JP3762053B2 - 乾燥剤保持具 - Google Patents

乾燥剤保持具 Download PDF

Info

Publication number
JP3762053B2
JP3762053B2 JP18908297A JP18908297A JP3762053B2 JP 3762053 B2 JP3762053 B2 JP 3762053B2 JP 18908297 A JP18908297 A JP 18908297A JP 18908297 A JP18908297 A JP 18908297A JP 3762053 B2 JP3762053 B2 JP 3762053B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desiccant
container
holder
support rod
holding cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18908297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1120866A (ja
Inventor
辰男 椿
茂雄 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP18908297A priority Critical patent/JP3762053B2/ja
Publication of JPH1120866A publication Critical patent/JPH1120866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3762053B2 publication Critical patent/JP3762053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、容器内に挿入した乾燥剤の保持具に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
容器内に乾燥剤を封入し、内容物を湿けないようにすることは、従来より周知であるが、従来のものは、内容物とともに乾燥剤を直接容器内に挿入していたため、使用時に蓋を取って内容物を振り出す場合、乾燥剤も一緒に放出されるという問題があった。
本発明は、上記問題点を解決することを技術的課題とし、乾燥剤を乾燥剤保持具で保持し、該保持具を容器内に装着することにより、乾燥剤を容器内に維持させるようにした乾燥剤保持具を提供することを目的とする。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の技術的課題を達成するため、乾燥剤保持具として、乾燥剤を嵌挿締着し、容器口部より小径の保持筒と、該保持筒の周面に間隔をおいて連設され、先端が外側に広がるよう上方に延びる可撓性を有する支持杆とを具備し、支持杆の先端を容器肩部内面に弾接させ、保持筒を容器底部に位置させるようにしていることを特徴とする構成を採用する。
【0004】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施形態について、図1,2を参照して説明する。
図において、Aは容器であって、ガラスまたは硬質の合成樹脂によって成形されている。
Bはキャップ、Cは乾燥剤保持具であって、いずれも合成樹脂によって成形されている。 Dは乾燥剤である。
【0005】
容器Aは、口筒部1と肩部2、円形の胴部3と底部4とからなっており、口筒部1外周には、キャップBを螺着するためのネジ5が刻設されている。
容器の内容物として、粒状または粉末状の食品、薬用品などが収容される。
【0006】
キャップBは、頂壁6と側筒壁7とからなり、頂壁6には係合リング8が立設され、係合リング8と側筒壁7との間に環状のパッキング9が配設され、側筒壁7の内周には、前記ネジ5に螺合するネジ10が刻設されている。
【0007】
乾燥剤保持具Cは、保持筒11と該保持筒11に立設された支持杆12とを具えている。
保持筒11の上端には、内方に突出する突出環13が形成され、下端には内方に膨出する膨出環14が設けられ、乾燥剤Dを保持するようにしている。
保持筒11の上端には、等角度に三本の支持杆12が立設されており、支持杆12は、外側に傾斜して広がるように保持筒11周縁から延びている。
支持杆12の先端12aは、容器Aの肩部2内面、好ましくは肩部2と胴部3との境界部内面に弾接するように高さ、広がり直径が規定されている。
【0008】
乾燥剤Dは、固形物、あるいは粒状物を固めた公知の乾燥剤を円柱体とし、通気性のあるフィルムにより包み込んだものである。
該乾燥剤Dは、前記保持筒11内に嵌挿され、突出環13と膨出環14によって締着保持される。
【0009】
乾燥剤Dを保持した乾燥剤保持具Cを容器A内に挿入する際には、支持杆12は合成樹脂によって成型され、可撓性を有するので、口筒部1より容易に挿入することができ、保持筒11が容器Aの底面に位置すると支持杆12の先端12aが広がり、容器の肩部2内面に弾接して乾燥剤保持具Cを定位置に維持することになる。
【0010】
次に、乾燥剤保持具の第2実施形態について、図3,4を参照して説明する。図において、A1は容器、C1は乾燥剤保持具、D1は長胴円柱体状の乾燥剤である。
乾燥剤保持具C1は、保持筒20と支持杆21とからなっており、保持筒20の上端は数個の開口22を穿設した上板23によって被蓋されている。
保持筒20の内周には、縦方向に数本のリブ24が形成されており、挿入された乾燥剤D1を締着するようにしている。
【0011】
支持杆21は、保持筒20に等角度に配設され、保持筒20下端周縁から上方に延びるよう連設されている。
支持杆21の先端21aは、前記実施形態と同様に乾燥剤保持具C1の挿入時には、容器A1の肩部内面に弾接し、乾燥剤保持具C1を定位置に維持するようにしている。
【0012】
上記実施形態では、乾燥剤D1は、長胴円柱体状の乾燥剤とし、容器に対して大きな容量となっているが、乾燥剤の大きさは、乾燥剤の吸湿効率、内容物の種類によって設定されるものであって、前記各実施形態において、乾燥剤の大きさに応じて乾燥剤保持具の大きさを適宜に変更できるということは当業者にとっては自明のことである。
【0013】
また乾燥剤として、前記各実施形態では、円柱体状の固形物を用いたが、粉末または粒状の乾燥剤を袋詰めしたものであってもよく、その場合には保持筒11,20を、数本の線条または細板から形成された保持籠としたものを採用することもできる。
【0014】
【発明の効果】
本発明は、上記のように構成されているから、次の効果を奏する。
容器肩部内面に弾接する支持杆を配設したことによって乾燥剤保持具が容器内の定位置に維持され、内容物振り出し時に乾燥剤が内容物とともに出ることはなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施形態の乾燥剤保持具を挿入した容器の断面正面図である。
【図2】 乾燥剤保持具と乾燥剤の斜視図である。
【図3】 第2実施形態の乾燥剤保持具を挿入した容器の一部断面正面図である。
【図4】 乾燥剤保持具の底面図である。
【符号の説明】
A,A1 容器
B キャップ
C,C1 乾燥剤保持具
D,D1 乾燥剤
1 口筒部
2 肩部
3 胴部
4 底部
11,20 保持筒
12,21 支持杆
12a,21a 先端
13 突出環
14 膨出環

Claims (1)

  1. 乾燥剤を嵌挿締着し、容器口部より小径の保持筒と、該保持筒の周面に間隔をおいて連設され、先端が外側に広がるよう上方に延びる可撓性を有する支持杆とを具備し、支持杆の先端を容器肩部内面に弾接させ、保持筒を容器底部に位置させるようにしていることを特徴とする容器内に装着した乾燥剤保持具。
JP18908297A 1997-06-30 1997-06-30 乾燥剤保持具 Expired - Fee Related JP3762053B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18908297A JP3762053B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 乾燥剤保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18908297A JP3762053B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 乾燥剤保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1120866A JPH1120866A (ja) 1999-01-26
JP3762053B2 true JP3762053B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=16235020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18908297A Expired - Fee Related JP3762053B2 (ja) 1997-06-30 1997-06-30 乾燥剤保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3762053B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2011253850B2 (en) * 2011-04-18 2013-03-14 Timothy Francis Dowling Desiccant container
CN110448744A (zh) * 2018-05-21 2019-11-15 湖北文理学院 一种吸奶器鸭嘴阀的辅助固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1120866A (ja) 1999-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2555742C (en) Desiccant bottle cap
US3035730A (en) Bottle cap
US5496122A (en) Replaceable stick deodorant package
US3081137A (en) Absorbent storage insert for container cap
US7011222B2 (en) Desiccant basket for medication containers
JP3762053B2 (ja) 乾燥剤保持具
US3664554A (en) Container for sprinkling powdered or granular materials
JPH0443483Y2 (ja)
JPS60826Y2 (ja) 保温容器
JPH0421453U (ja)
JPS5931567Y2 (ja) 容器の蓋内に設ける乾燥剤の保持装置
JPH08175557A (ja) 定量振出し用中栓
JP2546885Y2 (ja) 注出キャップ
JPH0630698Y2 (ja) 容器用キャップ
JPH0558677U (ja) 錠剤容器
JPH0111242Y2 (ja)
JPH0273159U (ja)
JPH02106120U (ja)
JPH01155774U (ja)
JPH0477795U (ja)
JPS6115896Y2 (ja)
JPH0340795Y2 (ja)
CA1195656A (en) Moisture absorbent condiment container
JPS6145009Y2 (ja)
JPH0437545Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees