JP3782609B2 - 廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系 - Google Patents

廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系 Download PDF

Info

Publication number
JP3782609B2
JP3782609B2 JP16746699A JP16746699A JP3782609B2 JP 3782609 B2 JP3782609 B2 JP 3782609B2 JP 16746699 A JP16746699 A JP 16746699A JP 16746699 A JP16746699 A JP 16746699A JP 3782609 B2 JP3782609 B2 JP 3782609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure steam
temperature
steam
waste treatment
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16746699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000356478A (ja
Inventor
俊之 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP16746699A priority Critical patent/JP3782609B2/ja
Publication of JP2000356478A publication Critical patent/JP2000356478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3782609B2 publication Critical patent/JP3782609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、廃棄物処理炉を備えた廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系に関する。
【0002】
【従来の技術】
廃棄物処理設備において、廃棄物溶融炉、焼却炉等の廃棄物処理炉で発生した高温の排ガスの熱は、廃熱ボイラーで蒸気として熱回収され、発生した蒸気をタービン発電機に供給して発電したり、工場の一般蒸気、給湯、暖房機器等に利用されている。
【0003】
すなわち、図2の系統図に示されるように、廃棄物溶融炉20で発生した高温の排ガスは、可燃性ガスや可燃物が燃焼室21で燃焼され、燃焼ガスは廃熱ボイラー22で蒸気として熱回収され、高圧蒸気だめ1に送られる。なお、廃熱ボイラー22から排出された排ガスは排ガス温度調節器23で冷却され、バグフィルタ24で集じんした後、煙突から大気へ放出される。
【0004】
高圧蒸気だめ1の蒸気は、タービン発電機25に送られた後、低圧蒸気復水器26で復水され復水タンク6ヘ送られる。また、高圧蒸気だめ1の余剰蒸気は、高圧蒸気復水器3で復水され復水タンク6ヘ送られる。復水タンク6の水は脱気器27を経て廃熱ボイラー22ヘ送られる。
【0005】
特開平9−113151号公報には、高圧蒸気復水器の制御方法が開示されている。図4は従来の廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系の一例を示す系統図である。図4において、圧力検出器2により高圧蒸気だめ1の圧力、及び高圧蒸気復水器3出側に設けた圧力検出器7で圧力を検出し、圧力制御弁4及び8の開度が調整され、流量検出器5で高圧復水器3に流入する蒸気量を検出するとともに、高圧蒸気復水器3の出側の温度を温度検出器9で検出して高圧蒸気復水器3が備えている冷却ファン10の空気流量を調節して復水温度を制御している。復水は復水タンク6へ送られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
廃棄物処理設備においては、廃棄物処理炉への廃棄物の投入量あるいは廃棄物の種類に応じて排ガスの熱量が変動し、それにともなって発生する蒸気量も変動し、高圧蒸気復水器に流入する蒸気量が頻繁に変動するため、目標の復水温度が安定して得にくく、より精細な復水の温度制御が求められている。
【0007】
ところが、前述の従来の高圧蒸気復水器の冷却ファンの応答性は、高圧蒸気復水器の復水温度制御性を決定しているが、蒸気量変動に対し精細な制御が難しいという欠点がある。
【0008】
本発明は、廃棄物処理炉を備えた廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系において、蒸気を安定して目標の復水温度に制御することができる高圧蒸気復水系を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、廃棄物処理設備の廃棄物処理炉から発生する高温の排ガスの熱を蒸気として熱回収する熱回収設備の高圧蒸気復水系において、冷却ファンを備えた高圧蒸気復水器の上流に水をスプレーして高圧蒸気復水器に流入する蒸気を冷却する減温器を設置する
【0010】
そして、前記減温器には注水弁を設けて、高圧蒸気復水器に流入する蒸気量に対応した冷却ファンの必要空気流量と実際の空気流量にギャップ(不足)が生じた場合、不足に見合うだけの注水量を注水弁で調整しながら、減温器内でスプレーして目標の復水温度を得る。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系の一例を示す系統図、図2は本発明の高圧蒸気復水系を組み込んだ廃棄物処理設備の系統図である。
【0012】
高圧蒸気だめ1には圧力検出器2が設けられ、圧力検出器2は高圧蒸気だめ1と高圧蒸気復水器3とを接続する蒸気配管に設けられた圧力制御弁4の開度を調節する。蒸気配管には、流量検出器5が設けられ、高圧蒸気復水器3に流入する蒸気量を検出する。また、高圧蒸気復水器3と復水タンク6とを接続する配管には、圧力検出器7が設けられ、その下流に設けられた圧力制御弁8の開度を調節する。
【0013】
また、高圧蒸気復水器3と復水タンク6との接続配管には温度検出器9を設けて、高圧蒸気復水器3の出口の復水温度を検知して高圧蒸気復水器3が備えている冷却ファン10の風量を調節する。冷却ファン10の風量の調節は、復水温度が設定温度となるように冷却ファン10のピッチ角度を調節したり、あるいは冷却ファン10の回転数を調節して行なう。冷却ファン10近くには、温度検出器11が設けられ、冷却ファン10で供給される冷却空気温度を検出する。
【0014】
高圧蒸気復水器3の上流に減温器12を設置する。減温器12内には、給水ポンプ13に接続されたノズル(図示せず)が設けられ、給水ポンプ13により水がノズルからスプレーされ、蒸気が冷却される。冷却温度を制御するためのスプレー水量は、注水弁14により調整される。注水弁14の開度は、減温器12の出側に設けられた温度検出器15の温度及び温度検出器11の温度及び冷却ファン10のピッチ角度や回転数により制御装置16で後述する演算処理の結果に基づいて調整される。
【0015】
以上の構成において、400℃で768kcal/kgの蒸気が高圧蒸気復水器へ流入するとき、本発明を適用する場合の演算処理について説明する。
図3(a)は蒸気量Fと必要空気流量Aとの関係を示すグラフ、(b)は冷却ファンの回転数(rpm)及び羽根ピッチ角度(度)と実際の空気流量Bとの関係を示すグラフ、(c)は実際の空気流量Bと不足する空気流量(A−B)との関係を示す図である。
【0016】
制御装置16では、まず、流量検出器5により高圧蒸気復水器3に流入する蒸気量Fを連続的に検出するとともに、温度検出器11で冷却空気温度(外気温度)を検出し、冷却ファン10で供給する冷却空気の温度から必要空気流量Aを計算する。図3(a)に示すように、例えば、冷却空気温度(外気温度)が20℃について、蒸気量Fに対して必要空気流量Aが計算される。
【0017】
ついで、図3(b)に示すように、冷却空気温度が20℃について、冷却ファン10の回転数(rpm)及び羽根ピッチ角度(度)から実際の空気流量Bが計算される。
【0018】
図3(c)に示すように、実際の空気流量Bが高圧蒸気復水器3に流入する蒸気を復水するのに必要な必要空気流量Aに対して(A−B)が不足している。実際の空気流量Bは、減温器12に注水することによる蒸気量の増分を考慮した上で300℃で708kcal/kgの蒸気を復水するのに必要な空気量しかないので、不足分は高圧蒸気復水器上流に設置した減温器12により不足分(A−B)に対応した注水操作を行い、400℃で768kcal/kgの蒸気を300℃で708kcal/kgの蒸気に冷却する。不足分(A−B)に対応した注水操作は、注水弁14の開度を制御装置16により調整して行う。
【0019】
減温器12で300℃で708kcal/kgに冷却された蒸気は、高圧蒸気復水器3で冷却ファン10により目標の80℃で81kcal/kgに冷却されて安定した復水温度に復水される。
【0020】
また、流入蒸気を予め300℃程度に減温することにより、高圧蒸気復水器が高価な高温仕様から安価な低温仕様に変更できる。
【0021】
【発明の効果】
本発明では、高圧蒸気復水器の上流に設置した減温器により冷却ファンの空気流量不足に対応した注水で流入蒸気を予め冷却するので、安定した復水の温度制御を行うことができ、また、高圧蒸気復水器を高価な高温仕様から安価な低温仕様に変更することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系の一例を示す系統図である。
【図2】 本発明の高圧蒸気復水系を組み込んだ廃棄物処理設備の系統図である。
【図3】 (a)蒸気量Fと必要空気流量Aとの関係を示すグラフ、(b)冷却ファンの回転数(rpm)及び羽根ピッチ角度(度)と実際の空気流量Bとの関係を示すグラフ、(c)実際の空気流量と不足する空気流量との関係を示す図である。
【図4】 従来の廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系の一例を示す系統図である。
【符号の説明】
1:高圧蒸気だめ 2:圧力検出器 3:高圧蒸気復水器
4:圧力制御弁 5:流量検出器 6:復水タンク 7:圧力検出器
8:圧力制御弁 9:温度検出器 10:冷却ファン 11:温度検出器
12:減温器 13:給水ポンプ 14:注水弁 15:温度検出器
16:制御装置 20:廃棄物溶融炉 21:燃焼室22:廃熱ボイラー
23:排ガス温度調節器 24:バグフィルタ 25:タービン発電機
26:低圧蒸気復水器 27:脱気器

Claims (1)

  1. 廃棄物処理設備の廃棄物処理炉から発生する高温の排ガスの熱を蒸気として熱回収する熱回収設備の高圧蒸気復水系において、冷却ファンを備えた高圧蒸気復水器の上流に水をスプレーして高圧蒸気復水器に流入する蒸気を冷却する減温器を設置し、前記高圧蒸気復水器に流入する蒸気量に対する冷却ファンの必要空気流量に対して不足する空気流量分を、減温器内の蒸気にスプレーして冷却するスプレー水量を調整する注水弁を減温器に設けたことを特徴とする高圧蒸気復水系。
JP16746699A 1999-06-14 1999-06-14 廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系 Expired - Fee Related JP3782609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16746699A JP3782609B2 (ja) 1999-06-14 1999-06-14 廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16746699A JP3782609B2 (ja) 1999-06-14 1999-06-14 廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000356478A JP2000356478A (ja) 2000-12-26
JP3782609B2 true JP3782609B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=15850209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16746699A Expired - Fee Related JP3782609B2 (ja) 1999-06-14 1999-06-14 廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3782609B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6707058B2 (ja) * 2017-06-27 2020-06-10 川崎重工業株式会社 廃熱ボイラ、廃熱回収システム、及び廃熱回収方法
JP7077817B2 (ja) * 2018-06-25 2022-05-31 株式会社ノーリツ Co2供給装置
CN112880428B (zh) * 2021-01-26 2021-11-09 江苏南通发电有限公司 凝汽器真空***喷射泵的一键启停及联锁保护控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000356478A (ja) 2000-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101103549B1 (ko) 증기 터빈 시스템 및 증기 터빈 시스템의 에너지 효율 증가 방법
KR100592144B1 (ko) 최종 사용처에 보조 증기를 공급하기 위한 장치 및 보조증기 생성 방법
JPS6118649B2 (ja)
JP2005534883A (ja) 廃熱式蒸気発生装置
JP5818307B2 (ja) ボイラ設備及びその出口ガス温度の制御方法
JP2003161164A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP6981727B2 (ja) 産業設備
JP3782609B2 (ja) 廃棄物処理設備に付帯する熱回収設備の高圧蒸気復水系
KR100447291B1 (ko) 가스의 압력을 상승시키는 방법 및 장치
JP4117517B2 (ja) 石炭ガス化複合発電プラントとその運転制御装置。
JP4274358B2 (ja) 排煙脱硝装置と排煙脱硝方法
JP2000213374A (ja) ガスタ―ビン燃料加熱システム
EP2993398B1 (en) Flue-gas treatment apparatus and its method of operation
JPH112105A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP4186181B2 (ja) 熱電併給方法及び熱電併給システム
CN211650294U (zh) 用于联合循环电厂锅炉吹管***
JP4453858B2 (ja) 貫流ボイラの蒸気温度制御方法と装置
JPH0828808A (ja) 廃熱回収ボイラ装置およびその制御方法
JP4220309B2 (ja) 蒸気タービン
JP2016005830A (ja) 排煙処理装置と該排煙処理装置の運転方法
JPS61108814A (ja) ガス‐蒸気タービン複合設備
JPH0783005A (ja) 複合ごみ発電プラント
JP2001021273A (ja) 廃棄物処理設備の高圧蒸気復水器の負荷平準化方法及び負荷平準化装置
JP2024068443A (ja) 熱利用システム、廃棄物処理設備及び熱利用システムの運転方法
JP3820636B2 (ja) 排気再燃型コンバインドサイクルプラントにおける給水温度制御方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060310

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees