JP3696014B2 - デジタルテレビ放送受信機 - Google Patents

デジタルテレビ放送受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP3696014B2
JP3696014B2 JP34370399A JP34370399A JP3696014B2 JP 3696014 B2 JP3696014 B2 JP 3696014B2 JP 34370399 A JP34370399 A JP 34370399A JP 34370399 A JP34370399 A JP 34370399A JP 3696014 B2 JP3696014 B2 JP 3696014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
program
area
stored
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34370399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001160932A (ja
Inventor
雅子 脇坂
喜代司 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP34370399A priority Critical patent/JP3696014B2/ja
Priority to KR1020000072248A priority patent/KR100736292B1/ko
Priority to GB0029367A priority patent/GB2358981B/en
Publication of JP2001160932A publication Critical patent/JP2001160932A/ja
Priority to US11/053,239 priority patent/US20050160463A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3696014B2 publication Critical patent/JP3696014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/44504Circuit details of the additional information generator, e.g. details of the character or graphics signal generator, overlay mixing circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42692Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a volatile storage medium, e.g. Random Access Memory [RAM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、デジタルテレビ放送受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年開始されたCSを使用した多チャンネルデジタル衛星放送(CS放送)システムでは、例えば、100以上の多数のチャンネルが用意されており、多数の番組が提供されている。このような放送では、今までにない機能、例えば、現在放送されている番組及び将来放送される番組の案内情報や、送信事業者からのお知らせなどの情報が本来の番組データとともに所定時間間隔で伝送されてきている。
【0003】
デジタルテレビ放送受信機の制御プログラムでは、これらの情報を基に、番組表、メニュー等の表示データを作成する。ユーザは、画面上に表示した番組表、メニューから、番組を選択したり、お知らせを見たりすることができる。
【0004】
また、デジタルテレビ放送受信機として、放送システムの変更に受信機が対応できるように、制御プログラムをダウンロードして、制御プログラムを最新のものに書き換える機能を備えているものがある。
【0005】
このようなデジタルテレビ放送受信機では、プログラムメモリに、制御プログラムの他、番組表、メニュー等の操作画面を生成するために用いられる文字フォント、図形ビットマップデータ等を記憶装置に記憶しておく必要があるため、プログラムメモリとして大容量のメモリが必要となる。
【0006】
特に、制御プログラムを書き換える機能を備えた受信機においては、現在の制御プログラムを格納するエリアと、ダウンロードされる書き換え用データを格納するためのエリアとを備えているものが多く、プログラムメモリとして大容量のメモリが必要となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、プログラムメモリの容量の低減化が図れるデジタルテレビ放送受信機を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この発明によるデジタルテレビ放送受信機は、受信機全体を制御するための制御部と、制御部のプログラムデータおよび各種操作画面を描画するために使用される文字・図形データを記憶する電気的書き換え可能な不揮発性メモリからなるプログラムメモリとを備えているデジタルテレビ放送受信機において、プログラムメモリは、2つのプログラム格納用エリアを備えており、一方のプログラム格納用エリアに、現在使用されているプログラムデータおよび文字・図形圧縮化データが格納され、他方のプログラム格納用エリアに上記文字・図形圧縮化データの解凍データが格納されており、書き換え用のプログラムデータおよび書き換え用の文字・図形圧縮化データを含みかつ放送によって送られてくる書き換え用データをダウンロードし、ダウンロードした書き換え用データを、2つのプログラム格納用エリアのうち、現在使用されているプログラムデータが格納されている第1エリアと異なる第2エリアに格納していく手段、ならびに書き換え用データのダウンロードが終了した後において、2つのプログラム格納エリアのうち、書き換え用データが格納された第2エリアと異なる第1エリアを初期化し、初期化した第1エリアに、ダウンロードによって取得した書き換え用の文字・図形圧縮化データを解凍して格納する手段を備えていることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態について説明する。
【0012】
〔1〕第1の実施の形態の説明
【0013】
図1は、CSデジタル放送を受信する機能を有するデジタルテレビ放送受信機の構成を示している。
【0014】
通信衛星(CS)を利用したCS放送波は、アンテナ1を介してチューナ2に送られ、高周波処理および復調が行われる。チューナ2からの出力はDEMUX回路3に送られ、パケットの復号が行われる。
【0015】
DEMUX回路3において、パケットは、MPEGデータと番組案内情報等の付属情報とに分別される。DEMUX回路3によって分別されたMPEGデータは、AVデコーダ4に送られる。DEMUX回路3によって分別された番組案内情報等の付属情報は、システムコントローラ20に送られる。
【0016】
システムコントローラ20は、この例では、EEPROM等の電気的書き換え可能な不揮発性メモリなるプログラムメモリ21およびRAM等の揮発性メモリ22を備えている。また、システムコントローラ20には、有料番組の購入履歴等が記憶されるICカード23が接続されるICカードコネクタ24が接続されている。
【0017】
プログラムメモリ21には、図2(a)に示すように、2つのプログラム格納用エリアE1、E2と、いずれのエリアに現在有効なプログラムデータが格納されているかの識別情報を記憶するためのエリアE3とが設けられている。
【0018】
以下、エリアE1を第1エリア、エリアE2を第2エリア、エリアE3を第3エリアと呼ぶことにする。第1エリアE1および第2エリアE2のうちの一方のエリアは、現在使用されているプログラムデータ(現在有効なプログラムデータ)等を格納するエリアとして用いられ、他方のエリアはダウンロードによって得られる書き換え用データを格納するためのエリアとして使用される。
【0019】
図2(a)の状態では、第1エリアE1に、現在使用されているプログラムデータ等が格納されている。つまり、第1エリアE1に、現在のプログラムデータ、文字フォントデータの圧縮化データ(以下、文字圧縮化データという)、図形ビットマップデータの圧縮化データ(以下、図形圧縮化データという)が記憶されている。
【0020】
第2エリアE2には、第1エリアE1内の文字圧縮化データを解凍(伸長)した後の文字フォントデータおよび第1エリアE1内の図形圧縮化データを解凍した後の図形ビットマップデータが格納されている。番組表、メニュー等の操作画面を生成する際には、第2エリアE2に格納されている解凍後の文字フォントデータおよび図形ビットマップデータが用いられる。揮発性メモリ22には、各種データが記憶される。
【0021】
システムコントローラ20は、DEMUX回路3から送られきた付属情報を、揮発性メモリ22に格納する。システムコントローラ20には、リモコン送信機12からのリモコン信号がリモコン受光器13を介して入力される。
【0022】
システムコントローラ20は、チューナ2およびDEMUX回路3に選局のための情報等を送る。また、システムコントローラ20は、各種操作画面をCRT8にオンスクリーン表示させるためのOSD制御信号を、OSD表示回路14に送る。OSD表示回路14は、番組ガイド、メニュー等の表示データを生成して、OSD信号としてマルチプレクサ(合成回路)6に送る。
【0023】
AVデコーダ4は、DEMUX回路3から送られきたMPEGデータを復調する。AVデコーダ4によって得られた映像信号は、映像処理回路5を介してマルチプレクサ6に送られる。マルチプレクサ6は、映像処理回路5から出力された映像データにOSD表示回路14から送られてきた表示データをスーパーインポーズ処理して、映像出力回路7に送る。映像出力回路7から出力された映像信号は、CRT8に送られる。
【0024】
AVデコーダ4によって得られた音声信号は、音声処理回路9および音声出力回路10を介してスピーカ11に送られる。
【0025】
書き換え用のプログラムデータ、書き換え用の文字圧縮化データおよび書き換え用の図形圧縮化データを含む書き換え用データが放送によって送出されているときには、システムコントローラ20は、付属情報に基づいてダウンロード制御テーブル(DCT:Download Control Table) を取得する。このダウンロード制御テーブルには、メーカID、モデルIDおよびバージョンIDが含まれている。
【0026】
システムコントローラ20は、メーカIDおよびモデルIDが当該デジタルテレビ放送受信機に適合しているか否かを判定し、適合している場合には、バージョンIDが現在搭載されているプログラムのそれよりも新しいか否かを判別する。バージョンIDが現在搭載されているプログラムのそれよりも新しい場合には、ダウンロードを開始することが可能となる。
【0027】
ダウンロードを開始させるためには、ユーザはリモコン送信機12を操作して、メニュー画面を呼びたし、ダウンロードメニューを選択して、ダウンロード指令を入力する。
【0028】
図3は、ダウンロード指令が入力されたときにシステムコントローラ20によって実行される処理手順を示している。
【0029】
ダウンロード指令が入力されると、不揮発性メモリ21内の第1エリアE1および第2エリアE2のうち、現在使用されているプログラムデータが格納されていない方のエリア、この例では第2エリアE2を初期化する(ステップ1)。
【0030】
この後、書き換え用データのダウンロードが開始されると、ステップ1で初期化したエリア(第2エリアE2)に、ダウンロードした書き換え用データを格納していく(ステップ2)。このように、現在の制御プログラムが格納されていない方のエリアに書き換え用データを格納するようにしているのは、ダウンロードが正常に終了しない場合に、再起動を行なうことによってダウンロード開始前に使用していたプログラムを実行できるようにするためである。
【0031】
ダウンロードが正常に完了すると、現在有効なプログラムが書き換え用データを格納したエリア(第2エリアE2)に格納されていることを示す識別データを第3エリアE3に格納した後(ステップ3)、再起動を行なうことにより(ステップ4)、有効なプログラムを新たにダウンロードしたプログラムに切り替える。
【0032】
また、従来のプログラムデータが格納されていたエリア(第1エリアE1)は必要がなくなるため、そのエリアを初期化する(ステップ5)。そして、ダウンロードした文字圧縮化データおよび図形圧縮化データをそれぞれ解凍し、解凍によって得られた文字フォントデータおよび図形ビットマップデータを、ステップ5で初期化したエリア(第1エリアE1)に格納する(ステップ6)。
【0033】
したがって、ダウンロード前の不揮発性メモリ21の内容が図2(a)であるとすると、ステップ6の処理が行なわれた後における不揮発性メモリ21の内容は図2(b)に示すようになる。
【0034】
上記第1の実施の形態によれば、第1エリアE1または第2エリアE2のうちの一方のエリアに、現在有効なプログラムデータとともに、文字フォントデータの圧縮化データおよび図形ビットマップデータの圧縮化データが格納されているため、第1エリアE1および第2エリアE2の容量を削減することができる。
【0035】
また、第1エリアE1および第2エリアE2のうち、現在有効なプログラムデータ等が格納されていない方のエリアに、圧縮化データを解凍した後のデータを格納しているので、プログラムを実行中の処理時間は、圧縮化データを用いない場合と同じとなる。
【0036】
なお、付属情報のうち、チャンネル情報といったあまり変化しないデータを圧縮して不揮発性メモリ21に格納するようにしてもよい。
【0037】
〔2〕第2の実施の形態の説明
【0038】
プログラムの書き換え機能を備えていない受信機においても、図4に示すように、プログラムメモリ(不揮発性メモリ)21に、プログラムデータの他、文字フォントデータの圧縮化データ(文字圧縮化データ)および図形ビットマップデータの圧縮化データ(図形圧縮化データ)を格納するようにしておき、受信機の初期起動時または番組表、メニュー等の描画処理実行中に圧縮化データを解凍して使用するようにしてもよい。この場合には、プログラムメモリ21に書き換え用データを格納するためのエリアを設ける必要はない。また、プログラムメモリ21として、ROMのような書き換え不能の不揮発性メモリを用いてもよい。
【0039】
受信機の初期起動時に圧縮化データを解凍する場合には、解凍後のデータを揮発性メモリ22に格納すればよい。このようにすると、初期起動時に圧縮データを解凍するための処理時間が必要となるが、番組表、メニュー等の描画処理時に圧縮化データを解凍しなくてもよいので、描画処理速度は速い。
【0040】
一方、番組表、メニュー等の描画処理実行中に必要な文字フォントデータおよび図形ビットマップデータの圧縮化データを逐次解凍する場合には、初期起動時に圧縮化データを解凍する必要はないが、描画処理速度は遅くなる。
【0041】
上記第2の実施の形態によれば、プログラムメモリに文字フォントデータの圧縮化データおよび図形ビットマップデータの圧縮化データを格納しているため、プログラムメモリの容量を削減することができる。
【0042】
【発明の効果】
この発明によれば、プログラムメモリの容量の低減化が図れるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】CSデジタル放送を受信する機能を有するデジタルテレビ放送受信機の構成を示すブロック図である。
【図2】プログラムメモリの内容を示す模式図である。
【図3】ダウンロード指令が入力されたときにシステムコントローラによって実行される処理手順を示すフローチャートである。
【図4】他の実施の形態でのプログラムメモリの内容を示す模式図である。
【符号の説明】
20 システムコントローラ
21 プログラムメモリ
22 揮発性メモリ

Claims (1)

  1. 受信機全体を制御するための制御部と、制御部のプログラムデータおよび各種操作画面を描画するために使用される文字・図形データを記憶する電気的書き換え可能な不揮発性メモリからなるプログラムメモリとを備えているデジタルテレビ放送受信機において、
    プログラムメモリは、2つのプログラム格納用エリアを備えており、一方のプログラム格納用エリアに、現在使用されているプログラムデータおよび文字・図形圧縮化データが格納され、他方のプログラム格納用エリアに上記文字・図形圧縮化データの解凍データが格納されており、
    書き換え用のプログラムデータおよび書き換え用の文字・図形圧縮化データを含みかつ放送によって送られてくる書き換え用データをダウンロードし、ダウンロードした書き換え用データを、2つのプログラム格納用エリアのうち、現在使用されているプログラムデータが格納されている第1エリアと異なる第2エリアに格納していく手段、ならびに
    書き換え用データのダウンロードが終了した後において、2つのプログラム格納エリアのうち、書き換え用データが格納された第2エリアと異なる第1エリアを初期化し、初期化した第1エリアに、ダウンロードによって取得した書き換え用の文字・図形圧縮化データを解凍して格納する手段、
    を備えていることを特徴とするデジタルテレビ放送受信機。
JP34370399A 1999-12-02 1999-12-02 デジタルテレビ放送受信機 Expired - Fee Related JP3696014B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34370399A JP3696014B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 デジタルテレビ放送受信機
KR1020000072248A KR100736292B1 (ko) 1999-12-02 2000-12-01 디지털 텔레비젼 방송 수신기
GB0029367A GB2358981B (en) 1999-12-02 2000-12-01 Digital television broadcasting receiver
US11/053,239 US20050160463A1 (en) 1999-12-02 2005-02-09 Digital television broadcasting receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34370399A JP3696014B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 デジタルテレビ放送受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001160932A JP2001160932A (ja) 2001-06-12
JP3696014B2 true JP3696014B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=18363607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34370399A Expired - Fee Related JP3696014B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 デジタルテレビ放送受信機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050160463A1 (ja)
JP (1) JP3696014B2 (ja)
KR (1) KR100736292B1 (ja)
GB (1) GB2358981B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1581941A (zh) * 2003-08-05 2005-02-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 一种带有丰富图形的电视机***与装置
JP4808016B2 (ja) * 2005-12-20 2011-11-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 マイクロコンピュータの初期化装置および車載用制御装置
US9226030B2 (en) 2011-12-15 2015-12-29 Mitsubishi Electric Corporation Program schedule generating device and program schedule generating method

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4684980A (en) * 1984-05-31 1987-08-04 American Television & Communications Corporation System for controlling communications on a cable television network
JPS6195629A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Sony Corp テレビジヨン受像機
US5014125A (en) * 1989-05-05 1991-05-07 Cableshare, Inc. Television system for the interactive distribution of selectable video presentations
EP0852442B1 (en) * 1992-12-09 2000-11-02 Discovery Communications, Inc. Television program delivery system
DE4424137C2 (de) * 1994-07-08 1999-08-19 Siemens Ag Gerät zur Verarbeitung von Videosignalen mit einer Teletextverarbeitungseinrichtung
GB9510507D0 (en) * 1995-05-24 1995-07-19 Thomson Consumer Electronics User interface animation using mpeg video compression techniques
JPH0965296A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文字多重放送用テレビジョン受像機
JP3227086B2 (ja) * 1996-02-01 2001-11-12 基弘 栗須 テレビオンスクリーン表示装置
JPH10243359A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Sanyo Electric Co Ltd テレビジョン受像機
KR100526907B1 (ko) * 1997-06-03 2005-11-09 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 텔레비전 화상 신호 처리 방법
JPH11234580A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Sony Corp テレビ放送受信装置
DE19813784A1 (de) * 1998-03-27 1999-09-30 Nokia Deutschland Gmbh Verfahren zum Erhöhen der Speicherkapazität für Serviceinformation in einem Empfänger für digitale TV-Sendungen
JP3813769B2 (ja) * 1998-08-03 2006-08-23 松下電器産業株式会社 制御プログラム送信方法及び制御プログラムダウンロード方法
EP1014713B1 (en) * 1998-12-21 2002-03-13 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and apparatus for providing OSD data for OSD display in a video signal having an encoded format
JP2000284776A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Fuji Film Microdevices Co Ltd 画像処理装置
JP2001086424A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Sony Corp モニタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001160932A (ja) 2001-06-12
US20050160463A1 (en) 2005-07-21
KR20010062034A (ko) 2001-07-07
GB2358981B (en) 2004-04-14
KR100736292B1 (ko) 2007-07-09
GB0029367D0 (en) 2001-01-17
GB2358981A (en) 2001-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7540010B2 (en) Program switching device and method
US6317162B1 (en) Digital television receiver including non-volatile memory
JPH1042212A (ja) 受信装置および方法
JP2001521324A (ja) 電子番組ガイドを表示するための方法及び装置
JP3696014B2 (ja) デジタルテレビ放送受信機
KR100376634B1 (ko) 텔레비전 방송 수신 장치 및 그래픽 표시 제어 방법
JP3643736B2 (ja) デジタル放送受信機
JP3653436B2 (ja) デジタルテレビ放送受信機
JP3653433B2 (ja) デジタルテレビ放送受信機
EP1928171B1 (en) Display apparatus and driving method thereof
JP2005191937A (ja) 多方式対応受信装置
KR20050075593A (ko) 데이터 방송의 진행상태 표시방법
KR100755848B1 (ko) 디지털 수신기의 소프트웨어 업그레이드 방법 및 장치
JP2004040224A (ja) 放送受信装置
JP2002142169A (ja) ディジタル放送受信装置
JPH1042213A (ja) テレビジョン信号受信装置および方法
JP2002094407A (ja) ディジタル放送受信装置
KR20060007131A (ko) 데이터 방송용 데이터의 처리 방법
JP2002300493A (ja) デジタルテレビ放送受信機
JP2009118401A (ja) デジタル放送受信装置
JP2001209544A (ja) ディジタル放送受信装置
KR20060067730A (ko) 디지털 멀티미디어 방송 수신 장치의 전자 프로그램 안내정보 처리 방법
JP2002290849A (ja) デジタルテレビ放送受信機
KR20080058928A (ko) 타임쉬프트 기능을 제공하는 영상기기 및 그 방법
KR20080016333A (ko) 소프트웨어 다운로드 히스토리를 디스플레이 하는 방송수신기 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050628

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees