JP3817828B2 - Authoring apparatus and method and multiplexing apparatus and method - Google Patents

Authoring apparatus and method and multiplexing apparatus and method Download PDF

Info

Publication number
JP3817828B2
JP3817828B2 JP11314597A JP11314597A JP3817828B2 JP 3817828 B2 JP3817828 B2 JP 3817828B2 JP 11314597 A JP11314597 A JP 11314597A JP 11314597 A JP11314597 A JP 11314597A JP 3817828 B2 JP3817828 B2 JP 3817828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encoded
data
video
video data
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11314597A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10304302A (en
Inventor
剛 小田
宣行 高須
俊明 瀬戸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11314597A priority Critical patent/JP3817828B2/en
Publication of JPH10304302A publication Critical patent/JPH10304302A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3817828B2 publication Critical patent/JP3817828B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、映像や音声の符号化データを多重化して光ディスク等の記録媒体に対して記録する記録用データを生成するオーサリング装置及び方法並びに多重化装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、映像や音声を圧縮符号化して大容量のデータを記録することができるDVDと呼ばれる光ディスクが提案されている。このDVDでは、ビデオ信号やオーディオ信号の圧縮方式としてMPEG方式等が採用されており、映像や音声等を効率よく記録することができる。
【0003】
このようなDVDに対して記録する記録用データは、動画像や静止画像或いは音声等がMPEG方式等に基づいて符号化され、これらの符号化データを例えばDVD−VIDEO規格等に沿った形式で多重化され生成される。このような編集作業は一般にオーサリングと呼ばれ、その編集作業を行う装置はオーサリング装置と呼ばれている。
【0004】
従来のオーサリング装置は、映像を符号化するビデオエンコーダ、音声を符号化するオーディオエンコーダ、符号化したビデオデータ及びオーディオデータを多重化して目的の記録用データを生成するマルチプレクサ、並びに、符号化したビデオデータと符号化したオーディオデータと記録用データとを記録するサーバ等から構成されているのが一般的である。
【0005】
この従来のオーサリング装置のビデオエンコーダは、映像ソースとなるビデオテープ等の記録媒体から映像を再生してMPEG方式で画像圧縮をし、符号化したビデオデータを生成する。そして、この符号化したビデオデータをサーバに記録する。このとき、ビデオエンコーダは、符号化したビデオデータを一時バッファに格納しておき、所定容量の符号化が完了した段階でビデオバッファ内の符号化したビデオデータの全てをサーバに記録する処理を行う。ビデオバッファの容量は、サーバとの整合性をとるため、サーバの記録単位(例えばセクタ単位)の整数倍に設定されている。
【0006】
オーディオエンコーダもビデオエンコーダと同様に音声ソースとなるオーディオテープ等からの記録媒体から音声を再生してMPEG方式等で信号圧縮し、符号化したオーディオデータをサーバに記録する。
【0007】
また、サーバは、例えばハードディスクアレイ等からなり、ビデオエンコーダ及びオーディオエンコーダにより符号化されたビデオデータ及びオーディオデータがそれぞれ異なる記録領域に記録される。また、サーバは、符号化データを記憶し得るだけの充分な記憶領域を有している。
【0008】
そして、マルチプレクサは、信号圧縮したビデオデータ及びオーディオデータ等をサーバから順次読み出し、これらのデータをDVD−VIDEO規格に沿って多重化し、その結果得られる多重化データを記録用データとしてサーバに順次記録する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
このようなオーサリングを行う場合、ビデオテープ等の映像ソースからビデオデータ等を再生して、この再生信号を符号化する処理を行う。
【0010】
ところが、映画1作品分の映像等が、複数本のビデオテープにまたがって記録されている場合がある。このような場合、ビデオエンコーダは、最初のビデオテープに記録された映像を全て符号化したのちに、次のビデオテープに記録された映像を符号化する処理を行う。すなわち、映画1作品毎に符号化するのではなく、映像ソースである記録媒体単位で符号化を行わなければならない。また、複数の音声ソースであるオーディオテープ等の記録媒体に記録された音声を、符号化する際も同様である。
【0011】
図4は、複数のビデオテープ又はオーディオテープにまたがって記録されている映画等の映像及び音声を符号化した場合において、サーバに記録される符号化されたビデオデータ及びオーディオデータのディスクイメージを示した図である。
【0012】
例えば、3本のビデオテープである第1から第3の映像ソースに基づき映画1作品分のオーサリングを行う場合、サーバの映像用の記録領域には、第1の映像ソースROLL1の映像を符号化した第1のビデオデータと、第2の映像ソースROLL2の映像を符号化した第2のビデオデータと、第3の映像ソースROLL3の映像を符号化した第3のビデオデータとが記録される。同様に、サーバの音声用の記録領域には、符号化した第1から第3のオーディオデータが記録される。
【0013】
ここで、映像用の記録領域には、符号化した第1と第2のビデオデータの間の領域には、ビデオデータが記録されていないギャップ領域が存在する。また、第2と第3の映像符号化データの間の領域にもギャップ(Gap)領域が存在している。同様に、サーバの音声用の記録領域にも符号化したオーディオデータの間の領域にギャップ(Gap)が存在している。
【0014】
この理由は、以下のとおりである。すなわち、ビデオエンコーダやオーディオエンコーダは、符号化データを一時バッファに格納しておき、所定容量の符号化が完了した段階でバッファ内の符号化データの全てをサーバに記録する。このバッファの容量は、サーバとの整合性をとるためサーバの記録単位(例えばセクタ単位)の整数倍に設定されている。そのため、映像ソースであるビデオテープ等の最後の部分に記録された映像の符号化データは、必ずバッファがいっぱいとなった状態でサーバに記録されるとは限らない。従って、サーバでは、各映像ソース等に対応する複数の符号化データのストリームとストリームの間の領域にギャップが生じてしまうのである。
【0015】
ところで、このように符号化したビデオデータやオーディオデータをマルチプレクサで多重化する場合、各映像ソース等に基づいて複数の符号化したビデオデータ等のストリームを、1本のデータストリームとして扱う必要がある。そのため、各映像ソース又は各音声ソースに対応する複数の符号化したビデオデータ及び複数の符号化したオーディオデータを、サーバの他の記録領域に複製等して、複数のストリームであるビデオデータ及びオーディオデータを接続する必要がある。
【0016】
しかしながら、複製等をして1本のデータストリームとするのは、扱うデータ量が非常に大きいことから時間がかかり、効率が悪い。
【0017】
本発明は、このような実情を鑑みてなされたものであり、符号化する映像や音声等が複数のビデオテープ等に記録されている場合であっても、効率的に多重化をする編集装置及びデータ編集方法を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】
上述の課題を解決するために、本発明に係るオーサリング装置は、複数の映像データを符号化して複数の符号化映像データを生成する映像符号化手段と、複数の音声データを符号化して複数の符号化音声データを生成する音声符号化手段と、各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを記憶する記憶手段と、各上記符号化映像データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む映像符号化情報を上記符号化映像データ毎に生成するとともに、各上記符号化音声データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む音声符号化情報を上記符号化音声データ毎に生成する符号化情報生成手段と、上記符号化情報生成手段により生成された各上記映像符号化情報及び各上記音声符号化情報を参照しながら、上記記憶手段の記憶領域に対するアドレスポインタを制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出し、読み出した各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データをそれぞれ多重化する多重化手段とを有する。そして、上記多重化手段は、上記映像符号化情報及び上記音声符号化情報を参照して上記符号化映像データ間及び上記符号化音声データ間でアドレスポインタをジャンプさせることにより、上記記憶手段から次の上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出す。
【0019】
本発明に係るオーサリング方法は、複数の映像データを符号化して複数の符号化映像データを生成するステップと、複数の音声データを符号化して複数の符号化音声データを生成するステップと、各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを記憶手段に記憶するステップと、各上記符号化映像データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む映像符号化情報を上記符号化映像データ毎に生成するとともに、各上記符号化音声データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む音声符号化情報を上記符号化音声データ毎に生成するステップと、上記符号化情報生成手段により生成された各上記映像符号化情報及び各上記音声符号化情報を参照しながら、上記記憶手段の記憶領域に対するアドレスポインタを制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出し、読み出した各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データをそれぞれ多重化するステップとを有する。そして、上記多重化のステップは、上記映像符号化情報及び上記音声符号化情報を参照して上記符号化映像データ間及び上記符号化音声データ間でアドレスポインタをジャンプさせることにより、上記記憶手段から次の上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出す。
【0020】
本発明に係る多重化装置は、複数の映像データを符号化して得られる各上記符号化映像データ及び複数の音声データを符号化して得られる各上記符号化音声データを記憶する記憶手段と、各上記符号化映像データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む上記符号化映像データ毎の映像符号化情報と、各上記符号化音声データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む上記符号化音声データ毎の音声符号化情報とを入力する入力手段と、上記入力手段により入力された各上記映像符号化情報及び各上記音声符号化情報を参照しながら、上記記憶手段の記憶領域に対するアドレスポインタを制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出し、読み出した各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データをそれぞれ多重化する多重化手段とを有する。そして、上記多重化手段は、上記映像符号化情報及び上記音声符号化情報を参照して上記符号化映像データ間及び上記符号化音声データ間でアドレスポインタをジャンプさせることにより、上記記憶手段から次の上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出す。
【0021】
本発明に係る多重化方法は、複数の映像データを符号化して得られる各上記符号化映像データ及び複数の音声データを符号化して得られる各上記符号化音声データを記憶手段に記憶するステップと、各上記符号化映像データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む上記符号化映像データ毎の映像符号化情報と、各上記符号化音声データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む上記符号化音声データ毎の音声符号化情報とを入力するステップと、上記入力された各上記映像符号化情報及び各上記音声符号化情報を参照しながら、上記記憶手段の記憶領域に対するアドレスポインタを制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出し、読み出した各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データをそれぞれ多重化するステップとを有する。上記多重化のステップは、上記映像符号化情報及び上記音声符号化情報を参照して上記符号化映像データ間及び上記符号化音声データ間でアドレスポインタをジャンプさせることにより、上記記憶手段から次の上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出す。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を適用した実施の形態であるオーサリング装置について、図面を参照しながら説明する。
【0023】
図1に示す本発明を適用した実施の形態であるオーサリング装置10は、画像や音声を圧縮符号化して多重化することによりDVD−VIDEO規格で光ディスクに対して記録する記録用データを生成する。
【0024】
オーサリング装置10は、動画像を符号化するビデオエンコーダ11と、音声を符号化するオーディオエンコーダ12と、静止画像等を符号化するサブピクチャエンコーダと、符号化されたそれぞれのデータを記憶するサーバ14と、符号化された各データを多重化し記録用データを生成するマルチプレクサ15と、装置全体の動作を管理するシステムコントローラ16とを備えている。また、このオーサリング装置10は、生成された記録用データを検査するビューア17と、生成された記録用データを磁気テープ等の所定の記録媒体に記録するテープストリーマ18とを備えている。
【0025】
ビデオエンコーダ11は、映像ソースであるビデオテープ等を再生して供給されるビデオ信号S10をMPEG方式に基づいて圧縮符号化し、その結果得られるビデオ符号化データS11をサーバ14の所定記憶領域に順次格納する。このビデオエンコーダ11は、符号化に際して必要な各種情報、例えば符号化処理を行う動画像の情報や符号化データを格納する記憶領域のアドレス情報をネットワーク19を介してシステムコントローラ16から受け、これらの情報を基に符号化処理を実行してビデオ符号化データS11をサーバ14の指示された記憶領域に格納する。
【0026】
オーディオエンコーダ12は、音声ソースであるオーディオテープ等を再生して供給されるオーディオ信号S12をMPEG音声方式又はAC−3方式(変形離散コサイン変換(MDCT)とスペクトラムエンベロープ符号化を組み合わせた圧縮符号化方式)に基づいて圧縮符号化し、その結果得られるオーディオ符号化データS13をサーバ14の所定記憶領域に順次格納する。このオーディオエンコーダ12も、符号化に際して必要な各種情報、例えば符号化処理を行う音声の情報や符号化データを格納する記憶領域のアドレス情報等をネットワーク19を介してシステムコントローラ16から受け、これらの情報を基に符号化処理を実行してオーディオ符号化データS13をサーバ14の指示された記憶領域に格納する。
【0027】
サブピクチャエンコーダ13は、副映像ソースであるビデオテープ等を再生して供給される字幕等のサブピクチャ信号S14を所定の符号化方式で符号化し、その結果得られるサブピクチャ符号化データS15をサーバ14の所定記憶領域に順次格納する。このサブピクチャエンコーダ13も同様に、符号化に際して必要な各種情報、例えば符号化処理を行うピクチャの枚数や符号化データを格納する記憶領域のアドレス情報等をネットワーク19を介してシステムコントローラ16から受け、これらの情報を基にサブピクチャ符号化データS15をサーバ14の指示された記憶領域に格納する。
【0028】
サーバ14は、複数の入出力ポートを有するハードデイスクアレイからなり、入力される各符号化データS11、S13、S15をそれぞれ異なる記憶領域に格納する。また、サーバ14には、各符号化データS11、S13、S15の記憶領域の他にも、後述するマルチプレクサ15によって生成される多重化データを格納する記憶領域も確保されており、この多重化データをその記憶領域に格納する。すなわち、サーバ14は、各符号化データS11、S13、S15や多重化データを記憶し得るだけの充分な記憶領域を有している。
【0029】
また、サーバ14は、各エンコーダ11〜13とを接続するインターフェースとして、高速伝送が可能なSCSI等が使用されている。
【0030】
マルチプレクサ15は、各符号化データS11、S13、S15を処理対象データとしてサーバ14から順次読み出し、これらのデータをDVD−VIDEO規格に沿って多重化し、その結果得られる多重化データS17を記録用データとしてサーバ14の所定記憶装置に順次格納する。このマルチプレクサ15は、多重化に際して必要な情報、例えば各符号化データS11、S13、S15が格納されている記憶領域のアドレス情報や多重化したデータを格納する記憶領域のアドレス情報等をネットワーク19を介してシステムコントローラ16から受け、これらの情報を基に多重化処理を実行して多重化データS17をサーバ14の指示された記憶領域に格納する。
【0031】
ビューア17は、各エンコーダ11〜13の符号化処理やマルチプレクサ15の多重化処理が正常に行われたか否かを検査するためのものである。このビューア17は、サーバ14に格納されている多重化データS17を読み出して復号化し、これをモニタに出力する。このようなビューア17を設けることにより、このオーサリング装置10では、符号化処理や多重化処理が正常に行われたか否かを即座にかつ容易に検査することができる。なお、このビューア17も、復号化に際して必要な情報、例えば多重化データS17が格納されている記憶領域のアドレス情報や符号化方式の情報をネットワーク19を介してシステムコントローラ16から受け、これらの情報を基に復号化処理を実行する。
【0032】
テープストリーマ18は、デイスク製造工程に多重化データS17を渡すためにこの多重化データS17を磁気テープ等に記録するものである。このテープストリーマ18は、記録動作に必要な情報、例えば多重化データS17が格納されている記憶領域のアドレス情報や記録方式の情報等をネットワーク19を介してシステムコントローラ16から受け、これらの情報を基にサーバ14から順次多重化データS17を読み出して磁気テープ等に記録する。このようなテープストリーマ18を設けることにより、このオーサリング装置10では、デイスク製造工程に渡す記録用データである多重化データS17を即座にかつ容易に記録することができる。
【0033】
なお、マルチプレクサ15やビューア17、及びテープストリーマ18と、サーバ14との接続は、高速伝送が可能なSCSI等のインターフェースが使用されている。
【0034】
システムコントローラ16は、各エンコーダ11〜13やマルチプレクサ15、或いはビューア17やテープストリーマ18の動作を管理するとともに、サーバ14のデータ記録領域を管理する。
【0035】
具体的には、システムコントローラ16は、オペレータによって入力されたオーサリング作業に必要なオーサリング情報S18を基に各エンコーダ11〜13に符号化処理開始の指示を与える。また、システムコントローラ16は、各エンコーダ11〜13の符号化処理が終了すると、マルチプレクサ15に多重化処理開始の指示を与える。またシステムコントローラ16は、マルチプレクサ15の処理が終了すると、ビューア17やテープストリーマ18に対して処理開始の指示を与える。
【0036】
また、システムコントローラ16は、各エンコーダ11〜13によって生成された各符号化データS11、S13、S15やマルチプレクサ15によって生成された多重化データS17の記憶領域を管理し、各エンコーダ11〜13に対してデータ格納先としてそれぞれ異なる記憶領域を指示すると共に、マルチプレクサ15に対してはデータ格納先として符号化データS11、S13、S15とは異なる記憶領域を指示する。
【0037】
このようなシステムコントローラ16を設けることにより、各エンコーダ11〜13等は、自分に割り当てられた作業を実行することができると共に、生成したデータS11、S13、S15及びS17の格納先が重複しないようにしてサーバ14を各装置間で共有することができる。
【0038】
なお、システムコントローラ16からの動作指示やデータ格納先の指示は、それぞれネットワーク19を介して各エンコーダ11〜13等に与えられる。
【0039】
つぎに、ビデオエンコーダ11,オーディオエンコーダ12及びサブピクチャエンコーダ13がビデオ信号S10等を符号化し、ビデオ符号化データS11等とともに生成する符号化情報について説明する。
【0040】
このオーサリング装置10の各エンコーダ11,12,13は、複数の映像ソースであるビデオテープ等の記録媒体に、映画1作品分の映像がまたがって記録されている場合など、各映像ソースごとの符号化情報を生成する。
【0041】
ビデオエンコーダ11は、符号化情報として、各映像ソースであるビデオテープに対応するビデオ符号化データS11のデータサイズと、サーバ14上の記録開始アドレスとをビデオ符号化情報として生成する。このビデオ符号化情報は、ファイル化され、ネットワーク19を介してマルチプレクサ15に供給される。また、オーディオエンコーダ12は、符号化情報として、各音声ソースであるオーディオテープに対応するオーディオ符号化データS13のデータサイズと、サーバ14上の記録開始アドレスとをオーディオ符号化情報として生成する。このオーディオ符号化情報も、ファイル化され、ネットワーク19を介してマルチプレクサ15に供給される。
【0042】
また、サブピクチャエンコーダ13は、符号化情報として、各映像ソースであるビデオテープに対応するサブピクチャ符号化データS15のデータサイズと、サーバ14上の記録開始アドレスとをサブピクチャ符号化情報として生成する。このサブピクチャ符号化情報も、ファイル化され、ネットワーク19を介してマルチプレクサ15に供給される。
【0043】
つぎに、ビデオエンコーダ11,オーディオエンコーダ12及びサブピクチャエンコーダ13から供給された符号化情報に基づき、記録用データである多重化データS17を生成するマルチプレクサ15について説明する。
【0044】
マルチプレクサ15は、上述したように、ビデオ符号化情報,オーディオ符号化情報,サブピクチャ符号化情報がファイル形式で供給される。マルチプレクサ15は、システムコントローラ16の制御に基づき多重化を開始する。
【0045】
マルチプレクサ15は、この多重化をするに際し、各エンコーダ11〜13が符号化し、サーバ14に記録したビデオ符号化データS11,オーディオ符号化データS13,サブピクチャ符号化データS15の読出しを行う。マルチプレクサ15は、この読出しを行うためのアドレスポインタを有しており、このアドレスポインタに示されたアドレスをサーバから読み出していく。
【0046】
マルチプレクサ15は、まず、最初の映像ソースであるビデオテープに対応するビデオ符号化データS11のサーバ14上のアドレスを、ビデオ符号化情報に基づき、アドレスポインタとして設定する。そして、このアドレスポインタに示されたアドレスからビデオ符号化データS11の読出しを開始し、多重化を行う。マルチプレクサ15は、ビデオ符号化データS11のビデオストリームに従い、順次サーバ14からデータを読出していくが、このとき、アドレスポインタの値を単純増加させていく。
【0047】
マルチプレクサ15は、アドレスポインタの値の増加量を監視し、このアドレスポインタの値がビデオ符号化情報のデータサイズに示されている値だけ増加しときに読出しを終了する。
【0048】
読出しを終了すると、マルチプレクサ15は、次の映像ソースであるビデオテープに対応するビデオ符号化データS11のサーバ14上のアドレスを、ビデオ符号化情報に基づきアドレスポインタとして設定する。そして、このアドレスにジャンプをしてビデオ符号化データS11の読出しを再度開始し、処理を繰り返す。
【0049】
また、マルチプレクサ15は、ビデオ符号化データの読出し用のアドレスポインタのみならず、オーディオ符号化データ及びサブピクチャ符号化データの読出し用アドレスポインタも有しており、このオーディオ符号化データ等の読出し、多重化も同様に行う。
【0050】
つぎに、具体的に、3本のビデオテープである第1から第3の映像ソースに基づき映画1作品分のオーサリングを行う場合の、このオーサリング装置10の処理内容について説明する。
【0051】
3本のビデオテープである第1から第3の映像ソースに基づき映画1作品分のオーサリングを行う場合、図2に示すように、サーバ14の映像用の記録領域には、第1の映像ソースの映像を符号化した第1のビデオ符号化データV−ROLL1と、第2の映像ソースの映像を符号化した第2のビデオデータV−ROLL2と、第3の映像ソースの映像を符号化した第3のビデオデータV−ROLL3とが記録される。同様に、サーバの音声用の記録領域には、符号化した第1から第3のオーディオデータA−ROLL1〜A−ROLL3が記録される。
【0052】
そして、ビデオエンコーダ11は、サーバ14に記録した第1のビデオ符号化データV−ROLL1の記録開始アドレスV.address.1とデータサイズV.size.1をビデオ符号化情報として生成する。また、同様に、第2のビデオ符号化データV−ROLL2の記録開始アドレスV.address.2とデータサイズV.size.2、並びに、第3のビデオ符号化データV−ROLL3の記録開始アドレスV.address.3とデータサイズV.size.3をビデオ符号化情報として生成する。
【0053】
また、オーディオエンコーダ12は、サーバ14に記録した第1のオーディオ符号化データA−ROLL1の記録開始アドレスA.address.1とデータサイズA.size.1をオーディオ符号化情報として生成する。また、同様に、第2のオーディオ符号化データA−ROLL2の記録開始アドレスA.address.2とデータサイズA.size.2、並びに、第3のオーディオ符号化データA−ROLL3の記録開始アドレスA.address.3とデータサイズA.size.3をオーディオ符号化情報として生成する。
【0054】
このように生成されたビデオ符号化情報とオーディオ符号化情報は、図3に示すように、ファイル化され、ビデオエンコーダ11及びオーディオエンコーダ12からマルチプレクサ15にネットワーク19を介して供給される。
【0055】
マルチプレクサ15は、多重化処理を開始すると、ビデオアドレスポインタ(V.add.Pointer)を、図2中Aで示すポイントのアドレスである記録開始アドレスV.address.1に設定する。そして、第1のビデオ符号化データV−ROLL1の読出しを行う。次にアドレスポインタの増加量がデータサイズV.size.1となると、第1のビデオ符号化データV−ROLL1の読出しを終了する。
【0056】
マルチプレクサ15は、第1のビデオ符号化データV−ROLL1の読出しを終了すると、ビデオアドレスポインタ(V.add.Pointer)を、図2中Bで示すポイントのアドレスである記録開始アドレスV.address.2に設定する。そして、第1のビデオ符号化データV−ROLL1と第2のビデオ符号化データV−ROLL2の間に生じているギャップ部分をジャンプして、第2のビデオ符号化データV−ROLL2の読出しを行う。次にアドレスポインタの増加量がデータサイズV.size.2となると、第2のビデオ符号化データV−ROLL2の読出しを終了する。
【0057】
また、マルチプレクサ15は、第2のビデオ符号化データV−ROLL2の読出しを終了すると、ビデオアドレスポインタ(V.add.Pointer)を、図2中Cで示すポイントのアドレスである記録開始アドレスV.address.3に設定する。そして、第2のビデオ符号化データV−ROLL2と第3のビデオ符号化データV−ROLL3の間に生じているギャップ部分をジャンプして、第3のビデオ符号化データV−ROLL3の読出しを行う。次にアドレスポインタの増加量がデータサイズV.size.3となると、第2のビデオ符号化データV−ROLL2の読出しを終了する。
【0058】
同様に、マルチプレクサ15は、多重化処理を開始すると、オーディオアドレスポインタ(A.add.Pointer)を、図2中Dで示すポイントのアドレスである記録開始アドレスA.address.1に設定する。そして、第1のオーディオ符号化データA−ROLL1の読出しを行う。次にアドレスポインタの増加量がデータサイズA.size.1となると、第1のオーディオ符号化データA−ROLL1の読出しを終了する。
【0059】
マルチプレクサ15は、第1のオーディオ符号化データA−ROLL1の読出しを終了すると、オーディオアドレスポインタ(A.add.Pointer)を、図2中Eで示すポイントのアドレスである記録開始アドレスA.address.2に設定する。そして、第1のオーディオ符号化データA−ROLL1と第2のオーディオ符号化データA−ROLL2の間に生じているギャップ部分をジャンプして、第2のオーディオ符号化データA−ROLL2の読出しを行う。次にアドレスポインタの増加量がデータサイズA.size.2となると、第2のオーディオ符号化データA−ROLL2の読出しを終了する。
【0060】
また、マルチプレクサ15は、第2のオーディオ符号化データA−ROLL2の読出しを終了すると、オーディオアドレスポインタ(A.add.Pointer)を、図2中Fで示すポイントのアドレスである記録開始アドレスA.address.3に設定する。そして、第2のオーディオ符号化データA−ROLL2と第3のオーディオ符号化データA−ROLL3の間に生じているギャップ部分をジャンプして、第3のオーディオ符号化データA−ROLL3の読出しを行う。次にアドレスポインタの増加量がデータサイズA.size.3となると、第2のオーディオ符号化データA−ROLL2の読出しを終了する。
【0061】
以上のように、この実施の形態のオーサリング装置10では、各エンコーダ11〜13の符号化データの記録開始アドレス及びデータサイズの符号化情報に基づき、マルチプレクサ15が各符号化データを多重化することにより、効率よく符号化データを多重化することができる。
【0062】
なお、本実施の形態を説明するにあたり、映像ソースとしてビデオテープ、音声ソースとしてオーディオテープと説明したが、これらに限られず、他の記録媒体であってもよい。
【0063】
また、実施の形態を説明するにあたり、DVDに対応したオーサリング装置について説明したが、本発明は、このDVDのオーサリング装置に限られず、他の記録媒体のオーサリング装置に適用しても良い。例えば、各エンコーダ11〜13及びマルチプレクサ15をその記録媒体のフォーマットに規定する符号化処理を行うようにすればよい。すなわち、各エンコーダの符号化情報をマルチプレクサに供給し、マルチプレクサがこの符号化情報に基づき多重化をすることにより、効率よく符号化データを多重化することができる。
【0064】
【発明の効果】
本発明によれば、映像符号化情報及び音声符号化情報を参照して、符号化映像データ間及び上記符号化音声データ間でアドレスポインタをジャンプさせることにより、記憶手段から次の符号化映像データ及び符号化音声データを読み出すことから、効率よく符号化データを多重化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したDVDのオーサリング装置のブロック構成図である。
【図2】本発明を適用したDVDのオーサリング装置のサーバのディスクイメージを示す図である。
【図3】本発明を適用したDVDのオーサリング装置のエンコーダが生成する符号化情報ファイルを説明する図である。
【図4】従来のDVDのオーサリング装置のサーバのディスクイメージを示す図である。
【符号の説明】
10 オーサリング装置、11 ビデオエンコーダ、12 オーディオエンコーダ、13 サブピクチャエンコーダ、14 サーバ、15 マルチプレクサ、16 システムコントローラ、17 ビューア、18 テープストリーマ、19ネットワーク
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
  The present invention generates recording data to be recorded on a recording medium such as an optical disc by multiplexing video and audio encoded data.Authoring apparatus and method and multiplexing apparatus and methodAbout.
[0002]
[Prior art]
In recent years, there has been proposed an optical disc called DVD that can record a large amount of data by compressing and encoding video and audio. This DVD employs an MPEG system or the like as a video signal or audio signal compression system, and can efficiently record video, audio, and the like.
[0003]
In such recording data recorded on a DVD, a moving image, a still image, audio, or the like is encoded based on the MPEG system or the like, and the encoded data is, for example, in a format according to the DVD-VIDEO standard or the like. Multiplexed and generated. Such an editing operation is generally called authoring, and a device that performs the editing operation is called an authoring device.
[0004]
A conventional authoring apparatus includes a video encoder that encodes video, an audio encoder that encodes audio, a multiplexer that multiplexes encoded video data and audio data to generate target recording data, and encoded video Generally, it is composed of a server for recording data, encoded audio data, and recording data.
[0005]
The video encoder of this conventional authoring apparatus reproduces a video from a recording medium such as a video tape serving as a video source, compresses the image by the MPEG method, and generates encoded video data. The encoded video data is recorded on the server. At this time, the video encoder stores the encoded video data in a temporary buffer, and performs a process of recording all of the encoded video data in the video buffer in the server when the encoding of a predetermined capacity is completed. . The capacity of the video buffer is set to an integral multiple of the recording unit (for example, sector unit) of the server for consistency with the server.
[0006]
Similarly to the video encoder, the audio encoder reproduces audio from a recording medium such as an audio tape as an audio source, compresses the signal by the MPEG method, and records the encoded audio data on the server.
[0007]
The server is composed of, for example, a hard disk array, and the video data and the audio data encoded by the video encoder and the audio encoder are recorded in different recording areas. The server also has a sufficient storage area that can store the encoded data.
[0008]
Then, the multiplexer sequentially reads out the signal-compressed video data and audio data from the server, multiplexes these data in accordance with the DVD-VIDEO standard, and sequentially records the resulting multiplexed data as recording data on the server. To do.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
When such authoring is performed, video data or the like is reproduced from a video source such as a video tape, and a process for encoding the reproduction signal is performed.
[0010]
However, there are cases in which video for a movie is recorded across multiple video tapes. In such a case, the video encoder performs the process of encoding the video recorded on the next video tape after encoding all the video recorded on the first video tape. That is, instead of encoding for each movie, the encoding must be performed in units of recording media as video sources. The same applies to encoding audio recorded on a recording medium such as an audio tape as a plurality of audio sources.
[0011]
FIG. 4 shows a disk image of encoded video data and audio data recorded in a server when video and audio such as a movie recorded over a plurality of video tapes or audio tapes are encoded. It is a figure.
[0012]
For example, when authoring one movie based on the first to third video sources, which are three video tapes, the video of the first video source ROLL1 is encoded in the video recording area of the server. The first video data, the second video data obtained by encoding the video of the second video source ROLL2, and the third video data encoded by the video of the third video source ROLL3 are recorded. Similarly, the encoded first to third audio data are recorded in the voice recording area of the server.
[0013]
Here, in the video recording area, there is a gap area in which no video data is recorded in the area between the encoded first and second video data. A gap (Gap) region also exists in the region between the second and third video encoded data. Similarly, a gap (Gap) exists in an area between encoded audio data in the audio recording area of the server.
[0014]
The reason for this is as follows. That is, the video encoder or the audio encoder stores the encoded data in a temporary buffer, and records all of the encoded data in the buffer in the server when the encoding of a predetermined capacity is completed. The capacity of this buffer is set to an integral multiple of the recording unit (for example, sector unit) of the server for consistency with the server. Therefore, the encoded data of the video recorded in the last part of the video tape or the like that is the video source is not always recorded on the server with the buffer full. Therefore, in the server, a gap is generated in a region between a plurality of encoded data streams corresponding to each video source and the like.
[0015]
By the way, when the encoded video data and audio data are multiplexed by the multiplexer, it is necessary to handle a plurality of encoded video data streams as one data stream based on each video source. . Therefore, a plurality of encoded video data and a plurality of encoded audio data corresponding to each video source or each audio source are copied to another recording area of the server, and the video data and audio as a plurality of streams are recorded. You need to connect data.
[0016]
However, duplication or the like to form one data stream takes time because the amount of data handled is very large, and is inefficient.
[0017]
The present invention has been made in view of such circumstances, and an editing apparatus that efficiently multiplexes even when video or audio to be encoded is recorded on a plurality of video tapes or the like. It is an object to provide a data editing method.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
  In order to solve the above-described problems, the present invention relates toThe authoring device includes: a video encoding unit that encodes a plurality of video data to generate a plurality of encoded video data; a voice encoding unit that encodes the plurality of audio data to generate a plurality of encoded audio data; Storage means for storing each encoded video data and each encoded audio data, and video encoding information including a data size of each encoded video data and a recording start address of the storage means for each encoded video data Encoding information generating means for generating, for each encoded audio data, audio encoding information including the data size of each encoded audio data and the recording start address of the storage means, and the encoding information generation Address pointers for the storage area of the storage means while referring to each of the video encoded information and each of the audio encoded information generated by the means. By controlling each of the encoded video data and the encoded audio data from the storage means, and multiplexing the read encoded video data and the encoded audio data respectively. And have. Then, the multiplexing means refers to the video encoded information and the audio encoded information, and jumps the address pointer between the encoded video data and between the encoded audio data, so that the next from the storage means. The encoded video data and the encoded audio data are read out.
[0019]
The authoring method according to the present invention includes a step of encoding a plurality of video data to generate a plurality of encoded video data, a step of encoding a plurality of audio data to generate a plurality of encoded audio data, A step of storing the encoded video data and each encoded audio data in a storage means; and video encoding information including a data size of each encoded video data and a recording start address of the storage means for each encoded video data And generating the encoded audio data including the data size of each encoded audio data and the recording start address of the storage unit for each encoded audio data, and the encoded information generating unit In addition, while referring to each of the video encoding information and each of the audio encoding information, an address pointer for the storage area of the storage means Each of the encoded video data and the encoded audio data is read from the storage means, and the read encoded video data and the encoded audio data are multiplexed. Have. In the multiplexing step, the address pointer is jumped between the encoded video data and between the encoded audio data by referring to the video encoded information and the audio encoded information. Next, the encoded video data and the encoded audio data are read out.
[0020]
The multiplexing apparatus according to the present invention includes a storage unit that stores each encoded video data obtained by encoding a plurality of video data and each encoded audio data obtained by encoding a plurality of audio data; Includes video encoding information for each encoded video data including the data size of the encoded video data and the recording start address of the storage means, the data size of each encoded audio data, and the recording start address of the storage means An input unit for inputting audio encoding information for each encoded audio data, and a storage area of the storage unit while referring to each of the video encoding information and each audio encoding information input by the input unit By reading the address pointer, the encoded video data and the encoded audio data are read from the storage means and read out. Each said encoded video data and each said encoded audio data, respectively, and a multiplexing means for multiplexing. Then, the multiplexing means refers to the video encoded information and the audio encoded information, and jumps the address pointer between the encoded video data and between the encoded audio data, so that the next from the storage means. The encoded video data and the encoded audio data are read out.
[0021]
A multiplexing method according to the present invention includes storing each encoded video data obtained by encoding a plurality of video data and each encoded audio data obtained by encoding a plurality of audio data in a storage means; Video encoded information for each encoded video data including the data size of each encoded video data and the recording start address of the storage means; the data size of each encoded audio data and the recording start address of the storage means Input the audio encoding information for each encoded audio data including the address, and the address for the storage area of the storage means while referring to the input video encoding information and the audio encoding information. By controlling the pointer, each encoded video data and each encoded audio data is read from the storage means, and each read Serial coded video data and each said encoded audio data, respectively, and a step of multiplexing. The multiplexing step is performed by jumping an address pointer between the encoded video data and between the encoded audio data with reference to the video encoded information and the audio encoded information, and The encoded video data and the encoded audio data are read out.
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an authoring apparatus according to an embodiment to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings.
[0023]
An authoring apparatus 10 that is an embodiment to which the present invention shown in FIG. 1 is applied generates recording data to be recorded on an optical disc in accordance with the DVD-VIDEO standard by compressing and encoding images and audio.
[0024]
The authoring apparatus 10 includes a video encoder 11 that encodes a moving image, an audio encoder 12 that encodes audio, a sub-picture encoder that encodes a still image, and a server 14 that stores the encoded data. A multiplexer 15 that multiplexes the encoded data to generate recording data, and a system controller 16 that manages the operation of the entire apparatus. In addition, the authoring apparatus 10 includes a viewer 17 that inspects the generated recording data and a tape streamer 18 that records the generated recording data on a predetermined recording medium such as a magnetic tape.
[0025]
The video encoder 11 compresses and encodes a video signal S10 supplied by reproducing a video tape or the like as a video source based on the MPEG system, and sequentially obtains the video encoded data S11 obtained as a result in a predetermined storage area of the server 14. Store. The video encoder 11 receives various information necessary for encoding, for example, moving image information to be encoded and address information of a storage area for storing encoded data from the system controller 16 via the network 19, Encoding processing is executed based on the information, and the encoded video data S11 is stored in the designated storage area of the server.
[0026]
The audio encoder 12 compresses and encodes an audio signal S12 supplied by reproducing an audio tape or the like, which is an audio source, by combining MPEG audio system or AC-3 system (modified discrete cosine transform (MDCT) and spectrum envelope encoding). The audio encoded data S13 obtained as a result is stored in a predetermined storage area of the server 14 sequentially. The audio encoder 12 also receives various kinds of information necessary for encoding, for example, voice information to be encoded and address information of a storage area for storing encoded data from the system controller 16 via the network 19, Encoding processing is executed based on the information, and the audio encoded data S13 is stored in the designated storage area of the server.
[0027]
The sub-picture encoder 13 encodes a sub-picture signal S14 such as subtitles supplied by reproducing a video tape or the like as a sub-picture source by a predetermined encoding method, and the sub-picture encoded data S15 obtained as a result is encoded by the server. The data are sequentially stored in 14 predetermined storage areas. Similarly, the sub-picture encoder 13 receives various information necessary for encoding, for example, the number of pictures to be encoded and address information of a storage area for storing encoded data from the system controller 16 via the network 19. Based on these pieces of information, the sub-picture encoded data S15 is stored in the storage area designated by the server 14.
[0028]
The server 14 is composed of a hard disk array having a plurality of input / output ports, and stores input encoded data S11, S13, and S15 in different storage areas. In addition to the storage areas for the encoded data S11, S13, and S15, the server 14 has a storage area for storing multiplexed data generated by the multiplexer 15 described later. Are stored in the storage area. That is, the server 14 has a sufficient storage area that can store the encoded data S11, S13, S15 and multiplexed data.
[0029]
Further, the server 14 uses, for example, SCSI capable of high-speed transmission as an interface for connecting the encoders 11 to 13.
[0030]
The multiplexer 15 sequentially reads out the encoded data S11, S13, and S15 from the server 14 as processing target data, multiplexes these data in accordance with the DVD-VIDEO standard, and multiplex data S17 obtained as a result is recorded data. Are sequentially stored in a predetermined storage device of the server 14. The multiplexer 15 transmits information necessary for multiplexing, for example, address information of a storage area in which each encoded data S11, S13, S15 is stored, address information of a storage area in which multiplexed data is stored, and the like through the network 19. Through the system controller 16, the multiplexing process is executed based on these pieces of information, and the multiplexed data S 17 is stored in the designated storage area of the server 14.
[0031]
The viewer 17 is for inspecting whether the encoding process of each encoder 11-13 and the multiplexing process of the multiplexer 15 were normally performed. The viewer 17 reads and decodes the multiplexed data S17 stored in the server 14, and outputs this to the monitor. By providing such a viewer 17, the authoring apparatus 10 can immediately and easily inspect whether the encoding process and the multiplexing process are normally performed. The viewer 17 also receives information necessary for decoding, for example, address information of a storage area in which the multiplexed data S17 is stored and information on the encoding method from the system controller 16 via the network 19 and receives the information. The decryption process is executed based on the above.
[0032]
The tape streamer 18 records the multiplexed data S17 on a magnetic tape or the like in order to pass the multiplexed data S17 to the disk manufacturing process. The tape streamer 18 receives information necessary for the recording operation, for example, address information of a storage area in which the multiplexed data S17 is stored, information on a recording method, and the like from the system controller 16 via the network 19, and receives these information. Based on this, the multiplexed data S17 is sequentially read from the server 14 and recorded on a magnetic tape or the like. By providing such a tape streamer 18, the authoring apparatus 10 can immediately and easily record multiplexed data S17, which is recording data to be passed to the disk manufacturing process.
[0033]
Note that the multiplexer 15, the viewer 17, the tape streamer 18, and the server 14 are connected using an interface such as SCSI capable of high-speed transmission.
[0034]
The system controller 16 manages the operations of the encoders 11 to 13, the multiplexer 15, the viewer 17, and the tape streamer 18, and manages the data recording area of the server 14.
[0035]
Specifically, the system controller 16 gives an instruction to start the encoding process to each of the encoders 11 to 13 based on the authoring information S18 necessary for the authoring work input by the operator. Further, when the encoding process of each encoder 11 to 13 is completed, the system controller 16 gives the multiplexer 15 an instruction to start the multiplexing process. Further, when the processing of the multiplexer 15 is completed, the system controller 16 gives an instruction to start processing to the viewer 17 and the tape streamer 18.
[0036]
Further, the system controller 16 manages the storage area of the encoded data S11, S13, S15 generated by the encoders 11-13 and the multiplexed data S17 generated by the multiplexer 15, and Each storage area is designated as a data storage destination, and a storage area different from the encoded data S11, S13, S15 is designated as a data storage destination for the multiplexer 15.
[0037]
By providing such a system controller 16, each of the encoders 11 to 13 and the like can execute the work assigned to them, and the storage destinations of the generated data S11, S13, S15, and S17 do not overlap. Thus, the server 14 can be shared among the devices.
[0038]
The operation instruction and the data storage destination instruction from the system controller 16 are given to the encoders 11 to 13 through the network 19, respectively.
[0039]
Next, encoding information generated by the video encoder 11, the audio encoder 12, and the sub-picture encoder 13 that encode the video signal S10 and the like together with the video encoded data S11 and the like will be described.
[0040]
The encoders 11, 12, and 13 of the authoring device 10 are codes for each video source, such as when video for one movie is recorded across a recording medium such as a video tape as a plurality of video sources. Generate information.
[0041]
The video encoder 11 generates, as the encoded information, the data size of the encoded video data S11 corresponding to the video tape as each video source and the recording start address on the server 14 as encoded information. This encoded video information is filed and supplied to the multiplexer 15 via the network 19. Also, the audio encoder 12 generates, as encoded information, the data size of the encoded audio data S13 corresponding to the audio tape that is each audio source and the recording start address on the server 14 as encoded audio information. This audio encoded information is also filed and supplied to the multiplexer 15 via the network 19.
[0042]
Further, the sub-picture encoder 13 generates, as the sub-picture encoding information, the data size of the sub-picture encoded data S15 corresponding to the video tape as each video source and the recording start address on the server 14 as the encoding information. To do. This sub-picture encoded information is also filed and supplied to the multiplexer 15 via the network 19.
[0043]
Next, the multiplexer 15 that generates the multiplexed data S17 that is recording data based on the encoding information supplied from the video encoder 11, the audio encoder 12, and the sub-picture encoder 13 will be described.
[0044]
As described above, the multiplexer 15 is supplied with video encoded information, audio encoded information, and sub-picture encoded information in a file format. The multiplexer 15 starts multiplexing based on the control of the system controller 16.
[0045]
The multiplexer 15 reads the encoded video data S11, encoded audio data S13, and encoded sub-picture data S15 that are encoded by the encoders 11 to 13 and recorded in the server 14 when the multiplexing is performed. The multiplexer 15 has an address pointer for performing this reading, and reads the address indicated by this address pointer from the server.
[0046]
The multiplexer 15 first sets the address on the server 14 of the video encoded data S11 corresponding to the video tape as the first video source as an address pointer based on the video encoded information. Then, reading of the video encoded data S11 is started from the address indicated by the address pointer, and multiplexing is performed. The multiplexer 15 sequentially reads data from the server 14 in accordance with the video stream of the video encoded data S11. At this time, the value of the address pointer is simply increased.
[0047]
The multiplexer 15 monitors the amount of increase in the value of the address pointer, and ends reading when the value of the address pointer increases by the value indicated by the data size of the video encoding information.
[0048]
When the reading is completed, the multiplexer 15 sets the address on the server 14 of the video encoded data S11 corresponding to the video tape as the next video source as an address pointer based on the video encoded information. Then, a jump is made to this address, reading of the video encoded data S11 is started again, and the processing is repeated.
[0049]
The multiplexer 15 has not only an address pointer for reading video encoded data but also an address pointer for reading audio encoded data and sub-picture encoded data. Multiplexing is performed in the same way.
[0050]
Next, the processing content of the authoring apparatus 10 when authoring one movie based on the first to third video sources, which are three video tapes, will be described.
[0051]
When authoring for one movie based on the first to third video sources which are three video tapes, as shown in FIG. 2, the video recording area of the server 14 includes the first video source. Encoded first video encoded data V-ROLL1, encoded second video data V-ROLL2, and encoded third video source video. Third video data V-ROLL3 is recorded. Similarly, encoded first to third audio data A-ROLL1 to A-ROLL3 are recorded in the voice recording area of the server.
[0052]
The video encoder 11 then records the recording start address V.1 of the first encoded video data V-ROLL1 recorded in the server 14. address. 1 and data size size. 1 is generated as video encoding information. Similarly, the recording start address V.2 of the second video encoded data V-ROLL2. address. 2 and data size size. 2 and the recording start address V.3 of the third video encoded data V-ROLL3. address. 3 and data size size. 3 is generated as video encoding information.
[0053]
The audio encoder 12 also records the recording start address A.R of the first audio encoded data A-ROLL1 recorded in the server 14. address. 1 and data size A.1. size. 1 is generated as audio encoding information. Similarly, the recording start address A.2 of the second audio encoded data A-ROLL2 is recorded. address. 2 and data size A.2. size. 2 and the recording start address A.3 of the third audio encoded data A-ROLL3. address. 3 and data size A.3. size. 3 is generated as audio encoding information.
[0054]
The video encoding information and the audio encoding information generated in this way are converted into a file as shown in FIG. 3 and supplied from the video encoder 11 and the audio encoder 12 to the multiplexer 15 via the network 19.
[0055]
When the multiplexing process is started, the multiplexer 15 sets the video address pointer (V.add.Pointer) to the recording start address V.D. that is the address of the point indicated by A in FIG. address. Set to 1. Then, the first video encoded data V-ROLL1 is read. Next, the increment of the address pointer is the data size V.P. size. When 1, the reading of the first video encoded data V-ROLL1 is finished.
[0056]
When the multiplexer 15 finishes reading the first video encoded data V-ROLL1, the multiplexer 15 sets the video address pointer (V.add.Pointer) to the recording start address V.point, which is the address of the point indicated by B in FIG. address. Set to 2. Then, the second video encoded data V-ROLL2 is read by jumping a gap portion generated between the first video encoded data V-ROLL1 and the second video encoded data V-ROLL2. . Next, the increment of the address pointer is the data size V.P. size. When 2, the reading of the second video encoded data V-ROLL2 ends.
[0057]
Further, when the multiplexer 15 finishes reading the second video encoded data V-ROLL2, the multiplexer 15 sets the video address pointer (V.add.Pointer) to the recording start address V.point which is the address of the point indicated by C in FIG. address. Set to 3. Then, the gap portion generated between the second video encoded data V-ROLL2 and the third video encoded data V-ROLL3 is jumped to read out the third video encoded data V-ROLL3. . Next, the increment of the address pointer is the data size V.P. size. When 3, the reading of the second video encoded data V-ROLL2 ends.
[0058]
Similarly, when the multiplexing process is started, the multiplexer 15 sets the audio address pointer (A.add.Pointer) to a recording start address A.point which is the address of the point indicated by D in FIG. address. Set to 1. Then, the first audio encoded data A-ROLL1 is read. Next, the increment of the address pointer is the data size A.E. size. When 1, the reading of the first audio encoded data A-ROLL1 is terminated.
[0059]
When the multiplexer 15 finishes reading the first encoded audio data A-ROLL1, the multiplexer 15 sets the audio address pointer (A.add.Pointer) to the recording start address A.point which is the address of the point indicated by E in FIG. address. Set to 2. Then, the second audio encoded data A-ROLL2 is read by jumping the gap portion generated between the first audio encoded data A-ROLL1 and the second audio encoded data A-ROLL2. . Next, the increment of the address pointer is the data size A.E. size. When 2, the reading of the second audio encoded data A-ROLL2 ends.
[0060]
When the multiplexer 15 finishes reading the second encoded audio data A-ROLL2, the multiplexer 15 sets the audio address pointer (A.add.Pointer) to the recording start address A.point which is the address of the point indicated by F in FIG. address. Set to 3. Then, the third audio encoded data A-ROLL3 is read by jumping a gap portion generated between the second audio encoded data A-ROLL2 and the third audio encoded data A-ROLL3. . Next, the increment of the address pointer is the data size A.E. size. When 3, the reading of the second audio encoded data A-ROLL2 ends.
[0061]
As described above, in the authoring apparatus 10 according to this embodiment, the multiplexer 15 multiplexes each encoded data based on the encoding start information of the encoded data of each of the encoders 11 to 13 and the encoding information of the data size. Thus, the encoded data can be multiplexed efficiently.
[0062]
In the description of the present embodiment, the video source is described as a video tape, and the audio source is described as an audio tape. However, the present invention is not limited to this, and other recording media may be used.
[0063]
In the description of the embodiment, the authoring apparatus corresponding to the DVD has been described. However, the present invention is not limited to this DVD authoring apparatus, and may be applied to other recording medium authoring apparatuses. For example, the encoders 11 to 13 and the multiplexer 15 may perform an encoding process that defines the format of the recording medium. That is, the encoded information of each encoder is supplied to the multiplexer, and the multiplexer multiplexes based on the encoded information, so that the encoded data can be efficiently multiplexed.
[0064]
【The invention's effect】
According to the present invention, by referring to the video encoded information and the audio encoded information, the next encoded video data is stored from the storage means by jumping the address pointer between the encoded video data and between the encoded audio data. And read out the encoded audio dataTherefore, the encoded data can be multiplexed efficiently.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a DVD authoring apparatus to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a diagram showing a disk image of a server of a DVD authoring apparatus to which the present invention is applied.
FIG. 3 is a diagram illustrating an encoded information file generated by an encoder of a DVD authoring apparatus to which the present invention is applied.
FIG. 4 is a diagram showing a disk image of a server of a conventional DVD authoring apparatus.
[Explanation of symbols]
10 authoring device, 11 video encoder, 12 audio encoder, 13 sub-picture encoder, 14 server, 15 multiplexer, 16 system controller, 17 viewer, 18 tape streamer, 19 network

Claims (10)

複数の映像データを符号化して複数の符号化映像データを生成する映像符号化手段と、
複数の音声データを符号化して複数の符号化音声データを生成する音声符号化手段と、
各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを記憶する記憶手段と、
各上記符号化映像データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む映像符号化情報を上記符号化映像データ毎に生成するとともに、各上記符号化音声データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む音声符号化情報を上記符号化音声データ毎に生成する符号化情報生成手段と、
上記符号化情報生成手段により生成された各上記映像符号化情報及び各上記音声符号化情報を参照しながら、上記記憶手段の記憶領域に対するアドレスポインタを制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出し、読み出した各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データをそれぞれ多重化する多重化手段とを有し、
上記多重化手段は、上記映像符号化情報及び上記音声符号化情報を参照して上記符号化映像データ間及び上記符号化音声データ間でアドレスポインタをジャンプさせることにより、上記記憶手段から次の上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出すオーサリング装置。
Video encoding means for encoding a plurality of video data to generate a plurality of encoded video data;
Audio encoding means for encoding a plurality of audio data to generate a plurality of encoded audio data;
Storage means for storing each encoded video data and each encoded audio data;
Video encoding information including the data size of each encoded video data and the recording start address of the storage means is generated for each encoded video data, and the data size of each encoded audio data and the recording of the storage means Encoded information generating means for generating encoded audio information including a start address for each encoded audio data;
By referring to each video encoded information and each audio encoded information generated by the encoded information generating means, by controlling an address pointer for the storage area of the storage means, each code from the storage means Multiplexed video data and each encoded audio data is read, and each of the encoded video data and each encoded audio data read out is multiplexed,
The multiplexing means refers to the video encoded information and the audio encoded information, and jumps an address pointer between the encoded video data and between the encoded audio data, so that the next means An authoring device that reads out encoded video data and the encoded audio data.
更に、上記多重化手段により生成されたデータを記録媒体に記録する記録手段を有する請求項1に記載のオーサリング装置。  The authoring apparatus according to claim 1, further comprising recording means for recording data generated by the multiplexing means on a recording medium. 上記多重化手段は、上記アドレスポインタを、上記符号化映像データ及び上記符号化音声データ毎に制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出す請求項1に記載のオーサリング装置。  The multiplexing means reads out each encoded video data and each encoded audio data from the storage means by controlling the address pointer for each of the encoded video data and the encoded audio data. The authoring apparatus according to 1. 上記多重化手段は、多重化処理を開始する際の上記アドレスポインタを上記記録開始アドレスに設定して、上記記憶手段から上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出し、上記アドレスポインタの増加量が上記データサイズとなった場合に、上記符号化映像データ及び上記符号化音声データの読み出し処理を終了する請求項3に記載のオーサリング装置。  The multiplexing means sets the address pointer when starting the multiplexing process to the recording start address, reads the encoded video data and the encoded audio data from the storage means, and increases the address pointer. The authoring device according to claim 3, wherein when the amount reaches the data size, the read processing of the encoded video data and the encoded audio data is terminated. 複数の映像データを符号化して複数の符号化映像データを生成するステップと、
複数の音声データを符号化して複数の符号化音声データを生成するステップと、
各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを記憶手段に記憶するステップと、
各上記符号化映像データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む映像符号化情報を上記符号化映像データ毎に生成するとともに、各上記符号化音声データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む音声符号化情報を上記符号化音声データ毎に生成するステップと、
上記符号化情報生成手段により生成された各上記映像符号化情報及び各上記音声符号化情報を参照しながら、上記記憶手段の記憶領域に対するアドレスポインタを制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出し、読み出した各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データをそれぞれ多重化するステップとを有し、
上記多重化のステップは、上記映像符号化情報及び上記音声符号化情報を参照して上記符号化映像データ間及び上記符号化音声データ間でアドレスポインタをジャンプさせることにより、上記記憶手段から次の上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出すオーサリング方法。
Encoding a plurality of video data to generate a plurality of encoded video data;
Encoding a plurality of audio data to generate a plurality of encoded audio data;
Storing each encoded video data and each encoded audio data in a storage means;
Video encoding information including the data size of each encoded video data and the recording start address of the storage means is generated for each encoded video data, and the data size of each encoded audio data and the recording of the storage means Generating speech encoding information including a start address for each encoded speech data;
By referring to each video encoded information and each audio encoded information generated by the encoded information generating means, by controlling an address pointer for the storage area of the storage means, each code from the storage means Reading the encoded video data and the encoded audio data, and multiplexing the read encoded video data and the encoded audio data, respectively.
The multiplexing step is performed by jumping an address pointer between the encoded video data and between the encoded audio data with reference to the video encoded information and the audio encoded information, and An authoring method for reading out the encoded video data and the encoded audio data.
複数の映像データを符号化して得られる各上記符号化映像データ及び複数の音声データを符号化して得られる各上記符号化音声データを記憶する記憶手段と、
各上記符号化映像データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む上記符号化映像データ毎の映像符号化情報と、各上記符号化音声データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む上記符号化音声データ毎の音声符号化情報とを入力する入力手段と、
上記入力手段により入力された各上記映像符号化情報及び各上記音声符号化情報を参照しながら、上記記憶手段の記憶領域に対するアドレスポインタを制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出し、読み出した各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データをそれぞれ多重化する多重化手段とを有し、
上記多重化手段は、上記映像符号化情報及び上記音声符号化情報を参照して上記符号化映像データ間及び上記符号化音声データ間でアドレスポインタをジャンプさせることにより、上記記憶手段から次の上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出す多重化装置。
Storage means for storing each encoded video data obtained by encoding a plurality of video data and each encoded audio data obtained by encoding a plurality of audio data;
Video encoding information for each encoded video data including the data size of each encoded video data and the recording start address of the storage means, the data size of each encoded audio data, and the recording start address of the storage means Input means for inputting speech encoding information for each of the encoded speech data including,
Each encoded video data from the storage means is controlled by controlling an address pointer for the storage area of the storage means while referring to each of the video encoded information and the audio encoded information input by the input means. And each of the encoded audio data is read, and each of the encoded video data and the encoded audio data that have been read out is multiplexed,
The multiplexing means refers to the video encoded information and the audio encoded information, and jumps an address pointer between the encoded video data and between the encoded audio data, so that the next means A multiplexing apparatus for reading out encoded video data and the encoded audio data.
更に、上記多重化手段により生成されたデータを記録媒体に記録する記録手段を有する請求項6に記載の多重化装置。  7. The multiplexing apparatus according to claim 6, further comprising recording means for recording the data generated by the multiplexing means on a recording medium. 上記多重化手段は、上記アドレスポインタを、上記符号化映像データ及び上記符号化音声データ毎に制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出す請求項に記載の多重化装置。The multiplexing means reads out each encoded video data and each encoded audio data from the storage means by controlling the address pointer for each of the encoded video data and the encoded audio data. 6. The multiplexing apparatus according to 6 . 上記多重化手段は、多重化処理を開始する際の上記アドレスポインタを上記記録開始アドレスに設定して、上記記憶手段から上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出し、上記アドレスポインタの増加量が上記データサイズとなった場合に、上記符号化映像データ及び上記符号化音声データの読み出し処理を終了する請求項8に記載の多重化装置。  The multiplexing means sets the address pointer when starting the multiplexing process to the recording start address, reads the encoded video data and the encoded audio data from the storage means, and increases the address pointer. 9. The multiplexing apparatus according to claim 8, wherein when the amount reaches the data size, the read processing of the encoded video data and the encoded audio data is terminated. 複数の映像データを符号化して得られる各上記符号化映像データ及び複数の音声データを符号化して得られる各上記符号化音声データを記憶手段に記憶するステップと、
各上記符号化映像データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む上記符号化映像データ毎の映像符号化情報と、各上記符号化音声データのデータサイズ及び上記記憶手段の記録開始アドレスを含む上記符号化音声データ毎の音声符号化情報とを入力するステップと、
上記入力された各上記映像符号化情報及び各上記音声符号化情報を参照しながら、上記記憶手段の記憶領域に対するアドレスポインタを制御することによって、上記記憶手段から各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データを読み出し、読み出した各上記符号化映像データ及び各上記符号化音声データをそれぞれ多重化するステップとを有し、
上記多重化のステップは、上記映像符号化情報及び上記音声符号化情報を参照して上記符号化映像データ間及び上記符号化音声データ間でアドレスポインタをジャンプさせることにより、上記記憶手段から次の上記符号化映像データ及び上記符号化音声データを読み出す多重化方法。
Storing each encoded video data obtained by encoding a plurality of video data and each encoded audio data obtained by encoding a plurality of audio data in a storage means;
Video encoding information for each encoded video data including the data size of each encoded video data and the recording start address of the storage means, the data size of each encoded audio data, and the recording start address of the storage means Including the step of inputting speech encoding information for each of the encoded speech data including:
By referring to each of the inputted video encoding information and each of the audio encoding information, by controlling an address pointer with respect to a storage area of the storage unit, each encoded video data and each of the above-mentioned data from the storage unit Reading encoded audio data, and multiplexing each of the encoded video data and the encoded audio data read out,
The multiplexing step is performed by jumping an address pointer between the encoded video data and between the encoded audio data with reference to the video encoded information and the audio encoded information, and A multiplexing method for reading out the encoded video data and the encoded audio data.
JP11314597A 1997-04-30 1997-04-30 Authoring apparatus and method and multiplexing apparatus and method Expired - Fee Related JP3817828B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11314597A JP3817828B2 (en) 1997-04-30 1997-04-30 Authoring apparatus and method and multiplexing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11314597A JP3817828B2 (en) 1997-04-30 1997-04-30 Authoring apparatus and method and multiplexing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10304302A JPH10304302A (en) 1998-11-13
JP3817828B2 true JP3817828B2 (en) 2006-09-06

Family

ID=14604718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11314597A Expired - Fee Related JP3817828B2 (en) 1997-04-30 1997-04-30 Authoring apparatus and method and multiplexing apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3817828B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000251394A (en) 1999-02-26 2000-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video/audio data converting device and disk device using it

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10304302A (en) 1998-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629173B2 (en) Recording apparatus, recording method, and recording medium
US20060143667A1 (en) Data processing device
EP1236349B1 (en) Method for editing source video to slow motion or fast motion on the recordable media
WO2005036876A1 (en) File reproduction device, file reproduction method, file reproduction method program, and recording medium containing the file reproduction method program
JP4099547B2 (en) Digital signal editing apparatus and method
EP1016083B1 (en) Editing of digital video information signals
JP2006073173A (en) Information recording and reproducing device and method
WO2005064935A1 (en) File recording device, file recording method, file recording method program, recording medium containing program of file recording method, file reproduction device, file reproduction method, file reproduction method program, and recording medium containing file reproduction method program
WO2004032496A1 (en) Information recording medium, information recording device and method, information reproduction device and method, information recording/reproduction device and method, recording or reproduction control computer program, and data structure containing control signal
WO2003092007A1 (en) Information recording medium, information recording device and method, information reproduction device and method, information recording/reproduction device and method, computer program for recording or reproduction control, and data structure containing control signal
JP3817828B2 (en) Authoring apparatus and method and multiplexing apparatus and method
JP2007325110A (en) Imaging apparatus and control method of imaging apparatus
JPWO2005008659A1 (en) Data processing device
JP2009516322A (en) Audio data reproducing method, reproducing apparatus, recording medium, audio data recording method, and recording apparatus
JP2006236504A (en) Information recording and reproducing method
KR100625406B1 (en) Data processing device
JPH07336636A (en) Video signal processing unit
KR20060082380A (en) Method and apparatus for managing information for edition of recorded data
JP4228402B2 (en) Data editing apparatus and data editing method
US20030081515A1 (en) Information recording medium, information recording apparatus, information reproducing apparatus, and copying apparatus
JP2005063627A (en) Data processor
JP4179030B2 (en) Recording apparatus and method, and reproducing apparatus and method
JP2806413B2 (en) How to manage multi-channel compressed data
JP4662547B2 (en) Digital recording apparatus, digital recording method, and recording medium
JPH10293990A (en) Device and method for editing data

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060605

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees