JP3677112B2 - 電子識別システム - Google Patents

電子識別システム Download PDF

Info

Publication number
JP3677112B2
JP3677112B2 JP06278196A JP6278196A JP3677112B2 JP 3677112 B2 JP3677112 B2 JP 3677112B2 JP 06278196 A JP06278196 A JP 06278196A JP 6278196 A JP6278196 A JP 6278196A JP 3677112 B2 JP3677112 B2 JP 3677112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transponder
response
identification system
signal
interrogator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06278196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08271624A (ja
Inventor
ターナー エドウィン
Original Assignee
フジツウ サービス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジツウ サービス リミテッド filed Critical フジツウ サービス リミテッド
Publication of JPH08271624A publication Critical patent/JPH08271624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3677112B2 publication Critical patent/JP3677112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10019Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers.
    • G06K7/10029Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot
    • G06K7/10059Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot transponder driven
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、複数のトランスポンダ(transponder)及びトランスポンダ内に記憶された情報を得るためトランスポンダに対し問合せを行う問合せ機(interrogator)から構成される電子識別システムに関する。本発明はまた、このような識別システムにおいて使用されるトランスポンダに関する。本発明は特に、それに限定されるものではないが、問合せ機とトランスポンダとの間の通信のために無線周波数(RF)技術を使用する電子識別システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の電子識別システムは、例えば欧州特許条約に基づく出願EP 0494114号、EP 0585132号及びEP 0598624号、並びに特許協力条約(PCT)に基づく国際出願WO 93/17404号等に開示されている。
【0003】
このようなシステムは、商品、郵便、乗り物又は動物のタグ付けのような潜在的な多くの用途がある。例えば、このようなシステムは、精算時に消費者から提示された商品を識別するために小売店で使用できるものである。この場合、トランスポンダが商品又はそれらの包装に取り付けられたタグ内に組み込まれる。他の用途としては、運搬ルートを通るパッケージの制御におけるものが挙げられる。この場合、トランスポンダはパッケージに取り付けられ、また経路決定情報を得るために問合せされる。
【0004】
従来のこの種のトランスポンダでは、問合せされた際にトランスポンダから出力されるデータはレジスタ内に記憶されている。いくつかの用途においては、記憶されたデータ量は非常に多くなる。例えば、パッケージ経路決定システムでは、網(chain)内の多数のポイントに対する経路決定情報を保持する必要がある。しかし、データが多く記憶される程、トランスポンダが問合せされた際にそれらを全て送信するためには時間が長くかかってしまう。更に、問合せ機はデータの長いストリングから適当な情報を選択できるようにしなければならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の1つの目的は、これらの欠点を解消できる新規な電子識別システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、電子識別システムであって、少なくとも1つの問合せ機と複数のトランスポンダを有し、各トランスポンダが、
(a)データを含む複数のレジスタ、
(b)それらレジスタの1つを選択する選択手段、
(c)問合せ機からの問合せ信号に応答して問合せ機に応答を送り返す手段であって、その応答信号はそれらレジスタの現在選択された1つからのデータを含んでいるもの、及び
(d)その選択手段にそれらレジスタの他の1つを選択させるようにする制御手段、
を具備するものが提供される。
【0007】
【実施例】
以下、本発明の一実施について添付図面を参照しつつ説明する。
【0008】
図1は電子識別システムを開示する図である。電子識別システムは、問合せ機10と複数のトランスポンダ11から構成される。問合せ機はホストコンピュータ12に接続されている。
【0009】
図2は問合せ機をより詳細に示す図である。問合せ機は、RFアンテナ20、送信機回路21、受信機回路22及び制御用プロセッサ23から構成される。アンテナ20は送信機回路と受信機回路の両方に接続されており、送信と受信の両方で機能する。送信機回路はマイクロプロセッサにより制御され、また動作したときには、連続するRFキャリア信号から構成される問合せ信号を発生する。
【0010】
以下に説明するように、問合せ信号を検出したいずれかのトランスポンダは、コード化されたデータで変調されたRFキャリア信号から構成される応答信号を送り返す。応答信号はアンテナ20により受信されて、受信機回路22を通過する。受信機回路は送信機回路から得られたRF基準信号と混合することにより応答信号を復調し、また復調された信号を復号化のためにマイクロプロセッサに送る。復号化されたデータは次いでホストコンピュータを通過する。(例えば、タイムアウト期間が更なる応答なしに経過したことによって)ホストコンピュータが全てのトランスポンダが応答したことを検出したときには、ホストコンピュータはEND信号をマイクロプロセッサに送る。
【0011】
図3はマイクロプロセッサ23の動作を示したフローチャートである。最初に、マイクロプロセッサは送信機を作動させ(ステップ30)、これにより問合せ信号の送信が開始される。マイクロプロセッサは、次いで、END信号が存在するか否か及び応答信号がトランスポンダから受信されたか否かをチェックするループに入る(ステップ32)。応答が受信されたときには、マイクロプロセッサはそれを復号化し、また応答が有効かどうかをチェックする冗長検査を行う(ステップ33)。(例えば、2つのトランスポンダが応答を同時に送り返して、これらの応答が相互に干渉することが原因で)応答が有効でない場合には、応答は無視されてマイクロプロセッサは他の応答を待機する状態に戻る。有効な応答が検出された時には、マイクロプロセッサは復号化されたデータをホストコンピュータに出力し、また送信機にACK信号を送るように指示する(ステップ34)。ACK信号は1クロック期間だけ問合せ信号を中断させ、またその応答が正しく受信されたことをトランスポンダへ応答するために機能するものである。マイクロプロセッサは、次いで、次の応答を待機するためにステップ31にループバックする(動作を戻す)。
【0012】
マイクロプロセッサは、全てのトランスポンダから応答が受信されたことを示すEND信号がステップ31においてホストコンピュータから受信されるまでこのプロセスを繰り返す。次いで、問合せ機においてスイッチングが可能かどうかのチェックがなされる(ステップ35)。可能であれば、SWITCH信号が送信される(ステップ36)。このSWITCH信号はRFキャリアの2クロック期間分の中断から構成され、そしてそれによりACK信号から識別される。以下に説明するように、SWITCH信号はこれを受信する各トランスポンダ内のカウンタを進める。スイッチングが可能でない場合には、SWITCH信号は送信されない。最後に、送信機は不動作となる(ステップ37)。
【0013】
図4は、トランスポンダの1つを詳細に示す図である。トランスポンダはアンテナ40、電力供給部41、符号発生器42、変調器43、可変減衰器44、ギャップ検出論理45、クロック回路46、カウンタ47、複数のデータレジスタ48、並びにデータセレクタ49から構成される。
【0014】
アンテナ40は送信及び受信の両方で機能し、また、例えば印刷された導電パターンをもって構成される。電力供給部41は、受信したRF信号を整流してキャパシタを充電するダイオードから構成される。よって、トランスポンダは全てのその電力を入来するRF信号から得るので、内部の電力源を必要としない。電力供給部は符号発生器、クロック回路及びギャップ検出論理に電力を供給する。
【0015】
データレジスタ48の各々はトランスポンダが問合せされたときに問合せ機に返すべきデータ事項を保持する。データレジスタ48は不揮発性メモリ内に記憶されており、よってトランスポンダがパワーダウンしたときでもそれらの内容が保存される。不揮発性メモリは、再書き込みできるタイプのもの又は一度書き込まれたら再書き込みができないタイプのものがある。
【0016】
データ選択回路49は、カウンタ47の値に従ってこれらのデータレジスタの1つを選択する。選択されたデータレジスタの出力は、このデータレジスタの内容を例えばマンチェスタ符号(Manchester code)を使用して符号化する符号発生器42に供給される。変調器43はこの符号化された信号をアンテナから受信したキャリア波上で変調し、また応答信号として送信するために、この変調されたキャリアを減衰器44によりアンテナ40に供給する。
【0017】
選択されたデータレジスタのビットの1つ(例えば、最上位ビット)は減衰器44の制御ビットとして使用される。このビットが真(true)である場合、減衰器は応答信号のパワーレベルをその通常のレベルからより低いレベルに減じる。換言すれば、トランスポンダは2つのモード、つまり通常のパワーモード及び減じられたパワーモードを有している。通常のパワーモードでは、信号レベルはそれが問合せ器により通常は2メートルのレンジから検出することができるものである。一方、減じられたパワーモードでは、信号レベルはそれが10センチ又はそれ以下のレンジからのみ検出できるものである。
【0018】
ギャップ検出論理45はACK信号とSWITCH信号の両方を検出する。SWITCH信号はカウンタ47を増分させて、それがシーケンス内の次のデータレジスタを選択するようにさせる。カウンタ47は周期的であり、その最大のカウント値を通過したときには、ゼロに戻る。カウンタ47は再書き込み可能な不揮発性のメモリ内に記憶されており、トランスポンダがパワーダウンしたときでもその内容が保存される。
【0019】
図5はトランスポンダの動作を示したフローチャートである。符号発生器は問合せ信号が問合せ機から受信されたときはいつでもパワーアップされる(ステップ50)。パワーアップされたときには、符号発生器は内部カウンタを開始し、予め設定された遅延期間を発生させる(ステップ51)。この遅延期間は各トランスポンダに対してランダムに選択され、一般的には、各トランスポンダは異なる遅延を有している。次いで、トランスポンダはこの遅延期間が満了するための待機をするループに入る(ステップ52)。遅延期間が満了したときには、符号発生器は現在選択されたデータレジスタからのデータを問合せ信号に対する応答として送信のための変調器に送信する(ステップ53)。
【0020】
その後、トランスポンダは所定数のクロック期間だけ待機し、また次いでACKが検出されたか否かをチェックする(ステップ54)。適当な時間においてACKが検出されない場合とは、例えば、他のトランスポンダの干渉のために、応答が問合せ機に正しく受信されなかったことを意味するものである。この場合には、トランスポンダはステップ51に戻り、遅延期間を再開始し、また応答は遅延が満了した後に再送信される。ここで、2つの干渉するトランスポンダの遅延期間が異なる場合には、これらは異なる時間に再送信を行うことから、干渉が防止される。
【0021】
ACKが検出されたときには、送信はディスエイブル(disable)され(ステップ55)、この結果、追加の応答が送信されなくなる。その後、トランスポンダは、SWITCH信号を待機するループに入る(ステップ56)。SWITCHが受信されたときには、トランスポンダはカウンタ47を増分し(ステップ57)、次いで、パワーがなくなるまでそのままでいるアイドルループに入る(ステップ58)。しかし、トランスポンダがSWITCH信号が受信される前にパワーダウンしたときには、カウンタはその現在の状態のままとなる。
【0022】
上記した識別システムの1つの応用例としては、自動的にパッケージを経路決定するためのシステムがある。この場合、トランスポンダは、例えば、経路決定されるパッケージに取り付けられたタグ又はレベルに組み込まれる。各トランスポンダ内のレジスタは経路に沿った逐次の分類ポイントのアドレスがプログラムされる。
【0023】
経路に沿った各分類ポイントには、パッケージの束に取り付けられたトランスポンダを読み取る問合せ機があり、その情報をその自局のホストコンピュータに送って、コンピュータはそのパッケージが次の経路決定ポイントにどのように経路決定されるかを決定する。パッケージ内の全ての束が問合せされたときには、問合せ機はSWITCH信号を発生させ、これにより全てのトランスポンダ内のカウンタが増分されて、次のレジスタが選択される。
【0024】
上述した識別システムの他の用途としては小売店が挙げられる。ここで、店内の各品目にはトランスポンダを含むラベルが付けられている。各品目内の最初のレジスタは品目を識別するための識別コードを含んでいる。この最初のレジスタの制御ビットは「1」に設定されており、このレジスタが選択されたときには、トランスポンダは高いパワーモードにされる。各品目内の第2のレジスタは、品目の購買後に必要とされる他の情報を含んでいる。この第2のレジスタの制御ビットは「0」に設定されていて、このレジスタが選択されたときには、トランスポンダはその低いパワーモードにされる。まず最初に、各トランスポンダ内のカウンタは最初のレジスタを選択するように設定される。
【0025】
購買者が1つ又はそれより多くの品目を購買したい場合には、購買者はその品目を上述の問合せ機を含んでいるチェックアウトステーションを通過させる。すると問合せ機がトランスポンダに問合せし、それらの識別コードを獲得し、またこれらのコードを価格の販売時点情報管理(Point-of-sale)コンピュータに送る。全てのトランスポンダが問合せされた後は、問合せ機はSWITCH信号を送る。これにより全てのトランスポンダ内の全てのカウンタはステップし、次に第2のレジスタが選択される。この結果、全てのトランスポンダが減じられたパワーモードになる。
【0026】
店舗は、その店の出口に位置する1つ又はそれより多くの盗難防止ゲートを有している。これらのゲートのそれぞれは問合せ機を含んでおり、これらを通過するいずれかのトランスポンダに問合せする。盗難防止ゲートは、それが問合せ機のアンテナに約15センチよりも近くトランスポンダが持ち込まれることが不可能となるように設計される。これは、減じられたパワーモードにあるいずれかのトランスポンダは、その信号のパワーレベルが10センチより大きなレンジで検出されるのには不十分なレベルであることから、盗難防止ゲートにより検出されることがないことを意味する。しかしながら、通常のパワーモードにあるいずれかのトランスポンダは検出され、この結果、音響又は視覚的なアラームが発生される。
【0027】
上述のように、チェックアウトを通って品物が持ち出されたときには、トランスポンダはそれらの信号のパワーレベルが減じられるように変調される。これにより、これらが店から持ち出される際、又はこれらが店内に持ち込まれた時(例えば、購買者により着用された衣類品目)には盗難防止ゲートが誤って動作することがない。しかし、必要なら減じられた信号のパワーレベルを受領する装置を使用することで、トランスポンダに問合せすることが可能である。例えば、店内の購買者サービスデスクに、トランスポンダが問合せ機のアンテナに非常に接近して持ち込まれるように、カウンタのすぐ下に問合せ機を設けておく。このような問合せ機を設けることにより、物品のトランスポンダを読み込んで購買して交換又は取換えのために戻すことができる。
【0028】
尚、本発明は、上述の実施形態に限定されることなく請求の範囲を逸脱しない範囲で多くの変更実施形態を採ることが可能である。
【0029】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、問合せ機とトランスポンダとの間の通信のために無線周波数技術を使用する新規な電子識別システムを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電子識別システムを示した図式的なダイヤグラムである。
【図2】問合せ機のブロックダイヤグラムである。
【図3】問合せ機の動作を示したフローチャートである。
【図4】トランスポンダのブロックダイヤグラムである。
【図5】トランスポンダの動作を示したフローチャートである。
【符号の説明】
10 問合せ機
11 トランスポンダ
12 ホストコンピュータ
20 RFアンテナ
21 送信機回路
22 受信機回路
23 制御用プロセッサ

Claims (14)

  1. 少なくとも1つの問合せ機と複数のトランスポンダを有する電子識別システムであって、前記トランスポンダの各々が、
    (a) データを含む複数のレジスタ
    (b) 前記レジスタの1つを選択する選択手段とを具備し、前記選択手段は、トランスポンダがパワーダウンしたときであっても、前記レジスタのいずれが現在選択されているかを記憶しており、さらに、
    (c) 問合せ機からの問合せ信号に応答して問合せ機に応答を送り返す手段を具備し、前記応答信号は前記レジスタの現在選択された1つからのデータを含んでおり、そして、
    (d) 前記選択手段に前記レジスタの他の1つを選択させるようにする制御手段を具備することを特徴とする電子識別システム。
  2. 前記制御手段が、問合せ機からのスイッチング信号に応答して前記選択手段に前記レジスタの他の1つを選択させるようにする手段を有することを特徴とする請求項1記載の電子識別システム
  3. 前記問合せ機が、前記トランスポンダからの応答信号を受信した後にスイッチング信号を選択的に送信する手段を有することを特徴とする請求項2記載の電子識別システム。
  4. 前記選択手段が、予め決定されたシーケンスで前記レジスタを選択する手段を有することを特徴とする請求項1、2又は3記載の電子識別システム。
  5. 選択手段がカウンタを有することを特徴とする請求項4記載の電子識別システム。
  6. 前記カウンタが周期的なカウントシーケンスを有することを特徴とする請求項5記載の電子識別システム。
  7. 前記応答信号が第1の予め決定されたパワーレベルを有する第1のモードと、前記応答信号が第2の、より低い予め決定されたパワーレベルを有する第2のモードとの間でトランスポンダを切り替えるために前記レジスタの現在選択された1つの予め決定されたビットを使用する手段を有していることを特徴とする請求項1、2、3、4、5又は6記載の電子識別システム。
  8. 複数の問合せ機を含み、前記問合せ機の少なくとも1つが前記第1のパワーレベルでの前記応答信号を検出することができるが前記第2のパワーレベルではできず、前記問合せ機の他の少なくとも1つが前記第1及び第2のパワーレベルの両方での前記応答信号を検出することができることを特徴とする請求項7記載のシステム。
  9. 電子識別システムにおいて使用されるトランスポンダであって、前記トランスポンダが、
    (a) データを含む複数のレジスタ
    (b) 前記レジスタの1つを選択する選択手段とを具備し、前記選択手段は、トランスポンダがパワーダウンしたときであっても、前記レジスタのいずれが現在選択されているかを記憶しており、さらに、
    (c) 問合せ信号の受信に応答して問合せ機に応答を送信する手段を具備し、前記応答信号は前記レジスタの現在選択された1つからのデータを含んでおり、そして、
    (d) 前記選択手段に前記レジスタの他を選択させるようにする制御手段を具備することを特徴とするトランスポンダ。
  10. 前記制御手段が、スイッチング信号の受信に応答して前記選択手段に前記レジスタの他を選択するようにさせる手段を有することを特徴とする請求項9記載のトランスポンダ。
  11. 前記選択手段が予め決定されたシーケンスで前記レジスタを選択する手段を有することを特徴とする請求項9又は10記載のトランスポンダ。
  12. 選択手段がカウンタを有することを特徴とする請求項11記載のトランスポンダ。
  13. 前記カウンタが周期的なカウントシーケンスを有することを特徴とする請求項12記載のトランスポンダ。
  14. 前記応答信号が第1の予め決定されたパワーレベルを有する第1のモードと、前記応答信号が第2の、より低い予め決定されたパワーレベルを有する第2のモードとの間でトランスポンダを切り替えるために前記レジスタの現在選択された1つの予め決定されたビットを使用する手段を有していることを特徴とする請求項9、10、11、12又は13記載のトランスポンダ。
JP06278196A 1995-03-22 1996-03-19 電子識別システム Expired - Lifetime JP3677112B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9505810.3 1995-03-22
GBGB9505810.3A GB9505810D0 (en) 1995-03-22 1995-03-22 Electronic identification system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08271624A JPH08271624A (ja) 1996-10-18
JP3677112B2 true JP3677112B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=10771670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06278196A Expired - Lifetime JP3677112B2 (ja) 1995-03-22 1996-03-19 電子識別システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5751223A (ja)
EP (1) EP0733988B1 (ja)
JP (1) JP3677112B2 (ja)
AU (1) AU702906B2 (ja)
DE (1) DE69622213T2 (ja)
GB (1) GB9505810D0 (ja)
ZA (1) ZA962220B (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ286025A (en) * 1995-03-01 1997-04-24 Colgate Palmolive Co Laundry detergent concentrates; contains nonionic surfactant and water insoluble oil with a hydrophilic polar group, converts to liquid crystal phase dispersion on dilution
US6288639B1 (en) 1995-08-17 2001-09-11 Pittway Corporation Low power installation of wireless security system devices
US6208694B1 (en) 1995-08-17 2001-03-27 Pittway Corp. Reduced power supervisory message transmission in a wireless alarm system
US7511621B1 (en) 1995-08-31 2009-03-31 Intermec Ip Corp. High-performance mobile power antennas
FR2747250B1 (fr) * 1996-04-03 1998-06-26 Bouvier Jacky Procede d'echange d'informations a distance entre un objet electronique portatif, tel qu'une carte a memoire, et un terminal, et objet portatif correspondant
FR2748333B1 (fr) * 1996-05-06 1998-11-27 Inside Technologies Procede pour selectionner un module electronique parmi une pluralite de modules presents dans le champ d'interrogation d'un terminal
ES2201403T3 (es) * 1997-04-21 2004-03-16 Honeywell International Inc. Instalacion y supervision a potencia reducida de dispositivos de sistema de seguridad inalambricos.
US7427912B1 (en) 1998-01-08 2008-09-23 Intermec Ip Corp. Method and system for storage and recovery of vital information on radio frequency transponders
US6034604A (en) * 1999-01-14 2000-03-07 Kaltner; George Deactivation prevention for electronic article surveillance systems
US6603413B2 (en) 2001-02-07 2003-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Variable-length decoding apparatus and method
US6942155B1 (en) 2001-05-31 2005-09-13 Alien Technology Corporation Integrated circuits with persistent data storage
US7377445B1 (en) 2001-05-31 2008-05-27 Alien Technology Corporation Integrated circuits with persistent data storage
WO2003027947A1 (en) * 2001-09-25 2003-04-03 Dmatek Ltd. Multiple broadcasting tag and monitoring systems including the same
DE10161968A1 (de) * 2001-12-17 2003-07-10 Henkel Kgaa Verfahren und System zum Ermitteln einer einem Objekt zugeordneten Information
US6812841B2 (en) * 2002-01-23 2004-11-02 Intermec Ip Corp. Passive RFID tag that retains state after temporary loss of power
US6870466B2 (en) * 2002-04-03 2005-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data display system and method for an object traversing a circuit
JP2004206371A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Renesas Technology Corp 半導体装置
CN100581066C (zh) * 2004-06-10 2010-01-13 松下电器产业株式会社 无线标签和无线标签的通信距离改变方法
US20060058844A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 St. Jude Medical Puerto Rico B.V. Vascular sealing device with locking system
US7327257B2 (en) * 2004-12-17 2008-02-05 Intel Corporation RFID tag with modifiable and reversible read range
TWI289796B (en) * 2005-02-05 2007-11-11 Compal Electronics Inc Radio frequency identification system
JP4734988B2 (ja) * 2005-03-28 2011-07-27 株式会社日立製作所 Rfid
JP4836536B2 (ja) * 2005-09-30 2011-12-14 セイコープレシジョン株式会社 存在範囲同定システム、存在範囲同定方法、及びプログラム
US7551080B2 (en) * 2006-07-17 2009-06-23 Sensormatic Electronics Corporation Control for embedded and door-mounted antennas
US8351490B2 (en) * 2007-01-26 2013-01-08 Agency For Science, Technology And Research Radio frequency identification transceiver
US9967906B2 (en) 2015-01-07 2018-05-08 Cisco Technology, Inc. Wireless roaming using a distributed store
US9985837B2 (en) 2015-07-23 2018-05-29 Cisco Technology, Inc. Refresh of the binding tables between data-link-layer and network-layer addresses on mobility in a data center environment
US10326204B2 (en) 2016-09-07 2019-06-18 Cisco Technology, Inc. Switchable, oscillating near-field and far-field antenna
US10440723B2 (en) 2017-05-17 2019-10-08 Cisco Technology, Inc. Hierarchical channel assignment in wireless networks
US10555341B2 (en) 2017-07-11 2020-02-04 Cisco Technology, Inc. Wireless contention reduction
US10440031B2 (en) 2017-07-21 2019-10-08 Cisco Technology, Inc. Wireless network steering
US10735981B2 (en) 2017-10-10 2020-08-04 Cisco Technology, Inc. System and method for providing a layer 2 fast re-switch for a wireless controller
US10375667B2 (en) 2017-12-07 2019-08-06 Cisco Technology, Inc. Enhancing indoor positioning using RF multilateration and optical sensing
US10505718B1 (en) 2018-06-08 2019-12-10 Cisco Technology, Inc. Systems, devices, and techniques for registering user equipment (UE) in wireless networks using a native blockchain platform
US10673618B2 (en) 2018-06-08 2020-06-02 Cisco Technology, Inc. Provisioning network resources in a wireless network using a native blockchain platform
US10873636B2 (en) 2018-07-09 2020-12-22 Cisco Technology, Inc. Session management in a forwarding plane
US10671462B2 (en) 2018-07-24 2020-06-02 Cisco Technology, Inc. System and method for message management across a network
US11252040B2 (en) 2018-07-31 2022-02-15 Cisco Technology, Inc. Advanced network tracing in the data plane
US10735209B2 (en) 2018-08-08 2020-08-04 Cisco Technology, Inc. Bitrate utilization feedback and control in 5G-NSA networks
US10623949B2 (en) 2018-08-08 2020-04-14 Cisco Technology, Inc. Network-initiated recovery from a text message delivery failure
US10284429B1 (en) 2018-08-08 2019-05-07 Cisco Technology, Inc. System and method for sharing subscriber resources in a network environment
US10949557B2 (en) 2018-08-20 2021-03-16 Cisco Technology, Inc. Blockchain-based auditing, instantiation and maintenance of 5G network slices
US10374749B1 (en) 2018-08-22 2019-08-06 Cisco Technology, Inc. Proactive interference avoidance for access points
US10567293B1 (en) 2018-08-23 2020-02-18 Cisco Technology, Inc. Mechanism to coordinate end to end quality of service between network nodes and service provider core
US10230605B1 (en) 2018-09-04 2019-03-12 Cisco Technology, Inc. Scalable distributed end-to-end performance delay measurement for segment routing policies
US10652152B2 (en) 2018-09-04 2020-05-12 Cisco Technology, Inc. Mobile core dynamic tunnel end-point processing
US10779188B2 (en) 2018-09-06 2020-09-15 Cisco Technology, Inc. Uplink bandwidth estimation over broadband cellular networks
US11558288B2 (en) 2018-09-21 2023-01-17 Cisco Technology, Inc. Scalable and programmable mechanism for targeted in-situ OAM implementation in segment routing networks
US10285155B1 (en) 2018-09-24 2019-05-07 Cisco Technology, Inc. Providing user equipment location information indication on user plane
US10601724B1 (en) 2018-11-01 2020-03-24 Cisco Technology, Inc. Scalable network slice based queuing using segment routing flexible algorithm
EP3945449A1 (en) * 2020-07-27 2022-02-02 Nxp B.V. Rfid transponder having modifiable settings

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3713148A (en) * 1970-05-21 1973-01-23 Communications Services Corp I Transponder apparatus and system
GB8408538D0 (en) * 1984-04-03 1984-05-16 Senelco Ltd Transmitter-responder systems
US4839642A (en) * 1985-01-22 1989-06-13 Northern Illinois Gas Company Data transmission system with data verification
JPS6274189A (ja) * 1985-09-27 1987-04-04 Toshiba Corp 情報媒体
NL8701565A (nl) * 1987-07-03 1989-02-01 Nedap Nv Identificatiesysteem met twee werkingsmodes.
GB8827288D0 (en) * 1988-11-22 1988-12-29 Byron R S Articles to be worn
NL8901659A (nl) * 1989-06-30 1991-01-16 Nedap Nv Multipassysteem.
JP3100716B2 (ja) * 1991-01-04 2000-10-23 シーエスアイアール 識別装置
US5235326A (en) * 1991-08-15 1993-08-10 Avid Corporation Multi-mode identification system
NL9101608A (nl) * 1991-09-24 1993-04-16 Nedap Nv Chipkaart met identificatiemogelijkheid op afstand.
US5367303A (en) * 1993-09-17 1994-11-22 Alliedsignal Inc. Parallel observer spatial evaluator
US5517194A (en) * 1994-02-10 1996-05-14 Racom Systems, Inc. Passive RF transponder and method

Also Published As

Publication number Publication date
ZA962220B (en) 1996-09-26
GB9505810D0 (en) 1995-05-10
AU702906B2 (en) 1999-03-11
JPH08271624A (ja) 1996-10-18
US5751223A (en) 1998-05-12
EP0733988A2 (en) 1996-09-25
DE69622213D1 (de) 2002-08-14
EP0733988A3 (en) 1999-12-29
DE69622213T2 (de) 2003-03-06
EP0733988B1 (en) 2002-07-10
AU4817196A (en) 1996-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3677112B2 (ja) 電子識別システム
JP3795121B2 (ja) 電子識別システム
US7079009B2 (en) Anticollision protocol with fast read request and additional schemes for reading multiple transponders in an RFID system
US5099226A (en) Intelligent security system
US7156312B2 (en) RFID tag having multiple transceivers
US5539394A (en) Time division multiplexed batch mode item identification system
US6732923B2 (en) Radio frequency identification system and method
US7401740B2 (en) RFID tag and communication protocol for long range tag communications and power efficiency
US5530702A (en) System for storage and communication of information
US7009495B2 (en) System and method to identify multiple RFID tags
EP0789254A2 (en) Detection of multiple articles
US20050212674A1 (en) RFID tag uncoupling one of its antenna ports and methods
EP1342382B1 (en) Method for reading multiple transponders in an rfid system
US7616094B2 (en) Radio frequency identification system with write broadcast capability
US20060108421A1 (en) RFID tag having multiple transceivers
US7239229B2 (en) Efficient protocol for reading RFID tags
JP2001134729A (ja) 識別無線タグとその関連装置およびそれらを用いたシステム
JP4697695B2 (ja) 非接触式電子ラベル共通メッセージ同時書き込み方法
KR100244844B1 (ko) 무선 주파수 태그와 통신하는 기지국 및 통신 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term