JP3838985B2 - チップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法 - Google Patents

チップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3838985B2
JP3838985B2 JP2003057987A JP2003057987A JP3838985B2 JP 3838985 B2 JP3838985 B2 JP 3838985B2 JP 2003057987 A JP2003057987 A JP 2003057987A JP 2003057987 A JP2003057987 A JP 2003057987A JP 3838985 B2 JP3838985 B2 JP 3838985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
mounting
unit
transport unit
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003057987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004273485A (ja
JP2004273485A5 (ja
Inventor
徳之 村田
誠一 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003057987A priority Critical patent/JP3838985B2/ja
Priority to US10/728,927 priority patent/US7109133B2/en
Publication of JP2004273485A publication Critical patent/JP2004273485A/ja
Publication of JP2004273485A5 publication Critical patent/JP2004273485A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3838985B2 publication Critical patent/JP3838985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67144Apparatus for mounting on conductive members, e.g. leadframes or conductors on insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49131Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by utilizing optical sighting device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49133Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with component orienting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体装置の組み立て工程で用いられるチップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、半導体装置は、高性能化・高集積化が進展し、それと共に市場からのコストダウン要求が強く、半導体装置の組み立て工程、特に、チップマウント工程においては、高スループットで、且つ高精度なチップマウント装置が要望されている。
【0003】
この種のチップマウント装置としては、図9乃至11に示すものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0004】
図9は、チップマウント装置を示す斜視図、図10はこのマウント装置の作業工程を示す模式図、図11はこのチップマウント装置作業工程終了後の状態を示す模式図である。
【0005】
この特許文献1に開示されたチップマウント装置100は、図9に示すように、
チップ供給ユニット110、チップ搬送ユニット120及びリードフレーム搬送ユニット130で構成され、シリコンチップ113は、チップ搬送ユニット120によって、チップ供給ユニット110からリードフレーム搬送ユニット130で搬送される所定パターンのテープ状のリードフレーム131のマウント位置に搬送される。
【0006】
そして、チップ供給ユニット110は、ウェーハリング115に保持されたダイシングシート111で裏打ちされ、ダイシングされたシリコンウェーハ112を、ダイシングシート111を広げることで各シリコンチップ113が別々に分離されるように支持部114で支持されている。また、チップ供給ユニット110は、後述するマウント作業開始前におけるチップ搬送ユニット120のピックアップ位置140に、常にチップを配置するようにX、Y方向に移動可能になっている。
【0007】
また、チップ搬送ユニット120は、駆動部により実線矢印X1、Y1、Z1で示す左右方向、前後方向及び上下方向に進退及び昇降動作するアーム121を備え、更にアーム121にはコレット保持部122が設けられ、その先端には吸着部124が取り付けられている。吸着部124の下端部分にはコレット123が形成され、吸着部124によりシリコンチップ113が吸着保持されるようになっている。
【0008】
そしてアーム121の進退及び昇降動作により、コレット123の先端は1点鎖線で示す搬送経路y、zを往復運動し、リードフレーム搬送ユニット130で搬送されるリードフレーム131のマウント位置にシリコンチップ113を搬送し、シリコンチップ113をリードフレーム131上にマウントする。
【0009】
図9乃至図11に示すように、チップマウント装置の作業工程は、まず、チップ搬送ユニット120をピックアップ位置140まで移動し、分割されているシリコンチップ113の中から1個のチップ113を吸着部124で吸着保持し、ピックアップする。
【0010】
続いて、チップ搬送ユニット120をリードフレーム131のマウント位置150まで移動し、このチップ113をリードフレーム131上にマウントする。ここでリードフレーム131は予め所定温度に加熱されているので、シリコンチップ113は裏面に形成された接着剤により、リードフレーム131上に固着される。
【0011】
そして、図11に示すように、シリコンチップ113がリードフレーム131上にマウント、固着された後に、マウントされたシリコンチップ113は、マウント作業開始時、マウント作業途中及びマウント作業終了後、定期的に、マウントされた位置が決められた座標(X、Y、θ)に入っているかを確認する。もし規定値以上ズレている場合には、目視等によりコレット123の取り付け位置及びアーム121の取り付け位置等を微調整し、チップ搬送ユニット120のピックアップ位置140及びマウント位置150を最適化する。
【0012】
【特許文献1】
特開2000―252305号公報(5頁、図4)
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
上述したチップマウント装置においては、組み立て工程のコストダウンをはかるために1個のシリコンチップ113のピックアップからマウント作業までの時間を通常0.1〜0.5秒と高速化させている。
【0014】
ところが、シリコンチップ113のマウント作業時間を短縮させる程、高速動作するためにチップ搬送ユニット120がマウント作業開始前よりも数十度以上温度が上昇して、チップ搬送ユニット120の金属部分が熱膨張する。このため、マウント作業中のチップ搬送ユニット120のピックアップ位置140及びマウント位置150は、マウント作業開始前の位置からズレるので、マウントされたシリコンチップ113が位置ズレを発生する。
【0015】
従って、この位置ズレを補正するためには、チップマウント装置100を一時停止させ、チップ搬送ユニット120のピックアップ位置140及びマウント位置150を補正しなければならず、マウント作業のスループットが低下するという問題を有していた。
【0016】
本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、マウント作業の高スループット化が可能なチップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】
本発明の一態様のチップマウント装置は、チップを供給するためのチップ供給ユニットと、マウント部材を搬送するマウント部材搬送ユニットと、前記チップ供給ユニットからチップをピックアップし、マウント位置まで搬送し、マウント部材上にマウントするチップ搬送ユニットと、このチップ搬送ユニットの位置を測定するためのセンサユニットと、前記チップ搬送ユニットによるマウント作業の回数をカウントするカウンターと、前記カウンターでカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達したかどうかの確認を行い、このカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達した場合には、前記センサユニットにより、マウント作業開始前に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報とを比較して位置ズレを算出し、この位置ズレが所定値以上であれば前記チップ搬送ユニットの位置補正指示を行なうコントロールユニットと、このコントロールユニットからの位置補正指示によりチップ搬送ユニットの位置を補正する手段とを備えたことを特徴とする。
【0018】
本発明の他の態様のチップマウント装置は、チップを供給するためのチップ供給ユニットと、リードフレームを搬送するリードフレーム搬送ユニットと、前記チップ供給ユニットからチップをピックアップし、マウント位置まで搬送し、リードフレーム上にマウントするチップ搬送ユニットと、このチップ搬送ユニットの位置を測定するためのセンサユニットと、前記チップ搬送ユニットによるマウント作業の回数をカウントするカウンターと、前記カウンターでカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達したかどうかの確認を行い、このカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達した場合には、前記センサユニットにより、マウント作業開始前に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報とを比較して位置ズレを算出し、この位置ズレが所定値以上であれば前記チップ搬送ユニットの位置補正指示を行なうコントロールユニットと、このコントロールユニットからの位置補正指示によりチップ搬送ユニットの位置を補正する手段とを備えたことを特徴とする。
【0019】
また、本発明の他の態様のチップのマウント方法は、センサユニットによりマウント作業開始前のピックアップ位置におけるチップ搬送ユニットの位置を測定し、測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報をコントロールユニットに格納する工程と、前記チップ搬送ユニットをピックアップ位置まで搬送し、チップ供給ユニットにおけるチップをピックアップする工程と、このピックアップしたチップをリードフレーム搬送ユニットにおけるリードフレームのマウント位置まで搬送し、マウントする工程と、前記センサユニットにより、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中でのピックアップ位置における前記チップ搬送ユニットの位置を測定し、測定したチップ搬送ユニットの位置情報を前記コントロールユニットに格納する工程と、前記マウント作業開始前の前記位置情報と前記マウント作業中での測定した前記位置情報とを比較し、マウント作業中で発生した前記チップ搬送ユニットの位置ズレを前記コントロールユニットにより算出する工程と、この位置ズレが所定値以上であれば、ピックアップ位置における前記チップ搬送ユニットの位置及びマウント位置における前記チップ搬送ユニットの位置を前記コントロールユニットの指示により前記位置ズレ分だけそれぞれ補正する工程とを備えたことを特徴とする。
また、本発明の他の態様のチップマウント装置は、チップを供給するためのチップ供給ユニットと、リードフレームを搬送するリードフレーム搬送ユニットと、
前記チップ供給ユニットからチップをピックアップし、マウント位置まで搬送し、リードフレーム上にマウントするチップ搬送ユニットと、このチップ搬送ユニットのピックアップ位置とリードフレーム搬送ユニットのリードフレームのマウント位置を測定するためのセンサユニットと、前記チップ搬送ユニットによるマウント作業の回数をカウントするカウンターと、前記カウンターでカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達したかどうかの確認を行い、このカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達した場合には、前記センサユニットにより、マウント作業開始前に測定したチップ搬送ユニットのピックアップの位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定したチップ搬送ユニットのピックアップの位置情報とを比較して、位置ズレを算出し、このピックアップ位置ズレが所定値以上であれば前記チップ搬送ユニットのピックアップ及びマウント位置をピックアップ位置ズレ分だけ補正する指示を行ない、更に、マウント作業開始前に測定した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置情報とを比較してリードフレーム搬送ユニットのマウントの位置ズレを算出し、このマウント位置ズレが所定値以上であれば前記ピックアップ位置ズレと前記マウント位置ズレの和を算出し、前記チップ搬送ユニットのマウント位置をこの位置ズレの和の分だけ補正する指示を行なうコントロールユニットと、このコントロールユニットからの補正指示によりチップ搬送ユニットのピックアップ位置及びマウント位置を補正する手段とを備えたことを特徴とする。
また、本発明の他の態様のチップのマウント方法は、センサユニットによりマウント作業開始前におけるチップ搬送ユニットのピックアップ位置及びリードフレーム搬送ユニットのマウント位置を測定し、測定した前記ピックアップ位置及びマウント位置の位置情報をコントロールユニットに格納する工程と、前記チップ搬送ユニットをピックアップ位置まで搬送し、チップ供給ユニットにおけるチップをピックアップする工程と、このピックアップしたチップをリードフレーム搬送ユニットにおけるリードフレームのマウント位置まで搬送し、マウントする工程と、前記センサユニットにより、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中での前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置を測定し、測定した前記ピックアップ位置の位置情報を前記コントロールユニットに格納する工程と、前記マウント作業開始前に測定した前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置と前記マウント作業中での測定した前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置とを比較し、マウント作業中で発生した前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置ズレを前記コントロールユニットにより算出する工程と、このピックアップ位置ズレが所定値以上であれば、前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置を前記コントロールユニットの指示により位置ズレ分だけ補正する工程と、前記センサユニットにより、前記予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中での前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置を測定し、測定したリードフレーム搬送ユニットの位置情報を前記コントロールユニットに格納する工程と、前記マウント作業開始前に測定した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置と前記マウント作業中での測定した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置とを比較し、マウント作業中で発生した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置ズレを前記コントロールユニットにより算出する工程と、このマウント位置ズレが所定値以内で、且つピックアップ位置ズレが所定値以上あれば、前記チップ搬送ユニットのマウント位置を前記コントロールユニットの指示によりピックアップ位置ズレ分だけ補正し、前記マウント位置ズレが所定値以上であれば、前記ピックアップ位置ズレとマウント位置ズレとの和の分だけ前記チップ搬送ユニットのマウント位置を前記コントロールユニットの指示により補正する工程とを備えたことを特徴とする。
また、本発明の他の態様のチップマウント装置は、チップを供給するためのチップ供給ユニットと、リードフレームを搬送するリードフレーム搬送ユニットと、
前記チップ供給ユニットからチップをピックアップし、マウント位置まで搬送し、リードフレーム上にマウントするチップ搬送ユニットと、このチップ搬送ユニットの位置を測定するためのセンサユニットと、前記チップ搬送ユニットによるマウント作業の回数をカウントするカウンターと、前記カウンターでカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達したかどうかの確認を行い、このカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達した場合には、前記センサユニットにより、マウント作業開始前に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報とを比較して位置ズレを算出し、この位置ズレが所定値以上であれば、前記チップ供給ユニットの位置及び前記チップ搬送ユニットの位置のいずれか一方の位置補正指示を行なうコントロールユニットと、このコントロールユニットからの位置補正指示により、前記マウント作業開始前の位置に前記チップ供給ユニットのチップ位置及びチップ搬送ユニットのピックアップ位置のいずれか一方がくるように、前記チップ供給ユニット及びチップ搬送ユニットのいずれか一方を補正する手段と、を備えたことを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。
【0021】
(第1の実施の形態)
まず、本発明の第1の実施の形態に係わるチップマウント装置及びそのチップのマウント方法について、図1乃至4を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施の形態のチップマウント装置を示す斜視図、図2はこのチップマウント装置のコントロールユニットを示すブロック図、図3はこのチップマウント装置の作業工程を示す模式図、図4はこのチップマウント装置の動作を示すフローチャートである。
【0022】
図1及び図2に示すように、本実施の形態のチップマウント装置90は、チップ供給ユニット10、チップ搬送ユニット20、リードフレーム搬送ユニット30、センサユニット60及びコントロールユニット70を備えてなり、シリコンチップ3は、チップ搬送ユニット20によって、チップ供給ユニット10からリードフレーム搬送ユニット30で搬送される所定のパターンのテープ状のリードフレーム31におけるマウント位置に搬送されてマウントされる。
【0023】
そして、チップ供給ユニット10は、ウェーハリング5に保持されたダイシングシート1で裏打ちされ、ダイシングされたシリコンウェーハ2を、ダイシングシート1を広げることで各シリコンチップ3が別々に分離されるように支持部4で支持されている。そして、チップ供給ユニット10は、後述するマウント作業開始前におけるチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40に、常にチップを配置するようにX、Y方向に移動可能になっている。
【0024】
また、チップ搬送ユニット20は、駆動部により実線矢印X1、Y1、Z1で示す左右方向、前後方向及び上下方向に進退及び昇降動作するアーム21を備え、更に、アーム21にはコレット保持部22及び位置測定用マーク25が設けられ、コレット保持部22の先端には吸着部24が取り付けられている。吸着部24は、下端部分にコレット23が形成され、吸着部24によりシリコンチップ3が吸着保持されるようになっている。
【0025】
位置測定用マーク25は、センサユニット60によりチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50を測定するために設けられたマークである。
【0026】
そして、アーム21の進退及び昇降動作により、コレット23の先端は1点鎖線で示す搬送経路y、zを往復運動し、リードフレーム搬送ユニット30で搬送されるリードフレーム31のマウント位置にシリコンチップ3を搬送し、シリコンチップ3をリードフレーム31上にマウントする。ここで、リードフレーム31は予め所定温度に加熱されているので、シリコンチップ3は裏面に形成された接着剤により、リードフレーム31上に固着される。
【0027】
ここで、リードフレーム3を予め所定温度に加熱しているが、シリコンチップ3の裏面に塗布した接着剤、例えばAgペーストにより、常温でシリコンチップ3をリードフレーム31上に固着させてもよい。
【0028】
そして、センサユニット60は、チップ搬送ユニット20に設けられた位置測定用マーク25の位置を測定するための変位センサ62及びこの変位センサ62を支持するためのセンサホルダ61を備え、この変位センサ62は、レーザ式センサで、レーザ光を位置測定用マーク25に照射するための半導体レーザからなる光源、測定用マーク25から反射されたレーザ光を集光するためのレンズ、及び集光されたレーザ光をアナログの電気信号に変換するためのCCDで構成されている。
【0029】
ここで、変位センサ62として、超音波式、渦電流式若しくは光学式の非接触式センサまたは接触式センサを用いてもよい。
【0030】
更に、コントロールユニット70は、変位センサ62から得られたチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50の位置情報としてのアナログの微弱な電気信号を増幅するためのセンサアンプ71、増幅されたアナログ電気信号をデジタル電気信号へ変換するためのADコンバータ72、このデジタル電気信号をメモリ74に書き込み、及びメモリ74内に格納されている種々のデータを読み出しするためのメモリコントローラ73、種々のデータを格納するメモリ74、及びマウント作業開始前とマウント作業中のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50情報とを比較し、マウント作業中の位置がマウント作業開始前の位置と比較して許容置以上の位置ズレが発生した場合、位置補正指示(位置補正制御信号による)を発するCPU75(中央演算装置)で構成されている。
【0031】
次に、上記構成のチップマウント装置90によるマウント作業について、説明する。図3に示すように、まず、マウント作業を連続して実施する前(マウント作業開始前)に、個々に分離されたシリコンチップ3が貼りつけられているダイシングシート1を保持したウェーハリング5を支持部4に支持した後に、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50の位置設定をしてから、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40を変位センサ62により予め測定し、そのデータをメモリ74に予め保存しておく。なお、この原点80とは、チップマウント装置90が停止している時の位置で、マウント作業の開始位置である。
【0032】
そして、この作業の終了後にマウント連続作業を開始する。
【0033】
図4に示すように、チップマウント装置のマウント作業工程は、チップ搬送ユニット20のコレット23を原点80からピックアップ位置40へ移動する(ステップS1)。そして、この状態において、チップ搬送ユニット20に備えられた位置測定マーク25の位置を変位センサユニット60に備えられた変位センサ62で座標測定する。具体的には、位置測定マーク25にレーザ光を照射し、反射されたレーザ光を集光し、このレーザ光をアナログの電気信号に変換し、コントロールユニット70でデジタルの電気信号に変換してピックアップ位置40の位置情報として格納する(ステップS2)。
【0034】
次に、チップ搬送ユニット20の吸着部24により、シリコンチップ3を吸着保持、即ちピックアップする(ステップS3)。そして、測定したピックアップ位置40とマウント作業開始前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40(基準位置)との差をコントロールユニット70内のCPU75で比較計算する(ステップS4)。
【0035】
この基準位置との差(ピックアップ位置ズレ)を計算した結果が所定値以上であるか否かの確認を行なう(ステップS20)。ピックアップ位置ズレが所定値以内であればマウント位置の補正を行なわずにチップ搬送ユニット20をマウント位置50に移動し(ステップS6)、シリコンチップ3をリードフレーム31上にマウントする(ステップS7)。
【0036】
そして、最初の作業であるピックアップ位置40へチップ搬送ユニット20を移動する(ステップS1)。この一連の作業工程を繰返して、連続マウント作業を実行する。
【0037】
次に、この連続マウント作業により、チップ搬送ユニット20の金属部分が加熱により熱膨張してマウント作業中にピックアップ位置ズレが発生した場合について説明する。ここでは、チップ搬送ユニット20の金属部分、例えばアーム21の熱膨張は、主にY方向に発生するので、アーム21がY方向に伸長し、マウント作業開始前に測定したピックアップ位置より、この伸長分、Y方向に位置ズレを起こした場合について説明する。
【0038】
もし、上記ステップS4において、ピックアップ位置ズレが所定値以上であれば、チップ搬送ユニット20を補正せずにマウント位置50に移動させた場合、チップ搬送ユニット20の熱膨張による伸長分だけ、マウント開始前のマウント位置よりズレることになるため、チップ搬送ユニット20のマウント位置50の補正を行なう必要がある。そのため、CPU75で求められたマウント作業開始前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40(基準位置)と連続マウント作業中のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40との差分(位置ズレ分)を、マウント作業開始前に予め設定したチップ搬送ユニット20のマウント位置50に対してこの位置ズレ分だけ補正するようにCPU75が位置補正指示を発する。
【0039】
この位置補正指示に基づいて、チップ搬送ユニット20は、アーム21を前後方向(Y方向)に進退させてコレット23がマウント作業開始前に設定したチップ搬送ユニット20のマウント位置50にくるように移動を(補正)を行なう(ステップS5)。そして、この補正後、チップ搬送ユニット20をマウント位置50に移動する(ステップS6)。
【0040】
続いて、チップ搬送ユニット20の吸着部24により吸着保持されているシリコンチップ3を、リードフレーム搬送ユニット30に設けられているリードフレーム31に載置する。ここで、リードフレーム31は所定温度に加熱されているので、シリコンチップ3は裏面に形成された接着剤により、リードフレーム31上に固着される(ステップS7)。
【0041】
ここで、リードフレーム31を予め所定温度に加熱しているが、シリコンチップ3の裏面に塗布した接着剤、例えばAgペーストにより、常温でシリコンチップ3をリードフレーム31上に固着させてもよい。
【0042】
次に、最初のステップS1に戻って、チップ搬送ユニット20により、次のチップをピックアップするが、この場合、上記基準位置との差(位置ズレ)を計算した結果が所定値以上ズレているため、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40の補正を行なう必要がある。具体的には、CPU75で求められたマウント作業開始前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40(基準位置)と連続マウント作業中のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40との差分(位置ズレ分)を、マウント作業開始前に予め設定したチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40の移動量に対して引き算するようにCPU75が位置補正指示を発し、この位置補正指示に基づいて、チップ搬送ユニット20のアーム21をY方向に後退させて、チップ搬送ユニット20のコレット23がマウント作業開始前のピックアップ位置40にくるように、移動(補正)を行なう(ステップS8)。
【0043】
次に、最初の作業であるピックアップ位置40へチップ搬送ユニット20を移動する(ステップS1)。
【0044】
なお、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40の補正とマウント位置50の補正は、ステップ位置に限定されるものではなく、マウント作業のスループットを低下させないステップ位置であればどこでもよい。
【0045】
以上のように、本実施の形態のチップマウント装置では、1個のシリコンチップ3をピックアップするごとに、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40を測定し、マウント作業開始前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40との比較を行ない、連続マウント作業時に発生する熱膨張に起因するチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50の位置ズレを補正しているため、シリコンチップ3のマウント位置ズレを低減でき、しかもマウント作業が高スループットに行える。
【0046】
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態に係わるチップマウント装置の作業手順について、図5を参照して説明する。図5はこのチップマウント装置の動作フローチャートである。なお、本実施の形態では、第1の実施の形態のチップマウント装置を用い、第1の実施の形態よりもマウント作業の高スループ化を図るために、動作フローチャートにマウント設定回数の確認ステップを追加した点でのみ異なり、それ以外の構成・工程順については同一であり、異なる点のみ説明する。
【0047】
図5に示すように、本実施の形態のチップマウント装置の動作フローチャートは、まず、チップ搬送ユニット20のコレット23を原点80からピックアップ位置40へ移動(ステップS1)する。次に、マウント作業が設定回数以上であるかの確認を行なう(ステップS0)。この設定回数の確認は図示していないがチップマウント装置90内のカウンターでカウントし、その値をコントロールユニット70に転送し、格納する。
【0048】
そして、コントロールユニット70内に設けられたCPU75がマウント作業回数の確認を行ない、マウント作業回数が設定以内、例えば1000回未満であれば、コントロールユニット70内に設けられたCPU75の指示により、次のステップに進む。即ち、チップ搬送ユニット20の吸着部24により、シリコンチップ3をピックアップする(ステップS3)。次に、チップ搬送ユニット20をマウント位置50に移動し(ステップS6)、シリコンチップ3をリードフレーム31上に搬送し、マウントする(ステップS7)。次に、最初の作業であるピックアップ位置40へチップ搬送ユニット20を移動する(ステップS1)。この作業を999回まで繰り返し進める。
【0049】
そして、マウント回数が設定回数の1000回に達した場合には、コントロールユニット70内に設けられたCPU75の指示により、次のステップに進む。即ち、チップ搬送ユニット20に備えられた位置測定マーク25の位置を変位センサユニット60に備えられた変位センサ62で座標測定する(ステップS2)。このステップS2を含めこれ以降のステップは第1の実施の形態と同様なので説明を省略する。
【0050】
なお、マウント作業が設定回数に達した後のステップは、マウント設定回数に達した後に新しく最初から回数をカウントし、再度ステップを進めるか、或いは設定回数のカウント作業を連続的に進め、設定回数の整数倍、例えば2000、3000・・・・回ごとにステップS2を含めこれ以降のステップに進めてもよい。
【0051】
ここで、マウントした回数が1000回ごとに、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置ズレが所定値外の場合に、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50の補正を逐次実施しているが、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置ズレが所定値内あれば、位置補正を行なわない連続マウント作業回数をCPU75の指示により増やしてもよい。
【0052】
逆に、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置ズレが所定値外で、位置ズレが大きい場合には、位置補正を行なわない連続マウント作業回数をCPU75の指示により減らしてシリコンチップ3のマウント位置ズレに対応してもよい。
【0053】
なお、マウント設定回数の確認により、ステップを選択しているが、時間例えば5分毎にステップを選択してもよい。そして、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50の補正は、上記実施の形態のステップ位置に限定されるものではなく、マウント作業のスループットを低下させないステップ位置であればどこでも良い。
【0054】
以上のように、本実施の形態のチップマウント装置では、シリコンチップ3を設定回数連続マウントした後に、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40を測定し、マウント作業開始前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40との比較を行ない、連続マウント作業時に発生する熱膨張に起因するチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50の位置ズレを補正しているため、シリコンチップ3のマウント位置ズレを低減でき、且つ第1の実施の形態よりもシリコンチップ3のマウント作業時間を短縮できる。
【0055】
従って、シリコンチップ3のマウント位置ズレが低減され、且つマウント作業の高スループット化が達成できる。
【0056】
(第3の実施の形態)
次に、本発明の第3の実施の形態に係わるチップマウント装置及びその作業手順について、図6及び図7を参照して説明する。図6は本発明の第3の実施の形態のチップマウント装置を示す斜視図、図7はこのチップマウント装置の動作フローチャートである。
【0057】
図6に示すように、本実施の形態は、第1の実施の形態のチップマウント装置に位置測定用マークを追加した点で異なり、それ以外の装置構成は同一であり、装置構成は異なる点のみ説明する。
【0058】
図6に示すように、本実施の形態のチップマウント装置90aは、チップ供給ユニット10、チップ搬送ユニット20、リードフレーム搬送ユニット30、センサユニット60及びコントロールユニット70から構成されている。
【0059】
リードフレーム搬送ユニット30では、リードフレーム31を連続搬送することによって発生する機械磨耗要因、及びリードフレーム搬送ユニット30を加熱するために発生する熱膨張に起因するリードフレーム搬送ユニット30の位置ズレをセンサユニット60により、測定するための位置測定用マーク25aが設けられ、搬送されたシリコンチップ3がリードフレーム31上にマウントされ、このリードフレーム31を次の工程(ボンデイング工程)へ搬送する。
【0060】
センサユニット60は、チップ搬送ユニット20に設けられた位置測定用マーク25及びリードフレーム搬送ユニット30に設けられた位置測定用マーク25aの位置を計測する変位センサ62及びセンサホルダ61を備えている。
【0061】
そして、図示していないが、マウント作業を連続して実施する前(マウント作業開始前)に、個々に分離されたシリコンチップ3が貼りつけられているダイシングシート1を保持したウェーハリング5を支持部4に支持した後に、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びリードフレーム搬送ユニット30のマウント位置50aを変位センサ62により予め測定し、そのデータをメモリ74に保存する。そして、この作業を終了後にマウント連続作業を開始する。
【0062】
ここで、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びリードフレーム搬送ユニット30のマウント位置50aを一つの変位センサ62により測定しているが、変位センサを増設して、それぞれ別の変位センサを用いて位置測定してもよい。
【0063】
図7に示すように、チップマウント装置の動作フロ−チャートは、チップ搬送ユニット20のコレット23を原点80からピックアップ位置40へ移動する(ステップS1)。そして、この状態において、チップ搬送ユニット20に備えられた位置測定マーク25の位置を変位センサユニット60に備えられた変位センサ62で座標測定する(ステップS2)。
【0064】
次に、測定したピックアップ位置40とマウント作業開始前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40(基準位置)との差をコントロールユニット70内のCPU75で比較計算する(ステップS4)。この基準位置との差(ピックアップ位置ズレ)を計算した結果が所定値以上であるか否かの確認を行なう(ステップS20)。
【0065】
このピックアップ位置ズレが所定値以内であればピックアップ位置40の補正を行なわずに、チップ搬送ユニット20の吸着部24により、シリコンチップ3をピックアップする(ステップS3)。そして、チップ搬送ユニット20をマウント位置50に移動する(ステップS6)。その後に、シリコンチップ3をリードフレーム31にマウントする(ステップS7)。
【0066】
上記ピックアップ位置ズレが所定値以上であれば、ピックアップ位置40の補正を行なう。具体的には、CPU75で求められた作業前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40(基準位置)と連続作業中のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40との差分(位置ズレ分)を、マウント作業開始前に予め設定したチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40に対してこの位置ズレ分だけ補正するようにCPU75が位置補正指示を行ない、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40の補正を行なう(ステップS8)。
【0067】
続いて、チップ搬送ユニット20の吸着部24により、シリコンチップ3をピックアップする(ステップS3)。そして、チップ搬送ユニット20をマウント位置50に移動する(ステップS6)。その後に、変位センサユニット60に備えられた変位センサ62により、リードフレーム搬送ユニット30に備えられた位置測定マーク25aの座標測定する(ステップS2a)。
【0068】
ここで、位置測定マーク25aを、連続マウント作業前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びリードフレーム搬送ユニット30のマウント位置50aと同様に、一つの変位センサ62により測定しているが、変位センサを増設して、それぞれ別の変位センサを用いて位置測定してもよい。
【0069】
続いて、測定したリードフレーム搬送ユニット30のマウント位置50aとマウント作業開始前のリードフレーム搬送ユニット30のマウント位置50a(基準位置A)との差をコントロールユニット70内のCPU75で比較計算する(ステップS4a)。
【0070】
そして、この基準位置との差(マウント位置ズレ)を計算した結果が所定値以上であるか否かの確認を行なう(ステップS40)。
【0071】
このマウント位置ズレが所定値以内であれば、チップ搬送ユニット20の熱膨張による位置ズレ分のみチップ搬送ユニット20のマウント位置50の補正を行なう。具体的には、CPU75で求められたマウント作業開始前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40(基準位置)と連続マウント作業中のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40との差分(位置ズレ分)を、マウント作業開始前に予め設定したチップ搬送ユニット20のマウント位置50に対してこの位置ズレ分だけ補正するようにCPU75が位置補正指示を発し、この位置補正指示の基づいて、チップ搬送ユニット20のマウント位置50の補正を行なう(ステップS5)。
【0072】
続いて、チップ搬送ユニット20の吸着部24により吸着保持されているシリコンチップ3を、リードフレーム搬送ユニット30に設けられているリードフレーム31に載置する。そして、リードフレーム31は所定温度に加熱されているので、シリコンチップ3は裏面に形成された接着剤により、リードフレーム31上に固着される(ステップS7)。
【0073】
ここで、リードフレーム31を予め所定温度に加熱しているが、シリコンチップ3の裏面に塗布した接着剤、例えばAgペーストにより、常温でシリコンチップ3をリードフレーム31上に固着させてもよい。
【0074】
上記マウント位置ズレが所定値以上の場合には、シリコンチップ3の連続マウント作業で生じるチップ搬送ユニット20及びリードフレーム搬送ユニット30の位置ズレを考慮して、チップ搬送ユニット20のマウント位置50の補正を行なう。具体的には、リードフレーム搬送ユニット30のマウント位置ズレとチップ搬送ユニット20のピックアップ位置ズレの和をCPU75で算出し、この位置ズレの和の分を、作業前に予め設定したチップ搬送ユニット20のマウント位置50に追加・補正するようにCPU75が位置補正指示を発し、この位置補正指示に基づいて、チップ搬送ユニット20のマウント位置50の補正を行なう(ステップS5a)。
【0075】
続いて、コレット23の下端部分の吸着部24により吸着保持されているシリコンチップ3を、リードフレーム搬送ユニット30に設けられているリードフレーム31にマウントする。(ステップS7)。
【0076】
次に、最初の作業であるピックアップ位置40へチップ搬送ユニット20を移動する(ステップS1)。
【0077】
ここで、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50の補正は、上記ステップ位置に限定されるものではなく、シリコンチップ3のマウント作業のスループットを低下させないステップ位置であればどこでも良い。
【0078】
以上のように、本実施の形態のチップマウント装置では、1個のシリコンチップ3をピックアップするごとに、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40を測定し、マウント作業開始前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40との比較を行ない、連続マウント作業時に発生する熱膨張に起因するチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40の位置ズレを補正する。
【0079】
更に、1個のシリコンチップ3をマウントするごとに、リードフレーム搬送ユニット30のマウント位置50aを測定し、マウント作業開始前のリードフレーム搬送ユニット30のマウント位置50aと比較し、リードフレーム31を連続搬送することによって発生する機械磨耗要因、及びリードフレーム搬送ユニット30を加熱するために発生する熱膨張に起因するリードフレーム搬送ユニット30の位置ズレと、マウント連続作業工程で発生するチップ搬送ユニット20の熱膨張による位置ズレの和をCPU75にて計算し、この位置ズレの和の分だけ補正するようにCPU75が位置補正指示を発し、この指示によりチップ搬送ユニット20のマウント位置50の補正を行なっている。
【0080】
従って、第1の実施の形態よりもシリコンチップ3のマウント位置ズレを低減できる。
【0081】
(第4の実施の形態の形態)
次に、本発明の第4の実施の形態に係わるチップマウント装置の作業手順について、図8を参照して説明する。図8はこのチップマウント装置の動作フローチャートある。なお、本実施の形態では、第3の実施形態のチップマウント装置を用い、第3の実施の形態よりもマウント作業の高スループット化を図るために、動作フローチャートにマウント設定回数の確認ステップを追加した点でのみ異なり、それ以外の構成・工程順については同一であり、異なる点のみ説明する。
【0082】
図8に示すように、本実施の形態のチップマウント装置の動作フローチャートは、まず、チップ搬送ユニット20のコレット23を原点80からピックアップ位置40へ移動(ステップS1)する。次に、マウント作業が設定回数以上であるかの確認を行なう(ステップS0)。この設定回数の確認は図示していないがチップマウント装置90a内のカウンターでカウントし、その値をコントロールユニット70に転送し、格納する。
【0083】
そして、コントロールユニット70内に設けられたCPU75がマウント作業回数の確認を行ない、マウント作業回数が設定以内、例えば1000回未満であれば、コントロールユニット70内に設けられたCPU75の指示により、次のステップに進む。即ち、チップ搬送ユニット20の吸着部24により、シリコンチップ3をピックアップする(ステップS3)。次に、チップ搬送ユニット20をマウント位置50に移動し(ステップS6)、シリコンチップ3をリードフレーム31上にマウントする(ステップS7)。次に、最初の作業であるピックアップ位置40へチップ搬送ユニット20を移動する(ステップS1)。この作業を999回まで繰り返し進める。
【0084】
そして、マウント回数が設定回数の1000回に達した場合には、コントロールユニット70内に設けられたCPU75の指示により、次のステップに進む。即ち、チップ搬送ユニット20に備えられた位置測定マーク25の位置を変位センサユニット60に備えられた変位センサ62で座標測定する(ステップS2)。このステップS2を含めこれ以降のステップは第3の実施の形態と同様なので説明を省略する。
【0085】
なお、マウント作業が設定回数に達した後のステップは、マウント設定回数に達した後に新しく最初から回数をカウントし、再度ステップを進めるか、或いは設定回数のカウント作業を連続的に進め、設定回数の整数倍、例えば2000、3000・・・・回ごとにステップS2及びS2aを含めこれ以降のステップに進めてもよい。
【0086】
ここで、マウントした回数が1000回ごとに、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置ズレが所定値外の場合に、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40を逐次実施しているが、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置ズレが所定値内あれば、位置補正を行なわない連続マウント作業回数をCPU75の指示により増やしてもよい。
【0087】
逆に、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置ズレが所定値外で、位置ズレが大きい場合は、位置補正を行なわない連続マウント作業回数をCPU75の指示により減らしてシリコンチップ3のマウント位置ズレに対応してもよい。
【0088】
なお、マウント設定回数の確認により、ステップを選択しているが、時間例えば5分毎にステップを選択してもよい。そして、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50の補正は、上記ステップ位置に限定されるものではなく、マウント作業のスループットを低下させないステップ位置であればどこでも良い。
【0089】
以上のように、本実施の形態のチップマウント装置では、シリコンチップ3を設定回数連続マウントした後に、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40を測定し、マウント作業開始前のチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40との比較を行ない、連続マウント作業時に発生する熱膨張に起因するチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40の位置ズレを補正する。
【0090】
更に、リードフレーム搬送ユニット30のマウント位置50aを測定し、マウント作業開始前のリードフレーム搬送ユニット30のマウント位置50aとの比較し、リードフレーム31を連続搬送することによって発生する機械磨耗要因、及びリードフレーム搬送ユニット30を加熱するために発生する熱膨張起因のリードフレーム搬送ユニット30の位置ズレと、マウント連続作業工程で発生するチップ搬送ユニット20の熱膨張による位置ズレとの和をCPU75にて計算し、この位置ズレの和の分だけ補正するようにCPU75が位置補正指示を発し、この指示によりチップ搬送ユニット20のマウント位置50の補正を行なっているので、第3の実施の形態よりもマウント作業時間を短縮できる。
【0091】
従って、従来よりもシリコンチップ3のマウント位置ズレが低減され、且つマウント作業の高スループット化が達成できる。
【0092】
本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で、種々、変更して実施してもよい。
【0093】
例えば、上記実施の形態では、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40の位置ズレ補正には、この位置ズレ分を予め設定したチップ搬送ユニット20のピックアップ位置40に追加・補正しているが、チップ供給ユニット10をこの位置ズレ分だけ移動させて追加・補正してもよい。即ち、位置のズレたピックアップ位置に、次のチップが配置されるようにチップ供給ユニット10を移動させてもよい。
【0094】
また、上記実施の形態のチップマウント装置90では、チップ搬送ユニット20の動作は、ピックアアップ位置40からマウント位置50に移動するためのアーム21と平行な動作(Y1)及びシリコンチップ3のピックアップ、マウントするための上下の動作(Z1)のみで、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50での位置ズレがほぼ同一である場合について説明したが、本発明は、別の動作をするチップマウント装置、例えばピックアップ位置40からマウント位置50に移動する時にチップ搬送ユニット20が回転動作を伴う等のチップマウント装置にも適用できる。この場合には、チップ搬送ユニット20のピックアップ位置40及びマウント位置50の位置ズレ量は異なるため、チップ搬送ユニット20のマウント位置50の補正は、新たに、マウント作業開始前とマウント作業中のチップ搬送ユニット20のマウント位置50を測定し、差分を算出してから、予め設定したチップ搬送ユニット20のマウント位置50に対してこの差分(マウント位置ズレ)だけ補正する。
【0095】
更に、上記実施の形態では、チップをリードフレームにマウントしているが、本発明は、リードフレーム以外のリード端子や別の大型チップ上などのマウント部材にチップをマウントする場合にも適用できる。
【0096】
【発明の効果】
本発明によれば、マウント作業の高スループットが可能なチップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態に係わるチップマウント装置を示す斜視図。
【図2】 本発明の第1の実施の形態に係わるチップマウント装置のコントロールユニットを示すブロック図。
【図3】 本発明の第1の実施の形態に係わるチップマウント装置の作業工程を示す模式図。
【図4】 本発明の第1の実施の形態に係わるチップマウント装置の動作フローチャート。
【図5】 本発明の第2の実施の形態に係わるの形態に係わるチップマウント装置の動作フローチャート。
【図6】 本発明の第3の実施の形態に係わるの形態に係わるチップマウント装置を示す斜視図。
【図7】 本発明の第3の実施の形態に係わるの形態に係わるチップマウント装置の動作フローチャート。
【図8】 本発明の第4の実施の形態に係わるの形態に係わるチップマウント装置の動作フローチャート。
【図9】 従来のチップマウント装置を示す斜視図。
【図10】 従来のチップマウント装置の作業工程を示す模式図
【図11】 従来のチップマウント装置の作業工程終了後の状態を示す模式図。
【符号の説明】
1、111 ダイシングシート
2、112 シリコンウエーハ
3、113 シリコンチップ
4、114 支持部
5、115 ウェーハリング
10、110 チップ供給ユニット
20、120 チップ搬送ユニット
21、121 アーム
22、122 コレット保持部
23、123 コレット
24、124 吸着部
25、25a 位置測定用マーク
30、130 リードフレーム搬送ユニット
31、131 リードフレーム
40、140 ピックアップ位置
50、50a、150 マウント位置
60 センサユニット
61 センサホルダ
62 変位センサ
70 コントロールユニット
71 センサアンプ
72 ADコンバータ
73 メモリコントローラ
74 メモリ
75 CPU
80 原点
90、90a、100 チップマウント装置
S1 ピックアップ位置へ移動
S2、S2a 変位センサで座標測定
S3 ピックアップ
S4、S4a 基準位置との差を計算
S5、S5a マウント位置を補正
S6 マウント位置へ移動
S7 マウント
S8 ピックアップ位置を補正
S20 ピックアップ位置ズレの確認
S30 マウント設定回数の確認
S40 マウント位置ズレの確認

Claims (8)

  1. チップを供給するためのチップ供給ユニットと、
    マウント部材を搬送するマウント部材搬送ユニットと、
    前記チップ供給ユニットからチップをピックアップし、マウント位置まで搬送し、マウント部材上にマウントするチップ搬送ユニットと、
    このチップ搬送ユニットの位置を測定するためのセンサユニットと、
    前記チップ搬送ユニットによるマウント作業の回数をカウントするカウンターと、
    前記カウンターでカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達したかどうかの確認を行い、このカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達した場合には、前記センサユニットにより、マウント作業開始前に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報とを比較して位置ズレを算出し、この位置ズレが所定値以上であれば前記チップ搬送ユニットの位置補正指示を行なうコントロールユニットと、
    このコントロールユニットからの位置補正指示によりチップ搬送ユニットの位置を補正する手段と、
    を備えたことを特徴とするチップマウント装置。
  2. チップを供給するためのチップ供給ユニットと、
    リードフレームを搬送するリードフレーム搬送ユニットと、
    前記チップ供給ユニットからチップをピックアップし、マウント位置まで搬送し、リードフレーム上にマウントするチップ搬送ユニットと、
    このチップ搬送ユニットの位置を測定するためのセンサユニットと、
    前記チップ搬送ユニットによるマウント作業の回数をカウントするカウンターと、
    前記カウンターでカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達したかどうかの確認を行い、このカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達した場合には、前記センサユニットにより、マウント作業開始前に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報とを比較して位置ズレを算出し、この位置ズレが所定値以上であれば前記チップ搬送ユニットの位置補正指示を行なうコントロールユニットと、
    このコントロールユニットからの位置補正指示によりチップ搬送ユニットの位置を補正する手段と、
    を備えたことを特徴とするチップマウント装置。
  3. センサユニットによりマウント作業開始前のピックアップ位置におけるチップ搬送ユニットの位置を測定し、測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報をコントロールユニットに格納する工程と、
    前記チップ搬送ユニットをピックアップ位置まで搬送し、チップ供給ユニットにおけるチップをピックアップする工程と、
    このピックアップしたチップをリードフレーム搬送ユニットにおけるリードフレームのマウント位置まで搬送し、マウントする工程と、
    前記センサユニットにより、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中でのピックアップ位置における前記チップ搬送ユニットの位置を測定し、測定したチップ搬送ユニットの位置情報を前記コントロールユニットに格納する工程と、
    前記マウント作業開始前の前記位置情報と前記マウント作業中での測定した前記位置情報とを比較し、マウント作業中で発生した前記チップ搬送ユニットの位置ズレを前記コントロールユニットにより算出する工程と、
    この位置ズレが所定値以上であれば、ピックアップ位置における前記チップ搬送ユニットの位置及びマウント位置における前記チップ搬送ユニットの位置を前記コントロールユニットの指示により前記位置ズレ分だけそれぞれ補正する工程と、
    を備えたことを特徴とするチップのマウント方法。
  4. チップを供給するためのチップ供給ユニットと、
    リードフレームを搬送するリードフレーム搬送ユニットと、
    前記チップ供給ユニットからチップをピックアップし、マウント位置まで搬送し、リードフレーム上にマウントするチップ搬送ユニットと、
    このチップ搬送ユニットのピックアップ位置とリードフレーム搬送ユニットのリードフレームのマウント位置を測定するためのセンサユニットと、
    前記チップ搬送ユニットによるマウント作業の回数をカウントするカウンターと、
    前記カウンターでカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達したかどうかの確認を行い、このカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達した場合には、前記センサユニットにより、マウント作業開始前に測定したチップ搬送ユニットのピックアップの位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定したチップ搬送ユニットのピックアップの位置情報とを比較して、位置ズレを算出し、このピックアップ位置ズレが所定値以上であれば前記チップ搬送ユニットのピックアップ及びマウント位置をピックアップ位置ズレ分だけ補正する指示を行ない、更に、マウント作業開始前に測定した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置情報とを比較してリードフレーム搬送ユニットのマウントの位置ズレを算出し、このマウント位置ズレが所定値以上であれば前記ピックアップ位置ズレと前記マウント位置ズレの和を算出し、前記チップ搬送ユニットのマウント位置をこの位置ズレの和の分だけ補正する指示を行なうコントロールユニットと、
    このコントロールユニットからの補正指示によりチップ搬送ユニットのピックアップ位置及びマウント位置を補正する手段と、
    を備えたことを特徴とするチップマウント装置。
  5. センサユニットによりマウント作業開始前におけるチップ搬送ユニットのピックアップ位置及びリードフレーム搬送ユニットのマウント位置を測定し、測定した前記ピックアップ位置及びマウント位置の位置情報をコントロールユニットに格納する工程と、
    前記チップ搬送ユニットをピックアップ位置まで搬送し、チップ供給ユニットにおけるチップをピックアップする工程と、
    このピックアップしたチップをリードフレーム搬送ユニットにおけるリードフレームのマウント位置まで搬送し、マウントする工程と、
    前記センサユニットにより、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中での前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置を測定し、測定した前記ピックアップ位置の位置情報を前記コントロールユニットに格納する工程と、
    前記マウント作業開始前に測定した前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置と前記マウント作業中での測定した前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置とを比較し、マウント作業中で発生した前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置ズレを前記コントロールユニットにより算出する工程と、
    このピックアップ位置ズレが所定値以上であれば、前記チップ搬送ユニットのピックアップ位置を前記コントロールユニットの指示により位置ズレ分だけ補正する工程と、
    前記センサユニットにより、前記予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中での前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置を測定し、測定したリードフレーム搬送ユニットの位置情報を前記コントロールユニットに格納する工程と、
    前記マウント作業開始前に測定した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置と前記マウント作業中での測定した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置とを比較し、マウント作業中で発生した前記リードフレーム搬送ユニットのマウント位置ズレを前記コントロールユニットにより算出する工程と、
    このマウント位置ズレが所定値以内で、且つピックアップ位置ズレが所定値以上あれば、前記チップ搬送ユニットのマウント位置を前記コントロールユニットの指示によりピックアップ位置ズレ分だけ補正し、前記マウント位置ズレが所定値以上であれば、前記ピックアップ位置ズレとマウント位置ズレとの和の分だけ前記チップ搬送ユニットのマウント位置を前記コントロールユニットの指示により補正する工程と、を備えたことを特徴とするチップのマウント方法。
  6. チップを供給するためのチップ供給ユニットと、
    リードフレームを搬送するリードフレーム搬送ユニットと、
    前記チップ供給ユニットからチップをピックアップし、マウント位置まで搬送し、リードフレーム上にマウントするチップ搬送ユニットと、
    このチップ搬送ユニットの位置を測定するためのセンサユニットと、
    前記チップ搬送ユニットによるマウント作業の回数をカウントするカウンターと、
    前記カウンターでカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達したかどうかの確認を行い、このカウントされたマウント作業回数が予め設定した回数に達した場合には、前記センサユニットにより、マウント作業開始前に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報と、予め設定した回数のマウント作業を行った後のマウント作業中に測定した前記チップ搬送ユニットの位置情報とを比較して位置ズレを算出し、この位置ズレが所定値以上であれば、前記チップ供給ユニットの位置及び前記チップ搬送ユニットの位置のいずれか一方の位置補正指示を行なうコントロールユニットと、
    このコントロールユニットからの位置補正指示により、前記マウント作業開始前の位置に前記チップ供給ユニットのチップ位置及びチップ搬送ユニットのピックアップ位置のいずれか一方がくるように、前記チップ供給ユニット及びチップ搬送ユニットのいずれか一方を補正する手段と、
    を備えたことを特徴とするチップマウント装置。
  7. 前記コントロールユニットは、前記算出されたチップ搬送ユニットにおける位置ズレが前記所定値内であれば前記設定回数を増やし、前記算出されたチップ搬送ユニットにおける位置ズレが前記所定値を超えた場合には前記設定回数を減らすことを特徴とする請求項1、2、4、6のうちいずれか1項に記載のチップマウント装置。
  8. 前記コントロールユニットにより、前記算出されたチップ搬送ユニットにおける位置ズレが前記所定値内であれば前記設定回数を増やし、前記算出されたチップ搬送ユニットにおける位置ズレが前記所定値を超えた場合には前記設定回数を減らすことを特徴とする請求項3または5に記載のチップのマウント方法。
JP2003057987A 2003-03-05 2003-03-05 チップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法 Expired - Fee Related JP3838985B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003057987A JP3838985B2 (ja) 2003-03-05 2003-03-05 チップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法
US10/728,927 US7109133B2 (en) 2003-03-05 2003-12-08 Semiconductor chip mounting apparatus and method of mounting semiconductor chips using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003057987A JP3838985B2 (ja) 2003-03-05 2003-03-05 チップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004273485A JP2004273485A (ja) 2004-09-30
JP2004273485A5 JP2004273485A5 (ja) 2005-07-28
JP3838985B2 true JP3838985B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=32923553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003057987A Expired - Fee Related JP3838985B2 (ja) 2003-03-05 2003-03-05 チップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7109133B2 (ja)
JP (1) JP3838985B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4840422B2 (ja) * 2008-09-04 2011-12-21 パナソニック株式会社 電子部品実装用装置及び電子部品実装用装置による作業方法
CN113692215A (zh) * 2021-07-30 2021-11-23 广州佳帆计算机有限公司 一种贴片元件位置可调整***、方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1320005C (en) * 1988-06-16 1993-07-06 Kotaro Harigane Electronic component mounting apparatus
JPH0821601B2 (ja) 1988-12-26 1996-03-04 株式会社東芝 半導体ペレットのダイボンディング方法
JP2803221B2 (ja) * 1989-09-19 1998-09-24 松下電器産業株式会社 Ic実装装置及びその方法
JP2753114B2 (ja) 1990-05-23 1998-05-18 株式会社東芝 半導体ペレットのダイボンディング方法
JPH04124841A (ja) 1990-09-14 1992-04-24 Sony Corp ボンディング装置
US5878484A (en) * 1992-10-08 1999-03-09 Tdk Corporation Chip-type circuit element mounting apparatus
JP3132353B2 (ja) * 1995-08-24 2001-02-05 松下電器産業株式会社 チップの搭載装置および搭載方法
JP2000252305A (ja) 1999-03-02 2000-09-14 Toshiba Corp チップマウント装置
SG83785A1 (en) * 1999-04-30 2001-10-16 Esec Trading Sa Apparatus and method for mounting semiconductor chips on a substrate
JP2001244279A (ja) * 2000-02-25 2001-09-07 Nec Niigata Ltd 基板の供給方法、基板供給装置、チップ供給装置およびチップ実装装置
JP2002093858A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Toray Eng Co Ltd チップ実装装置及びそれにおけるキャリブレーション方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040172815A1 (en) 2004-09-09
JP2004273485A (ja) 2004-09-30
US7109133B2 (en) 2006-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4482598B2 (ja) ボンディング装置、ボンディング装置の補正量算出方法及びボンディング方法
JP2019121796A (ja) 部品をキャリア上に段階的に装着するために装着可能なマーカー部品の使用
JP2007281249A (ja) 搬送用ロボットおよび搬送用ロボットの位置補正方法
JP4855347B2 (ja) 部品移載装置
JP3838985B2 (ja) チップマウント装置及びそれを用いたチップのマウント方法
JP2009059808A (ja) 位置決め装置と、位置決め方法と、これらを有する半導体製造装置
JP5236223B2 (ja) ダイボンダ及びダイボンディング方法
JP6472813B2 (ja) 搬送方法および搬送装置
JP2009016673A (ja) 部品の吸着位置補正方法および部品移載装置
JP6348145B2 (ja) 半導体レーザ素子のハンダ付けシステム
JP2009016673A5 (ja)
JP4728293B2 (ja) 部品移載装置
JP5391007B2 (ja) 電子部品の実装装置及び実装方法
WO2009125520A1 (ja) ボンディング装置およびボンディング装置に用いられるボンディング対象の位置認識方法ならびにボンディング対象の位置認識プログラムを記録した記録媒体
TWI820540B (zh) 晶粒接合裝置及半導體裝置的製造方法
US20100072262A1 (en) Wire bonding method
CN114074236B (zh) 焊接装置以及焊接方法
JP2020179488A (ja) 加工システム及び加工方法
JP6991783B2 (ja) 物品の搬送方法、物品の搬送装置、光学素子の製造方法、光学素子の製造装置、プログラム、記録媒体
WO2022168275A1 (ja) ボンディング装置及びボンディング方法
JP2011014583A (ja) 電子部品用搬送装置
JP2008218488A (ja) 実装方法
WO2024018937A1 (ja) 接合方法および接合装置
JP5037275B2 (ja) 部品搭載装置
JPH10313013A (ja) ボンディング装置及びボンディング方法並びに半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050714

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3838985

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees