JP3780830B2 - 指紋識別方法及び装置 - Google Patents

指紋識別方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3780830B2
JP3780830B2 JP2000230042A JP2000230042A JP3780830B2 JP 3780830 B2 JP3780830 B2 JP 3780830B2 JP 2000230042 A JP2000230042 A JP 2000230042A JP 2000230042 A JP2000230042 A JP 2000230042A JP 3780830 B2 JP3780830 B2 JP 3780830B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
fingerprint
partial
registered
penalty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000230042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002042136A (ja
Inventor
薫 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000230042A priority Critical patent/JP3780830B2/ja
Priority to PCT/JP2001/006445 priority patent/WO2002011066A1/ja
Priority to KR1020037001187A priority patent/KR100564076B1/ko
Priority to EP01954348A priority patent/EP1306804B1/en
Priority to DE60141207T priority patent/DE60141207D1/de
Priority to US10/333,755 priority patent/US7194115B2/en
Publication of JP2002042136A publication Critical patent/JP2002042136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3780830B2 publication Critical patent/JP3780830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1335Combining adjacent partial images (e.g. slices) to create a composite input or reference pattern; Tracking a sweeping finger movement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に個人や少人数ユ−ザ向けの情報機器において、指紋を用いた個人識別のために、入力された複数の指紋部分画像を合成し、指紋の照合を行う指紋識別方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
情報機器や情報サ−ビスにおけるユ−ザ確認には、万人不同・終生不変という特徴をもつ指紋の同一性を利用する指紋識別が有効である。この指紋識別によるユ−ザ確認では、あるユ−ザXがその情報機器や情報サ−ビスを利用する際に指紋入力部から指紋を入力し、入力されたユーザXの指紋と予め入力し保存されている、その情報機器や情報サ−ビスを利用する権限をもつ正規ユ−ザAの指紋デ−タ(テンプレ−トと呼ぶ)とを照合し、一致すればユーザXは正規ユ−ザとしてその情報機器や情報サービスの利用を許可される、という手順がとられる。
【0003】
従来、指紋の入力においては、指先の指紋領域よりも十分に広い正方形に近い押捺面をもつ、いわば2次元型のセンサによる入力装置が多く用いられていた。しかし、入力装置の低価格化と小型化による搭載可能機器の範囲拡大のためには、指紋領域よりも小さい領域をセンサ面とする入力装置を用い、このような小面積センサ面に対して指を相対的に動かし(これをスイ−プ動作と呼ぶ)、得られた複数の部分画像列を用いて指紋照合を行う、という方法が有効である。
【0004】
この小面積センサを用いた例として、特開平10−91769号公報に記載されている技術においては、およそ指の幅に近い長辺幅をもち、短辺方向の長さは長辺幅に比べてかなり短い、1次元のライン型に近い形状の矩形型のセンサを用い、その上で指を短辺方向にスライドさせ、得られた部分画像列から、照合用の2次元画像を合成する方法が述べられている。この場合、ライン状のセンサ上で指を動かしセンサが時間の経過と共にその上の指紋の隆線パタ−ンに対応する濃淡画像を次々と撮像するため、入力装置の側から見ると、ライン状の濃淡画像である矩形の部分画像列が時間の経過と共に入力されることになる。このときの一回の撮像で得られる部分画像をフレ−ムまたはフレーム画像と呼ぶ。
【0005】
そして、このフレ−ム画像が次々と入力されるときに、この部分画像群から2次元画像を再構成し、指紋照合を行うためには、一般的に、図8に示す次のような手順を利用している。
(1)入力された部分画像と隣接する部分画像との位置関係、すなわちフレ−ム間の指画像の2次元的な移動量を調べる位置合わせを行い(ステップS11,S18)、
(2)この位置合わせの結果にしたがって相互に位置決めした部分画像群から2次元画像S(N)を合成し(ステップS19,S20)、
(3)得られた2次元画像S(N)から照合用の特徴を抽出し(ステップS22)、
(4)抽出した照合用の特徴と予め求めておいた登録指紋(テンプレ−ト)の特徴とを照合し(ステップS23)、一致すれば認証完了とする(ステップS24)、という手順で処理している。
【0006】
上記(1)の位置合わせ方法として、逐次類似検出アルゴリズム(SSDA:Sequential Simularity Detection Algorithm)を用いる方法がある。例えば、既に第1フレ−ムから第(n−1)フレ−ム(nは2以上の整数)までのフレ−ム画像が入力され、それらについて位置合わせおよび合成が終了し、その結果として部分合成画像S(n−1;i,j)(iおよびjはそれぞれx座標、y座標)が計算されているとする。ここで、第nフレ−ム画像f(n;i,j)が入力され、これを部分合成画像S(n−1; i,j)に対して位置合わせを行ない、合成するものとする。そのために、SSDA法では、フレーム画像f(n; i,j)を少しずつ平行移動しながら部分合成画像S(n−1; i,j)とフレ−ム画像f(n; i,j)の重ね合わせを試み、最も合ったところをフレ−ム画像f(n; i,j)の位置合わせの最適な移動位置とするものである。これを実現するには、フレ−ム画像f(n; i,j)を(x,y)だけ平行移動した時の2つの画像の濃度値の差の累積(これをペナルティと呼ぶ)c(x,y)を次式により計算し、ペナルティc(x,y)が最小となる(x,y)を求める。
【0007】
【数1】
Figure 0003780830
ここで、2つの累積和Σは、それぞれ部分合成画像S(n−1;i,j)とフレ−ム画像f(n;i,j)が重なる領域内の一定面積についてのiおよびjについて求める
【0008】
(2)の合成においては、ペナルティc(x,y) を最小にする(x,y)だけフレーム画像f(n; i,j)を平行移動して部分合成画像S(n−1;i,j)と合成し、新たな部分合成画像としてS(n;i,j)を計算すればよい。
【0009】
しかし、センサに対する指の相対的な移動速度が大きく、フレ−ム間の重なり面積が小さい場合、このような方法では最適な移動量を求めることが困難になる。すなわち、ユ−ザが指を速く動かしたときなどには正確な位置合わせができず、正しい2次元画像の再構成の失敗により指紋照合の精度が低下する、という問題がある。逆に言えば、安定した照合動作を保証するためには、ユ−ザは指をゆっくり動かす必要があり、ユ−ザの利便性が下がる、という問題がある。
【0010】
以上述べたように、従来の指紋照合方法や指紋照合装置においては、指紋照合の精度を向上するためには、ユ−ザはセンサ上で指をゆっくり動かす必要があり、ユ−ザの利便性が低下するという問題があった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたもので、特に個人用の情報機器においては、登録ユ−ザの指紋デ−タのテンプレ−トは限られた個数しかないという特性を利用することにより、部分画像列が入力されたときの部分画像間のより正確な位置合わせを可能とし、より高精度な指紋照合を実現する指紋照合方法及び装置を提供することを目的とする。
さらには、効率よい位置合わせを実現することにより、処理に必要な計算量を低減して処理の高速化を図り、あるいは処理に使用する演算装置の低価格化を実現すると共に、従来より小面積なセンサにより従来と同程度以上の照合精度を実現することで、センサの低価格化と搭載可能機器の範囲拡大を実現することをも目的とする。
また、特に高精度の照合が要求されないような応用に対して本発明を適用するときには、中程度の精度の照合結果をより高速に、あるいは低演算量で得ることができる指紋照合方法及び装置を提供することも目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、指紋の部分画像の系列を入力し、前記入力された入力指紋と予め登録された登録指紋との同一性の判定を行う指紋識別方法において、前記各部分画像の合成位置を決定するために該登録指紋の画像情報を利用することを特徴とする。
【0013】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の指紋識別方法において、前記入力指紋と前記登録指紋との同一性の判定は、前記各部分画像について、前記登録指紋の画像の中で該部分画像と最もよく類似する位置を求め、該位置情報に基づいて該部分画像を配置することにより前記各部分画像を合成して合成画像を求め、該合成画像を前記登録指紋の画像と照合し同一性を判定することを特徴とする。
【0014】
請求項3に記載の発明は、請求項1、請求項2に記載の指紋識別方法において、前記入力指紋と前記登録指紋との同一性の判定は、前記各部分画像について前記登録指紋の画像の中で該部分画像と最もよく類似する位置において最小となる第1のペナルティ指標を累積加算し、前記累計加算の結果が所定のペナルティ閾値を超えた場合には前記入力指紋が前記登録指紋と異なるものであると判定することを特徴とする。
【0015】
請求項4に記載の発明は、請求項1、請求項2に記載の指紋識別方法において、前記入力指紋と前記登録指紋との同一性の判定は、前記第1のペナルティ指標の累積加算が所定のペナルティ閾値を超えず、かつ前記部分合成画像の面積が所定の面積閾値を超えた場合には、前記入力指紋が前記登録指紋と類似するものであると判定することを特徴とする。
【0016】
請求項5に記載の発明は、請求項2に記載の指紋識別方法において、前記各部分画像の合成は、前記各部分画像について、前記登録指紋の画像の中で該部分画像と最もよく類似する位置を求めるとともに、それ以前に入力された前記各部分画像から合成された部分合成画像と該部分画像とが最も矛盾なく連続する位置を求め、その結果に基づいて該部分画像を配置して前記各部分画像を合成することを特徴とする。
【0017】
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の指紋識別方法において、前記各部分画像の合成位置の決定は、前記第1のペナルティ指標と、それ以前に計算された前記部分合成画像と最も矛盾なく連続する位置において最小となる第2のペナルティ指標とを計算し、前記第1および第2のペナルティ指標の加重平均にしたがって前記第1のペナルティ指標の計算結果と前記第2のペナルティ指標の計算結果を統合することで合成位置を決定することを特徴とする。
【0018】
請求項7に記載の発明は、請求項5に記載の指紋識別方法において、前記各部分画像の合成位置の決定は、前記部分合成画像がより多くの前記部分画像から合成されるにつれて前記第2のペナルティ指標の重みを増すような加重平均法にしたがって前記第1のペナルティ指標の計算結果と前記第2のペナルティ指標の計算結果を統合し、その結果に基づいて合成位置を決定することを特徴とする。
【0019】
請求項8に記載の発明は、指紋の部分画像の系列を入力し、前記入力された入力指紋と予め登録された登録指紋との同一性の判定を行う指紋識別装置において、前記指紋の部分画像を入力するフレ−ム画像入力手段と、該部分画像と前記登録指紋の画像との最も類似する位置を計算する対登録画像最適位置計算手段と、前記最も類似する位置に配置した該部分画像と既に合成された部分合成画像とを合成し、拡張された部分合成画像を生成する画像合成手段と、前記入力された全ての部分画像を合成した合成画像と前記登録指紋の画像との同一性の判定を行う指紋照合手段と、を具備することを特徴とする。
【0020】
請求項9に記載の発明は、請求項8に記載の指紋識別装置において、前記部分画像についてそれ以前に入力された各部分画像から合成された前記部分合成画像との最も矛盾なく連続する位置を求める対合成画像最適位置計算手段を具備し、前記画像合成手段は前記対登録画像最適位置計算手段の結果と前記対合成画像最適位置計算手段の結果にしたがって該部分画像を合成することを特徴とする。
【0021】
請求項10に記載の発明は、請求項8、請求項9に記載の指紋識別装置において、前記対登録画像最適位置計算手段において前記各部分画像について計算された前記登録指紋の画像の中で該部分画像と最もよく類似する位置において最小となる第1のペナルティ指標を累計加算し、前記累計加算の結果が所定のペナルティ閾値を越えた場合に前記入力指紋と前記登録指紋との不一致を判定する不一致判定手段を具備することを特徴とする。
【0022】
請求項11に記載の発明は、請求項8、請求項9に記載の指紋識別装置において、前記対登録画像最適位置計算手段において計算された前記各部分画像の第1のペナルティ指標を累積加算し、前記累積加算した結果が所定のペナルティ閾値を越えることなく、かつ前記画像合成手段で合成された前記部分合成画像の面積が所定の面積閾値を上回った場合に、前記入力指紋と前記登録指紋との一致を判定する簡易一致判定手段を具備することを特徴とする。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態による指紋識別方法及び装置を図1および図2を参照して説明する。図1は同実施の形態による指紋識別装置のブロック図であり、図2は同実施形態による指紋識別装置のセンサの使用方法を示す図である。本指紋識別装置は個人用の情報機器、例えば情報端末やテレビゲ−ム機、携帯電話などにおいて本人以外が使用できないようにするため、あるいは個人に応じてユ−ザ別の設定をするために、ユ−ザの確認を指紋によって行うものである。
【0024】
図1において、50は本人確認のための指紋画像の入力を行うフレ−ム入力部である。このフレーム入力部50は、カメラ、スキャナなどのように移動する撮像対象の部分画像を連続して得る機能をもち、例えば図2(a)の81のような形状をもつ、指の指紋部分よりは小さい長方形のセンサである。ユ−ザはセンサ81に対して相対的に、例えば矢印のように(あるいは逆方向に)指を動かし、動きに連れて連続的に撮像した指紋の複数の部分画像(フレ−ム)を得る。1枚のフレ−ムと指紋との関係を示すのが図2(b)であり、図2(b)の長方形の部分が1フレームである。フレ−ム入力部50は設定された撮像タイミングごとに、その上に置かれた指の隆線に対応する凹凸を画像の濃度に変換して撮像する。その実現方法としては、例えば特開平10−91769号公報、特開平10−240906号公報、特開平09−116128号公報、特開平10−22641号公報および特開平10−255050号公報に記載されている技術がある。その他にも、プリズムを用いる方式、静電容量を用いる方式などが実用化されている。
【0025】
なお、上記の説明では長方形のセンサ81を仮定しているが、これは必要条件ではなく、例えば図2(c)のような形状のセンサ82で図2(d)のような部分画像を撮像しても同様の効果を上げることができる。この場合、スイ−プ動作は必ずしも上記のように一方向に直線的になされる必要はなく、フレ−ム画像の覆う領域の和集合が最終的に十分広い領域を覆えばよく、より自由なスイ−プをすることが可能である。
【0026】
51は入力されたフレ−ム画像を記憶するフレ−ム画像記憶部、52は予めその情報機器の正規ユ−ザの指紋を登録指紋(テンプレート)として記憶しておくテンプレ−ト画像記憶部である。この登録動作では、例えば他の装置に付属した2次元の(指紋の大部分を十分に覆うだけの広さをもつ)センサを用いて指紋画像を取り込み、その濃淡画像を格納したファイルを外部から情報機器に転送してテンプレ−ト画像記憶部52に記憶させておくことができる。テンプレ−ト画像記憶部52に登録された指紋画像(テンプレート画像)Tの形状の例を図2(e)に示す。53は、それ以前に入力されたフレ−ム画像群から合成された部分合成画像を保持しておく部分合成画像記憶部である。54は、予めその情報機器の正規ユ−ザの指紋画像から照合用の特徴を抽出して記憶しておくテンプレ−ト照合特徴記憶部である。
【0027】
また、55は、フレ−ム画像記憶部51に記録されたフレ−ム画像f(n)とテンプレ−ト画像記憶部52に記憶されているテンプレ−ト画像Tとの位置合わせを行い、最適な位置を決定する最適位置計算部である。この位置合わせの実現方法としては、上記したSSDA法を用いることができる。すなわち、フレ−ム画像f(i,j)(iおよびjはそれぞれx座標およびy座標)をテンプレ−ト画像T(i,j)(iおよびjはそれぞれx座標およびy座標)の全域について少しずつ平行移動しながら両者の重ね合わせを試みて、最も合ったところをフレーム画像f(i,j)の位置合わせの最適な位置とする。これを実現するには、フレーム画像f(i,j)をテンプレート画像T(i,j)の原点に対して(x,y)だけ平行移動した時の2つの画像の濃度値の差の累積(ペナルティ)ペナルティc(x,y)を次式により計算し、ペナルティc(x,y)が最小となる(x,y)を求める。
【0028】
【数2】
Figure 0003780830
ここで、2つの累積和Σは、それぞれテンプレート画像T(i,j)とフレーム画像f(i−x,j−y)が重なる領域内の一定面積についてのiおよびjについて求める
【0029】
なお、この位置合わせの実現には、SSDA法の代わりに相互相関法など他の実現方法を用いることもできる。
【0030】
57は、最適位置計算部55で最小のペナルティc(x,y)を与える相対移動量(x,y)の時のペナルティc(x,y)の値がある閾値以下であれば、そのフレ−ムは合成に使用できる有効なフレ−ムであるとしてその位置を合成のための決定位置とし、また、これが閾値を越えていれば、このフレ−ムは合成には使用するべきでないとして、処理を中断し、次のフレ−ムの取り込みに進む、という判断を行う合成用フレ−ム位置決定部である。
【0031】
60は、部分合成画像記憶部53に保持されたそれ以前に入力されたフレ−ム画像群から合成された部分合成画像と、現在処理中のフレ−ム画像とを、合成用フレ−ム位置決定部57の出力する位置情報に基づいて合成する画像合成部である。第nフレ−ムのフレーム画像f(n)が入力された際の合成の様子の一例を図2(f)(n=4の場合)に示す。ここでは上の3つのフレ−ム画像の和集合である薄灰色の部分が部分合成画像記憶部53に保持された、フレ−ム画像群f(1)〜f(n−1)から合成された部分合成画像S(n−1)であり、その下の矩形の部分がフレーム画像f(n)である。合成の方法としては、例えば部分合成画像S(n−1)に、それと重ならないフレーム画像f(n)の新規な領域を付け足して広げる、という方法が可能である。この合成結果は部分合成画像S(n−1)より広い面積をもつ部分合成画像S(n)として、部分合成画像記憶部53に書き込まれる。
【0032】
また、61は、全ての有効なフレ−ムの読み込みと合成が終了した後、最終的な合成結果である合成画像を記憶する合成画像記憶部である。この合成画像が予め定められた閾値以上に広い面積をもつ場合には、この合成画像はユ−ザの指紋のうち照合に十分な広い領域を覆う2次元画像となっている。もし合成画像の面積が閾値に足りない場合には、一連のスイ−プは不十分なものであるとしてユ−ザに再スイ−プを指示する。
【0033】
62は、合成画像記憶部61に保持された2次元の合成画像から照合用の特徴を抽出する照合特徴抽出部である。また、63は、テンプレ−ト照合特徴記憶部54に保持された正規ユ−ザの指紋特徴と、照合特徴抽出部62で計算された今回指紋を入力しているユ−ザの指紋特徴を照合し、その類似度を出力する指紋特徴照合部である。この指紋特徴抽出部62、指紋特徴照合部63を含む指紋照合装置の実現例としては、特開昭56−24675号公報や特開平4−33065号公報に記載された「指紋照合装置」がある。これらの技術では、指紋等の照合に際して、指紋紋様を特徴付ける各特徴点の位置および方向とともに、各特徴点により固有に決定される局所座標系を複数個の扇形領域に分割した近傍における最近傍点と上記特徴点との隆線数、すなわちリレ−ションを検査することによって、安定かつ精度の高い照合を可能にしている。
【0034】
64は、指紋特徴照合部63での照合結果の類似度が高ければ一致であるとしてユ−ザにその情報機器の利用を許可し、類似度が低ければ不一致であるとして利用を許可しないなど所定の動作を行う一致判定部である。
【0035】
次に、本実施形態の動作を図3を参照して説明する。図3は、本実施形態の指紋識別方法を示すフローチャートである。本実施形態を適用する情報機器は、例えば携帯電話機などの機器であり、その正規ユ−ザが所有者一人であるとする。所有者Aは情報機器の使用開始時などに、予めその指紋デ−タを本指紋識別装置に登録する。そのときの入力は、例えば外部の指紋入力スキャナで指紋の十分な広さの領域を含む2次元の画像デ−タを撮り、この画像デ−タをテンプレート画像として図1のテンプレ−ト画像記憶部52に記憶させる。それとともに、そのテンプレート画像Tを照合特徴抽出部62、または同じ機能をもつ外部装置に入力して計算された、照合で用いられるテンプレート画像Tの指紋特徴をテンプレ−ト照合特徴記憶部54に記憶させる。
【0036】
その情報機器のうちユ−ザ認証を必要とする機能をあるユ−ザXが使用しようとする際、ユーザXはその指紋をセンサ上でスイ−プする。これによりセンサの形状に応じた指紋の部分画像であるフレ−ムが入力される。この部分画像の系列をf(1)〜f(n)〜f(N)で表す。第1フレ−ムf(1)が入力される(ステップS11)と、そのフレ−ム画像f(1)と類似する部分をテンプレート画像Tの中で探索する位置合わせが行われる(ステップS12)。入力されたフレ−ムf(1)がテンプレート画像Tと同じ指紋の一部であれば高い類似度をもつ位置が探索できるはずであり、これにより最も類似度が高い、いわば位置合わせの最適位置が決定される(ステップS12)。そして、f(1)については、これをそのまま部分合成画像S(1)とすると共に、この基準点を部分合成画像S(1)についての位置合わせの最適位置として記憶する(ステップS15,S19)。
【0037】
その後、第nフレ−ムf(n)(nは2以上の整数)が入力される(ステップS11)と、同様に、フレームf(n)とテンプレート画像Tとの位置合わせが行われ、最も類似度が高い、すなわちペナルティが小さい位置合わせの最適位置が決定される(ステップS12)。この最適位置とそれまでに決定されているS(n−1)についての基準点位置とを比較することにより、フレーム画像f(n)と部分合成画像S(n−1)とを位置合わせすることが可能であり(ステップ12)、この結果にしたがってフレーム画像f(n)を移動し、部分合成画像S(n−1)とつなぎあわせることで、S(n−1)より拡大された部分合成画像S(n)を作成することができる(ステップS15、S19)。
【0038】
なお、上記の位置合わせにおいて、フレーム画像f(n)とテンプレート画像Tとの類似度あるいは相違度を評価して類似度が予め定められた閾値より低い、あるいは相違度が閾値より高い場合には、このフレ−ム画像f(n)は合成には不適な品質をもつとして棄却して使用しない、という処理を行うことができる。
【0039】
このようなフレ−ム入力と合成動作を繰り返し、全フレ−ムについての処理が終了した時点で得られる2次元の濃淡の合成画像をS(N)とする(ステップS20)。この合成画像S(N)が予め定められた閾値以上に広い面積をもつ場合には、これは十分広い、ユ−ザXの指紋の2次元画像であるので、これを対象として照合用の指紋特徴を抽出する(ステップS22)。このようにして得られた特徴はユ−ザXの指紋の特徴であり、これを保存されている所有者Aの指紋の特徴と照合し(ステップS23)、一致すればユーザXは所有者Aであるとして、その情報機器の使用を許可する(ステップS24)。
【0040】
次に、本発明の第2の実施の形態について図4を参照して説明する。図4は本実施の形態の指紋識別装置のブロック図である。図4において、図1と同一部分には同一符号を付してその説明を省略する。図4において、図1と異なる主な点は、最適位置計算部55の他に、最適位置計算部56を設けたことである。図4において、最適位置計算部55は、フレ−ム画像記憶部51に記憶されたフレ−ム画像f(n)について、テンプレ−ト画像記憶部52に格納されているテンプレ−ト画像Tとの位置合わせを行い、最小ペナルティc1を与える位置p1を計算する。これに対して、最適位置計算部56は、フレ−ム画像記憶部51に記憶されたフレ−ム画像f(n)について、部分合成画像記憶部53に記憶された部分合成画像S(n−1)との位置合わせを行い、最小ペナルティc2を与える位置p2を計算する。これらの位置合わせの実現方法としては、SSDA法を用いることができる。
【0041】
そして、合成用フレ−ム位置決定部58では、最小ペナルティc1とc2の値が共にある閾値以下であれば、そのフレ−ムf(n)は合成に使用できる有効なフレ−ムであるとして、その位置p1およびp2から決定される位置p3を合成のための決定位置とし、また、ペナルティc1、c2のいずれかが閾値を越えていれば、このフレ−ムf(n)は合成には使用するべきでないとして処理を中断し、次のフレ−ムの取り込みに進む、という判断を行う。また、最小ペナルティc1、c2ともに閾値以下である場合、合成のための位置p3の決定法としては、次式で示すように、2つの方向ベクトルp1、p2のそれぞれの最小ペナルティc1、c2の値(類似度に反比例する)の逆数による加重平均をとることで求める。
p3=(c2/(c1+c2))p1+(c1/(c1+c2))p2…(3)
ただし、p1,p2,p3はいずれも2次元の方向ベクトル
【0042】
次に、図5を参照し本実施形態の動作を説明する。図5において、図3と同一部分には同一ステップ符号を付してその説明を省略する。図5において、図3と異なる主な点は、ステップS13およびステップS14の処理を追加していることである。すなわち、フレームf(n)とテンプレート画像Tとの位置合わせが行われ、テンプレート画像Tに対する位置合わせの最小ペナルティc1を与える最適位置p1が計算される(ステップS12)。それと平行して、フレームf(n)と部分合成画像S(n−1)との位置合わせが行われ、部分合成画像S(n−1)に対する位置合わせの最小ペナルティc2を与える最適位置p2が計算される(ステップS13)。
【0043】
そして、この最適位置p1とp2(および最小ペナルティc1とc2)を含む情報から、フレームf(n)を部分合成画像S(n−1)に対して合成するための最適な移動量p3が上記した(3)式により計算され、これと部分合成画像S(n−1)についての基準点位置とを比較することにより、フレームf(n)と部分合成画像S(n−1)との位置合わせが行なわれる(ステップS15)。図5のその他のステップにおける処理内容は、図3の場合と同じである。
【0044】
次に、本発明の第3の実施の形態について図4を参照して説明する。本実施の形態が第2の実施の形態と異なる点は、合成用フレーム位置決定部58における合成位置p3の決定方法である。すなわち、第2の実施の形態では、図4の合成用フレ−ム位置決定部58において、上記の(3)式に示したように最適位置計算部55から得られるテンプレ−ト画像Tとの位置合わせ結果の最適位置p1と、最適位置計算部56から得られる部分合成画像S(n−1)との位置合わせ結果の最適位置p2とを、その最小ペナルティc1、c2に反比例した加重をかけて平均することで統合し、合成位置p3を決定した。
【0045】
これに対して、本実施形態では、部分合成画像S(n−1)がより多くのフレ−ムの合成結果として広い面積をもつほどそれはより信頼できる、という仮定を利用した別の計算法を用いる。すなわち、合成用フレ−ム位置決定部58は、最小ペナルティc1、c2ともに閾値以下である場合、合成位置p3は次式により決定される。
q1=(exp(−Ca))c1/(c1+c2) …(4)
q2=(1−exp(−Ca))c2/(c1+c2) …(5)
p3=q1p1+q2p2 …(6)
但し、p1,p2,p3はいずれも2次元の方向ベクトル
aは合成の入力となる部分合成画像S(n−1)の面積を示す変数
Cは正定数
(4)、(5)式のように、q1,q2は部分合成画像S(n−1)の面積aを考慮に入れて、位置ずれペナルティから計算される各ベクトルの加重を表すことになる。これによれば、最初のフレ−ムf(1)が入力された際、面積aはゼロであるのでq2はゼロとなり、その後、合成に使用したフレ−ム数が大きくなる(すなわちnが大きくなる)にしたがい、部分合成画像S(n−1)の拡張(面積aの増大)と共にq2の寄与が大きくなる。
【0046】
次に、本実施の形態の動作について図5を参照して説明する。本実施の形態が第2の実施の形態と異なる点は、ステップS15における処理内容である。すなわち、ステップS15における合成位置p3の決定が、第2の実施形態においては上記した(3)式により行われるのに対して、本実施形態では上記した(4)、(5)、(6)式により行われる。図5のその他のステップにおける処理内容は、第2の実施の形態の場合と同じである。
【0047】
次に、本発明の第4の実施の形態について図6を参照して説明する。図6は本実施の形態の指紋識別装置を示すブロック図である。本実施の形態では、合成の精度を上げると共に、より少ない計算量でユ−ザの認証を実現することをも目的としている。図6において、図4と同一部分には同一符号を付してその説明を省略する。図6において、図4と異なる主な点は、厳密一致判定部65、簡易一致判定部66、位置ずれペナルティ評価部67、簡易不一致判定部68、品質判定部69を設けていることである。
【0048】
図6において、厳密一致判定部65は、指紋特徴照合部63での照合結果の類似度が高ければ一致であるとしてユ−ザにその情報機器の使用を許可し、類似度が低い場合には、例え簡易不一致判定部68で不一致と判定されなかったとしても、厳密には不一致であるとして許可をしないなど所定の動作を行う。
【0049】
簡易一致判定部66は、最小ペナルティc1の累積値が閾値を越えることなく多くのフレームが合成され、合成結果の画像が一定面積以上に達した場合には、入力指紋はテンプレートと一致している、すなわちユーザXは登録ユーザAと同一である、との簡易的な判定結果を出力する。これは、比較的精度に対する要求が低い応用において、高速に個人識別をするのに有効な方法である。
【0050】
位置ずれペナルティ評価部67は、最適位置計算部55からテンプレ−ト画像Tとの位置合わせの最小ペナルティc1を、最適位置計算部56から部分合成画像S(n−1)との位置合わせの最小ペナルティc2を入力し、nの増加に連れてそれぞれを累積して個別に所定の閾値と比較することで、位置ずれに起因する判定を行う。すなわち、位置ずれペナルティ評価部67の第1の機能は、それまでの画像合成におけるフレ−ム間の整合性(コンシステンシ)の評価のために、フレーム画像f(n)と部分合成画像S(n−1)の位置合わせの最小ペナルティc2の累積値を計算する。また、位置ずれペナルティ評価部67は、テンプレ−ト画像Tの登録指紋と入力された入力指紋との同一性の評価のために、フレーム画像f(n)とテンプレ−ト画像Tの位置合わせの最小ペナルティc1の累積値も計算する。
【0051】
簡易不一致判定部部68は、位置ずれペナルティ評価部67で計算されたフレ−ムごとの最小ペナルティc1の累積値が閾値より大きくなった時点で、スイ−プによる指紋入力を行っているユ−ザXの指紋はテンプレ−ト画像Tに登録された正規ユ−ザAの指紋と異なっていると判断し、ユ−ザXに対してその情報機器の使用要求の拒否を通告する。簡易不一致判定部68におけるこのような画像の濃淡レベルの不一致による指紋の違いの判定では一般的に高い精度は期待できないため、精度を必要とする場合には上記した厳密一致判定部65において従来通り指紋特徴による照合を併用する。
【0052】
品質判定部69は、位置ずれペナルティ評価部67で計算されたフレ−ムごとのペナルティc2の累積値が閾値より大きくなった場合、指のセンサに対するスイ−プ(移動)速度が大きい、あるいは指のスイ−プ時の指紋部の弾性変形による指紋の歪みが大きいなどの理由で、合成画像の品質が低いと判断し、ユ−ザXに対して指紋の再入力(再スイ−プ)を要求する。
【0053】
次に、図7を参照し本実施形態の動作を説明する。図7は本実施形態の指紋識別装置方法を示すフローチャートである。図7において、図5と異なる主な点は、ステップS16,S17、S21、S25の部分である。すなわち、フレ−ム画像f(n)とテンプレート画像Tの位置合わせの最小ペナルティc1の累積値を計算し、フレームごとの最小ペナルティc1の累積値が閾値より大きい場合には、ユ−ザXに対してその情報機器の使用要求の拒否を通告する(ステップS16)。
【0054】
また、フレ−ム画像f(n)と部分合成画像S(n−1)の位置合わせの最小ペナルティc2の累積値を計算し、フレ−ムごとのペナルティc2の累積値が閾値より大きい場合は、ユ−ザXに対して指紋の再入力(再スイ−プ)を要求する(ステップS17)。
【0055】
一方、最小ペナルティc1の累積値が上記のように閾値を超えることなく多くのフレ−ムが合成され、合成結果の画像が一定面積以上に達した場合には、入力指紋はテンプレ−ト画像Tと一致している、すなわちユ−ザXは登録ユ−ザAと同一である、との簡易的な判定結果を出力する(ステップS21)。
【0056】
このような画像の濃淡レベルの不一致による指紋の違いの判定は、高い精度は期待できず、いわば簡易的なものである。したがって、さらに高い精度が要求される場合には、第3の実施形態と同様に、合成画像S(N)から照合用の指紋特徴を抽出し(ステップS22)、これを保存されている所有者Aの指紋の特徴と照合し(ステップS23)、厳密な一致判定を行う(ステップS25)。図7のその他のステップの処理内容は、図5の場合と同じである。
【0057】
なお、以上の各実施形態の説明では、本指紋識別装置に登録されるユ−ザは1人であり、テンプレ−トは一指分であるとして説明しているが、例えこれが複数の指であっても、上記したプロセスを各テンプレ−トについて順次行い、そのうちの最小のペナルティを与えるテンプレ−トを選択してその後の処理を実行するように拡張することができる。これにより、1指にとどまらず、少人数で装置を共有し、または1人で複数の指を登録し、入力する指の違いにより動作を変えるという効果を実現することができる。
【0058】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、個人向けの情報機器においては1人ないし少数の利用者のみが登録ユ−ザであることを利用し、小型センサの部分画像(フレ−ム)から全体画像を再構成する際に登録ユ−ザの指紋情報(テンプレ−ト)を用いるようにしたことで、部分画像間のより正確な位置合わせを可能にし、再構成の精度を高めることが可能となる。
これにより、従来の再構成方式では、センサに対する指の相対的な移動速度が大きくフレ−ム間の重なり面積が小さい場合に、最適な移動量を求めることが困難であったのに対し、そのような場合にもより正確な位置合わせが可能になり、照合精度の向上が実現できる。すなわち、安定した照合動作を保証しつつ、ユ−ザの指の動かし方により大きな自由度を与え、ユ−ザの利便性を高めることができる。
さらには、効率よい位置合わせを実現することにより、処理に必要な計算量を低減して処理の高速化を図り、あるいは処理に使用する演算装置の低価格化を実現することができる。
また、従来の2次元型センサを用いるよりは小面積のセンサで同等のユ−ザ確認ができ、面積の増大に連れて高価格となるセンサ部分の低コスト化による装置全体の低価格化と、搭載可能性の増大により、本指紋識別装置の応用範囲の拡大に資することができる。
また、位置合わせペナルティの累積により入力画像とテンプレ−ト画像との一致度を、指紋照合特徴を利用することなく評価することにより、特に高精度の照合が要求されないような応用に対して用いるときには、中程度の精度の照合結果をより高速に、あるいは低演算量で得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第1の実施形態による指紋識別装置を示すブロック図である。
【図2】 同実施形態による指紋識別装置のセンサの使用図である。
【図3】 同実施形態による指紋識別方法を示すフロ−チャ−トである。
【図4】 この発明の第2および第3の実施形態による指紋識別装置を示すブロック図である。
【図5】 同実施形態による指紋識別方法を示すフロ−チャ−トである。
【図6】 この発明の第4の実施形態による指紋識別装置を示すブロック図である。
【図7】 同実施形態による指紋識別方法を示すフロ−チャ−トである。
【図8】 一般的な指紋識別方法を示すフロ−チャ−トである。
【符号の説明】
50…フレ−ム入力部、51…フレ−ム画像記憶部、52…テンプレ−ト画像記憶部、53…部分合成画像記憶部、54…テンプレ−ト照合特徴記憶部、55,56…最適位置計算部、57,58…合成用フレ−ム位置決定部、60…画像合成部、61…合成画像記憶部、62…照合特徴抽出部、63…指紋特徴照合部、64…一致判定部、65…厳密一致判定部、66…簡易一致判定部、67…位置ずれペナルティ評価部、68…簡易不一致判定部、69…品質判定部、81,82…センサ

Claims (11)

  1. 指紋の部分画像の系列を入力し、前記入力された入力指紋と予め登録された登録指紋との同一性の判定を行う指紋識別方法において、前記各部分画像の合成位置を決定するために該登録指紋の画像情報を利用することを特徴とする指紋識別方法。
  2. 前記入力指紋と前記登録指紋との同一性の判定は、前記各部分画像について、前記登録指紋の画像の中で該部分画像と最もよく類似する位置を求め、該位置情報に基づいて該部分画像を配置することにより前記各部分画像を合成して合成画像を求め、該合成画像を前記登録指紋の画像と照合し同一性を判定することを特徴とする請求項1に記載の指紋識別方法。
  3. 前記入力指紋と前記登録指紋との同一性の判定は、前記各部分画像について前記登録指紋の画像の中で該部分画像と最もよく類似する位置において最小となる第1のペナルティ指標を累積加算し、前記累計加算の結果が所定のペナルティ閾値を超えた場合には前記入力指紋が前記登録指紋と異なるものであると判定することを特徴とする請求項1、請求項2に記載の指紋識別方法。
  4. 前記入力指紋と前記登録指紋との同一性の判定は、前記第1のペナルティ指標の累積加算が所定のペナルティ閾値を超えず、かつ前記部分合成画像の面積が所定の面積閾値を超えた場合には、前記入力指紋が前記登録指紋と類似するものであると判定することを特徴とする請求項1、請求項2に記載の指紋識別方法。
  5. 前記各部分画像の合成は、前記各部分画像について、前記登録指紋の画像の中で該部分画像と最もよく類似する位置を求めるとともに、それ以前に入力された前記各部分画像から合成された部分合成画像と該部分画像とが最も矛盾なく連続する位置を求め、その結果に基づいて該部分画像を配置して前記各部分画像を合成することを特徴とする請求項2に記載の指紋識別方法。
  6. 前記各部分画像の合成位置の決定は、前記第1のペナルティ指標と、それ以前に計算された前記部分合成画像と最も矛盾なく連続する位置において最小となる第2のペナルティ指標とを計算し、前記第1および第2のペナルティ指標の加重平均にしたがって前記第1のペナルティ指標の計算結果と前記第2のペナルティ指標の計算結果を統合することで合成位置を決定することを特徴とする請求項5に記載の指紋識別方法。
  7. 前記各部分画像の合成位置の決定は、前記部分合成画像がより多くの前記部分画像から合成されるにつれて前記第2のペナルティ指標の重みを増すような加重平均法にしたがって前記第1のペナルティ指標の計算結果と前記第2のペナルティ指標の計算結果を統合し、その結果に基づいて合成位置を決定することを特徴とする請求項5に記載の指紋識別方法。
  8. 指紋の部分画像の系列を入力し、前記入力された入力指紋と予め登録された登録指紋との同一性の判定を行う指紋識別装置において、
    前記指紋の部分画像を入力するフレ−ム画像入力手段と、
    該部分画像と前記登録指紋の画像との最も類似する位置を計算する対登録画像最適位置計算手段と、
    前記最も類似する位置に配置した該部分画像と既に合成された部分合成画像とを合成し、拡張された部分合成画像を生成する画像合成手段と、
    前記入力された全ての部分画像を合成した合成画像と前記登録指紋の画像との同一性の判定を行う指紋照合手段と、
    を具備することを特徴とする指紋識別装置。
  9. 前記部分画像についてそれ以前に入力された各部分画像から合成された前記部分合成画像との最も矛盾なく連続する位置を求める対合成画像最適位置計算手段を具備し、前記画像合成手段は前記対登録画像最適位置計算手段の結果と前記対合成画像最適位置計算手段の結果にしたがって該部分画像を合成することを特徴とする請求項8に記載の指紋識別装置。
  10. 前記対登録画像最適位置計算手段において前記各部分画像について計算された前記登録指紋の画像の中で該部分画像と最もよく類似する位置において最小となる第1のペナルティ指標を累計加算し、前記累計加算の結果が所定のペナルティ閾値を越えた場合に前記入力指紋と前記登録指紋との不一致を判定する不一致判定手段を具備することを特徴とする請求項8、請求項9に記載の指紋識別装置。
  11. 前記対登録画像最適位置計算手段において計算された前記各部分画像の第1のペナルティ指標を累積加算し、前記累積加算した結果が所定のペナルティ閾値を越えることなく、かつ前記画像合成手段で合成された前記部分合成画像の面積が所定の面積閾値を上回った場合に、前記入力指紋と前記登録指紋との一致を判定する簡易一致判定手段を具備することを特徴とする請求項8、請求項9に記載の指紋識別装置。
JP2000230042A 2000-07-28 2000-07-28 指紋識別方法及び装置 Expired - Fee Related JP3780830B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000230042A JP3780830B2 (ja) 2000-07-28 2000-07-28 指紋識別方法及び装置
PCT/JP2001/006445 WO2002011066A1 (fr) 2000-07-28 2001-07-26 Procede et appareil d'identification d'empreintes
KR1020037001187A KR100564076B1 (ko) 2000-07-28 2001-07-26 지문 식별 방법 및 장치
EP01954348A EP1306804B1 (en) 2000-07-28 2001-07-26 Fingerprint identification method and apparatus
DE60141207T DE60141207D1 (de) 2000-07-28 2001-07-26 Verfahren und vorrichtung zum identifizieren von fingerabdrücken
US10/333,755 US7194115B2 (en) 2000-07-28 2001-07-26 Fingerprint identification method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000230042A JP3780830B2 (ja) 2000-07-28 2000-07-28 指紋識別方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002042136A JP2002042136A (ja) 2002-02-08
JP3780830B2 true JP3780830B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=18723060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000230042A Expired - Fee Related JP3780830B2 (ja) 2000-07-28 2000-07-28 指紋識別方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7194115B2 (ja)
EP (1) EP1306804B1 (ja)
JP (1) JP3780830B2 (ja)
KR (1) KR100564076B1 (ja)
DE (1) DE60141207D1 (ja)
WO (1) WO2002011066A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11288346B1 (en) * 2014-03-03 2022-03-29 Charles Schwab & Co., Inc. System and method for authenticating users using weak authentication techniques, with differences for different features

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0100887D0 (sv) * 2001-03-15 2001-03-15 Fingerprint Cards Ab Anordning och metod för behandling av fingeravtrycksinformation
JP3902473B2 (ja) * 2002-01-17 2007-04-04 富士通株式会社 生体情報を用いた本人認証方法
JP2003242489A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Canon Inc 画像入力装置及び指紋認識装置
CN1235172C (zh) 2002-02-20 2006-01-04 佳能株式会社 图像输入装置
JP4027118B2 (ja) 2002-02-25 2007-12-26 富士通株式会社 本人認証方法、プログラム及び装置
KR100467279B1 (ko) * 2002-03-12 2005-01-24 테스텍 주식회사 지문이미지의 등록방법
DE60238281D1 (de) 2002-09-17 2010-12-23 Fujitsu Ltd Gerät zur aufzeichnung biologischer informationen und biologische informationen benutzendes berechtigungsgerät
JP2004110438A (ja) 2002-09-18 2004-04-08 Nec Corp 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP4262471B2 (ja) 2002-11-12 2009-05-13 富士通株式会社 生体特徴データ取得装置
DE10339743B4 (de) * 2003-08-28 2007-08-02 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Vergleich eines Testfingerabdrucks mit einem gespeicherten Referenzfingerabdruck und zur Durchführung des Verfahrens geeignete Vorrichtung
FR2862785B1 (fr) * 2003-11-21 2006-01-20 Atmel Grenoble Sa Capteur d'empreinte digitale a deux sens de balayage
US20050152585A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-14 Will Shatford Print analysis
GB2414616A (en) * 2004-05-28 2005-11-30 Sony Uk Ltd Comparing test image with a set of reference images
JP4454335B2 (ja) * 2004-02-12 2010-04-21 Necインフロンティア株式会社 指紋入力装置
JP3996133B2 (ja) * 2004-02-16 2007-10-24 シャープ株式会社 画像照合装置、画像照合方法、画像照合プログラム、および画像照合プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US7336841B2 (en) * 2004-03-25 2008-02-26 Intel Corporation Fingerprinting digital video for rights management in networks
US8229184B2 (en) 2004-04-16 2012-07-24 Validity Sensors, Inc. Method and algorithm for accurate finger motion tracking
US8358815B2 (en) * 2004-04-16 2013-01-22 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for two-dimensional finger motion tracking and control
US8175345B2 (en) 2004-04-16 2012-05-08 Validity Sensors, Inc. Unitized ergonomic two-dimensional fingerprint motion tracking device and method
US8131026B2 (en) 2004-04-16 2012-03-06 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint image reconstruction
US7751601B2 (en) 2004-10-04 2010-07-06 Validity Sensors, Inc. Fingerprint sensing assemblies and methods of making
US8447077B2 (en) 2006-09-11 2013-05-21 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint motion tracking using an in-line array
US7574022B2 (en) * 2004-05-20 2009-08-11 Atrua Technologies Secure system and method of creating and processing partial finger images
US9286457B2 (en) 2004-06-14 2016-03-15 Rodney Beatson Method and system for providing password-free, hardware-rooted, ASIC-based authentication of a human to a mobile device using biometrics with a protected, local template to release trusted credentials to relying parties
JP4411152B2 (ja) * 2004-07-05 2010-02-10 Necインフロンティア株式会社 指紋読取方法、指紋読取システム及びプログラム
JP4339221B2 (ja) * 2004-09-30 2009-10-07 Necインフロンティア株式会社 画像構成方法、指紋画像構成装置およびプログラム
JP4501627B2 (ja) * 2004-10-19 2010-07-14 カシオ計算機株式会社 画像照合装置、画像照合方法、画像照合プログラム
US7756358B2 (en) * 2004-11-30 2010-07-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of aligning images
KR100699026B1 (ko) * 2004-12-24 2007-03-27 현대정보기술주식회사 스위핑 센서를 채용한 지문인식기용 지문 템플릿 생성장치 및 그 방법
KR100747446B1 (ko) * 2005-03-07 2007-08-09 엘지전자 주식회사 휴대단말기의 지문인식 장치 및 방법
TWI303388B (en) 2005-03-18 2008-11-21 Egis Technology Inc A sweep-type image sensing chip with image matching function and processing method therefor
US8194946B2 (en) * 2005-07-28 2012-06-05 Fujifilm Corporation Aligning apparatus, aligning method, and the program
JP4547629B2 (ja) * 2006-02-10 2010-09-22 ソニー株式会社 登録装置、登録方法及び登録プログラム
JP4427039B2 (ja) * 2006-08-18 2010-03-03 富士通株式会社 生体情報取得装置および生体情報による認証装置
US8290150B2 (en) 2007-05-11 2012-10-16 Validity Sensors, Inc. Method and system for electronically securing an electronic device using physically unclonable functions
JP4389971B2 (ja) * 2007-06-19 2009-12-24 ミツミ電機株式会社 指紋画像形成装置及びこれに用いる指移動量推定方法
US20090044023A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Alex Crumlin Control device with an integrated user interface
US8204281B2 (en) 2007-12-14 2012-06-19 Validity Sensors, Inc. System and method to remove artifacts from fingerprint sensor scans
US8276816B2 (en) 2007-12-14 2012-10-02 Validity Sensors, Inc. Smart card system with ergonomic fingerprint sensor and method of using
US8116540B2 (en) 2008-04-04 2012-02-14 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for reducing noise in fingerprint sensing circuits
JP5040835B2 (ja) * 2008-07-04 2012-10-03 富士通株式会社 生体情報読取装置、生体情報読取方法および生体情報読取プログラム
DE112009001794T5 (de) 2008-07-22 2012-01-26 Validity Sensors, Inc. System, Vorrichtung und Verfahren zum Sichern einer Vorrichtungskomponente
JP5206218B2 (ja) * 2008-08-20 2013-06-12 富士通株式会社 指紋画像取得装置、指紋認証装置、指紋画像取得方法及び指紋認証方法
US8391568B2 (en) * 2008-11-10 2013-03-05 Validity Sensors, Inc. System and method for improved scanning of fingerprint edges
US8600122B2 (en) 2009-01-15 2013-12-03 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for culling substantially redundant data in fingerprint sensing circuits
US8278946B2 (en) 2009-01-15 2012-10-02 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for detecting finger activity on a fingerprint sensor
US8374407B2 (en) 2009-01-28 2013-02-12 Validity Sensors, Inc. Live finger detection
US9336428B2 (en) 2009-10-30 2016-05-10 Synaptics Incorporated Integrated fingerprint sensor and display
US9274553B2 (en) 2009-10-30 2016-03-01 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor and integratable electronic display
US8866347B2 (en) 2010-01-15 2014-10-21 Idex Asa Biometric image sensing
US8791792B2 (en) 2010-01-15 2014-07-29 Idex Asa Electronic imager using an impedance sensor grid array mounted on or about a switch and method of making
US8421890B2 (en) 2010-01-15 2013-04-16 Picofield Technologies, Inc. Electronic imager using an impedance sensor grid array and method of making
WO2011092827A1 (ja) * 2010-01-28 2011-08-04 富士通株式会社 生体情報処理装置、生体情報処理方法及び生体情報処理プログラム
US9666635B2 (en) 2010-02-19 2017-05-30 Synaptics Incorporated Fingerprint sensing circuit
US9001040B2 (en) 2010-06-02 2015-04-07 Synaptics Incorporated Integrated fingerprint sensor and navigation device
JP5574515B2 (ja) * 2010-07-12 2014-08-20 フィンガープリント カーズ アーベー 生体認証デバイス及び方法
US8331096B2 (en) 2010-08-20 2012-12-11 Validity Sensors, Inc. Fingerprint acquisition expansion card apparatus
EP2660775A4 (en) * 2010-12-27 2017-12-20 Fujitsu Limited Biometric authentication device
US8538097B2 (en) 2011-01-26 2013-09-17 Validity Sensors, Inc. User input utilizing dual line scanner apparatus and method
US8594393B2 (en) 2011-01-26 2013-11-26 Validity Sensors System for and method of image reconstruction with dual line scanner using line counts
US9406580B2 (en) 2011-03-16 2016-08-02 Synaptics Incorporated Packaging for fingerprint sensors and methods of manufacture
US10043052B2 (en) 2011-10-27 2018-08-07 Synaptics Incorporated Electronic device packages and methods
US9195877B2 (en) 2011-12-23 2015-11-24 Synaptics Incorporated Methods and devices for capacitive image sensing
US9785299B2 (en) 2012-01-03 2017-10-10 Synaptics Incorporated Structures and manufacturing methods for glass covered electronic devices
US9137438B2 (en) 2012-03-27 2015-09-15 Synaptics Incorporated Biometric object sensor and method
US9268991B2 (en) 2012-03-27 2016-02-23 Synaptics Incorporated Method of and system for enrolling and matching biometric data
US9251329B2 (en) 2012-03-27 2016-02-02 Synaptics Incorporated Button depress wakeup and wakeup strategy
US9600709B2 (en) 2012-03-28 2017-03-21 Synaptics Incorporated Methods and systems for enrolling biometric data
US9152838B2 (en) 2012-03-29 2015-10-06 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor packagings and methods
EP2958052B1 (en) 2012-04-10 2020-10-07 Idex Asa Biometric sensing
US9846799B2 (en) 2012-05-18 2017-12-19 Apple Inc. Efficient texture comparison
US9135496B2 (en) 2012-05-18 2015-09-15 Apple Inc. Efficient texture comparison
US10372962B2 (en) * 2012-06-29 2019-08-06 Apple Inc. Zero fingerprint enrollment system for an electronic device
US9715616B2 (en) 2012-06-29 2017-07-25 Apple Inc. Fingerprint sensing and enrollment
US8913801B2 (en) 2012-06-29 2014-12-16 Apple Inc. Enrollment using synthetic fingerprint image and fingerprint sensing systems
US9202099B2 (en) * 2012-06-29 2015-12-01 Apple Inc. Fingerprint sensing and enrollment
US9436864B2 (en) * 2012-08-23 2016-09-06 Apple Inc. Electronic device performing finger biometric pre-matching and related methods
US9665762B2 (en) 2013-01-11 2017-05-30 Synaptics Incorporated Tiered wakeup strategy
US9111125B2 (en) 2013-02-08 2015-08-18 Apple Inc. Fingerprint imaging and quality characterization
US10068120B2 (en) 2013-03-15 2018-09-04 Apple Inc. High dynamic range fingerprint sensing
US10713466B2 (en) 2014-03-07 2020-07-14 Egis Technology Inc. Fingerprint recognition method and electronic device using the same
CN106233306B (zh) * 2014-09-06 2019-09-27 深圳市汇顶科技股份有限公司 在移动设备上注册和识别指纹配置文件的方法及移动设备
US9760755B1 (en) * 2014-10-03 2017-09-12 Egis Technology Inc. Fingerprint matching methods and device
SE1451336A1 (en) 2014-11-07 2016-05-08 Fingerprint Cards Ab Enrolling templates for biometric authentication
US9613428B2 (en) 2014-11-07 2017-04-04 Fingerprint Cards Ab Fingerprint authentication using stitch and cut
USD776664S1 (en) * 2015-05-20 2017-01-17 Chaya Coleena Hendrick Smart card
US9471765B1 (en) 2015-07-01 2016-10-18 Fingerprint Cards Ab Fingerprint authentication with template updating
CN105303174B (zh) * 2015-10-19 2019-12-10 Oppo广东移动通信有限公司 指纹录入方法及装置
CN107025419B (zh) * 2016-01-29 2020-11-10 北京小米移动软件有限公司 指纹模板录入方法及装置
KR102320024B1 (ko) * 2017-04-24 2021-11-01 삼성전자 주식회사 생체 인증 정보에 기반한 인증 방법 및 장치
KR102389562B1 (ko) 2017-09-08 2022-04-22 삼성전자주식회사 지문 정보 처리 방법
TWI676911B (zh) * 2017-10-12 2019-11-11 神盾股份有限公司 指紋識別方法以及使用指紋識別方法的電子裝置
US10755068B2 (en) 2017-10-16 2020-08-25 Egis Technology Inc. Fingerprint registration method and electronic device using the same
US10713463B2 (en) 2017-10-16 2020-07-14 Egis Technology Inc. Display method of user interface and electronic apparatus thereof
TWI735821B (zh) * 2018-04-12 2021-08-11 神盾股份有限公司 指紋註冊方法以及使用其的電子裝置
CN109669651B (zh) * 2017-10-16 2021-02-02 神盾股份有限公司 用户接口的显示方法以及电子装置
KR102656237B1 (ko) * 2018-09-21 2024-04-09 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이를 이용한 이동 지문 인식 방법 및 장치
JP2023046978A (ja) * 2021-09-24 2023-04-05 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 照合装置及びプログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581760A (en) * 1983-04-27 1986-04-08 Fingermatrix, Inc. Fingerprint verification method
US5067162A (en) * 1986-06-30 1991-11-19 Identix Incorporated Method and apparatus for verifying identity using image correlation
US4933976A (en) * 1988-01-25 1990-06-12 C.F.A. Technologies, Inc. System for generating rolled fingerprint images
JPH07104942B2 (ja) * 1988-02-17 1995-11-13 日本電装株式会社 指紋照合装置
DE68918724T2 (de) * 1988-02-17 1995-05-24 Nippon Denso Co Fingerabdruck-Prüfungsverfahren mit Verwendung mehrerer Korrelierungsentscheidungspegel und aufeinanderfolgenden Entscheidungsstufen.
FR2749955B1 (fr) * 1996-06-14 1998-09-11 Thomson Csf Systeme de lecture d'empreintes digitales
JP3744620B2 (ja) * 1996-09-25 2006-02-15 ソニー株式会社 画像照合装置及び画像照合方法
JPH10143663A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Hamamatsu Photonics Kk 指紋情報処理装置
US5982913A (en) * 1997-03-25 1999-11-09 The United States Of America As Represented By The National Security Agency Method of verification using a subset of claimant's fingerprint
US6317508B1 (en) * 1998-01-13 2001-11-13 Stmicroelectronics, Inc. Scanning capacitive semiconductor fingerprint detector
EP1054340B1 (en) * 1999-05-17 2008-05-28 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Surface shape recognition apparatus and method
US6483932B1 (en) * 1999-08-19 2002-11-19 Cross Match Technologies, Inc. Method and apparatus for rolled fingerprint capture
SE515239C2 (sv) * 2000-05-15 2001-07-02 Ericsson Telefon Ab L M Metod för alstring av en sammansatt bild samt en apparat för detektering av fingeravtryck
US7043061B2 (en) * 2001-06-27 2006-05-09 Laurence Hamid Swipe imager with multiple sensing arrays
WO2003003279A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-09 Activcard Ireland, Limited Method and system for transforming an image of a biological surface
US7203347B2 (en) * 2001-06-27 2007-04-10 Activcard Ireland Limited Method and system for extracting an area of interest from within a swipe image of a biological surface
US6944321B2 (en) * 2001-07-20 2005-09-13 Activcard Ireland Limited Image distortion compensation technique and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11288346B1 (en) * 2014-03-03 2022-03-29 Charles Schwab & Co., Inc. System and method for authenticating users using weak authentication techniques, with differences for different features

Also Published As

Publication number Publication date
US7194115B2 (en) 2007-03-20
US20030123715A1 (en) 2003-07-03
EP1306804A1 (en) 2003-05-02
WO2002011066A1 (fr) 2002-02-07
KR100564076B1 (ko) 2006-03-27
JP2002042136A (ja) 2002-02-08
EP1306804A4 (en) 2007-08-15
EP1306804B1 (en) 2010-01-27
DE60141207D1 (de) 2010-03-18
KR20030038679A (ko) 2003-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3780830B2 (ja) 指紋識別方法及び装置
JP4027118B2 (ja) 本人認証方法、プログラム及び装置
JP4169185B2 (ja) 画像連結方法、プログラム及び装置
KR100597152B1 (ko) 사용자 인증 방법 및 사용자 인증 장치
JP3859673B2 (ja) 生体情報取得装置および生体情報による認証装置
US8224043B2 (en) Fingerprint image acquiring device, fingerprint authenticating apparatus, fingerprint image acquiring method, and fingerprint authenticating method
US6185318B1 (en) System and method for matching (fingerprint) images an aligned string-based representation
JP4262471B2 (ja) 生体特徴データ取得装置
US6049621A (en) Determining a point correspondence between two points in two respective (fingerprint) images
US6314197B1 (en) Determining an alignment estimation between two (fingerprint) images
US6487306B1 (en) System and method for deriving a string-based representation of a fingerprint image
US20080002860A1 (en) Recognition method using hand biometrics with anti-counterfeiting
US20100080425A1 (en) Minutiae-based template synthesis and matching
JP2003527650A (ja) 合成指紋イメージ形成方法及び装置
Ross et al. Image versus feature mosaicing: A case study in fingerprints
JP2009528586A (ja) 回転補正する虹彩比較
Uz et al. Minutiae-based template synthesis and matching for fingerprint authentication
JP2010182271A (ja) 本人認証装置、本人認証方法および本人認証用プログラム
JP3902473B2 (ja) 生体情報を用いた本人認証方法
JP4427039B2 (ja) 生体情報取得装置および生体情報による認証装置
Alonso-Fernandez et al. Fingerprint recognition
Dale et al. A single sensor hand geometry and palm texture fusion for person identification
JP2006277146A (ja) 照合方法および照合装置
JP2003256816A (ja) 指紋採取方法及びその装置
JP3742313B2 (ja) 画像照合装置、画像照合方法、プログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees