JP3710345B2 - バリウムフリーのx線不透過性歯科用ガラス及び歯科用ガラス/ポリマー複合材並びにそれらの使用 - Google Patents

バリウムフリーのx線不透過性歯科用ガラス及び歯科用ガラス/ポリマー複合材並びにそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP3710345B2
JP3710345B2 JP30493099A JP30493099A JP3710345B2 JP 3710345 B2 JP3710345 B2 JP 3710345B2 JP 30493099 A JP30493099 A JP 30493099A JP 30493099 A JP30493099 A JP 30493099A JP 3710345 B2 JP3710345 B2 JP 3710345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
dental glass
dental
glass
zno
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30493099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000143430A (ja
Inventor
クネルト クリスチャン
ケスラー スザンネ
パシュケ ハルトムート
ヴァイツェル アルヴィン
ヴェルフェル ウテ
Original Assignee
カール−ツァイス−スティフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール−ツァイス−スティフツング filed Critical カール−ツァイス−スティフツング
Publication of JP2000143430A publication Critical patent/JP2000143430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3710345B2 publication Critical patent/JP3710345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/066Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing zinc
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/831Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising non-metallic elements or compounds thereof, e.g. carbon
    • A61K6/836Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/11Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen
    • C03C3/112Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen containing fluorine
    • C03C3/115Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen containing fluorine containing boron
    • C03C3/118Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen containing fluorine containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/0007Compositions for glass with special properties for biologically-compatible glass
    • C03C4/0021Compositions for glass with special properties for biologically-compatible glass for dental use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • C03C4/087Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for X-rays absorbing glass

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バリウムフリーのX線不透過性歯科用ガラス、当該ガラスを含む歯科用ガラス/ポリマー複合材並びにそれらの使用に関する。
【0002】
【従来の技術】
アマルガム充填材の副作用を回避するために、またより良好な美観を得るために、歯科用充填材として歯科用ガラス/ポリマー複合材の使用が増えている。歯科用ガラス/ポリマー複合材は、一般に無機成分と有機ポリマーバインダーとから成る。無機成分は主にガラス粉から成る。充填性を良くするために必要な粉体特性の他に、使用されるガラス粉は、粉末として使用する際にガラスに求められる物理的及び化学的特性に関する所定の要求を満たさなければならない。
【0003】
半透明な天然歯のエナメル質の外観を模倣し、そして美観を得るために、ガラス粉の屈折率は可能な限り合成樹脂マトリックスの屈折率と適合していなければならない。
ガラスと合成樹脂の屈折率の差が0.05よりも大きいとかなり不透明の歯科用ガラス/ポリマー複合材となってしまうので、屈折率の差が開かないようにするべきである。さらに、ガラス粉は複合材調製の際に良好な加工特性及び有利な硬化挙動を持つべきであり、また硬化後高い強度を有していなければならない。
【0004】
さらに重要なことは、充填材の充分な耐熱衝撃性を確保するために、充填材を使用する温度領域、即ち30℃〜70℃において、歯科用ガラス/ポリマー複合材の熱膨張率が歯の材料の熱膨張率と適合していなければならないことである。
特に、冷たい食物と熱い食物を食べたときに加わる熱的衝撃応力により充填が緩み、それによって歯と充填材の間に隙間ができると、この隙間が二次カリエス(二次齲蝕)の優先的侵蝕点となる危険性がある。通常、可能な限り最も低い熱膨張率を有するガラスが用いられるが、これは比較的高い熱膨張率を有する合成樹脂バインダーの熱膨張率を補うこととなるためである。
【0005】
歯科用ガラス又は材料のX線不透過性は、DIN ISO 4049に従い、アルミニウムのX線吸収量に関してアルミニウム等価厚(Aluminium equivalent thickness/AlET)として評価される。AlETは、2mm厚の試料片が吸収するX線吸収量と同量のX線を吸収できるアルミニウム試料の厚みを意味する。従って、AlETが4mmであることは、4mm厚のアルミニウムプレートが吸収できるX線量と、2mm厚のガラスプレートが吸収できるX線吸収量とが同一であることを意味する。X線不透過性歯科用ガラスは、少なくとも4mmのAlETを有することが必要である。この要件を満たすと、歯科用充填材として使用する際にX線写真を撮ったときに、充填材と歯のそれぞれの造影がはっきりと区別できる。生じた隙間とカリエスは充分に認識できる。
【0006】
さらに、水、酸及び苛性アルカリ液に対するガラス粉の良好な耐薬品性は、歯科用充填材の寿命を長くすることに貢献するにちがいない。X線不透過性を生じる成分ではあるが、毒性の副作用が考えられるため、ガラス中にバリウム成分を加えるべきではない。鉛を含有する成分の使用も、同様に毒性の観点からして望ましくない。
【0007】
ドイツ特許出願公開第3248357A1号は、歯科用として通常用いられる、カルシウムアルミニウムフルオロシリケートガラス(a)及び金属(b)並びに他の成分をベースとした粉末状歯科用材料を開示しており、それは(b)との燒結混合物として少なくとも数種の(a)を含有していることに特徴がある。使用された(a)の粉末は、酸化物基準で以下の組成を有する。
SiO2 20〜60質量%、Al23 10〜50質量%、
CaO 1〜40質量%、F 1〜40質量%、
Na2O 0〜10質量%、P25 0〜10質量%、
及びB、Bi、Zn、Mg、Sn、Ti、Zr、La又は他の三価のランタニド酸化物、K、W及びGeの全量(酸化物として)0〜20質量%。
【0008】
米国特許第5215459号は、細胞の再生を制御するために使用するガラスアイオノマー成分の使用を開示している。記載されたガラス粉の組成範囲は、ドイツ特許出願公開第3248357A1号に開示されたものに対応しているが、さらに任意成分として0〜40質量%のSrOを含んでいる(但し、CaO及び/又はSrOは少なくとも1質量%である。)。ガラスをX線可視性にするために、10〜20質量%のLa23を加えることができる。
前記した各明細書に記載されたガラスのB23、ZnO、ZrO2及びLa23の全量は比較的低く、20質量%以下である。
【0009】
米国特許第4775592号には歯科用ガラスアイオノマーセメントとして使用するためのフルオロアルミノシリケートガラスが開示されており、その表面はフッ化金属又はフッ化錯体塩で後処理されている。このガラスでは、錯体で後処理することにより所望の加工特性が得られ、またセメントの圧縮強度が高まると教示されている。フルオロシリケートガラス粉の組成を広い範囲で変えることができる。酸化物基準で25〜50質量%のSiO2、15〜40質量%のAl23、10〜40質量%のF、0〜20質量%の燐酸塩成分を溶融することにより調製される。ここで、FはZn、Al、Y、La、Zr、アルカリ金属及びアルカリ土類金属のフッ化物として、また燐酸塩はアルカリ金属、アルカリ土類金属、Zn、Al、Y、La及びZrの燐酸塩として導入することができる。Y、La、Zn、Ti、Zr及びアルカリ土類金属の酸化物もまたガラスに導入することができる。
【0010】
特開昭61−215234号はガラスアイオノマーセメントとして使用するためのガラス組成物を特許請求しており、それは歯科用セメントに適している。多くの可能な成分からなり、また、その組成範囲が広いガラス組成物が特許請求されている。しかしながら、1.46〜1.60の比較的低くかつ狭い範囲の屈折率を有するガラスの製造方法を開示するのみである。新規の歯科用ガラス材料に都合の良い、>1.60の範囲の屈折率を有するガラスは開示されていない。35質量%までBaを加えることが可能である。2つの実施例は20.31質量%及び3.92質量%のBaを含有しており、毒性の問題があり、また最近の歯科用ガラスに求められている要求を満たしていない。
【0011】
この明細書及び米国特許第4775592号に開示された発明の顕著な特徴は、10〜40質量%のFを含有し、また任意にそれぞれ0〜8質量%のB3+及びP5+をそれぞれ含有し(特開昭61−215234号)又は0〜20質量%の燐酸塩を含有していることにある(米国特許第4775592号)。
必要なB3+及び/又はP5+を存在させることなく、F含量が高い不透明でない歯科用ガラスを製造することは難しい。
【0012】
米国特許第3971754号は、バリウム、亜鉛及びジルコニウムを含有しないガラスを用いた歯科用充填材の製造方法を開示しており、このガラスは、X線不透過性になるように、ランタン、ハフニウム、ストロンチウム又はタンタルの酸化物及び炭酸塩を5〜60質量%の範囲で含有している。
【0013】
特開平6−39031号は、カルシウムアパタイト及びストロンチウムアパタイトガラスセラミックスをベースとした、亜鉛フリーのX線不透過性インプラント用材料を開示している。記載された組成物において、ほとんど全てのケースにおいて使用されるX線吸収性成分はSrOのみであり、2つの実施例においてのみ5質量%までのZrO2を含有している。融剤、例えばNa2O又はB23は極めて少量、最高で0.5質量%存在するのみである。
【0014】
特開平5−331017号は、歯科用セメント用の亜鉛及びジルコニウムフリーのガラス粉を開示しており、そのX線吸収作用はSrO及びLa23に基づくものであり、その使用量は20質量%までである。
【0015】
ドイツ特許出願公開第3788816T2号は、放射線不透過性のフッ素含有、亜鉛及びジルコニウムフリーのガラス粉を含有する架橋ポリカルボン酸歯科用セメントの製造方法を開示している。必要なX線吸収性は5〜35質量%のSrOを添加することにより生じる。
【0016】
米国特許第4215033号は、樹脂と、毒性のない、アルカリ金属及びフッ化物フリーの充填剤とからなる歯科用樹脂複合材を特許請求しており、その充填剤は2相のボロアルミノシリケートガラスからなり、1相は部分的に取り除かれる。ガラスは付加的にSrO、CaO及びZnO又はSrO/ZrO2を含有する。
【0017】
ドイツ特許第4443173C2号も同様に、シリコン含量が高く(SiO250〜75質量%)また良好なX線吸収性を有するバリウムフリーの歯科用ガラスを特許請求している。
【0018】
さらに、ドイツ特許第4323143C1号は、高いX線吸収性及び1.56以下の屈折率ndを有するバリウム、亜鉛及びジルコニウムフリーの歯科用ガラスを開示しており、酸化物基準で以下の組成を有している。
SiO2 45〜65質量%、B23 5〜20質量%、
Al23 5〜20質量%、CaO 0〜10質量%、
SrO 15〜35質量%、F2O 0〜2質量%。
ここでは比較的に高含量のSrOによって良好なX線不透過性が得られている。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、歯科用ガラス/ポリマー複合材に使用するためのバリウムフリー、X線不透過性の歯科用ガラス、及び当該ガラスを含有する歯科用ガラス/ポリマー複合材を提供することにある。
歯科用ガラス及び歯科用ガラス/ポリマー複合材は、安価であると共に、高い品質を有し、また生体適合性を有しなければならず、さらに消極的に又は積極的に歯を保護するのに適し、かつ加工、硬化挙動及び強度に関して優れた特性を有するべきである。
歯科用ガラスの屈折率ndは入手可能な歯科用ポリマー、特に1.60よりも大きな屈折率ndを有するものに適合していなければならず、また天然様の美観を得るといった要求も歯科用ガラス/ポリマー複合材は満たしていなければならない。
【0020】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、上記目的を達成するために、酸化物基準で以下の組成
SiO2 20〜45質量%、Al23 5〜35質量%、
23 0〜10質量%、Na2O 1〜10質量%、
2O 0〜8質量%、Cs2O 0〜8質量%、
Na2O+K2O+Cs2O 1〜15質量%、
CaO 0〜8質量%、SrO 0〜27質量%、
ZnO 2〜20質量%、ZrO2 2〜10質量%、
25 0〜10質量%、La23 0〜10質量%、
F 2〜20質量%、
23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
を有し、1.47〜1.70の屈折率ndを有することを特徴とするバリウムフリーのX線不透過性歯科用ガラスが提供される。
さらに本発明によれば、歯科用ポリマー及び前記歯科用ガラスよりなる歯科用ガラス/ポリマー複合材、さらに、歯科用充填材としての歯科用ガラス/ポリマー複合材の用途が提供される。
【0021】
【発明の実施の形態】
本発明の歯科用ガラスは、バリウム化合物又は健康を脅かす疑惑が持たれている他の物質を含むことなく、バリウム含有歯科用ガラスと比肩し得る必要なX線吸収性を有する。
慣用の歯科用ガラスとは対照的に、必要なX線不透過性は単一成分のみによっては得られないが、その代わりにX線を吸収する性質のある種々の元素の組合せによって得られる。それは、各元素がX線管からの種々の領域のX線を吸収するため、各々の作用が互いに有利に補い合うためである。
【0022】
本発明のガラス中に最小量のZnOを含有させることにより、Zn2+による静菌作用が特に充填材とそれをとりまく歯との境界面領域において得られる。
【0023】
歯科用ガラスの屈折率ndは、1.47〜1.70の広範囲に渡って変化させることが可能であり、前記の要求はこの全範囲に渡って満たされる。
本発明の歯科用ガラスの屈折率ndは、慣用の入手可能な歯科用ポリマーと同様の屈折率ndを有する。特定の屈折率ndを有するある種の歯科用ポリマー、特に例えば米国特許第5679710号に開示されたようなnd>1.6の高屈折率の比較的新しい合成樹脂に適した屈折率を有する歯科用ガラスが提供される。これにより、天然歯のエナメル質に近い歯科用ガラス/ポリマー複合材の外観が得られる。
【0024】
本発明のガラスは20〜45質量%のSiO2をガラス形成剤として含有する。これよりもSiO2含量が低い場合、結晶化傾向が容認できないほど増加し、所望の用途に適した透明なガラスは得られない。SiO2含量が45質量%よりも高い場合、不都合にも融点が高くなるとともに、X線不透過性が高くならず、またフッ化物含量を最少にすることができない。
【0025】
Al23は5〜35質量%の範囲で使用され、またP25は0〜10質量%の範囲で使用される。Al23の最小量は、必要量のフッ化物を混入できる適当な構造単位を持った網目を形成し、結果的に透明なガラスを製造するために必要である。特に、フッ化物含量が高い場合、好ましくはP25をさらに加える。Al23含量が35質量%よりも高いと、不都合にも融点が高くなり、一方、P25含量が10質量%よりも高いとガラスの分離傾向が強くなり、さらにガラスを加工する場合やその後の使用において耐薬品性が不充分となる。
【0026】
融点を低くする目的で1〜10質量%のNa2Oが融剤として本発明のガラスに用いられる。K2O及びCs2Oによっても、同一の目的を達成することができ、任意に付加的に使用しうる(但し、充分な耐薬品性及び機械的強度を得るためにガラス中の全アルカリ金属含量は15質量%を超えるべきではない。)。安価な材料で特にX線不透過性を高くすると同時に高屈折率ndを得たい場合は、K2O及びCs2Oを使用することが特に好ましい。しかしながらその含量は最大でも各々8質量%とすべきである。
【0027】
アルカリ金属と同様に、B23を融剤として10質量%まで使用してもよい。融点を低くする作用のほかに、B23を使用することによりガラスの結晶化安定性が同時に改善される。即ち、フッ化物含量が比較的高くても透明で非結晶性のガラスを得ることができる。耐薬品性が低下するため、10質量%よりも高い濃度は望ましくない。
【0028】
ZnOは2〜20質量%の範囲で使用される。2質量%よりも低い含量では、本発明のガラスを用いて製造した歯科用材料の必要な静菌作用がもはや保証されなくなる。一方、20質量%よりも高い含量では耐薬品性が低下する。さらに、ZnOがこのガラス系中の溶解限度に達すると、結晶化の問題が生じる。さらに、ZnOの添加は硬化挙動に好ましく作用する。
【0029】
上記含量のZnOと一緒に2〜10質量%のZrO2を使用することにより、本発明のガラスは充分なX線吸収を示す。2質量%の最小量によって、さらに所望の耐薬品性が保証され、機械的特性、特に引張強度及び圧縮強度が改善される。一方、ZrO2含量が10質量%よりも高いと、屈折率ndは、所望の1.47〜1.70の範囲にあることができず、また同時に望ましくない融点上昇が生じ、特に結晶化傾向が高くなる。
【0030】
特にZnO及びZrO2含量が低い場合、高いX線不透過性のためには27質量%までSrOを添加することが望ましい。SrOの添加は屈折率に悪影響を及ぼし、また溶融特性及び硬化挙動に有利に影響する。しかしながら、SrO含量が27質量%よりも高いと、結晶化しやすくなるので、それ以上加えるべきではない。特にSrOフリーのガラスの場合、8質量%までのCaOを添加することにより所望の硬化挙動が得られるようにすることが好ましい。10質量%までのLa23を添加することにより、必要な高いX線吸収性が特に良好に得られる。ZnO、ZrO2及びSrOの固有X線吸収は、特にLa23の固有X線吸収により顕著に補われる。これにより、医療目的で使用されるX線の全エネルギー範囲に渡って充分に高いX線吸収性が得られる。
【0031】
歯科用ガラスに対する要求を満たすためには、成分B23、ZnO、ZrO2及びLa23の全量は、少なくとも20質量%よりも高くなければならない。
【0032】
氷晶石(Na3AlF6)、AlF3、SrF2として、又は使用される他の元素のフッ化物として用いられるフッ化物は、2〜20質量%の範囲で使用することにより、低い屈折率ndを達成する他に、使用全期間にわたって周囲の歯にフッ化物を供給する所望のフッ化物デポー剤としての役割を果たす。さらに、透明なガラスを製造することが容易になる。これには2質量%の最少量が必要である。フッ化物が上記割合よりも多くなると、製造中にガラスの分離及び結晶化の傾向が顕著に強くなるため、20質量%よりも多く含有すべきではない。さらに、溶融体中のフッ化物がかなり減少することが予測されることから、人々に対する保護対策の強化及び環境を損なう蒸気を回避する努力がさらに求められる。製造に最も安価な原料を使用するという要求を考慮すれば、フッ化物原料として氷晶石を使用することが考えられる。
【0033】
本発明の歯科用ガラスの屈折率ndは、1.47〜1.70の範囲内に設定することができる。歯科用ガラス/ポリマー複合材の外観が天然歯のエナメル質の外観に類似するように、歯科用ガラスと歯科用ポリマーの屈折率ndを適合させる。nd>1.60の屈折率を有する本発明の歯科用ガラスは、米国特許第5679710号に開示されたような有望な高い屈折率の合成樹脂を使用する場合に特に適している。
【0034】
酸化物基準で以下の組成
SiO2 20〜45質量%、Al23 7〜35質量%、
23 0.5〜10質量%、Na2O 2〜10質量%、
2O 0〜8質量%、Cs2O 0〜8質量%、
アルカリ金属酸化物の全量 2〜10質量%、
CaO 0〜5質量%、SrO 0〜25質量%、
ZnO 2〜15質量%、ZrO2 2〜6質量%、
25 2〜10質量%、La23 0〜5質量%、
F 7〜20質量%、
23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
を有する場合に、1.47〜1.59の屈折率ndを有する歯科用ガラスが得られる。
【0035】
酸化物基準で以下の組成
SiO2 20〜44質量%、Al23 12〜22質量%、
23 5〜10質量%、Na2O 2〜8質量%、
CaO 0〜4質量%、SrO 0〜18.5質量%、
ZnO 3〜15質量%、ZrO2 3〜6質量%、
25 4〜10質量%、La23 0〜4質量%、
F 10〜20質量%、
23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
を有する場合に、1.49〜1.57の屈折率ndを有する歯科用ガラスが得られる。
【0036】
酸化物基準で以下の組成
SiO2 20〜30質量%、Al23 5〜25質量%、
23 0〜10質量%、Na2O 3〜10質量%、
2O 0〜8質量%、Cs2O 0〜8質量%、
アルカリ金属酸化物の全量 3〜15質量%、
CaO 0〜8質量%、SrO 0〜25質量%、
ZnO 2〜20質量%、ZrO2 2〜10質量%、
25 0〜10質量%、La23 0〜10質量%、
F 2〜10質量%、
23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
を有する場合に、1.59〜1.70の屈折率ndを有する歯科用ガラスが得られる。
【0037】
本発明の歯科用ガラスは、特に、nd>1.60の屈折率を有する高屈折率の歯科用ポリマーに対して、始めて使用される適合した屈折率を有するバリウムフリーのX線不透過性充填材用ガラスである。
【0038】
酸化物基準で以下の組成
SiO2 20〜30質量%、Al23 5〜25質量%、
23 1〜10質量%、Na2O 3〜10質量%、
2O 0〜8質量%、Cs2O 0〜8質量%、
アルカリ金属酸化物の全量 5〜15質量%、
CaO 0〜5質量%、SrO 10〜25質量%、
ZnO 8〜20質量%、ZrO2 4〜10質量%、
25 2〜10質量%、La23 3〜10質量%、
F 2〜7質量%、
23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
を有する場合、1.59〜1.67の屈折率ndを有する歯科用ガラスが得られる。
【0039】
酸化物基準で以下の組成
SiO2 20〜30質量%、Al23 5〜15質量%、
23 2〜5質量%、Na2O 3〜7質量%、
2O 0〜5質量%、Cs2O 0〜5質量%、
アルカリ金属酸化物の全量 5〜13質量%、
CaO 0〜5質量%、SrO 15〜24質量%、
ZnO 10〜15質量%、ZrO2 4〜9質量%、
25 2〜5質量%、La23 3〜8質量%、
F 2〜5質量%、
23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
を有する場合に、1.59〜1.66の屈折率ndを有する歯科用ガラスが得られる。
【0040】
本発明のガラスは、SrO、ZrO2、ZnO及びLa23の他に、さらにX線吸収成分として、Sc23、Y23、Nb25、Gd23及びYb23からなる群並びにHfO2、Ta25及びWO3からなる群から選択された酸化物を1群当たり10質量%まで含有できる。これらの成分は、好ましくは低い屈折率を有する安価なガラスの製造には使用されない。この場合、X線不透過性は、ZnO、ZrO2、SrO及び任意にLa23を組み合わせて用いることによって確保される。
【0041】
【発明の効果】
歯科医療の実務においては、X線写真により充填材が明確に認識できることが非常に重要である。本発明の歯科用ガラスのアルミニウム等価厚は少なくとも4mmであるため、歯の修復に使用するのに必要な特性を満たしている。
ガラスの製造で慣用されている化合物を成分として使用することで、歯科用ガラスを経済的に製造することができる。これらの化合物を都合良く組み合わせることで、強度、硬化挙動及び加工特性に関して高い品質を有し、人体により許容される歯科用ガラスが提供される。
本発明の歯科用ガラス/ポリマー複合材及びそれに適した歯科用ガラスは、例えば歯科用充填材の形態で、歯の消極的保護に極めて良好に使用できる点に特徴があるだけではなく、その組成により、特に静菌作用を有する成分Zn及びフッ化物を使用していることにより、歯を積極的に保護できる点に特徴がある。
【0042】
【実施例】
以下、実施例を示して本発明についてさらに具体的に説明するが、本発明が下記実施例に限定されないことはもとよりである。
【0043】
本発明のガラスを以下のようにして製造した。
原料、好ましくは炭酸塩及びフッ化物を計量し、次いで充分に混合した。ガラスバッチを約1400〜1540℃で溶解し、充分に均質化した。注型の際の温度は1280〜1460℃であった。注型は、好ましくは水冷鋼板上に又はローラーにより行なわれる。2mm以下の厚さの透明なガラス板は引き続き公知の試薬を用いて容易に粉砕でき、歯科用のガラス粉末を得た。歯科用ガラス製造の溶融例(実施例1.4に対応)を表3に示す。
【0044】
表1に、本発明の歯科用ガラスが低い屈折率を有する組成範囲内にある5つの実施例の組成及び特性(屈折率nd、アルミニウム等価厚(AlET))を示す。
【表1】
Figure 0003710345
【0045】
表2にはさらに、高い屈折率を有する5つの実施例を示す。
【表2】
Figure 0003710345
【0046】
【表3】
Figure 0003710345
【0047】
ガラスの製造後、ガラスを公知の方法により、例えば粉砕及び任意に篩い分けすることにより、歯科用として通常用いられる≦10μmの平均粒径、特に0.5〜5μm、好ましくは0.7〜1.5μmの平均粒径のガラス粉末とした。粉末の粒径は重要な役割を果たす。即ち、磨かれる複合材の性能、磨耗及び機械的強度に影響を与える。良好な機械的特性を得るために、粒径分布は狭すぎないことが一般に望ましいが、これは、例えば粗い成分を常法に従って粉砕及び篩い分けすることにより達成される。最大粒径は、40μm、好ましくは20μm、特に好ましくは10μmであり、これを超えるべきではない。この形態にあるガラス粉は、歯科用充填材として使用される歯科用複合材の充填剤として使用するのに特に適している。
【0048】
歯科用ガラス粉のシラン化が通常行われる。シラン化自体は公知であり、この用途に用いられている。シラン化により複合材中への充填度を容易に高めることができ、また複合材の機械的特性に良好な効果がもたらされる。
【0049】
本発明の歯科用ガラス/ポリマー複合材は、慣用の歯科用ポリマー及び本発明の歯科用ガラス粉よりなる。
歯科用ガラスの屈折率ndは、好ましくは歯科用ポリマーの屈折率ndに0.05以内の差で対応する。歯科用ポリマーの屈折率ndは好ましくは>1.60である。
歯科用充填材として使用できる歯科用複合材を調製するために、ガラス粉を歯科医学において通常用いられる硬化性合成樹脂と混合する。使用される合成樹脂は、主にアクリレート、メタクリレート、2,2−ビス[4−(3−メタクリルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル]プロパン(ビス−GMA)、ウレタンメタクリレート、アルカンジオールジメタクリレート又はシアノアクリレートをベースとする紫外線硬化性樹脂である。充填材に使用されるガラス粉は、最終合成樹脂ペースト中に80質量%までの割合で存在する。但し、強度的理由により、ガラス粉の含量をできる限り高くするべきである。

Claims (16)

  1. 酸化物基準で以下の組成
    SiO2 20〜45質量%、Al23 5〜35質量%、
    23 0〜10質量%、Na2O 1〜10質量%、
    2O 0〜8質量%、Cs2O 0〜8質量%、
    Na2O+K2O+Cs2O 1〜15質量%、
    CaO 0〜8質量%、SrO 0〜27質量%、
    ZnO 2〜20質量%、ZrO2 2〜10質量%、
    25 0〜10質量%、La23 0〜10質量%、
    F 2〜20質量%、
    23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
    を有し、1.47〜1.70の屈折率ndを有することを特徴とするバリウムフリーのX線不透過性歯科用ガラス。
  2. 酸化物基準で以下の組成
    SiO2 20〜45質量%、Al23 7〜35質量%、
    23 0.5〜10質量%、Na2O 2〜10質量%、
    2O 0〜8質量%、Cs2O 0〜8質量%、
    Na2O+K2O+Cs2O 2〜10質量%、
    CaO 0〜5質量%、SrO 0〜25質量%、
    ZnO 2〜15質量%、ZrO2 2〜6質量%、
    25 2〜10質量%、La23 0〜5質量%、
    F 7〜20質量%、
    23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
    を有し、1.47〜1.59の屈折率ndを有することを特徴とする請求項1に記載の歯科用ガラス。
  3. 酸化物基準で以下の組成
    SiO2 20〜44質量%、Al23 12〜22質量%、
    23 5〜10質量%、Na2O 2〜8質量%、
    CaO 0〜4質量%、SrO 0〜18.5質量%、
    ZnO 3〜15質量%、ZrO2 3〜6質量%、
    25 4〜10質量%、La23 0〜4質量%、
    F 10〜20質量%、
    23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
    を有し、1.49〜1.57の屈折率ndを有することを特徴とする請求項1又は2に記載の歯科用ガラス。
  4. 酸化物基準で以下の組成
    SiO2 20〜30質量%、Al23 5〜25質量%、
    23 0〜10質量%、Na2O 3〜10質量%、
    2O 0〜8質量%、Cs2O 0〜8質量%、
    Na2O+K2O+Cs2O 3〜15質量%、
    CaO 0〜8質量%、SrO 0〜25質量%、
    ZnO 2〜20質量%、ZrO2 2〜10質量%、
    25 0〜10質量%、La23 0〜10質量%、
    F 2〜10質量%、
    23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
    を有し、1.59〜1.70の屈折率ndを有することを特徴とする請求項1に記載の歯科用ガラス。
  5. 酸化物基準で以下の組成
    SiO2 20〜30質量%、Al23 5〜25質量%、
    23 1〜10質量%、Na2O 3〜10質量%、
    2O 0〜8質量%、Cs2O 0〜8質量%、
    Na2O+K2O+Cs2O 5〜15質量%、
    CaO 0〜5質量%、SrO 10〜25質量%、
    ZnO 8〜20質量%、ZrO2 4〜10質量%、
    25 2〜10質量%、La23 3〜10質量%、
    F 2〜7質量%、
    23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
    を有し、1.59〜1.67の屈折率ndを有することを特徴とする請求項1又は4に記載の歯科用ガラス。
  6. 酸化物基準で以下の組成
    SiO2 20〜30質量%、Al23 5〜15質量%、
    23 2〜5質量%、Na2O 3〜7質量%、
    2O 0〜5質量%、Cs2O 0〜5質量%、
    Na2O+K2O+Cs2O 5〜13質量%、
    CaO 0〜5質量%、SrO 15〜24質量%、
    ZnO 10〜15質量%、ZrO2 4〜9質量%、
    25 2〜5質量%、La23 3〜8質量%、
    F 2〜5質量%、
    23+ZnO+ZrO2+La23>20質量%、
    を有し、1.59〜1.66の屈折率ndを有することを特徴とする請求項1、4又は5に記載の歯科用ガラス。
  7. Sc23、Y23、Nb25、Gd23及びYb23からなる群から選択された1つ又はそれよりも多くの酸化物を付加的に10質量%まで含有し、但しこれらの酸化物の合計量が10質量%以下であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の歯科用ガラス。
  8. HfO2、Ta25及びWO3からなる群から選択された1つ又はそれよりも多くの酸化物を付加的に10質量%まで含有し、但しこれらの酸化物の合計量が10質量%以下であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の歯科用ガラス。
  9. アルミニウム等価厚が少なくとも4mmであることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の歯科用ガラス。
  10. 歯科用ガラス粉末の平均粒径が≦10μmであることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の歯科用ガラス。
  11. 歯科用ポリマー及び請求項1乃至10のいずれか1項に記載の歯科用ガラスを含有してなる歯科用ガラス/ポリマー複合材。
  12. 歯科用ポリマーが、主にアクリレート、メタクリレート、2,2−ビス[4−(3−メタクリルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル]プロパン(ビス−GMA)、ウレタンメタクリレート、アルカンジオールジメタクリレート又はシアノアクリレートをベースとする紫外線硬化性樹脂であることを特徴とする請求項11に記載の歯科用ガラス/ポリマー複合材。
  13. 歯科用ガラスの屈折率ndと歯科用ポリマーの屈折率ndとの差が0.05以内であることを特徴とする請求項11又は12に記載の歯科用ガラス/ポリマー複合材。
  14. 歯科用ポリマーの屈折率ndが>1.60であることを特徴とする請求項13に記載の歯科用ガラス/ポリマー複合材。
  15. 歯科用ガラスを80質量%まで含有することを特徴とする請求項11乃至14のいずれか1項に記載の歯科用ガラス/ポリマー複合材。
  16. 求項11乃至15のいずれか1項に記載の歯科用ガラス/ポリマー複合材からなる歯科用充填
JP30493099A 1998-10-27 1999-10-27 バリウムフリーのx線不透過性歯科用ガラス及び歯科用ガラス/ポリマー複合材並びにそれらの使用 Expired - Lifetime JP3710345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19849388A DE19849388C2 (de) 1998-10-27 1998-10-27 Bariumfreies röntgenopakes Dentalglas sowie dessen Verwendung
DE19849388:6 1998-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000143430A JP2000143430A (ja) 2000-05-23
JP3710345B2 true JP3710345B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=7885723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30493099A Expired - Lifetime JP3710345B2 (ja) 1998-10-27 1999-10-27 バリウムフリーのx線不透過性歯科用ガラス及び歯科用ガラス/ポリマー複合材並びにそれらの使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6297181B1 (ja)
EP (1) EP0997132B1 (ja)
JP (1) JP3710345B2 (ja)
AU (1) AU749926B2 (ja)
DE (2) DE19849388C2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1101484B1 (en) 1999-11-17 2007-01-10 Kabushiki Kaisha Shofu Dental fillers
JP4580531B2 (ja) * 2000-10-04 2010-11-17 株式会社松風 歯科充填用ガラスおよびそのガラス粒子を含む歯科用組成物
DE60143796D1 (de) 2000-11-02 2011-02-17 Kuraray Co Füllungen und dentalmaterialkomposite diese füllungen enthaltend.
DE10100680B4 (de) 2001-01-09 2005-10-27 3M Espe Ag Kationisch härtbare Dentalmassen
DE10111449A1 (de) * 2001-03-09 2002-09-26 Schott Glas Verwendung von bioaktivem Glas in Zahnfüllmaterial
US6519313B2 (en) * 2001-05-30 2003-02-11 General Electric Company High-Z cast reflector compositions and method of manufacture
US7091259B2 (en) * 2002-07-03 2006-08-15 3M Innovative Properties Company Dental fillers, pastes, and compositions prepared therefrom
DE10261241A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-15 3M Espe Ag Dentalmaterial mit bakteriostatischen und/oder bakteriziden Substanzen
US6984261B2 (en) * 2003-02-05 2006-01-10 3M Innovative Properties Company Use of ceramics in dental and orthodontic applications
EP1547572B1 (en) * 2003-12-22 2007-08-15 3M Espe AG Glass filler material and method of production
US20050132928A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Culp Terry L. Dental composites placement techniques for direct restorations
DE102004011218B4 (de) 2004-03-04 2006-01-19 Schott Ag Röntgenopakes Glas, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
DE102004026433A1 (de) 2004-05-29 2005-12-22 Schott Ag Nanoglaspulver und deren Verwendung
DE102004026432A1 (de) * 2004-05-29 2005-12-22 Schott Ag Glaszusammensetzungen als antimikrobieller Zusatz für Dentalmaterialien und deren Verwendung
US7175700B2 (en) * 2004-07-02 2007-02-13 Den-Mat Corporation Ytterbium-barium silicate radiopaque glasses
DE102004045752B3 (de) * 2004-09-21 2006-05-04 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Verwendung einer Keramik als Dentalkeramik
US9650284B2 (en) * 2004-11-12 2017-05-16 Dentsply International Inc. Dental glass composition
US8278368B2 (en) 2004-11-16 2012-10-02 3M Innnovatve Properties Company Dental fillers, methods, compositions including a caseinate
KR101277869B1 (ko) 2004-11-16 2013-07-30 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 포스페이트 염을 포함하는 치과용 충전제 및 조성물
AU2005306869B2 (en) 2004-11-16 2011-11-10 3M Innovative Properties Company Dental fillers including a phosphorus­containing surface treatment
US8957126B2 (en) 2004-11-16 2015-02-17 3M Innovative Properties Company Dental compositions with calcium phosphorus releasing glass
WO2007014571A1 (de) * 2005-07-29 2007-02-08 Biocerma, Inc. Glasig kristalline masse zum vergüten von oberflächen
WO2007034258A1 (de) * 2005-09-22 2007-03-29 GDF Gesellschaft für Dentale Forschung und Innovationen GmbH Dentalmaterial
DE102005051387B3 (de) * 2005-10-27 2007-01-25 Ivoclar Vivadent Ag Dentalglas, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
EP1787627A1 (en) 2005-11-17 2007-05-23 3M Innovative Properties Company Anti-microbial dental impression material
GB0612028D0 (en) * 2006-06-16 2006-07-26 Imp Innovations Ltd Bioactive glass
WO2009004710A1 (ja) * 2007-07-02 2009-01-08 Ohara Inc. ガラス組成物
WO2010068359A1 (en) 2008-12-11 2010-06-17 3M Innovative Properties Company Surface-treated calcium phosphate particles suitable for oral care and dental compositions
DE102009008951B4 (de) 2009-02-13 2011-01-20 Schott Ag Röntgenopakes bariumfreies Glas und dessen Verwendung
DE102009008954B4 (de) 2009-02-13 2010-12-23 Schott Ag Röntgenopakes bariumfreies Glas und dessen Verwendung
DE102009008953B4 (de) 2009-02-13 2010-12-30 Schott Ag Röntgenopakes bariumfreies Glas und dessen Verwendung
GB0911365D0 (en) 2009-06-30 2009-08-12 Bioceramic Therapeutics Ltd Multicomponent glasses for use as coatings and in personal care products
DE102010007796B3 (de) * 2010-02-12 2011-04-14 Schott Ag Röntgenopakes bariumfreies Glas und dessen Verwendung
JP6175742B2 (ja) * 2011-05-18 2017-08-09 日本電気硝子株式会社 高屈折率ガラス
DE102011084501B3 (de) * 2011-10-14 2013-03-21 Schott Ag Röntgenopakes bariumfreies Glas und dessen Verwendung
EP2949311B1 (en) 2014-05-30 2019-10-16 Shofu Inc. Dental composition containing ion sustained-release glass
WO2017106629A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Corning Incorporated Ion exchangeable glass with fast diffusion
US10301212B2 (en) 2016-07-29 2019-05-28 Schott Ag Radiopaque glass and uses thereof
US11136260B2 (en) 2016-07-29 2021-10-05 Schott Ag Radiopaque glass and use thereof
JP6896005B2 (ja) * 2018-02-01 2021-06-30 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG X線不透過性ガラスおよびその使用
DE102018010246B4 (de) 2018-02-01 2024-05-16 Schott Ag Röntgenopakes Glas und dessen Verwendung
DE102018102301B4 (de) 2018-02-01 2019-08-14 Schott Ag Röntgenopakes Glas und dessen Verwendung
DE102018206995A1 (de) 2018-05-04 2019-11-07 Merz Dental Gmbh Härtbares röntgensichtbares Material
MX2021005461A (es) 2018-11-26 2021-06-18 Owens Corning Intellectual Capital Llc Composicion de fibra de vidrio de alto rendimiento con modulo de elasticidad mejorado.
US11524918B2 (en) 2018-11-26 2022-12-13 Owens Corning Intellectual Capital, Llc High performance fiberglass composition with improved specific modulus
DE102019120434A1 (de) 2019-07-29 2021-02-04 Schott Ag Glaszusammensetzung und Glaspulver, insbesondere zur Verwendung im Dentalbereich
JPWO2021132217A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01
JP2022029160A (ja) * 2020-08-04 2022-02-17 株式会社ジーシー 歯科用ガラス粉末及び歯科用組成物
JPWO2023008122A1 (ja) * 2021-07-29 2023-02-02

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2537955A (en) * 1946-12-14 1951-01-16 Nat Lead Co Enamel opacifier and method of use
US3971754A (en) * 1973-12-10 1976-07-27 Pennwalt Corporation X-ray opaque, enamel-matching dental filling composition
US4215033A (en) * 1978-09-08 1980-07-29 American Dental Association Health Foundation Composite dental material
DE2929121A1 (de) * 1979-07-18 1981-02-12 Espe Pharm Praep Calciumaluminiumfluorosilikatglas- pulver und seine verwendung
US4358549A (en) * 1980-09-08 1982-11-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dental filling composition utilizing zinc-containing inorganic filler
DE3248357A1 (de) * 1982-12-28 1984-07-05 ESPE Fabrik pharmazeutischer Präparate GmbH, 8031 Seefeld Pulverfoermiger dentalwerkstoff, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
DE3421155A1 (de) * 1984-06-07 1985-12-12 Ernst Leitz Wetzlar Gmbh, 6330 Wetzlar Verbundwerkstoff auf kunststoffbasis fuer prothetische zwecke
JPH0672028B2 (ja) * 1985-03-22 1994-09-14 株式会社ニコン グラスアイオノマ−セメント用ガラス組成物
JPH0714826B2 (ja) * 1985-07-05 1995-02-22 オリンパス光学工業株式会社 ガラスセラミツクス製歯冠およびその製造方法
JPS6267008A (ja) * 1985-09-20 1987-03-26 G C Dental Ind Corp 歯科用グラスアイオノマ−セメント用フルオロアルミノシリケ−トガラス粉末
JPH0714827B2 (ja) * 1985-09-21 1995-02-22 オリンパス光学工業株式会社 ガラスセラミック製歯冠およびその製造方法
GB2190372B (en) * 1986-04-08 1991-05-15 Dentsply Ltd Glasses and poly(carboxylic acid)cement compositions containing them
JPH0755882B2 (ja) * 1987-02-13 1995-06-14 而至歯科工業株式会社 歯科用グラスアイオノマーセメント用ガラス粉末
DE4023744A1 (de) * 1990-07-26 1992-02-06 Thera Ges Fuer Patente Verwendung von glasionomerzement fuer gesteuerte gewebsregenerationen
DE4024322A1 (de) * 1990-07-31 1992-02-06 Thera Ges Fuer Patente Verformbare masse und deren verwendung als fuellmaterial fuer zahnwurzelkanaele
JP2747938B2 (ja) * 1990-08-03 1998-05-06 株式会社オハラ 樹脂充填用ガラス
JPH05331017A (ja) * 1992-05-27 1993-12-14 Dainippon Toryo Co Ltd 歯科セメント用ガラス粉末
JPH0639031A (ja) * 1992-07-28 1994-02-15 Onoda Cement Co Ltd 生体インプラント材料
DE4323143C1 (de) * 1993-07-10 1994-12-01 Schott Glaswerke Verwendung eines Glases als bariumfreies Dentalglas mit guter Röntgenabsorption
US5679710A (en) * 1994-11-01 1997-10-21 London Hospital Medical College High refractive index and/or radio-opaque resins systems
DE4443173C2 (de) * 1994-12-05 1997-04-10 Schott Glaswerke Bariumfreies Dentalglas mit guter Röntgenabsorption

Also Published As

Publication number Publication date
AU5598599A (en) 2000-05-04
DE19849388C2 (de) 2001-05-17
DE19849388A1 (de) 2000-05-04
US6297181B1 (en) 2001-10-02
EP0997132B1 (de) 2007-02-28
AU749926B2 (en) 2002-07-04
DE59914218D1 (de) 2007-04-12
JP2000143430A (ja) 2000-05-23
EP0997132A1 (de) 2000-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3710345B2 (ja) バリウムフリーのx線不透過性歯科用ガラス及び歯科用ガラス/ポリマー複合材並びにそれらの使用
JP3989978B2 (ja) バリウムを含まず、良好なx線吸収を示す歯科用ガラス
DE102010007796B3 (de) Röntgenopakes bariumfreies Glas und dessen Verwendung
JP4881449B2 (ja) バリウム−フリーのx線不透過性ガラス及びその使用
JP4861486B2 (ja) バリウム−フリーのx線不透過性ガラス及びその使用
US10301212B2 (en) Radiopaque glass and uses thereof
DE102011084501B3 (de) Röntgenopakes bariumfreies Glas und dessen Verwendung
US4350532A (en) Glass composition and articles
JPH0733476A (ja) 良好なx線吸収性を持つバリウムを含まない歯科用ガラス
JP2010189262A5 (ja)
JP2010189263A5 (ja)
US20140106168A1 (en) X-ray-opaque barium-free glass and uses thereof, especially in polymer-based dental compositions
JP6896005B2 (ja) X線不透過性ガラスおよびその使用
US11724956B2 (en) Glass composition and glass powder, in particular for the use in the dental field
KR102246214B1 (ko) 방사선불투과성 유리 및 이의 용도
USRE32299E (en) Glass composition and articles
AU2019200549B2 (en) Radiopaque glass and use thereof
US11136260B2 (en) Radiopaque glass and use thereof
US8298973B2 (en) Radio-opaque glass fibres and dental prosthetic member containing said fibres
DE102018010246B4 (de) Röntgenopakes Glas und dessen Verwendung

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3710345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050831

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20051209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term