JP3758160B2 - Navigation device - Google Patents

Navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP3758160B2
JP3758160B2 JP2002314075A JP2002314075A JP3758160B2 JP 3758160 B2 JP3758160 B2 JP 3758160B2 JP 2002314075 A JP2002314075 A JP 2002314075A JP 2002314075 A JP2002314075 A JP 2002314075A JP 3758160 B2 JP3758160 B2 JP 3758160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
navigation
software
recording
dvd
hard disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002314075A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004150861A (en
Inventor
恒夫 大野
裕児 亀岡
剛 湯浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002314075A priority Critical patent/JP3758160B2/en
Publication of JP2004150861A publication Critical patent/JP2004150861A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3758160B2 publication Critical patent/JP3758160B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ナビゲーション装置に関し、特に、自動車に搭載され、その自動車を目的地まで誘導するときに利用されるナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ハードディスクを用いて動作するナビゲーション装置が知られている。そのナビゲーション装置は、ハードディスクに記録されているナビプログラムと地図データとを用いて自動車を目的地まで誘導する。そのナビゲーション装置は、バージョンアップを行うにあたっては、ハードディスクが本体からはずされて、新しいナビプログラムと新しい地図データとを記録されたハードディスクが本体に取り付けられて、バージョンアップされる。このようなナビゲーション装置にあっては、そのハードディスクが交換作業により取りはずされているときに、ナビゲーション装置を使用することができないために、自動車を目的地まで誘導することができない。また、ユーザは、ハードディスクの交換にあたってディーラなどへ自動車を持ち込む必要が生じることになる。このようなことから、ナビゲーション装置を使用することができないことによる自動車を誘導することができない期間が短いナビゲーション装置のバージョンアップ技術が望まれている。
【0003】
また、DVD−ROMを用いて動作するナビゲーション装置が知られている。そのナビゲーション装置は、DVD−ROMに記録されているナビプログラムと地図データとを用いて自動車を目的地まで誘導する。そのナビゲーション装置は、そのDVD−ROMが新しいナビプログラムまたは新しい地図データを記録しているDVD−ROMに交換されて、バージョンアップされる。このようなナビゲーション装置は、バージョンアップされるときに、ハードディスクを用いて動作するナビゲーション装置より動作することができない期間が短い。しかしながら、DVD−ROMは、一般的に、ハードディスクよりデータを読み出す速さが遅い。ナビゲーション装置は、ハードディスクを用いて動作することが望まれ、動作が速いことが望まれている。
【0004】
ハードディスクとDVD−ROMドライブとの両方を備えているナビゲーションシステムが特開2001−133273号公報と特開2001−165671号公報とに開示されている。そのナビゲーションシステムは、DVD−ROMに記録されている地図データをハードディスクにコピーして、ハードディスクに記録されている地図データを用いて自動車を目的地まで誘導している。このようなナビゲーション装置は、誘導している途中に、誘導以外に用いられるDVD−ROMを利用することができる。
【0005】
特開2000−251396号公報は、より確実にハードディスクに情報を書き込むことができる車載情報処理装置を開示している。
【0006】
【特許文献1】
特開2001−133273号公報
【特許文献2】
特開2001−165671号公報
【特許文献3】
特開2000−251396号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、ナビゲーション装置のソフトウェアをバージョンアップするときに、そのナビゲーション装置を使用することができない期間またはナビゲーションの動作が中断される時間を低減させるナビゲーション装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
以下に、[発明の実施の形態]で使用される番号・符号を括弧付きで用いて、課題を解決するための手段を説明する。これらの番号・符号は、[特許請求の範囲]の記載と[発明の実施の形態]の記載との対応を明らかにするために付加されたものであり、[特許請求の範囲]に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。
【0009】
本発明によるナビゲーション装置(10)は、自動車に搭載され、自動車を目的地まで誘導するときに利用される装置である。ナビゲーション装置(10)は、ナビゲーション装置本体(11)に着脱可能である第1記録装置(12)に記録される第1ナビ用ソフトウェア(31)を実行する第1実行部(41)と、第2記録装置(13)に挿入される記録媒体(19)に記録される第2ナビ用ソフトウェアを実行する第2実行部(42)とを備えている。ナビゲーション装置本体(11)は、第1ナビ用ソフトウェア(31)または第2ナビ用ソフトウェアが実行されて、自動車を目的地まで誘導する。
【0010】
ナビゲーション装置(10)は、第1記録装置(12)をはずしてバージョンアップするときに、第2記録装置(13)に記録されている第2ナビ用ソフトウェアを用いて自動車を誘導することができる。このため、ナビゲーション装置(10)は、ソフトウェアをバージョンアップするときにナビゲーションの動作が中断される時間を低減させることができる。
【0011】
第2ナビ用ソフトウェアは、記録媒体(19)から第1記録装置(12)にコピーすることが禁止されている。このとき、ナビゲーション装置(10)は、第2ナビ用ソフトウェアの開発業者の著作権の侵害を防止することができる。
【0012】
ナビゲーション装置(10)は、消去部(44)を更に備えている。第1実行部(41)は、第1ナビ用ソフトウェア(31)により作成される学習データ(32)を第1記録装置(12)に記録する。消去部(44)は、学習データ(32)を第1記録装置(12)から消去する。このような学習データ(32)は、個人情報を含んでいることがある。ナビゲーション装置(10)は、第1記録装置(12)をソフトウェア販売業者に渡してバージョンアップするときに、そのソフトウェア販売業者に個人情報が漏洩することを防止することができる。
【0013】
ナビゲーション装置(10)は、記録媒体(19)が第2記録装置(13)に挿入されているかどうかを判別する判別部(43)を更に備えている。第1実行部(41)は、記録媒体(19)が第2記録装置(13)に挿入されているときに動作しないことが好ましい。
【0014】
記録媒体(19)は、DVD−ROMまたはCD−ROMなどの簡易的に取り外し可能な記録媒体であることが好ましい。第1記録装置(12)は、ハードディスク装置であることが好ましい。
【0015】
本発明によるナビゲーション装置(10)は、自動車を目的地まで誘導することに利用されるナビ用ソフトウェアを実行するナビゲーション装置本体(11)と、ナビゲーション装置本体(11)に着脱可能である第1記録装置(12)と、記録媒体(19)が挿入可能であり挿入されている挿入記録媒体(19)に記録される情報を読み取る第2記録装置(13)とを備えている。ナビ用ソフトウェアは、第1記録装置(12)に記録される第1ナビ用ソフトウェア(31)と、挿入記録媒体(19)に記録される第2ナビ用ソフトウェアとを含んでいる。ナビゲーション装置本体(11)は、第1ナビ用ソフトウェア(31)と第2ナビ用ソフトウェアとのいずれか一方を実行する。第1記録装置(12)は、記録媒体(19)が第2記録装置(13)に挿入されているときに、ナビゲーション装置本体(11)に取り付けられることが禁止される。記録媒体(19)は、第1記録装置(12)がナビゲーション装置本体(11)に取り付けられているときに、第2記録装置(13)に挿入されることを機械的に禁止される。このとき、ナビゲーション装置(10)は、記録媒体(19)に記録されているデータを第1記録装置(12)にコピーすることができない点で好ましい。
【0016】
記録媒体(19)は、DVD−ROMまたはCD−ROMなどの簡易的に取り外し可能な記録媒体であることが好ましい。第1記録装置(12)は、ハードディスク装置であることが好ましい。
【0017】
【発明の実施の形態】
図面を参照して、本発明によるナビゲーション装置の実施の形態を説明する。図1は、自動車に搭載されたナビゲーション装置の構成を示している。そのナビゲーション装置10は、図1に示されているように、ナビゲーション装置本体11、ハードディスク装置12、DVD−ROMドライブ13、メモリーカード14、ナビ用センサ15、出力装置16、入力装置17、無線通信装置18を備えている。ナビゲーション装置10は、図示されていない自動車に搭載されている。
【0018】
ナビゲーション装置本体11は、ソフトウェアを記録してその記録の保持に電力を必要としない不揮発性記録装置と、ソフトウェアを一時的に記録する揮発性記録装置と、そのソフトウェアを実行する中央演算装置(CPU)を備えている情報処理装置(コンピュータ)である。そのソフトウェアは、コンピュータプログラムとそのコンピュータプログラムで用いられるデータとから形成されている。ハードディスク装置12は、ナビゲーション装置本体11に着脱可能に設けられている。ハードディスク装置12は、そのソフトウェアを記憶するための不揮発性記憶装置であり、ナビゲーション装置本体11の指示によりソフトウェアを記録し、記録されているソフトウェアを出力し、または、削除する。DVD−ROMドライブ13は、挿入されるDVD−ROM19に記載されているソフトウェアを読み出してナビゲーション装置本体11に出力する記録装置である。メモリーカード14は、ソフトウェアを記憶する記憶装置であり、ナビゲーション装置本体11の指示によりソフトウェアを記録し、記録されているソフトウェアを出力し、または、削除する。
【0019】
ナビ用センサ15は、自動車の位置を測定するための量を計測するセンサであり、GPSアンテナ、ジャイロが例示される。出力装置16は、ナビゲーション装置本体11により生成された情報を自動車の運転者または搭乗者(以下に、「ユーザ」と表記される。)に通知する装置である。出力装置16としては、液晶ディスプレイ、スピーカが例示される。入力装置17は、ユーザの操作により情報をナビゲーション装置本体11に出力する装置である。入力装置17としては、マイク、キーボード、タッチパネルが例示される。無線通信装置18は、携帯電話回線網を介してナビゲーション装置本体11をインターネットに接続するための装置であり、ナビゲーション装置本体11が出力する情報をインターネットに接続される端末に出力し、インターネットに接続されるサーバが公開する情報をナビゲーション装置本体11に出力する。
【0020】
ナビゲーション装置本体11は、さらに、車内LAN21を介して複数の電子制御ユニット(ECU)と複数のセンサに接続されている。そのECUは、自動車に搭載されている電子制御装置に適用されているコンピュータである。その電子制御装置としては、エンジン電子制御装置、トランスミッション電子制御装置、パワーステアリング電子制御装置、ABS電子制御装置、エアバッグ電子制御装置、エアコンディショニング電子制御装置、定速走行電子制御装置が例示される。そのセンサは、車速センサ22、Gセンサ23、温度計24、電圧センサ25、回転センサ26から形成されている。車速センサ22は、自動車の車速を測定する。車速センサ22は、トランスミッション電子制御装置、パワーステアリング電子制御装置、ABS電子制御装置、定速走行電子制御装置に利用されている。Gセンサ23は、自動車の加速度を測定する。Gセンサ23は、エアバッグ電子制御装置に利用されている。温度計24は、自動車の車内の温度を測定する。温度計24は、エアコンディショニング電子制御装置に利用されている。電圧センサ25は、自動車に搭載されているバッテリの電圧を測定する。回転センサ26は、自動車のエンジンの回転数を測定する。回転センサ26は、エンジン電子制御装置に利用されている。
【0021】
図2は、ハードディスク装置12に記録されているデータを示している。そのデータは、ナビ用ソフトウェア群31、学習データ32および仮想メモリデータ33から形成されている。ナビ用ソフトウェア群31は、自動車を目的地まで誘導することに利用されるソフトウェアの集合であり、ナビゲーション装置10が搭載されている自動車の位置を測定し、その位置に基づいて自動車が走行する道路を特定し、その位置から目的地まで自動車を誘導するルートを探索し、自動車のユーザにそのルートを通知する。学習データ32は、ナビ用ソフトウェア群31により作成されたデータであり、過去に入力された目的地、自動車が過去に走行した軌跡、ユーザの個人情報などを示している。仮想メモリデータ33は、ナビゲーション装置本体11に搭載されているオペレーションシステムがハードディスク装置12を仮想メモリとして使用するときに、記録されるデータである。
【0022】
ナビ用ソフトウェア群31は、第1ナビプログラム34、第2ナビプログラム35およびナビデータ36から形成されている。第1ナビプログラム34は、ナビゲーションが実行されている間に間欠的にコンピュータプログラムであり、または、所定の時間毎に周期的に実行されるコンピュータプログラムである。第1ナビプログラム34としては、自動車の位置を測定し、自動車が走行する道路を特定し、その道路をユーザに識別可能に出力装置16を用いて通知するコンピュータプログラムが例示される。第2ナビプログラム35は、所定のイベントが発生したときに実行されるコンピュータプログラムであり、ユーザにより入力された目的地まで自動車を誘導するルートを探索し、自動車がそのルートを外れたときに目的地まで自動車を誘導するルートを探索し、自動車が交差点などにさしかかったときに目的地に誘導する案内を自動車のユーザに通知し、ユーザが音声を発声したときに音声に対応する処理を実行するコンピュータプログラムが例示される。ナビデータ36は、第1ナビプログラム34、第2ナビプログラム35に用いられるデータであり、道路の位置を示す地図データを含んでいる。その地図データは、さらに、各道路の路面の状態(たとえば、アスファルト舗装、砂利路、波状路)を示している。ナビデータ36は、さらに、音声認識のためのデータ、誘導されるルート(地図)を3次元表示するためのデータを含んでいる。
【0023】
DVD−ROM19は、ナビ用ソフトウェア群を記録している。そのナビ用ソフトウェア群は、ナビ用ソフトウェア群31が改良されたものであり、ナビ用ソフトウェア群31と同様に、第1ナビプログラム、第2ナビプログラムおよびナビデータから形成されている。その第1ナビプログラムは、第1ナビプログラム34が改良されたコンピュータプログラムであり、間欠的にまたは周期的に実行されるコンピュータプログラムである。その第2ナビプログラムは、第2ナビプログラム35が改良されたコンピュータプログラムであり、所定のイベントが発生したときに実行されるコンピュータプログラムである。ナビデータは、ナビデータ36が改良されたデータであり、その第1ナビプログラムまたはその第2ナビプログラムに用いられるデータである。
【0024】
図3は、ナビゲーション装置本体11を詳細に示している。ナビゲーション装置本体11は、コンピュータプログラムであるハードディスク実行部41、DVD−ROM実行部42、判別部43および消去部44を備えている。そのコンピュータプログラムは、ナビゲーション装置本体11が有する不揮発性記録装置に記録されている。
【0025】
ハードディスク実行部41は、ハードディスク装置12に記録されているソフトウェアを起動させる。DVD−ROM実行部42は、DVD−ROM19に記録されているソフトウェアを起動させる。インストール部43は、DVD−ROM19に記録されているソフトウェアをハードディスク装置12にコピー(転記、複写を含む。)する。判別部43は、ナビゲーション装置本体11にハードディスク装置12が接続されているかどうかを判別し、DVD−ROMドライブ13にDVD−ROM19が挿入されているかどうかを判別する。消去部44は、ハードディスク装置12から学習データを消去する。ナビゲーション装置本体11は、さらに、DVD−ROM19からハードディスク装置12にデータをコピーするコンピュータプログラムを備えていないで、すなわち、DVD−ROM19からハードディスク装置12にデータをコピーすることが禁止されている。
【0026】
ナビゲーション装置10の動作は、自動車を目的地に誘導する動作とナビゲーション装置10のナビ用ソフトウェア群31をバージョンアップする動作とを備えている。自動車を目的地に誘導する動作は、DVD−ROMドライブ13を用いないで、ハードディスク装置12に記録されているナビ用ソフトウェア群31を用いて実行される。このとき、ナビゲーション装置10は、DVD−ROMドライブ13にナビ用ソフトウェア群が記録されていないDVD−ROMが挿入され、自動車を誘導すること以外の動作を並行して実行することができる。このようなDVD−ROMとしては、音楽ソフトが例示される。
【0027】
ナビゲーション装置10のナビ用ソフトウェア群31をバージョンアップする動作は、ナビゲーション装置本体11からハードディスク装置12を取り外すときの動作と、ナビゲーション装置本体11にハードディスク装置12を取り付けるときの動作とを備えている。このような動作は、ハードディスク装置12に記録されているナビ用ソフトウェア群31をバージョンアップするときに実行される。ナビゲーション装置10は、通常、DVD−ROMドライブ13を用いないで、ハードディスク装置12に記録されているナビ用ソフトウェア群31を用いて実行される。このとき、ナビゲーション装置10は、DVD−ROMドライブ13にナビ用ソフトウェア群が記録されていないDVD−ROMが挿入され、自動車を誘導すること以外の動作を並行して実行することができる。このようなDVD−ROMとしては、音楽ソフトが例示される。
【0028】
図4は、ナビゲーション装置本体11からハードディスク装置12を取り外すときの動作を示している。ナビゲーション装置10のユーザは、まず、ナビ用ソフトウェア群31をバージョンアップするディーラーからナビ用ソフトウェア群が記載されているDVD−ROM19を受け取る。ユーザは、さらに、そのDVD−ROM19をDVD−ROMドライブ13に挿入して、ナビ用ソフトウェア群31をバージョンアップするためにナビゲーション装置10を操作する。
【0029】
ナビゲーション装置10は、その操作に応答して、DVD−ROM19がDVD−ROMドライブ13に正しく挿入されているかどうかを判別する(ステップS1)。たとえば、ナビゲーション装置10は、DVD−ROM19に記載されている情報が読み取り可能にDVD−ROMドライブ13挿入されているか、挿入されているDVD−ROM19がナビ用ソフトウェア群を記録しているかどうかを判別する。
【0030】
ナビゲーション装置10は、DVD−ROM19がDVD−ROMドライブ13に正しく挿入されていないときに(ステップS1;NO)、ハードディスク装置12に記録されているナビ用ソフトウェア31を用いてナビゲーション動作を継続し(ステップS2)、ハードディスク装置12の取り外しを禁止する旨を表示装置に表示する。
【0031】
ナビゲーション装置10は、DVD−ROM19がDVD−ROMドライブ13に正しく挿入されているときに(ステップS1;NO)、ナビ用ソフトウェア31により作成されハードディスク装置12に記録されている学習データを消去する(ステップS3)。ナビゲーション装置10は、DVD−ROM19に記録されているナビ用ソフトウェアを用いてナビゲーション動作を実行する(ステップS4)。ナビゲーション装置10は、さらに、ハードディスク装置12の取り外しを許可する旨を表示装置に表示する。
【0032】
ユーザは、取り外されたハードディスク装置12をソフトウェア販売業者に引き渡し、そのソフトウェア販売業者は、ハードディスク装置12により新しいソフトウェアを記録して、ユーザに返却する。学習データは、ナビゲーション装置10を使用するユーザの個人情報を含んでいる。このような動作によれば、ソフトウェア販売業者は、学習データを読み取ることができないで、ユーザの個人情報が漏洩することがない。
【0033】
図5は、ナビゲーション装置本体11に新しいソフトウェアが記録されているハードディスク装置12を取り付けるときの動作を示している。ユーザは、まず、ソフトウェア販売業者からバージョンアップされたナビ用ソフトウェア群31が記録されたハードディスク装置12を受け取り、ナビゲーション装置本体11に装着し、ナビゲーション装置10がそのハードディスク装置12を用いて動作するようにナビゲーション装置10を操作する。ナビゲーション装置10は、そのハードディスク装置12がナビゲーション装置本体11に正しく装着されているかどうかを判別する(ステップS11)。
【0034】
ナビゲーション装置10は、ハードディスク装置12がナビゲーション装置本体11に正しく装着されていないときに(ステップS11;NO)、DVD−ROM19に記録されているナビ用ソフトウェアを用いてナビゲーション動作を継続し(ステップS12)、ハードディスク装置12を正しく取りつけるようにユーザに通知する。
【0035】
ナビゲーション装置10は、ハードディスク装置12がナビゲーション装置本体11に正しく装着されているときに(ステップS11;YES)、ハードディスク装置12に記録されているナビ用ソフトウェア群31を用いてナビゲーション動作を実行する(ステップS13)。ナビゲーション装置10は、さらに、DVD−ROM19の取り外しを許可する旨を表示装置に表示する。
【0036】
従来、ナビゲーション装置のバージョンアップは、ハードディスク装置を取り外して、そのハードディスク装置に新しいバージョンのナビ用ソフトウェアをインストールすることにより実行されている。そのナビゲーション装置は、ハードディスク装置を取り外しているときに、ナビゲーションの動作を実行することができない。または、ナビゲーション装置のバージョンアップは、ナビゲーションの動作を停止して、DVD−ROMから新しいバージョンのナビ用ソフトウェアをハードディスク装置にインストールすることにより実行されている。ナビゲーション装置10は、ソフトウェアをバージョンアップするときに、ナビゲーション装置10を使用することができない期間を低減させることができ、または、ナビゲーションの動作が中断される時間を低減させることができる。
【0037】
DVD−ROMのみを用いてナビゲーションの動作するナビゲーション装置は、DVD−ROMを新しいDVD−ROMに交換することにより、ソフトウェアをバージョンアップすることができる。ハードディスク装置は、一般的に、DVD−ROMよりデータを読み出す速さが速い。ナビゲーション装置10は、このようなナビゲーション装置より、動作が速く好ましい。
【0038】
本発明によるナビゲーション装置の実施の他の形態は、既述の実施の形態におけるナビゲーション装置10において、ハードディスク装置12とDVD−ROM19とが同時に装着することを禁止する構成がさらに付加されている。すなわち、そのナビゲーション装置10は、ハードディスク装置12が装着されているときにDVD−ROM19がDVD−ROMドライブ13に挿入されることができないで、DVD−ROM19がDVD−ROMドライブ13に挿入されているときにハードディスク装置12が装着されることができない。
【0039】
このナビゲーション装置10は、ハードディスク装置12に記録されているナビ用ソフトウェア群31をバージョンアップするときに、まず、ナビゲーション装置本体11からハードディスク装置12を取り外される。ユーザは、ソフトウェア販売業者にそのハードディスク装置12を渡し、そのソフトウェア販売業者からナビ用ソフトウェア群が記載されているDVD−ROM19を受け取る。ナビゲーション装置10は、ハードディスク装置12が取り外されているときに、DVD−ROM19がDVD−ROMドライブ13に挿入されて、DVD−ROM19に記録されているナビ用ソフトウェアを用いてナビゲーション動作を実行する。
【0040】
ユーザは、DVD−ROM19をDVD−ROMドライブ13から取り出し、ソフトウェア販売業者から受け取りバージョンアップされたナビ用ソフトウェアが記録されたハードディスク装置12をナビゲーション装置10に装着する。ナビゲーション装置10は、その後に、そのバージョンアップされたナビ用ソフトウェアを用いてナビゲーション動作を実行する。
【0041】
このようなナビゲーション装置10は、DVD−ROM19に記録されているナビ用ソフトウェアをハードディスク装置12にコピーすることができない。この結果、ナビゲーション装置10は、ソフトウェアの開発業者の著作権の侵害を防止することができる。
【0042】
【発明の効果】
本発明によるナビゲーション装置は、ソフトウェアをバージョンアップするときに、ナビゲーション装置を使用することができない期間を低減させることができ、または、ナビゲーションの動作が中断される時間を低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明によるナビゲーション装置の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】図2は、ハードディスク装置に記録されているデータを概念的に示すブロック図である。
【図3】図3は、ナビゲーション装置本体を示すブロック図である。
【図4】図4は、ナビゲーション装置本体からハードディスク装置を取り外すときの動作の実施の形態を示すフローチャートである。
【図5】図5は、ナビゲーション装置本体にハードディスク装置を取り付けるときの動作の実施の形態を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10:ナビゲーション装置
11:ナビゲーション装置本体
12:ハードディスク装置
13:DVD−ROMドライブ
14:メモリーカード
15:ナビ用センサ
16:出力装置
17:入力装置
18:無線通信装置
19:DVD−ROM
21:車内LAN
22:車速センサ
23:Gセンサ
24:温度計
31:ナビ用ソフトウェア
32:学習データ
33:仮想メモリデータ
34:第1ナビプログラム
35:第2ナビプログラム
36:ナビデータ
41:ハードディスク実行部
42:DVD−ROM実行部
43:判別部
44:消去部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a navigation device, and more particularly, to a navigation device that is mounted on an automobile and used when guiding the automobile to a destination.
[0002]
[Prior art]
A navigation device that operates using a hard disk is known. The navigation device guides the car to the destination using the navigation program and map data recorded on the hard disk. When the version of the navigation device is upgraded, the hard disk is removed from the main body, and the hard disk in which a new navigation program and new map data are recorded is attached to the main body, and the version is upgraded. In such a navigation device, when the hard disk is removed by replacement work, the navigation device cannot be used, so that the automobile cannot be guided to the destination. In addition, the user needs to bring a car to a dealer or the like when replacing the hard disk. For these reasons, there is a demand for a navigation device upgrade technique that has a short period of time during which an automobile cannot be guided because the navigation device cannot be used.
[0003]
A navigation device that operates using a DVD-ROM is also known. The navigation apparatus guides the automobile to the destination using the navigation program and map data recorded on the DVD-ROM. The navigation device is upgraded by replacing the DVD-ROM with a new navigation program or a DVD-ROM recording new map data. When such a navigation device is upgraded, the period during which the navigation device cannot be operated is shorter than that of a navigation device that operates using a hard disk. However, the DVD-ROM is generally slower in reading data than a hard disk. The navigation device is desired to operate using a hard disk and is desired to operate quickly.
[0004]
Japanese Laid-Open Patent Publication Nos. 2001-133273 and 2001-165671 disclose navigation systems including both a hard disk and a DVD-ROM drive. The navigation system copies map data recorded on a DVD-ROM to a hard disk and guides the vehicle to the destination using the map data recorded on the hard disk. Such a navigation device can use a DVD-ROM used for other than the guidance during guidance.
[0005]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-251396 discloses an in-vehicle information processing apparatus that can more reliably write information to a hard disk.
[0006]
[Patent Document 1]
JP 2001-133273 A
[Patent Document 2]
JP 2001-165671 A
[Patent Document 3]
JP 2000-251396 A
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
An object of the present invention is to provide a navigation device that reduces a period during which the navigation device cannot be used or a time during which navigation operation is interrupted when upgrading the software of the navigation device.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
Hereinafter, means for solving the problems will be described using the numbers and symbols used in [Embodiments of the Invention] in parentheses. These numbers and symbols are added to clarify the correspondence between the description of [Claims] and the description of [Mode for carrying out the invention], and are described in [Claims]. It should not be used to interpret the technical scope of the invention.
[0009]
The navigation device (10) according to the present invention is a device that is mounted on an automobile and used when guiding the automobile to a destination. The navigation device (10) includes a first execution unit (41) that executes first navigation software (31) recorded in a first recording device (12) that is detachable from the navigation device body (11), and a first execution unit (41). And a second execution unit (42) for executing the second navigation software recorded on the recording medium (19) inserted in the recording device (13). In the navigation device body (11), the first navigation software (31) or the second navigation software is executed to guide the automobile to the destination.
[0010]
The navigation device (10) can guide the vehicle using the second navigation software recorded in the second recording device (13) when the first recording device (12) is removed to upgrade the version. . Therefore, the navigation device (10) can reduce the time during which the navigation operation is interrupted when the software is upgraded.
[0011]
Copying the second navigation software from the recording medium (19) to the first recording device (12) is prohibited. At this time, the navigation device (10) can prevent infringement of the copyright of the developer of the second navigation software.
[0012]
The navigation device (10) further includes an erasing unit (44). The first execution unit (41) records the learning data (32) created by the first navigation software (31) in the first recording device (12). The erasing unit (44) erases the learning data (32) from the first recording device (12). Such learning data (32) may contain personal information. The navigation device (10) can prevent personal information from leaking to the software vendor when the first recording device (12) is delivered to the software vendor and upgraded.
[0013]
The navigation device (10) further includes a determination unit (43) for determining whether or not the recording medium (19) is inserted in the second recording device (13). The first execution unit (41) preferably does not operate when the recording medium (19) is inserted in the second recording device (13).
[0014]
The recording medium (19) is preferably a simple removable recording medium such as a DVD-ROM or CD-ROM. The first recording device (12) is preferably a hard disk device.
[0015]
A navigation device (10) according to the present invention includes a navigation device body (11) that executes navigation software used to guide a vehicle to a destination, and a first recording that is detachable from the navigation device body (11). A device (12) and a second recording device (13) that can insert a recording medium (19) and read information recorded on the inserted recording medium (19) are provided. The navigation software includes first navigation software (31) recorded in the first recording device (12) and second navigation software recorded in the insertion recording medium (19). The navigation device body (11) executes either the first navigation software (31) or the second navigation software. The first recording device (12) is prohibited from being attached to the navigation device body (11) when the recording medium (19) is inserted into the second recording device (13). The recording medium (19) is mechanically prohibited from being inserted into the second recording device (13) when the first recording device (12) is attached to the navigation device body (11). At this time, the navigation device (10) is preferable in that the data recorded on the recording medium (19) cannot be copied to the first recording device (12).
[0016]
The recording medium (19) is preferably a simple removable recording medium such as a DVD-ROM or CD-ROM. The first recording device (12) is preferably a hard disk device.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of a navigation device according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a configuration of a navigation device mounted on an automobile. As shown in FIG. 1, the navigation device 10 includes a navigation device body 11, a hard disk device 12, a DVD-ROM drive 13, a memory card 14, a navigation sensor 15, an output device 16, an input device 17, and wireless communication. A device 18 is provided. The navigation device 10 is mounted on an automobile not shown.
[0018]
The navigation device body 11 includes a non-volatile recording device that records software and does not require power to hold the record, a volatile recording device that temporarily records software, and a central processing unit (CPU) that executes the software Is an information processing apparatus (computer). The software is formed of a computer program and data used in the computer program. The hard disk device 12 is detachably provided on the navigation device body 11. The hard disk device 12 is a non-volatile storage device for storing the software. The hard disk device 12 records the software in accordance with an instruction from the navigation device main body 11, and outputs or deletes the recorded software. The DVD-ROM drive 13 is a recording device that reads the software described in the inserted DVD-ROM 19 and outputs it to the navigation device body 11. The memory card 14 is a storage device that stores software. The memory card 14 records software according to instructions from the navigation device body 11, and outputs or deletes the recorded software.
[0019]
The navigation sensor 15 is a sensor that measures an amount for measuring the position of the automobile, and examples thereof include a GPS antenna and a gyro. The output device 16 is a device that notifies information generated by the navigation device body 11 to the driver or passenger (hereinafter referred to as “user”) of the car. Examples of the output device 16 include a liquid crystal display and a speaker. The input device 17 is a device that outputs information to the navigation device body 11 by a user operation. Examples of the input device 17 include a microphone, a keyboard, and a touch panel. The wireless communication device 18 is a device for connecting the navigation device main body 11 to the Internet via a mobile phone line network, and outputs information output from the navigation device main body 11 to a terminal connected to the Internet for connection to the Internet. The information released by the server is output to the navigation device body 11.
[0020]
The navigation device body 11 is further connected to a plurality of electronic control units (ECUs) and a plurality of sensors via the in-vehicle LAN 21. The ECU is a computer applied to an electronic control device mounted on the automobile. Examples of the electronic control device include an engine electronic control device, a transmission electronic control device, a power steering electronic control device, an ABS electronic control device, an airbag electronic control device, an air conditioning electronic control device, and a constant speed traveling electronic control device. . The sensor includes a vehicle speed sensor 22, a G sensor 23, a thermometer 24, a voltage sensor 25, and a rotation sensor 26. The vehicle speed sensor 22 measures the vehicle speed of the automobile. The vehicle speed sensor 22 is used in a transmission electronic control device, a power steering electronic control device, an ABS electronic control device, and a constant speed traveling electronic control device. The G sensor 23 measures the acceleration of the automobile. The G sensor 23 is used in an airbag electronic control device. The thermometer 24 measures the temperature inside the automobile. The thermometer 24 is used in an air conditioning electronic control device. The voltage sensor 25 measures the voltage of a battery mounted on the automobile. The rotation sensor 26 measures the rotation speed of the automobile engine. The rotation sensor 26 is used in an engine electronic control device.
[0021]
FIG. 2 shows data recorded in the hard disk device 12. The data is formed from a navigation software group 31, learning data 32 and virtual memory data 33. The navigation software group 31 is a set of software used for guiding the automobile to the destination, and measures the position of the automobile on which the navigation device 10 is mounted, and the road on which the automobile travels based on the position. Is searched for a route for guiding the vehicle from the position to the destination, and the vehicle user is notified of the route. The learning data 32 is data created by the navigation software group 31 and indicates a destination input in the past, a trajectory in which the automobile has traveled in the past, personal information of the user, and the like. The virtual memory data 33 is data that is recorded when the operation system installed in the navigation device body 11 uses the hard disk device 12 as a virtual memory.
[0022]
The navigation software group 31 includes a first navigation program 34, a second navigation program 35, and navigation data 36. The first navigation program 34 is a computer program intermittently while navigation is being performed, or a computer program that is periodically executed at predetermined time intervals. Examples of the first navigation program 34 include a computer program that measures the position of an automobile, identifies a road on which the automobile travels, and notifies the user of the road using the output device 16 so that the road can be identified. The second navigation program 35 is a computer program that is executed when a predetermined event occurs. The second navigation program 35 searches for a route for guiding the vehicle to the destination input by the user, and the purpose is when the vehicle deviates from the route. A route for guiding the car to the ground is searched, when the car approaches an intersection or the like, the guidance to the destination is notified to the car user, and processing corresponding to the voice is executed when the user utters the voice. A computer program is exemplified. The navigation data 36 is data used for the first navigation program 34 and the second navigation program 35, and includes map data indicating the position of the road. The map data further indicates the state of the road surface of each road (for example, asphalt pavement, gravel road, wavy road). The navigation data 36 further includes data for voice recognition and data for displaying a guided route (map) in three dimensions.
[0023]
The DVD-ROM 19 records a navigation software group. The navigation software group is an improvement of the navigation software group 31 and, like the navigation software group 31, is formed of a first navigation program, a second navigation program, and navigation data. The first navigation program is a computer program in which the first navigation program 34 is improved, and is a computer program that is executed intermittently or periodically. The second navigation program is a computer program improved from the second navigation program 35, and is a computer program that is executed when a predetermined event occurs. The navigation data is data obtained by improving the navigation data 36 and is used for the first navigation program or the second navigation program.
[0024]
FIG. 3 shows the navigation device body 11 in detail. The navigation device main body 11 includes a hard disk execution unit 41, a DVD-ROM execution unit 42, a determination unit 43, and an erasure unit 44, which are computer programs. The computer program is recorded in a nonvolatile recording device included in the navigation device body 11.
[0025]
The hard disk execution unit 41 activates software recorded in the hard disk device 12. The DVD-ROM execution unit 42 activates software recorded on the DVD-ROM 19. The installation unit 43 copies the software recorded on the DVD-ROM 19 to the hard disk device 12 (including transcription and copying). The determination unit 43 determines whether or not the hard disk device 12 is connected to the navigation device main body 11 and determines whether or not the DVD-ROM 19 is inserted in the DVD-ROM drive 13. The erasing unit 44 erases the learning data from the hard disk device 12. Further, the navigation device body 11 is not provided with a computer program for copying data from the DVD-ROM 19 to the hard disk device 12, that is, copying data from the DVD-ROM 19 to the hard disk device 12 is prohibited.
[0026]
The operation of the navigation device 10 includes an operation for guiding the automobile to the destination and an operation for upgrading the navigation software group 31 of the navigation device 10. The operation of guiding the automobile to the destination is executed using the navigation software group 31 recorded in the hard disk device 12 without using the DVD-ROM drive 13. At this time, the navigation apparatus 10 can execute operations other than guiding the automobile in parallel by inserting a DVD-ROM in which no navigation software group is recorded into the DVD-ROM drive 13. As such a DVD-ROM, music software is exemplified.
[0027]
The operation of upgrading the navigation software group 31 of the navigation device 10 includes an operation for removing the hard disk device 12 from the navigation device body 11 and an operation for attaching the hard disk device 12 to the navigation device body 11. Such an operation is executed when the navigation software group 31 recorded in the hard disk device 12 is upgraded. The navigation device 10 is normally executed using the navigation software group 31 recorded in the hard disk device 12 without using the DVD-ROM drive 13. At this time, the navigation apparatus 10 can execute operations other than guiding the automobile in parallel by inserting a DVD-ROM in which no navigation software group is recorded into the DVD-ROM drive 13. As such a DVD-ROM, music software is exemplified.
[0028]
FIG. 4 shows an operation when the hard disk device 12 is removed from the navigation device body 11. The user of the navigation device 10 first receives the DVD-ROM 19 in which the navigation software group is described from a dealer who upgrades the navigation software group 31. The user further inserts the DVD-ROM 19 into the DVD-ROM drive 13 and operates the navigation device 10 to upgrade the navigation software group 31.
[0029]
In response to the operation, the navigation device 10 determines whether or not the DVD-ROM 19 is correctly inserted in the DVD-ROM drive 13 (step S1). For example, the navigation device 10 determines whether or not the information written in the DVD-ROM 19 is readable so that the DVD-ROM drive 13 is inserted or whether the inserted DVD-ROM 19 records a navigation software group. To do.
[0030]
When the DVD-ROM 19 is not correctly inserted in the DVD-ROM drive 13 (step S1; NO), the navigation device 10 continues the navigation operation using the navigation software 31 recorded in the hard disk device 12 ( Step S2) A message indicating that the removal of the hard disk device 12 is prohibited is displayed on the display device.
[0031]
When the DVD-ROM 19 is correctly inserted into the DVD-ROM drive 13 (step S1; NO), the navigation device 10 erases the learning data created by the navigation software 31 and recorded on the hard disk device 12 ( Step S3). The navigation device 10 performs a navigation operation using the navigation software recorded on the DVD-ROM 19 (step S4). The navigation device 10 further displays on the display device that the removal of the hard disk device 12 is permitted.
[0032]
The user hands over the removed hard disk device 12 to a software dealer, who records new software on the hard disk device 12 and returns it to the user. The learning data includes personal information of the user who uses the navigation device 10. According to such an operation, the software distributor cannot read the learning data and the personal information of the user is not leaked.
[0033]
FIG. 5 shows an operation when the hard disk device 12 in which new software is recorded is attached to the navigation device body 11. First, the user receives the hard disk device 12 in which the upgraded navigation software group 31 is recorded from the software distributor, attaches it to the navigation device body 11, and the navigation device 10 operates using the hard disk device 12. The navigation device 10 is operated. The navigation device 10 determines whether or not the hard disk device 12 is correctly attached to the navigation device body 11 (step S11).
[0034]
When the hard disk device 12 is not correctly mounted on the navigation device body 11 (step S11; NO), the navigation device 10 continues the navigation operation using the navigation software recorded on the DVD-ROM 19 (step S12). ) Notify the user to correctly install the hard disk device 12.
[0035]
When the hard disk device 12 is correctly attached to the navigation device main body 11 (step S11; YES), the navigation device 10 performs a navigation operation using the navigation software group 31 recorded in the hard disk device 12 ( Step S13). The navigation device 10 further displays on the display device that the removal of the DVD-ROM 19 is permitted.
[0036]
Conventionally, the upgrade of a navigation device is performed by removing a hard disk device and installing a new version of navigation software on the hard disk device. The navigation device cannot perform navigation operations when the hard disk device is removed. Alternatively, the version upgrade of the navigation device is executed by stopping the navigation operation and installing a new version of the navigation software from the DVD-ROM onto the hard disk device. When the navigation apparatus 10 upgrades the software, the period during which the navigation apparatus 10 cannot be used can be reduced, or the time during which the navigation operation is interrupted can be reduced.
[0037]
A navigation device that operates using only a DVD-ROM can upgrade the software by replacing the DVD-ROM with a new DVD-ROM. In general, a hard disk device is faster in reading data than a DVD-ROM. The navigation device 10 is preferable to operate faster than such a navigation device.
[0038]
In another embodiment of the navigation device according to the present invention, a configuration for prohibiting simultaneous mounting of the hard disk device 12 and the DVD-ROM 19 in the navigation device 10 in the above-described embodiment is further added. That is, in the navigation device 10, the DVD-ROM 19 cannot be inserted into the DVD-ROM drive 13 when the hard disk device 12 is mounted, and the DVD-ROM 19 is inserted into the DVD-ROM drive 13. Sometimes the hard disk device 12 cannot be mounted.
[0039]
In this navigation device 10, when upgrading the navigation software group 31 recorded in the hard disk device 12, the hard disk device 12 is first removed from the navigation device body 11. The user gives the hard disk device 12 to the software dealer and receives the DVD-ROM 19 in which the navigation software group is described from the software dealer. When the hard disk device 12 is removed, the navigation device 10 inserts the DVD-ROM 19 into the DVD-ROM drive 13 and executes a navigation operation using the navigation software recorded on the DVD-ROM 19.
[0040]
The user takes out the DVD-ROM 19 from the DVD-ROM drive 13 and mounts the navigation device 10 with the hard disk device 12 on which the navigation software that has been received from the software distributor and upgraded is recorded. Thereafter, the navigation device 10 performs a navigation operation using the upgraded navigation software.
[0041]
Such a navigation device 10 cannot copy the navigation software recorded on the DVD-ROM 19 to the hard disk device 12. As a result, the navigation device 10 can prevent infringement of the copyright of the software developer.
[0042]
【The invention's effect】
The navigation device according to the present invention can reduce the period during which the navigation device cannot be used when upgrading the software, or can reduce the time during which the navigation operation is interrupted.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a navigation device according to the present invention.
FIG. 2 is a block diagram conceptually showing data recorded in a hard disk device.
FIG. 3 is a block diagram showing a navigation device main body.
FIG. 4 is a flowchart showing an embodiment of an operation when a hard disk device is removed from a navigation device main body.
FIG. 5 is a flowchart showing an embodiment of an operation when a hard disk device is attached to the navigation device body.
[Explanation of symbols]
10: Navigation device
11: Navigation device body
12: Hard disk device
13: DVD-ROM drive
14: Memory card
15: Navigation sensor
16: Output device
17: Input device
18: Wireless communication device
19: DVD-ROM
21: In-vehicle LAN
22: Vehicle speed sensor
23: G sensor
24: Thermometer
31: Navi software
32: Learning data
33: Virtual memory data
34: First navigation program
35: Second navigation program
36: Navigation data
41: Hard disk execution unit
42: DVD-ROM execution unit
43: Discriminator
44: Eraser

Claims (8)

自動車に搭載され、前記自動車を目的地まで誘導するときに利用されるナビゲーション装置であり、
ナビゲーション装置本体に着脱可能である第1記録装置に記録される第1ナビ用ソフトウェアを実行する第1実行部と、
第2記録装置に挿入される記録媒体に記録される第2ナビ用ソフトウェアを実行する第2実行部とを具備し、
前記ナビゲーション装置本体は、前記第1ナビ用ソフトウェアまたは前記第2ナビ用ソフトウェアが実行されて、前記自動車を前記目的地まで誘導し、
前記第2ナビ用ソフトウェアは、前記記録媒体から前記第1記録装置にコピーすることが禁止される
ナビゲーション装置。
A navigation device mounted on a car and used when guiding the car to a destination,
A first execution unit that executes first navigation software recorded in a first recording device that is detachable from the navigation device body;
A second execution unit for executing second navigation software recorded on a recording medium inserted into the second recording device,
The navigation device body is configured such that the first navigation software or the second navigation software is executed to guide the automobile to the destination,
The navigation device that is prohibited from copying the second navigation software from the recording medium to the first recording device.
請求項1において、
消去部を更に具備し、
前記第1実行部は、前記第1ナビ用ソフトウェアにより作成される学習データを前記第1記録装置に記録し、
前記消去部は、前記学習データを前記第1記録装置から消去する
ことを特徴とするナビゲーション装置。
In claim 1,
It further comprises an erasing unit,
The first execution unit records learning data created by the first navigation software in the first recording device,
The erasing unit erases the learning data from the first recording device.
請求項1または請求項2のいずれかにおいて、
前記記録媒体が前記第2記録装置に挿入されているかどうかを判別する判別部を更に具備し、
前記第1実行部は、前記記録媒体が前記第2記録装置に挿入されているときに動作しない
ことを特徴とするナビゲーション装置。
In either claim 1 or claim 2,
A discriminator for discriminating whether or not the recording medium is inserted in the second recording device;
The navigation device according to claim 1, wherein the first execution unit does not operate when the recording medium is inserted into the second recording device.
請求項3において、
前記記録媒体は、DVD−ROMである
ことを特徴とするナビゲーション装置。
In claim 3,
The navigation apparatus according to claim 1, wherein the recording medium is a DVD-ROM.
請求項3において、
前記第1記録装置は、ハードディスク装置である
ことを特徴とするナビゲーション装置。
In claim 3,
The navigation apparatus, wherein the first recording device is a hard disk device.
自動車を目的地まで誘導することに利用されるナビ用ソフトウェアを実行するナビゲーション装置本体と、
前記ナビゲーション装置本体に着脱可能である第1記録装置と、
記録媒体が挿入可能であり、前記記録媒体のうちの挿入されている挿入記録媒体に記録される情報を読み取る第2記録装置とを具備し、
前記ナビ用ソフトウェアは、前記第1記録装置に記録される第1ナビ用ソフトウェアと、前記挿入記録媒体に記録される第2ナビ用ソフトウェアとを含み、
前記ナビゲーション装置本体は、前記第1ナビ用ソフトウェアと前記第2ナビ用ソフトウェアとのいずれか一方を実行し、
前記第1記録装置は、前記記録媒体が前記第2記録装置に挿入されているときに、前記ナビゲーション装置本体に取り付けられることが機械的に禁止され、
前記記録媒体は、前記第1記録装置が前記ナビゲーション装置本体に取り付けられているときに、前記第2記録装置に挿入されることを機械的に禁止される
ナビゲーション装置。
A navigation device that executes navigation software used to guide the car to the destination;
A first recording device detachably attached to the navigation device body;
A recording medium is insertable, and comprises a second recording device that reads information recorded on the inserted recording medium of the recording medium,
The navigation software includes first navigation software recorded on the first recording device and second navigation software recorded on the insertion recording medium,
The navigation device main body executes one of the first navigation software and the second navigation software,
The first recording device is mechanically prohibited from being attached to the navigation device body when the recording medium is inserted into the second recording device,
The navigation device, wherein the recording medium is mechanically prohibited from being inserted into the second recording device when the first recording device is attached to the navigation device body.
請求項6において、
前記第1記録装置は、ハードディスク装置である
ことを特徴とするナビゲーション装置。
In claim 6,
The navigation apparatus, wherein the first recording device is a hard disk device.
請求項7において、
前記記録媒体は、DVD−ROMである
ことを特徴とするナビゲーション装置。
In claim 7,
The navigation apparatus according to claim 1, wherein the recording medium is a DVD-ROM.
JP2002314075A 2002-10-29 2002-10-29 Navigation device Expired - Fee Related JP3758160B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002314075A JP3758160B2 (en) 2002-10-29 2002-10-29 Navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002314075A JP3758160B2 (en) 2002-10-29 2002-10-29 Navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004150861A JP2004150861A (en) 2004-05-27
JP3758160B2 true JP3758160B2 (en) 2006-03-22

Family

ID=32458489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002314075A Expired - Fee Related JP3758160B2 (en) 2002-10-29 2002-10-29 Navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3758160B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004150861A (en) 2004-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0793166B1 (en) Navigation system and computer program loading therefor
US7873597B2 (en) Data management system, update file generating system, and data updating method
JP4541180B2 (en) Navigation device
JP2010038619A (en) Navigation apparatus
JP3693642B2 (en) Navigation device
EP2130120B1 (en) Data update system and computer program
JP2003222523A (en) On-vehicle equipment, computer device and operation control method of application
JP3758160B2 (en) Navigation device
US7346932B2 (en) Data processing apparatus, a data processing method, a data recording medium on which data processing program that is readable by a computer are recorded, and a recording medium
JP3894488B2 (en) Navigation device
JP3948562B2 (en) Navigation device
JP3668829B2 (en) Navigation device and recording medium
JP4702356B2 (en) Rewriting device and program
JP2002202907A (en) Information processing device and information recording medium having information processing program recoded readably by computer
US6999871B2 (en) Vehicle navigation system adapted to improved system upgrade procedure
JP3693643B2 (en) Navigation device
JP4221934B2 (en) Navigation device and program
JP2004150867A (en) Navigation device
JP2004150866A (en) Navigation apparatus
JP2004151829A (en) Navigation system
JP2005331579A (en) Map data updating system
JP2004150862A (en) Navigation apparatus
US6738212B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and information recording medium in which program for information processing is recorded capable of being read
JP2004013299A (en) Method for starting general-purpose program
JPH11337350A (en) Navigation apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051222

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees