JP3807014B2 - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP3807014B2
JP3807014B2 JP07390397A JP7390397A JP3807014B2 JP 3807014 B2 JP3807014 B2 JP 3807014B2 JP 07390397 A JP07390397 A JP 07390397A JP 7390397 A JP7390397 A JP 7390397A JP 3807014 B2 JP3807014 B2 JP 3807014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
reference pattern
correction
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07390397A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1013702A (en
Inventor
勝行 平田
雅弘 光崎
芳伸 波田
健太郎 鹿取
幸彦 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP07390397A priority Critical patent/JP3807014B2/en
Publication of JPH1013702A publication Critical patent/JPH1013702A/en
Priority to US09/020,281 priority patent/US6388768B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3807014B2 publication Critical patent/JP3807014B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、ディジタル方式のカラー複写機等のカラー画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のディジタル方式のカラー複写機等においては、コピーにおいて劣化の少ない画像を得るため、色補正を行っていた。ところがこの色補正に用いる色補正値は固定的な値を用いていたためインクフィルム等の色特性や記録紙の記録濃度特性が変わった場合あるいは変えた場合には色再現性が損なわれるという問題があった。そこで、インクフィルム等の色特性や記録紙の記録濃度特性が変わった場合でもその変わった特性に応じて色補正値を補正する技術が特開平2−199964号公報に開示されている。当該公報に記載されている技術は、記録紙上に既知の色データに基づいてサンプルパッチ(補正用のパターンのみが印字される。)を生成し、そのサンプルパッチの色を読み取り、その読み取った色データと既知の色データとを用いて色補正値を変更するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、従来の技術では、作像装置の再現特性に基づいて色補正値を変更するので同一原稿からのコピーの色再現の安定性は向上できるものの、原稿をコピーした画像を原稿としてコピーする工程を何度も繰り返し行う場合、工程を繰り返す毎に徐々に画像の色や画質等が変化していき、最終的には最初の原稿の色から大きく異なってしまう場合があった。この現象によると、作像装置が原稿に忠実に色や画質等を再現するように動作したとしても、トナーの粒状性や色特性の影響により、コピー画像の色は、原稿画像と異なるものとなる。色や画質が原稿画像と異なるものとなったコピー画像をさらにコピーすると、得られるコピー画像の色や画質は、最初の原稿画像のものから大きく変化したものとなる。この過程を繰り返すほど、最初の画像の色と得られるコピー画像の色や画質の違いは大きいものとなる。
【0004】
そこで本発明は、上記問題点に鑑み、ハードコピーであっても劣化の少ない画像を形成できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は、作像時に画像エリア外に色補正用の基準パターンデータに基づいて基準パターンを作成する基準パターン作成手段と、原稿の読み取りの際に、プレスキャンにて原稿に作成された基準パターンを検出し読み取る基準パターン読み取り手段と、読み取った基準パターンの読み取りデータと、前記カラー画像形成装置が記憶する色補正用の基準パターンデータとに基づいて色補正条件を変更する色補正条件変更手段と、変更した色補正条件を用いて、本スキャンにて読み取った原稿データを補正する補正手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】
又、上記目的を達成するために本発明は、原稿の読み取り画像データに基づいて画像を形成する画像形成装置であって、作像時に原稿画像と共にMTF補正用の基準パターンを作成する基準パターン作成手段と、原稿読み取りの際に上記作成された基準パターンを、プレスキャンにて読み取る読み取り手段と、基準パターンの読取値と前記カラー画像形成装置が記憶する基準パターンとの比較結果に基づいてMTF補正条件を決定するMTF補正条件決定手段と、決定されたMTF補正条件に基づいて本スキャンにて読み取った原稿画像データをMTF補正するMTF補正手段とを備えことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
<実施の形態1>
図1は、本発明の実施の形態1のディジタルフルカラー複写機全体の構成図である。イメージリーダ部10では、原稿ガラス16上の原稿はスキャナ11で露光走査され、CCDセンサ14により光電変換される。光電変換されることにより読み込まれた画像データは画像信号処理部によりA/D変換された後、濃度変換、色補正処理、MTF補正処理などを経て、印刷データとしてプリンタ部20に送られる。
【0009】
プリンタ部20に送られた印刷データは、γ補正の後、D/A変換され露光データとされる。この露光データに従って、C、M、Y、BKのトナー毎に静電潜像を形成すべく、プリントヘッド部21に設けられたプリントヘッドが駆動され、レーザー光が感光体22上に照射される。レーザー光の照射により、帯電チャージャー25で均一に帯電された感光体22上に静電潜像が形成される。その後、C、M、Y、BKの現像器26の内、選択され感光体22の近接位置に移動された現像器によって対応する色の現像が行われる。
【0010】
一方、用紙カセット32から給紙、搬送されてきた用紙は、転写ドラム28上の吸着位置と同期するように送り込まれ、吸着手段35によって転写フィルム271上に静電的に吸着される。その用紙に、現像された感光体22上の画像が、転写チャージャー27によって転写される。
以上のように、読取り、レーザ露光による潜像形成、現像、転写のプロセス動作を色の数だけ(通常のフルカラー画像形成作成の場合は4回)繰返した後、用紙は、転写ドラムから分離され、定着器30により画像が定着される。
【0011】
また、各部を制御する制御部100が備えられており、図2及び図3の制御フローに示す制御を行う。当該制御フローについては後述する。
図4は、ディジタルフルカラー複写機の制御系のブロック図である。本図は、CCDセンサ14、画像信号処理部120、プリントヘッド制御部130a、イメージリーダ制御部140、プリンタ制御部130bからなる。
(1−1)画像信号処理部の説明
図5は、図4の画像信号処理部120のブロック図である。当該画像信号処理部120は、CCDセンサ14が出力された画像データを、A/D変換、濃度変換、色補正処理、MTF補正処理などを経て、印刷データとしてプリントヘッド制御部130aに出力する。
【0012】
CCDセンサ14が光電変換して得られた画像データは、A/D変換部101で3原色R、G、Bの多値ディジタルデータr、g、bに変換される。その後、シェーディング補正部102でシェーディング補正され、さらに8ビットデータに規格化された後、濃度変換部103、パターン判別部104、及び領域判別部107に送られる。シェーディング補正は、露光ランプ12の照射ムラやCCDセンサ14の感度ムラを解消するものであって、スキャン時にプラテン16の端に設置された白色基準版17(図1)を読み込んで、このときの読み取った画像データから各画素の乗算比率を決めて内部メモリに記憶させておき、原稿読み取り時に各画素データに上記内部メモリに記憶した乗算比率を乗算して補正するものである。
【0013】
濃度変換部103では、原稿の反射率データが実際の濃度データに変換され、その濃度データが色補正演算部105及び色補正部106に送られる。すなわちCCDセンサ14からの出力データは、露光ランプ12による原稿の反射率と原稿濃度との対応関係は所定のlog曲線で示されるので、濃度変換部103において当該log変換を行って、CCDセンサ14からの反射率データを人間の眼から見たリニアな原稿データに変換する。
【0014】
パターン判別部104は、予め定められた読み取りエリアにおける基準パターンの有無及びその基準パターンの色を判別する。ここで基準パターンは、例えば図6に示すように、C、M、Y、BK、R、G、B等の各色の2×3mmのベタ及びハーフトーンのパターンである。この基準パターンは、画像が形成される画像エリア601外に形成されている。当該パターン判別部104は、例えば内部に有する基準パターンの位置情報等とシェーディング補正部102から送られてくる8ビットデータが有する位置情報とを付き合わせることにより、基準パターンの有無及びその色を判別する。
(1−2)色補正演算部
色補正演算部105は、基準パターンの読み取りデータである濃度変換部103からのデータと、基準パターンの基準となるデータと、パターン判別部104からの判別結果とを用いて色補正条件を算出し、色補正部106に送る。基準パターンの基準となるデータは、当該色補正演算部105が記憶している。この基準パターンの基準となるデータは、図6に示す基準パターンを印刷する際に基となるデータである。当該色補正演算部105は、画像の印刷の際に、当該データをプリントヘッド制御部130aに送る。
【0015】
当該色補正演算部105の色補正条件の算出は、例えば、一次マスキング法を用いることにより行う。以下、一次マスキング法を用いて説明する。
Dr、Dg、Db:は基準パターンの読み取りデータであり、Dc、Dm、Dy:は、予め色補正演算部105内に記憶されている基準パターンの基準となるデータであるとする。
【0016】
すると、読み取りデータと、基準パターンの基準となるデータには、下記のような関係がある。
【0017】
【数1】

Figure 0003807014
但しAは、以下に示すような3×3の行列である。
【0018】
【数2】
Figure 0003807014
従って、上記の関係より、
【0019】
【数3】
Figure 0003807014
の関係を満たす行列Bは、行列Aの逆行列であることが分かる。
【0020】
【数4】
Figure 0003807014
但し、A-1は、Aの逆行列である。
ここで、(Dc、Dm、Dy)は、予め色補正演算部105内に記憶されている基準パターンの基準となるデータであり、6色(C、M、Y、R、G、B)分のデータが例えば以下のような数値であるとする。
【0021】
【数5】
Figure 0003807014
それぞれのデータは、256階調、つまり0〜255までの値をとるとする。
上記のような、6色(C、M、Y、R、G、B)の基準となるデータのデータ値と、このデータ値に基づいて作成された基準パターンからの読み取りデータとを用いて連立方程式を作り、それらの解を最小二乗法を用いてマスキング行列であるBを求める。
【0022】
上記のようにしてもとめられたマスキング行列Bは、読み取った基準パターン作成時の各色濃度の変動量(プロセス変動による第一世代コピーの濃度変化量〓もともとの原稿と第一世代コピー間の色濃度の違い)を補正するような色補正条件となる。尚、黒色に関しては、推定された第一世代コピー時の黒濃度変動分をBP(墨加刷)量、又は黒濃度調整値等に組み入れるために用いる。黒の読み取り値からは、直接に基準パターン作成時の黒濃度の変動量が推測できる。
【0023】
ここで、墨加刷処理により黒の濃度データの生成を行うのは、ディジタルカラー再現のために必要なC、M、Yを重ね合わせて黒を再現しても、各トナーの分光特性の影響により、鮮明な黒の再現が難しいためである。そのため、各色の濃度データから予め黒濃度を求めておいて、この濃度値に基づいてKのトナーを用いて鮮明な黒色を再現するようにしている。
【0024】
ところで、R、G、BとC、M、Yは、相互に補色の関係にあり、各濃度値はそれぞれ理論的には等しいはずであるが、実際はスキャン部11に設定されたフィルタR、G、Bの透過特性とプリンタ部の各トナーC、M、Yの反射特性が、それぞれリニアには変化しないので、色再現性が理想に近い特性になるようにさらに線形補正を加えて両特性をマッチングさせる必要がある。
【0025】
そこで、上記下色除去処理により得られたR、G、Bの濃度データ値Dr’、Dg’、Db’に対し、次の数6で示されるマスキング係数Mを用いて、数7のマスキング方程式により線形補正を加え、再現色の濃度データC、M、Yを得る。
【0026】
【数6】
Figure 0003807014
【0027】
【数7】
Figure 0003807014
なお、数6のマスキング係数Mにおけるm11〜m33の各要素は、上記フィルタの透過性と各トナーの反射特性によって決定されるものである。
また、黒色データKは、上記墨加刷処理により経験的に求められたものなので、特に変換する必要はなく、そのまま濃度データKとなる。
【0028】
色補正部106は、色補正演算部105で算出された色補正条件を用い、濃度変換部103からの濃度データの色補正を行う。またUCR/BP処理、及びマスキング処理も行い、濃度データをC、M、Y、BK各色の印刷データに変換する。但し、領域判別部107で基準パターンが検出されなかったときは、予めきめられた色補正条件を用いて色補正を行う。
【0029】
領域判別部107は、シェーディング補正部102からの読み取り画像のデータを用いカラー/黒、エッジ/非エッジ部等の画像領域判別を行う。
その後MTF補正部108は、領域判別部107の判別結果を用い、色補正部106で色補正されたデータを最適なスムージング処理又はエッジ強調処理等のMFT補正を行う。
【0030】
次に変倍・移動部109は、MTF補正部108でMTF補正されたデータを倍率変更処理する。カラーバランス部110は、倍率変更処理されたデータを濃度、カラーバランス調整して、プリンタ部20に印刷データとして出力する。
図4のプリントヘッド制御部130aは、印刷の際に図1のレーザ部21を制御する。その際、操作者から図6に示す基準パターンを作成する旨の指示を受けていた場合は、図6の画像エリア601外に、画像信号処理部120から送られてくる基準パターンの印刷データに基づいて基準パターンを作成する。
【0031】
イメージリーダ制御部140は、スキャナ11を制御する。
プリンタ制御部130bは、プリンタ部20の各部を制御するものであって、用紙カセット32からの給紙動作、用紙の搬送動作、感光体22の回転動作、各チャージャへの電荷の供給等の各動作を同期をとりながら統一的に制御する。
(1−3)ディジタルフルカラー複写機の動作
次に、当該実施の形態1におけるディジタルフルカラー複写機の動作について、図2及び図3に示す制御フローを用いて説明する。
【0032】
先ず、当該ディジタルフルカラー複写機はコピーに先立って各種キー入力を受け付ける(ステップS101)。各種キー入力は、例えば図7に示す操作パネル18から受け付ける。当該操作パネル18は、LCDタッチパネル61を備え、そのLCDタッチパネル61には濃度ボタン63や倍率ボタン64や用紙ボタン65やジェネレーションボタン66や基準パターンボタン67が表示されている。ジェネレーションボタン66は、補正変更許可か否かの指示を受け付ける。補正変更許可の指示は、ハードコピーのとき色補正演算部105に色補正変更条件を算出させその条件に従ってコピーを行わせる指示である。補正変更不許可の指示のときは、ハードコピーであっても通常の色補正条件に従ってコピーを行わせる指示である。基準パターンボタン67は、コピーの際に図6に示す基準パターンを作成するか否かの指示を受けつける。これらのボタン63〜66が操作者から操作されることにより各種キー入力を受け付ける。コピー枚数等は、テンキーから入力する。表示部62は受け付けたコピー枚数等を表示する。コピースタートキー68は、コピー開始の指示を受け付ける。当該操作パネル18は、さらにICカード70、及びICカード挿入部71を備えている。このICカード70には、コピー枚数やコピー倍率や用紙サイズや補正変更許可等のデータが予め記憶され、このICカード70をICカード挿入部71に挿入するだけで、ICカード70に記憶されているデータが読みとられ、前記ボタン63〜66及びテンキーからの入力と同様の作用をなす。
【0033】
各種キー入力を受け付けた後、図7のコピースタートキー68が押されることによりコピー開始の指示が受け付けられたら(ステップS102)、プレスキャン処理を行う(ステップS103)。このプレスキャン処理は、図3の制御フローに示すように原稿の本スキャンに先立ち行うスキャン処理であり、原稿サイズや、基準パターンの有無等を調べる。
【0034】
具体的には、図3に示すように先ずスキャナ11をランプ点灯し、CCDセンサ14をオンし、VD信号をオンする(ステップS201)。VD信号はCCDセンサからの信号の出力開始を示す信号である。ここで、補正変更許可の指示がステップS101で受け付けられていれば(ステップS202)、原稿の画像エリア外に基準パターンがあるか否かをCCDセンサ14を通じてパターン判別部104に判断させる(ステップS203)。例えば、図6に示すように原稿の画像エリア601外にC、M、Y、BK、R、G、B等の基準パターンがあるか否かを判断する。基準パターンがあれば、当該基準パターンの各色の色をCCDセンサ14に読み取らす(ステップS204)。読み取られたデータは、A/D変換部101、シェーディング補正部102、濃度変換部103を経て、色補正演算部105内に記憶される(ステップS205)。さらに、ジェネレーションモードフラグが画像信号処理部120内にセットされる。次に、色補正演算部105に色補正演算を行わせる(ステップS206)。具体的には、当該色補正演算部105は、読み取られたデータと、予め記憶している基準パターンの基準となるデータとを用いて色補正条件を算出する。次に、スキャナ11に原稿のサイズを検出させる(ステップS207)。その後、ランプを消灯し、スキャナ11をリターンさせる(ステップS208)。これで、プレスキャン処理は、終了である。
【0035】
次に、図2に示すように、プリンタ内部の環境センサ等のセンサ入力と、プロセスコントロール動作(感光体電位の検出、AIDCパターンによるトナー付着量検出)に基づき、作像時の条件(VO,VB,LD GAIN,γ-TABLE etc)をプリントヘッド制御部130a、プリンタ制御部130bに設定する(ステップS104)。ここでAIDCパターンは、トナー付着量の検出のために感光体に形成された特有の画像パターンである。VOは、感光体22の表面電位であり、VBは、現像バイアスの電位であり、LD GAIN は、レーザー光量である。次に、現在ジェネレーションモードフラグがセットされていれば(ステップS105)、図3のステップS206で算出した色補正条件を色補正部106にロードし(ステップS106)、当該補正条件を用いて、本スキャン動作を含むコピー処理を各色(C、M、Y、BK)毎に行わせる(ステップS110、ステップS111)。
【0036】
一方、現在ジェネレーションモードフラグがセットされていなければ、制御部100は、標準の色補正条件を色補正演算部105からロードし、色補正部106にセットする(ステップS107)。当該セットされた標準の補正条件を用いて、各色毎にコピー動作を行う(ステップS110、ステップS111)。また、ステップS101にて、基準パターンを作成する旨の指示が受け付けられている場合は(ステップS108)、プリントヘッド制御部130aに基準パターンを作成するように指示する(ステップS109)。具体的には、色補正演算部105に対して基準パターンの基準となるデータをプリントヘッド制御部130aに送るように指示する。プリントヘッド制御部130aは、画像信号処理部120から、つまり色補正演算部105から色補正部106、MTF補正部108、変倍・移動部109、カラーバランス部110を経て送られてきた基準パターンの基準となるデータに基づいて、図6に示すような基準パターンを画像エリア601外に作成する。この基準パターンの作成は、通常、オリジナルの原稿から一世代目のコピーを行う場合のみ行う。一世代目から二世代目以降のコピーについては、その都度基準パターンを作成するのではなく、一世代目で作成された基準パターンを画像の一部と見なしてコピーする。このように基準パターンのコピーを繰り返すことにより、オリジナルの原稿からの色再現性の劣化がそのコピーされた基準パターンを読み取ることより分かる。その読み取った基準パターンのデータを用いることによりより適切な色補正ができる。以上の動作を一枚毎に繰り返し、所定の枚数だけコピーしたら終了する(ステップS112)。終了と同時にジェネレーションモードフラグのセットを解除する。
【0037】
以上のように、本実施の形態によれば、ハードコピーの際、原稿の画像エリア外に設けられた基準パターンを読み取り、その読み取りデータと基準パターンの基準となるデータとを比較することにより最適な色補正条件を算出し、その色補正条件でコピーを行うので、ハードコピーであってもより色再現性の良いコピーを行うことができる。さらに基準パターンが作成された一世代目のコピーを元にして二世代目、三世代目とハードコピーが繰り返された場合、その一世代目で作成された基準パターンも繰り返しコピーされるので、何世代目のコピーであっても、その基準パターンを読み取ることによりオリジナル原稿からみた色再現性の劣化が分かり、その色再現性に応じた色補正を行うことによりハードコピーを繰り返した場合であっても、色再現性の劣化が少ない色補正ができる。
【0038】
尚、色補正演算部105は、一次マスキング法を用いて色補正条件を決定したが、この一次マスキング法を用いてコピー毎に色補正条件を算出する構成に限られず、以下の構成であってもよい。色補正演算部105は、基準パターンの読み取りデータと、予め当該色補正演算部105に格納されている図8に示すLUTとを用いて、予めLUTに格納されている色補正係数を選択する構成であっても良い。具体的には、以下の手順で行う。先ず、基準パターンの読み取りデータから、C、M、Yの各色の濃度と、予め色補正演算部105が記憶している基準パターンの基準となるデータとを比較して、それぞれの色の濃度変動量を算出する。ここでこの各色濃度変動量は、C、M、Yの単色のパターンから推定しても良いが、7色以上のパターンから推定する方が誤差が最小となるのでが望ましい。次に、算出された濃度変動量に従って、予め図8に示すLUTに格納されている色補正係数を選択する。以下の図8のLUTのテーブルの内容を説明する。欄801は、Cの濃度変動量を示し、同様に欄802は、Mの濃度変動量を示し、欄803は、Yの濃度変動量を示す。ここで、各C、M、Yの濃度変動量は、〜×1、〜×2、〜×3、×3〜の4段階に分けられている。欄804のBは、求める色補正係数を示す。この色補正係数は、C、M、Yのそれぞれの濃度変動量の組合わせにより一義的に決定する関係にある。従って、算出された各C、M、Yの濃度変動量の値に応じて、対応する色補正係数(B)が選択される。
【0039】
また、基準パターンの検出(ステップS203)は、プレスキャン処理中に行うのではなく、コピー処理(ステップS110)の開始のときに基準パターンを検出する構成であっても良い。この場合は、予め決められた位置(読み取り開始位置)に原稿をセットする必要があるという欠点があるものの、プレスキャンを行わなくてもよいので、ファーストコピー速度が早くなるという利点がある。
<実施の形態2>
次に、本発明の実施の形態2のディジタルフルカラー複写機について説明する。当該実施の形態2のディジタルフルカラー複写機全体の構成図、及び制御系のブロック図は、それぞれ図1、図4と同様であるので説明を省略する。但し、制御部100は、図9及び図10の制御フローに示す制御を行う。当該制御フローについては後述する。また、画像信号処理部120の代わりに、図11に示す画像信号処理部120を備えている。従って、共通部分については説明を省略し、新たな画像信号処理部120について説明する。
(2−1)画像信号処理部
図11は、この画像信号処理部120のブロック図である。当該画像信号処理部120は、図5に示す実施の形態1の構成にコントラスト判定部201を追加し、さらにMTF補正部108の代わりにMTF補正部208を備えている以外は実施の形態1と同じである。従って、共通部分については説明を省略し、コントラスト判定部201及びMFT補正部208を中心に説明する。
(2−2)コントラスト判定部
コントラスト判定部201は、基準パターンの線部のコントラストを判定してMTF補正値を算出し、それをMTF補正部208に送る。ここで基準パターンは、例えば前述した図6に示すC、M、Y、BK、R、B、G等の各色のパターン以外に、図12(a)の131に示すように格子状のパターンが付加されている。また図12(b)に示すようにBKのトナーで印刷された格子状のパターンを各色のパターンの一部に形成しても良い。具体的には当該コントラスト判定部201は、CCD14で読み取られた基準パターンの濃度データに基づき、前記基準パターンの格子状の部分における明部−暗部のコントラストを検出する。さらに具体的には、以下のように行う。
【0040】
図13は、前述した図12の格子状のパターンの一部の拡大図である。そのとき矢印141方向にこのパターンを読み取ったとき、濃度変換部103で出力される濃度データのデータ値と、読取位置を示すグラフが図14である。a、bは、コントラスト判定部201に予め記憶されているグラフ上の幅のデータである。当該コントラスト判定部201は、1ライン分のパターン読取データを取り込み、予め記憶しているa、bの幅のデータを用いてデータ値が最大であるDmax の位置から幅aの位置の濃度データであるデータ値Da を算出する。同様に濃度データ値が最小であるDmin の位置から幅bの位置の濃度データである値Db を算出する。さらにコントラスト判定部201は、算出したDa 値及びDb 値からコントラストΔDを求める。ΔDは、Da −Db の値である。その求めたコントラストΔDと、図15に示すコントラストΔDとMTF補正値とのテーブルとを用いて、コントラストΔDに対応するMTF補正値を選択する。図15に示すテーブルは、コントラスト判定部201が内部に有するテーブルであり、11段階のMTF補正値に対応するコントラストΔDの値が割り付けられている。ここでMTF補正値は、MTF補正部208がこの値に基づいてMTF補正を行わせるための値である。MTF補正値の値がプラスになるほどエッジ強調処理を行うことを意味し、値がマイナスになるほどスムージング処理を行うことを意味する。
【0041】
また当該コントラスト判定部201は、格子状の基準パターンを作成するためのデータを保持している。
MTF補正部208は、コントラスト判定部201からのMTF補正値と領域判別部107の判別結果とを用いて、色補正部106からの色補正後のデータに対して最適なスムージング処理又はエッジ強調処理を施す。
(2−3)ディジタルフルカラー複写機の動作
次に、当該実施の形態2におけるディジタルフルカラー複写機の動作について、図9、図10に示す制御フローを用いて説明する。
【0042】
先ず、当該ディジタルフルカラー複写機はコピーに先立って、図7に示す操作パネル18から各種キー入力を受け付ける(ステップS301)。その際、ジェネレーションボタン66は、補正変更許可か否かの指示を受け付ける。補正変更許可の指示は、ハードコピーのとき色補正演算部105に色補正変更条件を算出させその条件に従ってコピーを行わせるのみならず、コントラスト判定部201にMTF補正値を算出させその条件にも従ってコピーを行わせる指示である。補正変更不許可の指示は、ハードコピーであっても通常の色補正条件、及び通常のMTF補正値に従ってコピーを行わせる指示である。基準パターンボタン67は、コピーの際に図12(a)、又は図12(b)に示す基準パターンを作成するか否かの指示を受けつける。
【0043】
各種キー入力を受け付けた後、コピー開始の指示が受け付けられたら(ステップS302)、プレスキャン処理を行う(ステップS303)。このプレスキャン処理は、図10の制御フローに示すように原稿の本スキャンに先立ち行うスキャン処理であり、原稿サイズや、基準パターンの有無等を調べる。
具体的には、図10に示すように先ずスキャナ1のランプを点灯し、CCDセンサ14をオンし、VD信号をオンする(ステップS401)。ここで、補正変更許可の指示がステップS301で受け付けられていれば(ステップS402)、原稿の画像エリア外に基準パターンがあるか否かを判断する(ステップS403)。例えば、図12(a)に示すように原稿の画像エリア外に格子状部131を含むC、M、Y、BK、R、G、B等のベタの基準パターンがあるか否かを判断する。基準パターンがあれば、ジェネレーションモードフラグを制御部100内にセットする(ステップS404)。次に色補正のため基準パターンの各色の格子とパッチからなる基準パターンをCCDセンサ14に読み取せる(ステップS405)。そして読み取ったデータを色補正演算部105内に記憶させる(ステップS406)。次に色補正演算部105に色補正演算を行わせる(ステップS407)。次に、コントラスト判定部201にコントラストを判定させるとともに、読み取った濃度データに基づいてMTF補正値を算出させる(ステップS408)。次にスキャナ11に原稿のサイズを検出させる(ステップS409)。その後、ランプを消灯し、スキャナ11をリターンさせる(ステップS410)。これで、プレスキャン処理は、終了である。
【0044】
次に、図9に示すように、プリンタ内部の環境センサ等のセンサ入力と、プロセスコントロール動作(感光体電位の検出、AIDCパターンによるトナー付着量検出)に基づき、作像時の条件(VO,VB,LD GAIN,γ-TABLE etc)を設定する(ステップS304)。ステップS301にて、補正変更許可の指示を受け付けていれば(ステップS305)、図10のステップS407、ステップS408で算出した色補正条件を色補正部106にロードし、MTF補正値をMTF補正部108にロードし(ステップS306)、当該補正条件を用いて、本スキャン動作を含むコピー処理を各色(C、M、Y、BK)毎に行う(ステップS310、ステップS311)。
【0045】
一方、補正変更不許可の指示を受け付けていれば、標準の色補正条件及びMTF補正値を用いて(ステップS307)、プリントヘッド制御部130aは各色毎にコピー動作を行う(ステップS310、ステップS311)。また、ステップS301にて、基準パターンを作成する旨の指示が受け付けられている場合は(ステップS308)、プリントヘッド制御部130aに基準パターンを作成するように指示する(ステップS309)。具体的には、パターン判別部104及び色補正演算部105に対して基準パターンの基準となるデータをプリントヘッド制御部130aに送るように指示する。プリントヘッド制御部130aは、画像信号処理部120から、つまり色補正演算部105から色補正部106、MTF補正部108、変倍・移動部109、カラーバランス部110を経て送られてきた基準パターンの基準となるデータに基づいて、図12に示すような基準パターンを画像エリア外に作成する。この基準パターンの作成は、通常オリジナルの原稿から一世代目のコピーを行う場合のみ行う。一世代目から二世代目以降のコピーについては、その都度基準パターンを作成するのではなく、一世代目で作成された基準パターンをコピーする。このように基準パターンのコピーを繰り返すことにより、オリジナルの原稿からの色再現性の劣化がそのコピーされた基準パターンを読み取ることより分かる。その読み取った基準パターンのデータを用いることによりより適切な色補正及びMTF補正ができる。以上の動作を一枚毎に繰り返し、所定の枚数だけコピーしたら終了する(ステップS112)。その後ジェネレーションモードフラグのセットを解除する。
【0046】
以上のように、本実施の形態によれば、ハードコピーの際、原稿の画像エリア外に設けられた基準パターンを読み取り、その読み取りデータと基準パターンの基準となるデータとを比較することにより最適な色補正条件及びMTF補正値を算出し、その色補正条件及びMTF補正値を用いてコピーを行うので、ハードコピーであってもより色再現性が良くエッジのきれの劣化が少ないコピーを行うことができる。さらに基準パターンが作成された一世代目のコピーを元にして二世代目、三世代目とハードコピーが繰り返された場合、その一世代目で作成された基準パターンも繰り返しコピーされるので、何世代目のコピーであっても、その基準パターンを読み取ることによりオリジナル原稿からみた色再現性の劣化が分かり、その色再現性に応じた色補正及びMTF補正を行うことによりハードコピーを繰り返した場合であっても、色再現性の劣化及びエッジのきれの劣化が少ない補正ができる。
【0047】
尚,上記実施の形態2において、コントラスト判定部201は、明部−暗部のコントラストを検出したが、他のものを検出する構成であってもよい。例えば白黒線幅比、線幅、MFT特性、エッジプロフィール(ここではエッジ部の傾きのこととする。)を検出しても良い。
また、コントラスト判定部201は、図14に示すように濃度データのデータ値Da 、Db を算出することによりMTF補正値を算出したが、その方法によらず以下に示す第1〜第3の方法を用いてもよい。
【0048】
第1の方法は、以下の通りである。先ず図16に示すような濃度データのデータ値と読取位置を示すグラフを作成する。次に、濃度データ値が最大であるデータ値Dmax 及び最小であるデータ値Dmin より平均濃度データ値Dm を算出する。その後(Dmax −Dm )/Dm である値Aを算出する。その求めた値Aと、図17に示す値AとMTF補正値とのテーブルとを用いて、値Aに対応するMTF補正値を選択する。図17に示すテーブルは、コントラスト判定部201が内部に有するテーブルであり、MTF補正値に対応する値Aが割り付けられている。
【0049】
第2の方法は、以下の通りである。先ず図18に示すような濃度データのデータ値と読取位置を示すグラフを作成する。次に、Dc =a*(Dmax −Dmin )+Dmin 、Dd =b*(Dmax −Dmin )+Dmin なるデータ値Dc 、Dd を算出する。次に、求めたデータ値Dc 、Dd を示す読取位置と、データ値Dc 、Dd からtan θ1 ,tanθ2,…tan θn を算出し、それを平均した値tan θave を求める。さらにtan θa veをtan θ0 で割った値であるtan θave /tan θ0 を求める。次にその求めた値tan θave /tan θ0 とMTF補正値とのテーブルを用いて、値tan θave /tan θ0 に対応するMTF補正値を選択する。図19に示すテーブルは、コントラスト判定部201が内部に有するテーブルであり、MTF補正値に対応する値tan θave /tan θ0 が割り付けられている。
【0050】
第3の方法は、基準パターンの格子部に基づいてMTF補正値を算出するのではなく、ベタに塗られた基準パターンに基づいてMTF補正値を算出する方法である。具体的には、ベタに塗られた、つまり格子状部を含まない基準パターンの微細な濃度のばらつきを検出することによりMTF補正値を算出する。図20は、ベタに塗られた基準パターンの濃度データのデータ値と読取位置の関係を示すグラフである。この場合、濃度値が所定値以上の範囲である測定範囲内の微細な濃度のばらつきが検出される。当該第3の方法を以下さらに具体的に説明する。
【0051】
読み取った基準パターンの各画素の濃度データより平均濃度値Dave を算出する。次に下記の数式に示すように画素の濃度値D(x) と求めた平均濃度値Daveとの差を各画素毎に求め、その絶対平均値σを求める。
σ=1/nΣ|(D(x)−Dave )|
次にその求めた絶対平均値σと、図21に示す絶対平均値σとMTF補正値とのテーブルとを用いて、値Aに対応するMTF補正値を選択する。図21に示すテーブルは、コントラスト判定部201が内部に有するテーブルであり、MTF補正値に対応する絶対平均値σが割り付けられている。
【0052】
またその他にも画素濃度と平均濃度、及びその発生周期を検出して、各周波数に対するパワースペクトルを求める方法等がある。
尚、上記ディジタルカラー複写機は、プレスキャン時に予め決められた再現範囲外の色を検出したときは、基準パターンの検出の有無によらず標準の色補正値、MTF補正値を用いて補正を行う構成であっても良い。
<実施の形態3>
次に、本発明の実施の形態3のディジタルフルカラー複写機について説明する。当該実施の形態3のディジタルフルカラー複写機全体の構成図は実施の形態1の図1と同様であるので説明を省略する。但し制御部100は図22の構成を有し、図24、25の制御フローに示す制御を行う。なお、当該制御フローについては後述する。
(3−1)画像信号処理部
図23は、画像信号処理部120のブロック図である。当該画像信号処理部120は、図5に示す実施の形態1の構成の色補正演算部105の代わりに、CPU121とROM122を備え、また新たにフレームメモリ123、HVC変換部124、ラプラシアン変換部125、一次微分フィルタ部126が備えられている。従って、共通部分については説明を省略し、上記変更/追加部分を中心に説明する。
【0053】
フレームメモリ123は、プレスキャン時にCCDセンサ14で読み取った原稿の画像データを、R、G、Bの各色成分毎に一旦格納する。これらの画像データは、プレスキャン時においてCCDセンサ14で読み取った原稿が、この複写機のハードコピーである場合には、操作者が操作パネル18からパターン書き込みの禁止を指示していない限り、画像印字エリア201(図26参照)内の画像202とともに上記基準パターン203も色分解されて読み込まれており、それらの画像データは、各色成分毎にフレームメモリ123に書き込まれる。パターン判別部104は、当該フレームメモリ123に書き込まれた画像データを検索し、上記基準パターン203の画像データを検出すると当該フレームメモリ123上での格納位置に関する情報とともにCPU121に知らせる。この場合、検索の対象となる画像データはR、G、Bのいずれか1つの色成分の画像データでよい。この画像データは、当該フレームメモリ123に格納された後、濃度変換部103とHVC変換部124のそれぞれに読み出される。
(3−2)HVC変換部
HVC変換部124は、読み出した画像データを次のようにしてマンセル表色系における均等色空間(以下「マンセル色空間」)における色領域信号の色相角(H*)、明度(V)、彩度(C*)の各データに変換する。そのため、まずr、g,bの画像データを、次の数8の変換式を用いて、色領域信号v、α、βに変換し、このαとβに基づいて、彩度(C*)と色調(H*)の値を求める。
【0054】
【数8】
Figure 0003807014
この数8において、a11〜a33の3×3の要素からなる変換係数は、色成分用のフィルタの透過特性などに基づいて予め設定されたものであって、次の数9はその一例である。
【0055】
【数9】
Figure 0003807014
図27は、マンセル色空間の座標系を示すものであって、縦軸は明度に関係し、そして他の直交する2つの水平軸は、色調に関係する軸であって、正の方向の座標が赤味、負の方向が緑味を表すα軸と、正の方向の座標が黄味、負の方向が青味を表すβ軸とからなり、色空間上の点Pの明度(V)は、vに等しく、他の彩度(C*)、色相角(H*)は、同図から明らかなようにそれぞれ次の数10、数11の各式によって算出される。
【0056】
【数10】
Figure 0003807014
【0057】
【数11】
Figure 0003807014
なお、色相角(H*)は、通常、0度から360度までの角度で示されるが、数10の式においては、これに(256/360)の係数を乗算することにより256段階(8ビット)で表示できるようにしている。
このようにしてHVC変換部124で求められた彩度(C*)、明度(V)、色相角(H*)の各色領域信号は、ラプラシアン変換部125とパターン判別部104および色領域判別部107にそれぞれ出力される。
【0058】
ラプラシアン変換部125は、注目画素の明度(V)値について、図28で示されるラプラシアンフィルタ1251を用いて、注目画素とその周辺画素の明度のデータについてフィルタ処理を行って、その出力をラプラシアンデータΔVとしてCPU121に送る。
(3−3)色領域判別部
色領域判別部107は、上記H*、V、C*の色領域信号から当該画像データの属する色領域を判別する。具体的には、図27に示すマンセル色空間におけるαβ平面において、その全周の色相角をC、M、Yに対応して3分割し、当該画像データの色相角H*の値により、C、M、Yのどの色領域に属するか判断し、一方、彩度C*の値が「0」(すなわち無彩色)のものについては、Kの色領域に属すると判断し、この判断結果を色領域情報として、CPU121に出力する。
【0059】
上述のHVC変換と並行して、フレームメモリ123から読み出され、濃度変換部103で濃度変換された各濃度データDr、Dg、Dbは、色補正部104と一次微分フィルタ部126のそれぞれに入力される。色補正部104は、上述のR、G、Bの濃度データDr、Dg、Dbに基づいて、墨加刷処理(BP処理)と、下色除去処理(UCR処理)を行う。
【0060】
この処理で生成された再現色のC、M、YおよびKの濃度データは、MTF(空間周波数)補正部108に出力されて、MTF補正を加えられるが、それに先立ち、CPU121において次のようにして当該画像データの領域が判別される。
すなわち、まず濃度変換部103から出力された濃度データDr、Dg、Dbについて、一次微分フィルタ部126において濃度の一次微分データΔDを求める。そのため、一次微分フィルタ126は、各色成分の濃度値の平均値を求め、この平均濃度値について図29に示す縦方向と横方向の一次微分フィルタ1261、1262によるフィルタ処理を行って、縦方向の一次微分値ΔDvと横方向の一次微分値ΔDhを求め、さらにその絶対値の平均値(|ΔDv|+|ΔDh|)/2を算出し、この値を一次微分データΔDとしてCPU121に送る。
【0061】
一般に、画像のエッジ部においては、濃度の変化が大きいので、CPU121は、上記一次微分データΔDの値に基づいて、当該画像データが原稿画像におけるエッジ部の領域のものか、濃度平坦部の領域のものであるかを判別する。
この際、図30に示すようなエッジ部判定用の特性曲線が用いられる。
同図において、横軸は一次微分データΔDの大きさを示し、縦軸はエッジ部と判定され得る度合、すなわちエッジ強度の大きさを示している。
【0062】
ここで、所定の特性曲線を示す関数をg(ΔD)とすると、g(ΔD)>0の場合に当該画像データがエッジ部の画像データであると判別されるので、以後この関数g(ΔD)をエッジ部判定関数と呼ぶ。
上記特性曲線Ln(n=1、2、3、・・・)は、統計的・実験的に予め求められるものであって、当該複写機の読み取り精度や原稿画像の質などによって定まり、域値an(n=1、2、3、・・・)が大きくなるほどエッジ部として判定しにくくなる。
【0063】
したがって、例えば原稿画像にノイズが多い場合には、域値anが大きな特性曲線を選択してこれをエッジ部判定関数g(ΔD)とすることにより、濃度平坦部が誤ってエッジ部と判別されないようにできる。
このようなエッジ部判定関数g(ΔD)がCPU121の内部メモリに、上記C、M、Y、Kの色領域毎にテーブルとして設定されており、CPU121は、画像データが入力されると、まず色領域判別部107からの色領域情報に基づき、当該画像データの色領域について設定されたエッジ部判定関数g(ΔD)のテーブルを参照して、上記入力された一次微分データΔDに基づき、当該画像データがエッジ部か濃度平坦部かを判別して、その結果を領域判別情報として、MTF補正部108に出力する。この際、上記一次微分データΔDとラプラシアンデータΔVおよび色領域情報も併せてMTF補正部108に出力される。
【0064】
MTF補正部108は、色補正部104から出力された画像データについて、当該画像データの属する色領域について既に設定されているMTF補正条件に基づき、次のようにして、エッジ強調処理もしくは平滑化処理を行う。
(3−4)エッジ強調処理
CPU121からの領域判別情報により、当該画像データがエッジ部のものであると判断した場合、MTF補正部108は、所定のエッジ強調処理を行う。
【0065】
図32は、原稿画像(a)をその中心のラインで矢印方向に読み取った場合における、濃度分布(b)、濃度の一次微分値(c)、当該一次微分値の絶対値(d)、明度分布(e)、および明度に対するラプラシアンデータ(f)の分布を示す図である。
同図に示すように、CCDセンサ14の読み取り精度やトナーの粒状性等の関係から、エッジ部においては、どうしても濃度(もしくは明度)の変化率が鈍っており、これを立ち上げるための濃度補正が必要となる。これがエッジ強調処理である。
【0066】
濃度の一次微分値の絶対値(d)とラプラシアンデータ(f)は、エッジ部に対して顕著な特性を示しており、このような二つの値(前述の一次微分データΔDおよびラプラシアンデータΔVに相当)を用いて所定の関数によるエッジ強調処理が可能となる。
当該エッジ強調関数として例えば、次式を用いる。
【0067】
D’j=Dj*(f(ΔV)*g(ΔD))
当該関数において、j=C、M、Y、Kであって、D’jは、エッジ強調処理後の各再現色の濃度値、Djは、上記色補正部104から得られた各再現色の濃度値を示す。
関数f(ΔV)は、ラプラシアンデータΔVの変化に対して図31のようなMTF補正特有の関係を有する関数(以下、「MTF」関数という)であり、一方、関数g(ΔD)は、上述したエッジ部判定関数である。
【0068】
このようなMTF補正関数f(ΔV)とエッジ強調関数g(ΔD)を乗算することにより、上記ΔV、ΔDの大きさを反映した濃度補正係数が決定され、この係数を濃度データDjに乗算することにより、エッジ部が強調される。
したがってMTF補正部108は、入力された画像データがCPU121からの領域判別情報により、エッジ部のものであると判明した場合には、当該画像データの一次微分データΔD、ラプラシアンデータΔVに基づき、上記エッジ強調関数によりエッジ部を強調して出力する。
【0069】
なお、濃度補正係数(f(ΔV)*g(ΔD))の大きさは、エッジ部判定関数g(ΔD)については後述するように領域判別の段階で特定されてしまうので、実質上はMTF補正関数f(ΔV)に依存することになるが、これは図31を見ても分かるように各係数a、b,a’、b’の大きさによって規定されるので、これらの係数を以下「エッジ強調関数」と総称する。
【0070】
このエッジ強調補正係数の各値は、組立時もしくは出荷時に上記色領域毎に最適値が設定され、後述するMTF補正条件変更時において必要に応じて変更されることになる。
(3−5)平滑化処理
上記領域判別情報により、当該画像データが濃度平坦部のものであることが判明した場合には、MTF補正部108は、二次元の空間フィルタを利用して、平滑化処理を行う。
【0071】
このような平滑化処理は、スムージングフィルタを用いて、注目画素に対する周辺画素の画像データについて重み付け加算による移動平均を行って画像ノイズを低減させるものであって、これにより画質の滑らかな画像が再現される。
そのため、MTF補正部108には、例えば図33に示すような3種類のスムージングフィルタ1081、1082、1083が設定されており(この順に平滑化の程度が高くなる)、このうち一つのフィルタを選択して平滑化処理を行うが、どのフィルタを選択するかは上述のエッジ強調決定係数と同様、組立時もしくは出荷時に上記色領域毎に最適なものが設定され、後述のMTF補正条件時において必要に応じて変更される。
【0072】
このようにして、MTF補正部108において、その色領域毎に設定されたエッジ強調関数もしくはスムージングフィルタにより必要な補正を受けた画像データは、次段の変倍・移動部109において、予め操作者により指定された倍率に変倍され、もしくは所定の位置に移動された後、カラーバランス部110においてカラーバランスの調整を受け、プリンタ部に出力される。
(3−6)MTF補正条件の変更
ここにMTF補正条件とは、上述のMTF補正における領域判断のためのエッジ部判定基準やエッジ強調処理の程度および平滑化処理の程度の各条件をいう。このようなMTF補正条件の変更は、ジェネレーションコピーにおいて、予め画像エリア内、または外に作像時のMTF特性を示す基準パターンを形成したハードコピー原稿をスキャナにて読み取り、その基準パターン読み取り画像データと上記印字データとを各色領域毎に比較することによって行われる。
(3−7)エッジ部判定基準の変更
操作者が操作パネル18により、コピー倍率やコピー枚数および基準パターン書き込みの要否、MTF補正条件の可否などのキー入力をした後に、コピーキーを押してコピーをスタートさせると、プレスキャンが開始され、CCDセンサ14から、その色成分毎の画像データを得る。当該画像データは、A/D変換部101でディジタルの多値信号に変換された後、シェーディング補正部102でCCDセンサ14の感度ムラや露光ランプ12の照射ムラが解消され、一旦、フレームメモリ123にR、G、Bの色成分毎に書き込まれる。
【0073】
HVC変換部124は、当該画像データを読み出してHVC変換した後、まずパターン判別部104に送り、パターン判別部104は、当該画像データの各H*、V、C*値に基づいて、基準パターン203のハーフトーン部2031、エッジパターン部2032の各パターン(図34を参照)を検出して、その位置情報(すなわち、上記フレームメモリ123における格納位置の情報)をCPU121に送り、CPU121は当該位置情報(以下、「パターン位置情報」という)を内部メモリに格納する。
【0074】
なお、このパターン位置情報の検出には、必ずしもH*、V、C*の3色領域信号の全てを検出の対象とする必要はなく、このうち少なくとも一つ、例えば、Vの値のみから検出してもよい。
次にCPU121は、濃度変換部103に、基準パターン203における、C、M、Y、Kの各色のパターンについて、所定の走査ラインにおける画像データを読み出して濃度変換し、その濃度データを一次微分フィルタ部126に出力するように指示する。一次微分フィルタ部126は、上述した手順により一次微分データΔDを求めて、CPU121に出力する。
【0075】
図34は、基準パターン203におけるマゼンタのパターンの画像データを矢印の走査ライン上で読み出した場合の、一つの色成分(例えばR)についての反射率データ、濃度データ、濃度の一次微分データの分布特性を示す図である。
ハーフトーン部2031においては、濃度が異なる各マスの境界以外には、濃度変化がないので、本来ならばその一次微分データは、ほとんど「0」に近い値のはずであるが、同図(d)に示すように、当該ハーフトーン部2031での一次微分データが大きくなっている。これは、経時的変化等の諸要因に基づいて生じた画像ノイズであるが、この部分をエッジ部と判定してしまうと、MTF補正部108はこの間違った領域判別情報に基づいてエッジ強調処理するので、再現画像の濃度平坦部において擬似輪郭が発生してしまうことになる。
【0076】
そこで、CPU121は、次の方法によりエッジ部の判定基準を変更する。すなわち当該ハーフトーン部の濃度データの一次微分データΔD(但し、濃度の境界部のものを除く)をサンプリングして、そのうち最大の一次微分データΔDmaxを求め、図30のエッジ強度の特性曲線により表されるエッジ部判定関数g(ΔD)に代入し、g(ΔDmax)≦0となる特性曲線Lnhfを選択する。
【0077】
一方、エッジパターン部2032におけるエッジ部の一次微分データΔDをサンプリングして、そのうち最小の一次微分データΔDmin(一般的には、一番細い線部の一次微分データ)について、エッジ部と判断されるような、すなわち、g(ΔDmin)>0となるような特性曲線Lnegを選択する。
このように選択された、特性曲線LnhfとLnegのうち共通な特性曲線Lncoが、エッジ部判定関数g(ΔD)として設定される。もし、当該共通な特性曲線Lncoが複数本ある場合には、そのうち中間にある特性曲線を設定すればよいし、ハーフトーン部を優先させたい場合には、共通な特性曲線Lncoのうち一番右より(域値anが一番大きい)の特性曲線を選択し、エッジ部を優先させたい場合には、一番左より(域値anが一番小さい)特性曲線を選択するように操作パネル18から指示できるようにしてもよい。
【0078】
以上のようにして変更されたエッジ部判定関数g(ΔD)は、CPU121内部メモリの当該色領域に対応する箇所に上書き保存され、以後、該当する色領域の画像データの領域判別に用いられる。このようにすれば、濃度平坦部が誤ってエッジ部と判断されることはなく、さらにエッジ部が濃度平坦部と判断されることがなくなり、正しい領域判別が可能となる。
(3−8)スムージングフィルタの選択
次に、図34における走査ライン上のマゼンタの領域のハーフトーン部2031の画像データをもう一度フレームメモリ123から読み出して濃度変換部103および色補正部104での処理後、MTF補正部108でMTF補正を行う。
【0079】
このMTF補正に先立ち、濃度変換後の画像データが、一次微分フィルタ部126に入力されて一次微分データΔDが求められ、これによりCPU121において領域判別されるが、既にエッジ部判定基準が上述のように正しく変更されているので、当該画像データは濃度平坦部のものであると確実に判別され、この情報がMTF補正部108に与えられる。
【0080】
そこで、MTF補正部108は、当該画像データに対して予め設定されているスムージングフィルタに基づいて平滑化処理を施した後、CPU121にフィードバックする。
CPU121は、当該平滑化処理後の画像データと、その画像データに対応する基準印字データとを比較して、その誤差が許容範囲であるか否かを判断し、許容範囲を超える場合には、その誤差が一番少なくなるように上記フィルタを選択しなおす。
【0081】
具体的には、例えば、MTF補正後の各画像データの濃度値と対応する基準印字データの濃度差の絶対値を求め、これを各画素について積算して、その総和が予め設定された許容範囲内にあるか否かを判断し、当該許容範囲を越えている場合には、その総和が一番少なくなるようなスムージングフィルタを変更し、当該変更したスムージングフィルタにより再度平滑化処理して、基準印字データとの誤差を求めることを繰り返し、当該誤差が許容範囲内になったときに、そのフィルタを新たなスムージングフィルタとして選択する。
【0082】
なお、このスムージングフィルタの選択にあたっては、予め上記濃度値誤差のレベルに対応したスムージングフィルタの種類をテーブルとして保持しておき、このテーブルを参照して決定してもよいし、また、濃度値の誤差が許容範囲内になっても、さらに上記フィードバック動作を繰り返して当該誤差が最小となるスムージングフィルタを設定してもよい。
【0083】
MTF補正部108は、上述のようにして設定されたスムージングフィルタをマゼンタの色領域の画像データについて適用すべく内部メモリに上書き保存する。
(3−9)エッジ強調関数の変更
上述のマゼンタの色領域におけるスムージングフィルタの選択と並行して、あるいは当該フィルタの選択と前後して、CPU121において、次のようにしてエッジ強調関数の変更がなされる。
【0084】
すなわち、フレームメモリ123から読み出されて濃度変換および色補正された、テストパターン203のエッジパターン2032の画像データは、MTF補正部108に入力されるが、これは、エッジ部の画像データであるので、上記新たに設定されたエッジ部判定基準によって既にエッジ部と判断されているため、MTF補正部108は、当該エッジパターン2032の画像データに対して、エッジ強調処理を行う。
【0085】
このエッジ強調された画像データは、CPU121にフィードバックされる。CPU121は、当該エッジ強調された画像データとROM122に格納された基準印字データとを比較し、その誤差が許容範囲内になるように上記エッジ強調関数を変更する。
具体的には、例えばMTF補正後の各画像データの濃度値と対応する基準印字データの濃度差の絶対値を求め、これを各画素について積算して、その総和が予め設定された許容範囲にあるか否かを判断し、当該許容範囲を超えている場合にはその誤差が許容範囲内になるように、前述のエッジ強調関数、すなわち、D’j=Dj*(f(ΔV)*g(ΔD))を変更する。
【0086】
上記領域判別の段階で既にエッジ部判定関数g(ΔD)は特定されているので、実際にはMTF補正関数f(ΔV)における係数、a、b,a’、b’(エッジ強調補正係数)の値を最高値に変更し、この値をMTF補正部108に送ることになる。
CPU121は、当該エッジ強調補正係数を変更して、MTF補正部108に再度エッジパターン部の画像データをエッジ強調処理させ、この補正後の画像データと基準印字データとを比較する動作を繰り返して、当該誤差が許容範囲内になったときにそのエッジ強調補正係数を新たなエッジ強調補正係数として設定する。
【0087】
なお、このエッジ強調補正係数の決定に際しては、予め基準印字データとの誤差値に対応する各補正係数の値をテーブルとして格納しておいて、このテーブルを参照して決定するようにしてもよいし、また濃度値の誤差が最小となるエッジ強調補正係数を設定してもよい。
MTF補正部108は、上述のようにして設定されたMTF補正関数f(ΔV)における各係数をマゼンタの色領域の画像データについて適用すべく内部メモリに上書き保存する。
【0088】
以上では、マゼンタの色領域におけるMTF補正条件の変更について述べたが、上述の操作が、他のC、M、Y、Kの色領域についても同様になされ、それぞれの変更された補正条件が、各色領域に対応してCPU121もしくはMTF補正部108の内部メモリ内に上書き保存される。また、各色領域について1本の走査ラインに基づいて、補正係数を決定したが、一つの色領域について複数本の走査ラインの画像データを読み取って、それぞれMTF補正条件を決定し、これらのうち一番基準印字データとの誤差が小さくなるものを選択するようにしてもよい。
(3−10)MTF補正条件変更における制御動作
次に図24のフローチャートに基づき、上記MTF補正条件の変更におけるCPU121の制御動作について説明する。
【0089】
操作者が、操作パネル18により、コピー倍率やコピー枚数および基準パターン書き込みの要否、MTF補正条件の可否などのキー入力をした後に、コピーキーを押してコピースタートさせると(ステップS501、S502)、プレスキャンが開始される(ステップS503)。
図25は、上記プレスキャン時の動作の詳細を示すフローである。このフローにおいて、まずイメージリーダ部10によりスキャナに対してCCDセンサ14に電圧を印加するように指示するCCD信号を送るとともに(CCD−ON)、当該CCDセンサ14からの画像データの出力開始を促すためのVD信号を発し(VD−ON)、露光ランプ12をONにして(LAMP−ON)、プレスキャンを開始する(ステップS601)。原稿をプレスキャンして得られた各色成分毎の画像データは、シェーディング補正後、フレームメモリ123に書き込まれる。
【0090】
当該画像データは、HVC変換部124でH*、V、C*の色領域信号に変換されて、ラプラシアン変換部125で明度(V)のラプラシアンデータΔVが求められる一方、予め操作者が操作パネル18から補正条件変更不要の指示をしていなければ、補正条件変更許可と判断(ステップS602)してパターン判別部107において当該テストパターンの画像データについて個々のパターンを検出し、これをパターン位置情報としてCPU121に出力する(ステップS603)。
【0091】
また、これと並行して当該画像データは、濃度変換部103で濃度変換された後、一次微分フィルタ部126に入力され、一次微分データΔDが求められる。そこでCPU121は、上記ラプラシアンデータΔDと一次微分データΔDを取り込み(ステップS604、S605)、まず一次微分データΔDより上述のエッジ部判定関数g(ΔD)(図30)を用いて当該画像データについてエッジ部か濃度平坦部かの領域を判別する(ステップS606、S607)。
【0092】
これにより、当該画像データが濃度平坦部のものであると判別されると、先のパターン位置情報と照合して、その画像データが確かにハーフトーン部203の画像データであるか否かを確認し、ハーフトーン部2031のものでなければ、すなわちエッジパターン部2032の画像データであれば、上記エッジ部判定基準は間違っていたことになるので、上述の方法によりエッジ部判定関数g(ΔD)を変更し(S608)、ステップS606に戻って、再度領域判別させる。
【0093】
この結果、ステップS606においてエッジ部と判断されれば、当該エッジ部判定関数g(ΔD)が正しく変更されたことになるし、再度ハーフパターン部と判別されると、もう一度変更して、正しく領域判別されるまで、この動作が繰り返される。
さて、ステップS606において濃度平坦部であると判断され、しかもステップS607においてパターン位置情報と照合してハーフトーン部2031のものであると確認された場合には、当該エッジ部判定関数g(ΔD)は正しく設定されているので、変更の必要はなく、CPU121は、当該濃度平坦部の画像データについてMTF補正部108に平滑化処理するように指示し(ステップS609)、この平滑化された画像データを取り込んで対応する位置の上記テストパターンの基準印字データと比較し、その誤差が許容範囲内か否かを判定する(ステップS610、S611)。
【0094】
もし誤差が許容範囲内でなければ、スムージングフィルタの設定に問題があるので、これを変更して(ステップS612)、以下ステップ611において誤差が許容範囲内と判定されるまで、ステップS609〜S612の動作を繰り返す。
一方、ステップS606においてエッジ部の画像データであると判断された場合、パターン位置情報と照合して、当該画像データが確かにエッジパターン部2032のものであるか否かを確認し、もし当該画像データが、ハーフトーン部2031のものであれば、上記エッジ部判定基準は間違っていたことになるので、上述と同様の方法によりエッジ部判定関数g(ΔD)を変更して、再度領域の判別をさせる(ステップS606、S613、S614)。
【0095】
この結果、濃度平坦部のものと判断されれば、当該エッジ部判定関数g(ΔD)が正しく変更されたことになり、さらに再度エッジ部と判別されると、もう一度上記動作を繰り返して、正しく変更されるまで、この動作が繰り返される。
さて、ステップS606においてエッジ部であると判断され、しかもステップS613においてもエッジパターン部の画像データであると確認された場合には、CPU121は、当該エッジ部の画像データについてMTF補正部108にエッジ強調処理するように指示し(S615)、このエッジ強調処理された画像データを取り込んで対応する位置の上記テストパターンの基準印字データとを比較し、その誤差が許容範囲内か否かを判定する(ステップS616、S617)。
【0096】
もし誤差が許容範囲内でなければ、エッジ強調関数の設定に問題があるので、上述の方法によりこれを変更し(ステップS618)、以下、ステップS617において誤差が許容範囲内と判定されるまで、ステップS615〜S618の動作を繰り返す。
以上のようにして、一つの色領域におけるハーフトーン部およびエッジパターン部の画像データと基準印字データとの差異が所定の許容範囲内になれば、当該色領域におけるMTF補正条件の変更が終了したことになるので、次の色領域における走査ライン上の画像データについて上記の動作を繰り返し、全ての色領域についてMTF補正条件の設定が終了した段階で、MTF補正条件変更の動作を終了する(ステップS611、S617、S623、S619)。
【0097】
このようにして、各色領域毎のMTF補正条件を変更することにより、原稿の画像データに対して、その画像データに属する色領域毎に最適なMTF補正がなされる。
なお、ステップS608で変更されたエッジ部判定関数g(ΔD)とステップS614で変更されたエッジ部判定関数g(ΔD)は通常一致するが、両方の条件を満たすものが複数個ある場合には、もはやMTF補正条件の変更では捕らえないほど複写機各部の性能の劣化が進んでいると考えられるので、例えば操作パネル18の表示部に「MTF補正条件の変更不能」と表示させて、操作者に必要な部品の交換を促すようにすればよい。
【0098】
このようにしてプレスキャンの動作を終了した後、図24のステップS504に戻り、センサ入力処理およびプロセス動作処理に移る。
上述のようにディジタルカラー複写機においては、感光体ドラム22の表面に静電潜像を形成し、この静電力により各色のトナーを感光体ドラム22に付着させた後、用紙に転写させるので、トナーや感光体の帯電量により再現画像の質が大きく左右されることになる。当該帯電量は、環境温度や湿度が大きく影響するので、図示しない温度センサや湿度センサによって複写機内部の温度、湿度を検出するとともに、感光体の電位や、トナー付着量検出量に感光体ドラムに形成されたパターン(AIDCパターン)のトナー付着量等を検出し、それぞれの検出値をプリンタ制御部130(図22参照)に入力する(センサ入力処理)。
【0099】
プリンタ制御処理部130は、これらの検出値により、プリンタ部20における各作像条件、例えばV0(感光体ドラムの表面電位)やVB(現像バイアス電位)の各電位、およびレーザダイオード増幅率やγテーブルに設定されたγ補正値等の諸条件を適切に変更した後(プロセスコントロール処理)、本スキャンに移る(ステップS504、S505)。
【0100】
本スキャンにおいて、色分解されて読み取られた原稿の画像データは、画像信号処理部120において、上述のMTF補正処理を含む画像処理が施されてプリンタ制御部130に出力され、プリントされる。
この際、まず、基準パターンのプリントの要否を判断し、予め操作パネル18より基準パターンのプリント禁止の指示がなされてなければ、CPU121は、ROM122から当該基準パターンの再現色に関する印字データを読み込んで、プリンタ制御部130に送って、当該基準パターンのプリントを行いながら(ステップS507)、上記画像処理され、再現色のデータに変換された画像データに基づき画像をプリントする(ステップS508)。
【0101】
このようなプリント動作をC、M、Y、Kの各色について行い、全ての再現色についてプリントが終了した時点で1枚目のコピーが完了する(ステップS509)。
上記ROM122の印字データに基づく基準パターンのプリントは、通常オリジナル原稿から一世代目のコピーを行う場合にのみ行われ、後のジェネレーションコピーにおいては、その都度ROM122の印字データにより基準パターンを作成するのではなく、一世代目でプリントされた基準パターンを画像の一部とみなしてコピーする。このように基準パターンのコピーを繰り返すことにより、オリジナル原稿からの細線再現性の劣化がそのコピーされた基準パターンを読み取ることにより判定でき、その都度的確なMTF補正が可能となる。
【0102】
コピー枚数の指定が複数である場合には、上記ステップS506〜S509までの動作を、その枚数だけ繰り返して、次のキー入力を待つ(ステップS510)。
なお、ステップS506において、基準パターン書き込み禁止であれば、ステップS507の基準パターンのプリントは行われない。したがって、それがオリジナル原稿のコピーである場合には、基準パターンの余白は不要となって画像印字エリアを大きく取ることが可能となるので、その分だけ再現画像を大きくプリントするように変倍部109(図23)において倍率を自動的に調整するようにしてもよい。
【0103】
以上のように、本実施の形態によれば、操作者がコピーを希望する原稿が特定の原稿であると判別された場合には、それに応じたMTF補正条件を決定してMTF補正を行うので、特定の原稿が、例えばハードコピーである場合でも適切なMTF補正を行ってジェネレーションコピーにおける細線再現性の劣化を最小限に抑制し、再現性の良い画像を再現することができる。
<実施の形態4>
次に、本発明の実施の形態4のディジタルフルカラー複写機について説明する。当該実施の形態4のディジタルフルカラー複写機全体の構成図、及び制御系のブロック図は、それぞれ実施の形態1の図1、図4と同様であるので説明を省略する。但し、制御部100は、図35及び図36の制御フローに示す制御を行う。当該制御フローについては後述する。また、画像信号処理部120の代わりに、図37に示す画像信号処理部120を備えている。従って、共通部分については説明を省略し、画像信号処理部120について説明する。
【0104】
図36は、この画像信号処理部120のブロック図である。当該画像信号処理部120は、図5に示す実施の形態1の構成のパターン判別部104、色補正演算部105、MTF補正部108の代わりに、マシンコード判別部304、色補正選択部305、MTF補正部308を備えている以外は実施の形態1と同じである。従って、共通部分については説明を省略し、マシンコード判別部304、色補正選択部305、MTF補正部308を中心に説明する。
【0105】
マシンコード判別部304は、基準パターンの読み取りデータに基づいて、その基準パターンが示すマシンコード等を判別する。当該基準パターンは、例えば図38に示すような画像エリアの一部、或は全面にマシンコードや作像時の設定条件(ユーザ設定、画像処理条件、プロセス設定条件、周囲環境条件等)を示すコードデータを示すパターンであり、Y単色で作成されている。具体的には、当該マシンコード判別部304は、基準パターンの読み取りデータに基づいて、コードデータを抽出する。次に、内部に有するマシンコード一覧表と抽出されたコードデータとを比較することにより、抽出されたコードデータがマシンコードを含んでいるか否かを判別する。
【0106】
色補正選択部305は、マシンコード判別部304で判別されたマシンコードと、マシンコードと色補正条件との対応表を用いて、色補正条件を選択し、色補正演算部105にその色補正条件を送る。当該対応表は、色補正選択部305が内部に有する対応表であり、マシンコードと色補正条件の組みが複数格納されている。当該組みにおける色補正条件は、その組みのマシンコードが示すマシン(複写機など)の特性を考慮して自機にてコピーを行う際に最適と思われる色補正条件である。
【0107】
MTF補正部308は、マシンコード判別部304で判別されたマシンコードと、マシンコードとMTF補正値との対応表を用いて、MTF補正を行う。当該対応表は、MTF補正部308が内部に有している対応表であり、マシンコードとMTF補正値との組みを複数格納している。当該組みにおけるMTF補正値は、その組みのマシンコードが示すマシン(複写機など)の特性を考慮して自機にてコピーを行う際に最適と思われるMTF補正値である。
【0108】
次に、当該実施の形態3におけるディジタルフルカラー複写機の動作について、図35及び図36に示す制御フローを用いて説明する。
先ず、当該ディジタルフルカラー複写機はコピーに先立って各種キー入力を受け付ける(ステップS701)。各種キー入力は、例えば図7に示す操作パネル18から受け付ける。ジェネレーションボタン66は、補正変更許可か否かの指示を受け付ける。補正変更許可の指示は、ハードコピーのとき色補正選択部305に適切な色補正条件を選択させ、かつMTF補正部308に適切なMTF補正値を選択させ、その選択された色補正条件及びMTF補正値に従ってコピーを行わせる指示である。補正変更不許可の指示のときは、ハードコピーであっても通常の色補正条件及びMTF補正値に従ってコピーを行わせる指示である。基準パターンボタン67は、コピーの際に図38に示す基準パターンを作成するか否かの指示を受けつける。表示部62は受け付けたコピー枚数やマシンコード等を表示する。
【0109】
各種キー入力を受け付けた後、図7のコピースタートキー68が押されることによりコピー開始の指示が受け付けられたら(ステップS702)、プレスキャン処理を行う(ステップS703)。このプレスキャン処理は、図36の制御フローに示すように原稿の本スキャンに先立ち行うスキャン処理であり、原稿サイズや、基準パターンの有無等を調べる。
【0110】
具体的には、図36の制御フロー図に示すように、先ずスキャナ11をランプ点灯し、CCDセンサ14をオンし、VD信号をオンする(ステップS801)。ここで、補正変更許可の指示がステップS701で受け付けられていれば(ステップS802)、画像エリアの一部、又は全面にマシンコード等を示す基準パターンがあるか否かを判断する(ステップS803)。例えば、図38に示すようにマシンコード等を示すY単色の基準パターンがあるか否かを判断する。基準パターンがあれば、当該基準パターンをCCDセンサ14に読み取らせる(ステップS804)。読み取られたデータは、A/D変換部101、シェーディング補正部102、濃度変換部103を経て、マシンコード判別部304に送られる。次に当該マシンコード判別部304は、送られた読み取りデータに基づいて、その基準パターンが示すマシンコード等を判別する。マシンコードが判別されたら(ステップS805)、制御部は、そのマシンコードを色補正選択部305に送るとともに、ジェネレーションモードフラグを内部にセットする(ステップS806)。
【0111】
次に、制御部は、色補正選択部305に色補正の選択を行わせる(ステップS807)。具体的には、当該色補正選択部305は、判別されたマシンコードと、内部に有するマシンコードと色補正条件との対応表を用いて、色補正条件を選択する。次に、MTF補正部308にMTF補正値を選択させる(ステップS808)。具体的には、当該MTF補正部308は、判別されたマシンコードと、内部に有するマシンコードとMTF補正値との対応表とを用いて、MTF補正値を選択する。次に、判別されたマシンコードを図7の表示部62に表示させるとともに、スキャナ1に原稿のサイズを検出させる(ステップS809、ステップS810)。その後、ランプを消灯し、スキャナ1をリターンさせる(ステップS811)。これで、プレスキャン処理は、終了である。
【0112】
次に、図35の制御フロー図に示すように、プリンタ内部の環境センサ等のセンサ入力と、プロセスコントロール動作(感光体電位の検出、AIDCパターンによるトナー付着量検出)に基づき、作像時の条件(VO,VB,LD GAIN,γ-TABLE etc)を設定する(ステップS704)。次に、現在ジェネレーションモードフラグがセットされていれば(ステップS705)、図36のステップS807で選択された色補正条件を色補正部106にセットし、さらにステップS808で選択されたMTF補正値をMTF補正部308にセットする(ステップS706)。そのセッ
トされた色補正条件及びMTF補正値とを用いて、本スキャン動作を含むコピー処理を各色(C、M、Y、BK)毎に行う(ステップS710、ステップS711)。
【0113】
一方、現在ジェネレーションモードフラグがセットされていなければ、制御部100は標準の色補正条件を色補正選択部305からロードし、色補正部106にセットし、さらに標準のMTF補正値をMTF補正部308にセットする(ステップS707)。当該セットされた標準の補正条件を用いて、各色毎にコピー動作を行う(ステップS710、ステップS711)。また、ステップS701にて、基準パターンを作成する旨の指示が受け付けられている場合は(ステップS708)、プリントヘッド制御部43に基準パターンを作成するように制御部100は指示する(ステップS709)。具体的には、マシンコード判別部304が判別したマシンコードを示す基準パターンをプリントヘッド制御部43に作成するように指示する。このように、コピーにマシンコードを示す基準パターンがあるので、その読み取った基準パターンのデータを用いることによりそのマシンコードが示すマシンの特性にあった色補正ができる。以上の動作を一枚毎に繰り返し、所定の枚数だけコピーしたら終了する(ステップS712)。終了と同時にジェネレーションモードフラグはセットを解除される。
【0114】
以上のように、本実施の形態によれば、ハードコピーの際、基準パターンを読み取ることによりマシンコードを判別し、そのマシンコードが示すマシンの特性にあった色補正やMTF補正を行いコピーを行うので、ハードコピーであってもより色再現性の良いコピーを行うことができる。また、用紙の余白部に明らかに原稿にはないパターンを書き込まず、基準パターンは見えにくい色、例えば黄色を用いて作成されているので、作像された画像における基準パターンはユーザに認識されにくく違和感がないという利点もある。
【0115】
また、本発明によれば、基準パターン作成手段は、さらに、MTF補正用の基準パターンを印刷し、基準パターン読み取り手段は、さらに、MTF補正用の基準パターンを読み取り、MTF補正値変更手段は、読み取ったMTF補正用の基準パターンに基づき、原稿の読み取りデータのMTF補正値を変更するので、色補正に加えてさらに、MTF補正を行うことができる。
【0116】
さらに本発明によれば、作像時に少なくともマシンコードを示す基準パターンを付加して画像を作成し、次にその画像の読み取りの際にその画像に付加された基準パターンを検出し読み取り、読み取った基準パターンの読み取りデータを用いて、その読み取りデータが示すマシンコードを判別し、さらに判別されたマシンコードに基づいて、原稿の読み取りデータの色補正条件、又は色補正条件及びMTF補正値を変更するので、そのマシンコードが示すマシンの特性にあった色補正やMTF補正を行いコピーを行うことができ、ハードコピーであってもより色再現性の良いコピーを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるディジタルフルカラー複写機全体の構成図である。
【図2】上記複写機の制御部の制御フロー図である。
【図3】図2の制御フロー図のサブルーチンを示す図である。
【図4】上記複写機の制御系のブロック図である。
【図5】上記複写機の画像信号処理部のブロック図である。
【図6】基準パターンを示す図である。
【図7】操作パネルとICカードとを示す図である。
【図8】上記画像信号処理部の色補正演算部が用いるLUTを示す図である。
【図9】実施の形態2の複写機の制御部の制御フロー図である。
【図10】図9の制御フロー図のサブルーチンを示す図である。
【図11】上記複写機の画像信号処理部のブロック図である。
【図12】実施の形態2における基準パターンを示す図である。
【図13】上記基準パターンの格子状パターンの一部の拡大図である。
【図14】濃度データのデータ値と読取位置のグラフを示す図である。
【図15】コントラストΔDとMTF補正値とのテーブルを示す図である。
【図16】濃度データのデータ値と読取位置のグラフを示す図である。
【図17】値AとMTF補正値とのテーブルを示す図である。
【図18】濃度データのデータ値と読取位置のグラフを示す図である。
【図19】値tan θave /tan θ0 とMTF補正値とのテーブルを示す図である。
【図20】濃度データのデータ値と読取位置の関係のグラフを示す図である。
【図21】絶対平均値σとMTF補正値とのテーブルを示す図である。
【図22】実施の形態3の制御系のブロック図である。
【図23】前記制御系の中の画像信号処理部の詳細を示すブロック図である。
【図24】前記制御系の動作を示すフローチャートである。
【図25】前記フローチャートのサブルーチンである。
【図26】実施の形態3の複写機に適用される基準パターンを示す図である。
【図27】マンセル色空間の座標系を示す図である。
【図28】ラプラシアンフィルタを示す図表である。
【図29】一次微分フィルタを示す図表である。
【図30】エッジ部判定用特性曲線である。
【図31】MTF補正関数の曲線を示す図である。
【図32】原稿画像を読み取った場合の濃度分布、一次微分値、ラプラシアン等を示す図である。
【図33】スムージングフィルタを示す図である。
【図34】エッジ部判定基準の変更に際して用いるテストパターンおよびそれを読み取ったときの濃度データ、一次微分値等を示す図である。
【図35】実施の形態4の複写機の制御フローを示す図である。
【図36】図35の制御フローのサブルーチンを示す図である。
【図37】画像信号処理部120のブロック図である。
【図38】実施の形態4における基準パターンを示す図である。
【符号の説明】
10 イメージリーダ部
11 スキャナ
16 原稿ガラス
14 CCDセンサ
18 操作パネル
20 プリンタ部
21 レーザ部
22 感光体
25 帯電チャージャー
26 現像器
30 定着器
32、33 カセット
66 ジェネレーションボタン
67 基準パターンボタン
68 コピースタートキー
100 制御部
101 A/D変換部
102 シェーディング補正部
103 濃度変換部
104 パターン判別部
105 色補正演算部
106 色補正部
107 領域判別部
108 MTF補正部
109 変倍・移動部
110 カラーバランス部
120 画像信号処理部
121 CPU
122 ROM
124 HVC変換部
125 ラプラシアン変換部
126 一次微分フィルタ部
201 コントラスト判定部
208 MTF補正部
271 転写ドラム
304 マシンコード判別部
305 色補正選択部
308 MTF補正部[0001]
[Technical field to which the invention belongs]
The present invention relates to a color image forming apparatus such as a digital color copying machine.
[0002]
[Prior art]
In conventional digital color copiers and the like, color correction is performed to obtain an image with little deterioration in copying. However, since the color correction value used for this color correction is a fixed value, there is a problem that the color reproducibility is impaired when the color characteristics of the ink film or the recording density characteristics of the recording paper are changed. It was. Therefore, Japanese Patent Laid-Open No. 2-199964 discloses a technique for correcting a color correction value according to the changed characteristics even when the color characteristics of an ink film or the like and the recording density characteristics of the recording paper are changed. The technique described in the publication generates a sample patch (only a correction pattern is printed) on recording paper based on known color data, reads the color of the sample patch, and reads the read color. The color correction value is changed using the data and the known color data.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional technique, since the color correction value is changed based on the reproduction characteristics of the image forming apparatus, the color reproduction stability of the copy from the same document can be improved, but the process of copying an image obtained by copying the document as a document. When the process is repeated many times, the color, image quality, etc. of the image gradually change each time the process is repeated, and finally it may greatly differ from the color of the original document. According to this phenomenon, even if the image forming apparatus operates to reproduce color and image quality faithfully to the original, the color of the copy image differs from that of the original image due to the influence of toner granularity and color characteristics. Become. When a copy image whose color and image quality are different from those of the original image is further copied, the color and image quality of the obtained copy image are greatly changed from those of the original original image. As this process is repeated, the difference between the color of the first image and the color and image quality of the obtained copy image increases.
[0004]
In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of forming an image with little deterioration even with a hard copy.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides a reference pattern creating means for creating a reference pattern based on reference pattern data for color correction outside an image area at the time of image formation, and at the time of reading a document, Pre-scan A reference pattern reading means for detecting and reading a reference pattern created on a document, read data of the read reference pattern, Stored by the color image forming apparatus Using the color correction condition changing means for changing the color correction condition based on the reference pattern data for color correction, and the changed color correction condition, In the main scan And correction means for correcting the read document data.
[0006]
In order to achieve the above object, the present invention provides an image forming apparatus for forming an image based on read image data of a document, and creating a reference pattern for creating an MTF correction reference pattern together with the document image at the time of image formation. Means and the reference pattern created at the time of document reading, Pre-scan Reading means for reading, and reading value of the reference pattern Stored by the color image forming apparatus MTF correction condition determining means for determining the MTF correction condition based on the comparison result with the reference pattern, and based on the determined MTF correction condition Scanned in the main scan MTF correcting means for MTF correcting original image data Ru It is characterized by that.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
<Embodiment 1>
FIG. 1 is a configuration diagram of the entire digital full-color copying machine according to Embodiment 1 of the present invention. In the image reader unit 10, an original on the original glass 16 is exposed and scanned by the scanner 11, and photoelectrically converted by the CCD sensor 14. Image data read by photoelectric conversion is A / D converted by an image signal processing unit, and then sent to the printer unit 20 as print data through density conversion, color correction processing, MTF correction processing, and the like.
[0009]
The print data sent to the printer unit 20 is subjected to γ correction, and then D / A converted into exposure data. In accordance with this exposure data, the print head provided in the print head unit 21 is driven to form an electrostatic latent image for each toner of C, M, Y, and BK, and laser light is irradiated onto the photosensitive member 22. . By irradiating the laser beam, an electrostatic latent image is formed on the photosensitive member 22 uniformly charged by the charging charger 25. After that, among the C, M, Y, and BK developing units 26, the corresponding color is developed by the selected developing unit that has been moved to a position close to the photosensitive member 22.
[0010]
On the other hand, the paper fed and conveyed from the paper cassette 32 is fed in synchronization with the suction position on the transfer drum 28 and is electrostatically attracted onto the transfer film 271 by the suction means 35. The developed image on the photosensitive member 22 is transferred onto the paper by the transfer charger 27.
As described above, after the process of reading, laser exposure, latent image formation, development, and transfer is repeated for the number of colors (four times in the case of normal full-color image formation), the paper is separated from the transfer drum. The image is fixed by the fixing device 30.
[0011]
Moreover, the control part 100 which controls each part is provided, and performs the control shown to the control flow of FIG.2 and FIG.3. The control flow will be described later.
FIG. 4 is a block diagram of the control system of the digital full color copying machine. This figure includes a CCD sensor 14, an image signal processing unit 120, a print head control unit 130a, an image reader control unit 140, and a printer control unit 130b.
(1-1) Description of image signal processing unit
FIG. 5 is a block diagram of the image signal processing unit 120 of FIG. The image signal processing unit 120 outputs the image data output from the CCD sensor 14 to the print head control unit 130a as print data through A / D conversion, density conversion, color correction processing, MTF correction processing, and the like.
[0012]
Image data obtained by photoelectric conversion by the CCD sensor 14 is converted into multi-value digital data r, g, and b of the three primary colors R, G, and B by the A / D converter 101. Thereafter, the shading correction is performed by the shading correction unit 102 and is further normalized to 8-bit data, and is then sent to the density conversion unit 103, the pattern determination unit 104, and the region determination unit 107. The shading correction is to eliminate unevenness of irradiation of the exposure lamp 12 and sensitivity of the CCD sensor 14, and reads the white reference plate 17 (FIG. 1) installed at the end of the platen 16 at the time of scanning. The multiplication ratio of each pixel is determined from the read image data and stored in the internal memory, and is corrected by multiplying each pixel data by the multiplication ratio stored in the internal memory when reading the document.
[0013]
In the density conversion unit 103, the reflectance data of the document is converted into actual density data, and the density data is sent to the color correction calculation unit 105 and the color correction unit 106. That is, in the output data from the CCD sensor 14, the correspondence between the reflectance of the document by the exposure lamp 12 and the document density is indicated by a predetermined log curve. Therefore, the density conversion unit 103 performs the log conversion, and the CCD sensor 14 Is converted into linear document data viewed from the human eye.
[0014]
The pattern determination unit 104 determines the presence / absence of a reference pattern in a predetermined reading area and the color of the reference pattern. Here, for example, as shown in FIG. 6, the reference pattern is a 2 × 3 mm solid and halftone pattern of each color such as C, M, Y, BK, R, G, and B. This reference pattern is formed outside the image area 601 where the image is formed. The pattern discriminating unit 104 discriminates the presence / absence of the reference pattern and its color by, for example, combining the positional information of the internal reference pattern and the positional information of the 8-bit data sent from the shading correction unit 102. To do.
(1-2) Color correction calculation unit
The color correction calculation unit 105 calculates color correction conditions using the data from the density conversion unit 103 that is read data of the reference pattern, the data that becomes the reference of the reference pattern, and the determination result from the pattern determination unit 104. To the color correction unit 106. The color correction calculation unit 105 stores data serving as a reference for the reference pattern. The reference data for the reference pattern is data used as a basis when the reference pattern shown in FIG. 6 is printed. The color correction calculation unit 105 sends the data to the print head control unit 130a when printing an image.
[0015]
The calculation of the color correction condition of the color correction calculation unit 105 is performed by using, for example, a primary masking method. Hereinafter, description will be made using the primary masking method.
It is assumed that Dr, Dg, and Db: are reference pattern read data, and Dc, Dm, and Dy: are reference pattern data stored in advance in the color correction calculation unit 105.
[0016]
Then, the read data and the data serving as the reference of the reference pattern have the following relationship.
[0017]
[Expression 1]
Figure 0003807014
A is a 3 × 3 matrix as shown below.
[0018]
[Expression 2]
Figure 0003807014
Therefore, from the above relationship,
[0019]
[Equation 3]
Figure 0003807014
It can be seen that the matrix B satisfying the relationship is an inverse matrix of the matrix A.
[0020]
[Expression 4]
Figure 0003807014
However, A-1 is an inverse matrix of A.
Here, (Dc, Dm, Dy) is data serving as a reference pattern reference stored in advance in the color correction calculation unit 105, and is for six colors (C, M, Y, R, G, B). For example, assume that the data is the following numerical values.
[0021]
[Equation 5]
Figure 0003807014
It is assumed that each data has 256 gradations, that is, values from 0 to 255.
Using the data values of the reference data for the six colors (C, M, Y, R, G, B) as described above, and the read data from the reference pattern created based on the data values, Equations are created, and B, which is a masking matrix, is obtained by using the least square method for the solutions.
[0022]
The masking matrix B obtained as described above is the variation amount of each color density at the time of creating the read reference pattern (the density variation amount of the first generation copy due to process variation 〓 the color density between the original document and the first generation copy). The color correction condition is such that the difference is corrected. As for black, it is used to incorporate the estimated black density variation at the first generation copy into the BP (black ink printing) amount, the black density adjustment value, or the like. From the black reading value, the fluctuation amount of the black density at the time of creating the reference pattern can be estimated directly.
[0023]
Here, the black density data is generated by the black-printing process even if the black, which is necessary for digital color reproduction is superimposed and black is reproduced, due to the influence of the spectral characteristics of each toner. This is because it is difficult to reproduce clear black. Therefore, the black density is obtained in advance from the density data of each color, and a clear black color is reproduced using the K toner based on the density value.
[0024]
By the way, R, G, B and C, M, Y are complementary to each other, and the respective density values should theoretically be equal, but in practice, the filters R, G set in the scanning unit 11 are used. The transmission characteristics of B and B and the reflection characteristics of the toners C, M, and Y of the printer unit do not change linearly, so that both characteristics can be improved by adding linear correction so that the color reproducibility is close to ideal. Need to match.
[0025]
Therefore, using the masking coefficient M expressed by the following equation 6 for the R, G, and B density data values Dr ′, Dg ′, and Db ′ obtained by the undercolor removal processing, the masking equation of equation 7 is used. The linear correction is applied to obtain density data C, M, and Y of reproduced colors.
[0026]
[Formula 6]
Figure 0003807014
[0027]
[Expression 7]
Figure 0003807014
Each element of m11 to m33 in the masking coefficient M of Equation 6 is determined by the transparency of the filter and the reflection characteristics of each toner.
Further, since the black data K has been obtained empirically by the black printing process, it does not need to be converted and becomes the density data K as it is.
[0028]
The color correction unit 106 performs color correction of the density data from the density conversion unit 103 using the color correction conditions calculated by the color correction calculation unit 105. In addition, UCR / BP processing and masking processing are also performed, and the density data is converted into print data of each color of C, M, Y, and BK. However, when the reference pattern is not detected by the area determination unit 107, color correction is performed using predetermined color correction conditions.
[0029]
The area discriminating unit 107 discriminates image areas such as color / black, edge / non-edge part, etc., using the data of the read image from the shading correction unit 102.
Thereafter, the MTF correction unit 108 performs MFT correction such as optimal smoothing processing or edge enhancement processing on the data color-corrected by the color correction unit 106 using the determination result of the region determination unit 107.
[0030]
Next, the scaling / moving unit 109 performs a magnification changing process on the data that has been MTF-corrected by the MTF correcting unit 108. The color balance unit 110 adjusts the density and color balance of the data whose magnification has been changed, and outputs the data to the printer unit 20 as print data.
The print head control unit 130a in FIG. 4 controls the laser unit 21 in FIG. 1 during printing. At this time, if an instruction to create the reference pattern shown in FIG. 6 is received from the operator, the reference pattern print data sent from the image signal processing unit 120 outside the image area 601 in FIG. Create a reference pattern based on it.
[0031]
The image reader control unit 140 controls the scanner 11.
The printer control unit 130b controls each unit of the printer unit 20, and includes a paper feeding operation from the paper cassette 32, a paper transporting operation, a rotating operation of the photosensitive member 22, and a charge supply to each charger. Control the operation uniformly while synchronizing.
(1-3) Operation of digital full-color copier
Next, the operation of the digital full-color copying machine in the first embodiment will be described using the control flow shown in FIGS.
[0032]
First, the digital full-color copier accepts various key inputs prior to copying (step S101). Various key inputs are accepted from the operation panel 18 shown in FIG. 7, for example. The operation panel 18 includes an LCD touch panel 61, on which a density button 63, a magnification button 64, a paper button 65, a generation button 66, and a reference pattern button 67 are displayed. The generation button 66 receives an instruction as to whether correction change is permitted. The correction change permission instruction is an instruction to cause the color correction calculation unit 105 to calculate a color correction change condition and perform copying according to the condition during hard copy. In the case of an instruction not to permit correction change, it is an instruction to perform copying in accordance with normal color correction conditions even for hard copy. The reference pattern button 67 receives an instruction as to whether or not to create the reference pattern shown in FIG. These buttons 63 to 66 are operated by an operator to accept various key inputs. The number of copies is entered from the numeric keypad. The display unit 62 displays the received number of copies. The copy start key 68 receives a copy start instruction. The operation panel 18 further includes an IC card 70 and an IC card insertion unit 71. In this IC card 70, data such as the number of copies, copy magnification, paper size, correction change permission, and the like are stored in advance, and the IC card 70 is stored in the IC card 70 simply by inserting the IC card 70 into the IC card insertion unit 71. The data is read and the same operation as the input from the buttons 63 to 66 and the numeric keypad is performed.
[0033]
After accepting various key inputs, if a copy start instruction is accepted by pressing the copy start key 68 in FIG. 7 (step S102), pre-scan processing is performed (step S103). As shown in the control flow of FIG. 3, this pre-scan process is a scan process that is performed prior to a main scan of a document, and checks the document size, the presence or absence of a reference pattern, and the like.
[0034]
Specifically, as shown in FIG. 3, the scanner 11 is first turned on, the CCD sensor 14 is turned on, and the VD signal is turned on (step S201). The VD signal is a signal indicating the start of signal output from the CCD sensor. Here, if an instruction to allow correction change is received in step S101 (step S202), the pattern determination unit 104 determines whether or not there is a reference pattern outside the image area of the document (step S203). ). For example, as shown in FIG. 6, it is determined whether or not there is a reference pattern such as C, M, Y, BK, R, G, B, etc. outside the image area 601 of the document. If there is a reference pattern, the CCD sensor 14 reads each color of the reference pattern (step S204). The read data is stored in the color correction calculation unit 105 via the A / D conversion unit 101, the shading correction unit 102, and the density conversion unit 103 (step S205). Further, a generation mode flag is set in the image signal processing unit 120. Next, the color correction calculation unit 105 is caused to perform color correction calculation (step S206). Specifically, the color correction calculation unit 105 calculates a color correction condition using the read data and data that is a reference pattern stored in advance. Next, the scanner 11 is caused to detect the size of the document (step S207). Thereafter, the lamp is turned off and the scanner 11 is returned (step S208). This completes the pre-scan process.
[0035]
Next, as shown in FIG. 2, based on sensor inputs such as environmental sensors inside the printer and process control operations (detection of photoreceptor potential, toner adhesion amount detection by AIDC pattern), conditions at the time of image formation (VO, VB, LD GAIN, γ-TABLE etc) are set in the print head controller 130a and printer controller 130b (step S104). Here, the AIDC pattern is a unique image pattern formed on the photoconductor for detecting the toner adhesion amount. VO is the surface potential of the photoreceptor 22, VB is the potential of the developing bias, and LD GAIN is the laser light quantity. Next, if the generation mode flag is currently set (step S105), the color correction condition calculated in step S206 in FIG. 3 is loaded into the color correction unit 106 (step S106). Copy processing including scanning operation is performed for each color (C, M, Y, BK) (step S110, step S111).
[0036]
On the other hand, if the generation mode flag is not currently set, the control unit 100 loads standard color correction conditions from the color correction calculation unit 105 and sets them in the color correction unit 106 (step S107). A copy operation is performed for each color using the set standard correction conditions (steps S110 and S111). If an instruction to create a reference pattern is accepted in step S101 (step S108), the print head controller 130a is instructed to create a reference pattern (step S109). Specifically, it instructs the color correction calculation unit 105 to send data serving as a reference for the reference pattern to the print head control unit 130a. The print head control unit 130a receives a reference pattern sent from the image signal processing unit 120, that is, from the color correction calculation unit 105 via the color correction unit 106, the MTF correction unit 108, the scaling / movement unit 109, and the color balance unit 110. A reference pattern as shown in FIG. 6 is created outside the image area 601 based on the reference data. This reference pattern is usually created only when the first generation copy is made from an original document. For copying from the first generation to the second and subsequent generations, instead of creating a reference pattern each time, the reference pattern created in the first generation is regarded as a part of the image and copied. By repeating the copying of the reference pattern in this way, the deterioration of color reproducibility from the original document can be understood by reading the copied reference pattern. By using the read reference pattern data, more appropriate color correction can be performed. The above operation is repeated for each sheet, and when a predetermined number of copies are made, the process ends (step S112). At the same time, the generation mode flag is cleared.
[0037]
As described above, according to the present embodiment, during hard copy, the reference pattern provided outside the image area of the original is read, and the read data is compared with the data serving as the reference for the reference pattern. Since simple color correction conditions are calculated and copying is performed under the color correction conditions, copying with better color reproducibility can be performed even with a hard copy. Furthermore, if the second generation, the third generation, and the hard copy are repeated based on the first generation copy in which the reference pattern was created, the reference pattern created in the first generation is also copied repeatedly. Even if it is a copy of the eye, even if the hard copy is repeated by knowing the deterioration of color reproducibility seen from the original document by reading the reference pattern and performing color correction according to the color reproducibility Color correction with little deterioration of color reproducibility is possible.
[0038]
The color correction calculation unit 105 determines the color correction condition using the primary masking method, but is not limited to the configuration for calculating the color correction condition for each copy using the primary masking method, and has the following configuration. Also good. The color correction calculation unit 105 selects a color correction coefficient stored in the LUT in advance using the read data of the reference pattern and the LUT shown in FIG. 8 stored in the color correction calculation unit 105 in advance. It may be. Specifically, the following procedure is used. First, from the read data of the reference pattern, the density of each color of C, M, and Y is compared with the reference data of the reference pattern stored in advance by the color correction calculation unit 105, and the density fluctuation of each color is compared. Calculate the amount. Here, each color density variation amount may be estimated from a single-color pattern of C, M, and Y, but it is preferable that estimation is performed from a pattern of seven or more colors because the error is minimized. Next, color correction coefficients stored in advance in the LUT shown in FIG. 8 are selected according to the calculated density fluctuation amount. The contents of the LUT table shown in FIG. 8 will be described below. A column 801 indicates the C density fluctuation amount, a column 802 indicates the M density fluctuation amount, and a column 803 indicates the Y density fluctuation amount. Here, the density variation amount of each C, M, and Y is divided into four stages of ~ x1, ~ x2, ~ x3, and x3. B in the column 804 indicates a color correction coefficient to be obtained. This color correction coefficient is uniquely determined by the combination of the density variation amounts of C, M, and Y. Accordingly, the corresponding color correction coefficient (B) is selected in accordance with the calculated density variation amounts of C, M, and Y.
[0039]
Further, the detection of the reference pattern (step S203) may not be performed during the pre-scan process, but the reference pattern may be detected at the start of the copy process (step S110). In this case, although there is a disadvantage that the document needs to be set at a predetermined position (reading start position), there is an advantage that the first copy speed is increased because pre-scanning is not necessary.
<Embodiment 2>
Next, a digital full-color copying machine according to Embodiment 2 of the present invention will be described. Since the configuration diagram of the entire digital full-color copying machine of the second embodiment and the block diagram of the control system are the same as those in FIGS. 1 and 4, description thereof will be omitted. However, the control unit 100 performs the control shown in the control flow of FIGS. The control flow will be described later. Further, an image signal processing unit 120 shown in FIG. 11 is provided instead of the image signal processing unit 120. Therefore, description of the common part is omitted, and the new image signal processing unit 120 will be described.
(2-1) Image signal processing unit
FIG. 11 is a block diagram of the image signal processing unit 120. The image signal processing unit 120 is the same as that of the first embodiment except that a contrast determination unit 201 is added to the configuration of the first embodiment shown in FIG. 5 and an MTF correction unit 208 is provided instead of the MTF correction unit 108. The same. Therefore, the description of the common part is omitted, and the description will be focused on the contrast determination unit 201 and the MFT correction unit 208.
(2-2) Contrast determination unit
The contrast determination unit 201 determines the contrast of the line portion of the reference pattern, calculates the MTF correction value, and sends it to the MTF correction unit 208. Here, the reference pattern includes, for example, a lattice pattern as shown by 131 in FIG. 12A in addition to the patterns of each color such as C, M, Y, BK, R, B, and G shown in FIG. It has been added. Also, as shown in FIG. 12B, a lattice pattern printed with BK toner may be formed in a part of each color pattern. Specifically, the contrast determination unit 201 detects the contrast between the bright part and the dark part in the lattice portion of the reference pattern based on the density data of the reference pattern read by the CCD 14. More specifically, it is performed as follows.
[0040]
FIG. 13 is an enlarged view of a part of the lattice pattern of FIG. 12 described above. At this time, when this pattern is read in the direction of the arrow 141, the data value of the density data output from the density converter 103 and a graph showing the reading position are shown in FIG. a and b are width data on the graph stored in the contrast determination unit 201 in advance. The contrast determination unit 201 takes in the pattern reading data for one line, and uses the data of the widths a and b stored in advance to obtain the density data from the position of Dmax where the data value is maximum to the position of the width a. A certain data value Da is calculated. Similarly, the value Db, which is the density data at the position of the width b, is calculated from the position of Dmin where the density data value is minimum. Further, the contrast determination unit 201 obtains the contrast ΔD from the calculated Da value and Db value. ΔD is a value of Da−Db. The MTF correction value corresponding to the contrast ΔD is selected using the obtained contrast ΔD and the table of the contrast ΔD and the MTF correction value shown in FIG. The table shown in FIG. 15 is a table included in the contrast determination unit 201, and is assigned a value of contrast ΔD corresponding to 11 levels of MTF correction values. Here, the MTF correction value is a value that causes the MTF correction unit 208 to perform MTF correction based on this value. It means that edge enhancement processing is performed as the MTF correction value is positive, and smoothing processing is performed as the value is negative.
[0041]
Further, the contrast determination unit 201 holds data for creating a grid-like reference pattern.
The MTF correction unit 208 uses the MTF correction value from the contrast determination unit 201 and the determination result of the region determination unit 107 to perform an optimum smoothing process or edge enhancement process on the data after color correction from the color correction unit 106. Apply.
(2-3) Operation of digital full-color copier
Next, the operation of the digital full-color copying machine according to the second embodiment will be described using the control flow shown in FIGS.
[0042]
First, prior to copying, the digital full-color copier accepts various key inputs from the operation panel 18 shown in FIG. 7 (step S301). At this time, the generation button 66 receives an instruction as to whether or not correction change is permitted. The instruction for permitting correction change is not only to cause the color correction calculation unit 105 to calculate the color correction change condition and perform copying according to the condition, but also to cause the contrast determination unit 201 to calculate the MTF correction value for hard copy. Therefore, it is an instruction to perform copying. The instruction not to permit correction change is an instruction to perform copying in accordance with normal color correction conditions and normal MTF correction values even for hard copy. The reference pattern button 67 receives an instruction as to whether or not to create the reference pattern shown in FIG. 12A or 12B when copying.
[0043]
After receiving various key inputs, if an instruction to start copying is received (step S302), pre-scan processing is performed (step S303). As shown in the control flow of FIG. 10, this pre-scan process is a scan process that is performed prior to a main scan of a document, and checks the document size, the presence or absence of a reference pattern, and the like.
Specifically, as shown in FIG. 10, first, the lamp of the scanner 1 is turned on, the CCD sensor 14 is turned on, and the VD signal is turned on (step S401). Here, if an instruction to permit correction change is received in step S301 (step S402), it is determined whether or not there is a reference pattern outside the image area of the document (step S403). For example, as shown in FIG. 12A, it is determined whether there is a solid reference pattern such as C, M, Y, BK, R, G, B or the like including the grid portion 131 outside the image area of the document. . If there is a reference pattern, the generation mode flag is set in the control unit 100 (step S404). Next, for color correction, the CCD sensor 14 can read a reference pattern composed of a grid and a patch of each color of the reference pattern (step S405). The read data is stored in the color correction calculation unit 105 (step S406). Next, the color correction calculation unit 105 is caused to perform color correction calculation (step S407). Next, the contrast determination unit 201 determines the contrast and calculates the MTF correction value based on the read density data (step S408). Next, the scanner 11 is caused to detect the size of the document (step S409). Thereafter, the lamp is turned off and the scanner 11 is returned (step S410). This completes the pre-scan process.
[0044]
Next, as shown in FIG. 9, based on sensor inputs such as environmental sensors inside the printer and process control operations (detection of photoreceptor potential, toner adhesion amount detection by AIDC pattern), conditions at the time of image formation (VO, VB, LD GAIN, γ-TABLE etc) are set (step S304). In step S301, if an instruction to allow correction change is received (step S305), the color correction conditions calculated in steps S407 and S408 in FIG. 10 are loaded into the color correction unit 106, and the MTF correction value is set to the MTF correction unit. 108 (step S306), and using the correction condition, copy processing including the main scan operation is performed for each color (C, M, Y, BK) (step S310, step S311).
[0045]
On the other hand, if an instruction not to permit correction change is accepted, the print head control unit 130a performs a copy operation for each color (step S310, step S311) using standard color correction conditions and MTF correction values (step S307). ). If an instruction to create a reference pattern is accepted in step S301 (step S308), the print head controller 130a is instructed to create a reference pattern (step S309). Specifically, it instructs the pattern discriminating unit 104 and the color correction calculating unit 105 to send data serving as a reference for the reference pattern to the print head control unit 130a. The print head control unit 130a receives a reference pattern sent from the image signal processing unit 120, that is, from the color correction calculation unit 105 via the color correction unit 106, the MTF correction unit 108, the scaling / movement unit 109, and the color balance unit 110. Based on the reference data, a reference pattern as shown in FIG. 12 is created outside the image area. This reference pattern is usually created only when the first generation copy is made from an original document. For copying from the first generation to the second and subsequent generations, instead of creating a reference pattern each time, a reference pattern created in the first generation is copied. By repeating the copying of the reference pattern in this way, the deterioration of color reproducibility from the original document can be understood by reading the copied reference pattern. By using the read reference pattern data, more appropriate color correction and MTF correction can be performed. The above operation is repeated for each sheet, and when a predetermined number of copies are made, the process ends (step S112). After that, the generation mode flag is set.
[0046]
As described above, according to the present embodiment, during hard copy, the reference pattern provided outside the image area of the original is read, and the read data is compared with the data serving as the reference for the reference pattern. Color correction conditions and MTF correction values are calculated, and copying is performed using the color correction conditions and MTF correction values. Therefore, even with a hard copy, copying is performed with better color reproducibility and less degradation of edge loss. be able to. Furthermore, if the second generation, the third generation, and the hard copy are repeated based on the first generation copy in which the reference pattern was created, the reference pattern created in the first generation is also copied repeatedly. Even if it is a copy of an eye, the deterioration of color reproducibility seen from the original document can be found by reading the reference pattern, and hard copy is repeated by performing color correction and MTF correction according to the color reproducibility. Even if it exists, it can correct | amend with little degradation of color reproducibility and degradation of an edge crack.
[0047]
In the second embodiment, the contrast determination unit 201 detects the contrast between the bright part and the dark part, but may be configured to detect other parts. For example, the black-and-white line width ratio, line width, MFT characteristic, and edge profile (here, the slope of the edge portion) may be detected.
Further, the contrast determination unit 201 calculates the MTF correction value by calculating the data values Da and Db of the density data as shown in FIG. 14, but the following first to third methods are used regardless of the method. May be used.
[0048]
The first method is as follows. First, a graph showing the data value of density data and the reading position as shown in FIG. 16 is created. Next, the average density data value Dm is calculated from the data value Dmax having the maximum density data value and the data value Dmin having the minimum density data value. Thereafter, a value A which is (Dmax-Dm) / Dm is calculated. The MTF correction value corresponding to the value A is selected using the obtained value A and the table of the value A and the MTF correction value shown in FIG. The table shown in FIG. 17 is a table included in the contrast determination unit 201 and is assigned a value A corresponding to the MTF correction value.
[0049]
The second method is as follows. First, a graph showing the data value and reading position of density data as shown in FIG. 18 is created. Next, data values Dc and Dd satisfying Dc = a * (Dmax−Dmin) + Dmin and Dd = b * (Dmax−Dmin) + Dmin are calculated. Next, tan θ1, tanθ2,..., Tan θn are calculated from the read position indicating the obtained data values Dc and Dd and the data values Dc and Dd, and a value tan θave obtained by averaging them is obtained. Further, tan θave / tan θ0, which is a value obtained by dividing tan θave by tan θ0, is obtained. Next, an MTF correction value corresponding to the value tan θave / tan θ0 is selected using a table of the obtained value tan θave / tan θ0 and the MTF correction value. The table shown in FIG. 19 is a table included in the contrast determination unit 201, and values tan θave / tan θ0 corresponding to the MTF correction values are assigned.
[0050]
In the third method, the MTF correction value is not calculated based on the grid portion of the reference pattern, but is calculated based on the solid reference pattern. Specifically, the MTF correction value is calculated by detecting a fine density variation of the reference pattern that is solid, that is, does not include the grid-like portion. FIG. 20 is a graph showing the relationship between the reading value and the data value of the density data of the reference pattern painted solid. In this case, a fine density variation within a measurement range where the density value is a range equal to or greater than a predetermined value is detected. The third method will be described more specifically below.
[0051]
An average density value Dave is calculated from the density data of each pixel of the read reference pattern. Next, as shown in the following equation, the difference between the density value D (x) of the pixel and the obtained average density value Dave is obtained for each pixel, and the absolute average value σ is obtained.
σ = 1 / nΣ | (D (x) −Dave) |
Next, the MTF correction value corresponding to the value A is selected using the obtained absolute average value σ and the table of the absolute average value σ and the MTF correction value shown in FIG. The table shown in FIG. 21 is a table included in the contrast determination unit 201, and an absolute average value σ corresponding to the MTF correction value is assigned.
[0052]
In addition, there is a method of detecting the pixel density, the average density, and the generation period thereof to obtain a power spectrum for each frequency.
When the digital color copying machine detects a color outside the predetermined reproduction range during pre-scanning, the digital color copying machine performs correction using the standard color correction value and MTF correction value regardless of whether or not the reference pattern is detected. The structure to perform may be sufficient.
<Embodiment 3>
Next, a digital full-color copying machine according to Embodiment 3 of the present invention will be described. The overall configuration of the digital full-color copying machine of the third embodiment is the same as that of FIG. However, the control unit 100 has the configuration of FIG. 22 and performs the control shown in the control flow of FIGS. The control flow will be described later.
(3-1) Image signal processing unit
FIG. 23 is a block diagram of the image signal processing unit 120. The image signal processing unit 120 includes a CPU 121 and a ROM 122 instead of the color correction calculation unit 105 having the configuration of the first embodiment illustrated in FIG. 5, and newly includes a frame memory 123, an HVC conversion unit 124, and a Laplacian conversion unit 125. , A first-order differential filter unit 126 is provided. Therefore, description of the common part will be omitted, and description will be made focusing on the change / addition part.
[0053]
The frame memory 123 temporarily stores image data of a document read by the CCD sensor 14 during prescan for each of R, G, and B color components. If the original read by the CCD sensor 14 at the time of pre-scanning is a hard copy of this copying machine, these image data will be displayed unless the operator instructs to prohibit pattern writing from the operation panel 18. The reference pattern 203 is color-separated and read together with the image 202 in the print area 201 (see FIG. 26), and the image data is written in the frame memory 123 for each color component. The pattern discriminating unit 104 searches the image data written in the frame memory 123. When the image data of the reference pattern 203 is detected, the pattern discriminating unit 104 notifies the CPU 121 together with information on the storage position on the frame memory 123. In this case, the image data to be searched may be image data of any one of R, G, and B color components. This image data is stored in the frame memory 123 and then read out to each of the density conversion unit 103 and the HVC conversion unit 124.
(3-2) HVC converter
The HVC conversion unit 124 converts the read image data into the hue angle (H *), lightness (V), chromaticity of the color area signal in the uniform color space (hereinafter referred to as “Munsell color space”) in the Munsell color system as follows. Convert to each degree (C *) data. Therefore, first, r, g, and b image data are converted into color area signals v, α, and β using the following equation (8), and saturation (C *) is calculated based on α and β. And the value of the color tone (H *).
[0054]
[Equation 8]
Figure 0003807014
In Equation 8, the conversion coefficient composed of 3 × 3 elements a11 to a33 is preset based on the transmission characteristics of the color component filter, and the following Equation 9 is an example. .
[0055]
[Equation 9]
Figure 0003807014
FIG. 27 shows a Munsell color space coordinate system, in which the vertical axis relates to lightness, and the other two horizontal axes orthogonal to each other are axes related to color tone, and are positive direction coordinates. Is the red axis, the negative direction is green, and the positive coordinate is yellow, and the negative direction is blue. The brightness (V) of the point P in the color space Is equal to v, and other saturation (C *) and hue angle (H *) are calculated by the following equations 10 and 11, respectively, as is apparent from FIG.
[0056]
[Expression 10]
Figure 0003807014
[0057]
[Expression 11]
Figure 0003807014
Note that the hue angle (H *) is normally expressed as an angle from 0 degrees to 360 degrees, but in the formula (10), by multiplying this by a coefficient of (256/360) (256 steps (8 Bit).
The color area signals of saturation (C *), lightness (V), and hue angle (H *) obtained by the HVC conversion section 124 in this way are used as the Laplacian conversion section 125, the pattern determination section 104, and the color area determination section. The output is output to 107 respectively.
[0058]
The Laplacian conversion unit 125 filters the brightness data of the target pixel and its surrounding pixels using the Laplacian filter 1251 shown in FIG. 28 for the brightness (V) value of the target pixel, and outputs the output to the Laplacian data. It sends to CPU121 as (DELTA) V.
(3-3) Color region discrimination unit
The color area determination unit 107 determines the color area to which the image data belongs from the color area signals of H *, V, and C *. Specifically, on the αβ plane in the Munsell color space shown in FIG. 27, the hue angle of the entire circumference is divided into three corresponding to C, M, and Y, and the value of the hue angle H * of the image data is set to C , M, and Y, it is determined that the color region belongs to the color region of K if the value of the saturation C * is “0” (that is, achromatic color). The color area information is output to the CPU 121.
[0059]
In parallel with the above-described HVC conversion, the density data Dr, Dg, and Db read from the frame memory 123 and subjected to density conversion by the density conversion unit 103 are input to the color correction unit 104 and the primary differential filter unit 126, respectively. Is done. The color correction unit 104 performs black printing processing (BP processing) and under color removal processing (UCR processing) based on the above-described density data Dr, Dg, Db of R, G, B.
[0060]
The reproduction color C, M, Y, and K density data generated by this processing is output to the MTF (spatial frequency) correction unit 108 and subjected to MTF correction. Prior to that, the CPU 121 performs the following processing. Thus, the area of the image data is determined.
That is, first, with respect to the density data Dr, Dg, Db output from the density conversion unit 103, the primary differential filter unit 126 obtains the primary differential data ΔD of the density. Therefore, the primary differential filter 126 obtains the average value of the density values of the respective color components, and performs filtering processing on the average density value by the primary differential filters 1261 and 1262 in the vertical and horizontal directions shown in FIG. A primary differential value ΔDv and a horizontal primary differential value ΔDh are obtained, and an average value (| ΔDv | + | ΔDh |) / 2 of the absolute values is calculated, and this value is sent to the CPU 121 as primary differential data ΔD.
[0061]
In general, since the density change is large at the edge portion of the image, the CPU 121 determines whether the image data is in the edge portion area of the original image or the density flat portion area based on the value of the primary differential data ΔD. To determine if it is.
At this time, a characteristic curve for edge portion determination as shown in FIG. 30 is used.
In the figure, the horizontal axis indicates the magnitude of the primary differential data ΔD, and the vertical axis indicates the degree that the edge portion can be determined, that is, the edge strength.
[0062]
Here, assuming that a function indicating a predetermined characteristic curve is g (ΔD), when g (ΔD)> 0, it is determined that the image data is the image data of the edge portion. ) Is called an edge determination function.
The characteristic curve Ln (n = 1, 2, 3,...) Is statistically and experimentally determined in advance, and is determined by the reading accuracy of the copying machine, the quality of the original image, and the like. The larger an (n = 1, 2, 3,...), the harder it is to determine the edge portion.
[0063]
Therefore, for example, when there is a lot of noise in the original image, a characteristic curve having a large threshold value an is selected and used as an edge portion determination function g (ΔD), so that the density flat portion is not erroneously determined as an edge portion. You can
Such an edge determination function g (ΔD) is set as a table for each of the C, M, Y, and K color areas in the internal memory of the CPU 121. When the CPU 121 receives image data, Based on the color area information from the color area determination unit 107, the table of the edge part determination function g (ΔD) set for the color area of the image data is referred to, and based on the input primary differential data ΔD, the Whether the image data is an edge portion or a density flat portion is determined, and the result is output to the MTF correction unit 108 as region determination information. At this time, the primary differential data ΔD, Laplacian data ΔV, and color area information are also output to the MTF correction unit 108.
[0064]
The MTF correction unit 108 performs edge enhancement processing or smoothing processing on the image data output from the color correction unit 104 as follows based on the MTF correction conditions already set for the color region to which the image data belongs. I do.
(3-4) Edge enhancement processing
If it is determined from the area determination information from the CPU 121 that the image data is for an edge portion, the MTF correction portion 108 performs a predetermined edge enhancement process.
[0065]
FIG. 32 shows the density distribution (b), the primary differential value (c) of the density, the absolute value (d) of the primary differential value, and the brightness when the original image (a) is read in the direction of the arrow along the center line. It is a figure which shows distribution (e) and distribution of the Laplacian data (f) with respect to the brightness.
As shown in the figure, the rate of change in density (or lightness) is inevitably dull at the edge due to the relationship between the reading accuracy of the CCD sensor 14 and the graininess of the toner. Is required. This is edge enhancement processing.
[0066]
The absolute value (d) of the primary differential value of the density and the Laplacian data (f) show remarkable characteristics with respect to the edge portion, and these two values (the primary differential data ΔD and the Laplacian data ΔV are described above). Edge enhancement processing using a predetermined function is possible.
For example, the following expression is used as the edge enhancement function.
[0067]
D′ j = Dj * (f (ΔV) * g (ΔD))
In this function, j = C, M, Y, K, D′ j is the density value of each reproduced color after the edge enhancement processing, and Dj is each reproduced color obtained from the color correction unit 104. Indicates the concentration value.
The function f (ΔV) is a function (hereinafter referred to as “MTF” function) having a relationship unique to MTF correction as shown in FIG. 31 with respect to the change of the Laplacian data ΔV, while the function g (ΔD) is described above. The edge part determination function.
[0068]
By multiplying the MTF correction function f (ΔV) and the edge enhancement function g (ΔD), a density correction coefficient reflecting the magnitudes of ΔV and ΔD is determined, and the density data Dj is multiplied by this coefficient. Thus, the edge portion is emphasized.
Therefore, when the input image data is determined to be the edge portion based on the region determination information from the CPU 121, the MTF correction unit 108 determines the above-described image data based on the primary differential data ΔD and Laplacian data ΔV. The edge portion is emphasized by the edge enhancement function and output.
[0069]
Since the magnitude of the density correction coefficient (f (ΔV) * g (ΔD)) is specified at the stage of region discrimination as will be described later, the edge portion determination function g (ΔD) is substantially MTF. Although it depends on the correction function f (ΔV), this is defined by the size of each coefficient a, b, a ′, b ′ as can be seen from FIG. Collectively called “edge enhancement function”.
[0070]
Each value of the edge emphasis correction coefficient is set to an optimum value for each color area at the time of assembly or shipment, and is changed as necessary when changing the MTF correction condition described later.
(3-5) Smoothing process
If it is determined from the region discrimination information that the image data is of a density flat part, the MTF correction unit 108 performs a smoothing process using a two-dimensional spatial filter.
[0071]
Such smoothing processing uses a smoothing filter to reduce the image noise by performing moving average by weighted addition on the image data of the surrounding pixels with respect to the pixel of interest, thereby reproducing a smooth image with high image quality. Is done.
Therefore, for example, three types of smoothing filters 1081, 1082, and 1083 as shown in FIG. 33 are set in the MTF correction unit 108 (the degree of smoothing increases in this order), and one of these filters is selected. As with the above-described edge emphasis determination coefficient, an optimum filter is selected for each color region at the time of assembly or shipment, and is necessary for the MTF correction condition described later. Will be changed according to
[0072]
In this way, the image data that has undergone the necessary correction by the edge enhancement function or smoothing filter set for each color region in the MTF correction unit 108 is preliminarily operated by the scaling / moving unit 109 in the next stage. After being scaled to the magnification designated by the above or moved to a predetermined position, the color balance unit 110 receives the color balance adjustment and outputs it to the printer unit.
(3-6) Change of MTF correction conditions
Here, the MTF correction condition refers to each condition of the edge determination criterion for the region determination in the above-described MTF correction, the degree of edge enhancement processing, and the degree of smoothing processing. Such a change in the MTF correction condition is obtained by reading a hard copy original on which a reference pattern showing MTF characteristics at the time of image formation is formed inside or outside of an image area with a scanner and generating the reference pattern read image data. And the print data are compared for each color region.
(3-7) Change of edge judgment criterion
When an operator inputs keys such as copy magnification, number of copies, necessity of writing a reference pattern, and whether or not MTF correction conditions are permitted on the operation panel 18 and presses the copy key to start copying, pre-scanning is started. Image data for each color component is obtained from the CCD sensor 14. The image data is converted into a digital multilevel signal by the A / D converter 101, and then the shading correction unit 102 eliminates the sensitivity unevenness of the CCD sensor 14 and the irradiation unevenness of the exposure lamp 12, and the frame memory 123 is temporarily used. Are written for each of the R, G, and B color components.
[0073]
The HVC conversion unit 124 reads out the image data and performs HVC conversion, and then first sends the image data to the pattern determination unit 104. The pattern determination unit 104 determines the reference pattern based on the H *, V, and C * values of the image data. Each pattern (see FIG. 34) of the halftone portion 2031 and the edge pattern portion 2032 of 203 is detected, and its position information (that is, information on the storage position in the frame memory 123) is sent to the CPU 121. The CPU 121 Information (hereinafter referred to as “pattern position information”) is stored in the internal memory.
[0074]
It is not always necessary to detect all the three color area signals of H *, V, and C * for the detection of the pattern position information, and detection is made from at least one of them, for example, only the value of V. May be.
Next, the CPU 121 causes the density conversion unit 103 to read and convert the density of image data on a predetermined scan line for each of the C, M, Y, and K patterns in the reference pattern 203, and the density data is converted into a primary differential filter. The unit 126 is instructed to output. The primary differential filter unit 126 obtains primary differential data ΔD by the above-described procedure and outputs it to the CPU 121.
[0075]
FIG. 34 shows the distribution of reflectance data, density data, and density first derivative data for one color component (for example, R) when image data of a magenta pattern in the reference pattern 203 is read on the scanning line indicated by the arrow. It is a figure which shows a characteristic.
In the halftone portion 2031, there is no change in density except at the boundaries between the squares with different densities, so that the primary differential data should be a value close to “0”. ), The first-order differential data in the halftone portion 2031 is large. This is image noise generated based on various factors such as a change over time. If this portion is determined to be an edge portion, the MTF correction unit 108 performs edge enhancement processing based on the incorrect region determination information. As a result, a pseudo contour is generated in the density flat portion of the reproduced image.
[0076]
Therefore, the CPU 121 changes the determination criterion of the edge portion by the following method. That is, the first-order differential data ΔD (excluding the density boundary portion) of the halftone portion is sampled to obtain the maximum first-order differential data ΔDmax, which is represented by the edge strength characteristic curve of FIG. The characteristic curve Lnhf satisfying g (ΔDmax) ≦ 0 is selected by substituting it into the edge determination function g (ΔD).
[0077]
On the other hand, the primary differential data ΔD of the edge portion in the edge pattern portion 2032 is sampled, and the smallest primary differential data ΔDmin (generally, the primary differential data of the thinnest line portion) is determined as an edge portion. That is, a characteristic curve Lneg such that g (ΔDmin)> 0 is selected.
The common characteristic curve Lnco selected from the characteristic curves Lnhf and Lneg is set as the edge portion determination function g (ΔD). If there are a plurality of common characteristic curves Lnco, an intermediate characteristic curve may be set, and if priority is given to the halftone part, the rightmost of the common characteristic curves Lnco. When selecting a characteristic curve having a larger range value an and giving priority to the edge portion, the operation panel 18 selects the characteristic curve having the smallest range value an from the left. It may be possible to give instructions.
[0078]
The edge determination function g (ΔD) changed as described above is overwritten and stored in a location corresponding to the color area of the CPU 121 internal memory, and is used for area determination of image data of the corresponding color area thereafter. In this way, the density flat portion is not erroneously determined to be an edge portion, and the edge portion is not determined to be a density flat portion, thereby enabling correct region discrimination.
(3-8) Selection of smoothing filter
Next, the image data of the halftone portion 2031 in the magenta area on the scanning line in FIG. 34 is read again from the frame memory 123 and processed by the density conversion portion 103 and the color correction portion 104, and then the MTF correction portion 108 performs MTF correction. I do.
[0079]
Prior to this MTF correction, the image data after density conversion is input to the primary differential filter unit 126 to obtain the primary differential data ΔD, whereby the CPU 121 determines the area, but the edge determination criterion is already as described above. Therefore, the image data is reliably determined to be in the density flat portion, and this information is given to the MTF correction portion 108.
[0080]
Therefore, the MTF correction unit 108 performs a smoothing process on the image data based on a preset smoothing filter, and then feeds it back to the CPU 121.
The CPU 121 compares the image data after the smoothing process with the reference print data corresponding to the image data to determine whether the error is within an allowable range. The filter is selected again so that the error is minimized.
[0081]
Specifically, for example, the absolute value of the density difference between the density values of each image data after MTF correction and the corresponding reference print data is obtained, and this is integrated for each pixel, and the total sum is set in an allowable range. If it exceeds the permissible range, change the smoothing filter that minimizes the sum, and perform smoothing again with the changed smoothing filter, The determination of an error from the print data is repeated, and when the error falls within the allowable range, the filter is selected as a new smoothing filter.
[0082]
In selecting the smoothing filter, the type of the smoothing filter corresponding to the density value error level may be stored in advance as a table, and may be determined with reference to this table. Even if the error falls within the allowable range, the above feedback operation may be repeated to set a smoothing filter that minimizes the error.
[0083]
The MTF correction unit 108 overwrites and saves the smoothing filter set as described above in the internal memory in order to apply the image data in the magenta color region.
(3-9) Change of edge enhancement function
In parallel with the selection of the smoothing filter in the magenta color region described above or before and after the selection of the filter, the CPU 121 changes the edge enhancement function as follows.
[0084]
That is, the image data of the edge pattern 2032 of the test pattern 203 read from the frame memory 123 and subjected to density conversion and color correction is input to the MTF correction unit 108, which is image data of the edge portion. Therefore, since it is already determined to be an edge portion based on the newly set edge portion determination criterion, the MTF correction unit 108 performs edge enhancement processing on the image data of the edge pattern 2032.
[0085]
The edge-enhanced image data is fed back to the CPU 121. The CPU 121 compares the edge-enhanced image data with the reference print data stored in the ROM 122, and changes the edge enhancement function so that the error falls within an allowable range.
Specifically, for example, the absolute value of the density difference between the density values of each image data after MTF correction and the corresponding reference print data is obtained, and this is integrated for each pixel, and the sum is within a preset allowable range. It is determined whether or not there is an error, and if the allowable range is exceeded, the above-described edge enhancement function, that is, D′ j = Dj * (f (ΔV) * g (ΔD)) is changed.
[0086]
Since the edge determination function g (ΔD) has already been specified at the stage of the area determination, actually, the coefficients in the MTF correction function f (ΔV), a, b, a ′, b ′ (edge enhancement correction coefficients). Is changed to the highest value, and this value is sent to the MTF correction unit 108.
The CPU 121 changes the edge enhancement correction coefficient, causes the MTF correction unit 108 to perform edge enhancement processing on the image data of the edge pattern portion again, and repeats the operation of comparing the corrected image data with the reference print data, When the error falls within the allowable range, the edge enhancement correction coefficient is set as a new edge enhancement correction coefficient.
[0087]
In determining the edge enhancement correction coefficient, the correction coefficient values corresponding to the error values from the reference print data are stored in advance as a table, and the edge enhancement correction coefficient may be determined with reference to this table. In addition, an edge enhancement correction coefficient that minimizes the density value error may be set.
The MTF correction unit 108 overwrites and saves each coefficient in the MTF correction function f (ΔV) set as described above in the internal memory so as to be applied to the image data of the magenta color region.
[0088]
In the above, the change of the MTF correction condition in the magenta color region has been described. However, the above-described operation is performed in the same manner for the other C, M, Y, and K color regions. Corresponding to each color area, it is overwritten and stored in the CPU 121 or the internal memory of the MTF correction unit 108. Further, although the correction coefficient is determined based on one scanning line for each color region, the image data of a plurality of scanning lines is read for one color region to determine the MTF correction condition, and one of these is determined. You may make it select the thing from which an error with number reference | standard printing data becomes small.
(3-10) Control operation in changing MTF correction condition
Next, the control operation of the CPU 121 in changing the MTF correction condition will be described based on the flowchart of FIG.
[0089]
When an operator inputs keys such as copy magnification, number of copies, reference pattern writing necessity, MTF correction condition availability and the like on the operation panel 18 and then presses the copy key to start copying (steps S501 and S502). Pre-scanning is started (step S503).
FIG. 25 is a flowchart showing details of the operation during the pre-scan. In this flow, first, the image reader unit 10 sends a CCD signal instructing the scanner to apply a voltage to the CCD sensor 14 (CCD-ON), and prompts the start of output of image data from the CCD sensor 14. A VD signal is generated (VD-ON), the exposure lamp 12 is turned on (LAMP-ON), and pre-scanning is started (step S601). Image data for each color component obtained by pre-scanning the document is written in the frame memory 123 after shading correction.
[0090]
The image data is converted into H *, V, and C * color area signals by the HVC conversion unit 124, and the Laplacian conversion unit 125 obtains Laplacian data ΔV of lightness (V). If no correction condition change instruction is issued from 18, correction pattern change permission is determined (step S602), and the pattern determination unit 107 detects individual patterns for the image data of the test pattern. Is output to the CPU 121 (step S603).
[0091]
In parallel with this, the image data is subjected to density conversion by the density conversion unit 103 and then input to the primary differential filter unit 126 to obtain primary differential data ΔD. Therefore, the CPU 121 captures the Laplacian data ΔD and the primary differential data ΔD (steps S604 and S605), and first uses the above-described edge determination function g (ΔD) (FIG. 30) for the image data from the primary differential data ΔD. A region that is a part or a density flat part is discriminated (steps S606 and S607).
[0092]
As a result, when it is determined that the image data is of the density flat portion, it is checked against the previous pattern position information to confirm whether or not the image data is surely the image data of the halftone portion 203. If it is not the halftone part 2031, that is, if it is image data of the edge pattern part 2032, the edge part judgment criterion is wrong, and therefore the edge part judgment function g (ΔD) is determined by the above-described method. (S608), the process returns to step S606, and the area is determined again.
[0093]
As a result, if the edge portion is determined in step S606, the edge portion determination function g (ΔD) is correctly changed. This operation is repeated until it is determined.
If it is determined in step S606 that it is a density flat portion, and if it is confirmed in step S607 that it is the halftone portion 2031 by comparing with the pattern position information, the edge portion determination function g (ΔD). Is set correctly, there is no need to change, and the CPU 121 instructs the MTF correction unit 108 to smooth the image data of the density flat portion (step S609), and the smoothed image data Is compared with the reference print data of the test pattern at the corresponding position, and it is determined whether or not the error is within an allowable range (steps S610 and S611).
[0094]
If the error is not within the allowable range, there is a problem with the setting of the smoothing filter. Therefore, this is changed (step S612), and steps 609 to S612 are repeated until the error is determined to be within the allowable range in step 611. Repeat the operation.
On the other hand, if it is determined in step S606 that the image data is the edge portion, it is checked against the pattern position information to confirm whether or not the image data is indeed that of the edge pattern portion 2032. If the data is for the halftone part 2031, the edge judgment criterion is wrong, so the edge judgment function g (ΔD) is changed by the same method as described above, and the area is discriminated again. (Steps S606, S613, S614).
[0095]
As a result, if it is determined that the density portion is flat, the edge portion determination function g (ΔD) has been correctly changed. If the edge portion is determined to be an edge portion again, the above operation is repeated once again. This operation is repeated until changed.
If it is determined in step S606 that the image is an edge portion, and also in step S613, the image data of the edge pattern portion is confirmed, the CPU 121 sends an edge data to the MTF correction portion 108 for the edge portion image data. Instructing the emphasis process (S615), taking in the image data subjected to the edge emphasis process, comparing it with the reference print data of the test pattern at the corresponding position, and determining whether or not the error is within an allowable range. (Steps S616 and S617).
[0096]
If the error is not within the allowable range, there is a problem in the setting of the edge enhancement function, so this is changed by the above-described method (step S618), and hereinafter, until the error is determined to be within the allowable range in step S617. The operations in steps S615 to S618 are repeated.
As described above, when the difference between the image data of the halftone portion and the edge pattern portion in one color region and the reference print data is within the predetermined allowable range, the change of the MTF correction condition in the color region is completed. Therefore, the above operation is repeated for the image data on the scanning line in the next color area, and when the setting of the MTF correction condition is completed for all the color areas, the operation for changing the MTF correction condition is ended (step S1). S611, S617, S623, S619).
[0097]
In this way, by changing the MTF correction condition for each color region, the optimum MTF correction is performed on the image data of the document for each color region belonging to the image data.
It should be noted that the edge determination function g (ΔD) changed in step S608 and the edge determination function g (ΔD) changed in step S614 normally match, but there are a plurality of conditions that satisfy both conditions. Since it is considered that the performance of each part of the copier has deteriorated so much that it can no longer be captured by the change of the MTF correction condition, for example, the display unit of the operation panel 18 displays “MTF correction condition cannot be changed” to display the operator. It is only necessary to prompt the user to replace the necessary parts.
[0098]
After completing the pre-scan operation in this way, the process returns to step S504 in FIG. 24, and the process proceeds to the sensor input process and the process operation process.
As described above, in the digital color copying machine, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 22, and toner of each color is attached to the photosensitive drum 22 by this electrostatic force, and then transferred to the paper. The quality of the reproduced image greatly depends on the charge amount of the toner and the photoconductor. Since the ambient temperature and humidity greatly affect the charge amount, the temperature and humidity inside the copying machine are detected by a temperature sensor and humidity sensor (not shown), and the photoreceptor drum and the toner adhesion amount detection amount are detected. The amount of toner attached to the pattern (AIDC pattern) formed on the printer is detected, and each detected value is input to the printer controller 130 (see FIG. 22) (sensor input processing).
[0099]
Based on these detection values, the printer control processing unit 130 determines each image forming condition in the printer unit 20, for example, each potential of V0 (surface potential of the photosensitive drum) and VB (developing bias potential), a laser diode gain, and γ. After appropriately changing various conditions such as the γ correction value set in the table (process control processing), the process proceeds to the main scan (steps S504 and S505).
[0100]
In the main scan, image data of a document read after color separation is subjected to image processing including the above-described MTF correction processing in the image signal processing unit 120, and is output to the printer control unit 130 and printed.
At this time, first, it is determined whether or not the reference pattern needs to be printed. If there is no instruction for prohibiting the printing of the reference pattern from the operation panel 18 in advance, the CPU 121 reads the print data relating to the reproduction color of the reference pattern from the ROM 122. Thus, the image is sent to the printer control unit 130 and the reference pattern is printed (step S507), and an image is printed based on the image data that has been subjected to the image processing and converted into reproduction color data (step S508).
[0101]
Such a printing operation is performed for each of the C, M, Y, and K colors, and when the printing is completed for all the reproduction colors, the first copy is completed (step S509).
The reference pattern based on the print data in the ROM 122 is normally printed only when the first generation copy is made from the original document. In the subsequent generation copy, the reference pattern is created from the print data in the ROM 122 each time. Instead, the reference pattern printed in the first generation is regarded as a part of the image and copied. By repeating the copying of the reference pattern in this manner, it is possible to determine the deterioration of the fine line reproducibility from the original document by reading the copied reference pattern, and accurate MTF correction can be performed each time.
[0102]
If there are a plurality of copy number designations, the operations from step S506 to S509 are repeated for the number of copies, and the next key input is waited (step S510).
If the reference pattern writing is prohibited in step S506, the reference pattern is not printed in step S507. Therefore, if it is a copy of the original document, the margin of the reference pattern is not required and it is possible to make a large image printing area. The magnification may be automatically adjusted at 109 (FIG. 23).
[0103]
As described above, according to the present embodiment, when it is determined that the manuscript that the operator desires to copy is a specific manuscript, the MTF correction condition corresponding to the manuscript is determined and MTF correction is performed. Even when a specific document is, for example, a hard copy, appropriate MTF correction can be performed to minimize the deterioration of fine line reproducibility in the generation copy, and an image with good reproducibility can be reproduced.
<Embodiment 4>
Next, a digital full-color copier according to Embodiment 4 of the present invention will be described. Since the configuration diagram of the entire digital full-color copying machine of the fourth embodiment and the block diagram of the control system are the same as those of FIGS. 1 and 4 of the first embodiment, description thereof will be omitted. However, the control unit 100 performs the control shown in the control flow of FIGS. The control flow will be described later. Further, an image signal processing unit 120 shown in FIG. 37 is provided instead of the image signal processing unit 120. Therefore, description of the common part is omitted, and the image signal processing unit 120 will be described.
[0104]
FIG. 36 is a block diagram of the image signal processing unit 120. The image signal processing unit 120 includes a machine code determination unit 304, a color correction selection unit 305, instead of the pattern determination unit 104, the color correction calculation unit 105, and the MTF correction unit 108 configured as in the first embodiment shown in FIG. The present embodiment is the same as the first embodiment except that the MTF correction unit 308 is provided. Therefore, the description of the common part is omitted, and the description will be made focusing on the machine code determination unit 304, the color correction selection unit 305, and the MTF correction unit 308.
[0105]
The machine code determination unit 304 determines a machine code or the like indicated by the reference pattern based on the read data of the reference pattern. The reference pattern indicates, for example, a machine code or setting conditions (image setting conditions, process setting conditions, ambient environment conditions, etc.) at the time of image formation on a part or the entire surface of an image area as shown in FIG. It is a pattern indicating code data, and is created in Y single color. Specifically, the machine code determination unit 304 extracts code data based on the read data of the reference pattern. Next, it is determined whether or not the extracted code data includes a machine code by comparing the machine code list provided therein with the extracted code data.
[0106]
The color correction selection unit 305 selects a color correction condition using the machine code determined by the machine code determination unit 304 and a correspondence table between the machine code and the color correction condition, and the color correction calculation unit 105 determines the color correction. Send condition. The correspondence table is a correspondence table included in the color correction selection unit 305 and stores a plurality of combinations of machine codes and color correction conditions. The color correction conditions in the set are color correction conditions that are considered to be optimal when copying by the own machine in consideration of the characteristics of the machine (such as a copying machine) indicated by the machine code of the set.
[0107]
The MTF correction unit 308 performs MTF correction using the machine code determined by the machine code determination unit 304 and a correspondence table between the machine code and the MTF correction value. The correspondence table is a correspondence table provided in the MTF correction unit 308 and stores a plurality of combinations of machine codes and MTF correction values. The MTF correction value in the set is an MTF correction value that is considered optimal when copying by the own machine in consideration of the characteristics of a machine (such as a copying machine) indicated by the machine code of the set.
[0108]
Next, the operation of the digital full-color copying machine in the third embodiment will be described using the control flow shown in FIGS.
First, the digital full color copying machine accepts various key inputs prior to copying (step S701). Various key inputs are accepted from the operation panel 18 shown in FIG. 7, for example. The generation button 66 receives an instruction as to whether correction change is permitted. The instruction for permission to change correction is to cause the color correction selection unit 305 to select an appropriate color correction condition and to select an appropriate MTF correction value to the MTF correction unit 308 for hard copy, and to select the selected color correction condition and MTF. This is an instruction to perform copying according to the correction value. In the case of an instruction not to permit correction change, it is an instruction to perform copying according to normal color correction conditions and MTF correction values even for hard copy. The reference pattern button 67 receives an instruction as to whether or not to create the reference pattern shown in FIG. The display unit 62 displays the received number of copies, machine code, and the like.
[0109]
After accepting various key inputs, if a copy start instruction is accepted by pressing the copy start key 68 of FIG. 7 (step S702), pre-scan processing is performed (step S703). This pre-scan process is a scan process that is performed prior to a main scan of a document as shown in the control flow of FIG. 36, and checks the document size, the presence or absence of a reference pattern, and the like.
[0110]
Specifically, as shown in the control flow diagram of FIG. 36, the scanner 11 is first turned on, the CCD sensor 14 is turned on, and the VD signal is turned on (step S801). If an instruction for permitting correction change is received in step S701 (step S802), it is determined whether or not there is a reference pattern indicating a machine code or the like in a part of or the entire image area (step S803). . For example, as shown in FIG. 38, it is determined whether or not there is a Y monochrome reference pattern indicating a machine code or the like. If there is a reference pattern, the CCD sensor 14 is caused to read the reference pattern (step S804). The read data is sent to the machine code determination unit 304 through the A / D conversion unit 101, the shading correction unit 102, and the density conversion unit 103. Next, the machine code determination unit 304 determines a machine code or the like indicated by the reference pattern based on the sent read data. When the machine code is determined (step S805), the control unit sends the machine code to the color correction selection unit 305 and sets the generation mode flag therein (step S806).
[0111]
Next, the control unit causes the color correction selection unit 305 to perform color correction selection (step S807). Specifically, the color correction selection unit 305 selects a color correction condition using the determined machine code and a correspondence table between the machine code and the color correction condition included therein. Next, the MTF correction unit 308 is caused to select an MTF correction value (step S808). Specifically, the MTF correction unit 308 selects an MTF correction value using the determined machine code and a correspondence table between the machine code and the MTF correction value included therein. Next, the determined machine code is displayed on the display unit 62 of FIG. 7, and the scanner 1 is made to detect the size of the document (steps S809 and S810). Thereafter, the lamp is turned off and the scanner 1 is returned (step S811). This completes the pre-scan process.
[0112]
Next, as shown in the control flow diagram of FIG. 35, based on sensor inputs such as environmental sensors inside the printer and process control operations (detection of the photoreceptor potential, toner adhesion amount detection by AIDC pattern), Conditions (VO, VB, LD GAIN, γ-TABLE etc) are set (step S704). Next, if the generation mode flag is currently set (step S705), the color correction condition selected in step S807 of FIG. 36 is set in the color correction unit 106, and the MTF correction value selected in step S808 is set. The MTF correction unit 308 is set (step S706). The set
Using the selected color correction conditions and MTF correction values, a copy process including the main scan operation is performed for each color (C, M, Y, BK) (steps S710 and S711).
[0113]
On the other hand, if the generation mode flag is not currently set, the control unit 100 loads the standard color correction condition from the color correction selection unit 305, sets it in the color correction unit 106, and further sets the standard MTF correction value to the MTF correction unit. It is set to 308 (step S707). A copy operation is performed for each color using the set standard correction conditions (steps S710 and S711). If an instruction to create a reference pattern is accepted in step S701 (step S708), the control unit 100 instructs the print head control unit 43 to create a reference pattern (step S709). . Specifically, it instructs the print head control unit 43 to create a reference pattern indicating the machine code determined by the machine code determination unit 304. As described above, since there is a reference pattern indicating the machine code in the copy, color correction suitable for the machine characteristics indicated by the machine code can be performed by using the data of the read reference pattern. The above operation is repeated for each sheet, and when a predetermined number of copies are made, the process ends (step S712). At the same time, the generation mode flag is cleared.
[0114]
As described above, according to the present embodiment, during hard copy, a machine code is determined by reading a reference pattern, and color correction and MTF correction suitable for the machine characteristics indicated by the machine code are performed. As a result, even with a hard copy, a copy with better color reproducibility can be performed. In addition, since a pattern that is clearly not in the original is not written in the margin of the paper and the reference pattern is created using a color that is difficult to see, for example, yellow, the reference pattern in the formed image is not easily recognized by the user. There is also an advantage that there is no sense of incongruity.
[0115]
According to the present invention, the reference pattern creating means further prints a reference pattern for MTF correction, the reference pattern reading means further reads a reference pattern for MTF correction, and the MTF correction value changing means includes: Since the MTF correction value of the read data of the document is changed based on the read MTF correction reference pattern, MTF correction can be further performed in addition to the color correction.
[0116]
Further, according to the present invention, an image is created by adding a reference pattern indicating at least a machine code at the time of image formation, and then the reference pattern added to the image is detected, read and read when the image is read. The machine code indicated by the read data is discriminated using the read data of the reference pattern, and the color correction condition of the read data of the original, or the color correction condition and the MTF correction value are changed based on the discriminated machine code. Therefore, copying can be performed by performing color correction and MTF correction suitable for the machine characteristics indicated by the machine code, and even with hard copying, copying with better color reproducibility can be performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of an entire digital full-color copying machine to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a control flow diagram of a control unit of the copying machine.
FIG. 3 is a diagram showing a subroutine of the control flow diagram of FIG. 2;
FIG. 4 is a block diagram of a control system of the copying machine.
FIG. 5 is a block diagram of an image signal processing unit of the copying machine.
FIG. 6 is a diagram illustrating a reference pattern.
FIG. 7 is a diagram showing an operation panel and an IC card.
FIG. 8 is a diagram illustrating an LUT used by a color correction calculation unit of the image signal processing unit.
FIG. 9 is a control flowchart of the control unit of the copier according to the second embodiment.
FIG. 10 is a diagram showing a subroutine of the control flow diagram of FIG. 9;
FIG. 11 is a block diagram of an image signal processing unit of the copying machine.
FIG. 12 is a diagram showing a reference pattern in the second embodiment.
FIG. 13 is an enlarged view of a part of the lattice pattern of the reference pattern.
FIG. 14 is a diagram illustrating a graph of data values of density data and reading positions.
FIG. 15 is a diagram showing a table of contrast ΔD and MTF correction values.
FIG. 16 is a diagram illustrating a graph of data values of density data and reading positions.
FIG. 17 is a diagram showing a table of values A and MTF correction values.
FIG. 18 is a diagram illustrating a graph of data values of density data and reading positions.
FIG. 19 is a diagram showing a table of values tan θave / tan θ0 and MTF correction values.
FIG. 20 is a diagram illustrating a graph of the relationship between the data value of density data and a reading position.
FIG. 21 is a diagram showing a table of absolute average values σ and MTF correction values.
FIG. 22 is a block diagram of a control system according to the third embodiment.
FIG. 23 is a block diagram showing details of an image signal processing unit in the control system.
FIG. 24 is a flowchart showing the operation of the control system.
FIG. 25 is a subroutine of the flowchart.
FIG. 26 is a diagram showing a reference pattern applied to the copying machine of the third embodiment.
FIG. 27 is a diagram illustrating a Munsell color space coordinate system;
FIG. 28 is a chart showing a Laplacian filter.
FIG. 29 is a chart showing a first-order differential filter.
FIG. 30 is a characteristic curve for edge portion determination.
FIG. 31 is a diagram showing a curve of an MTF correction function.
FIG. 32 is a diagram illustrating density distribution, first derivative value, Laplacian, and the like when a document image is read.
FIG. 33 is a diagram illustrating a smoothing filter.
FIG. 34 is a diagram showing a test pattern used when changing an edge determination criterion, density data when reading the test pattern, a primary differential value, and the like.
FIG. 35 is a diagram illustrating a control flow of the copier according to the fourth embodiment.
36 is a diagram showing a subroutine of the control flow of FIG. 35. FIG.
37 is a block diagram of the image signal processing unit 120. FIG.
38 is a diagram showing a reference pattern in the fourth embodiment. FIG.
[Explanation of symbols]
10 Image reader
11 Scanner
16 Original glass
14 CCD sensor
18 Operation panel
20 Printer section
21 Laser unit
22 photoconductor
25 Charger
26 Developer
30 Fixing device
32, 33 cassettes
66 Generation Button
67 Reference pattern button
68 Copy start key
100 Control unit
101 A / D converter
102 Shading correction unit
103 Density converter
104 Pattern discriminator
105 Color correction calculator
106 Color correction unit
107 Area discriminator
108 MTF corrector
109 Scaling / moving part
110 Color balance section
120 Image signal processor
121 CPU
122 ROM
124 HVC converter
125 Laplacian converter
126 First order differential filter section
201 Contrast determination unit
208 MTF correction unit
271 Transfer drum
304 Machine code discriminator
305 Color correction selection unit
308 MTF correction unit

Claims (2)

原稿を読み取り、その原稿の読み取りデータを補正し、補正した読み取りデータに基づいて画像を形成するディジタル方式のカラー画像形成装置であって、
作像時に画像エリア外に色補正用の基準パターンデータに基づいて基準パターンを作成する基準パターン作成手段と、
原稿の読み取りの際に、プレスキャンにて原稿に作成された基準パターンを検出し読み取る基準パターン読み取り手段と、
読み取った基準パターンの読み取りデータと、前記カラー画像形成装置が記憶する色補正用の基準パターンデータとに基づいて、色補正条件を変更する色補正条件変更手段と、
変更した色補正条件を用いて、本スキャンにて読み取った原稿データを補正する補正手段とを備え
ことを特徴とする画像形成装置。
A digital color image forming apparatus that reads a document, corrects read data of the document, and forms an image based on the corrected read data,
A reference pattern creating means for creating a reference pattern based on the reference pattern data for color correction outside the image area at the time of image formation;
A reference pattern reading means for detecting and reading a reference pattern created on the document by pre- scanning when reading the document;
Color correction condition changing means for changing a color correction condition based on read data of the read reference pattern and reference pattern data for color correction stored in the color image forming apparatus ;
Using the modified color correction condition, the image forming apparatus characterized by Ru and a correcting means for correcting the original data read by the scan.
原稿の読み取り画像データに基づいて画像を形成する画像形成装置であって、
作像時に原稿画像と共にMTF補正用の基準パターンを作成する基準パターン作成手段と、
原稿読み取りの際に上記作成された基準パターンを、プレスキャンにて読み取る読み取り手段と、
基準パターンの読取値と、前記カラー画像形成装置が記憶する基準パターンとの比較結果に基づいてMTF補正条件を決定するMTF補正条件決定手段と、
決定されたMTF補正条件に基づいて本スキャンにて読み取った原稿画像データをMTF補正するMTF補正手段とを備え
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that forms an image based on read image data of a document,
A reference pattern creating means for creating a reference pattern for MTF correction together with a document image at the time of image formation;
The created reference pattern during the original reading, a reading means for reading at prescan,
MTF correction condition determining means for determining an MTF correction condition based on a comparison result between a read value of the reference pattern and a reference pattern stored in the color image forming apparatus ;
Image forming apparatus characterized by Ru and a MTF correction means for MTF correcting original image data read by the main scan based on the determined MTF correction condition.
JP07390397A 1996-04-22 1997-03-26 Image forming apparatus Expired - Fee Related JP3807014B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07390397A JP3807014B2 (en) 1996-04-22 1997-03-26 Image forming apparatus
US09/020,281 US6388768B2 (en) 1996-04-22 1998-02-09 Image forming apparatus which excels in reproducibility of colors, fine lines and gradations even in a copy made from a copied image

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-100414 1996-04-22
JP10041496 1996-04-22
JP07390397A JP3807014B2 (en) 1996-04-22 1997-03-26 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1013702A JPH1013702A (en) 1998-01-16
JP3807014B2 true JP3807014B2 (en) 2006-08-09

Family

ID=26415044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07390397A Expired - Fee Related JP3807014B2 (en) 1996-04-22 1997-03-26 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3807014B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001142161A (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Noritsu Koki Co Ltd Method for acquiring image information
JP2007060343A (en) 2005-08-25 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd Color correction data acquiring system, image processing system, color correction data acquiring method, image processing method and program
WO2016076163A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 コニカミノルタ株式会社 Colorimeter and colorimetery method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1013702A (en) 1998-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6388768B2 (en) Image forming apparatus which excels in reproducibility of colors, fine lines and gradations even in a copy made from a copied image
US5357353A (en) Image forming apparatus
JP2892037B2 (en) Color image processing equipment
US6118895A (en) Image forming apparatus for distinguishing between types of color and monochromatic documents
US6417932B1 (en) Image processor
US6577761B1 (en) Image processor and image processing system
JPH09261490A (en) Image forming device
US6721066B2 (en) Image processor
US5966222A (en) Image forming apparatus having a saturation correction unit
US8027062B2 (en) Image forming apparatus
JP2006238408A (en) Image forming apparatus and calibration reference chart
JPH09247473A (en) Image forming device
US5999279A (en) Image forming apparatus having an MTF correction unit
US5867285A (en) Image processor
US20070165257A1 (en) Image processing method, image processing apparatus, image forming apparatus and recording medium
JP2003032504A (en) Image forming device
JP3807014B2 (en) Image forming apparatus
JP2003338930A (en) Image processing method, image processing apparatus, and image forming apparatus
US5608495A (en) Imaging density control apparatus
JPH10304200A (en) Image processor
JP3306875B2 (en) Image forming device
JP3245883B2 (en) Image forming device
JP2013254150A (en) Image forming apparatus, image forming method, program, and recording medium
JP3500639B2 (en) Image forming device
JP3289530B2 (en) Image processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050614

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees