JP3768195B2 - E-mail system and communication terminal device - Google Patents

E-mail system and communication terminal device Download PDF

Info

Publication number
JP3768195B2
JP3768195B2 JP2003023322A JP2003023322A JP3768195B2 JP 3768195 B2 JP3768195 B2 JP 3768195B2 JP 2003023322 A JP2003023322 A JP 2003023322A JP 2003023322 A JP2003023322 A JP 2003023322A JP 3768195 B2 JP3768195 B2 JP 3768195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
identification information
communication terminal
stored
storage medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003023322A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004236073A (en
Inventor
ウェン 王
浩文 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003023322A priority Critical patent/JP3768195B2/en
Publication of JP2004236073A publication Critical patent/JP2004236073A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3768195B2 publication Critical patent/JP3768195B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子メールシステム及び通信端末装置に係り、特に1台の通信端末装置を複数の利用者識別子によって用いる際の電子メール処理に関する。
【0002】
【従来の技術】
通信端末装置の電子メール処理では、電子メールは、通信端末装置と電子メール装置の間の回線を介して送受信されるが、その回線の通信速度は常に高速であるとは限らない。また、受信した電子メールを記憶する通信端末装置に内蔵するメモリの容量には、常に充分な余裕があるとは限らない。
【0003】
更に、携帯電話などの移動通信端末装置の電子メール処理では、電子メールは、移動通信端末装置と基地局との間の無線回線を介して送受信される。しかし、移動通信端末装置が基地局からの電波が届き難い場所にある場合には、その無線回線の伝送品質は必ずしも高くない。
【0004】
そこで、移動通信端末装置が行う電子メールの送受信処理にいろいろな工夫がなされている。その一つに、例えば、IMAP4(Internet Message Access Protocol Version 4)プロトコルを用いて、移動通信端末装置が無線回線を介して送受信する情報量を可能な限り少なくすることが知られている。
【0005】
即ち、固定のネットワーク網にメールサーバ装置を接続し、移動通信端末装置あての電子メールに、その移動通信端末装置を識別する情報を付加して、メールサーバ装置に記憶する。そして、送信先の移動通信端末装置がその電子メールを受信する際に、まず、その電子メールの標題(タイトル)のみの受信をメールサーバ装置に対して要求する。次に、受信した標題によってその電子メールの本文を受信するか否かを判断し、本文を受信すると判断された場合にのみ、その電子メールの本文の受信をメールサーバ装置に対して要求する。
【0006】
更に、移動通信端末装置が受信した電子メールを転送する際には、移動通信端末装置からそのメールの本文を送信先のメール送受信装置に送信するのではなく、上記メールサーバ装置からそのメールの本文を送信先のメール送受信装置に送信させる処理が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0007】
移動通信端末装置の識別のために、その利用者識別子を、利用者の操作によって変更ができない手段を用いて移動通信端末装置に書き込んでいる。そして、メールサーバ装置は、その利用者識別子を用いて、その移動通信端末装置についてのあらゆる識別及び認証を行っている。
【0008】
即ち、メールサーバ装置は、移動通信端末装置の電子メールアドレスや、その移動通信端末装置あての電子メールなどに、上記の利用者識別子を付加して記憶及び管理している。また、移動通信端末装置は、上記メールサーバ装置に対する要求に、上記の利用者識別子を付加して行っている。
【0009】
【特許文献1】
特開2001−195323号公報(第2−3頁、図1)
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、取り外し可能な外部記憶媒体に利用者識別子(IMSI、International Mobile Subscriber Identity)を記憶させ、その媒体を利用者が移動通信端末装置に取り付けることにより、移動通信端末装置の利用者識別子を利用者が設定する方式も用いられている。
【0011】
その場合には、1台の移動通信端末装置に利用者毎に異なる外部記憶媒体を取り付けることにより、1台の移動通信端末装置をあたかも複数台の移動通信端末装置であるかのように扱うことが出来る。これによって、1台の移動通信端末装置で異なった電子メールアドレスあての電子メールを受信することが可能となる。
【0012】
そこで、取り外し可能な外部記憶媒体に利用者識別子を記憶させた場合には、1台の移動通信端末装置あての電子メールであっても、メールサーバ装置は、その電子メールを受信した時の受信メールアドレスに対応した異なる利用者識別子を付加して、内部メモリに記憶する可能性がある。
【0013】
一方、メールサーバ装置からの電子メールがその移動通信端末装置の内部メモリに記憶される際には、その電子メールの受信メールアドレスに対応する利用者識別子を付加して記憶することは許されない。なぜなら、利用者識別子は、利用者の秘密保持のため、その利用者識別子を記憶した外部記憶媒体が移動通信端末装置に取り付けられている間を除いて、その移動通信端末装置に複写して記憶することが許されないからである。
【0014】
そこで、上記した電子メールシステムにおいては、移動通信端末装置からメールサーバ装置にメール処理を要求する際に、対象となる電子メールの特定のために付加された利用者識別子が得られず、電子メールの特定が完全にはできない欠点があった。
【0015】
本発明は、上記欠点を解決するためになされたもので、1台の通信端末装置に異なる利用者識別子が設定された場合に、電子メールの特定が可能となる電子メールシステム及び通信端末装置を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の電子メールシステムは、少なくとも1つの通信端末装置と少なくとも1つのメールサーバ装置とが通信回線を介して接続され、前記通信端末装置から特定の加入者宛て電子メールの処理要求があると、前記特定加入者宛て電子メールの処理を行う電子メールシステムにおいて、前記メールサーバ装置は、前記電子メールを、前記電子メールを識別するメール識別情報と、前記電子メール宛先である加入者を識別する加入者識別情報と共に記憶するサーバメールボックスと、前記通信端末装置からメール処理を要求するメールアクセス要求を受信した時に、前記通信端末装置から受信する、前記加入者識別情報を持つ電子メールを前記サーバメールボックスから検索し、検索された前記電子メールの前記メール識別情報と、その電子メールの内容である電子メール情報を読み出し、送信するメール制御手段とを有し、前記通信端末装置は、前記電子メールの送信又は受信を行う送受信手段と、着脱可能な記憶媒体に前記加入者識別情報と対応して記憶される前記記憶媒体を識別する記憶媒体識別情報と、前記メール識別情報とを、前記電子メールに対応付けて記憶するメールボックスと、前記記憶媒体が取り付けられた状態で、前記記憶媒体の前記加入者識別情報によって前記メールサーバ装置に対して前記メール処理を要求する処理手段とを有することを特徴とする。
【0017】
本発明によれば、通信端末装置が電子メールを記憶する際に、メールサーバ装置が電子メールを記憶する際に付加する利用者識別子とは異なる識別子を付加して記憶し、更に、上記2つの識別子の対応を記憶することによって、1台の通信端末装置を異なる利用者識別子で用いた場合における電子メールの特定が可能となる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明による電子メールシステムの実施の形態を、図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態に係る電子メールシステムの構成を示すブロック図である。
【0019】
この電子メールシステムは、電子メールの送受信操作を行う移動通信システムにおいて利用される移動通信端末装置1と、移動通信システムに設けられ、この移動通信端末装置1宛ての電子メールを記憶し、記憶された電子メールに対する処理を行うメールサーバ装置2と、移動通信端末装置1とメールサーバ装置2とを接続する無線通信網3とならなる。
【0020】
上記メールサーバ装置2は、メール送受信装置4とインターネット5を介して接続されている。
【0021】
図2は、移動通信端末装置1の構成を示すブロック図である。この移動通信端末装置1は、装置全体の制御を行う制御部11と、アンテナ12aと、通信部12bと、送受信部13と、スピーカ14aと、マイクロフォン14bと、通話部14cと、利用者からの操作指示を入力する入力部15と、利用者へ情報の提示を行う出力部16と、識別子が記憶される取り外し可能な外部記憶媒体17(例えば、Subscriber Identify Module(SIM)カードやUser Idinfity Module(UIM)カードなど)と、電子メールの処理を行うメール処理部18とからなる。ただし、外部記憶媒体17はSIMカードやUIMカードに限定されない。
【0022】
ここで、メール処理部18は、メール送信部18aと、メールサーバ装置2に対し記憶された電子メールの操作を要求する受信メール操作部18bと、メールサーバ装置2から受信した電子メールが記憶されるメールボックス19とからなる。
【0023】
図3は、メールサーバ装置2の構成を示すブロック図である。このメールサーバ装置2は、装置全体の制御を行う制御部21と、第1の通信部22と、第2の通信部23と、利用者データベース24と、メール処理部25と、インターネットメール受信部27とから構成される。ここで、メール処理部25は、メール送出部25aと、メール転送部25bと、メールボックス26とからなる。
【0024】
上記のように構成された、本発明の実施形態に係る電子メールシステムの動作を説明する。
【0025】
まず、移動通信端末装置1の動作を説明する。通信部12bは、アンテナ12aを介して受信した高周波信号を送受信部13に送信する。また、送受信部13から出力される高周波信号をアンテナ12aへ送信する。
【0026】
次に、送受信部13の動作を説明する。送受信部13は、通信部12bからの高周波信号を増幅、周波数変換及び復調し、それによって得たデジタル音声信号を通話部14cへ送信し、また、制御信号を制御部11へ送信する。更には、通話部14cから出力されるデジタル音声信号、及び制御部11から出力される制御信号を変調、周波数変換及び増幅し、高周波信号を得て、それを通信部12bへ送信する。
【0027】
次に、通話部14cの動作を説明する。通話部14cは、送受信部13から出力されるデジタル音声信号をアナログ音声信号に変換し、それを増幅してスピーカ14aに送る。また、マイクロフォン14bが出力するアナログ音声信号を増幅し、それをデジタル音声信号に変換して送受信部13へ送信する。
【0028】
次に、入力部15の動作を説明する。入力部15は、複数のキースイッチからなり、制御部11からの起動信号により、利用者が操作したキースイッチを識別するコード信号を制御部11へ通知する。
【0029】
次に、出力部16の動作を説明する。出力部16は、例えばLCDの表示部であり、制御部11より起動されることにより、表示動作を開始する。入力部15からの入力信号に応答して、制御部11より新しい画面が起動されるまで、同じ表示動作を続ける。
【0030】
次に、外部記憶媒体17に記憶される識別子を、図4を参照して説明する。識別子は、利用者識別子31aと、外部記憶媒体識別子31bとからなる。利用者識別子31aは、移動通信事業者が発番し、外部記憶媒体17に記憶される識別子である。
【0031】
ここで、利用者識別子31aの値は、利用者に関係する課金を含む、移動通信端末装置1が属する移動通信システムにおけるあらゆる情報管理のキーとなるため、利用者識別子31aの値には漏洩防止策が施される。その一環として、その利用者識別子31aの値は、外部記憶媒体17に記憶されるだけであって、移動通信端末装置1の電源が切断された場合にはその内部に記憶されない。また、外部記憶媒体17を取り替える時には、移動通信端末装置1の電源を必ず切断する。
【0032】
この利用者識別子31aは、例えば、外部記憶媒体17がSIMカードであれば、International Mobile Subscriber Identity(IMSI)に該当するが、これに限定されるものではない。
【0033】
また、外部記憶媒体識別子31bは、外部記憶媒体17の製造者が発番し、外部記憶媒体17に記憶される識別子である。利用者識別子31a及び外部記憶媒体識別子31bは、いずれも他の外部記憶媒体に同じ値が記憶されることはない。そこで、利用者識別子31a及び外部記憶媒体識別子31bは一対一に対応している。この外部記憶媒体識別子31bは、例えば、外部記憶媒体17がSIMカードである場合は、Integrated Circuit(s) CardIdentification(ICCID)に該当するが、これに限定されるものではない。
【0034】
次に、メール処理部18のメール送信部18aの動作を説明する。メール送信部18aは、利用者が入力部15の所定のキースイッチ(図示せず)を操作することにより、制御部11によって起動され、動作を開始する。
【0035】
メール送信部18aは、続いて、利用者によって入力部15からキー入力される電子メールの宛先メールアドレスと、本文データに基づいて電子メール(送信メール)を作成する。そして、作成された送信メールは制御部11経由で送受信部13へ送られ、更に、通信部12b、アンテナ12a、無線通信網3を介してメールサーバ装置2へ送信される。
【0036】
ここで、上記宛先メールアドレスは、移動通信端末装置1内のアドレス帳(図示せず)に記憶された電子メールアドレスから選択することも可能である。また、電子メールに、添付ファイルを添付して送信することも可能である。
【0037】
次に、メール処理部18の受信メール操作部18bの動作を説明する。受信メール操作部18bは、利用者によるキー入力操作の指示に基づいて、メールサーバ装置2から受信し、メールボックス19に記憶した所定数の電子メール(受信メール)の中から、転送処理などの操作を行なう電子メールが選択された時に、その選択された電子メールの操作のための要求をメールサーバ装置2に送信する動作を行う装置である。
【0038】
図5は、この受信メール操作部18bの動作のフローチャートを示す。受信メール操作部18bは、利用者が入力部15の所定のキースイッチを操作することにより、制御部11が起動されて動作を開始する(ステップ41a)。続いて、制御部11はメールボックス19に記憶された電子メールを出力部16に表示する(ステップ41b)。
【0039】
ここで、メールボックス19に記憶される電子メール(受信メール)の構成を、図6を参照して説明する。メールボックス19に記憶される電子メールは、外部記憶媒体識別子19aと、一連番号19bと、標題19cと、本文19dと、読出失敗フラッグ19eから構成される。
【0040】
ここで、外部記憶媒体識別子19aには、メールサーバ装置2から電子メールを受信した時に、外部記憶媒体17に記憶されている外部記憶媒体識別子31bが記憶される。また、一連番号19bには、同じ外部記憶媒体識別子19aの値を持つ複数の電子メールのそれぞれを一意に識別するための番号が記憶される。
【0041】
また、標題19cには、電子メールの標題が記憶される。また、本文19dには、電子メールの本文が記憶される。また、読出失敗フラッグ19eには、「対象メールの本文読出」の要求に対して、本文の読み出しができなかった電子メールについて、そのステータスを表す「失敗」が記憶される。
【0042】
上記ステップ41bでは、メールボックス19に電子メールが記憶されている場合には、そこから読み出された電子メールが、例えば図6に示す表形式で出力部16に表示される。その際、複数の電子メールの中の1件を操作の対象のメールとして識別可能なようにするために、例えば、色を変えて表示する。
【0043】
なお、出力部16の表示画面が小さく、一部の受信メールのみを表示可能な場合には、入力部15の上下矢印キー(図示せず)の操作に基づいて表示をスクロールして、全ての電子メールを順次表示させることができる。
【0044】
受信メール操作部18bは、続いて、利用者による入力部15からの選択操作に基づいて、出力部16に表示された電子メールの中から操作の対象とする電子メール(以下、操作対象メールと称する。)を選択する(ステップ41c)。その選択された操作対象メールは、識別可能なように色を変えて表示されている。
【0045】
続いて、利用者からのメール操作指示が入力部15から入力される(ステップ41d)。続いて、受信メール操作部18bは、その入力された利用者のメール操作指示を判断し(ステップ41e)、3つの処理に分岐する。
【0046】
即ち、利用者のメール操作指示が「未読メールの標題読出」である場合、受信メール操作部18bの制御により移動通信端末装置1からメールサーバ装置2に対して、外部記憶媒体17に記憶された「利用者識別子31a」を引数として、「未読メールの標題読出」を要求する。
【0047】
これに応答して、メールサーバ装置2はメールボックス26を検索して、利用者識別子31aの値が同一のメールであって、未読フラッグの内容からまだ標題を要求があった移動通信端末1に対して送信していない電子メールを読み出して、その電子メールの「一連番号」及び「標題」を移動通信端末装置1に送信する。
【0048】
移動通信端末装置1の受信メール操作部18bは、その受信した「一連番号」をメールボックス19の一連番号19bに、また、「標題」を標題19cに格納する。
【0049】
その際、メールボックス19の外部記憶媒体識別子19aには、外部記憶媒体17に記憶された外部記憶媒体識別子31bが同時に格納される。また、この時点では、メールボックス19の本文19d、及び読出失敗フラッグ19eには、何も格納されない(ステップ41f)。
【0050】
その後、受信メール操作部18bは、ステップ41bに戻り、再びメールボックス19に記憶された電子メールの表示ルーチンを実行する。
【0051】
上記ステップ41eで、利用者のメール操作指示が「対象メールの本文読出」か、または「対象メールの転送」のいずれかであれば、受信メール操作部18bは、対象メールに対するそれらの指示が適切であるか否かを判断する(ステップ41g)。
【0052】
即ち、対象メールの外部記憶媒体識別子19aの内容が外部記憶媒体17に記憶された外部記憶媒体識別子31bと同一であれば、上記メール操作指示が適切であると判断して、受信メール操作部18bは、上記利用者の指示に従った動作を選択、実行する(ステップ41h)。
【0053】
ステップ41hで、上記利用者の指示が「対象メールの本文読出」要求と判断されれば、受信メール操作部18bの制御により移動通信端末装置1からメールサーバ装置2に対して、外部記憶媒体17に記憶された「利用者識別子31a」及び対象メールの「一連番号19bの値」を引数として、「対象メールの本文読出」を要求する。
【0054】
これに応答して、メールサーバ装置2はメールボックス26を検索して、利用者識別子31a及び一連番号19bの値が同一である対象メールの「本文」を読み出して、移動通信端末装置1に送信する。
【0055】
尚、外部記憶媒体識別子19aと一連番号19bとが一致し、本文19dにメールの「本文」が記憶されていて、読み出し失敗フラッグ19eに「失敗」のステータスが記憶されていない対象メールの読み出しが要求された場合は、既に、メールサーバ装置2から対象メールが読み出されていると判断し、「対象メールの本文読出」は行わない。
【0056】
移動通信端末装置1の受信メール操作部18bは、その受信した「本文」をメールボックス19の対象メールの本文19dに格納する。この時、もし、その対象メールの読出失敗フラッグ19eに「失敗」のステータスが記憶されていれば、「本文」が格納できたことにより、そのステータスを消去または、「失敗」のステータスを、例えば、対象メールが読み出せたことを示すステータスを示す「成功」に書きかえる(ステップ41i)。
【0057】
その後、受信メール操作部18bは、ステップ41bに戻り、再びメールボックス19に記憶された電子メールの表示ルーチンを実行する。
【0058】
なお、ステップ41iで、移動通信端末装置1とメールサーバ装置2との間の通信に何らかの障害が生じて、「対象メールの本文読出」の処理が完了できない場合には、受信メール操作部18bは、上記対象メールの読出失敗フラッグ19eに「失敗」のステータスを記憶する。
【0059】
また、ステップ41iにおいて、上記利用者の指示が「対象メールの本文読出」であり、その時に、読出失敗フラッグ19eに「失敗」のステータスが記録され、更に、外部記憶媒体識別子19aに外部記憶媒体17に記憶された外部記憶媒体識別子31bと同一の内容がそれぞれメールボックス19に記憶されている電子メールが有れば、受信メール操作部18bは、その電子メールを対象メールとして先に指定し、その「対象メールの本文読出」要求をメールサーバ装置2に対して行う。これにより、前回に完了しなかった「対象メールの本文読出」を優先して実行することが出来る。
【0060】
次に、上記ステップ41hで、上記利用者の指示が「対象メールの転送」であれば、受信メール操作部18bは、利用者によって入力部15から入力される転送先の電子メールアドレスを受信する(ステップ41j)。そして、受信メール操作部18bの制御により移動通信端末装置1からメールサーバ装置2に対して、外部記憶媒体17に記憶された「利用者識別子31a」、対象メールの「一連番号19bの値」及び対象メールの「転送先の電子メールアドレス」を引数に、「対象メールの転送」を要求する(ステップ41k)。
【0061】
その後、受信メール操作部18bは、ステップ41bに戻り、メールボックス19に記憶された受信メールの表示ルーチンを実行する。
【0062】
また、上記ステップ41gで、対象メールに対する外部記憶媒体識別子19aの内容が外部記憶媒体17に記憶された外部記憶媒体識別子31bの内容と異なっていれば、受信メール操作部18bは対象メールに対する利用者識別子31aを確認することができない。したがって、受信メール操作部18bは、上記利用者の指示の実行は不可能と判断して、「実行不可能」であることを出力部16に表示して、ステップ41cのステップへ戻る。また、上記ステップ41eで、もし、上記利用者の指示が「終了」であれば、受信メール操作部18bは、この動作を終了する(ステップ41m)。
【0063】
上記説明したように、この実施形態によれば、電子メールの読み出しを「未読メールの標題読出」と「対象メールの本文読出」に分けて要求することにより、メールサーバ装置2のメールボックス26から全ての電子メールの標題を読み出して、その電子メールの本文の読み出しが必要とする場合にのみ、その本文を読み出すことが可能となる。したがって、読み出し不要な本文をメールサーバ装置2から移動通信端末装置1へ送信する通信量を削減することができる。
【0064】
また、「対象メールの転送」操作において、この実施形態によれば、たとえ、対象メールの本文が自装置のメールボックス19の本文19dに記憶されていたとしても、その本文を移動通信端末装置1から転送先の装置に送信しない。つまり、メールサーバ装置2のメールボックス26に格納されている本文をメールサーバ装置2から転送先の装置に送信させることにより、移動通信端末装置1から無線通信網3を介して送る通信量を削減することができる。
【0065】
次に、メールサーバ装置2の動作を、図3を参照して説明する。まず、第1の通信部22の動作を説明する。通信部22は、無線通信網3からの信号を制御部21へ送信し、また、制御部21からの信号を無線通信網3へ送信する。
【0066】
次に、第2の通信部23の動作を説明する。第2の通信部23は、インターネット5からの信号を制御部21へ送信し、また、制御部21からの信号をインターネット5へ送信する。
【0067】
次に、利用者データベース24に格納されるデータを、図7を参照して説明する。利用者データベース24に格納されるデータは、利用者識別子24aと、電子メールアドレス24bと、課金額24cとから構成される。
【0068】
この利用者データベース24に格納されるデータは、移動通信端末装置1の利用者と移動通信事業者との間でアクセス契約が締結の際に、移動通信事業者によって管理されるメール送受信装置4に上記のデータが設定登録される。また、利用者識別子24aと等しい利用者識別子31aが記憶された外部記憶媒体17が作成され、上記移動通信事業者から上記利用者へ渡される。
【0069】
ここで、利用者識別子24aが課金管理を含む、移動通信端末装置1が属する移動通信システムにおける利用者情報管理のキーとなるため、この利用者識別子24aには十分な漏洩防止策が施される。また、その漏洩防止策の一環として、この利用者識別子24aは、メールサーバ装置2の利用者データベース24とメールボックス26、及び外部記憶媒体17のみに記録される。
【0070】
次に、メールサーバ装置2のメール処理部25の動作を、メール送出部25aから説明する。メール送出部25aは、移動通信端末装置1からの要求に従って、メールボックス26に記憶された電子メールを移動通信端末装置1へ送信する時に動作する装置である。
【0071】
ここで、メールボックス26に記憶された受信メールを、図8を参照して説明する。メールボックス26は、利用者識別子26aと、一連番号26bと、標題26cと、本文26dと、未読フラッグ26eによって構成される。
【0072】
メールボックス26には、メール送受信装置4からインターネット5を経由して、利用者データベース24の電子メールアドレス24bが示すアドレス先に送られてきた電子メールが格納される。この処理は、メールサーバ装置2のインターネットメール受信部27が行う。
【0073】
その際、インターネットメール受信部27は、メール送受信装置4から送信される電子メールの宛先メールアドレスと等しい電子メールアドレス24bを持つデータを利用者データベース24から検索する。そして、その検索されたデータから、電子メールアドレス24bに対応する利用者識別子24aを取得して、メールボックス26の当該電子メールの利用者識別子26aに格納する。
【0074】
更に、インターネットメール受信部27は、メールボックス26の一連番号26bに、同じ利用者識別子26aを持つ複数の電子メール(受信メール)の中から上記メールを一意に識別するための一連番号を格納する。また、インターネットメール受信部27は、標題26cに上記電子メールの標題を格納し、本文26dに上記電子メールの本文を格納し、未読フラッグ26eに「未読」ステータスをそれぞれ格納する。
【0075】
ここで、移動通信端末装置1から「利用者識別子31a」を引数として、移動通信端末装置1宛ての、未読である電子メールのタイトル(標題)を確認するために「未読メールの標題読出」の要求を受けると、メールサーバ装置2のメール送出部25aは、その利用者識別子31aと同じ利用者識別子26aを持ち、かつ、未読フラッグ26eに「未読」ステータスを持つ電子メールをメールボックス26から検索する。そして、メール送出部25の制御によりメールサーバ装置2は検索された電子メールの「一連番号26b」及び「標題26c」を、要求があった移動通信端末装置1に送信する。
【0076】
この動作は、上述した図5のステップ41fの動作に対応する。また、メール送出部25は検索された電子メールの未読フラッグ26eの「未読」ステータスを消去または、「失敗」のステータスを、例えば、対象メールが読み出せたことを示すステータスを示す「成功」に書きかえる。
【0077】
また、移動通信端末装置1から「利用者識別子」及び「メールの一連番号」を引数として「対象メールの本文読出」の要求を受けると、メールサーバ装置2のメール送出部25aは、その利用者識別子と同じ利用者識別子26aを持ち、かつ、メールの一連番号と同じ一連番号26bを持つ電子メールをメールボックス26から検索する。そして、メール送出部25の制御によりメールサーバ装置2は検索したメールの「本文26d」を移動通信端末装置1に送信する。この動作は、上述した図5のステップ41iの動作に対応する。
【0078】
そして、メール送出部25aは、以上説明した電子メールの送信終了後、それぞれの動作に対する課金額を所定の数式によって算出する。また、上記引数として受信した上記利用者識別子と同じ利用者識別子24aをもつデータを利用者データベース24から検索し、検索された上記データの課金額24cの値に、上記算出された課金額を加算する。
【0079】
次に、メール処理部25のメール転送部25bの動作を説明する。メール転送部25bは、移動通信端末装置1からの要求に従って、メールボックス26に記憶された電子メールを指定された宛先に転送処理をするために、メール送受信装置4に送信する処理を行う。
【0080】
移動通信端末装置1から「利用者識別子」、「メールの一連番号」及び転送先を識別する情報である「電子メールアドレス」を引数として「対象メールの転送」の要求を受けると、メール転送部25bは引数の利用者識別子と同じ利用者識別子26aを持ち、かつ、引数のメールの一連番号と同じ一連番号26bを持つ電子メールをメールボックス26から検索する。
【0081】
そして、メール転送部25bは検索した電子メールの標題26cと、本文26dを引数の電子メールアドレスあてに送信する。この動作は、上述した図5のステップ41kの動作に対応する。
【0082】
そして、メール転送部25bは、以上説明した電子メールの転送終了後、その動作に対する課金額を所定の数式によって算出する。また、上記引数の利用者識別子と同じ利用者識別子24aをもつデータを利用者データベース24から検索し、検索された上記データの課金額24cの値に、上記算出された課金額を加算する。
【0083】
本実施形態においては、移動通信端末装置1がメールサーバ装置2に対して行う要求は、「未読メールの標題読出」、「対象メールの本文読出」及び「対象メールの転送」の3種類としたが、これらの要求の他に、「対象メールの削除」などがあり、受信メール操作部18bは、この要求をメールサーバ装置2に送る前にステップ41gで説明した、対象メールがこの要求の対象として適切であるか否かの判断をしても良い。
【0084】
また、移動通信端末装置1は、メールサーバ装置2に対して要求を送るのに伴って送る引数の中で、外部記憶媒体17に記憶された利用者識別子31aを、移動通信端末装置1とメールサーバ装置2の間でメール処理のセッションを開始する時点で1回送り、それぞれの要求に伴って利用者識別子31aを送らなくとも良い。
【0085】
更に、受信メール操作部18bは、対象メールの転送が、ステップ41gの識別子のチェックによって不可能で、かつ、対象メールの本文がメールボックス19の本文19dに記憶されている場合には、その記憶されている本文を用いて対象メールを移動通信端末装置1から送信させても良い。
【0086】
また、ステップ41bで、メールボックス19に記憶された全ての電子メールを出力部16に表示した上で、ステップ41gで、対象メールがメールサーバ装置2に送る要求の対象として適切であるか否かを判断したが、メールサーバ装置2に送る要求の対象として適切である電子メールのみをステップ41bで出力部16に表示し、ステップ41gの判断を削除しても良い。本発明は以上の構成に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。
【0087】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、通信端末装置に電子メールを記憶する際に、メールサーバ装置が電子メールを記憶する際に付加する利用者識別子とは異なる識別子を付加して記憶し、更に、上記2つの識別子の対応を記憶することによって、1台の通信端末装置を異なる利用者識別子で用いた場合に電子メールの特定ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態に係る電子メールシステムを示すブロック図。
【図2】 本発明の実施形態に係る移動通信端末装置の構成を示すブロック図。
【図3】 本発明の実施形態に係るメールサーバ装置の構成を示すブロック図。
【図4】 本発明の実施形態に係る移動通信端末装置が記憶する識別子を示す図。
【図5】 本発明の実施形態に係る移動通信端末装置の受信メール処理部のフローチャート。
【図6】 本発明の実施形態に係る移動通信端末装置のメールボックス。
【図7】 本発明の実施形態に係るメールサーバ装置の利用者データベース。
【図8】 本発明の実施形態に係るメールサーバ装置のメールボックス。
【符号の説明】
1 移動通信端末装置
2 メールサーバ装置
4 メール送受信装置
17 外部記憶媒体
18 メール処理部
18b 受信メール操作部
19 メールボックス
25 メール処理部
25a メール送出部
25b メール転送部
26 メールボックス
27 インターネットメール受信部
31a 利用者識別子
31b 外部記憶媒体識別子
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electronic mail system and a communication terminal device, and more particularly to an electronic mail process when a single communication terminal device is used with a plurality of user identifiers.
[0002]
[Prior art]
In the e-mail processing of the communication terminal device, e-mail is transmitted / received via a line between the communication terminal device and the e-mail device, but the communication speed of the line is not always high. Further, the capacity of the memory built in the communication terminal device that stores the received electronic mail does not always have a sufficient margin.
[0003]
Furthermore, in the e-mail process of a mobile communication terminal device such as a mobile phone, the e-mail is transmitted / received via a wireless line between the mobile communication terminal device and the base station. However, when the mobile communication terminal device is in a place where it is difficult for radio waves from the base station to reach, the transmission quality of the wireless line is not necessarily high.
[0004]
Therefore, various ideas have been made for the e-mail transmission / reception processing performed by the mobile communication terminal device. For example, it is known that the amount of information transmitted and received by a mobile communication terminal apparatus via a wireless line is reduced as much as possible by using, for example, the IMAP4 (Internet Message Access Protocol Version 4) protocol.
[0005]
That is, a mail server device is connected to a fixed network, information for identifying the mobile communication terminal device is added to an electronic mail addressed to the mobile communication terminal device, and stored in the mail server device. When the destination mobile communication terminal apparatus receives the e-mail, it first requests the mail server apparatus to receive only the title of the e-mail. Next, it is determined whether or not the body of the electronic mail is received based on the received title, and the mail server apparatus is requested to receive the body of the electronic mail only when it is determined to receive the body.
[0006]
Furthermore, when transferring the e-mail received by the mobile communication terminal device, the mail text is not transmitted from the mobile communication terminal device to the destination mail transmitting / receiving device, but from the mail server device. Is known to be transmitted to a destination mail transmission / reception device (see, for example, Patent Document 1).
[0007]
In order to identify the mobile communication terminal device, the user identifier is written in the mobile communication terminal device using a means that cannot be changed by user operation. And the mail server apparatus is performing all the identifications and authentication about the mobile communication terminal apparatus using the user identifier.
[0008]
That is, the mail server device stores and manages the above-mentioned user identifier added to the e-mail address of the mobile communication terminal device or the e-mail addressed to the mobile communication terminal device. Further, the mobile communication terminal device adds the user identifier to the request to the mail server device.
[0009]
[Patent Document 1]
JP 2001-195323 A (page 2-3, FIG. 1)
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
However, a user identifier (IMSI, International Mobile Subscriber Identity) is stored in a removable external storage medium, and the user attaches the medium to the mobile communication terminal device. Is also used.
[0011]
In that case, by attaching a different external storage medium for each user to one mobile communication terminal device, one mobile communication terminal device is handled as if it were a plurality of mobile communication terminal devices. I can do it. This makes it possible to receive e-mails addressed to different e-mail addresses with one mobile communication terminal device.
[0012]
Therefore, when the user identifier is stored in a removable external storage medium, the mail server device receives the email when it is received even if it is an email addressed to one mobile communication terminal device. There is a possibility that a different user identifier corresponding to the mail address is added and stored in the internal memory.
[0013]
On the other hand, when an e-mail from the mail server device is stored in the internal memory of the mobile communication terminal device, it is not allowed to add and store a user identifier corresponding to the received mail address of the e-mail. This is because the user identifier is copied and stored in the mobile communication terminal device except for the time when the external storage medium storing the user identifier is attached to the mobile communication terminal device in order to keep the user secret. It is not allowed to do.
[0014]
Therefore, in the above-described electronic mail system, when requesting mail processing from the mobile communication terminal device to the mail server device, the user identifier added for specifying the target electronic mail cannot be obtained, and the electronic mail There was a drawback that could not be identified completely.
[0015]
The present invention has been made to solve the above-mentioned drawbacks. An electronic mail system and a communication terminal device that can specify an electronic mail when different user identifiers are set in one communication terminal device. The purpose is to provide.
[0016]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, in an electronic mail system of the present invention, at least one communication terminal device and at least one mail server device are connected via a communication line, and an electronic mail addressed to a specific subscriber is transmitted from the communication terminal device. In an e-mail system that processes e-mail addressed to a specific subscriber when a mail processing request is made, the mail server device includes the e-mail, e-mail identification information for identifying the e-mail, and the e-mail destination. A server mailbox that is stored together with subscriber identification information for identifying a subscriber, and the subscriber identification information received from the communication terminal device when a mail access request for mail processing is received from the communication terminal device. Search the server mailbox for e-mails having And a mail control means for reading and transmitting the electronic mail information which is the content of the electronic mail, and the communication terminal device is detachable from the transmission / reception means for transmitting or receiving the electronic mail A storage medium for identifying the storage medium stored in the storage medium in association with the subscriber identification information; a mail box for storing the mail identification information in association with the electronic mail; and the storage medium And a processing means for requesting the mail processing to the mail server device based on the subscriber identification information of the storage medium.
[0017]
According to the present invention, when the communication terminal device stores the e-mail, an identifier different from the user identifier added when the mail server device stores the e-mail is added and stored. By storing the correspondence between identifiers, it is possible to specify an e-mail when one communication terminal apparatus is used with a different user identifier.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of an electronic mail system according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic mail system according to an embodiment of the present invention.
[0019]
This e-mail system is provided in a mobile communication system used in a mobile communication system for performing e-mail transmission / reception operations, and stores e-mails addressed to the mobile communication terminal apparatus 1 and stored therein. The mail server device 2 that performs processing for the e-mail and the wireless communication network 3 that connects the mobile communication terminal device 1 and the mail server device 2.
[0020]
The mail server device 2 is connected to the mail transmitting / receiving device 4 via the Internet 5.
[0021]
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the mobile communication terminal device 1. The mobile communication terminal apparatus 1 includes a control unit 11 that controls the entire apparatus, an antenna 12a, a communication unit 12b, a transmission / reception unit 13, a speaker 14a, a microphone 14b, a call unit 14c, and a user. An input unit 15 for inputting an operation instruction, an output unit 16 for presenting information to the user, and a removable external storage medium 17 (for example, a Subscriber Identify Module (SIM) card or a User Identity Module ( UIM) card) and a mail processing unit 18 for processing electronic mail. However, the external storage medium 17 is not limited to a SIM card or a UIM card.
[0022]
Here, the mail processing unit 18 stores a mail transmission unit 18a, a received mail operation unit 18b that requests an operation of the stored e-mail from the mail server device 2, and an e-mail received from the mail server device 2. Mailbox 19.
[0023]
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the mail server device 2. The mail server device 2 includes a control unit 21 that controls the entire device, a first communication unit 22, a second communication unit 23, a user database 24, a mail processing unit 25, and an Internet mail receiving unit. 27. Here, the mail processing unit 25 includes a mail sending unit 25a, a mail transfer unit 25b, and a mail box 26.
[0024]
The operation of the electronic mail system configured as described above according to the embodiment of the present invention will be described.
[0025]
First, the operation of the mobile communication terminal device 1 will be described. The communication unit 12b transmits the high frequency signal received via the antenna 12a to the transmission / reception unit 13. Moreover, the high frequency signal output from the transmission / reception part 13 is transmitted to the antenna 12a.
[0026]
Next, the operation of the transmission / reception unit 13 will be described. The transmission / reception unit 13 amplifies, frequency-converts and demodulates the high-frequency signal from the communication unit 12b, transmits the digital audio signal obtained thereby to the call unit 14c, and transmits a control signal to the control unit 11. Furthermore, the digital audio signal output from the call unit 14c and the control signal output from the control unit 11 are modulated, frequency-converted and amplified to obtain a high-frequency signal, which is transmitted to the communication unit 12b.
[0027]
Next, the operation of the calling unit 14c will be described. The call unit 14c converts the digital audio signal output from the transmission / reception unit 13 into an analog audio signal, amplifies it, and sends the analog audio signal to the speaker 14a. Further, the analog audio signal output from the microphone 14 b is amplified, converted into a digital audio signal, and transmitted to the transmission / reception unit 13.
[0028]
Next, the operation of the input unit 15 will be described. The input unit 15 includes a plurality of key switches, and notifies the control unit 11 of a code signal for identifying the key switch operated by the user by an activation signal from the control unit 11.
[0029]
Next, the operation of the output unit 16 will be described. The output unit 16 is a display unit of an LCD, for example, and starts a display operation when activated by the control unit 11. In response to an input signal from the input unit 15, the same display operation is continued until a new screen is activated by the control unit 11.
[0030]
Next, identifiers stored in the external storage medium 17 will be described with reference to FIG. The identifier includes a user identifier 31a and an external storage medium identifier 31b. The user identifier 31 a is an identifier that is issued by the mobile communication carrier and stored in the external storage medium 17.
[0031]
Here, since the value of the user identifier 31a is a key for all information management in the mobile communication system to which the mobile communication terminal device 1 belongs, including charging related to the user, the value of the user identifier 31a is prevented from being leaked. Measures are taken. As part of this, the value of the user identifier 31a is only stored in the external storage medium 17, and is not stored in the mobile communication terminal device 1 when the power is turned off. When the external storage medium 17 is replaced, the mobile communication terminal device 1 is always turned off.
[0032]
For example, if the external storage medium 17 is a SIM card, this user identifier 31a corresponds to International Mobile Subscriber Identity (IMSI), but is not limited to this.
[0033]
The external storage medium identifier 31 b is an identifier that is issued by the manufacturer of the external storage medium 17 and stored in the external storage medium 17. The user identifier 31a and the external storage medium identifier 31b are not stored in the same value in any other external storage medium. Therefore, the user identifier 31a and the external storage medium identifier 31b have a one-to-one correspondence. For example, when the external storage medium 17 is a SIM card, the external storage medium identifier 31b corresponds to Integrated Circuit (s) Card Identification (ICCID), but is not limited thereto.
[0034]
Next, the operation of the mail transmission unit 18a of the mail processing unit 18 will be described. The mail transmission unit 18a is activated by the control unit 11 and starts operating when the user operates a predetermined key switch (not shown) of the input unit 15.
[0035]
Subsequently, the mail transmission unit 18a creates an electronic mail (transmission mail) based on the destination mail address of the electronic mail key-input from the input unit 15 by the user and the body data. The created outgoing mail is sent to the transmission / reception unit 13 via the control unit 11 and further transmitted to the mail server device 2 via the communication unit 12b, the antenna 12a, and the wireless communication network 3.
[0036]
Here, the destination e-mail address can be selected from e-mail addresses stored in an address book (not shown) in the mobile communication terminal device 1. It is also possible to send an attached file with an attached file.
[0037]
Next, the operation of the received mail operation unit 18b of the mail processing unit 18 will be described. The received mail operation unit 18b performs a transfer process or the like from a predetermined number of electronic mails (received mails) received from the mail server device 2 and stored in the mail box 19 based on a key input operation instruction by the user. This is an apparatus that performs an operation of transmitting a request for operating the selected electronic mail to the mail server apparatus 2 when the electronic mail to be operated is selected.
[0038]
FIG. 5 shows a flowchart of the operation of the received mail operation unit 18b. The received mail operation unit 18b starts operating when the user operates a predetermined key switch of the input unit 15 to activate the control unit 11 (step 41a). Subsequently, the control unit 11 displays the electronic mail stored in the mail box 19 on the output unit 16 (step 41b).
[0039]
Here, the configuration of the electronic mail (received mail) stored in the mail box 19 will be described with reference to FIG. The e-mail stored in the mail box 19 includes an external storage medium identifier 19a, a serial number 19b, a title 19c, a body 19d, and a read failure flag 19e.
[0040]
Here, the external storage medium identifier 19a stores the external storage medium identifier 31b stored in the external storage medium 17 when an e-mail is received from the mail server device 2. The serial number 19b stores a number for uniquely identifying each of a plurality of electronic mails having the same value of the external storage medium identifier 19a.
[0041]
The title 19c stores the title of the e-mail. In addition, the text of the electronic mail is stored in the text 19d. In addition, the reading failure flag 19e stores “failure” indicating the status of the electronic mail whose body could not be read in response to the request “read the text of the target mail”.
[0042]
In step 41b, if an email is stored in the mail box 19, the email read from the mailbox 19 is displayed on the output unit 16 in a table format shown in FIG. 6, for example. At that time, in order to be able to identify one of the plurality of e-mails as a mail to be operated, for example, the display is changed in color.
[0043]
When the display screen of the output unit 16 is small and only a part of received mail can be displayed, the display is scrolled based on the operation of the up and down arrow keys (not shown) of the input unit 15 to display all E-mail can be displayed sequentially.
[0044]
Subsequently, the received mail operation unit 18b selects an e-mail to be operated from e-mails displayed on the output unit 16 based on a selection operation from the input unit 15 by the user (hereinafter referred to as operation target e-mail). (Step 41c). The selected operation target mail is displayed in a different color so that it can be identified.
[0045]
Subsequently, a mail operation instruction from the user is input from the input unit 15 (step 41d). Subsequently, the received mail operation unit 18b determines the user's input mail operation instruction (step 41e) and branches to three processes.
[0046]
That is, when the user's mail operation instruction is “read unread mail title”, the mobile communication terminal apparatus 1 stores the mail server apparatus 2 in the external storage medium 17 under the control of the received mail operation unit 18b. With “user identifier 31a” as an argument, “read title of unread mail” is requested.
[0047]
In response to this, the mail server device 2 searches the mail box 26 to the mobile communication terminal 1 for which the user identifier 31a has the same value and the title is still requested from the contents of the unread flag. On the other hand, the electronic mail that has not been transmitted is read, and the “serial number” and “title” of the electronic mail are transmitted to the mobile communication terminal device 1.
[0048]
The received mail operation unit 18b of the mobile communication terminal device 1 stores the received “serial number” in the serial number 19b of the mail box 19 and “title” in the title 19c.
[0049]
At that time, the external storage medium identifier 19b stored in the external storage medium 17 is simultaneously stored in the external storage medium identifier 19a of the mail box 19. At this time, nothing is stored in the body 19d of the mail box 19 and the read failure flag 19e (step 41f).
[0050]
Thereafter, the received mail operation unit 18b returns to step 41b, and again executes a display routine for the e-mail stored in the mail box 19.
[0051]
If the user's mail operation instruction is “read target mail text” or “forward target mail” in step 41e, the received mail operation unit 18b determines that the instruction for the target mail is appropriate. Is determined (step 41g).
[0052]
That is, if the content of the external storage medium identifier 19a of the target mail is the same as the external storage medium identifier 31b stored in the external storage medium 17, it is determined that the mail operation instruction is appropriate, and the received mail operation unit 18b. Selects and executes an operation according to the user's instruction (step 41h).
[0053]
If it is determined in step 41h that the user's instruction is a “read target mail text read” request, the mobile communication terminal device 1 sends the external storage medium 17 to the mail server device 2 under the control of the received mail operation unit 18b. The “user identifier 31a” and the “value of serial number 19b” of the target mail stored in the above are used as arguments, and “text reading of target mail” is requested.
[0054]
In response to this, the mail server device 2 searches the mail box 26, reads the “text” of the target mail having the same value of the user identifier 31a and the serial number 19b, and transmits it to the mobile communication terminal device 1. To do.
[0055]
It should be noted that the external storage medium identifier 19a and the serial number 19b match, the mail "text" is stored in the text 19d, and the target mail whose status of "failure" is not stored in the read failure flag 19e is read. If requested, it is determined that the target mail has already been read from the mail server device 2, and “reading of the text of the target mail” is not performed.
[0056]
The received mail operation unit 18 b of the mobile communication terminal device 1 stores the received “text” in the text 19 d of the target mail in the mail box 19. At this time, if the status of “failure” is stored in the read failure flag 19e of the target mail, the “text” can be stored, so that the status is erased or the status of “failure” is set, for example. Then, the status is changed to “success” indicating the status indicating that the target mail can be read (step 41i).
[0057]
Thereafter, the received mail operation unit 18b returns to step 41b, and again executes a display routine for the e-mail stored in the mail box 19.
[0058]
In step 41i, if the communication between the mobile communication terminal device 1 and the mail server device 2 has some trouble and the process of “reading the text of the target mail” cannot be completed, the received mail operation unit 18b The status of “failure” is stored in the target mail read failure flag 19e.
[0059]
In step 41i, the user's instruction is “read text of target mail”. At that time, the status of “failure” is recorded in the read failure flag 19e, and further, the external storage medium identifier 19a is recorded in the external storage medium. 17, if there is an electronic mail having the same content as the external storage medium identifier 31 b stored in the mail box 19, the incoming mail operation unit 18 b first designates the electronic mail as a target mail, The request “read text of target mail” is sent to the mail server device 2. As a result, it is possible to preferentially execute “read the text of the target mail” that was not completed last time.
[0060]
Next, in step 41h, if the user's instruction is “forward target mail”, the received mail operation unit 18b receives the destination e-mail address input from the input unit 15 by the user. (Step 41j). Then, under the control of the received mail operation unit 18b, the “user identifier 31a” stored in the external storage medium 17, the “value of the serial number 19b” of the target mail, “Forward mail” is requested by using “forwarding destination e-mail address” of the target mail as an argument (step 41k).
[0061]
Thereafter, the received mail operation unit 18b returns to step 41b and executes a display routine of the received mail stored in the mail box 19.
[0062]
In step 41g, if the content of the external storage medium identifier 19a for the target mail is different from the content of the external storage medium identifier 31b stored in the external storage medium 17, the received mail operation unit 18b indicates that the user for the target mail The identifier 31a cannot be confirmed. Accordingly, the received mail operation unit 18b determines that the user's instruction cannot be executed, displays “inexecutable” on the output unit 16, and returns to step 41c. In step 41e, if the user's instruction is "end", the received mail operation unit 18b ends this operation (step 41m).
[0063]
As described above, according to this embodiment, by reading the email separately into “reading the title of unread mail” and “reading the text of the target mail”, it is possible to read from the mailbox 26 of the mail server device 2. Only when the titles of all e-mails are read out and it is necessary to read out the body of the e-mail, the body can be read out. Therefore, it is possible to reduce the amount of communication for transmitting the text that does not need to be read from the mail server device 2 to the mobile communication terminal device 1.
[0064]
In the “forward target mail” operation, according to this embodiment, even if the text of the target mail is stored in the text 19d of the mail box 19 of the own apparatus, the text is stored in the mobile communication terminal device 1. Does not send to the destination device. That is, the amount of communication sent from the mobile communication terminal device 1 via the wireless communication network 3 is reduced by transmitting the text stored in the mail box 26 of the mail server device 2 from the mail server device 2 to the transfer destination device. can do.
[0065]
Next, the operation of the mail server device 2 will be described with reference to FIG. First, the operation of the first communication unit 22 will be described. The communication unit 22 transmits a signal from the wireless communication network 3 to the control unit 21, and transmits a signal from the control unit 21 to the wireless communication network 3.
[0066]
Next, the operation of the second communication unit 23 will be described. The second communication unit 23 transmits a signal from the Internet 5 to the control unit 21 and transmits a signal from the control unit 21 to the Internet 5.
[0067]
Next, data stored in the user database 24 will be described with reference to FIG. The data stored in the user database 24 includes a user identifier 24a, an e-mail address 24b, and a charge amount 24c.
[0068]
The data stored in the user database 24 is stored in the mail transmission / reception device 4 managed by the mobile communication carrier when an access contract is concluded between the user of the mobile communication terminal device 1 and the mobile communication carrier. The above data is set and registered. Also, an external storage medium 17 in which a user identifier 31a equal to the user identifier 24a is stored is created and transferred from the mobile communication carrier to the user.
[0069]
Here, since the user identifier 24a is a key for user information management in the mobile communication system to which the mobile communication terminal device 1 belongs, including charging management, sufficient leakage prevention measures are applied to the user identifier 24a. . As part of the leakage prevention measure, the user identifier 24 a is recorded only in the user database 24, the mail box 26, and the external storage medium 17 of the mail server device 2.
[0070]
Next, the operation of the mail processing unit 25 of the mail server device 2 will be described from the mail sending unit 25a. The mail sending unit 25 a is a device that operates when an electronic mail stored in the mail box 26 is transmitted to the mobile communication terminal device 1 in accordance with a request from the mobile communication terminal device 1.
[0071]
Here, the received mail stored in the mail box 26 will be described with reference to FIG. The mail box 26 includes a user identifier 26a, a serial number 26b, a title 26c, a text 26d, and an unread flag 26e.
[0072]
The mail box 26 stores an e-mail sent from the mail transmitting / receiving device 4 to the address indicated by the e-mail address 24 b of the user database 24 via the Internet 5. This process is performed by the Internet mail receiver 27 of the mail server device 2.
[0073]
At that time, the Internet mail receiving unit 27 searches the user database 24 for data having an e-mail address 24b equal to the destination mail address of the e-mail transmitted from the mail transmitting / receiving device 4. Then, a user identifier 24a corresponding to the email address 24b is acquired from the retrieved data and stored in the user identifier 26a of the email in the mailbox 26.
[0074]
Furthermore, the Internet mail receiving unit 27 stores a serial number for uniquely identifying the mail among a plurality of electronic mails (received mails) having the same user identifier 26a in the serial number 26b of the mail box 26. . The Internet mail receiver 27 stores the title of the electronic mail in the title 26c, the text of the electronic mail in the text 26d, and stores the “unread” status in the unread flag 26e.
[0075]
Here, in order to confirm the title (title) of the unread e-mail addressed to the mobile communication terminal device 1 using the “user identifier 31a” as an argument from the mobile communication terminal device 1, “reading unread mail title” is performed. Upon receiving the request, the mail sending unit 25a of the mail server device 2 searches the mail box 26 for an email having the same user identifier 26a as the user identifier 31a and having an “unread” status in the unread flag 26e. To do. Then, under the control of the mail sending unit 25, the mail server device 2 transmits the “serial number 26b” and “title 26c” of the retrieved electronic mail to the requested mobile communication terminal device 1.
[0076]
This operation corresponds to the operation of step 41f in FIG. Further, the mail sending unit 25 deletes the “unread” status of the unread flag 26e of the searched electronic mail or sets the status of “failure” to “success” indicating a status indicating that the target mail can be read, for example. Rewrite.
[0077]
When the mobile communication terminal apparatus 1 receives a “read body text of target mail” request with “user identifier” and “mail serial number” as arguments, the mail sending unit 25a of the mail server apparatus 2 An electronic mail having the same user identifier 26 a as the identifier and having the same serial number 26 b as the mail serial number is searched from the mailbox 26. Then, under the control of the mail sending unit 25, the mail server device 2 transmits the “text 26d” of the retrieved mail to the mobile communication terminal device 1. This operation corresponds to the operation of step 41i in FIG.
[0078]
Then, after the transmission of the e-mail described above, the mail sending unit 25a calculates a charge amount for each operation using a predetermined mathematical expression. Further, data having the same user identifier 24a as the user identifier received as the argument is searched from the user database 24, and the calculated charging amount is added to the value of the charging amount 24c of the searched data. To do.
[0079]
Next, the operation of the mail transfer unit 25b of the mail processing unit 25 will be described. In accordance with a request from the mobile communication terminal device 1, the mail transfer unit 25 b performs a process of transmitting the e-mail stored in the mail box 26 to the mail transmitting / receiving apparatus 4 in order to transfer the e-mail to a designated destination.
[0080]
When a request for “forwarding target mail” is received from the mobile communication terminal device 1 with “user identifier”, “serial number of mail” and “electronic mail address” which is information for identifying the forwarding destination as arguments, a mail forwarding unit 25b searches the mail box 26 for an electronic mail having the same user identifier 26a as the user identifier of the argument and having the same serial number 26b as the serial number of the mail of the argument.
[0081]
Then, the mail transfer unit 25b transmits the searched e-mail title 26c and the text 26d to the e-mail address of the argument. This operation corresponds to the operation of step 41k in FIG.
[0082]
Then, the mail transfer unit 25b calculates a charge amount for the operation by a predetermined mathematical expression after the transfer of the e-mail described above. Further, data having the same user identifier 24a as the user identifier of the argument is searched from the user database 24, and the calculated charging amount is added to the value of the charging amount 24c of the searched data.
[0083]
In the present embodiment, there are three types of requests made by the mobile communication terminal device 1 to the mail server device 2: “reading unread mail title”, “reading target mail text” and “forwarding target mail”. However, in addition to these requests, there is “deletion of target mail”, etc., and the received mail operation unit 18b described in step 41g before sending this request to the mail server device 2 is subject to the request. It may be determined whether or not it is appropriate.
[0084]
In addition, the mobile communication terminal device 1 uses the user identifier 31a stored in the external storage medium 17 among the arguments sent when sending the request to the mail server device 2, and the mobile communication terminal device 1 and the mail. It is sent once when a mail processing session is started between the server apparatuses 2, and it is not necessary to send the user identifier 31a with each request.
[0085]
Further, the received mail operation unit 18b, when it is impossible to transfer the target mail by checking the identifier in step 41g and the text of the target mail is stored in the text 19d of the mailbox 19, The target mail may be transmitted from the mobile communication terminal device 1 using the text that is written.
[0086]
In step 41b, all e-mails stored in the mail box 19 are displayed on the output unit 16, and in step 41g, whether or not the target mail is appropriate as a target of a request to be sent to the mail server device 2. However, it is also possible to display only the e-mail that is appropriate as a request target to be sent to the mail server device 2 on the output unit 16 in step 41b, and delete the determination in step 41g. The present invention is not limited to the above configuration, and various modifications are possible.
[0087]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when an email is stored in the communication terminal device, an identifier different from the user identifier added when the email server device stores the email is added and stored. Further, by storing the correspondence between the two identifiers, it is possible to specify an e-mail when one communication terminal apparatus is used with different user identifiers.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an electronic mail system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a mobile communication terminal apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a mail server device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing identifiers stored in the mobile communication terminal apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart of a received mail processing unit of the mobile communication terminal device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a mailbox of the mobile communication terminal device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a user database of the mail server device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a mail box of the mail server device according to the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 Mobile communication terminal
2 Mail server device
4 Mail sending and receiving device
17 External storage media
18 Mail processing department
18b Incoming mail operation section
19 Mailbox
25 Mail processing part
25a Mail sending part
25b Mail forwarding part
26 Mailbox
27 Internet mail receiver
31a User identifier
31b External storage medium identifier

Claims (17)

少なくとも1つの通信端末装置と少なくとも1つのメールサーバ装置とが通信回線を介して接続され、前記通信端末装置から特定の加入者宛て電子メールの処理要求があると、前記特定加入者宛て電子メールの処理を行う電子メールシステムにおいて、
前記メールサーバ装置は、
前記電子メールを、前記電子メールを識別するメール識別情報と、前記電子メール宛先である加入者を識別する加入者識別情報と共に記憶するサーバメールボックスと、
前記通信端末装置からメール処理を要求するメールアクセス要求を受信した時に、前記通信端末装置から受信する、前記加入者識別情報を持つ電子メールを前記サーバメールボックスから検索し、検索された前記電子メールの前記メール識別情報と、その電子メールの内容である電子メール情報を読み出し、送信するメール制御手段とを有し、
前記通信端末装置は、
前記電子メールの送信又は受信を行う送受信手段と、
着脱可能な記憶媒体に前記加入者識別情報と対応して記憶される前記記憶媒体を識別する記憶媒体識別情報と、前記メール識別情報とを、前記電子メールに対応付けて記憶するメールボックスと、
前記記憶媒体が取り付けられた状態で、前記記憶媒体の前記加入者識別情報によって前記メールサーバ装置に対して前記メール処理を要求する処理手段と
を有することを特徴とする電子メールシステム。
When at least one communication terminal device and at least one mail server device are connected via a communication line, and there is an e-mail processing request addressed to a specific subscriber from the communication terminal device, an e-mail addressed to the specific subscriber is sent. In an email system that performs processing,
The mail server device
A server mailbox for storing the e-mail together with e-mail identification information for identifying the e-mail and subscriber identification information for identifying a subscriber as the e-mail destination;
When a mail access request requesting mail processing is received from the communication terminal apparatus, an e-mail having the subscriber identification information received from the communication terminal apparatus is searched from the server mailbox, and the searched e-mail The e-mail identification information, and e-mail information that is the content of the e-mail,
The communication terminal device
Transmitting / receiving means for transmitting or receiving the e-mail;
A storage medium identification information for identifying the storage medium stored in association with the subscriber identification information in a removable storage medium, and a mail box for storing the mail identification information in association with the electronic mail;
An electronic mail system comprising: processing means for requesting the mail processing to the mail server device by the subscriber identification information of the storage medium in a state where the storage medium is attached.
前記メール識別情報は前記電子メールの標題及び管理番号であり、前記電子メール情報は前記電子メールの本文であることを特徴とする請求項1に記載の電子メールシステム。2. The electronic mail system according to claim 1, wherein the mail identification information is a title and a management number of the electronic mail, and the electronic mail information is a text of the electronic mail. 前記メールアクセス要求は、前記メールボックスに記憶される対象メールの前記記憶媒体識別情報に対応する前記加入者識別情報と前記対象メールの前記メール識別情報を引数とする要求であることを特徴とする請求項1に記載の電子メールシステム。The mail access request is a request using as arguments the subscriber identification information corresponding to the storage medium identification information of the target mail stored in the mailbox and the mail identification information of the target mail. The electronic mail system according to claim 1. 前記メール制御手段は、前記サーバメールボックスから前記加入者識別情報と前記メール識別情報を持つ前記電子メールを検索し、その検索された電子メールの内容である前記電子メール情報を読み出して前記通信端末装置に送信することを特徴とする請求項3に記載の電子メールシステム。The mail control means retrieves the electronic mail having the subscriber identification information and the mail identification information from the server mailbox, reads the electronic mail information which is the content of the retrieved electronic mail, and the communication terminal The e-mail system according to claim 3, wherein the e-mail system is transmitted to a device. 前記処理手段は、前記メールサーバ装置から受信した前記電子メール情報を前記メールボックスに格納することを特徴とする請求項4に記載の電子メールシステム。The electronic mail system according to claim 4, wherein the processing means stores the electronic mail information received from the mail server device in the mailbox. 前記メールボックスに記憶される前記電子メール毎に前記電子メール情報の読み出しに失敗したことを示す失敗ステータスが記憶されることを特徴とする請求項5に記載の電子メールシステム。6. The e-mail system according to claim 5, wherein a failure status indicating that reading of the e-mail information has failed is stored for each e-mail stored in the mailbox. 前記処理手段は、前記メールボックスに前記失敗ステータスが記憶されるものがあれば、それを対象メールとして前記要求を優先的に行うことを特徴とする請求項6に記載の電子メールシステム。The electronic mail system according to claim 6, wherein the processing unit preferentially makes the request by using, as an object mail, if there is one in which the failure status is stored in the mailbox. 前記メールアクセス要求は、前記メールボックスに記憶される対象メールの前記記憶媒体識別情報に対応する前記加入者識別情報と前記対象メールの前記メール識別情報と入力手段から入力される転送先の電子メールアドレスを引数とする要求であることを特徴とする請求項1に記載の電子メールシステム。The mail access request includes: the subscriber identification information corresponding to the storage medium identification information of the target mail stored in the mailbox; the mail identification information of the target mail; The e-mail system according to claim 1, wherein the e-mail system is a request with an address as an argument. 前記メール制御手段は、前記サーバメールボックスから前記加入者識別情報と前記メール識別情報を持つ前記電子メールを検索し、その検索された電子メールの内容である前記電子メール情報を読み出して前記転送先の電子メールアドレスあてに送信することを特徴とする請求項8に記載の電子メールシステム。The mail control means searches the electronic mail having the subscriber identification information and the mail identification information from the server mailbox, reads the electronic mail information that is the content of the searched electronic mail, and transfers the forwarding destination 9. The e-mail system according to claim 8, wherein the e-mail system is transmitted to the e-mail address. メールサーバ装置と通信回線を介して接続され、前記メールサーバ装置に記憶される特定の加入者宛て電子メールの処理要求を行う通信端末装置において、
前記電子メールを識別するメール識別情報と前記電子メールの内容である電子メール情報とを前記メールサーバ装置との間で送信又は受信を行う送受信手段と、記憶媒体を識別する記憶媒体識別情報と前記メール識別情報に基づいて送信又は受信した前記電子メールを記憶するメールボックスと、
前記記憶媒体識別情報と加入者を識別する加入者識別情報が対応して記憶される着脱可能な記憶媒体が取り付けられた状態で、前記メール識別情報と前記加入者識別情報によって前記メールサーバ装置に対して前記メール処理を要求する処理手段と
を有することを特徴とする通信端末装置。
In a communication terminal device that is connected to a mail server device via a communication line and makes an e-mail processing request addressed to a specific subscriber stored in the mail server device,
Transmission / reception means for transmitting or receiving e-mail identification information for identifying the e-mail and e-mail information as the contents of the e-mail with the mail server device, storage medium identification information for identifying a storage medium, and A mailbox for storing the email sent or received based on the email identification information;
With the removable storage medium in which the storage medium identification information and the subscriber identification information for identifying the subscriber are stored correspondingly, the mail server device is attached to the mail server device by the mail identification information and the subscriber identification information. communication terminal apparatus; and a processing means for requesting the mail processing for.
前記メール識別情報は前記電子メールの標題及び管理番号であり、前記電子メール情報は前記電子メールの本文であることを特徴とする請求項10に記載の通信端末装置。11. The communication terminal apparatus according to claim 10, wherein the mail identification information is a title and a management number of the electronic mail, and the electronic mail information is a text of the electronic mail. 前記処理手段は、前記メールボックスに記憶される対象メールの前記記憶媒体識別情報に対応する前記加入者識別情報と前記対象メールの前記メール識別情報を引数とする前記要求を前記メールサーバ装置へ送信し、前記メールサーバ装置から受信した前記電子メール情報を前記メールボックスに格納することを特徴とする請求項10に記載の通信端末装置。The processing means transmits the request with the subscriber identification information corresponding to the storage medium identification information of the target mail stored in the mailbox and the mail identification information of the target mail as arguments to the mail server device. The communication terminal device according to claim 10, wherein the electronic mail information received from the mail server device is stored in the mailbox. 前記メールボックスに記憶される前記電子メール毎に前記電子メール情報の読み出しに失敗したことを示す失敗ステータスが記憶されることを特徴とする請求項12に記載の通信端末装置。13. The communication terminal device according to claim 12, wherein a failure status indicating that reading of the e-mail information has failed is stored for each e-mail stored in the mailbox. 前記処理手段は、前記メールボックスに前記失敗ステータスが記憶された電子メールがあれば、それを対象メールとして前記要求を優先的に行うことを特徴とする請求項13に記載の通信端末装置。14. The communication terminal device according to claim 13, wherein if there is an electronic mail in which the failure status is stored in the mailbox, the processing means preferentially makes the request using the electronic mail as an object mail. 前記処理手段は、前記メールボックスに記憶される対象メールの前記記憶媒体識別情報に対応する前記加入者識別情報と前記対象メールの前記メール識別情報と入力手段から入力される転送先の電子メールアドレスを引数とする前記要求を前記メールサーバ装置へ送信することを特徴とする請求項10に記載の通信端末装置。The processing means includes the subscriber identification information corresponding to the storage medium identification information of the target mail stored in the mailbox, the mail identification information of the target mail, and an e-mail address of the transfer destination input from the input means The communication terminal apparatus according to claim 10, wherein the request with an argument is transmitted to the mail server apparatus. 前記処理手段は、前記メールボックスに記憶された電子メールの中から前記メール処理対象の候補となる電子メールを選択しその選択された電子メール前記加入者識別情報が前記記憶媒体から得ることができない場合に、その旨を示す情報を出力手段を介して出力することを特徴とする請求項10に記載の通信端末装置。 Said processing means selects the e-mail to be candidates for the mail processing from the electronic mail stored in the mailbox, the subscriber identification information of the selected electronic mail obtained from the storage medium 11. The communication terminal device according to claim 10, wherein when it is impossible, information indicating that is output via an output means . 前記処理手段は、前記メールボックスに記憶された電子メールについて、それぞれの電子メールの前記記憶媒体識別情報に対応する前記加入者識別情報が前記記憶媒体から得られるか否かを判断し、対応する前記加入者識別情報が得られる前記電子メールを選択し、出力手段を介して出力することを特徴とする請求項10に記載の通信端末装置。 The processing means, an electronic mail stored in the mailbox, it is determined whether the subscriber identity information corresponding to the storage medium identification information of each electronic mail is obtained from the storage medium, corresponding 11. The communication terminal apparatus according to claim 10, wherein the electronic mail from which the subscriber identification information is obtained is selected and output via an output unit.
JP2003023322A 2003-01-31 2003-01-31 E-mail system and communication terminal device Expired - Fee Related JP3768195B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003023322A JP3768195B2 (en) 2003-01-31 2003-01-31 E-mail system and communication terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003023322A JP3768195B2 (en) 2003-01-31 2003-01-31 E-mail system and communication terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004236073A JP2004236073A (en) 2004-08-19
JP3768195B2 true JP3768195B2 (en) 2006-04-19

Family

ID=32952152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003023322A Expired - Fee Related JP3768195B2 (en) 2003-01-31 2003-01-31 E-mail system and communication terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3768195B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004236073A (en) 2004-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100776968B1 (en) Flexible messaging system
US7421287B2 (en) Mobile communication terminal and method for managing use-history information
KR100792435B1 (en) Apparatus and method for phone number mamagement using call history in mobile communication system
US20070178887A1 (en) Systems and methods for downloading information to a mobile device
US20020019225A1 (en) Communication control system using telephone directory management system of mobile phone
US20140047038A1 (en) Method and system for sending scanned documents to mobile device using operator's network
JP3909083B2 (en) E-mail delivery system and e-mail delivery method
US7043278B2 (en) Method of notifying the arrival of an event at a mobile terminal, and a mobile terminal for implementing the method
US8265667B2 (en) Multimedia messaging method and apparatus for mobile terminal
CN101282549A (en) Method and apparatus for managing short message of double-card double-standby mobile terminal
US8620274B2 (en) Server, mobile communication system, and data updating method in the same
US8064961B2 (en) Communication system and method therefor
JP2006109432A (en) Apparatus and method for managing messages of mobile communications terminal
JP4073365B2 (en) Communication terminal
KR101516035B1 (en) Method for establishing communication from a mobile terminal in dual mode
CN102655690B (en) Information notifying method and device and electronic equipment
JP3768195B2 (en) E-mail system and communication terminal device
US20130073635A1 (en) Adaptation method and adapter apparatus based on multimedia messaging service
US20030067909A1 (en) Method and apparatus for setting up a communications link
JP2002197033A (en) Communication terminal device with electronic mail receiving function
JP2002064652A (en) Phone book data transferring method and system of portable communication terminal
JP3742076B2 (en) Roaming list update method for mobile communication terminal device and mobile communication terminal device
JP4325472B2 (en) Phonebook storage system, phonebook storage method, and phonebook storage program
JP2001094678A (en) Communication terminal
JP2001045045A (en) Selective message communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050405

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050606

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060131

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees