JP3869427B2 - 多目的調理容器 - Google Patents

多目的調理容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3869427B2
JP3869427B2 JP2004090863A JP2004090863A JP3869427B2 JP 3869427 B2 JP3869427 B2 JP 3869427B2 JP 2004090863 A JP2004090863 A JP 2004090863A JP 2004090863 A JP2004090863 A JP 2004090863A JP 3869427 B2 JP3869427 B2 JP 3869427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
main body
hole
convex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004090863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005270485A (ja
Inventor
成壽 浅井
卓志 西山
Original Assignee
高孝物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高孝物産株式会社 filed Critical 高孝物産株式会社
Priority to JP2004090863A priority Critical patent/JP3869427B2/ja
Publication of JP2005270485A publication Critical patent/JP2005270485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3869427B2 publication Critical patent/JP3869427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

本発明は、パスタ等の乾燥麺類を電子レンジを用いて茹でるための容器であり、容器本体底部に複数の凸状突起体を設けることによって蒸し器としても使用でき、更に第二蓋体を取り付けることによって密封容器としても使用可能な多目的調理容器に関するものである。
従来のパスタ容器は底部が平ら状である本体容器と、上蓋にはパスタ類を計量する計量孔と、茹でた後の温湯を流出する排水孔とを設けた上蓋とからなる容器が用いられている。
この容器における計量孔は、上蓋の計量孔の経と同じ経の一握りのパスタ量が丁度一人前の基準となるように設計されているため、調理する際に一握りのパスタを計量孔に通して計量して適量で調理ができるように工夫されている。
次いで、容器本体内部に計量孔を通されたパスタ類と所定量の水とを入れて一定時間電子レンジで調理し、その後で上蓋をして容器を逆にすると、上蓋の排水孔から容器内部の温湯を抜いて、次いで、茹で上がったパスタを皿の上に取りだして調理するようにしている。
しかしながら上記の従来容器は、一定量のパスタ類を茹でることを目的とするために第一蓋体に設けられた計量孔や排水孔のために密封容器としては使用ができず、また底部面が平らであることから蒸し器としても使用が出来ない等の欠点があった。
また、これらの容器を整理するために上蓋をしたまま重ねた場合には、底部が平らであるために滑りやすく崩れやすいという欠点があった。
本発明者は、係る課題を解決するために鋭意研究したところ、容器本体底部に複数の凸状の突起体を設け、この突起体の上に材料を置き、突起体の頂上面より下に水を張って蒸すと蒸し器としても使用でき、更に上蓋である第一蓋体の内側に装着できる把持部付き第二蓋体を取り付けることによって密封容器としても使用可能な多目的調理容器を提供することが出来た。
即ち本発明の第一は、略長方形状の容器本体と、該容器上部側面に嵌合する第一蓋体2と、該第一蓋体に嵌合する第二蓋体3とからなる多目的容器であって、
前記第一蓋体2は、外周面に沿って前記容器本体の外周に嵌合する逆U字状の側端部8に滑り止め用の突起体9を設けると共に、中央部に窪み部10を有する凸状部11が排水孔6と計量孔5とを有する面より高く設けられ、
前記第二蓋体3は、中央部に位置し左右が凹状となっている把持部12を囲む第二凸状部を有して、第二蓋体が第一蓋体に嵌合したときには前記第一蓋体2の凸状部11と相応すると共に、排水孔6と計量孔5とを封止することによって密封容器となり、
前記容器本体1底部には、複数の凸状の突起体を設けることによって、突起体の上部においた材料を蒸すことができる蒸し器となり、
前記容器本体1の底部形状は、容器本体の外周より小さな段部を有する構造とすることによって積み重ねができるようにしたことを特徴とする多目的調理容器である。
本発明容器は上記のように単純な構造であるが、1台の容器で従来のパスタ等を茹でる処理の他に、蒸し器としても使用できるために、シュウマイ等の揚げ物と水とを入れて第一蓋体で蓋をした後に、電子レンジ等で加熱すると揚げ物を蒸して柔らかい食材とすることができる。
また別な使い方としては、油分を含んだ焼き鳥や食肉等を本容器本体底部の突起体の上に載置して電子レンジで加熱処理すると、肉汁等の余分な油分が分離して突起体の底部に流れ落ちる構造となっている。
さらに第二蓋体を嵌合することで密閉容器として素材の保管容器としても使用できる他に、底部が丁度他の容器の蓋体内周面に収納されるて重なりあうように設計されているために複数の容器を重ね合わせてもずれ落ちないという特徴を有する容器である。
以下に図面をもって本発明の容器を説明するが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではない。
図1は、本発明容器の全体を示す斜視図である。本発明容器は、耐熱性ポリプロピレン素材からなる本体容器1と、第一蓋体2、第二蓋体3から構成され、さらに本体容器の底部4は、本体容器の躯体外周より狭い構造となり、本発明に係る他の容器と重ね合わせが容易にできるようになっている。なお、本発明容器素材としては、上記ポリプロピレン素材のみならず、耐熱性を有する素材であれば当然に使用可能である。
図2は、第一蓋体2を示す平面図であるが、この蓋体の外周サイズは一例として縦102mm、横幅280mm、高さ12mmの略長方形状体であるが、平面上にパスタ類を計量するための計量孔5、内部の水分を排出するための排水口6、第二蓋体の把持部11に相応する凹状の窪み部10を有している。
この第一蓋体2は、外周面に沿って本体容器の外周に嵌合するための逆U字状の側端部8を有しており、本体容器1外周の逆U字状の側端部7と押し重なるように設計され、また左右側部の中心部において、側端部8の幅を他の箇所より幅広く取り2ヶ所ずつ天面シボ処理した突起体9を設けて、水切りの際に手が滑らないようにしている。
さらに前記第二蓋体を収納するために、上記把持部のサイズより若干広い横幅70mm、縦幅36mmの窪み部10を有する凸状部11を設けて計量孔5や排出孔6等の高さ面より高くなるように段差を設けている。
図3は、前記第一蓋体の内周壁に沿って装着する第二蓋体3を示す平面図である。この蓋体の外周は一例として縦幅78mm、横幅266mm、高さ5mmの大きさの長方形状蓋体であるが、中心部には前記第一蓋体の凹状の窪み部10に相応するように左右に凹んだ形状を有する把持部12と該把持部12を囲む第二凸状部13を設けてあり、この第二凸状部13は前記第一蓋体の凸状部11とそれぞれ相応するようになっている。
図4は、本発明容器の正面図である。本体容器1及び第一蓋体2の側面は若干ウエーブ状となっており、視覚的にファッショナブルな形状としている。
図5は、図1におけるA−A’断面図である。本体容器1の底部には、複数の凸状突起体14を設けて揚げ物等の材料がこの突起体14の上に位置するように、突起体14を底部全面、或いは任意な箇所に設け、水等がこの突起体14の頂部より下側になるように入れて蒸してもよい。
図6は、底部側から見た図1における本体容器の底面図である。底面部4は、本体容器1の躯体外周より小さい外面積を有し、底面部内に複数の凸状突起体14を設けている。
図7は、図1におけるB−B’断面図である。第二蓋体3に設けられた把持部12は、第一蓋体2の凹状の窪み部10の楕円面と相応するように楕円形状に作られ、また第二側端部14は、第一蓋体2の内周面に沿って装着するようにして、第一蓋体2の計量孔5及び排水孔6とを塞ぎ、密封状態にできるように設計されている。
内部の水分を排出して乾燥した本体容器に、野菜や漬け物等を入れて、第一蓋体2及び第二蓋体3とで蓋をして密封状態にして冷蔵庫や冷凍室等に入れておけば、内部の素材の防腐予防に役立つ容器としても使用可能である。
さらに他の用途として、焼き鳥や焼き肉等の油分を多く含む食材を加熱調理する場合に、これらの食材を本体容器1の底部に設けた突起体9に載置して電子レンジで加熱処理すると、余分な油分が突起体9の下側に流れ油分分離が可能となるためにより健康な食生活に寄与できる多目的調理容器となっている。
本発明容器の全体を示す斜視図である。 第一蓋体を示す平面図である。 第二蓋体を示す平面図である。 本発明容器の正面図である。 図1におけるA−A’断面図である。 底部側から見た本体容器の底面図である。 図1におけるB−B’断面図である。 図1の側面図である。
符号の説明
1・・・・本体容器
2・・・・第一蓋体
3・・・・第二蓋体
4・・・・底面部
5・・・・挿通孔
6・・・・排水口
7・・・・側端部(本体容器)
8・・・・側端部(第一蓋体)
9・・・・突起体
10・・・窪み部
11・・・凸状部
12・・・把持部
13・・・第二凸状部
14・・・第二端部
15・・・突起体
















Claims (1)

  1. 略長方形状の容器本体と、該容器上部側面に嵌合する第一蓋体2と、該第一蓋体に嵌合する第二蓋体3とからなる多目的容器であって、
    前記第一蓋体2は、外周面に沿って前記容器本体の外周に嵌合する逆U字状の側端部8に滑り止め用の突起体9を設けると共に、中央部に窪み部10を有する凸状部11が排水孔6と計量孔5とを有する面より高く設けられ、
    前記第二蓋体3は、中央部に位置し左右が凹状となっている把持部12を囲む第二凸状部を有して、第二蓋体が第一蓋体に嵌合したときには前記第一蓋体2の凸状部11と相応すると共に、排水孔6と計量孔5とを封止することによって密封容器となり、
    前記容器本体1底部には、複数の凸状の突起体を設けることによって、突起体の上部においた材料を蒸すことができる蒸し器となり、
    前記容器本体1の底部形状は、容器本体の外周より小さな段部を有する構造とすることによって積み重ねができるようにしたことを特徴とする多目的調理容器。
JP2004090863A 2004-03-26 2004-03-26 多目的調理容器 Expired - Fee Related JP3869427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004090863A JP3869427B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 多目的調理容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004090863A JP3869427B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 多目的調理容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005270485A JP2005270485A (ja) 2005-10-06
JP3869427B2 true JP3869427B2 (ja) 2007-01-17

Family

ID=35170752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004090863A Expired - Fee Related JP3869427B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 多目的調理容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3869427B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014023739A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Morii:Kk 電子レンジ用調理具
KR20170072412A (ko) * 2015-12-16 2017-06-27 주식회사 대유위니아 전기밥솥의 물받이 구조체

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014023739A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Morii:Kk 電子レンジ用調理具
KR20170072412A (ko) * 2015-12-16 2017-06-27 주식회사 대유위니아 전기밥솥의 물받이 구조체
KR102399740B1 (ko) 2015-12-16 2022-05-23 주식회사 위니아 전기밥솥의 물받이 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005270485A (ja) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100263552A1 (en) Specialized pan for boiling lasagna noodles
US6035766A (en) Multi-heating zone cooking pot construction
EP1938716B1 (en) System container for cooking pasta by electronic oven
CA2334506C (en) Vented container with handles and embossment
US5974953A (en) Kitchen and table-ware for steam cooking
US8071923B2 (en) Device for microwave heating of a food product
JP3202469U (ja) 電子レンジ加熱用食品包装容器
JP5075237B2 (ja) 食品包装容器
JP3869427B2 (ja) 多目的調理容器
KR102342356B1 (ko) 증기 배출구 및 공기 유입구를 포함하는 용기 제품
US20150118370A1 (en) Microwave macaroni cooking bowl
JP2002300966A (ja) 容器兼用蒸し器
US20150000537A1 (en) Steamer for foodstuffs
KR101645410B1 (ko) 즉석 찜 포장용기
JP3864166B2 (ja) パスタの電子レンジ調理用システム容器
GB2560226B (en) A cooking apparatus
CA2597125C (en) Cooking method and apparatus
KR200380651Y1 (ko) 조리용기 뚜껑
KR101605253B1 (ko) 뚝배기
JP3710787B2 (ja) 調理容器
KR101467549B1 (ko) 조리 및 보관용 분할용기를 가진 조리기구
KR101138925B1 (ko) 다기능 조리용 뚜껑
KR200473274Y1 (ko) 스팀을 이용한 음식물 가열용기
KR200332974Y1 (ko) 조리용기 덮개의 결합구조
CA2582835C (en) Cooking method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees