JP3805361B2 - 植物用の噴霧吹き付け可能な膜形成型活性物質徐放投与システム - Google Patents

植物用の噴霧吹き付け可能な膜形成型活性物質徐放投与システム Download PDF

Info

Publication number
JP3805361B2
JP3805361B2 JP50844296A JP50844296A JP3805361B2 JP 3805361 B2 JP3805361 B2 JP 3805361B2 JP 50844296 A JP50844296 A JP 50844296A JP 50844296 A JP50844296 A JP 50844296A JP 3805361 B2 JP3805361 B2 JP 3805361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active substance
spray
plant
cellulose
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50844296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10504830A (ja
Inventor
ライナー ホフマン,ハンス
ミカエル ロレガー
クロツコ,マルゴルツァタ
Original Assignee
エルティエス ローマン テラピー―ズュステーメ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルティエス ローマン テラピー―ズュステーメ アーゲー filed Critical エルティエス ローマン テラピー―ズュステーメ アーゲー
Publication of JPH10504830A publication Critical patent/JPH10504830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805361B2 publication Critical patent/JP3805361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • A01N25/06Aerosols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing ingredients to enhance the sticking of the active ingredients
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、噴霧吹き付け可能な膜形成型の製剤、特に生体活性物質の植物組織への浸透投与に関する。
植物への活性物質の調合剤として通常使われているものはエマルジョン濃縮物質、サスペンジョン濃縮物質、または可溶性粉体であり、多種多様な噴霧器、例えばスプレーヤー(Sprayers)、スパージャー(Spargers)、ネブライザー(nebulizing devices)などにより投与される。しかし、これら従来の製剤では必然的に活性物質の一部が吹付け中に周りに散り、それが環境汚染(大気汚染、土壌汚染、水質汚染)につながるという欠点があった。この問題は植物表面からの薬液の液だれや滴、雨による薬剤の流出、または投与中の噴霧放散などにより起こる。これら植物表面の不十分な保液力(接着力)や保湿性はさらにこれら活性物質調合剤の欠点となり、しばしば所望の効能発揮の妨げとなっていた。
従来はこれら欠点を最小限にするため最適な使用噴霧溶媒の開発が多く試みられてきた。それらは以下のようにまとめられる。
1.噴霧剤の投与特性は異種物質、例えば表面活性物質、乾燥防止物質、再加湿剤、吸湿性添加剤、泡沫剤などの添加により改善され、特に接着促進剤の添加が効果的である。
2.植物表面への噴霧位置照準は噴霧液を帯電させることにより大幅に改善される。
3.保液力と保湿特性は液滴の大きさ、噴霧圧力、噴霧距離を調整することで改善される。
しかし、上記のどの方法によっても噴霧液の液だれや環境汚染への問題の満足いく解決策を提供できるものはなかった。
この問題を克服するために、従来型の噴霧装置の代替として改善型活性物質徐放投与システムの開発が行われた。それらは植物の茎軸へ使用されるもので調合剤保着部の形状が平型、パッチ型の貼付物または感圧貼付物によるシステムである。これら活性物質投与貼付物は活性物質の損失と環境汚染の問題の克服に効果的であるが、しかし、これら貼付物の使用は同時に他の多くの問題を引き起こす。この種の貼付物は接着していない部分には薬剤投与ができないので植物との接着表面積の確保が極めて重要であるが、投与部位が限られている植物の成長部分、例えば完全に土中にある部分などへの使用は極めて難しい。同様に表面に針茎や棘がある植物への使用は危険である。
さらに、これらシステムを非常に太く成長する植物への使用も困難である。もし貼付物の伸縮性が十分でないと茎の周囲に貼り付けた部位では茎がねじ曲りまたは貼付物が茎軸の中に入り込み、貼付部位下の組織層にダメージを与えることになる。
さらに、これらシステムの使用はその貼付作業の点のみならず投与完了後の貼付物撤去作業の点においても多大な時間を必要とする。さらに使用後の貼付物廃棄のコスト増加の問題もある。
上記の公知例は、一般的に言って、投与に必要となる活性物質の費用、投与頻度、他の生態系への悪影響という観点からはかなり改善をもたらすものと言えるが、これら効果は他のコスト増加を犠牲にして達成されるものである。
膜形成型調合剤は他の活性物質徐放投与システムにおいて利用されており、それらは以下の特許文献、SU1364267、DE2804563、JP66009674、US4923698において開示されている。
SU1364267はカルボキシメチルセルロースを基材とした膜形成型調合剤およびその膜形成型調合剤の農作物貯蔵、特に果物や野菜の保存のための使用に関するものである。保存のため作物はその組織表面に膜を形成するために噴霧剤吹付けまたは滴下を受ける。膜の物理特性により植物は不必要な水分蒸発から保護され、そのため保存期間が長く改善される。しかしこの特許にはこの製剤への活性物質添加については何も触れられていない。
ドイツの特許DE2804563は、活性物質を含んだ膜形成型製剤が開示されている。この特許は噴霧剤に除鳥剤を含み、その除鳥剤を鳥の芽ついばみを防止し、花を開花させる薬剤として使用する。それは植物用噴霧製剤中に活性物質と共に水に攪拌された水溶性ポリマーの拡散溶液である。これは活性物質包含可溶性粉体として調合することでも可能である。両方ともビニルアセテートやアクリルエステルなどのホモポリマーや共重合ポリマーなどの混合塩基ポリマーが接着剤として使用される。
日本特許JP6445100は他の活性物質包含膜形成型調合剤について述べている。これは無機活性物質吸水剤(カオリン(kaolin)、タルク(talc)等)を基材とした除鼠剤に関したものである。メチルセルロース(methyl cellulose)、カルボキシメチルセルロース(carboxymethylcellulose)、ポリビニルアルコール(polyvinylalcohol)、尿素(urea)などのポリマー接着促進剤の添加は水不溶性膜層を植物の表面に形成し、含まれる除鼠剤成分により鼠から植物を保護する。
米国特許US4923698は害虫駆除用または除虫用の膜形成型非ポリマー製剤について述べている。ここでは潤滑剤と生体活性物質を含む水−オイル乳化剤を基材とした調合剤が提供されている。これら潤滑剤により、そのオイル−水層の部分からの蒸発により形成された膜が虫の移動を防止するという特性が生じる。さらに表面膜に含まれる活性物質の薬効により害虫駆除効果を高めることができる。
膜形成型、噴霧吹き付け可能な活性物質製剤に関して、最後に科学技術雑誌Hort Scienceの記事(20、50:879-881)とPlant Diseaseの記事(67:212-214)について述べる。これらは植物の葉の病気の抑制について上記開発物の実験的使用について述べている。
これら既知の膜形成能力を持つ活性物質包含噴霧調合剤は、一般的に言って、投与後、その親水性のため比較的短い期間のみ植物の表面を覆うことができるという大きい欠点を持っていることが指摘されている。これら薬剤は接着の持続性がないために活性物質の植物組織への浸透徐放投与には適さないものである。持続的な浸透作用を発揮させて活性物質を植物組織へ供給するために活性物質は十分に長い期間植物表面に存在しなければならない。
さらに、活性物質の植物への投与はそれら薬剤の主要機能ではなく、害虫からの植物の外表面保護が主要機能である。この理由から既知の投与システムは上記の問題に対して、植物組織への生体活性物質の投与という面から満足行く解決策を提供していない。
このように、環境に優しく望ましい植物用の簡便な活性物質投与製剤は従来技術では未だ明らかにされていなかった。
本発明の目的は、噴霧吹き付けができ、活性物質を包含し、膜形成型の、感圧接着性を持ち、水不溶性を持ち、少なくとも部分的に生物分解可能な、環境を汚染しない、かつ従来の噴霧システムの長所と上記諸問題を起こさない徐放投与調合剤を組み合わせた活性物質徐放投与システムを提供することである。
上記目的は特許請求の範囲のメインクレームに記載した活性物質調合剤により達成され、それは上記の諸要求を満足するものである。さらに必要な活性物質調合剤の実施形態も特許請求の範囲のサブクレームに記載した活性物質調合剤により達成される。
ここで「噴霧吹き付け可能な、膜形成型製剤、調合剤」とは、噴霧により組織表面に投与した後にその組織表面に膜を形成する製剤を意味する。膜の状態は連続膜、こぶ状部分への独立分離膜、またはその中間状態を含む多様なものである。
本発明による活性物質調合剤から形成される膜は感圧接着性、水不溶性を持ち、少なくとも部分的に生物分解が可能なものである。
膜形成と活性物質のキャリアとなる両機能を持つポリマーは本発明の必須の調合剤成分である。このような膜形成型、噴霧吹き付け可能なポリマー溶液は人体用の薬剤において知られている。それらは外傷用医薬材料として包帯の代わりに使われるもので一般には「スプレー硬膏」といわれる接着性医薬材料である。
本発明の調合剤の膜形成物質として、アクリル酸のエステル類、メタクリル酸のエステル類、例えばメチルアクリレート(methyl acrylate)、エチルアクリレート(ethyl acrylate)、アクリル酸n−ブチルエステル(acrylic acid-n-butyl-ester)、メタアクリル酸メチルエステル(methacrylic methyl ester)などからなるホモポリマーまたは共重合ポリマーが使用される。さらに他の適したポリマーとしては、エチルセルロース(ethylcellusose)、セルロースブチレート(cellulose butyrate)、セルロースアセテート(cellulose acetate)、ポリヒドロキシブチレート(polyhydroxy butyrate)、ポリヒドロキシバレレート(polyhydroxy valerate)などが挙げられる。
本発明の製剤は溶液または乳濁液として提供される活性物質とポリマーの物理混合体である。それらは植物表面に噴霧剤として噴霧され、溶媒または乳化剤が蒸発した後に、薄く一様な活性物質を含んだ水不溶性膜を形成する。
本処理に使われる毒性のない有機溶媒は揮発性に富んだものである。一般的に、沸点が50〜180℃、できれば膜形成までに不必要な乾燥時間を要するのを避けるため150℃以下が好ましい。好ましい溶媒はエチルアセテート(ethyl acetate)、クロロホルム(chloroform)、アセトン(acetone)、エタノール(ethanol)またはそれらの混合物である。噴霧剤が噴霧中に液糸を引かないように粘り気を少なくするために溶媒または混合溶媒の配合量を調整する必要がある。
さらに本発明の製剤は噴霧器のコンテナの中で完全に噴霧可能で安定した状態でなければならない。好ましいガス剤は炭化水素系ガスのプロパン(propane)、ブタン(butane)、イソブタン(isobutane)またはこれら混合物の液化ガスが好ましい。過去はハロゲン化炭化水素ガス(halogenated hydrocarbons)がガス剤として使われていたがオゾン層破壊の危険性が高く、使うべきではない。窒素ガス、炭酸ガスまたは一酸化二窒素ガス(dinitrogen monoxide)は吹き付けガスとして上記炭化水素系ガスの代わりに使用できる。
膜形成剤および活性物質キャリア物質として使用される固体混合物の配合総量はガス剤を含む製剤全体に対する重量%として、0.5〜10重量%、好ましくは4〜6重量%である。
本発明の活性物質調合剤の重要な長所は、形成される膜が感圧接着性を持っている点である。この長所は従来技術の保持期間が短いという大きな欠点に対して効果的に働く。本調合剤から形成される活性物質包含膜は持続した接着性を持つ。植物表面へ瞬間的にかつ持続的に接着し、最適な活性物質徐放投与には必須である植物の末端組織への良好な接着を確実にする。特に長期間活性物質投与が要求されている場合はこの特性は特に大切である。高い接着性は投与部位において比較的に温度独立性を持ち、膜の安定性も与える。これら理由から室内の植物および野外の植物両方に利用可能である。
膜の感圧接着特性は植物の保護の面で付随的な効果をもたらす。膜の瞬間接着力のために害虫が植物表面に触れただけで接着捕獲する保護バリアーまたは害虫捕獲罠として機能する。活性物質は害虫(菌類胞子や害虫)駆除剤を含むので、それら害虫は活性物質にさらされることとなり植物への害虫被害を防ぐことができる。
感圧接着剤の特性は適したポリマーを活性物質キャリアとして使用することで得ることができる。これらは主にアクリル酸(acrylic acid)とアクリル酸エステル(acrylic esters)の共有重合体混合物を含むもので、特に炭素原子が4〜12のアルキル基を有するアルキルアクリレート(alkyl acrylate)、例えば2−エチルヘキシルアクリレート(2-ethylhexyl acrylate)、n−ブチルアクリレート(n-butyl acrylate)、イソオクチルアクリレート(isooctyl acrylate)であることが好ましい。
もしポリマーが感圧接着剤として利用されないならば、所望の効能を得るために適する添加剤を加える必要がある。樹脂性の物質、例えば調合天然ゴム、特にコロホニー(colophony)とその化合物、ポリテルペン(polyterpene)系樹脂、炭化水素系樹脂、クマロソ−インゲン(coumarone-indene)系樹脂が適する。特に最適なものはポリアクリレート(polyacrylates)との高い代替性能を持っているコロホニーエステル(colophony esters)である(フォーラル(R)85(Fora1(R)85)、ステイベライト(R)エステル10(Staybelite(R)ester10など)。添加樹脂の配合量は所望の接着性能に合わせて調合するが、上限があり、それは樹脂含有量が高すぎると形成膜の均性がなくなるからである。調合量は製剤の固体成分に対する重量%で、1.0〜20重量%であり、通常5〜10重量%である。
本発明の他の有利な点は、形成膜が水分に不溶性を持っていることにある。これは形成膜が雨季の間にも植物表面に接着しているためには重要な特性である。この理由から形成膜の接着強度は処置期間を通じて不変である。
防水性は膜形成剤の防水特性によりもたらされる。本発明の製剤の膜形成剤の最適成分としてポリアクリレート(polyacrylates)に加え、ポリヒドロキシブチレート(polyhydroxy butyrate)とヒドロキシブチレート−ヒドロキシバレレートとの共重合体(hydroxy butyrate-hydroxyvalerate-copolymers)、エチルセルロース(ethylcellulose)、セルロースブチレート(cellulose butyrate)、セルロースアセテート(cellulose acetate)が使用される。さらに本発明の調合剤製品は卓抜した生物分解性能を持ち、使用に際して最適である。
植物表面に形成膜は生物的に分解可能なものであることが好ましい。これは微生物などの生物の活動により膜が部分的にまたは完全に分解されることを意味する。この分解特性は特に長期間(農作期間)にわたり活性物質を保着させる膜には有利な特性で、後で除去する必要がないため高い接着性能を持たせておくことができる。生物分解性能は含有ポリマーの選択によりコントロールすることができる。この調合剤利用により時間と作業を大幅に節約できると同時に活性物質の植物への持続的供給が可能となる。上記した各特性の組み合わせは本発明の製剤に、従来技術の活性物質徐放投与システムにはない優位性を与える。
本発明の形成膜に含有される活性物質は、制御された放散により植物に対して徐放投与される。
本発明の製剤によって植物に徐放投与される活性物質は動物組織や植物組織に影響を与える。害虫駆除剤、カビ駆除剤、ダニ駆除剤、バクテリア駆除剤、成長調整剤が、浸透性作用植物保護剤として第一に挙げられる。
浸透性害虫駆除剤としては、ブトカロキシム(butocaroxim)、ジメソエート(dimethoate)、フェノキシカーボ(fenoxycarb)、オキサミール(oxamy1)、オキシデメトン−メチル(oxydemeton-methy1)、ピリミカーボ(pirimicarb)、プロポクサ(propoxur)などが挙げられる。
浸透性カビ駆除剤としては、ベノミール(benomyl)、ブロムコナゾール(bromuconazole)、ビテルタノール(bitertanole)、エタコナゾール(etaconazole)、フルジラゾール(fulusilazol)、フララキシル(furalaxyl)、フォセチルA1(fosetyl-A1)、イマザリール(imazalil)、メタラキシル(metalaxyl)、ペンコナゾール(penconazole)、プロピコナゾール(propiconazole)、シアベンダゾール(thiabendazol)、トリアジメフォン(triadimefon)、トリアジメノール(triadimenol)、トリフォリン(triforine)などが挙げられる。
浸透性ダニ駆除剤としては、クロフェンチジン(clofentizine)、フェンブタチンオキサイド(fenbutatin oxide)、ヘキシチアゾクス(hexythiazox)などが挙げられる。
浸透性成長調整剤としては、エテフォン(ethephon)、β−インドリラセチック酸(β-indolylacetic acid)(IAA)などが挙げられる。
フルメクイン(Flumequine)は浸透性バクテリア駆除剤として挙げられる。
さらに、本発明の製剤は植物内への浸透性を持たず、かつ植物表面に残存し、害虫に効能を有する活性物質を含む。植物表面のカビ菌の繁殖(ウドンコ病を引き起こすカビ菌、葉の斑点病、サビ病など)を防御するためジチオカーバメイト(dithiocarbamates)系に属するマネブ(maneb)、ジネブ(zineb)、マンコゼブ(mancozeb)などのカビ駆除剤を本発明の製剤に混合することで可能となる。
植物体内に作用しない除鳥剤や除虫剤の他の生体活性物質適用例が挙げられる。それらは本発明の製剤によって植物表面に投与され、各害虫に対して効能を発揮する。
活性物質は本発明の製剤の中に単体でまたは混合物として配合できる。それらはポリマー基質の中に溶解または分散された形となっている。本発明の調合剤として好ましくは以下の成分からなる。
a)1.0〜10重量%の固体成分。その固体成分は以下からなる。
0.5〜8.0重量%の少なくとも一種類のポリマー
0.5〜5.0重量%の少なくとも一種類の活性物質
0.5〜2.0重量%の添加調合剤
なお重量%は製剤総重量に対するものである。
b)0.5〜80重量%の少なくとも一種類の揮発性有機溶媒
c)0.5〜80重量%の少なくとも一種類の液化ガス
本発明の製剤は添加剤として、浸透促進剤、粘着性付与剤、乳化剤、可塑剤を含むことができる。この添加剤の機能により、一方では、活性物質が植物へ適した物理的・化学的特性を持った物質とし供給されるように、他方では活性物質の効能が最適に発揮できるようになる。
浸透促進剤は生体活性物質を植物体内の循環系への拡散性を高める。この目的のため以下の物質、アルキル硫酸塩類(alkylsulfates)、アルキルスルホン酸塩類(alkyl sulfonates)、脂肪酸類(fatty acids)、脂肪酸多価金属塩類(fatty acid salts of multivalent metals)、脂肪酸エステル類(fatty acid esters)、酸化アミン類(amine oxides)、モノ/ジ/トリグリセリド類(mono-,di or triglycerides)、長鎖アルコール類(long-chain alcohols)、サリチル酸(salicylic acid)、2−ピロリドン化合物類(2-pyrrolidone derivatives)、尿酸(urea)が加えられる。
接着性樹脂は粘着性付与剤として適している。コロホニーエステル(Staybelite(R)Ester 10)および合成炭化水素(Escorez(R)1102F等)が特に適している。適した乳化剤としては、高脂肪アルコール類(higher fatty alcohols)、脂肪酸エステル類の一部(partial fatty acid esters)、多価アルコール類(polyvalent alcohols)、砂糖の脂肪酸エステル類の一部(partial fatty acid esters of sugars)、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル類(polyethyleneglycol fatty acid esters)、ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステル類(polyethyleneglycol sorbitan-fatty acid esters)、リン脂質類(phospholipides)、第四アンモニウム塩(quaternary ammonium)化合物、ビリジニウム(pyridinium)化合物などが挙げられる。
適した可塑剤としては、低分子量ポリエチレンアルコール類(low-molecular polyethylene alcohols)、グリセロールエステル類(g1ycerol esters)、一価・多価アルコール類(mono-and polyvalent alcohols)、脂肪、ワックスなどが挙げられる。
本発明の調合剤は生体活性物質の植物への投与媒体として作用し、浸透性と局所性を持っている。植物保護は本発明の製剤の好ましい適用分野である。以下の例は本発明の実施例を示すものである。以下に示す量、配合量、パーセントは、説明がない場合は、製剤の総重量(液化ガスを含む)に占める割合である。
実施例
4.5重量%の2−エチルヘキシルアクリレート/アクリル酸の共重合体(2-ethylhexyl acrylate/acrylic acid-copolymer)750,000ドルトンモルを加圧器中で加熱攪拌し44重量%のエチルアセテート(ethyl acetate)に溶かす。0.9重量%のコロホニー樹脂(colophony resin(Fora1(R)85))を粘着性付与剤として加えた後、0.6重量%の活性物質トリチコナゾール(triticonazole)を拡散混合する。この活性物質含有ポリマー溶液は、粘着比が25℃で0.58Pa・sであるもので(ブロックフィールド(Brookfield)LVF/測定団体による)、50重量%のブタンまたはプロパンまたはイソブタンと共に噴霧器のコンテナに入れる。
実施例2
5重量%の活性物質フェナリモール(fenarimole)を0.5重量%のNメチル−2−ピロリドン(N-methyl-2-pyrrolidone)と共に29.5重量%の従来方法で知られる混合ポリマー溶液(75重量%のポリ−2−エチルヘキシルアクリレート(poly-2-ethylhexyl acrylate)、15重量%のポリアクリル酸(polyacrylicacid)、10重量%のポリメチルメタクリレート(polymethyl methacrylate)からなる混合ポリマーをさらにそのポリマー重量%が48重量%になるように同重量%のエチルアセテート(ethyl acetate)とエタノール(ethano1)を混合した溶媒に溶かした混合ポリマー溶液)に加える。加えられた活性物質は溶液中に均一に拡散するように攪拌される。65重量%の液化ブタンを加え、活性物質含有ポリマー溶液は噴霧器のコンテナに入れられる。

Claims (10)

  1. 植物への活性物質投与用の噴霧製剤であって、
    前記噴霧製剤は、
    植物の表面への噴霧されると、前記活性物質を含有する、水不溶性と少なくとも部分的に生物分解可能性を示す感圧接着性の膜を形成し、
    且つ、
    ポリマー物質、
    活性物質、
    少なくとも一種類の揮発性有機溶媒、および、
    少なくとも一種類のガス剤を含み、
    前記ポリマー物質が、ポリアクリレート、2以下の置換基を持つセルロース化合物(cellulose derivatives)、ポリヒドロキシブチレート、ポリヒドロキシバレレート(polyhydroxyvalerate)、および、ヒドロキシブチル酸とヒドロキシバレリック酸の共重合ポリマーからなる膜形成ポリマー群から選択された少なくとも一つのポリマー材料であり、
    前記群から選択された少なくとも1つのポリマーが、感圧接着性ではない場合、前記噴霧製剤が、さらに、粘着付与剤からなる群から選択された少なくとも一つの補助剤を含む噴霧製剤。
  2. 前記セルロース化合物が、エチルセルロースからなるセルロースエーテル、セルロースアセテートならびにセルロースブチレートからなるセルロースエステル、および、セルロース−アセテート−ブチレート混合エステル(cellulose-acetate-butyrate mixed ester)からなる群から選択された少なくとも一つのセルロース化合物である、請求項1に記載の噴霧製剤。
  3. 前記粘着付与剤が、コロホニーならびにその化合物、ポリテルペン系樹脂、炭化水素系樹脂、および、クマロン−インデン(coumarone-indene)系樹脂からなる群から選択された少なくとも一つである、請求項1または2に記載の噴霧製剤。
  4. 補助剤として、さらに、浸透促進剤、乳化剤および可塑剤からなる群から選択された少なくとも一つを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の噴霧製剤。
  5. 少なくとも一種類の植物へ投与される以下の一群の活性物質群、害虫駆除剤:ブトカロキシム、(butocaroxim)、ジメソエート(dimethoate)、フェノキシカーボ(fenoxycarb)、オキサミール(oxamyl)、オキシデメトン−メチル(oxydemeton-methyl)、ピリミカーボ(pirimicarb)、プロポクサ(propoxur)、
    カビ駆除剤:ベノミール(benomyl)、ブロムコナゾール(bromuconazole)、ビテルタノール(bitertanole)、エタコナゾール(etaconazole)、フルラジゾール(fulusilazol)、フララキシル(furalaxyl)、フォセチルA1(fosetyl-A1)、イマザリール(imazalil)、メタラキシル(metalaxyl)、ぺンコナゾール(penconazole)、プロピコナゾール(propiconazole)、シアベンダゾール(thiabendazol)、トリアジメフォン(triadimefon)、トリアジメノール(triadlmenol)、トリフォリン(triforine)、
    バクテリア駆除剤:フルメクイン(Flumequine)、
    ダニ駆除剤:クロフェンチジン(clofentizine)、フェンブタチンオキサイド(fenbutatin oxide)、ヘキシチアゾクス(hexythiazox)、
    成長調整剤:エテフォン(ethephon)、β−インドリラセチック酸(β−indolylacetic acid)(IAA)
    に属する活性物質を含む請求項1〜4のいずれか一項に記載の噴霧製剤。
  6. 含有されている少なくとも一種類の活性物質が、凝着作用を持ち、以下の一群の活性物質群、
    カビ駆除剤:ジラム(ziram)、ジネブ(zineb)、ナバム(nabam)、マンコゼブ(mancozeb)、チラム(thiram)のジチオカーバメイト(dithiocarbamates)系駆除剤、
    除虫剤:ジメチルフタレート(dimethylphthalate)、インダロン(indalone)、N,Nジメチルメタトルアミド(N,N-diethyl-meta-toluamide)、から選ばれる活性物質を含む請求項1〜5のいずれか一項に記載の噴霧製剤。
  7. 活性物質を徐放投与・制御する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の噴霧製剤
  8. 活性物質の植物投与のための、請求項1〜7のいずれか一項に記載の噴霧製剤の使用方法
  9. 植物表面への膜層形成のための、請求項8記載の噴霧製剤の使用方法。
  10. カビ繁殖および害虫の虫喰い被害を防ぐための植物表面を覆い活性物質を含有する保護膜を形成するための請求項8または9記載の噴霧製剤の使用方法
JP50844296A 1994-08-27 1995-08-12 植物用の噴霧吹き付け可能な膜形成型活性物質徐放投与システム Expired - Fee Related JP3805361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4430449.8 1994-08-27
DE4430449A DE4430449C1 (de) 1994-08-27 1994-08-27 Versprühbare filmbildende Wirkstoffabgabesysteme zur Anwendung an Pflanzen
PCT/EP1995/003205 WO1996006527A1 (de) 1994-08-27 1995-08-12 Versprühbare filmbildende wirkstoffabgabesysteme zur anwendung an pflanzen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10504830A JPH10504830A (ja) 1998-05-12
JP3805361B2 true JP3805361B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=6526705

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8508322A Pending JPH10505342A (ja) 1994-08-27 1995-08-12 加水分解に対する保護を備えた経皮性治療システム
JP50844296A Expired - Fee Related JP3805361B2 (ja) 1994-08-27 1995-08-12 植物用の噴霧吹き付け可能な膜形成型活性物質徐放投与システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8508322A Pending JPH10505342A (ja) 1994-08-27 1995-08-12 加水分解に対する保護を備えた経皮性治療システム

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6103253A (ja)
EP (1) EP0777414B1 (ja)
JP (2) JPH10505342A (ja)
KR (1) KR970705338A (ja)
CN (1) CN1157551A (ja)
AT (1) ATE176379T1 (ja)
AU (1) AU701110B2 (ja)
CZ (1) CZ54097A3 (ja)
DE (2) DE4430449C1 (ja)
ES (1) ES2130638T3 (ja)
FI (1) FI970788A0 (ja)
GR (1) GR3030084T3 (ja)
HU (1) HUT76893A (ja)
IL (1) IL115046A (ja)
MX (1) MX9701488A (ja)
NO (1) NO970361D0 (ja)
NZ (1) NZ291814A (ja)
PL (1) PL318789A1 (ja)
SK (1) SK21897A3 (ja)
WO (1) WO1996006527A1 (ja)
ZA (1) ZA957167B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL195763B1 (pl) * 1997-06-30 2007-10-31 Monsanto Technology Llc Kompozycja do kontrolowanego uwalniania zapewniająca środek grzybobójczy roślinie i sposób wytwarzania kompozycji
DE19936223A1 (de) 1999-08-05 2001-02-22 Stockhausen Chem Fab Gmbh Wirkstoffhaltige Komposition sowie deren Herstellung und Verwendung
AU7098900A (en) * 1999-09-02 2001-03-26 Forrest, Jack Biocidal adjuvant
SE516696C2 (sv) * 1999-12-23 2002-02-12 Perstorp Flooring Ab Förfarande för framställning av ytelement vilka innefattar ett övre dekorativt skikt samt ytelement framställda enlit förfarandet
US6417139B2 (en) 2000-01-14 2002-07-09 The Procter & Gamble Company Compositions and methods for controlling plant and flower moisture transpiration rates
US20030198659A1 (en) * 2001-10-25 2003-10-23 Hoffmann Michael P. Fibrous pest control
GB0126144D0 (en) * 2001-10-31 2002-01-02 Syngenta Ltd Pesticidal formulations
US20030118655A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Nikhil Kundel Film forming liquid composition
SE0301311D0 (sv) * 2003-05-05 2003-05-05 Sigge & Martin Ab Prof Protective composition and coating
JP4989892B2 (ja) * 2004-01-30 2012-08-01 久光製薬株式会社 貼付剤入り包装袋
US9273195B2 (en) 2010-06-29 2016-03-01 Eastman Chemical Company Tires comprising cellulose ester/elastomer compositions
US9068063B2 (en) 2010-06-29 2015-06-30 Eastman Chemical Company Cellulose ester/elastomer compositions
CN101999345A (zh) * 2010-10-20 2011-04-06 周端午 绿色、长效抑菌防霉杀虫溶胶制剂
US9708472B2 (en) 2011-12-07 2017-07-18 Eastman Chemical Company Cellulose esters in highly-filled elastomeric systems
CN102659467A (zh) * 2012-04-12 2012-09-12 广西田园生化股份有限公司 一种含有乙烯利的超低容量液剂
JP2015051947A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 日東電工株式会社 ビソプロロール含有貼付製剤およびその包装体
US11267916B2 (en) 2014-02-07 2022-03-08 Eastman Chemical Company Adhesive composition comprising amorphous propylene-ethylene copolymer and polyolefins
US10696765B2 (en) 2014-02-07 2020-06-30 Eastman Chemical Company Adhesive composition comprising amorphous propylene-ethylene copolymer and propylene polymer
US10308740B2 (en) 2014-02-07 2019-06-04 Eastman Chemical Company Amorphous propylene-ethylene copolymers
US10647795B2 (en) 2014-02-07 2020-05-12 Eastman Chemical Company Adhesive composition comprising amorphous propylene-ethylene copolymer and polyolefins
US9593179B2 (en) 2014-02-07 2017-03-14 Eastman Chemical Company Amorphous propylene-ethylene copolymers
US10723824B2 (en) 2014-02-07 2020-07-28 Eastman Chemical Company Adhesives comprising amorphous propylene-ethylene copolymers
CN104145987B (zh) * 2014-08-08 2016-06-29 广西大学 乙烯利可控缓释材料的制备及应用
CN104396983B (zh) * 2014-09-25 2016-07-06 沈阳农业大学 一种果树耐低温保护膜剂及制备方法
CN104782682A (zh) * 2015-03-25 2015-07-22 浙江工业大学之江学院 一种环境友好型聚羟基戊酸酯驱蚊片及制备方法
US10077343B2 (en) 2016-01-21 2018-09-18 Eastman Chemical Company Process to produce elastomeric compositions comprising cellulose ester additives
US10743535B2 (en) 2017-08-18 2020-08-18 H&K Solutions Llc Insecticide for flight-capable pests
CN107926949A (zh) * 2017-11-17 2018-04-20 南京高正农用化工有限公司 高强力农药
CN114052013B (zh) * 2021-12-14 2023-03-10 贵州省烟草公司安顺市公司 一种用于防治烟草白粉病的药剂组合物

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1909991A (en) * 1928-11-20 1933-05-23 Ig Farbenindustrie Ag Production of artificial masses and coatings therefrom
DE844688C (de) * 1945-05-15 1952-07-24 Ciba Geigy Verfahren zur Herstellung von zur Schaedlingsbekaempfung dienenden Spritzbruehen
DE900733C (de) * 1951-12-21 1954-01-04 Basf Ag Verfahren zur Verhinderung von Pflanzenbewuchs auf Gegenstaenden
US3090694A (en) * 1958-08-22 1963-05-21 Protective Treat S Inc Liquid adhesive compositions
GB1394990A (en) * 1971-08-12 1975-05-21 Hydrophilics Int Inc Copolymers and compositions containing copolymers
DE2658725A1 (de) * 1976-12-24 1978-07-06 Bayer Ag Mittel zur bekaempfung von tierischen ektoparasiten mit stark ausgepraegter residualwirkung
DE2804563A1 (de) * 1978-02-03 1979-08-09 Guenter Dipl Chem Dr Koenig Mittel gegen knospenfrass an nutz- und bluetenstraeuchern
JPS57123112A (en) * 1980-12-30 1982-07-31 Union Carbide Corp Effect increase of local composition
US4623540A (en) * 1981-07-09 1986-11-18 Les Produits Organiques Du Santerre-Orsan S.A. ("Orsan") Controlled release insecticide composition
AU3149784A (en) * 1983-08-06 1985-02-07 Jesus Martinez Guerrero Method and apparatus for natural fertilization and irrigation of plants
ZA859160B (en) * 1984-08-29 1986-07-30 Denis Glynn Catton Dip compositions
NZ215166A (en) * 1985-03-13 1989-02-24 Ecolab Inc Disinfectant containing polymer
SU1364267A1 (ru) * 1985-06-06 1988-01-07 Московский Лесотехнический Институт Состав дл защиты фруктов и овощей при хранении
EP0229176B1 (en) * 1985-07-16 1990-10-17 INNOFINANCE Altalános Innovácios Pénzintézet Wood treatment composition
US4923698A (en) * 1986-12-19 1990-05-08 S. C. Johnson & Son, Inc. Bioactive film-forming composition for control of crawling insects and the like
KR100248607B1 (ko) * 1991-03-15 2000-04-01 토미 엘. 다르넬 생물학적 활성성분의 효능성이 증가된 제제
US5720967A (en) * 1992-04-28 1998-02-24 Conagro, Inc. Method for treating hydratable polymers, compositions obtained therefrom, and methods of using same
FR2696902B1 (fr) * 1992-10-21 1995-01-06 Health Business Dev Composition antiparasitaire pour application externe.

Also Published As

Publication number Publication date
ZA957167B (en) 1996-04-17
JPH10504830A (ja) 1998-05-12
KR970705338A (ko) 1997-10-09
JPH10505342A (ja) 1998-05-26
CN1157551A (zh) 1997-08-20
NO970361L (no) 1997-01-28
DE59505047D1 (de) 1999-03-18
NO970361D0 (no) 1997-01-28
CZ54097A3 (en) 1997-06-11
FI970788A (fi) 1997-02-25
MX9701488A (es) 1998-10-31
HUT76893A (en) 1997-12-29
US6103253A (en) 2000-08-15
ATE176379T1 (de) 1999-02-15
IL115046A0 (en) 1995-12-08
PL318789A1 (en) 1997-07-07
AU701110B2 (en) 1999-01-21
GR3030084T3 (en) 1999-07-30
DE4430449C1 (de) 1996-02-01
SK21897A3 (en) 1997-09-10
AU3345095A (en) 1996-03-22
NZ291814A (en) 1997-11-24
EP0777414A1 (de) 1997-06-11
FI970788A0 (fi) 1997-02-25
WO1996006527A1 (de) 1996-03-07
ES2130638T3 (es) 1999-07-01
EP0777414B1 (de) 1999-02-03
IL115046A (en) 1999-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3805361B2 (ja) 植物用の噴霧吹き付け可能な膜形成型活性物質徐放投与システム
CN103636600B (zh) 一种农用助剂组合物
US5162052A (en) Device for the release of systemic active substances to plants and the use thereof
ZA200402556B (en) Multi-layer adjuvants for controlled delivery of agro-materials into plant tissues
US5656571A (en) Polyolefinic adjuvants
US6063392A (en) Method of applying an active substance to plants and a suitable preparation
CA2198704C (en) Sprayable, film-forming system releasing active substances for use on plants
JP2561207B2 (ja) 根域制限シート及びその製造方法
JP2004026662A (ja) 腹足類の誘引剤および誘引・殺虫剤
JP2561206B2 (ja) 根域制限容器
WO1997022249A9 (en) Enhancing the rate of seed germination with application of ethylene biosynthesis inhibitors
JP2002293701A (ja) サスポエマルジョン形態の農園芸用農薬組成物
WO2013072887A2 (en) Herbicide applicator
JP2715191B2 (ja) 陸生無脊椎動物の忌避材
WO2004098287A1 (en) Protective composition and coating
JP2003104820A (ja) 有害生物防除剤
JP2794197B2 (ja) 植物病害防除方法
JPS6251603A (ja) 農園芸用病害防除粘着シ−ト組成物
CN116138264A (zh) 一种缓释型小麦种子处理悬浮剂及其制备方法
KR100387928B1 (ko) 농업용 필름에 농약을 코팅하는 방법
CN115426881A (zh) 农药胶粘带
JPS6136486B2 (ja)
JPH101405A (ja) 被覆農薬粒剤混合物とその使用方法
JP2004035530A (ja) 徐放性防虫樹脂組成物
KR980007987A (ko) 키틴 또는 키토산 소재를 이용한 사과원의 병해충 방제법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees