JP3770476B2 - 金属黒鉛質ブラシ - Google Patents

金属黒鉛質ブラシ Download PDF

Info

Publication number
JP3770476B2
JP3770476B2 JP2001327535A JP2001327535A JP3770476B2 JP 3770476 B2 JP3770476 B2 JP 3770476B2 JP 2001327535 A JP2001327535 A JP 2001327535A JP 2001327535 A JP2001327535 A JP 2001327535A JP 3770476 B2 JP3770476 B2 JP 3770476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
lead wire
indium
added
graphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001327535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003133024A (ja
Inventor
孝由 大谷
光男 池田
洋一 坂浦
貴弘 坂本
洋一 村上
恭司 犬飼
若原  康行
正巳 新美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIS Inc
Denso Corp
Original Assignee
TRIS Inc
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRIS Inc, Denso Corp filed Critical TRIS Inc
Priority to JP2001327535A priority Critical patent/JP3770476B2/ja
Priority to AT02023826T priority patent/ATE373883T1/de
Priority to EP02023826A priority patent/EP1306935B1/en
Priority to DE60222517T priority patent/DE60222517T2/de
Priority to KR1020020065204A priority patent/KR100729483B1/ko
Priority to US10/279,655 priority patent/US6700292B2/en
Publication of JP2003133024A publication Critical patent/JP2003133024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3770476B2 publication Critical patent/JP3770476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/18Contacts for co-operation with commutator or slip-ring, e.g. contact brush
    • H01R39/26Solid sliding contacts, e.g. carbon brush
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/18Contacts for co-operation with commutator or slip-ring, e.g. contact brush
    • H01R39/20Contacts for co-operation with commutator or slip-ring, e.g. contact brush characterised by the material thereof
    • H01R39/22Contacts for co-operation with commutator or slip-ring, e.g. contact brush characterised by the material thereof incorporating lubricating or polishing ingredient
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/18Contacts for co-operation with commutator or slip-ring, e.g. contact brush
    • H01R39/20Contacts for co-operation with commutator or slip-ring, e.g. contact brush characterised by the material thereof

Landscapes

  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の利用分野】
この発明は自動車電装モータ等に用いる金属黒鉛質ブラシに関し、特に金属黒鉛質ブラシを無鉛化することに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車電装モータ用ブラシなどの低電圧動作のブラシとして、金属黒鉛質ブラシが用いられてきた。金属黒鉛質ブラシは、黒鉛と銅粉などの金属粉を混合し、成形・焼結して製造され、低電圧動作のため、黒鉛よりも低抵抗の金属粉を配合して抵抗率を低下させている。金属黒鉛質ブラシには、二硫化モリブデン、二硫化タングステンなどの金属硫化物固体潤滑剤や鉛がしばしば添加され、例えばスタータモータ用ブラシなどの負荷が大きいブラシには、ほとんどの場合に鉛と金属硫化物固体潤滑剤とが配合されている。
【0003】
近年、環境負荷物質として鉛が注目されるようになり、鉛レスのブラシが求められるようになった。もちろん、従来からも鉛を含有しないブラシが有り、スタータモータ以外のモータなどに用いられてきた。またスタータモータ用ブラシでも、通常の使用環境であれば、単に鉛を除くだけでも使用に耐えるものもある。さらに鉛を除いた場合の潤滑性の改善のため、特開平5−226048号は、銅よりも低融点の金属を、銅と合金を作らないように配合することを提案している。しかしながら発明者らは、銅と黒鉛に金属硫化物固体潤滑剤を添加した金属黒鉛質ブラシでは、鉛を除くと高湿中でブラシの抵抗率やリード線取付抵抗が増大することを見出した。
【0004】
【発明の課題】
この発明の基本的課題は、鉛を含有しない金属黒鉛質ブラシに対して、高湿中での、リード線取付抵抗の増大を抑制することにある(請求項1〜6)。
請求項2の発明での追加の課題は、リード線取付抵抗の他に、高湿中でのブラシ本体の抵抗率の増加を抑制することにある。
請求項3,4の発明での追加の課題は、少量のインジウムでリード線取付抵抗の増加を抑制することにある。
【0005】
【発明の構成】
この発明は、金属硫化物固体潤滑剤を添加した銅黒鉛質のブラシ本体に、リード線を埋め込んだ金属黒鉛質ブラシにおいて、少なくともブラシ本体とリード線との界面部にインジウムを添加したことを特徴とする(請求項1)。
【0006】
好ましくは、ブラシ本体のほぼ全体に、0.4〜8重量%濃度のインジウムを添加する(請求項2)。
【0007】
また好ましくは、インジウムをブラシ本体でのリード線埋込部の付近に添加し、回転電機の整流子との接触部付近には無添加とする(請求項3)。
【0008】
また好ましくは、前記リード線の、少なくともブラシ本体への埋込部にインジウム源を設けて、ブラシ本体とリード線との界面部にインジウムを供給する(請求項4)。
【0009】
好ましくは、金属硫化物固体潤滑剤を二硫化モリブデン及び二硫化タングステンからなる群の少なくとも一員とし、かつ金属硫化物固体潤滑剤の濃度を1〜5重量%とする(請求項5)。
また好ましくは、リード線に無メッキ銅素線を用いる(請求項6)。
【0010】
【発明の作用と効果】
発明者らの実験によると、高湿中でリード線取付抵抗が増大するのは金属硫化物固体潤滑剤の影響によるものであり、金属硫化物固体潤滑剤を加えなければ、高湿中でもリード線取付抵抗は実質的に増加しなかった。このことは鉛の有無と関係し、鉛添加の場合にはリード線取付抵抗の増加はほとんど生じなかった。また鉛レスのブラシでは、リード線取付抵抗の増加に対応して、高湿中でブラシ本体中の銅粉や埋め込んだリード線が酸化されやすくなっていた。
【0011】
二硫化モリブデンや二硫化タングステンなどの金属硫化物固体潤滑剤は、ブラシ設計者の意図により添加の要否が決定されるが、長寿命を要求されるブラシには欠かせないものであり、仮に金属硫化物固体潤滑剤を添加しないと、著しい摩耗が発生することがある。特に従来から鉛が添加されていたスタータブラシなどではこの現象が顕著であり、鉛と金属硫化物固体潤滑剤とを同時に除くと、寿命が著しく低下する。したがって、鉛レスのブラシから金属硫化物固体潤滑剤を除くことは困難である。
【0012】
高湿中で、金属硫化物固体潤滑剤が銅粉や埋め込んだリード線の酸化を促進するメカニズムを、発明者は以下のように推定した。ブラシに添加された金属硫化物固体潤滑剤からは、焼結の際にイオウが遊離し、銅表面と化合して硫化銅を生成する。高湿中で硫化銅に水分が作用すると、強酸性の硫酸銅が生成して、銅粉やリード線を著しく腐食する。
【0013】
鉛がブラシ中の銅粉や埋め込んだリード線の酸化を防止するメカニズムは、正確には不明である。発明者の推定では、ブラシに含有された鉛は焼結の際に部分的に蒸発し、非常に薄い鉛層として銅の表面を被覆する。そしてこの鉛層が保護膜として作用し、保護膜の内部の銅を硫酸イオンなどから保護するものと考えられる。
【0014】
発明者は、鉛に代わって、高湿中でのリード線取付抵抗やブラシ本体の抵抗率の増加を防止し得る材料を探索した。そして唯一インジウムが高湿中でのリード線取付抵抗やブラシ本体の抵抗率の増加の防止に有効であった。この発明では、少なくともブラシ本体とリード線との界面部にインジウムを添加するので、高湿中のリード線取付抵抗の増加を防止できる(請求項1)。
【0015】
請求項2の発明では、ブラシ本体のほぼ全体にインジウムを添加し、リード線取付抵抗の他に、ブラシ本体の抵抗率の増加も防止する。またインジウム濃度を0.4〜8重量%とすると、リード線取付抵抗の増加や抵抗率の増加を充分に小さくできる。
請求項3の発明では、リード線埋込部の付近に局所的にインジウムを添加するので、インジウム使用量を少なくできる。
請求項4の発明では、リード線からインジウムを供給するので、インジウム使用量を少なくできる。
【0016】
金属硫化物固体潤滑剤には例えば二硫化モリブデンや二硫化タングステンを用い、その添加量を1〜5重量%とすると、良好な潤滑作用が得られる(請求項5)。
またリード線に酸化されやすい無メッキの銅素線を用いた場合に、金属硫化物潤滑剤による酸化の防止が特に意味がある(請求項6)。
【0017】
【実施例】
図1に、実施例の金属黒鉛質ブラシ2を示し、以下では金属黒鉛質ブラシを単にブラシと呼び、例えば自動車電装モータ用のブラシに用い、スタータモータ用のブラシなどに用いる。4はブラシ本体で、黒鉛と銅と金属硫化物固体潤滑剤とインジウムとを含み、6はリード線で、ここでは無メッキの銅素線の撚り線や編み線であるが、素線の表面などをニッケルなどでメッキした銅リード線でも良い。7は回転電機の整流子との接触面で、8はリード線埋込部である。ブラシ2は、配合粉中にリード線6の先端をモールドして成形し、還元雰囲気などで焼結して製造する。
【0018】
金属硫化物固体潤滑剤は例えば二硫化モリブデンや二硫化タングステンなどからなり、ブラシ本体4での添加量は1〜5重量%が好ましく、1重量%未満では潤滑作用が不十分で、5重量%超ではブラシの抵抗率が増加する。ブラシ本体4は鉛を無添加で、金属硫化物固体潤滑剤により高湿中で抵抗率やリード線取付抵抗が増加することを防止するため、インジウムを添加する。インジウムの添加量は好ましくは0.4〜8重量%とし、0.3重量%でも抵抗率やリード線取付抵抗の増加を抑制する効果があるが、これらを充分に防止するには0.4重量%以上添加することが好ましい。またインジウムは高価な元素であり、8重量%超の添加は不経済である。
【0019】
なおこの明細書で、無添加である、あるいは実質的に含まないなどというのは、鉛の含有量や金属硫化物固体潤滑剤の含有量が不純物レベル以下であることを意味し、鉛の不純物レベルは0.2重量%以下であり、金属硫化物固体潤滑剤の不純物レベルは0.1重量%以下である。インジウムは希な元素であり、不純物レベルは極めて低い。インジウムは原則として金属粉として添加するが、部分的に酸化されたものなどでも良く、添加量は金属換算で定める。
【0020】
図2に変形例のブラシ12を示す。このブラシ12は、高価な元素であるインジウムをリード線6の埋込部8の付近にのみ添加し、整流子との接触面7側には添加しないようにして、インジウム試料量を減少させたものである。このブラシ12では、高湿中でのリード線取付抵抗の増加を防止できる。図2において、14は整流子側部材で、銅と黒鉛及び金属硫化物固体潤滑剤からなり、16はリード線埋込部材で、銅と黒鉛及びインジウム、または銅と黒鉛とインジウム及び金属硫化物固体潤滑剤からなる。リード線埋込部材16に金属硫化物固体潤滑剤を無添加の場合でも、整流子側部材14からの硫酸イオンなどの回り込みや、リード線埋込部材16での不純物レベルの金属硫化物固体潤滑剤の影響などがあり、インジウムの添加が必要である。
【0021】
インジウムは少なくともリード線6の埋込部8の付近に添加し、例えば先端にインジウム添加の金属黒鉛質粉体を付着させたリード線を、インジウム無添加のブラシ材料中に取り付けて成形しても良い。このような場合、インジウムの添加領域が不明確になるので、リード線6とブラシ本体との界面付近での、ブラシ材料中でのインジウム濃度を、リード線埋込部でのインジウム濃度と定める。なお図1のブラシ2に関する記載は、特に指摘しない限り、図2のブラシ12にも当てはまり、整流子側部材16でのインジウム濃度は0.4〜8重量%が好ましい。
【0022】
図2のブラシ12は例えば図3のようにして製造し、固定型30に対して例えば一対の下部可動型31,32を用意し、下部可動型32でリード線埋込部材に相当する部分をブロックしておいて、第1のホッパ33から、インジウム無添加の粉体材料36を投入する。次いで下部可動型32を後退させ、第2のホッパ34から、インジウムを添加した粉体材料38を投入する。そして、先端からリード線6を引き出した上部可動型35を下降させて、リード線6の先端を埋め込んで一体成形する。このようにして整流子側部材とリード線埋込部材とを一体に成形し、同時にリード線の先端をモールドして、還元雰囲気などで焼結すれば、ブラシ2が得られる。
【0023】
図4,図5に第2の変形例を示す。42は新たな金属黒鉛質ブラシで、ブラシ本体44の粉体材料はインジウム無添加とし、銅の撚り線や編み線を用いたリード線46にスポット的に、クリーム状のインジウム半田をディスペンサやインクジェットプリンタのヘッドなどで塗布し、インジウム源48とする。インジウム源48は、リード線46をブラシ本体44に埋め込む位置に、例えばリード線46に沿った長さ方向での位置を変えて、周面の複数箇所、例えば3〜4箇所に設ける。
【0024】
インジウム源48を設けたリード線46を用いて、従来例と同様にブラシ42を成形・焼結する。焼結の過程でインジウム源48のクリーム半田が蒸発ないしは拡散して、リード線46の表面を被覆すると共に、リード線46との界面でブラシ本体中の金属黒鉛質にも拡散し、金属黒鉛質中の銅粉の表面を被覆する。この変形例では、少量のインジウムでリード線取付抵抗の増加を防止できる。なおこれ以外に、ブラシ本体への埋込部をインジウムメッキした銅リード線などを用いても良い。また図1のブラシ2に関する記載は、特に指摘しない限り、図4のブラシ42にも当てはまる。
【0025】
【試験例】
以下に試験例を示す。ブラシの形状は図1のものとし、ブラシ本体4の高さHは13.5mm,長さLは13mm,幅Wは6.5mmである。リード線6はメッキ無しの銅素線の撚り線で、直径が3.5mm、埋込部の深さが5.5mmである。
【0026】
試験例1
天然の鱗状黒鉛100重量部に対し、メタノール40重量部に溶解したノボラック型フェノール樹脂を20重量部混合し、ミキサーで均一に混練し、乾燥機でメタノールを乾燥させた後、衝撃型粉砕器で粉砕し、80メッシュパスの篩(198μmパスの篩)で篩い分けて、樹脂処理黒鉛粉体を得た。
【0027】
この樹脂処理黒鉛粉体30重量部に、平均粒径30μmの電解銅粉66.5重量部、二硫化モリブデン粉3重量部、インジウム粉0.5重量部を加えて、V型混合機で均一になるまで混合し、配合粉を得た。配合粉をホッパから型内に投入し、リード線6の先端を埋め込むように、4×10Pa(4×9800N/cm2)の圧力でモールド成形し、還元雰囲気の電気炉で700℃で焼結し、試験例1のブラシを得た。
【0028】
試験例2
前記の樹脂処理黒鉛粉体30重量部に、前記の電解銅粉62.1重量部、二硫化モリブデン粉3重量部、インジウム粉4.9重量部を加えて、他は試験例1と同様にして試験例2のブラシを得た。
【0029】
試験例3
試験例1で用いた二硫化モリブデンを二硫化タングステンに変え、他は試験例1と同様にして、試験例3のブラシを得た。
【0030】
試験例4
試験例1において、インジウムを0.3重量部、電解銅粉を66.7重量部とし、他は試験例1と同様にして、試験例4のブラシを得た。
【0031】
試験例5
試験例1で用いた樹脂処理黒鉛30重量部に、前記の電解銅粉65重量部、二硫化モリブデン粉3重量部、鉛粉2重量部を加えて、他は試験例1と同様にして試験例5のブラシを作成した。このブラシは従来の鉛添加ブラシである。
【0032】
試験例6
試験例1で用いた樹脂処理黒鉛30重量部に、前記の電解銅粉67重量部、二硫化モリブデン粉3重量部を加えて、他は試験例1と同様にして試験例6のブラシを作成した。このブラシは一般的な鉛レスブラシである。
【0033】
焼結後のブラシの組成は、焼結時にノボラック型フェノール樹脂が一部分解して減量するため、配合濃度に対して僅かに変化する。試験例1〜6のブラシでの、金属硫化物潤滑剤や鉛、インジウムの含有量を表1に示す。なお表1での含有量0%は含有量が不純物レベルであることを意味する。
【0034】
【表1】
Figure 0003770476
【0035】
試験例1〜6のブラシを、温度80℃相対湿度85%の恒温恒湿層に入れ、高湿度に15日間曝して銅を強制的に酸化させ、定期的にリード線取付抵抗を測定した。高湿中でのリード線取付抵抗の変化を表2に示す。測定数は各10個で算術平均値を取った。リード線取付抵抗の測定は、炭素協会規格JCAS−12−1986「電気機械用ブラシのリード線取付抵抗試験方法」に示す方法で行った。また高温高湿試験の前後に、ブラシ本体の抵抗率を、4端子法でブラシ成形時の加圧方向と直角な方向に対して測定した。高温高湿試験の前後でのブラシ本体の抵抗率の変化を表3に示す。
【0036】
【表2】
Figure 0003770476
【0037】
【表3】
Figure 0003770476
【0038】
試験例6の鉛レスブラシでは、高湿中でリード線取付抵抗やブラシ本体の抵抗率が著しく増大する。80℃湿度85%は加速試験としての条件であるが、室温でも高湿中にで長期間暴露するとブラシが酸化され、リード線取付抵抗や抵抗率が同様に上昇する。これに対してインジウムを添加すると、高温高湿中でのリード線取付抵抗やブラシ本体の抵抗率の増加を抑制でき、特にインジウムを0.5重量%以上添加した試験例1〜3では、リード線取付抵抗やブラシ本体抵抗の増加を充分小さくできた。
【0039】
試験例では示さなかったが、リード線の埋込部の付近にのみ配合粉にインジウムを加えても、あるいはリード線からインジウムを供給しても、高湿中でのリード線取付抵抗の増加を防止できる。これ以外に鉛レスのブラシでは、高温中でリード線取付抵抗やブラシ本体の抵抗率が増加する問題がある。これは高湿中でのリード線取付抵抗等の増加と同様の機構によるものと考えられ、高湿中でのリード線取付抵抗やブラシ本体の抵抗率の増加を防止できれば、高温中でも同様にこれらの増加を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例の金属黒鉛質ブラシの斜視図
【図2】 変形例の金属黒鉛質ブラシの断面図
【図3】 変形例の金属黒鉛質ブラシの製造工程を模式的に示す図
【図4】 第2の変形例の金属黒鉛質ブラシの断面図
【図5】 第2の変形例で用いたリード線を模式的に示す図
【符号の説明】
2,12,42 金属黒鉛質ブラシ
4,44 ブラシ本体
14 整流子側部材
16 リード線埋込部材
6,46 リード線
30 固定型
33,34 ホッパ
31,32 下部可動型
35 上部可動型
26,28 粉体材料
48 インジウム源

Claims (6)

  1. 金属硫化物固体潤滑剤を添加した銅黒鉛質のブラシ本体に、リード線を埋め込んだ金属黒鉛質ブラシにおいて、
    少なくともブラシ本体とリード線との界面部にインジウムを添加したことを特徴とする、金属黒鉛質ブラシ。
  2. ブラシ本体のほぼ全体に、0.4〜8重量%濃度のインジウムを添加したことを特徴とする、請求項1の金属黒鉛質ブラシ。
  3. インジウムをブラシ本体でのリード線埋込部の付近に添加し、回転電機の整流子との接触部付近にはインジウムを無添加としたことを特徴とする、請求項1の金属黒鉛質ブラシ。
  4. 前記リード線の少なくともブラシ本体への埋込部に、インジウム源を設けて、ブラシ本体とリード線との界面部にインジウムを供給するようにしたことを特徴とする、請求項1の金属黒鉛質ブラシ。
  5. 金属硫化物固体潤滑剤を二硫化モリブデン及び二硫化タングステンからなる群の少なくとも一員とし、かつ金属硫化物固体潤滑剤の濃度を1〜5重量%としたことを特徴とする、請求項1〜4のいずれかの金属黒鉛質ブラシ。
  6. リード線に無メッキ銅素線を用いたことを特徴とする、請求項1〜5のいずれかの金属黒鉛質ブラシ。
JP2001327535A 2001-10-25 2001-10-25 金属黒鉛質ブラシ Expired - Fee Related JP3770476B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327535A JP3770476B2 (ja) 2001-10-25 2001-10-25 金属黒鉛質ブラシ
AT02023826T ATE373883T1 (de) 2001-10-25 2002-10-23 Metall-graphit bürste
EP02023826A EP1306935B1 (en) 2001-10-25 2002-10-23 Metal-graphite brush
DE60222517T DE60222517T2 (de) 2001-10-25 2002-10-23 Metall-Graphit Bürste
KR1020020065204A KR100729483B1 (ko) 2001-10-25 2002-10-24 금속흑연질 브러시
US10/279,655 US6700292B2 (en) 2001-10-25 2002-10-24 Metal-graphite brush

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327535A JP3770476B2 (ja) 2001-10-25 2001-10-25 金属黒鉛質ブラシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003133024A JP2003133024A (ja) 2003-05-09
JP3770476B2 true JP3770476B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=19143753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001327535A Expired - Fee Related JP3770476B2 (ja) 2001-10-25 2001-10-25 金属黒鉛質ブラシ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6700292B2 (ja)
EP (1) EP1306935B1 (ja)
JP (1) JP3770476B2 (ja)
KR (1) KR100729483B1 (ja)
AT (1) ATE373883T1 (ja)
DE (1) DE60222517T2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60221491T2 (de) * 2001-12-26 2008-04-24 Denso Corp., Kariya Bürste aus Metall-Graphit
JP3797662B2 (ja) * 2002-01-30 2006-07-19 トライス株式会社 銅黒鉛質ブラシ
JP4512318B2 (ja) * 2003-02-04 2010-07-28 日立化成工業株式会社 積層ブラシ
DE102004052026B4 (de) * 2003-11-07 2015-08-27 Totankako Co., Ltd. Kollektor
US7622844B1 (en) * 2003-12-30 2009-11-24 Hipercon, Llc Metal fiber brush interface conditioning
US20060055276A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-16 O'donnell Steven B Keyed motor brushes
US7631206B2 (en) * 2006-02-10 2009-12-08 Intel Corporation Method and apparatus to support enhanced energy efficiency in a processing system
KR100972145B1 (ko) * 2008-09-01 2010-07-23 이상하 골프연습장의 골프공 회수장치
DE102008059478B4 (de) * 2008-11-28 2015-07-30 Schunk Kohlenstofftechnik Gmbh Kohlebürste zur Übertragung hoher Ströme
DE102009029687A1 (de) * 2009-09-23 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Kommutator zur Stromübertragung in einer elektrischen Maschine
JP7095352B2 (ja) * 2018-03-28 2022-07-05 株式会社デンソー スタータ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2461294B2 (de) * 1974-12-23 1978-07-27 Schunk & Ebe Gmbh, 6301 Lahn Verfahren zur Herstellung eines Kohlegleitkörpers
JPS58121172A (ja) * 1982-01-08 1983-07-19 Mitsubishi Electric Corp カセツト自動交換再生装置のエレベ−タ機構
SU1045318A1 (ru) * 1982-02-04 1983-09-30 Всесоюзный научно-исследовательский и проектно-технологический институт электроугольных изделий Электрощеточный материал
US5168620A (en) * 1990-11-15 1992-12-08 Westinghouse Electric Corp. Shunt attachment and method for interfacing current collection systems
ATE123360T1 (de) 1991-07-22 1995-06-15 Carbone Ag Gleitkontaktstück für hohe stromdichten.
KR100229408B1 (ko) * 1994-09-01 1999-11-01 오상수 금속흑연질 브러시 및 그의 제조방법
JP3451742B2 (ja) * 1994-09-27 2003-09-29 株式会社デンソー 電機ブラシ及びその製造方法
JPH08137748A (ja) 1994-11-08 1996-05-31 Toshiba Corp コピーバックキャッシュを有するコンピュータ及びコピーバックキャッシュ制御方法
KR0147192B1 (ko) * 1995-12-22 1998-08-17 정몽원 금속 흑연질 브러쉬의 제조방법
JP3428915B2 (ja) 1998-11-11 2003-07-22 株式会社日鉱マテリアルズ 粉末冶金用混合粉、粉末冶金焼結体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6700292B2 (en) 2004-03-02
JP2003133024A (ja) 2003-05-09
DE60222517D1 (de) 2007-10-31
EP1306935A2 (en) 2003-05-02
KR20030034022A (ko) 2003-05-01
EP1306935B1 (en) 2007-09-19
DE60222517T2 (de) 2008-06-12
US20030107294A1 (en) 2003-06-12
ATE373883T1 (de) 2007-10-15
KR100729483B1 (ko) 2007-06-15
EP1306935A3 (en) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1315254B1 (en) Carbon brush for electric machine
JP3914804B2 (ja) 金属黒鉛質ブラシ及びその製造方法
JP3770476B2 (ja) 金属黒鉛質ブラシ
JP3929746B2 (ja) 金属黒鉛質ブラシ
JP3797662B2 (ja) 銅黒鉛質ブラシ
JP2004242383A (ja) 積層ブラシ
KR100708030B1 (ko) 금속흑연질브러시
JP3661784B2 (ja) 金属黒鉛質ブラシ
JP2001327127A (ja) 銅カーボン質ブラシおよびその製造方法
JP2003259606A (ja) 金属黒鉛質ブラシ
JP2007060859A (ja) ブラシ
JP2005304115A (ja) 金属黒鉛質電刷子
JP2006320067A (ja) 金属黒鉛質ブラシの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3770476

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140217

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees