JP3821732B2 - 燃料タンク用給油管 - Google Patents

燃料タンク用給油管 Download PDF

Info

Publication number
JP3821732B2
JP3821732B2 JP2002068335A JP2002068335A JP3821732B2 JP 3821732 B2 JP3821732 B2 JP 3821732B2 JP 2002068335 A JP2002068335 A JP 2002068335A JP 2002068335 A JP2002068335 A JP 2002068335A JP 3821732 B2 JP3821732 B2 JP 3821732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel tank
air vent
gun
vent hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002068335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003267072A (ja
Inventor
正一 外薗
健彰 中島
竜二 藤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002068335A priority Critical patent/JP3821732B2/ja
Publication of JP2003267072A publication Critical patent/JP2003267072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3821732B2 publication Critical patent/JP3821732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料タンク用給油管に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車、例えば四輪乗用自動車において、車室や荷室を広くするために燃料タンクをフロア下部に配設したものがある(例えば特許第3120335号公報参照)。このように車体下部に燃料タンクが配設されている場合には、燃料タンクに接続された給油管は、燃料タンクから上方に延出するように設けられている。さらに、そのようなレイアウトにあっては、他の部材との干渉を避けることが難しいため、給油管の中間部は曲成されている。
【0003】
また、給油ガンのノズルを給油管内に挿入する給油口には、給油管の内面に衝当して跳ね返る燃料飛沫が外に飛び出さないようにするために、何らかのじゃま板を設ける構造にしている。例えば、給油ガン挿入部の奥に外方に向けて拡開するじょうご状の隔壁を形成し、その最深部にノズルを挿通するためのノズル挿通孔を設ける。これにより、給油ガン挿入部にあっては、ノズル挿通孔以外の部分がブラケットにより遮蔽されるため、上記燃料飛沫の飛び出しを防止することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
一方、給油装置には高速給油を行うものがある。そのような高速給油にあっては、満タン自動停止時に、給油管内に放出された燃料の飛沫が給油ガンのノズル側に勢い良く跳ね返ってくる。その燃料飛沫は、給油ガンのノズルとノズル挿入口の内周面との間の狭い隙間からしか外方に飛び出ることができない。その隙間には、燃料タンク内の空気も外方へ向けて通ることから、高速給油にあっては隙間に速い空気の流れが生じ、それに伴って燃料飛沫も隙間から外方に勢い良く飛び出し易い、という問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
このような課題を解決して、高速給油における満タン自動停止時においても燃料飛沫が外方に飛び出すことを防止することを実現するために、本発明に於いては、給油ガン(3)から注入される燃料を燃料タンク(1)に導くための給油管(2)であって、前記給油管(2)の一端が前記燃料タンク(1)に接続され、前記給油管(2)の外方となる開口側の他端に給油ガン(3)が挿入される給油ガン挿入部(4)が設けられ、前記給油ガン挿入部(4)に、前記給油ガン(3)のノズル(3a)を挿通し得るノズル挿通孔(5a)を有する隔壁(5)が設けられていると共に、前記隔壁(5)に、給油に伴い前記燃料タンク内(1)の空気を外方に逃がすためのエア抜き孔(6)と、少なくとも前記エア抜き孔(6)の前記燃料タンク(1)側を遮蔽するじゃま板(7)とが設けられ、前記隔壁(5)が、前記外方開口に向けて拡開するじょうご状をなし、そのテーパ状周壁に前記エア抜き孔(6)が設けられていると共に、前記じゃま板(7)が、前記エア抜き孔(6)に対して前記燃料タンク側部分(7a)と両側方側部分(7b)とで固着され、前記エア抜き孔(6)が、前記ノズル挿通孔(5a)に臨むように、前記テーパ状周壁の一部に周方向に切り込みを入れ、前記テーパ状周壁の当該切り込みに対して前記開口側部分を半径方向内側に押し込んだ形状に形成されているものとした。
【0006】
これによれば、燃料飛沫の外方への飛び出しを防止する隔壁にエア抜き孔を設けて、エア抜きを同エア抜き孔によりすることができるので、ノズルとノズル挿通孔との隙間からの燃料飛沫の飛び出しを防止することができると共に、エア抜き孔に対してはじゃま板を設けて簡単なラビリンス構造を形成し得るため、エア抜き孔を介して燃料飛沫が外方に飛び出さないようにすることができる。
【0007】
また、前記隔壁(5)が、外方に向けて拡開するじょうご状をなし、そのテーパ状周壁面に前記エア抜き孔(6)が設けられていると共に、前記じゃま板(7)が、前記エア抜き孔(6)の前記燃料タンク側部分(7a)と両側方部分(7b)とで固着されていることによれば、給油管側から跳ね返ってくる燃料飛沫をその飛んでくる方向に対する3方でブロックすることができ、燃料飛沫の外方への飛び出しを好適に防止し得る。
【0008】
特に、前記じゃま板(7)の外方側端部に、前記隔壁(5)に対して当該外方側端部を浮かすための突部(7c)が設けられていることによれば、突部により、じゃま板の後方(外方)側に空気の通り道を確保した状態にしてじゃま板を隔壁に被せることができ、その状態で上記3方部分に対する溶接を行えば良く、じゃま板を取り付ける作業を容易に行うことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下に添付の図面に示された具体例に基づいて本発明の実施の形態について詳細に説明する。
【0010】
図1は、本発明が適用された燃料タンク用給油管を概略示す側断面図である。図示されない車体の下部に燃料タンク1が設けられており、燃料タンク1には給油管2の一端が接続されている。燃料タンク1の上方には、給油ガン3を挿入するための給油ガン挿入部4が設けられている。その給油ガン挿入部4の一端に給油管2の他端が接続され、給油ガン挿入部4の他端は車体の側面に開口している。なお、図は、給油のために給油ガン3を給油ガン挿入部4に挿入した状態である。
【0011】
また、本図示例における給油管2は、図示されない他の部材との干渉を避けるように取り回されており、図示例では、給油ガン挿入部4から斜め下方に向かった後、略垂直に下降し、燃料タンク1とほぼ同じ高さの所で燃料タンク1に向かう水平方向に延在するように適所を曲成されて形成されている。
【0012】
給油ガン挿入部4は、図2に拡大して示されるように、給油ガン3の先端部であるノズル3aを挿入し易くするように、給油管2との接続部よりも外側を拡開されたラッパ状に形成されている。その給油ガン挿入部4には、給油時に給油管2の内面に衝当したり、満タン自動停止時に跳ね返ってくる燃料飛沫が給油ガン挿入部4から外方に飛び出すのを防止するための隔壁5が取り付けられている。
【0013】
隔壁5は、図3に良く示されるように、外方(給油ガン3を挿入される側)に向けて拡開されたじょうご状に形成されている。隔壁5の燃料タンク1側(給油管2接続部側)の最深部には、ノズル3aを挿通し得る大きさに開口するノズル挿通孔5aが設けられている。給油時には、図1に示されるようにノズル挿通孔5aにノズル3aが挿通される。この時、じょうご状の隔壁5によりノズル3aをノズル挿通孔5aに向けて好適にガイドすることができる。
【0014】
また、給油時には、燃料タンク1及び給油管2内の空気を外に逃がす必要がある。本発明では、隔壁5に、図3に示されるように上半部の2箇所にエア抜き孔6が設けられている。エア抜き孔6は、隔壁5のテーパ状周壁の一部に切り込みを入れ、その後方(外方)部分を半径方向内側に押し込むことにより形成されている。これにより、内周面側にてノズル挿通孔5aに臨む開口が生じ、図示例では開口が半月状になるようにしてエア抜き孔6を形成している。
【0015】
そして、エア抜き孔6により空気のみを通して、給油時の燃料飛沫、特に満タン自動停止時に跳ね返ってくる勢いの良い燃料飛沫がエア抜き孔6を通ってしまうことを防止するべく、両エア抜き孔6を略半円の円弧状かつ隔壁5のテーパ面に沿うように形成されたじゃま板7により覆っている。このように形成されたじゃま板7は、図3に示されるように、燃料タンク側部分である円弧状前縁部7aと、左右両側方部分である両側縁部7bとを、隔壁5の対応する部分に例えばスポット溶接して固着されている。
【0016】
また、じゃま板7には、外方側の円弧状後縁部近傍に半径方向内向きの突部7cが設けられている。この突部7cにより、じゃま板7を上記したように隔壁5に固着するために被せた時に、じゃま板7の後方(外方)側に空気の通り道を確保した状態にすることができる。その状態で上記3方部分に対する溶接を行えば良く、空気の通り道を確保した状態にセットしたままじゃま板7を取り付ける作業を容易に行うことができる。
【0017】
このようにしてじゃま板7が取り付けられていることから、エア抜き孔6にあっては、図2の矢印Aに示されるように給油管2側から隔壁5に向けて跳ね返ってくる燃料飛沫に対して、前方及び左右の側方部分が完全に塞がれていることになる。したがって、給油に伴って発生する燃料飛沫が給油ガン挿入部4の外方に飛び出すことをじゃま板7で防止することができる。
【0018】
また、じゃま板7の後方(外方)側に空気の通り道を確保していることから、ノズル挿通孔5aから逃げる空気の流速が遅くなる。そのことにより、ノズル3aとノズル挿通孔5aとの間の隙間から燃料飛沫が外方に飛び出すことを防止することができる。
【0019】
【発明の効果】
このように本発明によれば、ノズルとノズル挿通孔との隙間とは別のエア抜き孔を設けることにより、その部分からの燃料飛沫の飛び出しを防止することができると共に、エア抜き孔に対してはじゃま板を設けて簡単なラビリンス構造を形成し得るため、エア抜き孔を介して燃料飛沫が外方に飛び出さないようにすることができる。これにより、高速給油における満タン自動停止時における燃料飛沫の勢いのある跳ね返りに対しても、その外方への飛び出しを有効に防止することができると共に、エア抜き孔の開口面積も自由に設定でき、給油時のエア抜きに支障を来すことがない。
【0020】
また、じょうご状の隔壁のテーパ状周壁面にエア抜き孔を設け、じゃま板を燃料タンク側と両側方側との3方で固着することにより、給油管側から跳ね返ってくる燃料飛沫をその飛んでくる方向に対する3方でブロックすることができ、燃料飛沫の外方への飛び出しを好適に防止し得る。特に、じゃま板の外方側端部に、突部を設けることにより、じゃま板の後方(外方)側に空気の通り道を確保した状態にしてじゃま板を隔壁に被せることができ、その状態で上記3方部分に対する溶接を行えば良く、じゃま板を取り付ける作業を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された燃料タンク用給油管を概略示す側断面図。
【図2】給油ガン挿入部を示す要部拡大側断面図。
【図3】隔壁及びじゃま板を示す組み立て斜視図。
【符号の説明】
1 燃料タンク
2 給油管
3 給油ガン、3a ノズル
4 給油ガン挿入部
5 隔壁、5a ノズル挿通孔
6 エア抜き孔
7 じゃま板、7a 円弧状前縁部(燃料タンク側部分)、7b 側縁部(側方部分)、7c 突部

Claims (2)

  1. 給油ガン(3)から注入される燃料を燃料タンク(1)に導くための給油管(2)であって、
    前記給油管(2)の一端が前記燃料タンク(1)に接続され、前記給油管(2)外方となる開口側の他端に給油ガン(3)が挿入される給油ガン挿入部(4)が設けられ、
    前記給油ガン挿入部(4)に、前記給油ガン(3)のノズル(3a)を挿通し得るノズル挿通孔(5a)を有する隔壁(5)が設けられていると共に、
    前記隔壁(5)に、給油に伴い前記燃料タンク内(1)の空気を外方に逃がすためのエア抜き孔(6)と、少なくとも前記エア抜き孔(6)の前記燃料タンク(1)側を遮蔽するじゃま板(7)とが設けられ
    前記隔壁(5)が、前記外方開口に向けて拡開するじょうご状をなし、そのテーパ状周壁に前記エア抜き孔(6)が設けられていると共に、前記じゃま板(7)が、前記エア抜き孔(6)に対して前記燃料タンク側部分(7a)と両側方側部分(7b)とで固着され、
    前記エア抜き孔(6)が、前記ノズル挿通孔(5a)に臨むように、前記テーパ状周壁の一部に周方向に切り込みを入れ、前記テーパ状周壁の当該切り込みに対して前記開口側部分を半径方向内側に押し込んだ形状に形成されていることを特徴とする燃料タンク用給油管。
  2. 前記じゃま板(7)の外方側端部に、前記隔壁(5)に対して当該外方側端部を浮かすための突部(7c)が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク用給油管。
JP2002068335A 2002-03-13 2002-03-13 燃料タンク用給油管 Expired - Fee Related JP3821732B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002068335A JP3821732B2 (ja) 2002-03-13 2002-03-13 燃料タンク用給油管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002068335A JP3821732B2 (ja) 2002-03-13 2002-03-13 燃料タンク用給油管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003267072A JP2003267072A (ja) 2003-09-25
JP3821732B2 true JP3821732B2 (ja) 2006-09-13

Family

ID=29199455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002068335A Expired - Fee Related JP3821732B2 (ja) 2002-03-13 2002-03-13 燃料タンク用給油管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3821732B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5005450B2 (ja) * 2007-07-13 2012-08-22 本田技研工業株式会社 燃料給油管の口元内部構造
JP5859381B2 (ja) * 2012-05-30 2016-02-10 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の燃料タンク
CN112918245B (zh) * 2021-02-26 2022-10-11 成都伊斯顿过滤器有限公司 一种加油防误跳枪装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003267072A (ja) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160339970A1 (en) Underfloor structure of automotive vehicle
JP4924366B2 (ja) 燃料給油装置
JPH08238944A (ja) 燃料タンクにおける給油管構造
EP2559611B1 (en) Structure of front section of vehicle body
JP3821732B2 (ja) 燃料タンク用給油管
US20170166048A1 (en) Vehicle lower portion structure for a hybrid vehicle
JP2010195062A (ja) 燃料タンク
JP5739245B2 (ja) 燃料用フィルタ
JP2003205879A (ja) スクータ型車両
JP2010195212A (ja) 燃料タンク
CN211765333U (zh) 车体下部结构
US10967812B2 (en) Vehicle acoustic dash panel seal and guide
JP2009040316A (ja) フレーム付車両の車体構造
JP6993065B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP6315059B1 (ja) 車両のタンク構造
BRPI0818861B1 (pt) dispositivo de orfício de bocal de enchimento de combustível de tanque de combustível de veículo
EP3482990B1 (en) Vehicle
JPH0226735Y2 (ja)
JP5403269B2 (ja) 消火器の取り付け構造
JP2023140744A (ja) シフト装置のパネル構造
JP6933876B2 (ja) 車両構造
JP2019127149A (ja) 燃料タンク
JP2014097693A (ja) 燃料タンク
JP2012134074A (ja) 車両のヘッドランプ装置
JPH0134699Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3821732

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140630

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees