JP3732781B2 - コンクリート構築物の一部を除去する方法及び平板状ジャッキ - Google Patents

コンクリート構築物の一部を除去する方法及び平板状ジャッキ Download PDF

Info

Publication number
JP3732781B2
JP3732781B2 JP2001584684A JP2001584684A JP3732781B2 JP 3732781 B2 JP3732781 B2 JP 3732781B2 JP 2001584684 A JP2001584684 A JP 2001584684A JP 2001584684 A JP2001584684 A JP 2001584684A JP 3732781 B2 JP3732781 B2 JP 3732781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete structure
flat jack
removal
reinforcing bar
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001584684A
Other languages
English (en)
Inventor
健介 朝倉
Original Assignee
健介 朝倉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 健介 朝倉 filed Critical 健介 朝倉
Application granted granted Critical
Publication of JP3732781B2 publication Critical patent/JP3732781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/08Wrecking of buildings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D19/00Structural or constructional details of bridges
    • E01D19/06Arrangement, construction or bridging of expansion joints
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D22/00Methods or apparatus for repairing or strengthening existing bridges ; Methods or apparatus for dismantling bridges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
この発明は、コンクリート構築物の一部、特に橋梁に設けられる伸縮継手の補強部を除去する方法及びこの方法の実施に使用する平板状ジャッキに関するものである。
【背景技術】
【0002】
高架道路を含む橋梁に設けられかつある期間使用された伸縮継手を交換する際に、伸縮継手を取付た補強部を除去して再構築する必要がある。本発明者は、伸縮継手取付用補強部の鉄筋に引張に弱い部分を形成して、容器状の扁平で細長い金属製膨脹部材を埋設しておき、長期間使用した後伸縮継手を交換する際に、加圧液体等を金属製膨張部材内に供給して膨張部材を膨脹させると鉄筋の弱い部分が破壊され補強部が分離して補強部を上昇させ容易に除去できる方法及び装置を下記特許文献1により提案した。しかしながら、前記方法及び装置は、大きい騒音を発生するブレーカーを使用して長時間かけて大部分の伸縮継手取付用補強部を除去しなければならなず、また、ブレーカーを使用すると、床版まで損傷する場合にその復旧工事も必要になった。
【0003】
また、最近では、周囲にダイヤモンド粉末により刃部を形成した円形の刃体を有するダイヤモンドカッターを使用して、一般的なコンクリート構築物を切断しかつ破壊するとき、例えば4mm以内程度の薄い厚さの切断部がコンクリート構築物に形成されるが、伸縮継手取付用補強部を除去する場合にカッターで形成した溝は全く使用されなかった。
【0004】
【特許文献1】
特開昭57−77759号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
この発明は、騒音公害を減少しながらコンクリート構築物の一部を短期間で容易に除去できる方法及びこの方法の実施に使用される平板状ジャッキを提供することを目的とする。また、この発明は、伸縮継手取付用補強部等を除去する際に、床版の損傷を防止できるコンクリート構築物の一部を除去する方法及びこの方法の実施に使用できる平板状ジャッキを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
この発明によるコンクリート構築物の一部を除去する方法は、残存部(11)と、残存部(11)上に存在する移動すべき除去部(23)と、残存部(11)及び除去部(23)とに埋設された鉄筋(12)とを含むコンクリート構築物の除去部(23)及び鉄筋(12)をカッターにより斜めに切断して、除去部(23)に切断部(28)を形成すると共に、鉄筋(12)に分離部(45)を形成する段階と、切断部(28,29)及び分離部(45)内に平板状ジャッキ(33)を挿入する段階と、加圧された気体以外の流動体を平板状ジャッキ(33)内に供給して平板状ジャッキ(33)を膨張させ、切断部(28)の両面間を互いに離れる方向に力を与える段階と、移動された除去部(23)を除去する段階とを包含する。
【0007】
円形のカッターによりコンクリート構築物に斜めに形成された切断部(28)及び分離部(45)内に平板状ジャッキ(33)を挿入した後、気体以外の流動体を流入口(36)から金属板(35)内に加圧供給して、金属板(35)を膨張させ切断部(28)及び分離部(45)の両面間を互いに離れる方向に力を与えて、コンクリート構築物の除去部(23)を残存部(11)から破断することができる。
【0008】
この発明によるコンクリート構築物の一部を除去する方法及び平板状ジャッキの実施の形態を図1〜図5について説明する。
【0009】
図1〜図4は、橋梁の床版上に構築した伸縮継手取付用の補強部を除去するこの発明の実施の形態を示す。図1及び図2に示すように、コンクリート構築物の下方に設けられる床版10の残存部11から所定間隔で逆U字状に延びるU字鉄筋12は、垂直部12aと、垂直部12aの上端に設けられた水平部12bとを備えている。また、水平に配置された複数本の水平鉄筋14は、水平部12bの下面側に直交する状態でU字鉄筋12に結合され、伸縮継手17のアンカーボルト19が水平鉄筋14に固着される。伸縮継手取付用の補強部、即ち除去部23は、床版10の上部に配置され、床版10の上面と除去部23との間に境界面22が形成されるが、除去部23のない床版10の上部には舗装部24が形成される。U字鉄筋12の底部は、床版10の残存部11内に埋設され、U字鉄筋12の上部、水平鉄筋14及びアンカーボルト19は、伸縮継手取付用の補強部23内に埋設される。補強部23の長さは、例えば30cm程度であり、厚さは20cm以内程度である。伸縮継手17を交換する場合に、除去部を構成する補強部23を除去しかつ再構築する必要がある。
【0010】
補強部23を除去する際に、市販のダイヤモンドカッターを使用して、補強部23の横方向に延びる切断部28を斜め形成し、床版10から上方へ延びるU字鉄筋12の両端部を境界面22よりやや上方で切断すると共に、U字鉄筋12に分離部45を形成する。幅方向に1列に配置される複数のU字鉄筋12の切断は、ダイヤモンドカッターによる両側での各1回ずつの切断で終了する。
【0011】
ダイヤモンドカッターを使用して境界面22に達するように舗装部24との境界付近に切断部29が形成され、切断部29内には平板状ジャッキ33が配置される。切断部29内に収容される平板状ジャッキ33は、図5に示すように、例えば2枚の金属板35を重ね合せて、重ね合わせた金属板35の周囲を溶接又はろう付けして結合部34を形成し、金属板35に流入口36が設けられる。使用時に、平板状ジャッキ33の流入口36から気体以外の水,油,ワセリン等の流動性のある物質よりなる流動体を加圧供給すると、金属板35は、膨脹して大きい力を発生し、床版10の上面と除去部23との間に境界面22が破壊され、図4に示すように、補強部23を移動させる。平板状ジャッキ33は、1回使用毎に使い捨てる。
【0012】
適当な幅で複数回に分けて僅かに移動させ床版10から分離して補強部23を除去するため、1回毎に除去する範囲の両側をそれぞれ補強部23の移動方向に切断して切断部38を形成しておく必要がある。この場合、埋設された鉄筋があれば切断部28を形成する際にそのまま切断する。図3に示すように、ほぼ境界面22に達する10〜20cm程度の深さでかつほぼ補強部23の幅で例えば幅3.5m毎に切断部38が形成される。補強部23の幅が3.5m以内程度であれば両側のみに移動方向の切断部38を形成すればよい。
【0013】
図1に示す状態で、平板状ジャッキ33内に加圧流動体を供給すると、加圧流動体は、ジャッキ33を膨張させる大きい力を発生して除去部となる補強部23の境界面22を破壊して図4に示すように僅かに補強部23を移動させる。この場合、一度移動した後、補強部23を適当なクレーンにより持ち上げてトラックに収容して除去できる。また、補強部23を適当に小さく分割して運び出すことも容易である。
【0014】
前記実施の形態では、切断部28を形成する際にU字鉄筋12に分離部45を形成しかつ平板状ジャッキ33を収容する空間部を切断部29により形成するが、切断部29を形成せずに図1の右側の切断部28内に平板状ジャッキ33を挿入して加圧流動体を平板状ジャッキ33に供給すれば良好に補強部23を除去することができる。ただ、僅かに境界面22より上に残るコンクリート部分や鉄筋は従来の器具を使用して簡単に除去出来る。切断部28が境界面22近くまで伸びる場合には非常に有効な方法である。
【産業上の利用可能性】
【0015】
この発明は、コンクリート構築物の一部を極めて短時間に騒音も減少して除去することができ、例えば伸縮継手取付用補強部23を除去する際に、床版10の残存部に対する損傷も防止できる点で優れている。また、平板状ジャッキ33を簡単に製造できかつ狭い切断部28及び29内に収容して大きい力で除去部を除去できると共に、使い捨ても可能である。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】伸縮継手取付用補強部を除去する例に適用したこの発明の一実施の形態を示す断面図
【図2】床版から補強部に延びるU字鉄筋とこれに結合する水平鉄筋とを示す平面図
【図3】平板状ジャッキを挿入した切断部を示す平面図
【図4】補強部を移動した状態を示す断面図
【図5】平板状ジャッキの正面図
【符号の説明】
【0017】
(11)・・残存部、 (12)・・鉄筋、 (22)・・境界面、 (23)・・除去部(補強部)、 (28,29,38)・・切断部、 (33)・・平板状ジャッキ、 (34)・・結合部、 (35)・・金属板、 (36)・・流入口、 (45)・・分離部、

Claims (3)

  1. 残存部と、残存部上に存在する移動すべき除去部と、残存部及び除去部とに埋設された鉄筋とを含むコンクリート構築物の除去部及び鉄筋をカッターにより斜めに切断して、除去部に切断部を形成すると共に、鉄筋に分離部を形成する段階と、
    切断部及び分離部内に平板状ジャッキを挿入する段階と、
    加圧された気体以外の流動体を平板状ジャッキ内に供給して平板状ジャッキを膨張させ、切断部の両面間を互いに離れる方向に力を与える段階と、
    移動された除去部を除去する段階とを包含することを特徴とするコンクリート構築物の一部を除去する方法。
  2. 切断部を形成する段階は、残存部から上方に向かって除去部内に延びて埋設された鉄筋に分離部を形成する段階を含む請求項1に記載の方法。
  3. ダイヤモンド粉末により周囲に刃部を形成した円形のダイヤモンドカッターを使用して、コンクリート構築物に切断部を形成し又は鉄筋に分離部を形成する請求項1又は2に記載の方法。
JP2001584684A 2000-05-15 2001-05-15 コンクリート構築物の一部を除去する方法及び平板状ジャッキ Expired - Fee Related JP3732781B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141077 2000-05-15
JP2000150067 2000-05-22
PCT/JP2001/004048 WO2001088310A1 (fr) 2000-05-15 2001-05-15 Procede et dispositif permettant d'enlever une partie d'une structure de beton

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3732781B2 true JP3732781B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=26591853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001584684A Expired - Fee Related JP3732781B2 (ja) 2000-05-15 2001-05-15 コンクリート構築物の一部を除去する方法及び平板状ジャッキ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7185954B2 (ja)
EP (1) EP1288394A4 (ja)
JP (1) JP3732781B2 (ja)
WO (1) WO2001088310A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020002749A (ja) * 2018-07-02 2020-01-09 健介 朝倉 搬送式伸縮継手補強用組立体及びその製法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1775383A1 (de) * 2005-10-12 2007-04-18 Mageba S.A. Verfahren zur Sanierung eines befahrbaren Bauwerks
CN101985858A (zh) * 2010-09-30 2011-03-16 中国华西企业有限公司 液压劈裂剥离无粘结预应力筋表层混凝土施工工法
CN103291085B (zh) * 2013-06-07 2016-03-30 恒中达建筑有限公司 混凝土静力切割拆除施工方法
CN104846716B (zh) * 2015-05-15 2017-02-01 长安大学 连接斜向预应力混凝土复合路面的过渡结构及其施工工艺
DE102019125300A1 (de) * 2019-09-19 2021-03-25 Häussler Innovation GmbH Verfahren zur Bewehrung eines Stahlbetonbauteils
CN112430014A (zh) * 2020-10-29 2021-03-02 昆明华城兴建材有限公司 一种增强纤维水泥防爆墙及其生产工艺

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2289549A (en) * 1939-08-23 1942-07-14 Linderman Devices Inc Diaphragm
JPS6028986B2 (ja) 1978-09-25 1985-07-08 古河電気工業株式会社 構造物を解体する方法及び装置
SE461288B (sv) * 1988-06-17 1990-01-29 Sp Trest Remontu Promy Zdany Anordning foer att aastadkomma isaerfoerande krafter
US5087100A (en) * 1990-10-17 1992-02-11 Bruce Howard D Method of fracturing rock or similar material and apparatus therefore
JPH07329052A (ja) 1994-06-06 1995-12-19 Moriya Kogyo:Kk 大重量物の切断方法
JPH0860875A (ja) 1994-08-25 1996-03-05 Nippon Kensetsu Kikaika Kyokai コンクリートの破壊方法
JP2819453B2 (ja) 1995-06-01 1998-10-30 健介 朝倉 伸縮継手用補強部の除去装置とその再構成方法
JP3190611B2 (ja) * 1998-01-23 2001-07-23 アルファ工業株式会社 既存壁の静的破砕除去工法
JP5063591B2 (ja) * 2006-04-05 2012-10-31 株式会社根本杏林堂 薬液注入システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020002749A (ja) * 2018-07-02 2020-01-09 健介 朝倉 搬送式伸縮継手補強用組立体及びその製法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1288394A1 (en) 2003-03-05
US7185954B2 (en) 2007-03-06
US20040040254A1 (en) 2004-03-04
EP1288394A4 (en) 2005-01-05
WO2001088310A1 (fr) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4875775B1 (ja) 橋梁床版の撤去方法
JP6709037B2 (ja) 合成桁の床版撤去方法
JP3732781B2 (ja) コンクリート構築物の一部を除去する方法及び平板状ジャッキ
US3995825A (en) Form tie for concrete form structures
JPH10131125A (ja) プレキャストコンクリート床版の敷設施工用弾性型枠材及びこれを用いたプレキャストコンクリート床版敷設施工法
KR100583880B1 (ko) 콘크리트 파일을 이용한 기초공사 구축 공법
JP3803298B2 (ja) 橋梁の鉄筋コンクリート床版の解体方法
JPH03107017A (ja) 場所打コンクリート杭の杭頭処理方法
JPH0726371B2 (ja) 橋梁床版解体方法及び装置
JP3781123B2 (ja) 橋梁における橋台の沈下防止構造
KR100557446B1 (ko) 교량 교좌장치의 보수공법
EP1473413A1 (en) Pile cap removal
KR101157091B1 (ko) 기초공사용 수직보강철근 조립체 및 이를 이용한 콘크리트 기초공사 구축공법
JP2819453B2 (ja) 伸縮継手用補強部の除去装置とその再構成方法
JP2004332358A (ja) 道路橋用伸縮継手及び道路橋用伸縮継手の製造方法
CN220058371U (zh) 一种地下室外墙止水钢板支撑装置
JP3435493B2 (ja) コンクリートの補修方法並びに立設コンクリート壁の部分加熱装置
JP2023176944A (ja) 既設ジョイント装置の撤去方法
JP2003306906A (ja) 積層ゴム支承における積層ゴム体の除去方法
JP2018204419A (ja) 既設コンクリート桁の支承取替工法
JP2006299676A (ja) 伸縮継手の撤去方法
CN116377904A (zh) 一种保全空心板的空心板桥拆除施工方法
JP2017133269A (ja) ヤットコ施工時における鋼矢板の共下がり防止工法及び非掘削による壁体地中設置工法
KR100456320B1 (ko) 교량 상판 슬래브의 부모멘트 발생 방지 공법 및 그 구조
JPH0626295A (ja) 躯体表面の調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A87 Explanation of circumstances concerning preferential examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A87

Effective date: 20050415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131021

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees