JP3821375B2 - Online print ordering system, photo processing system and print data processing program used in this system - Google Patents

Online print ordering system, photo processing system and print data processing program used in this system Download PDF

Info

Publication number
JP3821375B2
JP3821375B2 JP2002061406A JP2002061406A JP3821375B2 JP 3821375 B2 JP3821375 B2 JP 3821375B2 JP 2002061406 A JP2002061406 A JP 2002061406A JP 2002061406 A JP2002061406 A JP 2002061406A JP 3821375 B2 JP3821375 B2 JP 3821375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
data
print data
photo
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002061406A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003263304A (en
Inventor
康 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2002061406A priority Critical patent/JP3821375B2/en
Publication of JP2003263304A publication Critical patent/JP2003263304A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3821375B2 publication Critical patent/JP3821375B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネット等のネットワークを介して顧客からオンラインで写真プリントの注文を受けることのできるオンラインプリント注文システム及びこのシステムに用いられる写真処理システム及びプリントデータ処理プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
インターネットの普及に伴い、オンラインにより写真プリントの注文を受けるシステムが知られている。例えば、インターネット上に存在するサーバーシステム(Webサイト)を利用するシステムである。顧客は、直接写真店に来店しなくても、Webサイトを経由してプリント注文を行うことができる。プリント処理が終了した後に、顧客は直接写真店に来店するか、写真店から配送してもらうことで写真プリントを受け取ることができる。
【0003】
かかるシステムを構築するために、プリントデータの設定をサーバーシステムと写真店の写真処理システム(写真処理装置)の両方に行わなければならない。ここで、プリントデータとは、プリントサイズに関するデータのことであり、例えば、プリント名称、プリント幅、プリント高さ、プリント価格等である。顧客が、Webサイト上でプリント注文を行うためには、プリントサイズに関するデータを画面上で表示させる必要がある。例えば、Lサイズ、2Lサイズといった情報であり、顧客は、コンピュータ画面上でプリントサイズの指定を行う。
【0004】
写真店に設置される写真処理システムにおいては、プリント処理を行うために、上記のプリントデータを設定しておく必要がある。また、サーバーシステムにも同様のプリントデータを設定しておく必要がある。写真処理システムでは、オンラインでプリント注文を受け付けた場合、サーバーシステムから画像データといっしょにプリントデータもダウンロードする。ダウンロードしたプリントデータを利用して、写真プリントを作成するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、写真処理システムへプリントデータを設定する作業と、サーバーシステムへプリントデータを設定する作業を別々に行っており、オペレータにとって、設定作業が煩雑になっている。写真処理システムとサーバーシステムへ設定するプリントデータは、基本的には同じものでなければならない。しかし、上記のように、設定作業を別々に行っていたのでは、作業が煩雑になるだけでなく、設定ミスを行う可能性がある。したがって、顧客が依頼したプリントサイズとは、異なるプリントサイズの写真プリントを作成してしまう可能性がある。
【0006】
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その課題は、写真処理システムとサーバーシステムの双方でプリントデータを設定するにあたり、作業の煩雑さを軽減し、かつ、確実にデータの設定を行うことができるオンラインプリント注文システムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明に係るオンラインプリント注文システムは、 クライアントシステムからプリント注文を受け付け、プリント注文に係る画像データがアップロードされるサーバーシステムと、
このサーバーシステムから前記画像データ及び注文データをダウンロードし、プリント注文に係る写真プリントを作成する写真処理システムとを備え、
前記写真処理システムは、プリントサイズに関するプリントデータをIDと関連付けて設定するプリントデータ設定手段と、
このプリントデータ設定手段により設定された前記プリントデータ及びIDを記憶するプリントデータ記憶手段と、
前記プリントデータ設定手段により設定された前記プリントデータ及びIDを前記サーバーシステムへと送信させるデータ送信手段とを備え、
前記サーバーシステムは、前記写真処理システムから送信されてきた前記プリントデータ及びIDを登録するデータベースを備えていることを特徴とするものである。
【0007】
この構成によるオンラインプリント注文システムの作用・ 効果は、以下の通りである。このシステムは、サーバーシステムとクライアントシステムと写真処理システムとがネットワークにより接続されている。オンラインのプリント注文受け付けは、サーバーシステムを窓口として行われる。顧客がプリント注文を行う時は、クライアントシステムからサーバーシステムへと画像データのアップロードを行う。また、プリント注文手続を行うと、注文データが生成される。注文データは、画像データ以外のプリント処理を行うために必要なデータである。これら画像データと注文データは、サーバーシステムに一旦保存される。写真処理システムは、上記の画像データと注文データをダウンロードすることで、写真プリントを作成する処理を行うことができる。注文データには、例えば、後述するプリントデータや、顧客データ等が含まれる。
【0008】
以上のようなシステムを構築するにあたり、プリントサイズに関するプリントデータを写真処理システムとサーバーシステムの両方に設定する必要がある。ここでプリントデータとは、 例えば、プリント名称、プリント幅、プリント高さ、プリント価格等である。
【0009】
まず、写真処理システムには、プリントデータ設定手段が設けられており、プリントデータとIDを関連付けて設定することができる。つまり、IDを指定することで、プリントサイズを特定することができるようになる。この設定されたプリントデータ及びIDは、プリントデータ記憶手段に記憶される。そして、この設定されたプリントデータ及びIDをサーバーシステムへと送信させることができる。サーバーシステムでは、この送信されてきたプリントデータ及びIDをデータベースに登録する。
【0010】
以上の構成によれば、写真店におけるオペレータのマニュアル操作(データの入力操作)は、写真処理システムへの設定のみであり、サーバーシステムへの設定は自動的に行われる。したがって、オペレータの設定操作が軽減されることになる。また、写真処理システムに設定したプリントデータと同じものが、サーバーシステムへと送信されるようになっている。したがって、写真処理システムとサーバーシステムとで間違えて異なるプリントデータが設定されてしまうというミスを防ぐことができる。その結果、写真処理システムとサーバーシステムの双方でプリントデータを設定するにあたり、作業の煩雑さを軽減し、かつ、確実にデータの設定を行うことができるオンラインプリント注文システムを提供することができる。
【0011】
本発明の好適な実施形態として、前記サーバーシステムから前記写真処理システムへダウンロードされる前記注文データには、前記IDが含まれており、前記写真処理システムは、前記IDに基づいて作成すべき写真プリントのプリントサイズを設定するように構成されているものがあげられる。
【0012】
サーバーシステムから画像データと注文データをダウンロードしてプリント処理を行う際に、プリントサイズに関するプリントデータが必要になる。ここで、写真店のオペレータが、プリントデータの内容をモニター画面に表示させて確認をし、プリント処理を行うためのプリントサイズを改めて設定するという方法もある。しかし、ダウンロードされたプリントデータを確認した後、これを改めて設定するようにすると、設定の作業が煩雑になるだけでなく、設定ミスが発生する可能性がある。
【0013】
そこで、ダウンロードされる注文データの中に含まれるIDを利用し、これに基づいて写真処理システムが自動的にプリントサイズを設定できるようにする。これができるのは、プリントデータ記憶手段にプリントデータとIDとが関連付けて記憶されているので、IDさえあればプリントデータを引き出すことができるからである。これにより、プリント処理における設定作業の煩雑さを解消し、プリントサイズの設定を確実に行うことができる。
【0014】
本発明に係るオンラインプリント注文システムに用いられる写真処理システムは、
プリントサイズに関するプリントデータをIDと関連付けて設定するプリントデータ設定手段と、
このプリントデータ設定手段により設定された前記プリントデータ及びIDを記憶するプリントデータ記憶手段と、
前記プリントデータ設定手段により設定された前記プリントデータ及びIDをサーバーシステムへと送信させるデータ送信手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0015】
この構成によれば、既に述べたように、写真店におけるオペレータのデータの入力操作は、写真処理システムへの設定のみであるので、オペレータの設定操作が軽減される。また、写真処理システムに設定したプリントデータと同じものが、サーバーシステムへと送信されるので、写真処理システムとサーバーシステムとで間違えて異なるプリントデータが設定されてしまうというミスを防ぐことができる。その結果、オペレータの作業の煩雑さを軽減し、かつ、確実にデータの設定を行うことができるオンラインプリント注文システムに用いられる写真処理システムを提供することができる。
【0016】
本発明の好適な実施形態として、前記サーバーシステムからダウンロードされた注文データに含まれるIDを解析し、当該IDに対応するプリントデータを前記プリントデータ記憶手段から取得するデータ解析手段を備えたものがあげられる。
【0017】
この構成によると、ダウンロードされる注文データの中に含まれるIDを利用し、これに基づいて写真処理システムが自動的にプリントサイズを設定できるようにする。これにより、プリント処理における設定作業の煩雑さを解消し、プリントサイズの設定を確実に行うことができる。
【0018】
本発明の別の好適な実施形態として、 前記プリントデータ設定手段は、サーバーシステムへデータを送信するか否かをプリントサイズごとに設定可能に構成されているものがあげられる。
【0019】
写真店の要望により、オンラインでプリント注文を受ける場合のプリントサイズを限定したい場合がある。そこで、写真処理システムにおいて設定したプリントデータのうち、特定のプリントサイズについてのみサーバーシステムへ送信できるように設定できるようにすれば、写真店にとって都合のよいシステムを構築することができる。
【0020】
本発明の更に別の好適な実施形態として、 前記データ送信手段により送信されるデータには、写真店を特定するIDも含まれるものがあげられる。
【0021】
写真店を特定するIDもあわせてサーバーシステムに送信することで、写真店ではプリントデータのIDを自由に設定することができる。例えば、異なるプリントサイズについて、同じプリントデータIDをA写真店とB写真店がたまたま使用していたとしても、写真店のIDとあわせて設定することで、プリント処理すべきプリントサイズを特定することができる。
【0022】
本発明の写真処理システムに設けられたコンピュータにインストールされるプリントデータ処理プログラムは、
プリントサイズに関するプリントデータをIDと関連付けて設定するプリントデータ設定処理と、
このプリントデータ設定処理により設定された前記プリントデータ及びIDを記憶手段に記憶させる処理と、
前記プリントデータ設定処理により設定された前記プリントデータ及びIDをサーバーシステムへと送信させる処理とをコンピュータに実行させることを特徴とするものである。
かかるプログラムを用いることの作用・ 効果は、既に述べた通りである。
【0023】
【発明の実施の形態】
本発明に係るオンラインプリント注文システムの好適な実施形態を図面を用いて説明する。図1は、オンラインプリント注文システムの概略構成を示す模式図である。
【0024】
<システムの概略構成>
このオンラインプリント注文システムは、主として写真処理システム1、サーバーシステム2、クライアントシステム3により構成され、ネットワークの1形態であるインターネットにより接続されている。なお、ネットワークの形態としては、特定のものに限定されるものではなく、インターネット以外のネットワークでもよく、また、有線、無線、有線と無線の組み合わせによりネットワークを構築することができる。
【0025】
写真処理システム1は、プリンタプロセッサー10を中核として構成され、サーバーシステム2と通信を行うためのパソコン11と通信手段により接続されている。また、プリンタプロセッサー10の内部にもコンピュータ10aが設けられている。写真処理システム1は、サーバーシステム2から画像データをダウンロードして、写真プリントを作成できるが、その他に、現像済み写真フィルムの画像をスキャニングすることで画像データを取得する機能も有する。また、画像データを用いて写真感光材料に画像を焼付露光するため、デジタル式の露光エンジンを備えている。露光エンジンはレーザーエンジン、CRTエンジン、PLZTエンジン等の適宜の方式のものを採用することができる。なお、上記説明した写真処理システム1やプリンタプロセッサー10の構成は、1例を示すものであり、特定の構成のものに限定されるものではない。
【0026】
サーバーシステム2は、1台又は複数台のサーバー装置20により構成される。サーバー装置20は、インターネットを介してオンラインによるプリント注文を受けるためのWebサイト (ホームページ) を提供する。オンラインによるプリント注文を受けると、クライアントシステム3からサーバー装置20に画像データがアップロードされ、サーバー装置20のハードディスクに記憶される。
【0027】
クライアントシステム3は、顧客の有するパソコン30を中核として構成される。オンラインでプリント注文を行いたい顧客は、パソコン30を用いて、サーバー装置20にアクセスし、上記ホームページを開く。そして、画像データをサーバーシステム2へとアップロードする。画像データとしては、例えば、デジタルカメラ4により撮影したものをパソコン30内部に取り込み、これをアップロードすることができる。
【0028】
<システムの機能ブロック図>
次に、オンラインプリント注文システムを構成する写真処理システム1、サーバーシステム2等の機能ブロック構成を図2により説明する。
【0029】
まず、写真処理システム1から説明する。入力手段12は、例えば、キーボードやマウスにより構成されるものであり、プリントデータを設定するためのデータ等の入力や、プリンタプロセッサー10の各部へ指令を与えるための入力を行う。プリントデータ設定手段13は、プリントサイズに関するプリントデータを設定するものである。ここでプリントデータとは、プリント名称、プリント幅、プリント高さ、プリント価格が含まれる。また、各プリントサイズについて、オンラインによりプリント注文を受けるか否かのデータも含まれる。また、プリントサイズには、縁有りと縁無しの2種類が有り、縁有りの場合は、縁の寸法もプリントデータに含まれる。なお、プリント幅とプリント高さが同じであったとしても、面質が異なったり、縁有りと縁無しの違いがあれば、 プリントサイズは異なるものとして扱う。このプリントデータ設定手段13は、プリントデータ処理プログラム (ソフトウェア) の1つの機能として考えることができる。また、1つのプリントサイズについて、ID(識別符号) が1つ割り当てられる。すなわち、 IDを指定すれば、プリントサイズがただ1つ決まる。
【0030】
プリントデータ記憶手段14は、プリントデータ設定手段13により設定したプリントデータとIDを関連付けて記憶 (登録) する。一旦記憶されたプリントデータとIDについては、適宜修正したり、データを削除したり、新規に登録したりすることができる。プリントデータ記憶手段14は、ハードディスク等の記憶装置により構成される。
【0031】
モニター制御部15は、モニター16に表示させる内容を制御する。プリントデータ設定手段13により、プリントデータの設定を行う場合は、モニター16に設定画面を表示させる。また、プリント処理すべき画像を表示させたり、その他、プリント処理を行うのに必要な画面を表示させる。
【0032】
データ送信手段17は、サーバー装置20にプリントデータ設定手段13により設定したプリントデータとIDを送信することができる。また、その他、サーバーシステム2へ必要なデータを送信することができる。データ受信手段18は、サーバーシステム2からプリント注文に係るデータをダウンロードすることができる。すなわち、 顧客からオンラインプリント注文があった場合は、画像データと注文データをダウンロードすることができる。
【0033】
サーバーシステム2からダウンロードした画像データは、画像データ記憶部19に一旦保存される。また、注文データも注文データ記憶部21に一旦保存される。注文データには、画像データ以外のプリント注文に関するデータが含まれる。例えば、注文データには、前述したプリントサイズを特定するためのIDや、顧客データ、代金決済に関するデータ等が含まれる。データ解析手段22は、ダウンロードした注文データの中に含まれるIDを抽出し、このIDに対応するプリントデータをプリントデータ記憶手段14に記憶されているデータに基づいて解析する。すなわち、 このIDに基づいて、自動的にプリントサイズが設定されるようになっている。データ解析手段22も前述したプリントデータ処理プログラムの1つの機能として実現することができる。
【0034】
画像処理部23は、画像データ記憶部19に記憶されている画像データに対して画像処理を施し、露光エンジン24へと画像データを転送する。画像処理部23は、例えば、画像処理LSIを中核として構成することができる。画像処理には、適切なプリントを得るための、色・ 濃度の補正等が含まれる。
【0035】
次に、サーバーシステム2の機能について説明する。送受信部31は、インターネットを介してクライアントシステム3や写真処理システム1とデータの送受信を行う。そして、アクセス要求があった場合、HTMLデータ保存部32に格納されているホームページデータを送信する。また、クライアントシステム3からアップロードされる画像データを受信する。また、写真処理システム1へ画像データや注文データをダウンロードさせる。
【0036】
HTMLデータ保存部23には、ホームページ用のデータ(HTMLファイル) が多数格納されている。データベース制御部33は、サーバーシステム2内の各種データベースを制御する。
【0037】
顧客データベース34には、本システムによるプリント注文を利用できる顧客情報が登録されている。本システムを利用するためには、顧客は、まず本システムのホームページにアクセスし、会員となる必要がある。会員となると、顧客IDと会員パスワードが付与される。一方、写真店データベース35にも、本システムによるプリント注文を利用できる写真店の情報が登録される。写真店も、同様に、会員となる必要があり、会員になると、写真店IDとパスワードが付与される。以上のように、顧客と写真店の双方が会員となり、IDとパスワードが必要である。
【0038】
プリントデータ・データベース36には、各写真店ごとに、プリントデータとそのIDが登録されている。プリントデータとそれに対応するIDは、各写真店ごとに自由に設定することができる。つまり、プリントサイズは、写真店のIDと、その写真店において設定されたプリントデータのIDとの組み合わせに基づいて、一意に定めることができる。画像データベース37には、顧客がオンラインプリント注文を行った場合に、その顧客ID及び顧客の指定した写真店IDと関連付けられて、画像データと注文データとが登録される。これら画像データと注文データについては、写真処理システム1によりダウンロードされた後の適当な時期に、データベースから削除される。
【0039】
<プリントデータ設定>
次に、プリントデータ設定処理の手順を図3のフローチャート、図4の設定画面を利用して説明する。まず、写真処理システム1では、プリントデータ処理プログラムを立ち上げ、プリントデータ設定画面を開く(#10)。この画面の構成例が図4に示される。
【0040】
この画面では、プリント名称、プリント高さ、プリント幅、縁の寸法、プリント価格、オンラインのYes/Noが示される。プリント名称には、縁有り、縁無しといった情報や、光沢面か絹面かといった写真感光材料の面質情報も含まれている。また、縁有りの場合は、縁のサイズも設定することができる。また、オンラインのYes/Noについては、これをYesの設定を行ったプリントサイズについてのみ、オンラインでプリント注文を受けることができる。これは写真店の都合により、オンラインでプリント注文を受けたくないようなプリントサイズもあるからである。以上のように、この画面上でプリントデータの設定を行う(#11)。
【0041】
次に、画面上に示される設定内容で問題がなければ、画面上のOKボタンをクリックする(#12)。これにより、設定したプリントデータがプリントデータ記憶手段14に記憶される(#13)。ここで記憶されるプリントデータファイルは、図5に示すようなテキストデータである。
【0042】
ここで、shop=1051 とあるが、これが写真店のIDを表わすデータである。また、[size 1],[size 2] とあるのは、プリントデータのIDであり、各プリントサイズごとにIDが付与される。なお、IDの構成については、文字・ 数字・ 記号を適宜組み合わせたものを使用できる。
【0043】
以上のように設定したプリントデータをサーバーシステム2へ送信する場合は、モニター16にデータ送信用の画面 (不図示) を表示させて、プリントデータ送信ボタンをクリックする(#14)。なお、プリントデータを送信するタイミングは、プリントデータを設定し、記憶した直後である必要はない。送信ボタンのクリックにより、図5に示されるプリントデータファイルが送信される(#15)。
【0044】
サーバーシステム2では、プリントデータファイルを受信する(#16)。そして、そのファイルの内容を解析し、プリントデータ・データベース36にプリントデータを登録する(#17)。ファイルのテキストデータには、写真店のIDが含まれるため、どの写真店のプリントデータとして登録すべきかを自動認識することができる。
【0045】
<オンラインプリント注文手順>
次に、顧客がオンラインプリント注文を行う場合の手順を図6のフローチャートを用いて説明する。
【0046】
まず、顧客はパソコン内にあらかじめ画像データを入力させておく。そして、ブラウザを開き、サーバーシステム2にアクセスし、ホームページを開く(#20)。次に、顧客のID及びパスワードの入力を行い、その顧客専用の画面に移行し、パソコン内部にある画像データをアップロードする(#21)。そして、一覧表でその写真店のプリント価格の確認を行う(#22)。この確認のための画面の構成例を図7に示す。ここに示されるのは、数多くある写真店のうちの顧客によって選択された写真店の価格表である。
【0047】
なお、顧客は、会員登録する際に、自分が利用する写真店をあらかじめ指定することができる。あらかじめ指定しない場合は、プリント注文を行うたびに指定するようにすることもできる。表示されたプリント価格を確認できたら、画面上のOKボタンをクリックする。
【0048】
次に、アップロードした画像データの夫々について、プリントサイズとプリント枚数を設定する(#23)。この設定を行うための画面の構成例を図8に示す。この画面には、アップロードされた画像の中の1枚が表示されている。設定が終われば、OKボタンをクリックする。これをアップロードした全画像について行う(#24)。
【0049】
すべての画像について、設定が終わると、プリント注文OKボタンをクリックする。これにより、図9に示すような注文データファイルが生成される(#25)。この注文データファイルはテキストデータにより構成される。データには、サーバーシステム2により自動生成された注文番号、注文者会員番号(顧客IDに対応する。) 、注文先データ(顧客が指定した写真店のIDに対応する。)が含まれる。また、各画像データについて、ファイル名、プリント枚数、プリントサイズが設定される。なお、ここで設定されるプリントサイズのデータは、IDのみである。顧客のパソコン画面には、このIDに対応したプリント高さ、プリント幅、プリント価格のデータが表示されるが、注文データファイルには、プリント高さ等の具体的な数値データはなく、IDのみである。
【0050】
以上のように、注文データファイルが生成されると、アップロードされた画像データと共に、画像データベース37に一旦データが保存・登録される。なお、図6のフローチャートにおいて、処理手順は図示される手順に限定されるものではない。例えば、ステップ#21、#22は入れ替えても良い。
【0051】
<プリント処理手順>
次に、写真処理システム1において、オンラインプリント注文に係るプリント処理を行う場合の手順を図10のフローチャートにより説明する。
【0052】
まず、写真店のオペレータは、ブラウザを用いて、サーバーシステム2にアクセスし、ホームページを開く(#30)。次に、写真店のIDとパスワードを入力し、写真店専用の画面 (不図示) に移行する。この画面において、オンラインでプリント注文があったか否かを確認することができる。プリント注文は、例えば、一覧表にリストの形で表示される。プリント注文があったことが確認されると、画像データ及び注文データ(ファイル) をダウンロードする(#32)。ダウンロードされたデータは、写真処理システム1に設けられた画像データ記憶部19と、注文データ記憶部21に夫々記憶される(#33)。
【0053】
プリント処理を開始するときは、プリント処理のための専用の画面を開く(#34)。これにより、注文データファイルの内容が解析される(#35)。すなわち、 プリントサイズに関するデータは、IDのみであるから、このIDに対応する具体的なデータをプリントデータ記憶手段14の中に登録されているデータから抽出する。そして、抽出されたプリントデータと共に画像データをモニター画面に表示させる。この表示画面の構成例を図11に示す。
【0054】
図11において、ダウンロードした画像データのうちの1枚が表示される(#36)。表示画面の上には、注文番号、会員番号、注文者名が表示され、下方に、プリントデータIDに対応するプリント名称、プリント高さ、プリント幅等が表示される。なお、図11の表示画面では画像が1枚しか表示されていないが、これを複数枚単位で表示するようにしてもよい。ダウンロードした画像について、すべてモニター画面に表示させて、注文内容を確認できると、プリント処理を開始する(#37)。画像データ記憶部19から読み出された画像データは、画像処理部23に送られて公知の画像処理が施された後、露光エンジン24に転送される。露光エンジン24により、写真感光材料に画像が焼付露光され、所定の現像処理が施された後、写真プリントが作成される(#38)。
【0055】
<別実施形態>
(1)サーバーシステム2は、機能を分散した複数のサーバー装置により構成しても良い。例えば、Webページを提供するWebサーバー、画像ファイルを保存しておくファイルサーバー、会員情報等を登録しておくデータベースサーバー等に機能分散し、個々のサーバーの負荷を軽減する構成を採用しても良い。
【0056】
(2)写真処理システムの構成としては、特定の構造のものに限定されない。例えば、写真感光材料を焼付露光し現像処理する機能を有するプリンタプロセッサーと、各種の記録媒体から画像データを取得するイメージプロセッサーとは別個の装置とし、これらを通信ケーブルにより接続しても良いし、上記のプリンタプロセッサーとイメージプロセッサーとが一体的に構成された装置でもよい。また、本実施形態では、パソコン11を用いてインターネットとの接続を行っているが、プリンタプロセッサー10内のコンピュータ10a用いてインターネットに接続しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】オンラインプリント注文システムの概略構成を示す模式図
【図2】オンラインプリント注文システムの機能を示すブロック図
【図3】 プリントデータ設定処理の手順を示すフローチャート
【図4】 プリントデータ設定画面の構成例を示す図
【図5】 プリントデータファイルの構成を示す図
【図6】顧客がオンラインプリント注文を行う場合の手順を示すフローチャート
【図7】プリント価格を確認するための画面の構成例
【図8】プリントサイズとプリント枚数を設定するための画面の構成例を示す図
【図9】注文データファイルの構成例を示す図
【図10】オンラインプリント注文に係るプリント処理を行う際の手順を示すフローチャート
【図11】プリント処理を行う時の表示画面の構成例を示す図
【符号の説明】
1 写真処理システム
2 サーバーシステム
3 クライアントシステム
10 プリンタプロセッサー
13 プリントデータ設定手段
14 プリントデータ記憶手段
17 データ送信手段
18 データ受信手段
19 画像データ記憶部
20 サーバー装置
21 注文データ記憶部
22 データ解析手段
30 パソコン
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an online print ordering system capable of receiving an order for a photo print online from a customer via a network such as the Internet, and a photo processing system and a print data processing program used in this system.
[0002]
[Prior art]
With the spread of the Internet, a system for receiving a photo print order online is known. For example, it is a system that uses a server system (Web site) existing on the Internet. The customer can place a print order via the Web site without visiting the photo store directly. After the printing process is completed, the customer can directly receive the photo print by visiting the photo store or receiving delivery from the photo store.
[0003]
In order to construct such a system, print data must be set in both the server system and the photo processing system (photo processing apparatus) of the photo store. Here, the print data refers to data relating to the print size, such as print name, print width, print height, print price, and the like. In order for a customer to place a print order on a Web site, it is necessary to display data relating to the print size on the screen. For example, the information is L size, 2L size, and the customer designates the print size on the computer screen.
[0004]
In a photo processing system installed in a photo shop, it is necessary to set the above print data in order to perform print processing. Also, it is necessary to set similar print data in the server system. In the photo processing system, when a print order is accepted online, the print data is downloaded together with the image data from the server system. Photo prints are created using the downloaded print data.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, the operation of setting print data in the photo processing system and the operation of setting print data in the server system are performed separately, and the setting operation is complicated for the operator. The print data set in the photo processing system and the server system must be basically the same. However, if the setting work is performed separately as described above, the work is not only complicated, but there is a possibility that a setting error is made. Therefore, there is a possibility that a photo print having a print size different from the print size requested by the customer is created.
[0006]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and the problem is that when setting print data in both the photo processing system and the server system, the work complexity is reduced and the data setting is performed reliably. It is to provide an online print ordering system that can be performed.
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, an online print order system according to the present invention includes a server system that accepts a print order from a client system and uploads image data related to the print order;
A photo processing system that downloads the image data and order data from the server system and creates a photo print according to the print order;
The photo processing system includes print data setting means for setting print data relating to a print size in association with an ID,
Print data storage means for storing the print data and ID set by the print data setting means;
Data transmission means for transmitting the print data and ID set by the print data setting means to the server system;
The server system includes a database for registering the print data and ID transmitted from the photo processing system.
[0007]
The operation and effect of the online print ordering system with this configuration is as follows. In this system, a server system, a client system, and a photo processing system are connected by a network. Online print order acceptance is performed using the server system as a window. When a customer places a print order, image data is uploaded from the client system to the server system. Further, when the print order procedure is performed, order data is generated. The order data is data necessary for performing print processing other than image data. These image data and order data are temporarily stored in the server system. The photo processing system can perform a process of creating a photo print by downloading the image data and the order data. The order data includes, for example, print data to be described later, customer data, and the like.
[0008]
In constructing the system as described above, it is necessary to set print data relating to the print size in both the photo processing system and the server system. Here, the print data includes, for example, a print name, print width, print height, print price, and the like.
[0009]
First, the photo processing system is provided with print data setting means, and print data and ID can be set in association with each other. That is, the print size can be specified by specifying the ID. The set print data and ID are stored in the print data storage means. The set print data and ID can be transmitted to the server system. In the server system, the transmitted print data and ID are registered in a database.
[0010]
According to the above configuration, the manual operation (data input operation) of the operator at the photo shop is only the setting to the photo processing system, and the setting to the server system is automatically performed. Accordingly, the operator's setting operation is reduced. Also, the same print data set in the photo processing system is transmitted to the server system. Therefore, it is possible to prevent a mistake that different print data is set by mistake between the photo processing system and the server system. As a result, it is possible to provide an online print ordering system capable of reducing the complexity of work and setting data reliably when setting print data in both the photo processing system and the server system.
[0011]
As a preferred embodiment of the present invention, the order data downloaded from the server system to the photo processing system includes the ID, and the photo processing system creates a photo to be created based on the ID. One that is configured to set the print size of the print.
[0012]
When image data and order data are downloaded from the server system and print processing is performed, print data relating to the print size is required. Here, there is also a method in which the operator of the photo shop displays the content of the print data on the monitor screen and confirms it, and sets the print size for performing the printing process again. However, if the downloaded print data is confirmed and then set again, not only the setting operation becomes complicated but also a setting error may occur.
[0013]
Therefore, the ID included in the downloaded order data is used so that the photo processing system can automatically set the print size based on the ID. This can be done because the print data and the ID are stored in association with each other in the print data storage means, so that the print data can be retrieved with the ID. As a result, the complexity of the setting operation in the print processing can be eliminated, and the print size can be set reliably.
[0014]
The photo processing system used in the online print ordering system according to the present invention is:
Print data setting means for setting print data relating to a print size in association with an ID;
Print data storage means for storing the print data and ID set by the print data setting means;
And a data transmission unit configured to transmit the print data and the ID set by the print data setting unit to a server system.
[0015]
According to this configuration, as described above, the operator's data input operation at the photo shop is only the setting to the photo processing system, so that the operator's setting operation is reduced. Further, since the same print data set in the photo processing system is transmitted to the server system, it is possible to prevent a mistake that different print data is set by mistake in the photo processing system and the server system. As a result, it is possible to provide a photo processing system used in an online print ordering system that can reduce the complexity of the operator's work and can reliably set data.
[0016]
As a preferred embodiment of the present invention, there is provided a data analysis unit that analyzes an ID included in order data downloaded from the server system and acquires print data corresponding to the ID from the print data storage unit. can give.
[0017]
According to this configuration, the ID included in the downloaded order data is used, and the photo processing system can automatically set the print size based on the ID. As a result, the complexity of the setting operation in the print processing can be eliminated, and the print size can be set reliably.
[0018]
As another preferred embodiment of the present invention, the print data setting means is configured to be able to set for each print size whether or not to transmit data to the server system.
[0019]
Depending on the demands of the photo shop, there are cases where it is desired to limit the print size when the print order is received online. Therefore, if the print data set in the photo processing system can be set so that only a specific print size can be transmitted to the server system, a system convenient for the photo shop can be constructed.
[0020]
As still another preferred embodiment of the present invention, the data transmitted by the data transmitting means includes an ID that specifies a photo shop.
[0021]
By sending the ID specifying the photo shop together to the server system, the photo shop can freely set the print data ID. For example, even if an A photo shop and a B photo shop happen to use the same print data ID for different print sizes, the print size to be printed is specified by setting it together with the photo shop ID. Can do.
[0022]
A print data processing program installed in a computer provided in the photo processing system of the present invention,
Print data setting processing for setting print data relating to the print size in association with the ID;
A process for storing the print data and ID set by the print data setting process in a storage unit;
A process for causing the computer to execute processing for transmitting the print data and the ID set by the print data setting processing to a server system is provided.
The actions and effects of using such a program are as described above.
[0023]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A preferred embodiment of an online print ordering system according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an online print ordering system.
[0024]
<Schematic configuration of the system>
This online print ordering system is mainly composed of a photo processing system 1, a server system 2, and a client system 3, and is connected by the Internet which is one form of a network. Note that the form of the network is not limited to a specific one, and a network other than the Internet may be used, and a network can be constructed by wired, wireless, or a combination of wired and wireless.
[0025]
The photographic processing system 1 is configured with a printer processor 10 as a core, and is connected to a personal computer 11 for communicating with the server system 2 by communication means. A computer 10 a is also provided inside the printer processor 10. The photographic processing system 1 can download image data from the server system 2 to create a photographic print, but also has a function of acquiring image data by scanning an image of a developed photographic film. In addition, a digital exposure engine is provided to print and expose an image on a photographic photosensitive material using image data. As the exposure engine, an appropriate system such as a laser engine, a CRT engine, or a PLZT engine can be adopted. Note that the configurations of the photo processing system 1 and the printer processor 10 described above are merely examples, and are not limited to specific configurations.
[0026]
The server system 2 includes one or a plurality of server devices 20. The server device 20 provides a Web site (homepage) for receiving an online print order via the Internet. When an online print order is received, the image data is uploaded from the client system 3 to the server device 20 and stored in the hard disk of the server device 20.
[0027]
The client system 3 is configured with the personal computer 30 owned by the customer as the core. A customer who wants to place a print order online uses the personal computer 30 to access the server device 20 and open the home page. Then, the image data is uploaded to the server system 2. As the image data, for example, an image taken by the digital camera 4 can be taken into the personal computer 30 and uploaded.
[0028]
<Functional block diagram of the system>
Next, functional block configurations of the photo processing system 1, the server system 2, and the like constituting the online print ordering system will be described with reference to FIG.
[0029]
First, the photo processing system 1 will be described. The input unit 12 is configured by, for example, a keyboard and a mouse, and inputs data for setting print data and inputs for giving commands to each unit of the printer processor 10. The print data setting unit 13 sets print data relating to the print size. Here, the print data includes a print name, a print width, a print height, and a print price. In addition, for each print size, data on whether or not to accept a print order online is also included. In addition, there are two types of print sizes, with and without borders. When there is a border, the size of the border is also included in the print data. Even if the print width and the print height are the same, if the surface quality is different or there is a difference between the presence and absence of a border, the print size is treated as different. This print data setting means 13 can be considered as one function of a print data processing program (software). Further, one ID (identification code) is assigned to one print size. In other words, if an ID is specified, only one print size is determined.
[0030]
The print data storage unit 14 stores (registers) the print data set by the print data setting unit 13 in association with the ID. The once stored print data and ID can be appropriately corrected, deleted, or newly registered. The print data storage unit 14 is configured by a storage device such as a hard disk.
[0031]
The monitor control unit 15 controls the contents displayed on the monitor 16. When setting the print data by the print data setting means 13, a setting screen is displayed on the monitor 16. In addition, an image to be printed is displayed, and other screens necessary for printing are displayed.
[0032]
The data transmission unit 17 can transmit the print data and the ID set by the print data setting unit 13 to the server device 20. In addition, necessary data can be transmitted to the server system 2. The data receiving means 18 can download data relating to the print order from the server system 2. That is, when an online print order is received from a customer, image data and order data can be downloaded.
[0033]
The image data downloaded from the server system 2 is temporarily stored in the image data storage unit 19. The order data is also temporarily stored in the order data storage unit 21. The order data includes data related to print orders other than image data. For example, the order data includes the above-mentioned ID for specifying the print size, customer data, data related to payment, and the like. The data analysis unit 22 extracts an ID included in the downloaded order data, and analyzes the print data corresponding to the ID based on the data stored in the print data storage unit 14. That is, the print size is automatically set based on this ID. The data analysis means 22 can also be realized as one function of the print data processing program described above.
[0034]
The image processing unit 23 performs image processing on the image data stored in the image data storage unit 19 and transfers the image data to the exposure engine 24. The image processing unit 23 can be configured with, for example, an image processing LSI as a core. Image processing includes color and density correction to obtain an appropriate print.
[0035]
Next, functions of the server system 2 will be described. The transmission / reception unit 31 transmits / receives data to / from the client system 3 and the photo processing system 1 via the Internet. When there is an access request, the home page data stored in the HTML data storage unit 32 is transmitted. In addition, image data uploaded from the client system 3 is received. Also, image data and order data are downloaded to the photo processing system 1.
[0036]
The HTML data storage unit 23 stores a lot of homepage data (HTML files). The database control unit 33 controls various databases in the server system 2.
[0037]
In the customer database 34, customer information that can use print orders by this system is registered. In order to use this system, the customer must first access the home page of the system and become a member. When it becomes a member, a customer ID and a member password are given. On the other hand, information on photo shops that can use print orders by this system is also registered in the photo shop database 35. Similarly, a photo shop needs to become a member, and when it becomes a member, a photo shop ID and a password are given. As described above, both the customer and the photo shop are members, and an ID and a password are required.
[0038]
In the print data database 36, print data and its ID are registered for each photo shop. The print data and the corresponding ID can be freely set for each photo shop. That is, the print size can be uniquely determined based on the combination of the ID of the photo shop and the ID of the print data set in the photo shop. In the image database 37, when a customer places an online print order, image data and order data are registered in association with the customer ID and the photo shop ID designated by the customer. These image data and order data are deleted from the database at an appropriate time after being downloaded by the photo processing system 1.
[0039]
<Print data settings>
Next, the procedure of print data setting processing will be described using the flowchart of FIG. 3 and the setting screen of FIG. First, in the photo processing system 1, a print data processing program is started and a print data setting screen is opened (# 10). A configuration example of this screen is shown in FIG.
[0040]
On this screen, the print name, print height, print width, edge size, print price, and online Yes / No are displayed. The print name includes information such as the presence / absence of a border and the surface quality information of a photographic photosensitive material such as whether the surface is glossy or silky. If there is a border, the border size can also be set. In addition, regarding online Yes / No, it is possible to receive a print order online only for the print size for which Yes is set. This is because some print sizes do not want to accept print orders online due to the convenience of photo shops. As described above, the print data is set on this screen (# 11).
[0041]
Next, if there is no problem with the setting contents shown on the screen, the OK button on the screen is clicked (# 12). As a result, the set print data is stored in the print data storage means 14 (# 13). The print data file stored here is text data as shown in FIG.
[0042]
Here, shop = 1051 is data representing the ID of the photo shop. [Size 1] and [size 2] are print data IDs, and IDs are assigned to the respective print sizes. In addition, about the structure of ID, what combined the character, number, and symbol suitably can be used.
[0043]
When transmitting the print data set as described above to the server system 2, a data transmission screen (not shown) is displayed on the monitor 16, and the print data transmission button is clicked (# 14). Note that the timing for transmitting the print data does not have to be immediately after the print data is set and stored. When the transmission button is clicked, the print data file shown in FIG. 5 is transmitted (# 15).
[0044]
The server system 2 receives the print data file (# 16). Then, the contents of the file are analyzed, and the print data is registered in the print data database 36 (# 17). Since the text data of the file includes the ID of the photo shop, it is possible to automatically recognize which photo shop print data should be registered.
[0045]
<Online print order procedure>
Next, the procedure when the customer places an online print order will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0046]
First, the customer inputs image data into the personal computer in advance. Then, the browser is opened, the server system 2 is accessed, and the home page is opened (# 20). Next, the customer's ID and password are input, the screen is shifted to a screen dedicated to the customer, and the image data in the personal computer is uploaded (# 21). Then, the print price of the photo shop is confirmed in the list (# 22). A configuration example of the screen for this confirmation is shown in FIG. Shown here is a price list for a photo shop selected by a customer among many photo shops.
[0047]
It is to be noted that the customer can designate in advance the photo shop to be used when registering as a member. If not specified in advance, it can be specified every time a print order is made. After confirming the displayed print price, click the OK button on the screen.
[0048]
Next, the print size and the number of prints are set for each of the uploaded image data (# 23). A configuration example of a screen for performing this setting is shown in FIG. On this screen, one of the uploaded images is displayed. Click OK when you are done. This is performed for all uploaded images (# 24).
[0049]
When all the images are set, the print order OK button is clicked. As a result, an order data file as shown in FIG. 9 is generated (# 25). This order data file is composed of text data. The data includes an order number automatically generated by the server system 2, an orderer member number (corresponding to the customer ID), and order destination data (corresponding to the ID of the photo shop designated by the customer). In addition, a file name, the number of prints, and a print size are set for each image data. Note that the print size data set here is only the ID. The customer's personal computer screen displays print height, print width, and print price data corresponding to this ID, but the order data file has no specific numerical data such as print height, only the ID. It is.
[0050]
As described above, when the order data file is generated, the data is temporarily stored and registered in the image database 37 together with the uploaded image data. In the flowchart of FIG. 6, the processing procedure is not limited to the illustrated procedure. For example, steps # 21 and # 22 may be interchanged.
[0051]
<Print processing procedure>
Next, in the photo processing system 1, a procedure for performing print processing related to an online print order will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0052]
First, the operator of the photo shop uses a browser to access the server system 2 and open a home page (# 30). Next, enter the photo shop ID and password, and move to a photo shop screen (not shown). On this screen, it is possible to confirm whether or not there is a print order online. The print order is displayed in the form of a list on a list, for example. When it is confirmed that there is a print order, image data and order data (file) are downloaded (# 32). The downloaded data is stored in the image data storage unit 19 and the order data storage unit 21 provided in the photo processing system 1 (# 33).
[0053]
When starting the print process, a dedicated screen for the print process is opened (# 34). Thereby, the contents of the order data file are analyzed (# 35). That is, since the data relating to the print size is only the ID, specific data corresponding to this ID is extracted from the data registered in the print data storage means 14. Then, image data is displayed on the monitor screen together with the extracted print data. A configuration example of this display screen is shown in FIG.
[0054]
In FIG. 11, one of the downloaded image data is displayed (# 36). On the display screen, an order number, a member number, and an orderer name are displayed, and a print name, a print height, a print width, and the like corresponding to the print data ID are displayed below. Although only one image is displayed on the display screen of FIG. 11, it may be displayed in units of a plurality of images. When all the downloaded images are displayed on the monitor screen and the order details can be confirmed, the printing process is started (# 37). The image data read from the image data storage unit 19 is sent to the image processing unit 23 and subjected to known image processing, and then transferred to the exposure engine 24. The exposure engine 24 prints and exposes an image on the photographic photosensitive material, and after a predetermined development process is performed, a photographic print is created (# 38).
[0055]
<Another embodiment>
(1) The server system 2 may be composed of a plurality of server devices with distributed functions. For example, a configuration may be adopted in which functions are distributed to a Web server that provides Web pages, a file server that stores image files, a database server that stores member information, and the like, and the load on each server is reduced. good.
[0056]
(2) The configuration of the photo processing system is not limited to a specific structure. For example, a printer processor having a function of printing and exposing a photographic photosensitive material and a developing process and an image processor for acquiring image data from various recording media may be separate devices, and these may be connected by a communication cable. An apparatus in which the printer processor and the image processor are integrally configured may be used. In this embodiment, the personal computer 11 is used to connect to the Internet. However, the computer 10a in the printer processor 10 may be used to connect to the Internet.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an online print ordering system.
FIG. 2 is a block diagram showing functions of the online print ordering system.
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for print data setting processing;
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a print data setting screen
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of a print data file
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure when a customer places an online print order;
FIG. 7 is a configuration example of a screen for confirming a print price.
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of a screen for setting a print size and the number of prints.
FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of an order data file
FIG. 10 is a flowchart showing a procedure for performing print processing related to an online print order;
FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of a display screen when performing print processing;
[Explanation of symbols]
1 Photo processing system
2 Server system
3 Client system
10 Printer processor
13 Print data setting means
14 Print data storage means
17 Data transmission means
18 Data receiving means
19 Image data storage unit
20 Server device
21 Order data storage
22 Data analysis means
30 PC

Claims (7)

クライアントシステムからプリント注文を受け付け、プリント注文に係る画像データがアップロードされるサーバーシステムと、
このサーバーシステムから前記画像データ及び注文データをダウンロードし、プリント注文に係る写真プリントを作成する写真処理システムとを備え、
前記写真処理システムは、プリントサイズに関するプリントデータをIDと関連付けて設定するプリントデータ設定手段と、
このプリントデータ設定手段により設定された前記プリントデータ及びIDを記憶するプリントデータ記憶手段と、
前記プリントデータ設定手段により設定された前記プリントデータ及びIDを前記サーバーシステムへと送信させるデータ送信手段とを備え、
前記サーバーシステムは、前記写真処理システムから送信されてきた前記プリントデータ及びIDを登録するデータベースを備えていることを特徴とするオンラインプリント注文システム。
A server system that accepts a print order from a client system and uploads image data related to the print order; and
A photo processing system that downloads the image data and order data from the server system and creates a photo print according to the print order;
The photo processing system includes print data setting means for setting print data relating to a print size in association with an ID,
Print data storage means for storing the print data and ID set by the print data setting means;
Data transmission means for transmitting the print data and ID set by the print data setting means to the server system;
The online print ordering system, wherein the server system comprises a database for registering the print data and ID transmitted from the photo processing system.
前記サーバーシステムから前記写真処理システムへダウンロードされる前記注文データには、前記IDが含まれており、前記写真処理システムは、前記IDに基づいて作成すべき写真プリントのプリントサイズを設定するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のオンラインプリント注文システム。The order data downloaded from the server system to the photo processing system includes the ID, and the photo processing system sets a print size of a photo print to be created based on the ID. The online print ordering system according to claim 1, wherein the system is configured. 請求項1又は2に記載のオンラインプリント注文システムに用いられる写真処理システムであって、
プリントサイズに関するプリントデータをIDと関連付けて設定するプリントデータ設定手段と、
このプリントデータ設定手段により設定された前記プリントデータ及びIDを記憶するプリントデータ記憶手段と、
前記プリントデータ設定手段により設定された前記プリントデータ及びIDをサーバーシステムへと送信させるデータ送信手段とを備えたことを特徴とする写真処理システム。
A photo processing system used in the online print ordering system according to claim 1 or 2,
Print data setting means for setting print data relating to a print size in association with an ID;
Print data storage means for storing the print data and ID set by the print data setting means;
A photographic processing system, comprising: data transmission means for transmitting the print data and ID set by the print data setting means to a server system.
前記サーバーシステムからダウンロードされた注文データに含まれるIDを解析し、当該IDに対応するプリントデータを前記プリントデータ記憶手段から取得するデータ解析手段を備えたことを特徴とする請求項3に記載の写真処理システム。4. The data analysis unit according to claim 3, further comprising a data analysis unit that analyzes an ID included in the order data downloaded from the server system and acquires print data corresponding to the ID from the print data storage unit. Photo processing system. 前記プリントデータ設定手段は、サーバーシステムへデータを送信するか否かをプリントサイズごとに設定可能に構成されていることを特徴とする請求項3又は4に記載の写真処理システム。5. The photo processing system according to claim 3, wherein the print data setting means is configured to be able to set for each print size whether or not to transmit data to the server system. 前記データ送信手段により送信されるデータには、写真店を特定するIDも含まれることを特徴とする請求項3〜5のいずれか1項に記載の写真処理システム。The photo processing system according to claim 3, wherein the data transmitted by the data transmission unit includes an ID for identifying a photo shop. 請求項3〜6のいずれか1項に記載の写真処理システムに設けられたコンピュータにインストールされるプリントデータ処理プログラムであって、
プリントサイズに関するプリントデータをIDと関連付けて設定するプリントデータ設定処理と、
このプリントデータ設定処理により設定された前記プリントデータ及びIDを記憶手段に記憶させる処理と、
前記プリントデータ設定処理により設定された前記プリントデータ及びIDをサーバーシステムへと送信させる処理とをコンピュータに実行させることを特徴とするプリントデータ処理プログラム。
A print data processing program installed in a computer provided in the photographic processing system according to any one of claims 3 to 6,
Print data setting processing for setting print data relating to the print size in association with the ID;
A process for storing the print data and ID set by the print data setting process in a storage unit;
A print data processing program for causing a computer to execute processing for transmitting the print data and ID set by the print data setting processing to a server system.
JP2002061406A 2002-03-07 2002-03-07 Online print ordering system, photo processing system and print data processing program used in this system Expired - Fee Related JP3821375B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061406A JP3821375B2 (en) 2002-03-07 2002-03-07 Online print ordering system, photo processing system and print data processing program used in this system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061406A JP3821375B2 (en) 2002-03-07 2002-03-07 Online print ordering system, photo processing system and print data processing program used in this system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003263304A JP2003263304A (en) 2003-09-19
JP3821375B2 true JP3821375B2 (en) 2006-09-13

Family

ID=29195732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002061406A Expired - Fee Related JP3821375B2 (en) 2002-03-07 2002-03-07 Online print ordering system, photo processing system and print data processing program used in this system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3821375B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004064A (en) * 2004-06-16 2006-01-05 Noritsu Koki Co Ltd Image formation order receiving system and image formation order placing system
JP5819107B2 (en) * 2011-06-03 2015-11-18 全 品川 Method for driving server device of digital photo printing system and server device of digital photo printing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003263304A (en) 2003-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11720300B2 (en) Communicating information concerning printing target data via a messaging screen that is different from a setting screen for communicating printing setting information
US6453127B2 (en) Establishment at a remote location of an internet/intranet user interface to a copier/printer
JP3744313B2 (en) Image printing apparatus and method, computer-readable recording medium recording program for printing image, and image management system
US20020073121A1 (en) Publication editing system and method
JP2002082785A (en) Print controller, print control method, print control system and storage medium
JP2003167692A (en) Print system for online album picture, server system for use in this print system, and photographic processing system
US20010048535A1 (en) Image data administration system
JP3821375B2 (en) Online print ordering system, photo processing system and print data processing program used in this system
US20040032621A1 (en) Printing apparatus and printing method of the same
JP2005165530A (en) System and method for processing information
JP4386064B2 (en) Print order system using network
JP2002290703A (en) Device and method for processing part order, computer- readable recording medium for recording program, and its program
JP2004288055A (en) Service processing system, service processing method and service processing program
JP2004127278A (en) Server device, communication method, program for operating the method on computer device, and storage medium computer-readably storing the program
JP2003345887A (en) Method of ordering print of digital image through network and managing method of order data
JP3878038B2 (en) Job generation device, printing device, job generation method, printing method, job generation program, printing program, and recording medium recording these programs
JP4466235B2 (en) Image forming order system, server system and image forming processing system
WO2004088971A1 (en) Image edition service system and screen information generation method
JP4895362B2 (en) Server apparatus, control method thereof, and program
JP2008083747A (en) Printing system, printing terminal and print service method
JP2004078654A (en) Print order system using network
JP2024016595A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2001331704A (en) Photographic book order reception system
JP2006004064A (en) Image formation order receiving system and image formation order placing system
JP2003296075A (en) Information processing system, information processing apparatus, control method for printing means, apparatus- readable storage medium stored with executable program therefor, and program for the medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees