JP3844184B2 - 用紙搬送装置 - Google Patents

用紙搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3844184B2
JP3844184B2 JP2000064943A JP2000064943A JP3844184B2 JP 3844184 B2 JP3844184 B2 JP 3844184B2 JP 2000064943 A JP2000064943 A JP 2000064943A JP 2000064943 A JP2000064943 A JP 2000064943A JP 3844184 B2 JP3844184 B2 JP 3844184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
clutch
pair
roller pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000064943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001253596A (ja
Inventor
豊 福地
陽一 浅場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000064943A priority Critical patent/JP3844184B2/ja
Publication of JP2001253596A publication Critical patent/JP2001253596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3844184B2 publication Critical patent/JP3844184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、記録紙や原稿等の用紙を搬送するとともに用紙の乱れを整える機能を有する用紙搬送装置及び該用紙搬送装置を有する複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置では、用紙搬送装置により用紙の搬送中のずれを整合し、整合した後所定のタイミングで用紙を感光体と転写ローラ間の転写ニップ部に搬送するようになっている。すなわち、画像転写領域の手前近傍で用紙の姿勢ずれを矯正し、転写位置ずれを防止することが行われている。
用紙搬送装置は、給紙トレイ又は給紙台に積載された用紙を一枚ずつ送り出す給紙手段と、該給紙手段の用紙搬送方向下流側に設けられた搬送ローラ対と、該搬送ローラ対の用紙搬送方向下流側に設けらたレジストローラ対を有し、該レジストローラ対のニップ部に用紙の先端を突き当てた状態で用紙の先端部に撓みを形成し、用紙の姿勢ずれを整合した後上記レジストローラ対により所定のタイミングで次のセクションとしての転写ニップ部に搬送するようになっている。
【0003】
用紙先端が搬送ローラ対を通過し、レジストローラ対に到達した後も搬送ローラ対が所定時間駆動され、この過剰送りによりレジストローラ対と搬送ローラ対の間には、用紙の撓みが形成される。用紙の先端はその撓みによる弾性力(撓み力)によりレジストローラ対のニップ部に突き当てられ、用紙先端がニップラインに沿うことで用紙の姿勢ずれが矯正されるものである。
搬送ローラ対は所定時間駆動後停止され、撓み形成後、レジストローラ対が再駆動されて用紙の搬送が再スタートする。
搬送ローラ対の駆動・停止はクラッチを介して行われ、停止時は搬送ローラ対に負荷は掛かっていない。従って、停止時の搬送ローラ対は正/逆回転いずれも可能で、搬送ローラ対の付近で用紙に紙詰まり(ジャム)が発生しても、用紙に負荷は掛かっていないため、搬送ローラ対の上流側、下流側のいずれの方向にも取り出し可能となっている。
すなわち、搬送ローラ対付近での用紙のジャム処理性を重視した構成となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、搬送ローラ対が正/逆回転いずれも可能であるため、レジストローラ対と搬送ローラ対の間に用紙の撓みが形成された瞬間、その撓み力によって搬送ローラ対が逆回転し、すなわち、用紙が搬送方向上流側へ逆流し、搬送ローラ対と給紙手段との間にも撓みが生じていた。
かかる状態で、次のセクションへ用紙を搬送すべくレジストローラ対が再駆動されると、搬送ローラ対と給紙手段の間に形成された撓みが突っ張り、突っ張り音(弛んだ用紙が急に伸ばされるときに生じる音)による騒音が問題となっていた。
【0005】
そこで、本発明は、搬送ローラ対付近での用紙のジャム処理性を維持した状態で突っ張り音による騒音を低減でき、オフィス等の静音化に寄与できる用紙搬送装置及びこれを有する画像形成装置の提供を、その主な目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明では、積載された用紙を一枚ずつ送り出す給紙手段と、該給紙手段の用紙搬送方向下流側に設けられた搬送ローラ対と、該搬送ローラ対の用紙搬送方向下流側に設けらたレジストローラ対を有し、該レジストローラ対のニップ部に用紙の先端を突き当てた状態で用紙の先端部に撓みを形成し、用紙の姿勢ずれを整合した後上記レジストローラ対により所定のタイミングで次のセクションに用紙を搬送する用紙搬送装置において、上記搬送ローラ対の、用紙搬送方向に用紙を搬送する正回転のみを許容するワンウェイクラッチを有しているとともに、上記搬送ローラ対の正/逆回転を可能にするクラッチ解除手段を有し、上記クラッチ解除手段が、回動自在に軸支され上記ワンウェイクラッチのクラッチ爪を保持する回動部材と、該回動部材を回動させる操作部材を有している、という構成を採っている。
【0007】
請求項2記載の発明では、積載された用紙を一枚ずつ送り出す給紙手段と、該給紙手段の用紙搬送方向下流側に設けられた搬送ローラ対と、該搬送ローラ対の用紙搬送方向下流側に設けられたレジストローラ対を有し、該レジストローラ対のニップ部に用紙の先端を突き当てた状態で用紙の先端部に撓みを形成し、用紙の姿勢ずれを整合した後上記レジストローラ対により所定のタイミングで次のセクションに用紙を搬送する用紙搬送装置において、上記搬送ローラ対の、用紙搬送方向に用紙を搬送する正回転のみを許容するワンウェイクラッチを有しているとともに、上記搬送ローラ対の正/逆回転を可能にするクラッチ解除手段を有し、上記搬送ローラ対の用紙搬送方向上流側における搬送路の少なくとも一部を開放可能なカバー部材を有し、該カバー部材の開放動作に伴って上記クラッチ解除手段が動作する、という構成を採っている。
【0008】
請求項3記載の発明では、請求項2記載の用紙搬送装置において、上記クラッチ解除手段が、回動自在に軸支され上記ワンウェイクラッチのクラッチ爪を保持する回動部材と、該回動部材に一体に設けられた操作部材を有し、上記カバー部材が閉められた状態では上記操作部材が該カバー部材に当接して上記ワンウェイクラッチのクラッチギアに上記クラッチ爪が係合し、上記カバー部材が開放された状態では上記クラッチ爪、回動部材及び操作部材の全体が自重で回動して上記クラッチ爪を上記クラッチギアから外す、という構成を採っている。
【0009】
請求項4記載の発明では、請求項3記載の用紙搬送装置において、上記クラッチ爪、回動部材の少なくとも一部及び操作部材が1つの板バネで一体に形成されている、という構成を採っている。
【0010】
請求項5記載の発明では、像担持体上に形成された画像に同期するように用紙搬送装置により用紙を転写部位へ搬送し、用紙上に画像を転写する画像形成装置において、上記用紙搬送装置が、請求項1乃至4のうちの一つに記載の用紙搬送装置である、という構成を採っている。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図に基づいて説明する。
図1に示すように、本実施形態における画像形成装置としてのプリンタ2は、用紙搬送装置4と、用紙搬送装置4の上方に位置する像担持体としての感光体6と、転写ベルト8と、感光体6の上方に位置し、転写された画像(トナー像)を用紙P上に定着する定着手段10と、排紙ローラ対12等を有している。すなわち、プリンタ2は用紙を略垂直に搬送する構成となっている。
【0013】
用紙搬送装置4は、給紙手段14と、この給紙手段14の用紙搬送方向下流に設けられた搬送ローラ対16と、搬送ローラ対16の用紙搬送方向下流に設けられたレジストローラ対18を有している。
給紙手段14は、給紙トレイ20と、この給紙トレイ20に積載された複数枚の用紙Pの上面に接触し最上の用紙Pを用紙搬送方向である搬送ローラ対16側へ搬送する給紙コロ22と、給紙コロ22に対向して設けられた分離パッド24と、分離パッド24を給紙コロ22に加圧する加圧スプリング26等を有している。用紙Pは図示しない昇降手段によって給紙コロ22に押圧されている。
【0014】
図示しない制御手段からの給紙信号により給紙コロ22が回転すると、最上の用紙Pのみが分離されて搬送ローラ対16へ送られる。搬送ローラ対16は駆動ローラ16aと従動ローラ16bを有している。搬送ローラ対16は給紙コロ22の略垂直方向上方に位置し、用紙Pはガイド板28に沿って搬送される。搬送ローラ対16の下方には、搬送ローラ対16の用紙搬送方向上流側における搬送路の少なくとも一部を開放可能なカバー部材30が設けられている。
レジストローラ対18は、駆動ローラ18aと、従動ローラ18bを有している。
【0015】
図示しないが、感光体6の周囲には、周知のように、感光体6の表面を一様に帯電する帯電手段と、露光光によって形成された静電潜像を可視像化する現像手段と、転写後の感光体6上の残留トナーを清掃するクリーニング手段と、感光体6上の残留電荷を除去する除電手段等が設けられている。
感光体6上の画像を転写ベルト8により転写された用紙Pは定着手段10に進入する。定着手段10は、内部にハロゲンヒータを有する定着ローラ10aと、この定着ローラ10aに圧接された加圧ローラ10bを有しており、熱と圧力によりトナーが溶融して用紙P上に定着される。定着後の用紙Pは排紙ローラ対12により図示しない排紙トレイ上にスタックされる。
【0016】
図2及び図3に示すように、搬送ローラ対16の駆動ローラ16aの駆動軸16cの非通紙領域には、搬送ローラ対16対の、用紙搬送方向に用紙Pを搬送する正回転のみを許容するワンウェイクラッチ32が設けられているとともに、搬送ローラ対16の正/逆回転を可能にするクラッチ解除手段34が設けられている。
ワンウェイクラッチ32は、クラッチギア36と、このクラッチギア36の歯溝36aに係合する略V字状のクラッチ爪38を有している。クラッチ解除手段34は、クラッチ爪38を一体に保持する回動部材40と、この回動部材40に一体に設けられた操作部材42を有している。回動部材40はコ字状に折り曲げられた形状を有しており、駆動軸16cの下方に設けられた軸44に回動自在に支持されている。
【0017】
カバー部材30は、その下端部を軸46で支持されて開閉可能に設けられており、その内方両側には、閉じたときのキャッチ力を得るための磁石48が設けられている。この磁石48の位置に対応してガイド板28の両側には強磁性体ブラケット50が設けられている(図1等では省略)。
クラッチ爪38、回動部材40及び操作部材42は、1つの板バネを折り曲げて一体に形成されている。また、これらの一体構成は、外力が作用しない場合、軸44を支点として矢印C方向に回動するようにバランスが設定されている。
【0018】
図3に示すように、カバー部材30が閉じた状態では、操作部材42の自由端がカバー部材30の内面に板バネの弾性力で圧接し、クラッチギア36の歯溝36aにクラッチ爪38がガタツキ無く係合している。この状態では、搬送ローラ対16の駆動ローラ16aは矢印A方向のみの回転、用紙Pを用紙搬送方向に搬送する正回転のみが許容される。この正回転においては、クラッチ爪38の接触による回転負荷がほとんど無いように歯溝36aの傾斜面が形成されている。
図2に示すように、磁石48、強磁性体ブラケット50、ワンウェイクラッチ32、クラッチ解除手段34等は、用紙Pの搬送に支障を来さないように非通紙領域に設けられている。
【0019】
給紙手段14によって送り出された用紙Pの先端が搬送ローラ対16を通過し、レジストローラ対18に達したことが図示しない用紙センサーによって検知されると、搬送ローラ対16が所定時間駆動され、過剰送り(オーバーフィード)がなされる。これにより用紙Pの先端部には、図1に示すように、撓みPaが形成される。この撓みPaの弾性力によって用紙Pの先端はレジストローラ対18のニップ部のニップラインに沿うため、用紙Pの姿勢ずれが矯正される。
レジストローラ対18が所定のタイミングで、すなわち、感光体6上に形成された画像に用紙Pの先端部の所定位置が同期するタイミングで駆動されると、用紙Pは姿勢ずれを矯正された状態で搬送され、感光体6と転写ベルト8の間の転写ニップ部に送られる。図1において、二点鎖線Pbは従来における撓みを示している。
【0020】
搬送ローラ対16は過剰送りを終えた時点で停止されるが、ワンウェイクラッチ32の機能により逆回転は許容されないので、撓みPaが形成されたときにその弾性力で用紙Pが逆流することが防止される。従って、搬送ローラ対16と給紙手段14との間に用紙撓みは形成されず、これに起因した突っ張り音の発生も防止される。
また、撓みPaの大きさが逆流して小さくならないので、当初の撓み力が維持され、レジストローラ対18のニップ部への突き当てによる矯正機能も低減しないという利点がある。
【0021】
搬送ローラ対16の付近で用紙Pのジャムが生じた場合には、図4に示すように、カバー部材30が開放される。カバー部材30が開放されると、操作部材42に対するカバー部材30拘束が解除されるので、回動部材40等の一体構成は自重で矢印C方向に回動し、これによりクラッチギア36の歯溝36aからクラッチ爪38が外れる。すなわち、ワンウェイクラッチ32におけるクラッチギア36とクラッチ爪38の係合が外れる。従って、搬送ローラ対16の駆動ローラ16aは矢印A,B方向、すなわち、正/逆回転可能となる。
これにより、図5に示すように、カバー部材30を所定位置まで開放した状態で、用紙Pを搬送ローラ対16の上方(矢印U方向)又は下方(矢印D)方向に任意に取り出すことができる。
【0022】
上記実施形態では、カバー部材30の開放動作に伴ってクラッチ解除手段34を動作させる構成としたが、操作部材42をソレノイド等のアクチュエータに代え、スイッチのオン・オフでクラッチ爪38を外す構成としてもよい。この場合、スイッチのオン・オフをカバー部材30の開閉動作で行ってもよい。
【0023】
また、上記実施形態では画像形成装置における用紙搬送装置4について述べたが、オートドキュメントフィーダ(ADF)等においても同様に実施することができる。
【0024】
【発明の効果】
請求項1又は記載の発明によれば、搬送ローラ対の付近における用紙ジャム処理性を低下させることなく、突っ張り音による騒音を低減できる。
【0025】
請求項2又は記載の発明によれば、クラッチ解除手段を動作させるための操作が不要となり、操作性の向上を図ることができる
【0026】
請求項3又は記載の発明によれば、クラッチ解除手段を動作させるための操作が不要となり、操作性の向上を図ることができる。
【0027】
請求項4又は記載の発明によれば、部品点数の低減、製造の容易化を図れるとともに、弾性力によりワンウェイクラッチのガタツキを防止することができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る画像形成装置としてのプリンタの概要正面図である。
【図2】ワンウェイクラッチ及びクラッチ解除手段の斜視図である。
【図3】カバー部材を閉じている状態でのワンウェイクラッチとクラッチ解除手段との関係を示す図である。
【図4】カバー部材を開放した状態でのワンウェイクラッチとクラッチ解除手段との関係を示す図である。
【図5】カバー部材を開放して用紙を取り出す状態を示す図である。
【符号の説明】
P 用紙
14 給紙手段
16 搬送ローラ対
18 レジストローラ対
30 カバー部材
32 ワンウェイクラッチ
34 クラッチ解除手段
38 クラッチ爪
36 クラッチギア
40 回動部材
42 操作部材

Claims (5)

  1. 積載された用紙を一枚ずつ送り出す給紙手段と、該給紙手段の用紙搬送方向下流側に設けられた搬送ローラ対と、該搬送ローラ対の用紙搬送方向下流側に設けらたレジストローラ対を有し、該レジストローラ対のニップ部に用紙の先端を突き当てた状態で用紙の先端部に撓みを形成し、用紙の姿勢ずれを整合した後上記レジストローラ対により所定のタイミングで次のセクションに用紙を搬送する用紙搬送装置において、
    上記搬送ローラ対の、用紙搬送方向に用紙を搬送する正回転のみを許容するワンウェイクラッチを有しているとともに、上記搬送ローラ対の正/逆回転を可能にするクラッチ解除手段を有し、上記クラッチ解除手段が、回動自在に軸支され上記ワンウェイクラッチのクラッチ爪を保持する回動部材と、該回動部材を回動させる操作部材を有していることを特徴とする用紙搬送装置。
  2. 積載された用紙を一枚ずつ送り出す給紙手段と、該給紙手段の用紙搬送方向下流側に設けられた搬送ローラ対と、該搬送ローラ対の用紙搬送方向下流側に設けられたレジストローラ対を有し、該レジストローラ対のニップ部に用紙の先端を突き当てた状態で用紙の先端部に撓みを形成し、用紙の姿勢ずれを整合した後上記レジストローラ対により所定のタイミングで次のセクションに用紙を搬送する用紙搬送装置において、
    上記搬送ローラ対の、用紙搬送方向に用紙を搬送する正回転のみを許容するワンウェイクラッチを有しているとともに、上記搬送ローラ対の正/逆回転を可能にするクラッチ解除手段を有し、上記搬送ローラ対の用紙搬送方向上流側における搬送路の少なくとも一部を開放可能なカバー部材を有し、該カバー部材の開放動作に伴って上記クラッチ解除手段が動作することを特徴とする用紙搬送装置。
  3. 請求項2記載の用紙搬送装置において、
    上記クラッチ解除手段が、回動自在に軸支され上記ワンウェイクラッチのクラッチ爪を保持する回動部材と、該回動部材に一体に設けられた操作部材を有し、上記カバー部材が閉められた状態では上記操作部材が該カバー部材に当接して上記ワンウェイクラッチのクラッチギアに上記クラッチ爪が係合し、上記カバー部材が開放された状態では上記クラッチ爪、回動部材及び操作部材の全体が自重で回動して上記クラッチ爪を上記クラッチギアから外すことを特徴とする用紙搬送装置。
  4. 請求項3記載の用紙搬送装置において、
    上記クラッチ爪、回動部材の少なくとも一部及び操作部材が1つの板バネで一体に形成されていることを特徴とする用紙搬送装置。
  5. 像担持体上に形成された画像に同期するように用紙搬送装置により用紙を転写部位へ搬送し、用紙上に画像を転写する画像形成装置において、
    上記用紙搬送装置が、請求項1乃至4のうちの一つに記載の用紙搬送装置であることを特徴とする画像形成装置
JP2000064943A 2000-03-09 2000-03-09 用紙搬送装置 Expired - Fee Related JP3844184B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000064943A JP3844184B2 (ja) 2000-03-09 2000-03-09 用紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000064943A JP3844184B2 (ja) 2000-03-09 2000-03-09 用紙搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001253596A JP2001253596A (ja) 2001-09-18
JP3844184B2 true JP3844184B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=18584557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000064943A Expired - Fee Related JP3844184B2 (ja) 2000-03-09 2000-03-09 用紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3844184B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7502117B2 (ja) 2020-08-31 2024-06-18 理想科学工業株式会社 インクジェット印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001253596A (ja) 2001-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3123257B2 (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JP2001026328A (ja) シート給送装置、ならびに該装置を備えた画像形成装置及び画像読取装置
JP2007230666A (ja) シート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP3451472B2 (ja) 画像形成装置
EP0994051A2 (en) Sheet feeding apparatus, image forming apparatus having the same and image reading apparatus having the same
JP5140702B2 (ja) 搬送装置及び搬送装置が組み込まれた画像形成装置
JP4494434B2 (ja) 用紙自動送り装置
JP3844184B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3483418B2 (ja) ジャム処理機構及び画像形成装置
JP5168021B2 (ja) 自動原稿給送装置及び画像形成装置
JP2001328752A (ja) 手差し用給紙装置及び画像形成装置
JP3935744B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP4184641B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP2016185854A (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JPH06107345A (ja) 給紙装置
JP2001253595A (ja) 用紙搬送装置
JP5265598B2 (ja) 搬送装置及び搬送装置が組み込まれた画像形成装置
JP3852610B2 (ja) 画像形成装置
JP2001316017A (ja) 用紙搬送装置
JP2007015836A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPS61277533A (ja) 反転給紙装置
JP2005331863A (ja) 両面印刷可能な画像形成装置のスイッチバック装置
JP2003162104A (ja) 画像形成装置
JPH0412048Y2 (ja)
JPH0718656Y2 (ja) 画像形成装置の重送防止給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees