JP3694866B2 - 油脂の組成を変化させる方法 - Google Patents

油脂の組成を変化させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3694866B2
JP3694866B2 JP07317492A JP7317492A JP3694866B2 JP 3694866 B2 JP3694866 B2 JP 3694866B2 JP 07317492 A JP07317492 A JP 07317492A JP 7317492 A JP7317492 A JP 7317492A JP 3694866 B2 JP3694866 B2 JP 3694866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fats
oils
composition
tree
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07317492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698784A (ja
Inventor
茂 東海林
哲哉 吉田
Original Assignee
月島食品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 月島食品工業株式会社 filed Critical 月島食品工業株式会社
Priority to JP07317492A priority Critical patent/JP3694866B2/ja
Publication of JPH0698784A publication Critical patent/JPH0698784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3694866B2 publication Critical patent/JP3694866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、根のついた生きた状態の樹木を用いる油脂の組成を変化させる方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
油脂の加水分解や再合成は、油脂と酵素とを水の系において効率的に接触させて行うのが一般的な方法であるが、最近では水の代わりに有機溶剤を用いて行う方法もあり、また、酵素を固定化して半連続的に作用させる方法もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、天然の樹木を用い、樹に注加された油脂が移動する間に樹木間の生体酵素によって油脂の組成が変化することを見いだした極めて新規な方法である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、根のついた生きた状態の樹木を横に切断し、その上部から油脂を注加すると、油脂は移動、降下するので、降下後の油脂を採取するものである。
【0005】
樹木を横断した切断面の外側に樹皮があり、それから内部(芯部)に向かって形成層、辺材、心材がある。形成層は細胞***の活性の高い部分であるといわれ、辺材は白味がかった部分で養分に富み栄養分の貯蔵庫となっている。心材は死化細胞の集団といわれている。樹木は、その横断面の外側へは師部細胞を、内側へは木部細胞を同心円的に増殖するといわれている。師部は葉で生成された養分を師管を通して運び、木部は広葉樹の場合は道管、針葉樹の場合は仮道管により根からの水分、養分を運んでいる。
【0006】
本発明で用いる樹木は、根のついた生きた樹木が好ましく、切られた状態の樹材では、その組成の変化が余り進まない。油脂の移動距離は、10cm移動しても油脂組成に変化が見られることがわかっており、油脂の移動は形成層と辺材の部分を降下することが確認され、心材の部分は移動に関与していないことがわかった。
【0007】
本発明の規模を大きく連続的に行うとすれば、上部の切断面の油脂の供給は医療の点滴、下部の油脂の採取は天然ゴムの樹液の採取のように行うことが考えられる。以上のようにして油脂の組成(脂肪酸)に変化が見られるが、その機構は定かではない。植物細胞には、いろいろな加水分解酵素例えばスクラーゼ、ホスファターゼ、ヌクレアーゼ等及びペルオキシダーゼ等があるが、その役割についてはまだよくわかっていない。成熟した植物細胞では、細胞壁は細胞間物質、第1細胞壁、第2細胞壁の3つに分類できる。最も外側はペクチン質から構成され、第1細胞壁はセルロース、ヘミセルロース、リグニン、ペクチンからなり、第2細胞壁は主としてセルロースから構成されている。植物細胞が***するときは、ゴルジ体が細胞間物質と第1細胞壁の生成に関係があり、ゴルジ体には関与する酵素が多いと言われている。
【0008】
【実施例】
根のついた生きたならの樹を地面から60cmの所で切断し、その切断面を粘土質で周囲を1cmの高さに囲い油脂の液だめとし、なたね油を注加した。7日間放置後に上から30cmの所を手のこぎりで切断した。コントロールとして、地面から60cmの所で切断し、上から30cmの所を切断した樹材に同様に油脂の液だめをつくり、なたね油を加え7日間放置した。各々の樹は、中央を含むように縦に切断して、1%2,7−フルオレセインエタノール溶液を噴霧し、紫外線ランプを照射し、いずれも下部まで油脂は降下していて形成層部及び辺材部に油脂が存在していることを確認した。両方の切断片の上部、中部、下部を切り取り、エーテルで油脂分を抽出し、その油脂組成をガスクロマトグラフィー(装置:島津GC−6APF)で調べた。カラムは50cmのステンレスカラムをジュアル方式で用いた。液相はDiasolidZT(日本クロマト)である。カラムの昇温は180℃から340℃まで10℃/分で行った。注入口温度は300℃である。油脂0.3gに対してヘキサン5mlで溶解させ、その1μlをガスクロマトグラフィー装置に注入した。根のついた生きた樹木では、上部、中部、下部とガスクロマトグラムの変化は明らかで、切られた状態の樹材では、上部、中部、下部とガスクロマトグラムの変化は少なかった。表1は、根のついた生きた樹木(なら)になたね油を降下させたトリグリセライドの組成を、スタート、上部、中部、下部の各々の脂肪酸の炭素数48、50、52、54について示したものであり、表2はコントロール(切られた状態の樹木を用いた)について同様に調べた結果である。これらの数値からも、本発明(表1)の組成の変化は明らかである。
【0009】
【表1】
Figure 0003694866
【0010】
【表2】
Figure 0003694866
【0011】
【発明の効果】
油脂の組成を変化させる一手段として,天然の樹木を用いる新技術であって、今後役立つものと思われる。

Claims (1)

  1. 根のついた生きた状態の樹木を用い、横に切断し、その上部から油脂を移動させて樹木中の酵素により油脂の組成が変化した生成物を採取する方法。
JP07317492A 1992-02-25 1992-02-25 油脂の組成を変化させる方法 Expired - Fee Related JP3694866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07317492A JP3694866B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 油脂の組成を変化させる方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07317492A JP3694866B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 油脂の組成を変化させる方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0698784A JPH0698784A (ja) 1994-04-12
JP3694866B2 true JP3694866B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=13510518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07317492A Expired - Fee Related JP3694866B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 油脂の組成を変化させる方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3694866B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0698784A (ja) 1994-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chavan et al. Callophyllum Inophyllum Linn (“honne”) oil, a source for biodiesel production
FR2893628B1 (fr) Procede d'obtention d'une huile d'avocat raffinee riche en triglycerides et huile susceptible d'etre obtenue par un tel procede
Mahmud et al. Evaluation on efficiency of pyroligneous acid from palm kernel shell as antifungal and solid pineapple biomass as antibacterial and plant growth promoter
CN105441492B (zh) 母乳化结构油脂的制备方法、由该方法制备的母乳化结构油脂及该油脂的用途
WO2010005391A1 (en) Biodiesel production via enzymatic hydrolysis followed by chemical/enzymatic esterification
FR2800740B1 (fr) Procede de production de metabolites a partir de vegetaux en culture hors sol
Tanner et al. Kudzu (Pueraria lobata): potential agricultural and industrial resource
CN102428871A (zh) 一种诱导提高丹参悬浮培养细胞中丹酚酸b产量的方法
CN108084020B (zh) 一种以油脂为原料制备omega-7脂肪酸酯的方法
CN105191768B (zh) 雪下红扦插繁殖方法
Chu et al. Fatty acid composition in tobacco I. Green tobacco plants
JP3694866B2 (ja) 油脂の組成を変化させる方法
Williams et al. Biomass accumulation in rapidly growing loblolly pine and sweetgum
Kushnir et al. “Oil hyphae” of endolithic lichens and their fatty acid composition
CN106431714A (zh) 一种添加电气的石草菇培养料及栽培方法
Jeong et al. Comparison of growth characteristics of Panax ginseng hairy roots in various bioreactors
Khalyfa et al. Purification and characterization of chlorophyllase from alga Phaeodactylum tricornutum by preparative native electrophoresis
CN107333757B (zh) 一种绿色环保农用喷雾油及其制备方法
KR20140113656A (ko) 담배 식물로부터 바이오 연료를 생산하는 방법
CN114874854A (zh) 一种福建柏叶精油提取方法
Yeboah et al. Cutting propagation of Shea (Vitellaria paradoxa C. F. Gaertn) tree using shoot types and application of auxin
JPH0316116B2 (ja)
CN107141274A (zh) 一种糠醇副产物2‑甲基呋喃的提取工艺
CN110643432A (zh) 一种利用杉木陈年树根为原料制取杉木精油的方法
CN209489189U (zh) 一种油茶嫁接专用嫁接刀

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees