JP3739377B2 - 洗濯乾燥機 - Google Patents

洗濯乾燥機

Info

Publication number
JP3739377B2
JP3739377B2 JP2003411184A JP2003411184A JP3739377B2 JP 3739377 B2 JP3739377 B2 JP 3739377B2 JP 2003411184 A JP2003411184 A JP 2003411184A JP 2003411184 A JP2003411184 A JP 2003411184A JP 3739377 B2 JP3739377 B2 JP 3739377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating drum
washing
ultraviolet rays
irradiation
irradiating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003411184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005168687A (ja
Inventor
浩子 宇原
真也 高木
正洋 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003411184A priority Critical patent/JP3739377B2/ja
Priority to JP2003421286A priority patent/JP2005177081A/ja
Priority to JP2004190044A priority patent/JP2006006717A/ja
Priority to PCT/JP2004/018180 priority patent/WO2005056909A1/ja
Priority to CN2004800369843A priority patent/CN1894460B/zh
Priority to EP04820189A priority patent/EP1696071A4/en
Priority to KR1020067013420A priority patent/KR100811687B1/ko
Priority to US10/582,171 priority patent/US20070113421A1/en
Priority to MYPI20045098A priority patent/MY140207A/en
Priority to TW093138449A priority patent/TWI262973B/zh
Publication of JP2005168687A publication Critical patent/JP2005168687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3739377B2 publication Critical patent/JP3739377B2/ja
Priority to US12/488,395 priority patent/US8276290B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F25/00Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry and having further drying means, e.g. using hot air 
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/20General details of domestic laundry dryers 
    • D06F58/203Laundry conditioning arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/50Control of washer-dryers characterised by the purpose or target of the control
    • D06F33/52Control of the operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
    • D06F33/65Control of the operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of conditioning or finishing phases, e.g. for smoothing or removing creases
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/14Arrangements for detecting or measuring specific parameters
    • D06F34/26Condition of the drying air, e.g. air humidity or temperature
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/02Rotary receptacles, e.g. drums
    • D06F37/04Rotary receptacles, e.g. drums adapted for rotation or oscillation about a horizontal or inclined axis
    • D06F37/10Doors; Securing means therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/12Casings; Tubs
    • D06F39/14Doors or covers; Securing means therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/32Control of operations performed in domestic laundry dryers 
    • D06F58/34Control of operations performed in domestic laundry dryers  characterised by the purpose or target of the control
    • D06F58/36Control of operational steps, e.g. for optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
    • D06F58/44Control of operational steps, e.g. for optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of conditioning or finishing, e.g. for smoothing or removing creases
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/28Air properties
    • D06F2103/32Temperature
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/38Conditioning or finishing, e.g. control of perfume injection
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/44Opening, closing or locking of doors
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Description

この発明は、一般的には洗濯乾燥機に関し、特定的には回転ドラム内で衣類の洗濯から乾燥までを行なう洗濯乾燥機に関するものであり、より特定的には洗濯乾燥機において乾燥された衣類に芳香を付与するための装置の改善に関するものである。
従来から、たとえば、特開平2−57300号公報(特許文献1)に開示されているように、衣類に紫外線を照射する装置を備えた衣類乾燥機が提案されている。この衣類乾燥機は、衣類を転動する回転ドラムと、このドラム内に熱風を循環する循環経路と、このドラム内に紫外線を照射する照射手段とを備え、照射手段が衣類乾燥工程の減率乾燥工程およびそれ以降の工程の少なくとも一方で照射するように構成したものである。この衣類乾燥機では、照射手段からの紫外線照射を衣類乾燥工程の中で、衣類がほぼ乾いた状態にある減率乾燥工程を主として行うため、紫外線の水分による失活が少なくなり照射手段からの紫外線照射による殺菌が効果的に行われることになるとされている。
しかしながら、この衣類乾燥機では、衣類に付着している雑菌の殺菌を行なうために紫外線を衣類に照射するので、高温時に長時間紫外線を照射する必要がある。このため、殺菌効果としては減率乾燥工程以前より乾燥工程終了時まで紫外線を衣類に照射する方法が最も高いが、衣類への悪影響、効果の効率化という点で必ずしも好ましいとはいえないと上記公報に記載されている。
また、たとえば、特開2002−275756号公報(特許文献2)に開示されているように、繊維製品に日向臭である芳香を付与するために、繊維製品に紫外線を照射する紫外線照射手段を組み込んだ乾燥洗濯機が提案されている。この乾燥洗濯機では、繊維製品に日向臭である芳香を付与するために、回転槽の洗濯物または乾燥する繊維製品に紫外線を照射し、所望により水切り機能を設け、また所望により適宜熱風を与えることによって、洗濯・乾燥を行なうことができると上記公報に記載されている。
しかしながら、繊維製品は、多少の水分が含まれている方が乾燥終了時の芳香は強くなるとされており、その効果を示すために長時間にわたって紫外線を照射しながら濡れた布を乾燥した実験結果が記載されている。長時間にわたって紫外線を照射すると、衣類が劣化することはもちろんのこと、芳香においても弊害が生じる恐れがある。
特開平2−57300号公報 特開2002−275756号公報
そこで、この発明の目的は、衣類の劣化を抑制することができるとともに、天日干しと同様の香りを衣類に付与することが可能な洗濯乾燥機を提供することである。
この発明に従った洗濯乾燥機は、水槽と回転ドラムと照射手段と制御手段とを備える。回転ドラムは水槽内で回転可能に支持されている。照射手段は紫外線を含む光線を回転ドラム内に照射するためのものである。制御手段は、乾燥工程終了時以降に紫外線を含む光線を回転ドラム内に照射するように照射手段を制御する。また、制御手段は、乾燥工程終了時以降でクールダウン後に回転ドラム内の温度を30℃以上60℃以下に保った状態で、紫外線を含む光線を回転ドラム内に照射する照射工程を行なうように照射手段を制御する。
この発明の洗濯乾燥機においては、乾燥工程終了時以降に紫外線を含む光線を回転ドラム内に照射するので、衣類を劣化させることなく、回転ドラム内で乾燥された洗濯対象物に天日干しと同様の香りを付与するのに最適な温度の状態で紫外線を照射することができる。このため、洗濯乾燥機から衣類を取り出したときにまさに天日干しの香りを体験することができる。
また、この発明の洗濯乾燥機においては、制御手段は、乾燥工程終了時以降でクールダウン後に回転ドラム内の温度を30℃以上60℃以下に保った状態で、紫外線を含む光線を回転ドラム内に照射する照射工程を行なうように照射手段を制御する。天日干しに近似した香りと心地よさを実現するためには、照射工程においてほのかに温かい程度の温度制御が重要である。温度が低すぎると、照射された衣類から香りはかすかに感じられても、それに伴う温かい心地よさを感じることができない。また、温度が高すぎても、揮発する香り成分が飛んでしまい、洗濯乾燥機から衣類を取り出したときに香りを感じることができない。したがって、回転ドラム内の温度を30℃以上60℃以下に制御して回転ドラム内の衣類に紫外線を含む光線を照射することにより、天日干しに近似した香りと温かい心地よさを実現することができる。
この発明の洗濯乾燥機においては、制御手段は、紫外線を含む光線を回転ドラム内に照射する照射工程のみを行なうことができるように照射手段を制御することを含むのが好ましい。この場合、乾燥された衣類、または、通常洗濯しないものであっても、回転ドラム内に収容して天日干しと同様の香りを付与することができる。
さらに、この発明の洗濯乾燥機においては、制御手段は、紫外線を含む光線を回転ドラム内に照射する照射工程を行なうときに、回転ドラムの開口部に対して開閉可能に設けられたドアがロック状態になるように制御することを含むのが好ましい。この場合、使用者、洗濯乾燥機の近くにいる人または近くにある物に紫外線が照射されるのを防止することができる。
この発明の洗濯乾燥機においては、構成部品が紫外線を吸収する材料を含み、紫外線を遮蔽するように構成されているのが好ましい。この場合、構成部品が紫外線によって劣化するのを防止することができ、洗濯乾燥機本体から外部に紫外線が漏れないようにされているので、使用者等、洗濯乾燥機の周りにいる人または置いてある物への悪影響を防止することができる。
なお、この発明の洗濯乾燥機においては、回転ドラムの開口部に対して開閉可能に設けられたドアに照射手段が設けられているのが好ましい。この場合、ドアを閉じたときに照射手段の照射方向が回転ドラム内に向くように照射手段を配置することができるので、ドアのロック状態等と併せて制御することにより、使用者、洗濯乾燥機の近くにいる人または近くにある物に紫外線が照射されるのを効果的に防止することができる。
この発明の洗濯乾燥機においては、回転ドラムの外周壁面に向かって紫外線を含む光線を放射するように水槽に照射手段が設けられ、回転ドラムの外周壁面には回転ドラム内に貫通する複数の孔が形成されているのが好ましい。これにより、照射手段として可視光から赤外光までの幅広い波長範囲を含む光源を用いる場合に、その光源から放射される熱線によって回転ドラムの外周壁面が加熱されるとしても、衣類が熱線によって局部的に直接加熱されることはなく、回転ドラム内に貫通する複数の孔から漏れた光が直接、衣類に照射されることによって、回転ドラム内で乾燥された洗濯対象物に天日干しと同様の香りを付与することができる。
以上のようにこの発明によれば、衣類の劣化を抑制することができるとともに、天日干しと同様の香りを衣類に付与することができるので、洗濯乾燥機から衣類を取り出したときにまさに天日干しの香りを体験することができる。
以下、この発明の一つの実施の形態を図に基づいて説明する。
図1は、この発明の一つの実施の形態として洗濯乾燥機の概略的な構成を示す側断面図である。図1に示すように、洗濯乾燥機100は、本体1と、本体1の内部に取り付けられた水槽2と、水槽2の内部で回転可能に支持された回転ドラム3とを備える。
回転ドラム3の底には、モータ4で回転ドラム3を正逆に回転させる回転機構部が取り付けられている。回転ドラム3内の衣類を攪拌するためにバッフル5が回転ドラム3の内周壁面に取り付けられている。また、回転ドラム3の外周壁面には、回転ドラム3内の水が通過し、衣類6から脱水することができるように回転ドラム3の内部に貫通する多数の小孔32が形成されている。衣類6を出し入れすることができ、かつ、気密性と水密性を保つためにドアユニット7が回転ドラム3の開口部に対して開閉可能に取り付けられている。ドアユニット7は、外部から衣類6の状態を視認することができるように設けられたドアガラス71と、紫外線吸収剤が入ったマイクロカプセルをバインダーで全面接着された前面ドア72、または、紫外線吸収剤を素材に練り込んで成形された前面ドア72とから構成される。
乾燥装置は、循環ファン9と空気加熱ヒータ10とを備える。空気加熱ヒータ10は空気を加熱する。循環ファン9は、空気加熱ヒータ10によって加熱された空気が衣類からの水分を蒸発させ、除湿するための経路として水槽2の内部、回転ドラム3の内部および冷却器8を連通して空気を循環させる。
光照射ユニット20は、紫外線を含む光線を照射するための照射手段である照射光源21を備えており、ドアユニット7に設置され、回転ドラム3内の衣類6に、矢印Pで示す方向に光を直接、照射することができるように構成されている。光照射ユニット20には、照射光源21から放射された光を回転ドラム3の開口部から底壁面に向かう方向へ反射させるために反射板22が設けられている。また、光照射ユニット20には、照射光源21を洗濯用水と脱水される水とから保護するために光透過性が高い耐熱ガラス板23が設けられている。光照射ユニット20は、反射板22が背面になるようにドアユニット7またはドアガラス71に固着され、耐熱ガラス板23がドアユニット7またはドアガラス71に密着固定されるようにして、取り付けられている。具体的には、耐熱性(熱絶縁性)と防水性を備えたシール材または接着剤等を用いてドアユニット7またはドアガラス71と耐熱ガラス板23とをシールした状態で、光放射ユニット20がドアユニット7に固定されている。
洗濯乾燥機100は、上述のように構成された照射手段である照射光源21を制御するための制御手段として制御装置(図示せず)を備えている。制御装置は、乾燥工程終了時以降に紫外線を含む光線を回転ドラム3内に照射するように照射光源21を制御する。また、好ましくは、制御装置は、紫外線を含む光線を回転ドラム3内に照射する照射工程のみを行なうことができるように照射光源21を制御する。さらに、好ましくは、制御装置は、回転ドラム3内の温度が30℃以上60℃以下であるときに紫外線を含む光線を回転ドラム3内に照射する照射工程を行なうように照射光源21を制御する。より好ましくは、制御装置は、紫外線を含む光線を回転ドラム3内に照射する照射工程を行なうときに、回転ドラム3の開口部に対して開閉可能に設けられたドアユニット7がロック状態になるように制御する。
次に、以上のようにして構成された本発明の洗濯乾燥機の動作について説明する。
図示しない制御手段の信号により、モータ4が正逆に回転し、モータ4に直接に接続された回転ドラム3も同様に正逆に回転する。この回転により、回転ドラム3内の内周壁面に固定して設けられたバッフル5が衣類6を持ち上げ、下方に落下させる動作を繰り返すことにより、洗い工程は行なわれる。このようにして、洗い工程が、いわゆる叩き洗い効果を利用して行なわれる。
洗い工程が終了すると、排水ポンプ11を駆動させて水槽2内の水は排水ホース12から排出される。その後、すすぎ工程、脱水工程へ移行して洗濯工程が終了する。
次に、乾燥工程の動作について説明する。
洗濯工程を終了後、乾燥工程に移行し、乾燥運転を開始すると、回転ドラム3の正逆の回転により、衣類6の上下運動による攪拌作用が起きるとともに、循環ファン9と空気加熱ヒータ10に電力が供給され、空気温度が上昇する。この加熱空気によって加熱された衣類から水分が蒸発して冷却器8内へ流入する。冷却器8内には、対向配置された上方の冷却水入口管13から冷却水が供給されているので、蒸発した水分が冷却されて凝縮する。この凝縮水は、排水ポンプ11側へ流れて冷却水と混合して排水される。除湿された空気は再び空気加熱ヒータ10に還流して加熱される。加熱空気は回転ドラム3内に流入して衣類6を加熱して、衣類6に含まれている水分を蒸発させる。この繰り返しによって衣類6の乾燥が進行する。この乾燥工程で用いられる衣類の加熱源は空気加熱ヒータ10である。一般的に空気加熱ヒータ10は、空気循環ダクト内に設けられ、抵抗発熱線を金属被覆して形成されたシーズヒータが用いられる。
このようにして衣類6の乾燥が終了した後、すなわち、予熱乾燥工程、恒率乾燥工程、減率乾燥工程、乾燥終了時(空気加熱ヒータ10をオフにしたとき)を経てクールダウン工程まで行なった後、制御装置により、回転ドラム3の開口部に対してドアユニット7がロック状態にあることが検知され、回転ドラム3内の温度が30℃以上60℃以下に制御された状態で、照射光源21から矢印Pで示す方向に紫外線を含む光線が回転ドラム3内で乾燥された衣類6に照射される。照射時間は、回転ドラム3内の温度に応じて5分間から2時間間までの範囲内で調整すればよく、温度が低いほど長く、温度が高いほど短くするのが好ましく、40℃以上60℃以下の温度の場合には5分間〜1時間程度が好ましい。
このようにして、乾燥工程終了時以降に紫外線を含む光線を回転ドラム3内に照射するので、衣類6を劣化させることなく、回転ドラム3内で乾燥された洗濯対象物に天日干しと同様の香りを付与するのに最適な温度の状態で紫外線を照射することができる。このため、洗濯乾燥機100から衣類6を取り出したときにまさに天日干しの香りを体験することができる。
また、天日干しに近似した香りと心地よさを実現するためには、上記の照射工程においてほのかに温かい程度の温度制御が重要である。温度が低すぎると、照射された衣類から香りはかすかに感じられても、それに伴う温かい心地よさを感じることができない。また、温度が高すぎても、揮発する香り成分が飛んでしまい、洗濯乾燥機から衣類を取り出したときに香りを感じることができない。したがって、上述したように回転ドラム3内の温度を30℃以上60℃以下に制御して回転ドラム3内の衣類6に紫外線を含む光線を照射することにより、天日干しに近似した香りと温かい心地よさを実現することができる。
洗濯乾燥機においてドアユニットは、従来から、水槽内の水位が一定値を超えていた場合の水漏れ防止、高速回転時における危険防止、乾燥工程時において回転ドラムの内部が一定温度を超えた場合のやけど防止等を目的としてドアロックが働くようになっている。本発明の洗濯乾燥機100においては、紫外線を含む光線を回転ドラム3内に照射する照射工程を行なうときに、回転ドラム3の開口部に対して開閉可能に設けられたドアユニット7がロック状態になるように制御装置が制御する。これにより、使用者、洗濯乾燥機の近くにいる人または物に紫外線が照射されるのを防止することができる。このようにして照射工程時もドアロックを行い、使用者が紫外線の影響を受けないようにする。ただし、
使用者が一時停止させることにより、照射光源21の光を消灯し、空気加熱ヒータ10をオフにする制御を働かせるために、一時停止時のドアロックは解除可能である。その場合、上記の光源と熱源の停止を検知した後、制御装置がドアユニット7のロックを解除するという制御を行なう。
なお、水槽2等、紫外線を遮蔽するために洗濯乾燥機100の構成部品に適用する構成技術としては、前面ドア72と同様にして、構成部品に紫外線吸収剤入りのマイクロカプセルをバインダーで全面接着するか、紫外線吸収剤を素材に練り込んで構成部品を成形する方法を採用する。これにより、水槽2等の構成部品が紫外線によって劣化するのを防止することができ、洗濯乾燥機100本体から外部に紫外線が漏れないようにされているので、使用者等、洗濯乾燥機の周りにいる人または置いてある物への悪影響を防止することができる。
上記の実施の形態の洗濯乾燥機100では、回転ドラム3の開口部に対して開閉可能に設けられたドアユニット7に照射光源21が設けられている。これにより、ドアユニット7を閉じたときに照射光源21の照射方向が回転ドラム3内に向くように照射光源21を配置することができるので、制御装置がドアユニット7のロック状態等を検知することと併せて制御することにより、使用者、洗濯乾燥機の近くにいる人または近くにある物に紫外線が照射されるのを効果的に防止することができる。
しかし、照射光源21を含む光照射ユニット20の取り付け位置はドアユニット7に限定されるものではない。回転ドラム3の開口部から底壁面に向かって衣類6に光線を照射するものではなく、外周壁面に向かって光線を照射するように光照射ユニットを設けてもよい。
図3は、この発明のもう一つの実施の形態として洗濯乾燥機の概略的な構成を示す側断面図である。
照射光源21が可視光から赤外光までの波長範囲を含む光線を照射する場合には、照射光源21は熱線も放射するので、図1に示された洗濯乾燥機100においては光照射ユニット20に近い位置にある衣類6が局部的に熱せられることがある。この不具合を解消するために、図3に示すように、洗濯乾燥機200の主な構成は図1に示したものと同様であるが、光照射ユニット20が水槽2に取り付けられている。光照射ユニット20は、紫外線を含む光線を照射するための照射手段である照射光源21を備えており、水槽2に設置され、回転ドラム3の外周壁面と衣類6とに、矢印Pで示す方向に光を直接、照射することができるように構成されている。回転ドラム3の外周壁面には、照射光源21から放射される光が通過し、衣類6を照射することができるように回転ドラム3の内部に貫通する多数の小孔32が形成されている。光照射ユニット20には、照射光源21から放射された光を回転ドラム3の外周壁面に向かう方向へ反射させるために反射板22が設けられている。また、光照射ユニット20には、照射光源21を洗濯用水と脱水される水とから保護するために光透過性が高い耐熱ガラス板23が設けられている。光照射ユニット20は、反射板22が背面になるように水槽2の外周壁面に固着され、耐熱ガラス板23が水槽2の外周壁面に密着固定されるようにして、取り付けられている。具体的には、耐熱性(熱絶縁性)と防水性を備えたシール材または接着剤等を用いて水槽2と耐熱ガラス板23をシールした状態で、光照射ユニット20が水槽2の外周壁面にビス等で固定されている。
上記のように構成された光照射ユニット20を点灯することにより、回転ドラム3の外周壁面が加熱されるとともに回転ドラム3の外周壁面から内部に貫通するように開口した多数の小孔32から漏れた光が直接、衣類6に照射される。これにより、回転ドラム3内で乾燥された衣類6に天日干しと同様の香りを付与することができる。
なお、上記の洗濯乾燥機100または200において、制御装置が、紫外線を含む光線を回転ドラム3内に照射する照射工程のみを行なうことができるように照射光源21を制御するように構成されていてもよい。これにより、すでに乾燥された衣類、または、通常洗濯しない衣類等であっても、回転ドラム3内に収容して天日干しと同様の香りを付与することができる。
図4は、光照射ユニット20の構成例を示す概略的な側断面図(A)と正面図(B)である。正面図(B)では、耐熱ガラス板23を取り外した状態を示す。
図4に示すように、照射光源21の裏面には光反射効率の高い反射板22が設けられ、光照射面には光透過率の高い耐熱ガラス板23が設けられている。耐熱ガラス板23で照射光源21を覆うとともに、光照射ユニット20の筐体は金属製の防水ケースからなる。防水ケースはステンレス鋼、亜鉛めっき鋼板等の一般的な金属板で形成すればよい。このようにして、光照射ユニット20は洗い、すすぎ、脱水工程で飛散する水を遮蔽することができる防水性のユニット仕様になっている。図4に示す構成例では、照射光源21はリング状の形態を有するが、取り付け面積を低減するために直線状の管のものを用いてもよい。光の吸収がほとんどないため、反射板22の材質はアルミニウムを採用するのが最も好ましく、金属光沢のあるステンレス鋼等を用いてもよい。耐熱ガラス板23の材質は、耐熱性と熱衝撃性の高い材料であればよく、たとえば結晶性ガラスを採用するのが好ましい。
本発明の一つの実施の形態として図1に示された洗濯乾燥機100を用いて乾燥運転を行なった一つの実験結果として測定された温度データを図2に示す。実線は回転ドラム3からの排気温度を、点線は回転ドラム3からの排気温度と冷却水温との差を示している。乾燥工程は通常、予熱乾燥工程aと恒率乾燥工程bと減率乾燥工程cとに分けられ、終了検知で判断した乾燥終了時点dから、空気加熱ヒータ10をオフにして使用者が安全に衣類6を取り出すことができるようにクールダウンeを行なう。クールダウン終了時でも、回転ドラム3からの排気温度はまだ60℃以上である場合も少なくない。したがって、天日干しに近似した香りと温かい心地よさを実現するためには、乾燥工程中やクールダウン時に照射光源21から光線を衣類6に向けて照射するのは好ましくない。
これを証明するために、殺菌ランプからの光線を木綿タオルに照射した場合の温度と時間による芳香の官能試験結果を表1に示す。
Figure 0003739377
この殺菌ランプから出射される光線は260nm付近の波長にピーク強度を有し、実験の都合上、出力が15Wのものを使用した。しかし、実際の洗濯乾燥機に搭載するランプとしては、300nm以上の波長にピーク強度を有する光線を出射するブラックライトや捕虫器用ランプでもよく、また出力が4W程度の小型のものでもよい。
表1に示される官能試験結果において、+は外に干した香り、+++は天日干しに近い心地よい香り、△はやや辛みのある香りを示している。この結果より、温度が30℃では外に干した香りはするが、何か足りない感じがする。また、温度が60℃では、短時間で香りを達成するが、香ばしいような辛い香りが生じるまでの時間も短い。したがって、照射する温度条件は30℃から60℃までの範囲が好ましいといえる。ブラックライトや捕虫器用ランプを用いても同様のことがいえるが、殺菌ランプに比べて、天日干しに近い心地よい香りに到達するまでの時間が長く(30分〜1時間)、やや辛みのある香りに到達するまでの時間も長い(2時間〜3時間)。
以上の実験結果に基づいて、乾燥工程中とクールダウン中では、表1に示すように天日干しに近い心地よい香りを得るための最適温度帯(30〜60℃)の状態に回転ドラム3内を保つことができないため、本発明では、クールダウン後に回転ドラム3内を最適温度帯(30〜60℃)に保って、光を照射する照射工程を設ける方式をとり、乾燥工程終了時以降のわずかな時間に紫外線を含む光線を照射することにより、取り出すときの衣類に天日干しの心地よさを実現することを可能にした。
以上に開示された実施の形態と実施例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考慮されるべきである。本発明の範囲は、以上の実施の形態と実施例ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての修正や変形を含むものである。
この発明の一つの実施の形態として洗濯乾燥機の概略的な構成を示す側断面図である。 この発明の一つの実施の形態として図1に示された洗濯乾燥機を用いて乾燥運転を行なった一つの実験結果として測定された温度データを示す図である。 この発明のもう一つの実施の形態として洗濯乾燥機の概略的な構成を示す側断面図である。 光照射ユニットの構成例を示す概略的な側断面図(A)と正面図(B)である。
符号の説明
1:本体、2:水槽、3:回転ドラム、6:衣類、20:光照射ユニット、21:照射光源、22:反射板、23:耐熱ガラス板、32:小孔、7:ドアユニット、100,200:洗濯乾燥機。

Claims (6)

  1. 水槽と、
    水槽内で回転可能に支持された回転ドラムと、
    紫外線を含む光線を前記回転ドラム内に照射するための照射手段と、
    乾燥工程終了時以降に紫外線を含む光線を前記回転ドラム内に照射するように前記照射手段を制御する制御手段と、
    を備え
    前記制御手段は、乾燥工程終了時以降でクールダウン後に前記回転ドラム内の温度を30℃以上60℃以下に保った状態で、紫外線を含む光線を前記回転ドラム内に照射する照射工程を行なうように前記照射手段を制御する、洗濯乾燥機。
  2. 前記制御手段は、紫外線を含む光線を前記回転ドラム内に照射する照射工程のみを行なうことができるように前記照射手段を制御することを含む、請求項1に記載の洗濯乾燥機。
  3. 前記制御手段は、紫外線を含む光線を前記回転ドラム内に照射する照射工程を行なうときに、前記回転ドラムの開口部に対して開閉可能に設けられたドアがロック状態になるように制御することを含む、請求項1または請求項に記載の洗濯乾燥機。
  4. 構成部品が紫外線を吸収する材料を含み、紫外線を遮蔽するように構成されている、請求項1から請求項までのいずれか1項に記載の洗濯乾燥機。
  5. 前記回転ドラムの開口部に対して開閉可能に設けられたドアに前記照射手段が設けられている、請求項1から請求項までのいずれか1項に記載の洗濯乾燥機。
  6. 前記回転ドラムの外周壁面に向かって紫外線を含む光線を放射するように前記水槽に前記照射手段が設けられ、前記回転ドラムの外周壁面には前記回転ドラム内に貫通する複数の孔が形成されている、請求項1から請求項までのいずれか1項に記載の洗濯乾燥機。
JP2003411184A 2003-12-10 2003-12-10 洗濯乾燥機 Expired - Fee Related JP3739377B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003411184A JP3739377B2 (ja) 2003-12-10 2003-12-10 洗濯乾燥機
JP2003421286A JP2005177081A (ja) 2003-12-10 2003-12-18 洗濯乾燥機
JP2004190044A JP2006006717A (ja) 2003-12-10 2004-06-28 洗濯乾燥機および衣類乾燥機
CN2004800369843A CN1894460B (zh) 2003-12-10 2004-12-07 洗涤干燥机以及衣物干燥机
EP04820189A EP1696071A4 (en) 2003-12-10 2004-12-07 DRYER AND DRESSER
KR1020067013420A KR100811687B1 (ko) 2003-12-10 2004-12-07 세탁건조기 및 의류건조기
PCT/JP2004/018180 WO2005056909A1 (ja) 2003-12-10 2004-12-07 洗濯乾燥機および衣類乾燥機
US10/582,171 US20070113421A1 (en) 2003-12-10 2004-12-07 Washing and drying machine and clothes dryer
MYPI20045098A MY140207A (en) 2003-12-10 2004-12-09 Washing and drying machine and clothes dryer
TW093138449A TWI262973B (en) 2003-12-10 2004-12-10 Washing and drying machine and clothes dryer
US12/488,395 US8276290B2 (en) 2003-12-10 2009-06-19 Washing and drying machine and clothes dryer

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003411184A JP3739377B2 (ja) 2003-12-10 2003-12-10 洗濯乾燥機
JP2003421286A JP2005177081A (ja) 2003-12-10 2003-12-18 洗濯乾燥機
JP2004190044A JP2006006717A (ja) 2003-12-10 2004-06-28 洗濯乾燥機および衣類乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005168687A JP2005168687A (ja) 2005-06-30
JP3739377B2 true JP3739377B2 (ja) 2006-01-25

Family

ID=34681965

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003411184A Expired - Fee Related JP3739377B2 (ja) 2003-12-10 2003-12-10 洗濯乾燥機
JP2003421286A Pending JP2005177081A (ja) 2003-12-10 2003-12-18 洗濯乾燥機
JP2004190044A Pending JP2006006717A (ja) 2003-12-10 2004-06-28 洗濯乾燥機および衣類乾燥機

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003421286A Pending JP2005177081A (ja) 2003-12-10 2003-12-18 洗濯乾燥機
JP2004190044A Pending JP2006006717A (ja) 2003-12-10 2004-06-28 洗濯乾燥機および衣類乾燥機

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20070113421A1 (ja)
EP (1) EP1696071A4 (ja)
JP (3) JP3739377B2 (ja)
KR (1) KR100811687B1 (ja)
CN (1) CN1894460B (ja)
MY (1) MY140207A (ja)
TW (1) TWI262973B (ja)
WO (1) WO2005056909A1 (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100556503B1 (ko) * 2002-11-26 2006-03-03 엘지전자 주식회사 건조기의 건조 시간제어 방법
JP3739377B2 (ja) 2003-12-10 2006-01-25 シャープ株式会社 洗濯乾燥機
DE10360898A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-21 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Wäschetrockner
CN100560847C (zh) * 2004-12-06 2009-11-18 Lg电子株式会社 干衣机
CA2505565C (en) * 2005-04-28 2008-09-16 Camco Inc. Apparatus and method for controlling a clothes dryer
CA2508860C (en) 2005-05-30 2007-10-16 Camco Inc. Clothes dryer reversible door assembly
CA2508607C (en) * 2005-05-30 2007-09-11 Camco Inc. Clothes dryer door assembly
US8015726B2 (en) * 2005-06-23 2011-09-13 Whirlpool Corporation Automatic clothes dryer
EP1960585B1 (en) * 2005-11-18 2014-05-07 LG Electronics Inc. Sterilizable drying machine using ultraviolet radiation
DE112006003182T5 (de) * 2005-11-24 2008-10-09 Lg Electronics Inc. Bekleidungstrockner
US7958650B2 (en) * 2006-01-23 2011-06-14 Turatti S.R.L. Apparatus for drying foodstuffs
KR101253630B1 (ko) 2006-03-09 2013-04-10 엘지전자 주식회사 건조기의 제어방법
US7692159B2 (en) * 2006-06-26 2010-04-06 Microsoft Corporation Self-sterilizing input device
JP4781190B2 (ja) * 2006-07-28 2011-09-28 シャープ株式会社 洗濯機
KR100848269B1 (ko) * 2006-10-09 2008-07-25 주식회사 대우일렉트로닉스 살균장치를 구비하는 드럼세탁기
JP4984840B2 (ja) * 2006-11-14 2012-07-25 パナソニック株式会社 洗濯機
JP4876876B2 (ja) * 2006-12-05 2012-02-15 パナソニック株式会社 洗濯機
JP5095240B2 (ja) * 2007-03-07 2012-12-12 ハイアール グループ コーポレーション 乾燥機
DE102007014874A1 (de) * 2007-03-26 2008-10-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Antimilbenmittel
CN101285260B (zh) * 2007-04-09 2012-09-19 海尔集团公司 用洗衣机干衣结构仿阳光晾晒并催化吸附去除臭氧的方法
CN101688355B (zh) * 2007-06-26 2012-05-23 阿塞里克股份有限公司 洗涤机/干燥机
ES2639179T3 (es) * 2007-09-04 2017-10-25 Lg Electronics Inc. Aparato deshumidificador para secador
KR100925738B1 (ko) * 2007-09-04 2009-11-11 엘지전자 주식회사 건조기의 온습도 조절 장치
KR100898930B1 (ko) * 2007-09-04 2009-05-26 엘지전자 주식회사 건조기의 온습도 조절 장치
KR20090041594A (ko) * 2007-10-24 2009-04-29 엘지전자 주식회사 세탁물 처리기기
KR101521917B1 (ko) * 2008-08-21 2015-05-20 엘지전자 주식회사 의류 처리 장치 및 그 제어 방법
US8551415B2 (en) 2008-08-22 2013-10-08 Applied Materials, Inc. UV assisted polymer modification and in situ exhaust cleaning
KR101485850B1 (ko) * 2008-09-10 2015-01-26 삼성전자 주식회사 의류건조기
DE102008043760B3 (de) * 2008-11-14 2010-06-17 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zum Ermitteln von Betriebsbedingungen eines Hausgeräts
EP2221411A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-25 Electrolux Home Products Corporation N.V. Electric household washing appliance
WO2011096968A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Danimer Scientific, Llc Degradable polymers for hydrocarbon extraction
EP2385163B1 (en) * 2010-05-03 2016-10-05 Electrolux Home Products Corporation N.V. A laundry machine with an integrated heat pump system
US8881422B2 (en) * 2010-08-25 2014-11-11 Uvdry, Llc Apparatus for drying laundry or other items using ultra-violet radiation
EP2423378B1 (en) * 2010-08-25 2013-04-17 Electrolux Home Products Corporation N.V. Laundry treating machine
EP2423371A1 (en) 2010-08-25 2012-02-29 Electrolux Home Products Corporation N.V. Laundry treating machine
JP5107412B2 (ja) * 2010-09-30 2012-12-26 シャープ株式会社 洗濯乾燥機
ES2699803T3 (es) * 2011-04-18 2019-02-12 Lg Electronics Inc Lavadora
CN102330315B (zh) * 2011-06-24 2012-08-29 太仓南极风能源设备有限公司 灭菌洗衣机
RU2647307C2 (ru) * 2012-11-02 2018-03-15 Конинклейке Филипс Н.В. Обработка текстильного изделия
US9541330B2 (en) 2013-07-17 2017-01-10 Whirlpool Corporation Method for drying articles
US20150047218A1 (en) * 2013-08-14 2015-02-19 Whirlpool Corporation Appliance for drying articles
US9784499B2 (en) 2013-08-23 2017-10-10 Whirlpool Corporation Appliance for drying articles
CN103469530A (zh) * 2013-09-13 2013-12-25 常熟市方园纺织器材厂 纺织品消毒烘干机
US9410282B2 (en) 2013-10-02 2016-08-09 Whirlpool Corporation Method and apparatus for drying articles
US9127400B2 (en) * 2013-10-14 2015-09-08 Whirlpool Corporation Method and apparatus for drying articles
US9645182B2 (en) 2013-10-16 2017-05-09 Whirlpool Corporation Method and apparatus for detecting an energized E-field
US9326556B2 (en) * 2014-07-10 2016-05-03 Frank Leon Personal cooling assembly
CN105256519A (zh) * 2014-07-16 2016-01-20 青岛海尔洗衣机有限公司 一种采用红外加热的干衣机
EP3200979B1 (en) * 2014-09-30 2023-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cooling times for three-dimensional objects
US9605899B2 (en) 2015-03-23 2017-03-28 Whirlpool Corporation Apparatus for drying articles
DE102016211328A1 (de) * 2016-06-24 2017-12-28 BSH Hausgeräte GmbH Verfahren zur verbesserten Steuerung eines wasserführenden Haushaltsgerätes und hierzu geeignetes Haushaltsgerät
CN108221275B (zh) * 2016-08-09 2020-11-20 邵帅 一种具有长效通风消毒功能的滚筒洗衣机
JP2018042581A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機用照明装置及びこれを備えた洗濯機
DE102016222095A1 (de) * 2016-11-10 2018-05-17 BSH Hausgeräte GmbH Verfahren zur verbesserten Steuerung eines wasserführenden Haushaltsgerätes und hierzu geeignetes Haushaltsgerät
ES1187359Y (es) * 2017-05-25 2017-10-02 Lopez Miguel Angel Ruiz Secadora de ropa por infrarrojos
KR20180136140A (ko) * 2017-06-14 2018-12-24 주식회사 대우전자 벽걸이형 드럼 세탁기
KR102377042B1 (ko) * 2017-08-09 2022-03-22 엘지전자 주식회사 의류처리장치
CN107577115A (zh) * 2017-08-23 2018-01-12 无锡英普林纳米科技有限公司 一种改进型纳米压印机
US10888632B2 (en) 2017-10-02 2021-01-12 Mitchell James Masyk Ultraviolet sanitations system and method
US20190219261A1 (en) * 2018-01-16 2019-07-18 Michael James Lee Light Emitting Device Configured For Use In Clothes Dryer
CN108263090B (zh) * 2018-01-19 2020-04-17 张芝宇 一种防止紫外线外泄的低温uv光固机以及方法
JP6636559B2 (ja) * 2018-04-02 2020-01-29 株式会社桑原 衣類の漂白装置および漂白方法
CN110499626B (zh) * 2018-05-17 2023-02-17 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗衣机的室外防护方法及洗衣机
DE102018210920A1 (de) 2018-07-03 2020-01-09 BSH Hausgeräte GmbH Wäschepflegegerät mit einer UV-Licht emittierenden Leuchteinrichtung
CN110761033A (zh) * 2018-07-09 2020-02-07 青岛海尔洗衣机有限公司 衣物处理设备及其洗涤控制方法
CN108716090B (zh) * 2018-09-13 2020-06-30 惠而浦(中国)股份有限公司 一种用于洗干一体机的直排结构及其烘干控制方法
US11085147B2 (en) 2018-09-27 2021-08-10 Whirlpool Corporation Sanitation device
EP3798349A1 (en) * 2019-09-27 2021-03-31 The Procter & Gamble Company Horizontal axis laundry treatment machine having corner entry
US11697901B2 (en) 2020-01-09 2023-07-11 Whirlpool Corporation Door assembly for a laundry treating appliance
CN113802353A (zh) * 2020-06-12 2021-12-17 无锡小天鹅电器有限公司 衣物处理装置的除异味控制方法及衣物处理装置
WO2022008447A1 (de) * 2020-07-09 2022-01-13 Marco Begerok Waschmaschine oder geschirrspülmaschine zur reinigung von wäsche oder geschirr
CN114232294B (zh) * 2020-09-09 2023-09-12 云米互联科技(广东)有限公司 衣物护理的控制方法及装置、存储介质、衣物护理机
DE102020007593A1 (de) 2020-12-11 2022-06-15 Patrick Alan El´Yagoubi Desinfektionsvorrichtung
CN112796079B (zh) * 2020-12-31 2023-07-18 珠海格力电器股份有限公司 一种衣物灭菌装置、方法及衣物处理装置
US11679171B2 (en) 2021-06-08 2023-06-20 Steribin, LLC Apparatus and method for disinfecting substances as they pass through a pipe

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1690024A (en) * 1926-08-25 1928-10-30 George A Lewis Drying machine
US1756821A (en) * 1929-03-15 1930-04-29 Herman G Grosse Method of and machine for drying and bleaching laundry
US2137376A (en) * 1937-12-27 1938-11-22 Henry W Altorfer Clothes drier
US2298095A (en) * 1939-03-25 1942-10-06 Gen Electric Washing machine
US2221351A (en) * 1939-04-11 1940-11-12 Kempf Elmer Drier
US2638424A (en) * 1946-02-09 1953-05-12 American Electro Metal Corp Method of processing metal powders
US2742708A (en) * 1952-07-12 1956-04-24 Gen Motors Corp Domestic appliance
US2727315A (en) * 1952-09-20 1955-12-20 Gen Motors Corp Domestic appliance
US3652232A (en) * 1970-06-25 1972-03-28 Pearsall Corp Method for the purification of hydrous aluminum chloride
DE7107935U (de) * 1971-03-03 1971-07-01 M + E Metall U Elektrohandelsges Mbh Bestrahlungseinrichtung fur Bleichung und Desinfektion der Wasche in Wasch und Trockenmaschinen
US3877152A (en) * 1973-10-03 1975-04-15 Dewitt Y Gorman Sanitizing and deodorizing apparatus
US4057907A (en) * 1974-07-18 1977-11-15 Rapino Norman G Method and apparatus for drying clothes
US4025795A (en) * 1975-05-27 1977-05-24 Ppg Industries, Inc. Ultraviolet light processor having rotating shutters
US4041614A (en) * 1976-07-12 1977-08-16 Robinet Norman A Clothes dryer
IT1078261B (it) * 1977-05-16 1985-05-08 Renzacci Spa Perfezionamento nelle macchine di lavaggio e asciugatura per indumenti e biancheria
DE2732653A1 (de) * 1977-07-16 1979-01-25 Brigitte Maser Uv-strahler-geraet
US4235562A (en) * 1978-12-08 1980-11-25 Ribas Alberto L Land reclamation system
DE3123899A1 (de) * 1981-06-16 1983-01-05 Ernst Dipl.-Kfm. Dr. 7100 Heilbronn Haag Waschmaschine mit ultravioletter strahlendesinfektion
JPS58117294U (ja) * 1982-02-03 1983-08-10 野崎 淳夫 殺菌作用を有する洗濯物乾燥機
US4540690A (en) * 1982-02-09 1985-09-10 The Upjohn Company 2-(Phenylmethylene)cycloalkylamines and -azetidines
US4652559A (en) * 1982-08-16 1987-03-24 The Upjohn Company 2-(Phenylmethylene)cycloalkyl-azetidines
JPS60164397U (ja) 1984-04-11 1985-10-31 小枝 秋雄 乾燥器
US4547599A (en) * 1984-04-27 1985-10-15 The B. F. Goodrich Company Process for scavenging free chlorine in an ethylene dichloride stream
US4557868A (en) * 1984-06-26 1985-12-10 Xerox Corporation Process for preparing a phthalocyanine
JPS6190697A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機
US4857255A (en) * 1985-04-04 1989-08-15 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Poly-p-phenylene-terephthalamide film and process for producing the same
DE3680695D1 (de) * 1985-04-04 1991-09-12 Asahi Chemical Ind Poly-p-phenylenterephthalamidfolie und verfahren zu ihrer herstellung.
US4619050A (en) * 1985-04-15 1986-10-28 Gerhard Klemm Apparatus for drying sheet- or web-like materials with ultraviolet radiation
US4924599A (en) * 1985-11-04 1990-05-15 American Screen Printing Equipment Company UV curing apparatus
JPS62261388A (ja) * 1986-05-09 1987-11-13 株式会社東芝 洗濯機の運転モ−ド設定装置
JP2684647B2 (ja) 1986-06-25 1997-12-03 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機
US4839522A (en) * 1987-07-29 1989-06-13 American Screen Printing Company Reflective method and apparatus for curing ink
JPH0713669Y2 (ja) * 1988-07-01 1995-04-05 和美 塩野 紫外線乾燥機
JPH0257300A (ja) 1988-08-24 1990-02-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥機
JPH0282290U (ja) 1988-12-15 1990-06-26
US5225170A (en) * 1989-02-07 1993-07-06 Steelcase Inc. Monolithic finishing process and machine for furniture parts and the like
JPH02146596U (ja) * 1989-05-09 1990-12-12
US5024145A (en) * 1989-08-28 1991-06-18 Flakee Mills, Inc. Vibratory bulk material processor and method
US5249255A (en) * 1990-10-03 1993-09-28 Wisconsin Automated Machinery Corporation Resin curing apparatus and method utilizing infrared lamp and blower control means
US5207176A (en) * 1990-11-20 1993-05-04 Ici Explosives Usa Inc Hazardous waste incinerator and control system
KR940006252B1 (ko) * 1991-12-31 1994-07-13 김종건 의류 건조기 및 이를 위한 제어장치
CN2134411Y (zh) * 1992-09-02 1993-05-26 龙冠电器有限公司 具有消毒杀菌效果的洗、烘衣机
US5369892A (en) * 1993-06-04 1994-12-06 Dhaemers; Gregory L. Armoire
US5377427A (en) * 1993-07-27 1995-01-03 Mashata; Moshe Hand-drying apparatus with rotating towel support
KR0141547B1 (ko) * 1994-02-25 1998-08-17 이헌조 드럼 세탁기의 건조장치 및 방법
DE69515776T2 (de) * 1994-09-09 2000-07-27 Konishiroku Photo Ind Photographisches Verarbeitungsverfahren zur Verarbeitung eines photographischen lichtempfindlichen Silberhalogenidmaterials
JP2949121B2 (ja) * 1995-03-13 1999-09-13 桐山 義行 紫外線硬化方法
US5524358A (en) * 1995-03-24 1996-06-11 Matz; Warren W. Dishwasher ventilation filtration kit
US5724750A (en) * 1995-11-16 1998-03-10 Burress; Vergel F. Clothes dryer with Peltier effect heating, infrared heating, and vacuum drying capabilities
KR970039183U (ko) * 1995-12-20 1997-07-29 자외선 살균 장치가 형성된 세탁기
US5664340A (en) * 1996-03-18 1997-09-09 Brown; Clay A. Ultravoilet, antibacterial, antifungal dryerlight
US5787537A (en) * 1996-07-19 1998-08-04 Water Recovery Systems, Inc. Method of washing laundry and recycling wash water
JPH1043481A (ja) 1996-08-06 1998-02-17 Nippon Kentetsu Co Ltd 洗濯機
JPH10244099A (ja) 1997-03-04 1998-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 衣類乾燥機
US20070151312A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Bruce Beihoff C Modular fabric revitalizing system
US6207360B1 (en) * 1997-05-12 2001-03-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for image formation and apparatus for development processing
US5953831A (en) * 1997-07-28 1999-09-21 Regentech Limited Infrared-radiating clothes dryer
JPH11123299A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Hitachi Hometec Ltd 光触媒によりセルフクリーニングを行なう洗濯機
KR19990017741U (ko) * 1997-11-03 1999-06-05 구자홍 드럼 세탁기의 자외선 살균장치
US6088932A (en) * 1997-12-30 2000-07-18 Amana Company, L.P. Efficiency clothes dryer
EP0940427A1 (en) * 1998-03-06 1999-09-08 Imation Corp. Method of preparing a microporous film, and image accepting member
JP3544874B2 (ja) * 1998-11-30 2004-07-21 株式会社東芝 ドラム式洗濯機
CN1283721A (zh) * 1999-06-16 2001-02-14 杨泰和 旋转离心风干式干衣机
US6223452B1 (en) * 1999-11-11 2001-05-01 Maytag Corporation Clothes dryer with emissive coating
US6653060B2 (en) * 1999-12-08 2003-11-25 Konica Corporation Method of processing silver halide photographic light sensitive material
US6691536B2 (en) * 2000-06-05 2004-02-17 The Procter & Gamble Company Washing apparatus
US6393725B1 (en) * 2000-06-13 2002-05-28 Electric Power Research Institute, Inc. Compact microwave clothes dryer and method
JP2002285189A (ja) 2001-01-16 2002-10-03 Kanebo Ltd 香料組成物
CN2460542Y (zh) * 2001-01-16 2001-11-21 山东小鸭电器股份有限公司 紫外线杀菌消毒洗衣机
JP2002275756A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Isono Taku 芳香発生方法及び装置、繊維製品への芳香付与方法及び装置、芳香の付与された繊維製品、繊維製品の乾燥装置、エアコン、空気清浄機並びに乾燥洗濯機
US7081139B2 (en) * 2001-05-11 2006-07-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antimicrobial polyester-containing articles and process for their preparation
JP2003062383A (ja) 2001-08-24 2003-03-04 Kyushu Electric Power Co Inc 洗濯乾燥機
KR20030045445A (ko) * 2001-12-04 2003-06-11 엘지전자 주식회사 세탁기의 살균장치
US20030126691A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-10 Gerlach Christian Gerhard Friedrich Fabric article treating method and apparatus
US7232635B2 (en) * 2002-02-04 2007-06-19 Konica Corporation Image forming method, image forming apparatus, and processing cartridge
JP4134576B2 (ja) * 2002-02-28 2008-08-20 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
US7547498B2 (en) * 2003-10-16 2009-06-16 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Toner for developing electrostatic latent images and a production method for the same
JP3739377B2 (ja) 2003-12-10 2006-01-25 シャープ株式会社 洗濯乾燥機
US6877248B1 (en) * 2004-03-05 2005-04-12 Gregory N. Cross Clothes dryer with ultraviolet light
CA2508607C (en) * 2005-05-30 2007-09-11 Camco Inc. Clothes dryer door assembly
CA2508860C (en) * 2005-05-30 2007-10-16 Camco Inc. Clothes dryer reversible door assembly
US7638780B2 (en) * 2005-06-28 2009-12-29 Eastman Kodak Company UV cure equipment with combined light path
US7188435B2 (en) * 2005-07-20 2007-03-13 Woolston Bonnie E Knock-down type dryer assembly for prosthesis liners
US8187695B2 (en) * 2005-09-30 2012-05-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Shaping sheet, resin decorative material and method of producing the same
KR101353883B1 (ko) * 2005-12-21 2014-02-18 알베마를 코포레이션 브롬화 음이온성 스티렌계 중합체 및 이의 제조
US20070163097A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-19 Metcalfe Ld Low absorbency pad system for a fabric treatment appliance
US20070163095A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-19 Mcallister Karl D Fabric revitalizing system and treatment appliance
US7665227B2 (en) * 2005-12-30 2010-02-23 Whirlpool Corporation Fabric revitalizing method using low absorbency pads
US7921578B2 (en) * 2005-12-30 2011-04-12 Whirlpool Corporation Nebulizer system for a fabric treatment appliance
US20070151311A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Mcallister Karl D Fabric revitalizing system
US7735345B2 (en) * 2005-12-30 2010-06-15 Whirlpool Corporation Automatic fabric treatment appliance with a manual fabric treatment station
US20070163098A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-19 Tomasi Donald M Drum with low absorbency textured surface for a fabric treatment appliance
US20070163096A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-19 Mcallister Karl D Fluid delivery system for a fabric treatment appliance
US20070151041A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Mcallister Karl D Control process for a revitalizing appliance
US20070163094A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-19 Tremitchell Wright Fabric revitalizing method using mist
WO2007135983A1 (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Mitsubishi Chemical Corporation 電子写真感光体、画像形成装置及び電子写真カートリッジ
KR101276818B1 (ko) * 2006-08-31 2013-06-18 엘지전자 주식회사 보조 건조기 및 이를 포함하는 복합 세탁장치
WO2008026514A1 (fr) * 2006-09-01 2008-03-06 Konica Minolta Opto, Inc. Procédé de fabrication d'un film d'acylate de cellulose, film d'acylate de cellulose, plaque de polarisation et dispositif d'affichage à cristaux liquides
US8623445B2 (en) * 2008-05-16 2014-01-07 Bio-Extraction Inc. Protein concentrates and isolates, and processes for the production thereof
NZ589539A (en) * 2008-05-16 2012-08-31 Bioexx Specialty Proteins Ltd Oilseed protein concentrates and isolates, and processes for the production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP1696071A1 (en) 2006-08-30
MY140207A (en) 2009-11-30
JP2005168687A (ja) 2005-06-30
JP2005177081A (ja) 2005-07-07
TW200535298A (en) 2005-11-01
US8276290B2 (en) 2012-10-02
KR20060096469A (ko) 2006-09-11
CN1894460B (zh) 2012-04-25
EP1696071A4 (en) 2012-06-27
US20070113421A1 (en) 2007-05-24
WO2005056909A1 (ja) 2005-06-23
US20090249837A1 (en) 2009-10-08
KR100811687B1 (ko) 2008-03-11
JP2006006717A (ja) 2006-01-12
CN1894460A (zh) 2007-01-10
TWI262973B (en) 2006-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3739377B2 (ja) 洗濯乾燥機
US20090000040A1 (en) Fabric Structure Treatment Apparatus
US6954995B2 (en) Drying/washing machine
EP1743063B1 (en) Washing machine equipped with a radiation drying unit
RU2647307C2 (ru) Обработка текстильного изделия
JP2008029579A (ja) 衣類乾燥機
JP2005164171A (ja) 乾燥用輻射熱源装置およびそれを用いた乾燥装置
KR100589773B1 (ko) 복사 건조 장치가 구비된 세탁기
JP2005304992A (ja) 衣類乾燥機および洗濯乾燥機
JP2005152193A (ja) 洗濯乾燥機
JP2024077958A (ja) 衣類処理装置
JP2023176423A (ja) 衣類処理装置
KR20050108611A (ko) 원적외선 광원이 구비된 드럼 세탁기
JP2020124461A (ja) 衣類処理装置
KR20110067835A (ko) 의류처리장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131111

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees