JP3709332B2 - 骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測の方法 - Google Patents

骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3709332B2
JP3709332B2 JP2000279261A JP2000279261A JP3709332B2 JP 3709332 B2 JP3709332 B2 JP 3709332B2 JP 2000279261 A JP2000279261 A JP 2000279261A JP 2000279261 A JP2000279261 A JP 2000279261A JP 3709332 B2 JP3709332 B2 JP 3709332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gtp
osteoporosis
measuring
urine
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000279261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002085091A (ja
Inventor
俊平 新飯田
光博 真田
保行 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Cell Biotechnologies Inc
Original Assignee
Applied Cell Biotechnologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000279261A priority Critical patent/JP3709332B2/ja
Application filed by Applied Cell Biotechnologies Inc filed Critical Applied Cell Biotechnologies Inc
Priority to PCT/JP2001/007897 priority patent/WO2002022863A1/ja
Priority to US10/257,325 priority patent/US20030166038A1/en
Priority to CN01815376A priority patent/CN1454263A/zh
Priority to KR10-2003-7003544A priority patent/KR20030040453A/ko
Priority to RU2003110428/15A priority patent/RU2003110428A/ru
Priority to CA002422235A priority patent/CA2422235A1/en
Priority to EP01965574A priority patent/EP1318202A4/en
Publication of JP2002085091A publication Critical patent/JP2002085091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3709332B2 publication Critical patent/JP3709332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/48Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/573Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for enzymes or isoenzymes
    • G01N33/5735Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for enzymes or isoenzymes co-enzymes or co-factors, e.g. NAD, ATP
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/37Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving peptidase or proteinase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/10Musculoskeletal or connective tissue disorders
    • G01N2800/108Osteoporosis

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測を迅速、簡便かつ正確に行うことができる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
骨組成が正常なまま骨密度が減少することを特徴とする骨粗鬆症は、性別では特に女性に多く見られる疾患である。特に40才代以降の女性には閉経に伴う閉経後骨粗鬆症が高い頻度で見られる。また、70才代以降には男女を問わず老人性骨粗鬆症が見られるようになる。骨密度の減少が軽度である間は、際立った臨床症状が見られるわけではないが、減少の程度が大きくなると、骨折や骨変形を起こしやすくなる。脊椎は骨折や骨変形を引き起こしやすく、椎体の圧迫骨折や脊椎変形による腰痛などの症状が現れる。さらに、大腿骨頸部や骨盤の骨折は時として患者の運動機能を奪い、その後の生活に重大な影響を及ぼす場合がある。現在、骨粗鬆症の診断は、X線写真などの物理学的手法によって行われているが、この手法は大掛かりな診断装置を必要とし、また、X線を使用することによる安全性の問題などがあるだけでなく、骨密度が目立って減少する発症後期にならなければ有効な診断ができないという欠点を有する。
従って、閉経後骨粗鬆症や老人性骨粗鬆症をはじめとする種々の骨粗鬆症を早期に発見して診断し、骨折リスクを予測することにより、有効な治療を可能にするような、迅速、簡便かつ正確な方法の確立が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
近年、骨代謝に関係する因子を血液や尿から検出することにより、これを骨代謝マーカーとして測定し、骨粗鬆症を診断する方法が急速な進歩を遂げている。
骨代謝マーカーは骨吸収マーカーと骨形成マーカーに大別されるが、中でも、骨基質の主成分であるI型コラーゲン架橋成分の分解産物であるピリジノリン(Pyr)、デオキシピリジノリン(D−Pyr)、I型コラーゲンC末端テロペプチド断片(CTx)、I型コラーゲンC末端テロペプチド(ICTP)、I型コラーゲンN末端テロペプチド断片(NTx)や、破骨細胞が産生する酒石酸抵抗性酸性ホスファターゼ(TRAP)は骨吸収マーカーとしてその有用性が知られている。しかしながら、特異性や感度の面において、より優れた骨吸収マーカーの探索が行われている。
そこで本発明は、新規な骨吸収マーカーの提供に基づく、骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測を迅速、簡便かつ正確に行うことができる方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記の点に鑑み、種々の検討を行った結果、尿中のγ−グルタミルトランスペプチダーゼ(以下γ−GTPと略称する)が骨吸収マーカーとして機能し、γ−GTPが多いほど骨密度が低く、骨粗鬆症が進行していることや、骨粗鬆症治療薬の投与によるγ−GTPの減少と骨密度の回復(増加)が一致することを発見し、この相関性を利用することにより、骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測を迅速、簡便かつ正確に行うことができることを見出した。
γ−GTPは肝・胆道系疾患を特異的に反映するマーカーとして広く知られている転移酵素である。特開平10−87507号公報においてγ−GTPが破骨細胞分化促進活性を有することが明らかにされているが、今回、尿中のγ−GTPが特異的に骨吸収マーカーとして機能することが見出されたことは、前記公報の記載内容からは全く予知できない意外な事実である。
【0005】
本発明は、上記の知見に基づいてなされたものであり、本発明の骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測の方法は、請求項1記載の通り、尿中のγ−GTPを測定することを特徴とする。
また、請求項2記載の方法は、請求項1記載の方法において、尿中にγ−GTP活性測定用基質を添加し、γ−GTP活性を発色程度から測定することによりγ−GTPを測定することを特徴とする。
また、本発明の骨密度のモニタリング方法は、請求項3記載の通り、尿中のγ−GTPを測定することを特徴とする。
また、本発明は、請求項4記載の通り、尿中のγ−GTPを骨吸収マーカーとして使用することを特徴とする。
また、本発明の試薬は、請求項5記載の通り、少なくともγ−GTP活性測定用基質を含む、骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測を行うための試薬であることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測の方法は、尿中のγ−GTPを測定することを特徴とするものである。
【0007】
尿中のγ−GTPの測定方法については特段の制限はなく、γ−GTPに対する特異的抗体を用いた酵素免疫定量法(EIA)や放射性免疫定量法(RIA)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を利用した定量法などによってもよいが、中でも、尿中にγ−GTP活性測定用基質を添加し、γ−GTP活性を発色程度から測定することによる方法(酵素法)が望ましい。酵素法によれば検体に対して前処理などを行う必要がなく、短時間で結果が判明するので、測定を迅速かつ簡便に行うことができるという利点を有する。また、この方法を行うための測定試薬は、肝・胆道系疾患などの診断試薬として各種市販されており、本発明においてもこの市販の測定試薬を利用して、肝・胆道系疾患などの診断における操作法(用法・用量)と同じ方法で測定することができる。γ−GTPの測定値は、必要であれば尿中クレアチニン値による補正を行う。
【0008】
γ−GTP活性測定用基質としては、上記の市販の診断試薬に含まれる各種の合成基質、例えば、L−γ−グルタミル−p−ニトロアニリド、L−γ−グルタミル−3−カルボキシ−4−ニトロアニリド、L−γ−グルタミル−3−カルボキシ−4−ヒドロキシアニリド、L−γ−グルタミル−p−N−エチル−N−ヒドロキシエチルアミノアニリド、L−γ−グルタミル−3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシアニリド、L−γ−グルタミル−α−ナフチルアミン、L−γ−グルタミル−3−カルボキシ−1,4−フェニレンジアミンなどが使用される。なお、通常、L−グルタミル基の受容体物質としてグリシルグリシンが添加される。
【0009】
γ−GTP活性の発色程度からの測定は、γ−GTP活性測定用基質から遊離生成する発色物質や、基質から遊離生成する物質由来の発色物質の発色程度から行うものであるが、より精度の高い測定のためには比色測定によることが望ましい。比色測定は肝・胆道系疾患などの診断における比色測定と同様の方法で行え、各種の自動分析装置を使用すれば短時間でも大量の検体の処理が可能である。測定の簡便性を求めるならば、視覚による測定であってもよい。この場合、尿が検体であるので、発色は黄色以外が望ましい。黄色以外の発色を導き出すことができる基質としては、L−γ−グルタミル−3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシアニリドが挙げられる(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシアニリド(DBHA)が遊離生成し、DBHAはモノフェノールモノオキシゲナーゼの作用によりN−エチル−N−(3−メチルフェニル)−N’−スクシニルエチレンジアミンと酸化縮合して緑色色素を生じる)。
【0010】
以上のような方法で尿中のγ−GTPを測定すれば、γ−GTPは骨吸収マーカーとして機能するので、γ−GTPが多いほど骨密度が低く、骨粗鬆症が進行していることになる。一方、γ−GTPの減少は骨密度の回復(増加)を意味するので、症状が改善されていることになる。従って、この相関性を利用すれば、骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測を迅速、簡便かつ正確に行うことが可能となる。また、個々の患者に対して尿中のγ−GTPを複数回測定することで骨密度のモニタリングを行うことにより、骨粗鬆症治療薬の選択やその効果の判定などを容易に行うことが可能となる。
【0011】
【実施例】
以下、実施例において本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の記載に何ら限定されるものではない。
【0012】
方法:
肝・胆道系疾患のない骨粗鬆症未治療の閉経女性35人を対象に血清中および尿中のγ−GTPを同意のもとに測定した(いずれの測定も関東化学社製メルクリキッドγ−GT Jを測定試薬として用いた酵素法に基づき、日立製作所社製7170型自動分析装置をマニュアル通りに操作して行った)。また、対照の骨吸収マーカーとして尿中のI型コラーゲンN末端テロペプチド断片(NTx)を、対照の骨形成マーカーとして血清中のアルカリフォスファターゼ(ALP)を測定した(前者の測定は持田製薬社製オステオマークを測定試薬として用いたELISA法に基づき、後者の測定は和光純薬工業社製Lタイプワコー ALP・Jを測定試薬として用いた酵素法に基づき行った)。さらに、腰椎および大腿骨頸部の骨密度をLunar社製DPXを用いて測定した。
上記の測定を行った時点から各人に対してホルモン補充療法による治療として結合型エストロゲン0.625mg/日の単独投与またはこれと酢酸メドロキシプロゲステロン2.5mg/日の併用投与を12ヶ月間施行し、血清中および尿中のγ−GTP、尿中のNTx、血清中のALPの測定を治療開始時から3ヵ月後、6ヵ月後、12ヵ月後に行った。また、骨密度の測定を治療開始時から6ヵ月後と12ヵ月後に行った。
【0013】
結果:
ホルモン補充療法による治療中、尿中γ−GTPと尿中NTxの間には有意な正相関を認めた(図1〜図4参照)。両者は同様の推移を示し、治療12ヵ月後に尿中γ−GTPは平均21.4%、尿中NTxは平均37.7%それぞれ減少した。骨密度は治療12ヵ月後に腰椎骨密度(L2−L4 BMD)が平均6.0%、大腿骨頸部骨密度(Femoral neck BMD)が平均1.7%それぞれ増加した(図5参照)。また、血清ALPは治療12ヵ月後に平均18.5%減少した。血清中γ−GTPは治療中において有意な変動を示さなかった。
以上の結果から、尿中のγ−GTPが多いほど骨密度が低いこと、ホルモン補充療法によるγ−GTPの減少と骨密度の回復(増加)が一致すること、さらに、尿中のγ−GTPは現在、骨吸収マーカーとして有用性が認められている尿中のNTxと同様の推移を示すことが明らかになり、尿中のγ−GTPは骨吸収マーカーとして機能することがわかった。前述のようにγ−GTPは破骨細胞分化促進活性を有するので、尿中のγ−GTPは現存する骨吸収マーカーにはない性質を持つマーカーとして有用である。
【0014】
【発明の効果】
本発明によれば、尿中のγ−GTPが新規な骨吸収マーカーとして提供され、これを測定することで、骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測を迅速、簡便かつ正確に行うことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 治療開始前の尿中γ−GTPと尿中NTxの相関を示すグラフ。
【図2】 治療3ヵ月後の両者の相関を示すグラフ。
【図3】 治療6ヵ月後の両者の相関を示すグラフ。
【図4】 治療12ヵ月後の両者の相関を示すグラフ。
【図5】 治療中の尿中γ−GTPと尿中NTxと骨密度の推移を示すグラフ。

Claims (5)

  1. 尿中のγ−グルタミルトランスペプチダーゼ(以下、「γ−GTP」とする。)を測定することにより、
    尿中のγ−GTPと骨密度との間に負の相関性があることに基づいて、骨密度の低下を検出する方法。
  2. 尿中にγ−GTP活性測定用基質を添加し、γ−GTP活性を発色程度から測定することによりγ−GTPを測定する請求項1記載の方法。
  3. 対象者から複数回採取した尿中のγ−GTPを測定することにより、
    尿中のγ−GTPと骨密度との間に負の相関性があることに基づいて、骨密度をモニタリングする方法。
  4. 尿中のγ−GTPの骨吸収マーカーとしての使用。
  5. 少なくともγ−GTP活性測定用基質を含む、骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測を行うための試薬。
JP2000279261A 2000-09-14 2000-09-14 骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測の方法 Expired - Fee Related JP3709332B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000279261A JP3709332B2 (ja) 2000-09-14 2000-09-14 骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測の方法
US10/257,325 US20030166038A1 (en) 2000-09-14 2001-09-12 Method for diagnosing osteoporosis and/or estimating risk of osteoporosis fracture
CN01815376A CN1454263A (zh) 2000-09-14 2001-09-12 骨质疏松症的诊断和/或骨质疏松症骨折危险的预测方法
KR10-2003-7003544A KR20030040453A (ko) 2000-09-14 2001-09-12 골다공증의 진단 및 /또는 골다공증 골절 리스크의 예측방법
PCT/JP2001/007897 WO2002022863A1 (fr) 2000-09-14 2001-09-12 Procede permettant de diagnostiquer l'osteoporose et/ou d'estimer le risque d'une fracture due a l'osteoporose
RU2003110428/15A RU2003110428A (ru) 2000-09-14 2001-09-12 Способ диагностики остеопороза и/или прогнозирования риска переломов, связанных с остеопорозом
CA002422235A CA2422235A1 (en) 2000-09-14 2001-09-12 Method for diagnosis of osteoporis and/or prediction of osteoporotic fracture risk
EP01965574A EP1318202A4 (en) 2000-09-14 2001-09-12 METHOD FOR THE DIAGNOSIS OF OSTEOPOROSIS AND / OR FOR THE ASSESSMENT OF THE RISK OF OSTEOPOROSIS-CONTAINING BREAKS

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000279261A JP3709332B2 (ja) 2000-09-14 2000-09-14 骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002085091A JP2002085091A (ja) 2002-03-26
JP3709332B2 true JP3709332B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=18764288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000279261A Expired - Fee Related JP3709332B2 (ja) 2000-09-14 2000-09-14 骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測の方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030166038A1 (ja)
EP (1) EP1318202A4 (ja)
JP (1) JP3709332B2 (ja)
KR (1) KR20030040453A (ja)
CN (1) CN1454263A (ja)
CA (1) CA2422235A1 (ja)
RU (1) RU2003110428A (ja)
WO (1) WO2002022863A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005124402A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Pharmaceuticals & Medical Devices Agency 骨疾患のモデル動物
CN103598875B (zh) * 2013-11-16 2015-01-28 沈阳医学院 一种用于预测骨质疏松发生风险的人体骨密度预测装置
KR102227938B1 (ko) * 2018-06-20 2021-03-16 한국생산기술연구원 골다공증 예측 방법
KR102323516B1 (ko) * 2019-10-31 2021-11-09 한국생산기술연구원 비균질 인공뼈 시편 제조방법 및 비균질성을 갖는 뼈의 골다공증 예측 방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3769173A (en) * 1972-08-21 1973-10-30 Warner Lambert Co Determination of gamma-glutamyl transpeptidase in biological fluids
JPH09299337A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Masataka Shiraki 骨疾患罹患リスクの予測方法
GB9610281D0 (en) * 1996-05-16 1996-07-24 Ralston Stuart H Diagnostic method and apparatus
JP4034381B2 (ja) * 1996-06-28 2008-01-16 株式会社エーシーバイオテクノロジーズ γ−グルタミルトランスペプチターゼの新規な用途
ATE328281T1 (de) * 1997-09-24 2006-06-15 Sankyo Co Methode zur diagnose von abnormalem knochenstoffwechsel
JP2000041679A (ja) * 1998-07-31 2000-02-15 Nissho Corp 骨密度の予測方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1454263A (zh) 2003-11-05
CA2422235A1 (en) 2003-03-13
JP2002085091A (ja) 2002-03-26
US20030166038A1 (en) 2003-09-04
EP1318202A1 (en) 2003-06-11
KR20030040453A (ko) 2003-05-22
RU2003110428A (ru) 2004-08-27
EP1318202A4 (en) 2007-03-14
WO2002022863A1 (fr) 2002-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bonde et al. Applications of an enzyme immunoassay for a new marker of bone resorption (CrossLaps): follow-up on hormone replacement therapy and osteoporosis risk assessment
Delmas et al. The use of biochemical markers of bone turnover in osteoporosis
Riggs et al. Evidence that type I osteoporosis results from enhanced responsiveness of bone to estrogen deficiency
Löfman et al. Common biochemical markers of bone turnover predict future bone loss: a 5-year follow-up study
JP2006038877A (ja) 腎臓病の検出方法
De Leo et al. Bone mineral density and biochemical markers of bone turnover in peri-and postmenopausal women
ASHCRAFT et al. Serum cortisol levels in Cushing's syndrome after low-and high-dose dexamethasone suppression
Lind et al. On the relationships between mineral metabolism, obesity and fat distribution
Hannon et al. Bone markers and current laboratory assays
Zaidi et al. Bone loss or lost bone: rationale and recommendations for the diagnosis and treatment of early postmenopausal bone loss
Peichl et al. Serum crosslaps in comparison to serum osteocalcin and urinary bone resorption markers
Paccou et al. A comparison of changes in bone turnover markers after gastric bypass and sleeve gastrectomy, and their association with markers of interest
JP3709332B2 (ja) 骨粗鬆症の診断および/または骨粗鬆症骨折リスクの予測の方法
Pedrazzoni et al. Clinical observations with a new specific assay for bone alkaline phosphatase: a cross-sectional study in osteoporotic and pagetic subjects and a longitudinal evaluation of the response to ovariectomy, estrogens, and bisphosphonates
Kawana et al. Comparison of serum and urinary C-terminal telopeptide of type I collagen in aging, menopause and osteoporosis
Desai Meena et al. Hormonal profiles and biochemical indices of bone turnover in Indian women
Scariano et al. Critical differences in the serial measurement of three biochemical markers of bone turnover in the sera of pre-and postmenopausal women
Broulik et al. Analysis of 645 patients with primary hyperparathyroidism with special references to cholelithiasis
Dimkovic et al. Renal stone disease, elevated iPTH level and normocalcemia
Carnaille et al. Improvements in parathyroid surgery in the intact 1–84 PTH assay era
Kitatani et al. Clinical usefulness of measurements of urinary deoxypyridinoline (DPD) in patients with postmenopausal osteoporosis receiving intermittent cyclical etidronate: advantage of free form of DPD over total DPD in predicting treatment efficacy
Cormier et al. Primary hyperparathyroidism and osteoporosis in 2004
Peris et al. Effect of surgical menopause and Paget's disease of bone on the isomerization of type I collagen carboxyterminal telopeptide: evolution after antiresorptive therapy
Satoh et al. Analysis of relationships between sex hormone dynamics and bone metabolism and changes in bone mass in surgically induced menopause
Carnevale et al. Short-term effects of surgery in post-menopausal patients with primary hyperparathyroidism and normal bone turnover

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130812

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S804 Written request for registration of cancellation of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314805

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees