JP3780459B2 - 自発光式表示ユニット - Google Patents

自発光式表示ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3780459B2
JP3780459B2 JP2004232990A JP2004232990A JP3780459B2 JP 3780459 B2 JP3780459 B2 JP 3780459B2 JP 2004232990 A JP2004232990 A JP 2004232990A JP 2004232990 A JP2004232990 A JP 2004232990A JP 3780459 B2 JP3780459 B2 JP 3780459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
display unit
display plate
plate
luminous display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004232990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006053202A (ja
Inventor
良一 美安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004232990A priority Critical patent/JP3780459B2/ja
Publication of JP2006053202A publication Critical patent/JP2006053202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3780459B2 publication Critical patent/JP3780459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

この発明は自発光式表示ユニットに関し、特に煩雑なプレートの加工等を必要とせず、しかも発光素子を簡単に取付けることができるようにしたユニットに関する。
例えば、一戸建て住宅や集合住宅等では門柱や玄関に表札が設けられるのが一般的であるが、夜間において表札の文字を確実に認識できるように、光源を内蔵した自発光式表示ユニットが提案されている(特許文献1)。
しかし、外方から表札を投光する方式では光量の多い光源、例えば蛍光灯や電球を必要とし、表示ユニットが大型化してしまうばかりでなく、蛍光灯や電球の場合にはいわゆる球切れが発生するので、保守点検(メンテナンス)を必要とする。
他方、LED(発光ダイオード)は輝度が低いものの、レイアウトスペースが少なくて済み、消費電力が少なくて寿命が長く、省エネルギーやメンテナンスにおける利点は大きい。
そこで、LEDの光を表札の側面から入射させることにより表札の全体を面発光させるようにした自発光式表示ユニットが提案されている(特許文献2、特許文献3)。
特開2001−100680号公報 特開2002−279817号公報 特開2000−305497号公報
しかし、上記特許文献記載の自発光式表示ユニットでは表札プレートにLEDを収納する凹部を設ける必要があり、表札のプレートの加工やLEDの取付けが複雑であるという問題があった。
本発明はかかる問題点に鑑み、煩雑なプレートの加工等を必要とせず、しかもLEDを簡単に取付けることができるようにした自発光式表示ユニットを提供することを課題とする。
そこで、本発明に係る自発光式表示ユニットは、透明又は半透明な材料で構成され、文字及び/又は図案が表示され、表裏面に貫通してねじ用穴が形成された表示プレートと、上記ねじ用穴に挿通されて上記表示プレートを固定構造部分に取付ける一方、上記ねじ用穴の内面に対面する部位に窓部が開口されるとともに、軸線に沿って素子用穴が上記窓部に連通して形成された取付けねじと、該取付けねじの素子用穴に挿入され、上記窓部から表示プレートの内部に向けて光を入射させる発光素子とを備えたことを特徴とする。
本発明の特徴の1つは表示プレートを固定構造部分に取付けるための取付けねじに素子用穴を軸線に沿って形成し、素子用穴に窓部を形成して表示プレートの内部に光を入射できるようにした点にある。
これにより、表札等のプレートに発光素子、例えばLEDを収納するための凹部を形成するという煩雑な加工を必要とせず、又簡単にLEDを取付けることができる。
表示プレートは門柱や玄関等の固定構造部分に直接取付けるようにしてもよく、又門柱や玄関等に取付けるベースプレートに取付けねじで取付けるようにしてもよい。即ち、固定構造部分をベースプレートとすることができる。
また、表示プレートには文字及び/又は図案をプリントしたフィルムを貼り合わせるようにしてもよいが、文字及び/又は図案を表示プレートに刻設すると、文字や図案が発光素子の光に映え、より一層好ましい。
表示プレート及びベースプレートの材質は特に限定されず、例えば表示プレートには透明又は半透明のガラスやプラスチックを用いることができる。また、ベースプレートにはテラコッタ、木材、金属材料、その他の素材を用いることができる。
本発明は表札に適用するとその効果が大きいが、看板に適用することもできる。また、発光素子にはLEDその他の素子を用いることができる。
以下、本発明を図面に示す具体例に基づいて詳細に説明する。図1ないし図4は本発明に係る自発光式表示ユニットの好ましい実施形態を示す。図において、固定構造部分であるベースプレート10には表示プレート11がスペーサ12を介して取付けられている。
このベースプレート10はテラコッタ、木材、金属材料等を用いて四角形板状に製作され、ベースプレート10の四隅にはねじ用穴10Aが表裏面に貫通して形成され、ねじ用穴10Aの裏面側には拡大段部が形成されて取付けボルト(取付けねじ)13の頭部が回り止めされるようになっている。
また、表示プレート11は透明ガラスを用いて四角形板状に製作され、表示プレート11の四隅にはねじ用穴11Aが形成され、又表示プレート11には複数の文字、例えば表札を示す文字が刻設されている。
ベースプレート10及び表示プレート11のねじ用穴10A、11A及びスペーサ12の挿通穴には取付けボルト13が挿通されて袋ナット14に螺合されており、これによってベースプレート11に表示プレート11がスペーサ12を介して取付けらている。
取付けボルト13には表示プレート11のねじ用穴11Aの内面に対面する部位に窓部13Aが形成されるとともに、素子用穴13Bが軸線に沿ってかつ窓部13Aに連通して形成されている。
この取付けボルト13の素子用穴13BにはLED(発光素子)16が挿入されて適切な部材、例えば栓部材(図示せず)によって挿入した位置に保持され、LED16からの電源線は制御装置(図示せず)に接続されており、LED16の光は窓部13Aから表示プレート11の内部に向けて光が入射されるようになっている。
このように表示プレート11にLED16を収納するための凹部を形成するという煩雑な加工は必要とせず、又取付けボルト13を利用してLED16を簡単に取付けることができる。
なお、取付けボルト13にはLED16を雨水による濡れを回避するためにシリコン樹脂等を用いて防水処理をおこなってもよい。また、制御装置は商用電源を電源とするものでもよく、太陽電池を電源とするものでもよい。特に、太陽電池を電源とすると、メンテナンスの必要性を少なくできる。
また、表示プレート11の四隅のLED16は単一色としてもよく、複数色、例えばRGBの色を発光させるようにしてもよく、又各素子用穴に例えばRGBの色を発する3つのLEDを挿入するようにしてもよく、このようにRGBの色を発光させるようにするとあらゆる色の演出ができるようになる。
本発明に係る自発光式表示ユニットの好ましい実施形態を示す概略斜視図である。 上記実施形態を示す分解斜視図である。 上記実施形態における取付け状態を示す断面構成図である。 上記実施形態を示す要部拡大図である。
符号の説明
10 ベースプレート(固定構造部分)
11 表示プレート
11A ねじ用穴
13 取付けボルト(取付けねじ)
13A 窓部
13B 素子用穴
16 LED(発光素子)

Claims (5)

  1. 透明又は半透明な材料で構成され、文字及び/又は図案が表示され、表裏面に貫通してねじ用穴が形成された表示プレートと、
    上記ねじ用穴に挿通されて上記表示プレートを固定構造部分に取付ける一方、上記ねじ用穴の内面に対面する部位に窓部が開口されるとともに、軸線に沿って素子用穴が上記窓部に連通して形成された取付けねじと、
    該取付けねじの素子用穴に挿入され、上記窓部から表示プレートの内部に向けて光を入射させる発光素子とを備えたことを特徴とする自発光式表示ユニット。
  2. 上記固定構造部分がベースプレートである請求項1記載の自発光式表示ユニット。
  3. 上記文字及び/又は図案が上記表示プレートに刻設されている請求項1記載の自発光式表示ユニット。
  4. 上記表示プレートが表札である請求項1ないし3のいずれかに記載の自発光式表示ユニット。
  5. 上記表示プレートが看板である請求項1ないし3のいずれかに記載の自発光式表示ユニット。
JP2004232990A 2004-08-10 2004-08-10 自発光式表示ユニット Expired - Fee Related JP3780459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004232990A JP3780459B2 (ja) 2004-08-10 2004-08-10 自発光式表示ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004232990A JP3780459B2 (ja) 2004-08-10 2004-08-10 自発光式表示ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006053202A JP2006053202A (ja) 2006-02-23
JP3780459B2 true JP3780459B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=36030743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004232990A Expired - Fee Related JP3780459B2 (ja) 2004-08-10 2004-08-10 自発光式表示ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3780459B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007114757A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Aktiebolaget Electrolux An illumination device
JP4891200B2 (ja) * 2007-11-13 2012-03-07 株式会社マイスト 発光式表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006053202A (ja) 2006-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060265919A1 (en) Transparent light-conducting module
KR200453501Y1 (ko) 광고간판용 엘이디모듈
KR100864734B1 (ko) 옥외 조명간판
KR101040164B1 (ko) 엘이디를 이용한 입체발광 사인물
JP2007270435A (ja) 自発光装置
JP3780459B2 (ja) 自発光式表示ユニット
JP2007258136A (ja) 光源体及び照明装置
JP2009175640A (ja) 発光装置
KR20070113341A (ko) 고휘도 발광 표지판
JP2014084679A (ja) 道路標識
KR200448173Y1 (ko) 가로명 사인 장치
KR101040165B1 (ko) 엘이디를 이용한 입체발광 사인물
JP3145054U (ja) 導光板付構築物
KR102101424B1 (ko) 건물 번호판
KR100715004B1 (ko) 축광 간판
KR101172972B1 (ko) 가이드된 후광조명을 구비한 엘이디 전후광채널간판
KR100961101B1 (ko) 업소용 광고 표지판의 프레임 구조
KR200379574Y1 (ko) 방향 지향성 발광다이오드
KR20140033715A (ko) 간판과 그 제조방법
KR20160055581A (ko) 3d 광고 문자용 찬넬
KR200449929Y1 (ko) 조립식 채널 사인
KR20180003057U (ko) 염료 감응형 태양 전지를 이용한 스마트 조명 장치
KR200376896Y1 (ko) 반사판을 구비한 발광다이오드 모듈
JP2008066165A (ja) 自発光装置
JP5414737B2 (ja) 発光表示板用照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060208

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060112

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3780459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees