JP3830082B2 - 通信端末 - Google Patents

通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP3830082B2
JP3830082B2 JP2001052865A JP2001052865A JP3830082B2 JP 3830082 B2 JP3830082 B2 JP 3830082B2 JP 2001052865 A JP2001052865 A JP 2001052865A JP 2001052865 A JP2001052865 A JP 2001052865A JP 3830082 B2 JP3830082 B2 JP 3830082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
editing
screen
displayed
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001052865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002261874A (ja
Inventor
章剛 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001052865A priority Critical patent/JP3830082B2/ja
Publication of JP2002261874A publication Critical patent/JP2002261874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3830082B2 publication Critical patent/JP3830082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、PHS電話機や携帯電話機あるいは家庭用の固定電話機などの通信端末に係り、特に着信音を編集する機能に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば携帯電話機においては、自作したりサービスセンタなどから着信音をダウンロードしてそれを自機の着信音とすることができる。さらに、それらの着信音を編集して編集後の着信音を自機の着信音とすることもできる。
【0003】
従来、例えばダウンロードした着信音を編集する場合は、図3(a)の着信音作成画面41で“編集”を選択し、さらに図3(b)の編集画面(着信音リスト)42で編集するダウンロード着信音(例えばダウンロード1)を選択した後、図3(c)のメニュ画面43に進んで編集する項目(例えばパート音色)を選択する。すると、選択した項目のデータ一覧が例えば図3(d)および(e)の画面44,45に示すように表示されるから、その中から希望のデータを選択する。これにより、図3(c)のメニュ画面43で選択した項目の元のデータが図3(d)および(e)に示すようなデータ一覧から選択されたデータに変更される。以後、図3(c)のメニュ画面43で項目を選択することと、図3(d)および(e)または、(f)や(g)に示すような編集する項目から希望するデータを選択することを繰り返して、着信音の各種のデータを希望のデータに変更する(編集する)。編集された着信音は、図3(b)の編集画面42に戻って“試聴”キーを操作することにより試聴できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような従来の編集方法では、表示部の画面を切り替えて項目の選択と項目内のデータの選択を繰り返さなければならず、また試聴する場合は図3(b)の編集画面42に戻って“試聴”キーを操作しなければないため、編集から試聴までの一連の操作に時間がかかり、編集効率が悪い欠点があった。
【0005】
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、自作したり、ダウンロードした着信音の編集を手早く行うことができ編集効率が向上する通信端末を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の通信端末は、編集機能の選択、さらには編集する着信音の選択を行った後、表示部編集画面に移行し、前記編集画面には、編集項目毎に、編集項目を表す文字と、該文字で表された項目の編集を実施する数字キーとが隣接して表示され、前記数字キーに対応するキー操作部中の数字キーを操作すると、前記文字で表示された項目の編集が実施され、同時に前記文字は編集後の内容に切り替わって表示されることを特徴とする。
【0007】
好ましい形態として、前記編集画面に表示される数字キーのうち第1の数字キーは、着信音の複数のパートのうち所望のパートを選択する数字キーであり、第2の数字キーは、前記パートの音色を選択する数字キーである。また、前記編集する着信音はダウンロード着信音である。さらに、前記項目毎のキーに加えて試聴用のキーが前記編集画面に表示され、この試聴用キーに対応するキー操作部のキーを操作すると、前記編集画面の状態で試聴が行われる。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に添付図面を参照して本発明による通信端末の実施の形態を詳細に説明する。図2は本発明の通信端末の実施の形態として携帯電話機を示すブロック図である。この図において、11は電話機全体を制御するMPUであり、ベースバンドIC12、音声コーデック回路13、CPU14で構成される。CPU14には、フラッシュメモリ15とRAM16が接続される。このフラッシュメモリ15とRAM16は、MPU11の内部に取り込むこともできる。CPU14は、フラッシュメモリ15に格納されている動作処理手順を規定するプログラムに従って指定された処理を、ベースバンドIC12、音声コーデック回路13およびキー操作部17からの信号に基づいて実行し、ベースバンドIC12、音声コーデック回路13および表示部18を制御する。その際、CPU14は、RAM16を、フラッシュメモリ15に記憶されたプログラムを実行するときのワークエリアとして使用する。このRAM16には、文字入力の際の辞書機能の一つである学習機能データが記憶される。一方、フラッシュメモリ15には、メッセージセンタから受信した文字メッセージや、文字パターン(英、数を含む)/アイコン(図形)などのフォント情報、さらには電話帳情報、自作着信音、ダウンロードした着信音などが記憶される。
【0009】
キー操作部17はCPU14に接続され、電話番号入力、メール入力、着信音の編集等を行う。表示部18はLCDからなりCPU14に接続され、キー操作部17から入力された各種の情報、履歴、メニュー等を表示する。さらに、表示部18は、着信音の作成画面または編集画面を表示する。
【0010】
RF部20は、アンテナ19で受信した信号をベースバンドIC12に復調用信号として出力するRF受信回路と、ベースバンドIC12からの変調信号をアンテナ19に送信信号として出力するRF送信回路とからなり、アンテナ19に対するRF受信回路とRF送信回路の切替えは図示しない切替えスイッチにより行われる。
【0011】
ベースバンドIC12はCPU14によって制御され、音声信号やRF信号を変復調する。ベースバンドIC12の出力である音声信号は音声コーデック回路13によってD/A変換と増幅された後スピーカ21を駆動する。一方、マイクロホン22から入力された音声信号は音声コーデック回路13で増幅とA/D変換された後ベースバンドIC12で変調され、さらに前記RF部20を介してアンテナ19より送信信号として送信される。
【0012】
上記のような携帯電話機においては、サービスセンタなどから着信音をダウンロードしてそれを自機の着信音とすることができる。さらに、ダウンロードした着信音を編集して編集後の着信音を自機の着信音とすることもできる。その際、ダウンロードした着信音は図1に示すようにして編集される。
【0013】
図1(a)は、着信音の新規作成か編集かを選択する表示部18の画面18aである。この画面18aでキー操作部17により“編集”を選択すると、次に表示部18の画面は図1(b)の画面18bとなり、電話機内に保存されている編集できる着信音リストが表示される。そこで、このリスト中から編集するダウンロード着信音、例えば“ダウンロード1”をキー操作部17により選択する。すると、表示部18の画面は、図1(c)の編集画面18cとなる。
【0014】
この編集画面18cでは、選択された着信音の名称、例えば“ダウンロード1”が画面の上方部分に表示される。また、画面の上部左端には数字の「5」キー31と編集パートを意味する例えば“P1”の文字が表示されて、キー操作部17の数字の「5」キーにより着信音(複数のパートで構成される)中から所望の編集パートを選択できることが示される。さらに、それらの右側には数字の「6」キー32と音色例えば“ピアノ”が表示されて、キー操作部17の数字の「6」キーにより音色の選択が可能なことが示される。
【0015】
さらに、編集画面18cの下部左端には第1の設定キー33と“メニュ”の文字が表示されて、キー操作部17の第1の設定キーの操作によりメニュ画面に進むことができることが示される。さらに、それらの右側には第2の設定キー34と“試聴”の文字が表示されて、キー操作部17の第2の設定キーの操作により試聴が可能であることが示される。さらに、編集画面18cの下部右端にはアップ/ダウンキー35と“音量”の文字が表示されて、キー操作部17のアップ/ダウンキーにより音量を変更できることが示される。さらに、編集画面18cの中央部には、キー操作部17のアップ/ダウンキーにより変更可能な音量が例えば“パート音量:7”で示される。
【0016】
したがって、上記のような編集画面18cになると、そこに表示されたキーの種類を参考にして、編集画面18cのまま、キー操作部17の対応するキーを操作することにより、編集画面18cの状態で、着信音中の編集パートの選択、選択された編集パートにおける音色の変更、同選択パートにおける音量の変更を実施することができる。
【0017】
具体的には、キー31を参考にしてキー操作部17の数字の「5」キーを操作すれば、着信音の複数のパートから、編集するパートを選択することができ、選択されたパートは現在のパート表示から切り替わってキー31の右隣に“P1”、“P2”、“P3”などの文字で表示される。また、キー32を参考にしてキー操作部17の数字の「6」キーを操作すれば、音色を変更することができ、変更された音色は現在の音色表示から切り替わってキー32の右隣に“ピアノ”、“グランドピアノ”、“電子ピアノ”などの文字で表示される。さらに、キー35を参考にしてキー操作部17のアップ/ダウンキーを操作すれば、音量を変更することができ、変更された音量は現在の音量表示から切り替わって編集画面18cの中央部に“パート音量:7”などとして表示される。ここで、音量および前記音色は、前記選択された編集パートにおいて変更されることになる。また、音色は、“ピアノグループ”、“ベースグループ”または“ドラムセットグループ”などの各グループ内だけで例えば“フラットピアノ”、“グランドピアノ”、“電子ピアノ”という具合に変更されるが、同一キーまたは別キーで、“ピアノグループ”、“ベースグループ”、“ドラムセットグループ”などの複数のグループに跨って音色を変更できるようにすることもできる。また、グループ変更用のキーを設けて、希望のグループを選んだ後に音色を変更するようにしてもよい。
【0018】
さらに、上記の編集画面18cになると、キー34を参考にしてキー操作部17の第2の設定キーを操作することにより、編集画面18cのまま、選択されたパートに関しての編集後(または編集中)の音を試聴できる。
【0019】
このように、上記の携帯電話機によれば、編集画面18cの状態で、この画面18cに表示されたキーを参考にしてキー操作部17のキーを操作すれば、編集画面18cのまま、着信音中の編集パートの選択から各編集項目別の編集、さらには試聴まで手早く行うことができ、ダウンロード着信音の編集効率が向上する。
【0020】
なお、編集画面18c上にテンポの変更を行うキーを表示させて、対応するキー操作部17のキーによりテンポの変更も編集画面18cの状態で行うことができるようにすることもできる。さらに、上記の実施の形態は、上記の編集方法を携帯電話機に利用した場合であるが、携帯電話機に限らず、PHS電話機や家庭用の固定電話機でダウンロード着信音を編集するときにも上記の編集方法は利用できる。また、上記の実施の形態では画面18bにおいて“ダウンロード1”を選択したが、“自作着メロ1”を選択した場合も、以降の動作は同じである。
【0021】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように本発明の通信端末によれば、着信音の編集を手早く行うことができ編集効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】表示部の画面表示を示し、本発明の実施の形態の動作を説明するための図。
【図2】本発明による通信端末の実施の形態を示すブロック図。
【図3】表示部の画面表示を示し、従来の編集方法を説明するための図。
【符号の説明】
17 キー操作部
18 表示部
18c 編集画面
31〜35 キー

Claims (4)

  1. 編集機能の選択、さらには編集する着信音の選択を行った後、表示部編集画面に移行し、
    前記編集画面には、
    編集項目毎に、編集項目を表す文字と、該文字で表された項目の編集を実施する数字キーとが隣接して表示され、前記数字キーに対応するキー操作部中の数字キーを操作すると、前記文字で表示された項目の編集が実施され、同時に前記文字は編集後の内容に切り替わって表示されることを特徴とする通信端末。
  2. 前記編集画面に表示される数字キーのうち第1の数字キーは、着信音の複数のパートのうち所望のパートを選択する数字キーであり、第2の数字キーは、前記パートの音色を選択する数字キーであることを特徴とする請求項1に記載の通信端末。
  3. 前記編集する着信音はダウンロード着信音であることを特徴とする請求項1または2に記載の通信端末。
  4. 前記項目毎のキーに加えて試聴用のキーが前記編集画面に表示され、この試聴用キーに対応するキー操作部のキーを操作すると、前記編集画面の状態で試聴が行われることを特徴とする請求項1ないしのいずれかに記載の通信端末。
JP2001052865A 2001-02-27 2001-02-27 通信端末 Expired - Lifetime JP3830082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001052865A JP3830082B2 (ja) 2001-02-27 2001-02-27 通信端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001052865A JP3830082B2 (ja) 2001-02-27 2001-02-27 通信端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002261874A JP2002261874A (ja) 2002-09-13
JP3830082B2 true JP3830082B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=18913427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001052865A Expired - Lifetime JP3830082B2 (ja) 2001-02-27 2001-02-27 通信端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3830082B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002261874A (ja) 2002-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2286027C2 (ru) Персонализация мобильного телефона
KR100775628B1 (ko) 휴대전화기
KR100315547B1 (ko) 휴대폰에서 화면 편집방법
KR100581289B1 (ko) 이동 전화기의 벨소리 선택 환경을 제공하는 이동 통신 시스템및방법
JP2002132412A (ja) 携帯電話のアイコンの表示方法
JP3782659B2 (ja) 移動体通信機器
JP3830082B2 (ja) 通信端末
JP2004157726A (ja) 文書データ送信装置、文書作成方法及び文書作成プログラム
JP2002261884A (ja) 移動通信端末
JP2003234821A (ja) 携帯電子機器
JP2000010548A (ja) 電子機器
JP4173056B2 (ja) 携帯通信端末及びプログラム
JP2007172070A (ja) 無線通信端末、データ表示方法およびプログラム
JP2006227844A (ja) 携帯端末及びオブジェクト装飾方法
JP2007006172A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム及び相手機種登録データ
JP3596737B2 (ja) 報知音作成装置
JP2000091940A (ja) 携帯無線機
JP3024093B2 (ja) 多機能電話機
JP2002251187A (ja) 通信端末
JP2000134670A (ja) 通信端末装置
JP3590540B2 (ja) 移動体通信端末における電話帳データ登録方法
JP2001237922A (ja) 電話機
KR20040048496A (ko) 이동통신 단말기 및 그의 가동방법
JP2002251188A (ja) 通信端末
KR100447877B1 (ko) 단축기능과 특수문자를 위한 아이콘을 생성하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3830082

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term