JP3834835B2 - Disk unit - Google Patents

Disk unit Download PDF

Info

Publication number
JP3834835B2
JP3834835B2 JP10641695A JP10641695A JP3834835B2 JP 3834835 B2 JP3834835 B2 JP 3834835B2 JP 10641695 A JP10641695 A JP 10641695A JP 10641695 A JP10641695 A JP 10641695A JP 3834835 B2 JP3834835 B2 JP 3834835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
drive unit
circuit board
printed circuit
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10641695A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08306179A (en
Inventor
憲一 古河
敦 桐井
光司 寺西
悟 真部
健一 堀
和朋 伊美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP10641695A priority Critical patent/JP3834835B2/en
Priority to US08/638,546 priority patent/US5917795A/en
Priority to DE19655296A priority patent/DE19655296B4/en
Priority to DE19616976A priority patent/DE19616976A1/en
Publication of JPH08306179A publication Critical patent/JPH08306179A/en
Priority to US09/241,119 priority patent/US6243346B1/en
Priority to US09/241,749 priority patent/US6324153B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3834835B2 publication Critical patent/JP3834835B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、装着されるディスク媒体に対して情報の記録再生を行う制御用のプリント基板を少なくとも備えるディスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、記録媒体としてのディスク媒体が使用されるものとして、FD(フロッピディスク)、CD(コンパクトディスク)、LD(レーザディスク)、MO(光磁気ディスク)、MD(ミニディスク)が一般化されており、これらを使用するディスク装置は全般的に薄形化が要求されている。また、CDのなかでも追記型のものがあり、これをドライブするディスク装置においても薄形化が要求されていると共に、収納される制御用のプリント基板の配置領域の拡大、及び調整、保守の容易性が望まれている。
【0003】
ここで、図6に、従来のディスク装置の分解構成図を示す。図6は追記型の光ディスク(以下、CD−Rという)をドライブするディスク装置11を示したもので、ディスク装置11は、本体ケース12内の下部に制御用のプリント基板13が配置され、該プリント基板13上にドライブユニット14が配置されてカバー15が取り付けられるものである。
【0004】
本体ケース12は、前面にフロントベゼル21が取り付けられており、フロントベゼル21には開閉挿入口22とイジェクト釦23等が設けられると共に、手動によるイジェクトを行うためのイジェクト孔24が設けられる。
【0005】
ドライブユニット14は、駆動部25、スライダ26、ディスクホルダ27により構成されるもので、ディスクホルダ27にCD−R28を収納するディスクケース29が挿入され、挿入の際にディスクケース29のシャッタ29aがスライドして該CD−R28の一部を表出させる。
【0006】
駆動部25は、シャーシ31に光ヘッド32が取り付けられると共に、該光ヘッド32を、挿入されるCD−R28の半径方向にガイド棒33a,33bに沿って移動させるヘッド駆動機構や、スライダ26をスライドさせてディスクケース29のイジェクトを行うイジェクトモータ26a、ギア26b等を備えるイジェクト機構等を備える。この場合、移動される光ヘッド32を駆動するためのキャリアモータの電気的接続が両ガイド棒33a,33bに沿うフレキシブルプリント板34を介して行われる。
【0007】
スライダ26は、ディスクホルダ27を昇降させるためのもので、ディスクケース挿入方向に対して両側(片側は図示せず)のカムプレート35にテーパ状の溝を有するカムガイド35a,35bが形成され(図7で説明する)、対応してディスクホルダ27の両側面に形成された所定数の突起部36a,36bと係合する。また、ディスクホルダ27は、ディスクケース29が挿入されたときに該ディスクケース29のシャッタ29aをスライドさせる回動レバー37が設けられる。
【0008】
このようなドライブユニット14は、ディスクホルダ27にディスクケース29に挿入されていないときはディスクホルダ27が上方に位置され、ディスクケース29がディスクホルダ27に挿入されたときに、ローディング機構(図に表われず)でスライダ26が前方(ディスクケース挿入方向と逆方向)にスライドすることにより、ディスクホルダ27が下降して記録再生状態となる。
【0009】
また、スライダ26には、上記イジェクトモータ26aの故障時や電源供給停止時にスライダ26を奥方向に手動でスライドさせてディスクケース29を取り出すためのエマージェンシ機構がクランク機構等で構成されて設けられ、当該スライダ26の該クランク機構を動作させるイジェクトレバー38が設けられる。このイジェクトレバー38は、フロントベゼル21のイジェクト孔24よりシャフト棒等で押し込まれることで上記クランク機構がスライダ26を奥方向にスライドさせるものである。
【0010】
なお、27aはディスクホルダ27の昇降のときにガイドするガイド部材である。また、39はプリント基板13を取り付けるためのボスである。
【0011】
ここで、図7に、図6のプリント基板の配置の概略図を示す。図7に示すように、本体ケース12内のボス39にプリント基板13が取り付けられ、該プリント基板13上にドライブユニット14が配置されてケース15により覆われるものである。すなわち、プリント基板13はフロントベゼル21のイジェクト釦23等との電気的接続の関係から本体ケース12の下方に配置されるものである。
【発明が解決しようとする課題】
しかし、一般にディスク装置は、その機能によって異なる電気的構成する場合があるもので、例えばオーディオの機能が付加されればフロントベゼル21にホーン端子やボリウム等を設けなければならず、プリント基板13にもオーディオ系の回路を付加しなければならないことから、プリント基板13の全部を交換する必要があって不経済であるという問題がある。
【0012】
そこで、本発明は、上記課題に鑑みなされたもので、プリント基板の配置の自由度が向上し、調整、保守、交換の容易性を図るディスク装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
請求項1では、ディスクを装着脱するための挿入口を有するフロントベゼルと、着脱自在なディスク媒体に対してヘッドにより情報の記録及び/又は再生を行なう駆動ユニットとを備えるディスク装置において、前記駆動ユニットに対して記録及び/又は再生、及び記録及び/又は再生のための諸機構の駆動を制御する第1の基板と、装置操作に対応する電気的部品であるイジェクト釦と表示灯と、オーディオ機能を奏するための電子部品である音声増幅器、ボリウム、及びホーン端子とが実装され、前記フロントベゼルの裏面下方に近接して配置される第2の基板と、を少なくとも備えることを特徴とするディスク装置が構成される。
【0015】
請求項2では、請求項1記載のディスク装置において、前記第2の基板が、装置機能に対応して交換自在に設けられる。
【0016】
【作用】
上記のように請求項1の発明では、第1及び第2の基板を備え、第1の基板では記録及び/又は再生系の駆動の制御を行なわせ、第2の基板では操作系,オーディオ系の電子的部品を実装させる。これにより、プリント基板の配置の自由度が向上し、調整、保守を容易に行なわせることが可能となる。
【0017】
請求項2の発明では、第2の基板を交換自在とする。これにより、機能の付加や削除に対して当該第2の基板のみを交換すればよく、経済的とすることが可能となる。
【0018】
【実施例】
図1に、本発明の一実施例の分解構成図を示す。また、図2に、図1の本体ケースの平面図を示す。図1はディスク装置51として、例えば追記型の光ディスク(ディスク媒体)に対して情報の記録再生を行う場合の装置を示している。図1において、ディスク装置51は、大別して本体ケース52、ドライブユニット53、第1の基板であるメインプリント基板54、カバー55により構成される。そして使用されるディスク媒体はディスクケース56に収納されてドライブユニット53内に装着される。また、ストッパ部材57が別体として使用される。
【0019】
本体ケース52は、例えばアルミダイカストにより箱形に形成されたもので、内部がドライブユニット53やプリント基板54、ストッパ部材57を取り付けるための取付部材(ボス)66及びその近傍に棒部材(ボス)67等が四隅等に一体に形成される。また、本体ケース52の前方となる開放部分にフロントベゼル58が取り付けられる。フロントベゼル58はディスクケース56を装着脱するための開閉挿入口59やイジェクト釦60が設けられると共に、略中央部分の該開閉挿入口59の直下にイジェクト孔61が設けられる。
【0020】
イジェクト釦60は、装着したディスクケース56をイジェクトモータを使用したイジェクト機構により自動的に取り出すためのもので、イジェクト孔61は後述するスライダをスライドをさせるためにシャフト等を差し込んでモータ故障や電源供給停止時に自動的に取り出せなくなったディスクケース56を手動で取り出すためのものである。
【0021】
また、フロントベゼル58には、他に表示灯、ボリウム、ホーン端子等が適宜設けられる。そして、フロントベゼル58の裏面側にはイジェクト釦60等の電気的部品が実装された第2の基板であるオーディオプリント基板68が設けられる。すなわち、図2に示すように、本体ケース52の前方部分に段差部52aが形成されており、この段差部52aの裏面に位置するようにフロントベゼル58の裏面下方にオーディオプリント基板68が配置される。このオーディオプリント基板68は、本体ケース52よりフロントベゼル58を取り外すことにより共に取り外されるもので、容易に交換自在に設けられるものである。
【0022】
オーディオプリント基板68は、当該ディスク装置51がオーディオ機能を有する場合に設けられるもので、音声増幅器や、フロントベゼル58に設けられるボリウム、ホーン端子等の電気的部品が実装されると共に、上述のイジェクト釦60や表示灯の電気的部品が実装される。従って、オーディオ機能を有しない場合には、第2の基板としてのプリント基板はイジェクト釦60や表示灯のみが実装されることになる。
【0023】
また、本体ケース52の段差部52aの一方側には開口部52bが形成されており、この開口部52bよりフレキシブルプリント板69によりオーディオプリント基板68とメインプリント基板54とが接続される。
【0024】
図1に戻って説明するに、ドライブユニット53は、大別して記録再生機構である駆動ユニット62、昇降手段であるスライダ63、保持手段であるディスクホルダ64により構成され(図3で説明する)、本体ケース52内に最初に取り付けられる。このとき、ドライブユニット53の後方にストッパ部材57が配置される。このストッパ部材57は、ディスクホルダ64にディスクケース56を挿入した際にドライブユニット53が後方に移動するのを防止するためのものであると共に、ディスクホルダ64の昇降時のストロークを小さくするものである。
【0025】
メインプリント基板54は、ドライブユニット53の各機構の駆動及び記録再生を行うための信号処理を行わせる部分で、ドライブユニット53や上述のフロントベゼル58用のオーディオプリント基板68と、対応する各コネクタによりフラットケーブル等で電気的接続が行われると共に、ホスト側と所定のコネクタ65により接続される。このメインプリント基板54は、本体ケース52のドライブユニット53の上方に配置される。
【0026】
そして、カバー55により本体ケース52をカバーすることにより、装置内に塵埃等の侵入を防止する。
【0027】
ここで、図3に、図1のドライブユニットの分解構成図を示す。図3に示すドライブユニット53において、駆動ユニット62は、例えば樹脂性のシャーシ71内にディスクケース56に収納されたディスク媒体(図4で説明する)を回転するスピンドルモータ(図に表われず)が設けられてスピンドル72の先端に取り付けられたチャッキング部72aが表出されて設けられる。また、ディスク媒体に対して記録再生を行う光ヘッド73が設けられ、該光ヘッド73はガイド棒74a,74bによりディスク媒体の半径方向に移動自在にガイドされる。
【0028】
この光ヘッド73にはラック75が設けられ、ギア76と噛合しており、ギア76はキャリアモータ77の回転軸に設けられたウォーム77aと噛合するウォームホイール76aと一体化されている。すなわち、キャリアモータ77が回転することにより、ウォーム77a、ウォームホイール76a、ギア76、ラック75を介して光ヘッド73が移動する。
【0029】
また、シャーシ71内にはイジェクトモータ78が設けられ、その回転軸に設けられたウォーム78aが所定数のギアを介してメインギア79と噛合しており、メインギア79上にはカム79aが形成される。このカム79aは後述するスライダ63の係止片と係合し、イジェクトモータ78の回転でスライダ63を奥方向にスライドさせるためのものである。なお、カム79aの近傍に、該カム79aの位置を検出するための検出スイッチ79bが設けられる。
【0030】
さらに、シャーシ71内の片側に中継プリント基板80が配置されている。この中継プリント基板80には、光ヘッド73の再生信号を増幅するピックアップアンプ等の電子部品が実装されると共に、配線接続のための少なくとも5つのコネクタ801〜805が実装される。そして、スピンドルモータ(スピンドル72の下方位置)からディスク媒体を回転させるためのフレキシブルプリント板(FPC)81を介してコネクタ801に接続され、光ヘッド73より記録再生を行うためのFPC82を介してコネクタ802に接続される。 また、キャリアモータ77及びイジェクトモータ78からコードを介してコネクタ803に接続され、検出スイッチ79bからコードを介してコネクタ804に接続される。この中継プリント基板80からはコネクタ805よりFPC(又はフラットケーブル)83を介してメインプリント基板54に接続される。
【0031】
このように、駆動ユニット62におけるシャーシ71内の電気的配線を中継プリント基板80に集中させ、この中継プリント基板80よりFPC83のみでメインプリント基板54に接続が行われるものである。
【0032】
また、シャーシ71内の一方の隅近傍にダンパ84が設けられ、ダンパ84にギア84aが設けられる。このギア84aは後述するスライダ63に形成されたラックと噛合するもので、スライダ63のスライドのスピードを緩衝させるものである。このダンパ84の近傍におけるシャーシ71の奥壁に昇降ガイド部材85が設けられ、この昇降ガイド部材85は後述するディスクホルダ64に形成された孔と遊嵌されて当該ディスクホルダ64の昇降をガイドするものである。
【0033】
また、シャーシ71内の四隅には、例えばゴム製の弾性部材で形成されたインシュレータ86がそれぞれ設けられており、垂直方向に孔が形成される。このインシュレータ86は、図1に示す本体ケース52内の四隅に一体的に立設された所定高さの取付け部材(ボス)66に取り付けられて本体ケース52内に配置されるもので、取付け部材66に取り付けられたときに該シャーシ71は本体ケース52の底面には接触せず、浮上した状態となって、ドライブユニット53の上下方向の振動に対して緩衝の役割を果している。
【0034】
この各インシュレータ86の近傍には、さらに例えばゴム製の弾性部材で形成された水平インシュレータ87がそれぞれ設けられており、水平方向に長穴の孔が形成される。この水平インシュレータの孔には、図1に示す取付け部材66の近傍に本体ケース52と一体的に立設された所定高さの棒部材(ボス)67が遊嵌されて、ドライブユニット53の水平方向の振動に対して緩衝の役割を果している。
【0035】
なお、シャーシ71の両側の外方向に、所定数の係止片88が形成される(後述する)。
【0036】
続いて、上記駆動ユニット62上に設けられるスライダ63は、一方側に2つのカム片91a,91bのカムプレート91が形成されており、カム片91a,91bには後述するガイド部をガイドしてディスクホルダを昇降させる水平部、下り傾斜のテーパ部とにより構成される。また、カム片91bには上記テーパ部の他に後述する所定のカイド部を、ディスクホルダ64が下方位置のときに押えるテーパ部が形成される。
【0037】
また、他方側に3つのカム片92a〜92cのカムプレート92が形成されており、カム片92a,92bには後述するディスクホルダ64のガイド部をガイドする水平部、下り傾斜のテーパ部が形成され、カム片92cには後述するディスクホルダ64の所定のガイド部を該ディスクホルダ64の下方位置のときに押える下り傾斜のテーパ部が形成する。
【0038】
さらに、スライダ63のカムプレート91の後方片側にはラック93が形成されており、駆動ユニット62におけるダンパ84上のギア84aと噛合する。また、スライダ63の前部の略中央近傍であって、図1に示すフロントベゼル58のイジェクト孔61に対応する位置に、切り起しにより形成された手動によるイジェクトのための係止部94が形成されると共に、後部の略中央近傍であって、駆動ユニット62のメインギア79上のカム79aと係合する係止部95が形成される。
【0039】
この係止部95は、ディスクケース56のイジェクト時にイジェクトモータ78の回転によるメインギア79が回転してカム79aと係合することより、スライダ63を後方(奥方向)にスライドさせてディスクホルダ64を上昇させるためのものである。これらスライダ63は、単一の金属板部材で一体に形成されるものである。
【0040】
続いて、上記スライダ63上に設けられるディスクホルダ64は、ディスクケース56を少くとも両側に保持する保持部101が金属板部材により形成されたもので、ディスクケース56のシャッタ開閉のためのレバー102等を含む該ディスクケース56の装着脱のためのローディング機構(図に表われず)が設けられる。
【0041】
このディスクホルダ64の両側面には、上記スライダ63のカムプレート91,92におけるカム片91a,91b,92a〜92cに対応するガイド部103が形成されるもので、図3ではカムプレート91のカム片91a,91bに対応するガイド部103a〜103c(反対面のカイド部も同様)とする。
【0042】
また、ディスクホルダ64の両側面の上部に所定数の係止部104が上記駆動ユニット62の係止部88に対応して設けられる。すなわち、駆動ユニット62、スライダ63、ディスクホルダ64が組み合わされたときに、それぞれの当該係止片104と係止部88との間でそれぞれスプリングバネ105が懸架されてディスクホルダ64を駆動ユニット62側に付勢するものである。
【0043】
なお、ディスクホルダ64の後方にはガイド孔106が形成される。このカイド孔106に駆動ユニット62の昇降ガイド部材85が遊嵌してディスクホルダ64の昇降をガイドするものである。
【0044】
次に、図4に、本発明に使用されるディスクケースの構成図を示す。図4(A)は平面図、図4(B)は底面図である。図4(A),(B)に示すディスクケース56は、例えば追記型のディスク媒体(光ディスク)111を収納するもので、該ディスク媒体111の半径方向で一部領域を表出させる開口部112が形成され、この開口部112はシャッタ113により開閉自在とされる。このシャッタ113は、ディスクケース56の挿入方向に対して垂直方向にスライド自在であり、その先端部113aが、ディスクホルダ64への挿入時にレバー102によりスライドされて開口部112を表出状態とするものである。
【0045】
ここで、追記型のディスク媒体111は、情報を1度だけ記録することができる光ディスクであり、ユーザがビデオ情報、コード情報等の各種情報を記録し再生できるもので、ビデオファイルシステム、文書ファイルシステム、計算機用ファイルシステム、超大容量ライブラリィシステム等で使用されるものである。このディスク媒体111では、レーザ光の加熱によるヒートモードで反射膜の有無(穴あけ)、変形(ふくらみなど)、屈折率(反射率)変化で所定の形態のマークで信号を記録し、レーザ光スポットを照射して反射回折光の変化を強弱信号で検出して再生するものである。
【0046】
そこで、図5に、本発明の各プリント基板の配置の概略図を示す。図5に示すように、本体ケース52の上方にメインプリント基板54が配置され、ドライブユニット53(駆動ユニット62)内に設けられた中継プリント基板80が本体ケース52の高さ方向で略中部分に配置される。そして、フロントベゼル58の裏面下方のオーディオ基板68が本体ケース52の下方に配置される。このように、回路系が複雑になると共に、薄形化の傾向にあるディスク装置(光ディスク装置)51において、同一スペースで各プリント基板54,68,80に分散させることから全体基板の面積を大きくすることができ、各部での調整や保守における特性チェックを行うことが可能になる。
【0047】
すなわち、メインプリント基板54はドライブユニット53の上方に配置させることから、特性チェックをカバー55を外すだけで行うことができ、組み立てチェック及び保守サービス時における水平状態でのメカニカル機構と回路のチェックが可能となる。
【0048】
また、中継プリント基板80ではドライブユニット53(駆動ユニット62)の配線系を単一に集中させていることから、これらのサブアセンブリの形で特性チェックすることができ、チェック後に組み付けを行うことができると共に、シャーシ71内での配線処理を容易とすることができる。
【0049】
さらに、オーディオプリント基板68は、フロントベゼル58を本体ケース52より取り外すことで容易に交換することができ、保守サービスが容易であると共に、ディスク装置51に対する所定機能の付加や削除に対して当該オーディオプリント基板68のみを交換すればよく、経済性の向上を図ることができるものである。
【0050】
【発明の効果】
以上のように請求項1の発明では、第1及び第2の基板を備え、第1の基板では記録及び/又は再生系の駆動の制御を行なわせ、第2の基板では操作系,オーディオ系の電子的部品を実装させることにより、プリント基板の配置の自由度が向上し、調整、保守を容易に行なわせることが可能となる。
【0051】
請求項2の発明では、第2の基板を交換自在とする。これにより、機能の付加や削除に対して当該第2の基板のみを交換すればよく、経済的とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の分解構成図である。
【図2】図1の本体ケースの平面図である。
【図3】図1のドライブユニットの分解構成図である。
【図4】本発明に使用されるディスクケースの構成図である。
【図5】本発明の各プリント基板の配置の概略図である。
【図6】従来のディスク装置の分解構成図である。
【図7】図6のプリント基板の配置の概略図である。
【符号の説明】
51 ディスク装置
52 本体ケース
53 ドライブユニット
54 メインプリント基板
55 カバー
56 ディスクケース
58 フロントベゼル
59 開閉挿入口
60 イジェクト釦
61 イジェクト孔
62 駆動ユニット
63 スライダ
64 ディスクホルダ
68 オーディオプリント基板
71 シャーシ
73 光ヘッド
80 中継プリント基板
86 インシュレータ
87 水平インシュレータ
91,92 カムプレート
91a,91b,92a,92b,92c カム片
101 保持部
103,103a〜103ス ガイド部
111 ディスク媒体
[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a disk device including at least a control printed board for recording and reproducing information on a disk medium to be mounted.
[0002]
[Prior art]
In recent years, FD (floppy disk), CD (compact disk), LD (laser disk), MO (magneto-optical disk), and MD (mini disk) have been generalized as disk media as recording media. In general, disk devices using these are required to be thin. In addition, there is a write-once type of CD, and a disk device that drives the CD is required to be thin, and the layout area of the control printed board to be accommodated is expanded, adjusted, and maintained. Ease is desired.
[0003]
Here, FIG. 6 shows an exploded configuration diagram of a conventional disk device. FIG. 6 shows a disk device 11 for driving a write-once optical disk (hereinafter referred to as a CD-R). The disk device 11 has a printed circuit board 13 for control disposed in the lower part of a main body case 12. The drive unit 14 is arranged on the printed board 13 and the cover 15 is attached.
[0004]
A front bezel 21 is attached to the front surface of the main body case 12. The front bezel 21 is provided with an opening / closing insertion port 22, an eject button 23, and the like, and an eject hole 24 for performing manual ejection.
[0005]
The drive unit 14 includes a drive unit 25, a slider 26, and a disc holder 27. A disc case 29 for storing a CD-R 28 is inserted into the disc holder 27, and a shutter 29a of the disc case 29 slides during insertion. Then, a part of the CD-R 28 is expressed.
[0006]
The drive unit 25 includes a head drive mechanism that moves the optical head 32 along the guide rods 33a and 33b in the radial direction of the inserted CD-R 28, and a slider 26. An ejection mechanism including an ejection motor 26a, a gear 26b, and the like that slide to eject the disk case 29 is provided. In this case, an electrical connection of a carrier motor for driving the optical head 32 to be moved is performed via the flexible printed board 34 along the both guide bars 33a and 33b.
[0007]
The slider 26 is for raising and lowering the disc holder 27, and cam guides 35a and 35b having tapered grooves are formed on cam plates 35 on both sides (one side is not shown) with respect to the disc case insertion direction ( 7), correspondingly, a predetermined number of protrusions 36a and 36b formed on both side surfaces of the disk holder 27 are engaged. The disc holder 27 is provided with a rotating lever 37 that slides the shutter 29a of the disc case 29 when the disc case 29 is inserted.
[0008]
The drive unit 14 has a loading mechanism (shown in the figure) when the disc holder 27 is positioned upward when the disc holder 27 is not inserted into the disc case 29 and when the disc case 29 is inserted into the disc holder 27. When the slider 26 slides forward (opposite to the disc case insertion direction), the disc holder 27 is lowered to enter the recording / reproducing state.
[0009]
Further, the slider 26 is provided with an emergency mechanism including a crank mechanism or the like for manually sliding the slider 26 in the back direction and taking out the disk case 29 when the eject motor 26a fails or when the power supply is stopped. An eject lever 38 for operating the crank mechanism of the slider 26 is provided. When the eject lever 38 is pushed by the shaft rod or the like from the eject hole 24 of the front bezel 21, the crank mechanism slides the slider 26 in the back direction.
[0010]
Reference numeral 27a denotes a guide member that guides when the disk holder 27 is raised and lowered. Reference numeral 39 denotes a boss for mounting the printed circuit board 13.
[0011]
Here, FIG. 7 shows a schematic diagram of the layout of the printed circuit board of FIG. As shown in FIG. 7, a printed circuit board 13 is attached to a boss 39 in the main body case 12, and a drive unit 14 is disposed on the printed circuit board 13 and covered with a case 15. That is, the printed circuit board 13 is disposed below the main body case 12 because of the electrical connection with the eject button 23 and the like of the front bezel 21.
[Problems to be solved by the invention]
However, in general, a disk device may have different electrical configurations depending on its function. For example, if an audio function is added, the front bezel 21 must be provided with a horn terminal, a volume, and the like. However, since an audio circuit must be added, there is a problem that it is uneconomical because it is necessary to replace the entire printed circuit board 13.
[0012]
Accordingly, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a disk device that improves the degree of freedom of arrangement of printed circuit boards and facilitates adjustment, maintenance, and replacement.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
The drive device according to claim 1, comprising: a front bezel having an insertion slot for loading and unloading a disk; and a drive unit for recording and / or reproducing information with respect to a removable disk medium by a head. A first substrate that controls recording and / or reproduction of the unit, and driving of various mechanisms for recording and / or reproduction , an eject button and an indicator lamp that are electrical components corresponding to the operation of the apparatus, and audio A disk having at least a second substrate on which a sound amplifier, a volume, and a horn terminal, which are electronic components for performing the function, are mounted and disposed close to the lower back of the front bezel. The device is configured.
[0015]
According to a second aspect of the present invention, in the disk device according to the first aspect , the second substrate is provided in a replaceable manner corresponding to the device function.
[0016]
[Action]
As described above, according to the first aspect of the present invention , the first and second substrates are provided, the first substrate controls the recording and / or reproduction system drive, and the second substrate controls the operation system and the audio system. The electronic parts are mounted. As a result, the degree of freedom of placement of the printed circuit board is improved, and adjustment and maintenance can be easily performed.
[0017]
In the invention of claim 2 , the second substrate is replaceable. Thereby, only the second substrate needs to be exchanged for the addition or deletion of the function, which can be economical.
[0018]
【Example】
FIG. 1 shows an exploded view of an embodiment of the present invention. FIG. 2 shows a plan view of the main body case of FIG. FIG. 1 shows an apparatus for recording / reproducing information on, for example, a write-once optical disk (disk medium) as the disk apparatus 51. In FIG. 1, a disk device 51 is roughly composed of a main body case 52, a drive unit 53, a main printed circuit board 54 as a first substrate, and a cover 55. The disk medium to be used is stored in the disk case 56 and mounted in the drive unit 53. Moreover, the stopper member 57 is used as a separate body.
[0019]
The main body case 52 is formed in a box shape by, for example, aluminum die casting, and the inside is an attachment member (boss) 66 for attaching the drive unit 53, the printed circuit board 54, and the stopper member 57, and a rod member (boss) 67 in the vicinity thereof. Etc. are integrally formed at the four corners. In addition, a front bezel 58 is attached to an open portion in front of the main body case 52. The front bezel 58 is provided with an opening / closing insertion port 59 and an eject button 60 for attaching and detaching the disk case 56, and an ejection hole 61 is provided immediately below the opening / closing insertion port 59 in a substantially central portion.
[0020]
The eject button 60 is for automatically removing the mounted disk case 56 by an eject mechanism using an eject motor. The eject hole 61 is inserted with a shaft or the like to slide a slider, which will be described later. This is for manually removing the disk case 56 that cannot be automatically removed when the supply is stopped.
[0021]
In addition, the front bezel 58 is appropriately provided with an indicator lamp, a volume, a horn terminal, and the like. An audio printed circuit board 68 as a second circuit board on which electrical components such as the eject button 60 are mounted is provided on the rear surface side of the front bezel 58. That is, as shown in FIG. 2, a step 52a is formed in the front portion of the main body case 52, and the audio printed circuit board 68 is disposed below the back of the front bezel 58 so as to be positioned on the back of the step 52a. The The audio printed circuit board 68 is removed by removing the front bezel 58 from the main body case 52, and can be easily replaced.
[0022]
The audio printed circuit board 68 is provided when the disk device 51 has an audio function. The audio printed circuit board 68 is mounted with an electrical component such as a sound amplifier, a volume provided on the front bezel 58, a horn terminal, and the like. The electric parts of the button 60 and the indicator lamp are mounted. Therefore, when the audio function is not provided, only the eject button 60 and the indicator lamp are mounted on the printed board as the second board.
[0023]
Further, an opening 52b is formed on one side of the stepped portion 52a of the main body case 52, and the audio printed circuit board 68 and the main printed circuit board 54 are connected by a flexible printed board 69 from the opening 52b.
[0024]
Returning to FIG. 1, the drive unit 53 is roughly composed of a drive unit 62 as a recording / reproducing mechanism, a slider 63 as an elevating means, and a disk holder 64 as a holding means (described with reference to FIG. 3). Installed first in case 52. At this time, the stopper member 57 is disposed behind the drive unit 53. The stopper member 57 is for preventing the drive unit 53 from moving backward when the disk case 56 is inserted into the disk holder 64 and for reducing the stroke when the disk holder 64 is raised and lowered. .
[0025]
The main printed circuit board 54 is a part that performs signal processing for driving and recording / reproducing each mechanism of the drive unit 53, and is flattened by the audio printed circuit board 68 for the drive unit 53 and the front bezel 58 and the corresponding connectors. Electrical connection is made by a cable or the like, and the host side is connected by a predetermined connector 65. The main printed circuit board 54 is disposed above the drive unit 53 of the main body case 52.
[0026]
Then, by covering the main body case 52 with the cover 55, dust and the like are prevented from entering the apparatus.
[0027]
Here, FIG. 3 shows an exploded configuration diagram of the drive unit of FIG. In the drive unit 53 shown in FIG. 3, the drive unit 62 includes a spindle motor (not shown) that rotates a disk medium (described in FIG. 4) housed in a disk case 56 in a resinous chassis 71, for example. A chucking portion 72 a provided and attached to the tip of the spindle 72 is exposed and provided. Further, an optical head 73 for recording and reproducing with respect to the disk medium is provided, and the optical head 73 is guided by guide rods 74a and 74b so as to be movable in the radial direction of the disk medium.
[0028]
The optical head 73 is provided with a rack 75 and meshes with a gear 76, and the gear 76 is integrated with a worm wheel 76 a that meshes with a worm 77 a provided on the rotation shaft of the carrier motor 77. That is, when the carrier motor 77 rotates, the optical head 73 moves through the worm 77a, the worm wheel 76a, the gear 76, and the rack 75.
[0029]
Further, an eject motor 78 is provided in the chassis 71, and a worm 78a provided on the rotating shaft thereof meshes with the main gear 79 via a predetermined number of gears, and a cam 79a is formed on the main gear 79. Is done. This cam 79a engages with a locking piece of a slider 63, which will be described later, and causes the slider 63 to slide in the back direction by the rotation of the eject motor 78. A detection switch 79b for detecting the position of the cam 79a is provided in the vicinity of the cam 79a.
[0030]
Further, a relay printed circuit board 80 is arranged on one side in the chassis 71. The relay printed circuit board 80, with electronic components such as pick-up amplifier for amplifying a reproduced signal of the optical head 73 is mounted, at least five connectors 80 1 to 80 5 are mounted for wiring connection. Then, connected from the spindle motor (lower position of the spindle 72) to the connector 80 1 through a flexible printed circuit board (FPC) 81 for rotating the disk medium, through the FPC82 for recording and reproducing from the optical head 73 It is connected to the connector 80 2. The carrier motor 77 and the eject motor 78 are connected to the connector 80 3 via a cord, and the detection switch 79b is connected to the connector 80 4 via a cord. This is from the relay printed circuit board 80 is connected to the main printed circuit board 54 through the FPC (or flat cable) 83 from the connector 80 5.
[0031]
In this way, the electrical wiring in the chassis 71 in the drive unit 62 is concentrated on the relay printed circuit board 80, and the relay printed circuit board 80 is connected to the main printed circuit board 54 only by the FPC 83.
[0032]
A damper 84 is provided near one corner in the chassis 71, and a gear 84 a is provided on the damper 84. The gear 84a meshes with a rack formed on the slider 63, which will be described later, and cushions the sliding speed of the slider 63. An elevating guide member 85 is provided in the back wall of the chassis 71 in the vicinity of the damper 84, and this elevating guide member 85 is loosely fitted in a hole formed in a disk holder 64 described later to guide the elevating of the disk holder 64. Is.
[0033]
In addition, insulators 86 made of, for example, rubber elastic members are provided at four corners in the chassis 71, and holes are formed in the vertical direction. This insulator 86 is attached to mounting members (bosses) 66 having a predetermined height integrally provided at four corners in the main body case 52 shown in FIG. When attached to 66, the chassis 71 does not come into contact with the bottom surface of the main body case 52, and floats to play a role of buffering vibrations in the vertical direction of the drive unit 53.
[0034]
In the vicinity of each insulator 86, a horizontal insulator 87 made of, for example, a rubber elastic member is further provided, and a long hole is formed in the horizontal direction. A rod member (boss) 67 having a predetermined height that is integrally provided with the main body case 52 is loosely fitted in the hole of the horizontal insulator in the vicinity of the mounting member 66 shown in FIG. It plays the role of a buffer against the vibrations.
[0035]
Note that a predetermined number of locking pieces 88 are formed on both sides of the chassis 71 (described later).
[0036]
Subsequently, the slider 63 provided on the drive unit 62 is formed with a cam plate 91 of two cam pieces 91a and 91b on one side, and a guide portion described later is guided on the cam pieces 91a and 91b. It is comprised by the horizontal part which raises / lowers a disk holder, and the taper part of a downward inclination. The cam piece 91b is formed with a tapered portion that presses a predetermined guide portion, which will be described later, in addition to the tapered portion when the disc holder 64 is in the lower position.
[0037]
A cam plate 92 of three cam pieces 92a to 92c is formed on the other side, and a horizontal portion for guiding a guide portion of a disk holder 64 (to be described later) and a taper portion having a downward slope are formed on the cam pieces 92a and 92b. The cam piece 92c is formed with a downwardly inclined taper portion that presses a predetermined guide portion of the disc holder 64, which will be described later, when the disc holder 64 is at a position below the disc holder 64.
[0038]
Further, a rack 93 is formed on one side of the slider 63 on the rear side of the cam plate 91 and meshes with a gear 84 a on the damper 84 in the drive unit 62. Further, a locking portion 94 for manual ejection formed by cutting and raising is formed at a position corresponding to the ejection hole 61 of the front bezel 58 shown in FIG. At the same time, a locking portion 95 is formed which is engaged with the cam 79a on the main gear 79 of the drive unit 62 in the vicinity of the center of the rear portion.
[0039]
When the disc case 56 is ejected, the locking portion 95 is engaged with the cam 79a by the rotation of the eject motor 78, so that the slider 63 is slid rearward (backward) and the disc holder 64 is moved. It is for raising. These sliders 63 are integrally formed of a single metal plate member.
[0040]
Subsequently, the disk holder 64 provided on the slider 63 has a holding part 101 formed of a metal plate member for holding the disk case 56 at least on both sides, and a lever 102 for opening and closing the shutter of the disk case 56. A loading mechanism (not shown in the figure) is provided for loading and unloading the disk case 56.
[0041]
Guide portions 103 corresponding to the cam pieces 91a, 91b, 92a to 92c of the cam plates 91, 92 of the slider 63 are formed on both side surfaces of the disk holder 64. In FIG. The guide portions 103a to 103c corresponding to the pieces 91a and 91b (the opposite guide portions are also the same).
[0042]
In addition, a predetermined number of locking portions 104 are provided on upper portions of both side surfaces of the disk holder 64 so as to correspond to the locking portions 88 of the drive unit 62. That is, when the drive unit 62, the slider 63, and the disk holder 64 are combined, the spring springs 105 are suspended between the respective locking pieces 104 and the locking portions 88, so that the disk holder 64 is connected to the drive unit 62. It is energized to the side.
[0043]
A guide hole 106 is formed behind the disc holder 64. The guide hole 85 of the drive unit 62 is loosely fitted in the guide hole 106 to guide the lift of the disk holder 64.
[0044]
Next, FIG. 4 shows a configuration diagram of a disk case used in the present invention. 4A is a plan view and FIG. 4B is a bottom view. A disc case 56 shown in FIGS. 4A and 4B accommodates, for example, a write-once disc medium (optical disc) 111, and an opening 112 that exposes a partial area in the radial direction of the disc medium 111. The opening 112 can be opened and closed by a shutter 113. The shutter 113 is slidable in a direction perpendicular to the insertion direction of the disk case 56, and the tip end portion 113 a is slid by the lever 102 when inserted into the disk holder 64, so that the opening 112 is exposed. Is.
[0045]
Here, the write-once disc medium 111 is an optical disc on which information can be recorded only once, and allows a user to record and reproduce various information such as video information and code information. It is used in systems, computer file systems, and ultra-large capacity library systems. In this disk medium 111, a signal is recorded with a mark in a predetermined form by the presence / absence (drilling), deformation (bulging, etc.), deformation (bulge, etc.), and refractive index (reflectance) change of the reflective film in the heat mode by heating the laser beam, , And a change in reflected diffracted light is detected by a strong and weak signal and reproduced.
[0046]
FIG. 5 shows a schematic diagram of the arrangement of each printed circuit board according to the present invention. As shown in FIG. 5, the main printed circuit board 54 is disposed above the main body case 52, and the relay printed circuit board 80 provided in the drive unit 53 (drive unit 62) is located at a substantially middle portion in the height direction of the main body case 52. Be placed. The audio board 68 below the back surface of the front bezel 58 is disposed below the main body case 52. In this way, the circuit system becomes complicated, and in the disk device (optical disk device) 51 that tends to be thin, the entire substrate area is increased because the circuit board is distributed over the printed boards 54, 68, and 80 in the same space. Therefore, it is possible to perform a characteristic check for adjustment and maintenance in each part.
[0047]
That is, since the main printed circuit board 54 is disposed above the drive unit 53, the characteristic check can be performed simply by removing the cover 55, and the mechanical mechanism and circuit can be checked in the horizontal state during assembly check and maintenance service. It becomes.
[0048]
Further, since the wiring system of the drive unit 53 (drive unit 62) is concentrated on the relay printed circuit board 80, the characteristics can be checked in the form of these subassemblies, and the assembly can be performed after the check. In addition, the wiring process in the chassis 71 can be facilitated.
[0049]
Furthermore, the audio printed circuit board 68 can be easily replaced by removing the front bezel 58 from the main body case 52, so that the maintenance service is easy and the audio function is added to or removed from the disk device 51 with a predetermined function. Only the printed circuit board 68 needs to be replaced, and the economic efficiency can be improved.
[0050]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention , the first and second substrates are provided, the first substrate controls the recording and / or reproducing system, and the second substrate controls the operation system and the audio system. By mounting this electronic component, the degree of freedom of the arrangement of the printed circuit board is improved, and adjustment and maintenance can be easily performed.
[0051]
In the invention of claim 2 , the second substrate is replaceable. Thereby, only the second substrate needs to be exchanged for the addition or deletion of the function, which can be economical.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded view of an embodiment of the present invention.
2 is a plan view of the main body case of FIG. 1. FIG.
FIG. 3 is an exploded configuration diagram of the drive unit of FIG. 1;
FIG. 4 is a configuration diagram of a disk case used in the present invention.
FIG. 5 is a schematic view of an arrangement of printed circuit boards according to the present invention.
FIG. 6 is an exploded configuration diagram of a conventional disk device.
7 is a schematic view of the layout of the printed circuit board of FIG. 6;
[Explanation of symbols]
51 Disc device 52 Main unit case 53 Drive unit 54 Main printed circuit board 55 Cover 56 Disc case 58 Front bezel 59 Open / close insertion slot 60 Eject button 61 Eject hole 62 Drive unit 63 Slider 64 Disc holder 68 Audio printed circuit board 71 Chassis 73 Optical head 80 Relay print Substrate 86 Insulator 87 Horizontal insulators 91, 92 Cam plates 91a, 91b, 92a, 92b, 92c Cam piece 101 Holding portions 103, 103a to 103 S Guide portions 111

Claims (2)

ディスクを装着脱するための挿入口を有するフロントベゼルと、着脱自在なディスク媒体に対してヘッドにより情報の記録及び/又は再生を行なう駆動ユニットとを備えるディスク装置において、
前記駆動ユニットに対して記録及び/又は再生、及び記録及び/又は再生のための諸機構の駆動を制御する第1の基板と、
装置操作に対応する電気的部品であるイジェクト釦と表示灯と、オーディオ機能を奏するための電子部品である音声増幅器、ボリウム、及びホーン端子とが実装され、前記フロントベゼルの裏面下方に近接して配置される第2の基板と、
を少なくとも備えることを特徴とするディスク装置。
In a disk device comprising a front bezel having an insertion slot for loading and unloading a disk, and a drive unit for recording and / or reproducing information with respect to a removable disk medium by a head,
A first substrate for controlling recording and / or reproduction and driving of various mechanisms for recording and / or reproduction with respect to the drive unit;
Eject buttons and indicator lamps , which are electrical components corresponding to device operations , and audio amplifiers, volume, and horn terminals, which are electronic components for performing an audio function, are mounted close to the lower back of the front bezel. A second substrate to be disposed;
A disk device comprising:
請求項1記載のディスク装置において、
前記第2の基板が、装置機能に対応して交換自在に設けられることを特徴とするディスク装置。
The disk device according to claim 1,
The disk device according to claim 1, wherein the second substrate is provided so as to be exchangeable corresponding to the device function.
JP10641695A 1995-04-28 1995-04-28 Disk unit Expired - Fee Related JP3834835B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10641695A JP3834835B2 (en) 1995-04-28 1995-04-28 Disk unit
US08/638,546 US5917795A (en) 1995-04-28 1996-04-26 Disk device having a drive unit and a cam plate which moves up and down relative to a disk holder for providing a thin structure
DE19655296A DE19655296B4 (en) 1995-04-28 1996-04-27 floppy disk unit
DE19616976A DE19616976A1 (en) 1995-04-28 1996-04-27 Diskette unit adaptable for different types of discs
US09/241,119 US6243346B1 (en) 1995-04-28 1999-02-01 Disk device having a drive unit for providing a small-height structure
US09/241,749 US6324153B2 (en) 1995-04-28 1999-02-01 Disk device having vibration absorbers for providing a small-height structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10641695A JP3834835B2 (en) 1995-04-28 1995-04-28 Disk unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08306179A JPH08306179A (en) 1996-11-22
JP3834835B2 true JP3834835B2 (en) 2006-10-18

Family

ID=14433074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10641695A Expired - Fee Related JP3834835B2 (en) 1995-04-28 1995-04-28 Disk unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3834835B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08306179A (en) 1996-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6978468B2 (en) Recording medium driving device
KR100287285B1 (en) Disc drive system with improved cartridge loading device comprising direct drive gear train and method for manufacturing and operating same
EP0528420B1 (en) Disk loading system
JP3834835B2 (en) Disk unit
US5153792A (en) Recording and reporducing apparatus
JPH08321112A (en) Disk apparatus
JPH08306108A (en) Disk device
JPH08306181A (en) Disk device
EP1686577B1 (en) Optical disk drive
JPH08306175A (en) Disk device
JP3842095B2 (en) Information recording medium playback device
JPH08306180A (en) Disk device
JP4336679B2 (en) Recording medium driving apparatus and recording / reproducing apparatus
JPH08306176A (en) Disk device
JP2004103192A (en) Optical disk device and electronic equipment
KR960008050B1 (en) Spindle assembly moving apparatus for mini/compact disk player
JP2003132668A (en) Disk driving device
JPH08306174A (en) Disk device
KR0116062Y1 (en) Magnetic head driver of mini disk player
KR200314176Y1 (en) Loading assembly go up and down control apparatus of disk changer player
JPH0426982A (en) Driving device for optical memory
JP2558604Y2 (en) Disk drive
JPH10188496A (en) Direct-acting type carriage assembly for disk changing type magnetic disk drive
KR20050024671A (en) Disk drive
JP2003132665A (en) Disk drive unit

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees