JP3802528B2 - 電光掲示板装置 - Google Patents

電光掲示板装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3802528B2
JP3802528B2 JP2003364673A JP2003364673A JP3802528B2 JP 3802528 B2 JP3802528 B2 JP 3802528B2 JP 2003364673 A JP2003364673 A JP 2003364673A JP 2003364673 A JP2003364673 A JP 2003364673A JP 3802528 B2 JP3802528 B2 JP 3802528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulletin board
panel
panel unit
support frame
panel units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003364673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005127048A (ja
Inventor
全彦 藤田
修司 横井
Original Assignee
西尾レントオール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 西尾レントオール株式会社 filed Critical 西尾レントオール株式会社
Priority to JP2003364673A priority Critical patent/JP3802528B2/ja
Publication of JP2005127048A publication Critical patent/JP2005127048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802528B2 publication Critical patent/JP3802528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Description

本発明は、電光掲示板が、多数の発光体を備えたパネルユニットを複数並べて形成され、その複数のパネルユニットからなる電光掲示板が、支持フレームにより支持されて構成されている電光掲示板装置に関する。
このような電光掲示板装置は、例えば、道路工事の際に道路際に設置し、工事中であることを掲示して車の運転者などに注意を促すために使用されるものである。
そして、この種の電光掲示板装置としては、従来、複数のパネルユニットを支持するための専用の長尺状支持フレームが準備され、発光体に対する電源供給用プレートと発光体の発光状態を制御する制御用プレートが、その長尺状の支持フレームに沿って取り付けられていて、各パネルユニットを支持フレームに取り付けるための取り付け具を電源供給用や制御用プレートに押し付けて、各パネルユニットを支持フレームに取り付けるように構成されたもの、つまり、ひとつの取り付け具が、支持フレームに対するパネルユニットの機械的な接続と、電源供給用や制御用プレートに対する電気的な接続を兼用するように構成されたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
米国特許第5,914,698号
しかし、上記特許文献に記載の従来技術では、ひとつの取り付け具が機械的接続と電気的接続を兼用するものであるから、電気的な接続不良に起因するトラブルの発生が多発するおそれがあった。
すなわち、各パネルユニットを支持フレームに機械的に取り付ける取り付け具には、パネルユニット側の荷重が集中的に作用するため、時間の経過に伴って、その取り付け具や取り付け具近傍で「ガタ」の生じる可能性がきわめて高い。そして、その取り付け具が電気的な接続をも兼用するため、機械的な「ガタ」の発生により電気的接触不良を起こす可能性が高く、この点に改良の余地があった。
その上、パネルユニットを支持するための支持フレームは、予め準備された専用のフレームであるため、その支持フレームに取り付けるパネルユニットの数や取り付けパターンなどに制約があって掲示形態に対する自由度が少なく、この点にも改良の余地があった。
本発明は、このような従来の問題点に着目したもので、その目的は、電気的接触不良に伴うトラブルの発生を大幅に改善するとともに、支持フレームに対するパネルユニットの取り付け数や取り付けパターンを自由に選択することのできる電光掲示板装置を提供することである。
本発明の第1の特徴構成は、電光掲示板が、多数の発光体を備えたパネルユニットを複数並べて形成され、その複数のパネルユニットからなる電光掲示板が、支持フレームにより支持されて構成されている電光掲示板装置であって、前記複数のパネルユニットの互いに隣接するものどうしが、前記発光体に対する電源用ケーブルと前記発光体の発光状態を制御する制御用ケーブルにより互いに接続され、前記複数のパネルユニットのうち、横方向に並べられるパネルユニットのそれぞれが、前記支持フレームに対して着脱自在な取り付け手段を介して取り付けられ、上下方向に並べられるパネルユニットの上下方向で隣接するものどうしが、パネルユニット裏面の横方向の両端近くに取り付けられた一対の取り付け金具と、上下方向で隣接する一対の取り付け金具間にわたって配設されて固定される取り付け板により連結されているところにある。
本発明の第1の特徴構成によれば、複数のパネルユニットの互いに隣接するものどうしが、発光体に対する電源用ケーブルと発光体の発光状態を制御する制御用ケーブルにより互いに接続され、さらに、複数のパネルユニットのうち、横方向に並べられるパネルユニットのそれぞれが、支持フレームに対して着脱自在な取り付け手段を介して取り付けられ、上下方向に並べられるパネルユニットの上下方向で隣接するものどうしが、パネルユニット裏面の横方向の両端近くに取り付けられた一対の取り付け金具と、上下方向で隣接する一対の取り付け金具間にわたって配設されて固定される取り付け板により連結されている
すなわち、電気系統は電源用ケーブルと制御用ケーブルにより、また、支持フレームに対する各パネルユニットの機械的な取り付けは取り付け手段により各別に行われるので、たとえ時間経過に伴って取り付け手段に機械的な「ガタ」が生じても、その「ガタ」の発生によって直ちに電気的接触不良を起こす可能性はきわめて少なく、したがって、上述した従来構造のものと比較して、電気的接触不良に伴うトラブルの発生を大幅に改善するができる。
その上、支持フレームに対する各パネルユニットの取り付けは取り付け手段によって行われ、特に専用の支持フレームを必要としないので、例えば、工事現場における足場用のパイプなどを支持フレームとして使用し、必要とする数のパネルユニットを種々の配置パターンで取り付けて、所望どおりの電光掲示板を自由に構成することができる。
しかも、その取り付け手段は、支持フレームに対して着脱自在であるから、同じパネルユニットを何度も使用し、かつ、簡単に着脱して、例えば、道路工事の標識用に使用した複数のパネルユニットを他の場所で、他の支持フレームに取り付けて他の目的に使用するなど、何度も繰り返して使用することができる。
本発明の第2の特徴構成は、上述の電光掲示板装置であって、前記横方向に並べられて隣接するパネルユニットどうしが、前記電源用ケーブルと制御用ケーブルにより互いに接続されているところにあり、さらに、第3の特徴構成は、前記横方向に並べられて隣接するパネルユニットにおいて、一方のパネルユニットに備えられた電源用ケーブル先端の第1コネクタが、他方のパネルユニットに備えられた第2コネクタに接続され、前記一方のパネルユニットに備えられた制御用ケーブル先端の第3コネクタが、前記他方のパネルユニットに備えられた第4コネクタに接続されているところにある。
本発明の第2の特徴構成によれば、横方向に並べられて隣接するパネルユニットどうしが、電源用ケーブルと制御用ケーブルにより互いに接続され、さらに、第3の特徴構成によれば、その横方向に並べられて隣接するパネルユニットにおいて、一方のパネルユニットに備えられた電源用ケーブル先端の第1コネクタが、他方のパネルユニットに備えられた第2コネクタに接続され、さらに、一方のパネルユニットに備えられた制御用ケーブル先端の第3コネクタが、他方のパネルユニットに備えられた第4コネクタに接続されているので、上述したように、同じパネルユニットを繰り返し使用して、他の場所で他の目的に使用するような場合、各パネルユニット間での電気的接続やその接続解除を容易、迅速に行うことができる。
本発明の第4の特徴構成は、上述の電光掲示板装置であって、前記電源用ケーブルと制御用ケーブルが、それぞれ防水機能を備えたケーブルであり、前記第1〜第4コネクタが、それぞれ防水機能を備えたコネクタであるところにある。
本発明の第4の特徴構成によれば、電源用ケーブルと制御用ケーブルが、それぞれ防水機能を備えたケーブルであり、第1〜第4コネクタが、それぞれ防水機能を備えたコネクタであるから、屋内用の電光掲示板としては勿論のこと、屋外用の電光掲示板として使用する場合にも、例えば、その電光掲示板の上方を防水用のカバーなどで覆う必要もなく、安全に使用することができる。
本発明による電光掲示板装置の実施の形態を図面に基づいて説明する。
この電光掲示板装置は、図1に示すように、多数のパネルユニット1が上下方向と横方向に並べられて電光掲示板2が形成され、その電光掲示板2が支持フレーム3により支持され、かつ、制御ユニット4からの制御信号によって制御されるように構成されている。
各パネルユニット1は、図3および図4に示すように、発光体としての多数の発光ダイオード(以下、LEDと称する)5を備えるとともに、5個のLED5でひとつのドットを形成するようにパネルユニット1の全面にほぼ均一に配置され、5個のLED5のうち、例えば、斜めに配置された3個のLED5a〜5cが緑色に発光し、残り2個のLED5d,5eが赤色に発光するように構成されている。
このパネルユニット1は、従来と同様、表面側が半透明のレンズ体で被覆され、裏面側には回路板が配設され、かつ、制御用基板も設けられていて、その回路板を介して各LED5に対して電源を供給し、かつ、制御ユニット4からの制御信号に基づいて、制御用基板を介して各LED5の発光状態を制御し、例えば、各LED5の発光と発光停止を各別に制御するように構成されている。
そして、パネルユニット1の裏面には、図2に示すように、電源用ケーブル6と制御用ケーブル7が接続され、両ケーブル6,7が、右側のパネルユニットにおいて仮想線で示すように、パネルユニット1の裏面に係止して収納する収納姿勢と、実線で示すように、係止を解除する使用姿勢とに姿勢変更自在に構成されている。
電源用ケーブル6の先端には第1コネクタ6aが、制御用ケーブル7の先端には第3コネクタ7aが設けられ、さらに、第1コネクタ6aと接続自在な第2コネクタ6bと、第3コネクタ7aに接続自在な第4コネクタ7bも、パネルユニット1の裏面に設けられている。
これら電源用ケーブル6と制御用ケーブル7、および、第2と第4コネクタ6b,7bは、それぞれ上述した回路板や制御用基板に電気的に接続され、隣接するパネルユニット1間どうしにおいて、一方のパネルユニット1における電源用ケーブル6の第1コネクタ6aを他方のパネルユニット1における第2コネクタ6bに接続することにより、LED5用の電力が、一方のパネルユニット1側から他方のパネルユニット1における回路板を介して、その他方のLED5に供給されるように構成されている。
同様に、一方のパネルユニット1における制御用ケーブル7の第3コネクタ7aを他方のパネルユニット1における第4コネクタ7bに接続することにより、LED5制御用の信号が、一方のパネルユニット1側から他方のパネルユニット1における制御用基板に供給されて、その他方のLED5の発光状態を制御するように構成されている。
したがって、多数のパネルユニット1を並べて配置し、かつ、互いに隣接するパネルユニット1どうしを電源用ケーブル6と制御用ケーブル7により順次接続することによって、所望する大きさの電光掲示板2を自由に形成することができ、その電光掲示板2を支持フレーム3が支持することになる。
そのため、各パネルユニット1の裏面には、図5および図6にも示すように、断面形状ほぼCの字状の金属製型材で形成され取り付け金具8が横方向の両端近くに一対取り付けられ、その取り付け金具8内には、図7および図8に詳しく示すように、2本のボルト9を溶接した金属製の第1取り付け板10が、取り付け金具8に沿って移動自在に配設されている。
他方、支持フレーム3は、例えば、工事現場における足場用の金属製パイプ11などにより形成され、ブラケット12とクランプ具13を有する金属製のアングル材14が、横方向に配設されたパイプ11に沿って着脱自在に取り付けられ、そのアングル材14の裏面には、前記第1取り付け板10に対応して、第2取り付け板15が配設されている。
第2取り付け板15には、第1取り付け板10に溶接の2本のボルト9が挿通され、各ボルト9に外嵌されたコイルスプリング16が、第2取り付け板15とアングル材14の間に位置されて、両ボルト9の先端側にはナット9aがそれぞれ螺合されている。
さらに、第2取り付け板15には、2本のボルト9の中間に位置する状態で1本のボルト17が螺合され、そのボルト17の先端部がアングル材14の裏面に溶接された当接板14aに当接されていて、両ナット9aを締め付けることにより、第1取り付け板10を介して取り付け金具8をアングル材14側へ引き寄せて、各パネルユニット1をアングル材14に対して強固に取り付けるように構成されている。
このようにして、多数のパネルユニット1のそれぞれが、取り付け金具8、第1と第2取り付け板10,15、アングル材14、クランプ具13などから構成される着脱自在な取り付け手段18を介して支持フレーム3に着脱自在に構成されている。
すなわち、パイプ11までが支持フレーム3であると定義すれば、各パネルユニット1は、クランプ具13によって支持フレーム3に対して着脱自在に構成されていることになり、また、アングル材14までが支持フレーム3であると定義すれば、各パネルユニット1は、第1と第2取り付け板10,15や2本のボルト9とナット9aなどによって支持フレーム3に対して着脱自在に構成されていることになる。
したがって、いずれの場合においても、上下方向に並設された多数本のパイプ11あるいはアングル材14を有する支持フレーム3に対して、多数のパネルユニット1を上下方向と横方向に並べて取り付けることにより、多数のパネルユニット1からなる電光掲示板2が形成されて支持フレーム3により支持されるのである。
そして、上下方向で隣接するパネルユニット1間においては、上下の取り付け金具8間にわたって第3取り付け板19が配設されて固定され、上下方向で隣接するパネルユニット1間での位置ずれなどを防止するように構成されている。
以上、主たる実施形態について説明したが、以下のような改変が可能である。
(1)先の実施形態では、パネルユニット1を支持フレーム3に対して着脱自在に取り付けるための取り付け手段18として、ボルト9とナット9aあるいはクランプ具13を例示したが、その他、はめ込み式やワンタッチ式などの各種の取り付け具を使用することができる。
同様に、支持フレーム3として、パイプ11やアングル材14を例示したが、その他の型材や棒材などにより支持フレーム3を構成することもできる。
(2)先の実施形態では、電光掲示板を道路工事の標識として使用した態様を示したが、その使用態様は道路工事の標識に限るものではなく、道路工事以外の各種標識としてはもちろんのこと、例えば、各種催し会場などにおいて、商品などのディスプレイ用としても使用することができ、また、発光体5の一例として発光ダイオードを例示したが、各種の電球などを発光体として使用することもできる。
電光掲示板装置の斜視図 電光掲示板用パネルユニットの背面図 電光掲示板用パネルユニットの正面図 (イ)発光ダイオードの正面図、(ロ)図(イ)におけるロ−ロ線断面図 電光掲示板用パネルユニットと支持フレームの分解斜視図 電光掲示板用パネルユニットと支持フレームの背面側の斜視図 電光掲示板用パネルユニットと支持フレームの取り付け構造を示す上面図 電光掲示板用パネルユニットと支持フレームの取り付け構造を示す側面図
符号の説明
1 パネルユニット
2 電光掲示板
3 支持フレーム
5 発光体
6 電源用ケーブル
6a 第1コネクタ
6b 第2コネクタ
7 制御用ケーブル
7a 第3コネクタ
7b 第4コネクタ
取り付け金具
18 取り付け手段
19 取り付け板

Claims (4)

  1. 電光掲示板が、多数の発光体を備えたパネルユニットを複数並べて形成され、その複数のパネルユニットからなる電光掲示板が、支持フレームにより支持されて構成されている電光掲示板装置であって、
    前記複数のパネルユニットの互いに隣接するものどうしが、前記発光体に対する電源用ケーブルと前記発光体の発光状態を制御する制御用ケーブルにより互いに接続され、前記複数のパネルユニットのうち、横方向に並べられるパネルユニットのそれぞれが、前記支持フレームに対して着脱自在な取り付け手段を介して取り付けられ、上下方向に並べられるパネルユニットの上下方向で隣接するものどうしが、パネルユニット裏面の横方向の両端近くに取り付けられた一対の取り付け金具と、上下方向で隣接する一対の取り付け金具間にわたって配設されて固定される取り付け板により連結されている電光掲示板装置。
  2. 前記横方向に並べられて隣接するパネルユニットどうしが、前記電源用ケーブルと制御用ケーブルにより互いに接続されている請求項1に記載の電光掲示板装置。
  3. 前記横方向に並べられて隣接するパネルユニットにおいて、一方のパネルユニットに備えられた電源用ケーブル先端の第1コネクタが、他方のパネルユニットに備えられた第2コネクタに接続され、前記一方のパネルユニットに備えられた制御用ケーブル先端の第3コネクタが、前記他方のパネルユニットに備えられた第4コネクタに接続されている請求項に記載の電光掲示板装置。
  4. 前記電源用ケーブルと制御用ケーブルが、それぞれ防水機能を備えたケーブルであり、前記第1〜第4コネクタが、それぞれ防水機能を備えたコネクタである請求項に記載の電光掲示板装置
JP2003364673A 2003-10-24 2003-10-24 電光掲示板装置 Expired - Fee Related JP3802528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003364673A JP3802528B2 (ja) 2003-10-24 2003-10-24 電光掲示板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003364673A JP3802528B2 (ja) 2003-10-24 2003-10-24 電光掲示板装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005127048A JP2005127048A (ja) 2005-05-19
JP3802528B2 true JP3802528B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=34643585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003364673A Expired - Fee Related JP3802528B2 (ja) 2003-10-24 2003-10-24 電光掲示板装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3802528B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102461977B1 (ko) * 2022-01-20 2022-11-03 주식회사 블루비컴퍼니 광고 출력 기반의 디스플레이 어셈블리

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4708181B2 (ja) * 2005-12-20 2011-06-22 日本コムシス株式会社 道路標識
KR100876576B1 (ko) 2008-02-21 2008-12-31 (주)안아추 간판 부착장치
KR100956681B1 (ko) * 2009-07-29 2010-05-10 백선영 전광패널의 프레임 사이의 전선접속구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102461977B1 (ko) * 2022-01-20 2022-11-03 주식회사 블루비컴퍼니 광고 출력 기반의 디스플레이 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005127048A (ja) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI686567B (zh) 模組化發光設備
JP3802528B2 (ja) 電光掲示板装置
JP4575894B2 (ja) 照明設備
EP2400211A1 (en) Illumination device
JP4636817B2 (ja) Ledディスプレイユニット及びled表示装置
CN204374565U (zh) 电子设备
JP4783806B2 (ja) バックライト機構及びバックライト機構を備えた発光装置
CN212537756U (zh) 一种led灯边框结构
JP2011053313A (ja) Led表示装置
JP2002366061A (ja) 表示ユニット及び該表示ユニットを用いた情報表示装置
JP5341430B2 (ja) 自発光ユニット及び自発光視線誘導標
US11340668B2 (en) Cableless power and data communication bus for digital displays
KR20190044336A (ko) 신호 바의 착탈이 가능한 다목적 도로표지장치
JPH08123339A (ja) 表示装置
CN105096759A (zh) Led玻璃幕墙屏
JP2013069473A (ja) 照明器具
JP2003036036A (ja) Led表示装置用ユニット及びled表示装置の設置方法
JP2000035764A (ja) パネルディスプレイにおける表示器の取付け構造
US11808446B1 (en) Modular system
CN217447014U (zh) 一种阅片桌
CN103426671A (zh) 开关
KR102624368B1 (ko) 조명 장치
JP4069504B2 (ja) 表示装置の装着方法
JP3169445U (ja) 光表示装置
JP2001005409A (ja) 上方部設置用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060427

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees