exercise data management method, and exercise data management system
WO2014133920A2 (en) Using a true representation of effort for fitness
CN113902461A (en) Evaluation device, evaluation system, and non-transitory storage medium
US12002124B2 (en) Athletic activity user experience and environment
KR20020091344A (en) On-line Game Service aided Network Health Instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051207

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060928

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees