JP3700248B2 - 還元鉄製造用ペレット及び還元鉄製造方法 - Google Patents

還元鉄製造用ペレット及び還元鉄製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3700248B2
JP3700248B2 JP12611696A JP12611696A JP3700248B2 JP 3700248 B2 JP3700248 B2 JP 3700248B2 JP 12611696 A JP12611696 A JP 12611696A JP 12611696 A JP12611696 A JP 12611696A JP 3700248 B2 JP3700248 B2 JP 3700248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduced iron
carbonaceous material
pellets
iron
iron manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12611696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09310111A (ja
Inventor
俊秀 松村
一也 宮川
勲 小林
芳通 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP12611696A priority Critical patent/JP3700248B2/ja
Publication of JPH09310111A publication Critical patent/JPH09310111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3700248B2 publication Critical patent/JP3700248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/143Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions of methane [CH4]

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、炭材と酸化鉄を含む炭材内装ペレットを加熱還元する、いわゆる直接製鉄法に使用される還元鉄製造用ペレット、及び製品としての還元鉄の生産性を改善するための還元鉄製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、還元鉄の製造方法としては、ミドレックス法に示される方法が知られている。この製造方法は、天然ガスより生成される還元性ガスを羽口から吹込み、シャフト炉中を上昇させることによって鉄鉱石や酸化鉄ペレットを還元し、還元鉄を得るというものである。この製造方法では、コストの高い天然ガスを燃料として豊富に供給する必要がある。
【0003】
このようなコストの高い燃料に代えて、近年では、世界的に広く産出される石炭を還元剤として使用することのできる還元鉄製造プロセスが注目されている。その具体例として、ロータリーキルン内で焼成ペレットを石炭と燃料により加熱還元するSL/RN法と呼ばれるプロセスが既に稼働している。この種の製造方法はエネルギー消費量が高く、また築炉上の制約から一基当たりの年間生産量は15万トン規模に制限されている。さらに、使用する石炭の性状に制約がある等の問題があることから、製造設備の立地が特定の地域に限られている。
【0004】
また、上記SL/RN法と並ぶ還元鉄製造法として米国特許第3,443,931 号には、粉状酸化鉄と炭材とを混合してペレット化し、ロータリーハース上で加熱還元して還元鉄を製造するプロセスが記載されており、現在そのプロセスが見直されている。詳しくは、上記プロセスは、粉鉱石と炭材とを混合してペレット化し、高温雰囲気下で加熱還元するものであり、石炭ベースであること、粉鉱石を直接使用できること、高速還元が可能であること、製品中の炭素含有量を調節することができる等の利点を有している。一方で、このプロセスは、輻射熱を利用してペレットを加熱しているために原料層の高さが制限され、従って、製品の生産性を向上するためには、還元反応の反応速度自体を高める必要がある。
【0005】
上記の如く高温反応炉におけるプロセスにおいて、還元反応の反応速度を高める方法としては、還元時の処理温度を上昇させる方法が示される。ところが、この方法では、反応炉内の雰囲気温度全体を上昇させなければならないため消費エネルギーが増大し、さらに、ペレットの表面温度が1300℃以上になると溶融鉄、あるいは溶融酸化鉄が生成され製品の品質が低下するといった問題がある。また、反応炉内の雰囲気温度が上昇し過ぎると、装入直後にペレットが破裂する恐れもある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように、高温反応炉を用いて炭材内装ペレットを加熱還元し、還元鉄を生成するプロセスにおいては、還元時の処理温度を現状より上昇させることなく還元反応を促進することのできる還元鉄の製造方法の実現が期待されている。その製造方法が実現すれば、生産量を自由に増減することができる、いわゆる製品の生産弾力性を得ることができ、且つ製品の品質を安定化させることが可能になることから、極めて重要な技術として位置づけられている。
【0007】
本発明は以上のような従来の還元鉄の製造方法における課題を考慮してなされたものであり、炭材に含まれる揮発分の量を制御した還元鉄製造用ペレット、及び高温反応炉内の雰囲気温度を上昇させることなく還元反応を促進することができ、加熱過程におけるペレットの破裂を抑制することができる還元鉄の製造方法を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明のペレットは、炭材と酸化鉄を混合造粒して成形した炭材内装ペレットにおいて、炭材の揮発分含有量を炭材1g当たり0.020 0.026mol とすることにより、還元プロセス中の破裂を抑制したことを要旨とする。なお、以下の説明においては、炭材1gを1g−coalと呼ぶことがある。
【0009】
本発明の還元鉄製造方法は、炭材と酸化鉄を混合造粒して成形した炭材内装ペレットにおいて、還元時に揮発する揮発分の含有量が炭材1g当たり0.020 0.026molである様な炭材及び酸化鉄よりなるペレットを用いて還元鉄を製造することを要旨とする。上記還元鉄製造方法において炭材は、炭材単体、または複数の炭材を混合した混合物を使用することができる。
【0010】
本発明において、炭材とは、採掘後、粉砕、ふるい分け等の機械的操作を加えただけのもの、熱処理されたもの例えばコークスを粉砕したもの、廃棄物中に含まれていて回収使用するようなもの例えばダスト中の炭素等、要するに炭素を好ましくは80%以上含有するような任意の材料を示す。
本発明における揮発分とは、炭材に固有のCH4 ,H2 ,CO,CO2 ,水分等が示される。
【0011】
本発明は、ロータリーハース炉、トンネル炉等、炭材内装ペレットを所定の温度まで加熱、保持することが可能な全ての高温反応炉に適用することができる。
本発明の還元鉄の製造方法に従えば、炭材を混合した酸化鉄を高温反応炉内で加熱還元して還元鉄を製造する際に、揮発分含有量が炭材1g当たり0.026 mol 以下である様な、揮発分含有量の多い炭材を還元剤として使用することにより、反応炉内の雰囲気を上昇させることなく還元反応を促進させることができ、さらに、加熱過程におけるペレットの破裂を抑制することが可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示した実施例に基づいて本発明を詳細に説明する。
まず、還元鉄を製造するに当たり、種々の炭材と酸化鉄とを混合して製造したペレットを電気炉にて1250℃で加熱還元し、そのときの還元挙動を比較した。
表1は本実施例において試験に供せられた鉄鉱石と炭材の化学組成を示したものである。
【0013】
【表1】
Figure 0003700248
【0014】
ただし、銘柄Gについては単体として使用するものでないため揮発分は測定せず。
これらの原料より作製したペレットを、N2 雰囲気下で1250℃に保持した電気炉内に投入し、加熱還元した。このときの製品の性状を表2に示す。
【0015】
【表2】
Figure 0003700248
【0016】
以上の結果から、炭材中の揮発分含有量と金属化率93%到達時間の関係を整理すると、図1のグラフに示される。このグラフから、炭材中の揮発分含有量が増加するのに伴い、金属化率93%到達時間が短くなっていること、及び揮発分含有量が0.026 mol/g-coalを超えると、還元途中でペレットが破裂(バースティング)することがわかる。従って、還元反応を促進させることと、ペレットの破裂を抑制することを両立させるには、炭材1g当たりの揮発分含有量が0.026 mol 以下の範囲内で揮発分含有量の多い炭材を還元剤として使用すればよい。
また、揮発分含有量が0.020molを下回ると、還元反応が著しく停滞するため、好ましい揮発分含有量は0.020 〜0.026mol/g-coalとなる。
【0017】
以上の結果に基づいて、実機による還元鉄の製造を行った。すなわち、揮発分含有量の異なる炭材を使用し、図2に示すような、直径6mのロータリーハース炉を含む設備を用いて還元鉄の製造を行った。詳しくは、鉄鋼石,炭材,バインダーを貯留している原料槽1から計量排出され、原料ミキサ2にて混合され、造粒装置3にて粒状に成形され、乾燥機4を通過することによって成形されたペレットは、ロータリーハース炉5に導入されて加熱還元され、冷却された後、製品として排出されるようになっている。なお、図中、符号6は排ガス燃焼炉、7は熱交換器、8は集塵機、9は煙突、10及び11はブロアである。
そのときの原料の化学組成を表3に、また、操業条件を表4にそれぞれ示す。
【0018】
【表3】
Figure 0003700248
【0019】
【表4】
Figure 0003700248
【0020】
図3のグラフに、そのときのペレットの金属化率の経時変化を示す。同図から、炭材の揮発分含有量が増加するのに伴って、反応初期の金属化率の立ち上がりが急になり、その結果として93%到達時間が短縮されていることがわかる。このときの生産率変化は表5に示す通りであり、炭材の揮発分含有量を制御(高める)することにより、製品還元鉄の生産性を向上させることが可能であることが確認された。
【0021】
【表5】
Figure 0003700248
【0022】
【発明の効果】
以上説明したことから明らかなように、本発明によれば、炭材と酸化鉄からなる炭材内装ペレットを原料として使用する還元鉄製造方法において、加熱還元中のペレットの破裂を抑制し、且つ雰囲気温度を上昇させることなく、製品還元鉄の生産性を制御することが可能となる。これにより、安定した品質の還元鉄を大量に製造することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る炭材中の揮発分含有率と金属化率93%到達率との関係を示すグラフである。
【図2】本発明の実施例に係る加熱還元プロセスに使用される設備の構成を示す工程系統図である。
【図3】本発明の実施例に係る揮発分含有量の異なる炭材を使用した時の金属化率の経時変化を示すグラフである。
【符号の説明】
1 原料槽
2 原料ミキサー
3 造粒装置
4 乾燥機
5 ロータリーハース炉
6 排ガス燃焼炉
7 熱交換器
8 集塵機
9 煙突
10 ブロア
11 ブロア

Claims (3)

  1. 炭材と酸化鉄を混合造粒して成形した炭材内装ペレットにおいて、前記炭材の揮発分含有量を炭材1g当たり0.020 0.026mol とし、還元プロセス中の破裂を抑制したことを特徴とする還元鉄製造用ペレット。
  2. 請求項1に記載の還元鉄製造用ペレットを用いて還元鉄を製造することを特徴とする還元鉄製造方法。
  3. 前記炭材は、炭材単体、または複数の炭材を混合した混合物を使用する請求項記載の還元鉄製造方法。
JP12611696A 1996-05-21 1996-05-21 還元鉄製造用ペレット及び還元鉄製造方法 Expired - Fee Related JP3700248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611696A JP3700248B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-21 還元鉄製造用ペレット及び還元鉄製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611696A JP3700248B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-21 還元鉄製造用ペレット及び還元鉄製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09310111A JPH09310111A (ja) 1997-12-02
JP3700248B2 true JP3700248B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=14927042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12611696A Expired - Fee Related JP3700248B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-21 還元鉄製造用ペレット及び還元鉄製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3700248B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4712082B2 (ja) 2008-09-26 2011-06-29 株式会社神戸製鋼所 石炭ガス化及び直接製鉄方法並びにそのシステム
KR102073832B1 (ko) * 2017-12-18 2020-02-05 재단법인 포항산업과학연구원 커피박을 활용한 직접환원철 제조용 펠렛 및 이를 이용한 직접환원철 제조방법
KR102112635B1 (ko) * 2017-12-19 2020-05-19 재단법인 포항산업과학연구원 다단 환원을 통한 직접환원철 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09310111A (ja) 1997-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0952230A1 (en) Method of producing reduced iron agglomerates
JP3009661B1 (ja) 還元鉄ペレットの製造方法
EP1004681A1 (en) Pellets incorporated with carbonaceous material and method of producing reduced iron
US4257806A (en) Fired iron-ore pellets having macro pores and process for producing the same
CN100441701C (zh) 在旋转炉床式还原炉中的还原铁成型体的制造方法
JP4118604B2 (ja) 高炉用のカーボン内装非焼成塊成鉱およびその製造方法
RU2669653C2 (ru) Способ производства гранулированного металлического железа
JP3635253B2 (ja) 還元炉向けペレットの製造方法、および、酸化金属の還元方法
JP3043325B2 (ja) 還元鉄ペレットの製造方法およびこの方法で製造した還元鉄ペレット
US3311465A (en) Iron-containing flux material for steel making process
JP3700248B2 (ja) 還元鉄製造用ペレット及び還元鉄製造方法
US3093474A (en) Process of reducing metal oxides
JP3068967B2 (ja) 高炉操業法
WO2001048250A1 (fr) Procede d'utilisation de poudre de carbone activee recuperee d'un appareil de traitement de gaz d'echappement de frittage
JP3709001B2 (ja) 製鉄用非焼成塊成鉱及びその使用方法
JP3020494B2 (ja) 還元鉄塊成物の製造方法
JP3718604B2 (ja) 高炉原料装入方法
US3304168A (en) System for producing carbonized and prereduced iron ore pellets
JP3014556B2 (ja) 高炉操業法
JP3301326B2 (ja) 還元鉄の製造方法
JP4379083B2 (ja) 半還元塊成鉱の製造方法
JP4031108B2 (ja) 還元鉄の粉化抑制方法
JP3864506B2 (ja) 半還元鉄塊成鉱およびその製造方法ならびに銑鉄の製造方法
JP2000119722A (ja) 還元鉄ペレットの製造方法
JP2004315852A (ja) 回転炉床式還元炉の金属酸化物還元方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130722

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees