JP3656584B2 - Performance data processing apparatus and program - Google Patents

Performance data processing apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP3656584B2
JP3656584B2 JP2001290541A JP2001290541A JP3656584B2 JP 3656584 B2 JP3656584 B2 JP 3656584B2 JP 2001290541 A JP2001290541 A JP 2001290541A JP 2001290541 A JP2001290541 A JP 2001290541A JP 3656584 B2 JP3656584 B2 JP 3656584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tempo
performance
vibrato
data
performance data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001290541A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003099053A (en
Inventor
明 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2001290541A priority Critical patent/JP3656584B2/en
Publication of JP2003099053A publication Critical patent/JP2003099053A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3656584B2 publication Critical patent/JP3656584B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、演奏データ処理装置に関し、より詳しくは、演奏データの発音特性の変動付加を行う演奏データ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動演奏装置等で、音符の情報のみのMIDIデータ等の演奏データを演奏すると機械的で無表情な演奏になってしまう。これを、より自然な演奏にする為には、様々な音楽的表現や、演奏表現を制御データとして演奏データに付け加えてやる必要がある。
【0003】
このような演奏表現を付加する作業には、曲のどの部分にどのような表現を加えることが適切であるかを判断するための知識が必要である。そのため、演奏表現の付加を機械で自動的に行うことが広く行われている。
【0004】
例えば、ビブラートを付加するにふさわしい場所を演奏データ中から自動的に検出し、ビブラートデータを自動的に付加するものがある。その1つの方法として、指定した以上の音長を検出すると、その音符に対してビブラートデータを付加するというものがある。
【0005】
付加するビブラートデータは、例えば、ピッチベンドデータ等をMIDIデータの形式で保存しておき、ビブラートを付加する場所に挿入して用いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ピッチベンドデータは、複数のタイミングに連続して保存されているので、再生テンポが早くなると、各タイミング間の時間間隔が短くなる。結果的に、ビブラートの時間的変化(ビブラート速度)が早くなるとともに、ビブラートの持続時間が短くなってしまう。すなわち、同じビブラート再現用のピッチベンドデータをテンポの異なる演奏データに適用すると、テンポによってビブラート速度の異なるビブラートが再現されてしまう。
【0007】
生楽器の演奏を考えると、ビブラートのピッチ変化速度は、例えば、弦楽器の場合、指の動きの早さに対応しており、この指の速さは、運動能力的な速さで制限される。すなわち、テンポに対してある程度追従するものの、常に同じような速さに制限されると考えられる。
【0008】
よって、単に保存されているビブラート付加用のピッチベンドデータをビブラート部分に付加すると、ビブラートのピッチ変化速度がテンポに完全に比例してしまい生楽器の演奏では不可能な不自然なものになってしまう。
【0009】
また、テンポが遅い楽曲の場合でも、ビブラートのピッチ変化速度を遅くしすぎると、ビブラートの効果が失われてしまう場合もある。
【0010】
また、ビブラート周期(1秒間におけるピッチ変化の波の数)をテンポに基づき計算することは非常に煩わしい上、計算して入力したとしても、テンポを変える事でビブラート周期は変わってしまう。
【0011】
本発明の目的は、演奏データに対して自動で簡単に演奏表現を付加することができる演奏データ処理装置を提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の一観点によれば、演奏データ処理装置は、楽音を発音するための音符データと、前記楽音の発音特性を変動させるための演奏情報とを含む演奏データを読み出す読み出し手段と、前記演奏データの再生テンポを設定するテンポ設定手段と、前記演奏データに予め記録されたテンポ情報を取得するテンポ情報取得手段と、前記再生テンポと前記予め記録されたテンポとの差分に応じて、前記楽音の発音特性を変動させるための演奏情報を修正する修正手段とを有する。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の実施例による演奏データ処理装置1を構成するコンピュータ又は電子楽器のハードウェア構成を示すブロック図である。
【0015】
演奏データ処理装置1はバス2、ROM3、RAM4、CPU5、タイマ6、外部記憶装置7、検出回路8、設定操作子9、演奏操作子10、表示回路11、ディスプレイ12、音源回路13、効果回路(DSP)14、サウンドシステム15、MIDIインターフェイス16、通信インターフェイス18を含んで構成される。
【0016】
バス2には、ROM3、RAM4、CPU5、タイマ6、外部記憶装置7、検出回路8、表示回路11、音源回路13、DSP14、MIDIインターフェイス16、MIDI機器17、通信インターフェイス18が接続される。
【0017】
ROM3には、各種パラメータ及び制御プログラム、演奏データ又は本実施例を実現するためのプログラム等を記憶することができる。この場合、プログラム等を重ねて、外部記憶装置7に記憶する必要は無い。
【0018】
RAM4は、フラグ、レジスタ又はバッファ、各種パラメータ等を記憶するCPU5のワーキングエリアを有する。
【0019】
CPU5は、ROM3又は、外部記憶装置7に記憶されている制御プログラム等に従い、演算又は制御を行う。タイマ6は、基本クロック信号、割り込み処理タイミング等をCPU5に供給する。
【0020】
外部記憶装置7は、外部記憶装置用のインターフェイスを含み、そのインターフェイスを介してバス2に接続される。外部記憶装置7は、例えばフロッピー(登録商標)ディスクドライブ(FDD)、ハードディスクドライブ(HDD)、光磁気ディスク(MO)ドライブ、CD−ROM(コンパクトディスク−リードオンリィメモリ)ドライブ、DVD(Digital Versatile Disc)ドライブ、半導体メモリ等である。
【0021】
外部記憶装置7には、演奏データ、各種パラメータ、各種データ、及び本実施例を実現するためのプログラム等を記憶することができる。
【0022】
演奏データは、例えばSMF(Standard MIDI File)フォーマットに準拠した、自動演奏データであり、先頭に記録される初期設定情報と、発音等の各種処理のタイミングを表すタイミングデータと、各タイミング毎のイベントを表すイベントデータとを含んで構成されている。また、演奏データは複数のパートで構成することも出来る。
【0023】
初期設定情報とは、各パート(トラック)の再生時の各種再生態様を設定する為のデータであり、例えば、音色設定データ、音量設定データ、テンポ情報などが含まれる。
【0024】
タイミングデータは、イベントデータで表される各種イベントを処理すべき時間を表すデータである。イベントの処理時間は、演奏開始からの絶対時間で表してもよいし、前のイベントからの経過時間である相対時間で表すようにしてもよい。
【0025】
イベントデータは、楽曲を再生させる為の各種イベントの内容を表すデータである。イベントには、ノートオンイベントとノートオフイベントの組合せである楽曲の発生に直接関係する音符を表す音符イベント(音符データ)と、ピッチチェンジイベント(ピッチベンドイベント)、テンポチェンジイベント、音色チェンジイベントなどの楽音の発音特性等を設定するための演奏情報が含まれる。
【0026】
なお、SMFフォーマットに準拠した演奏データでは、ビブラート効果は、例えば、音符データの直後に複数の連続するピッチチェンジイベントを挿入することにより付加される。また、例えば、エクスクルーシブデータとして、音源等にビブラート効果を与えるためのパラメータを含ませることも出来る。本実施例では、ビブラート効果を与えるための複数のピッチチェンジイベント又は、音源等にビブラート効果を与えるためのパラメータをビブラートデータと呼ぶ。
【0027】
外部記憶装置7として、ハードディスクドライブ(HDD)が接続されている場合には、制御プログラム又は本実施例を実現するためのプログラム等は、外部記憶装置7内のハードディスク(HDD)に記憶させることもできる。ハードディスクからRAM4に制御プログラム等を読み出すことにより、ROM3に制御プログラム等を記憶させている場合と同様の動作をCPU5にさせることができる。このようにすると、制御プログラム等の追加やバージョンアップ等が容易に行える。
【0028】
また、ハードディスクドライブに加えて、CD−ROMドライブが接続されている場合には、制御プログラム又は本実施例を実現するためのプログラム等をCD−ROMに記憶させることもできる。CD−ROMからハードディスクに制御プログラムや本実施例を実現するためのプログラム等をコピーすることができる。制御プログラム等の新規インストールやバージョンアップを容易に行うことができる。
【0029】
設定操作子9は、検出回路8に接続され、例えば、文字入力用キーボード、マウス、ロータリーエンコーダ、スイッチ、パッド、フェーダ、スライダ、演奏用の鍵盤、ジョイスティック、ジョグシャトル等であり、ユーザの入力に応じた信号を出力できるものならどのようなものでもよい。
【0030】
また、設定操作子9は、マウス等の他の操作子を用いて操作するディスプレイ12上に表示されるソフトスイッチ等でもよい。
【0031】
演奏操作子10は、検出回路8に接続され、ユーザの演奏動作に従い、演奏信号を供給する。演奏操作子10として、演奏用の鍵盤、パッド等を用いることができる。なお、演奏操作子10はこれらに限らず、ユーザが演奏データを入力できるものであればどのようなものでもよい。例えば、文字入力用のキーボードや、マウス、ジョイスティック等を演奏操作子10として用いることも出来る。
【0032】
表示回路11は、ディスプレイ12に接続され、各種情報をディスプレイ12に表示することができる。ユーザは、このディスプレイ12に表示される情報を参照して、各種情報の入力及び各種設定を行う。ディスプレイ12には、演奏データに関する情報や、楽譜等を表示することが出来る。また、ディスプレイ12は、外部の表示装置を接続することにより構成してもよい。
【0033】
また、ディスプレイ12に、タッチパネルを用いることができる。この場合は、ディスプレイ12上に表示されるスイッチ等をユーザが押すことによりユーザの指示を入力することが出来るので、設定操作子9の機能を兼ねることが出来る。
【0034】
音源回路13は、外部記憶装置7、ROM3又はRAM4等に記録された演奏データ若しくはMIDIインターフェイス16に接続されたMIDI機器17等から供給される演奏信号、MIDI信号等に応じて楽音信号を生成し、DSP14を介して、サウンドシステム15に供給する。
【0035】
DSP14は、音源回路13から供給される楽音信号に対して、各種音楽的効果を付与する。
【0036】
サウンドシステム15は、D/A変換器及びスピーカを含み、供給されるデジタル形式の楽音信号をアナログ形式に変換し、発音する。
【0037】
なお、音源回路13は、波形メモリ方式、FM方式、物理モデル方式、高調波合成方式、フォルマント合成方式、VCO(Voltage Controlled Oscillator)+VCF(Voltage Controlled Filter)+VCA(Voltage Controlled Amplifier)のアナログシンセサイザ方式等、どのような方式であってもよい。
【0038】
また、音源回路13は、専用のハードウェアを用いて構成するものに限らず、DSP(Digital Signal Processor)+マイクロプログラムを用いて構成してもよいし、CPU+ソフトウェアのプログラムで構成するようにしてもよいし、サウンドカードのようなものでもよい。
【0039】
さらに、1つの音源回路を時分割で使用することにより複数の発音チャンネルを形成するようにしてもよいし、複数の音源回路を用い、1つの発音チャンネルにつき1つの音源回路で複数の発音チャンネルを構成するようにしてもよい。
【0040】
MIDIインターフェイス(MIDI I/F)16は、MIDI機器17、その他の楽器、音響機器、コンピュータ等に接続できるものであり、少なくともMIDI信号を送受信できるものである。MIDIインターフェイス16は、専用のMIDIインターフェイスに限らず、RS−232C、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)、IEEE1394(アイトリプルイー1394)等の汎用のインターフェイスを用いて構成してもよい。この場合、MIDIメッセージ以外のデータをも同時に送受信するようにしてもよい。
【0041】
MIDI機器17は、MIDIインターフェイス16に接続される音響機器及び楽器等である。MIDI機器17の形態は鍵盤楽器に限らず、弦楽器タイプ、管楽器タイプ、打楽器タイプ等の形態でもよい。また、音源装置、自動演奏装置等を1つの電子楽器本体に内蔵したものに限らず、それぞれが別体の装置であり、MIDIや各種ネットワーク等の通信工程を用いて各装置を接続するものであってもよい。ユーザは、このMIDI機器17を演奏(操作)することにより演奏データの入力を行うこともできる。
【0042】
また、MIDI機器17は、演奏データ以外の各種データ及び各種設定を入力するための操作子としても用いることが出来る。
【0043】
通信インターフェイス18は、LAN(ローカルエリアネットワーク)やインターネット、電話回線等の通信ネットワーク19に接続可能であり、該通信ネットワーク19を介して、サーバコンピュータと接続し、HDD等外部記憶装置7、又はRAM4等内に、サーバコンピュータから演奏データ、制御プログラムや本実施例を実現するためのプログラム等をダウンロードすることができる。
【0044】
なお、通信インターフェイス18及び通信ネットワーク19は、有線のものに限らず無線でもよい。また双方を備えていてもよい。
【0045】
図2は、演奏データ処理装置1で行うビブラート設定処理を表すフローチャートである。
【0046】
ステップSA1では、ビブラート設定処理をスタートして、次のステップSA2に進む。なお、このビブラート設定処理は、ユーザからのビブラート設定要求に応じて起動される割り込み処理である。なお、編集対象となる演奏データは予め外部記憶装置7(図1)等からRAM4(図1)に読み出されているものとする。
【0047】
ステップSA2では、対象演奏データの再生テンポを設定する。このとき、同時に再生時のテンポ変動にビブラート効果を対応させるか否かを選択しておく。テンポ変動に対応させる場合は、その旨を表す識別子を演奏データ中に記録する。その後、次のステップSA3に進む。
【0048】
ステップSA3では、ユーザからのビブラートの設定入力を受付ける。ユーザは、例えば、ビブラート周期(1秒あたりのピッチ変化の波の数)及びビブラートの持続時間を指示する。なお、ユーザにビブラート効果の設定をはじめから入力させる代わりに、現在の設定テンポにおける推奨ビブラート効果を与えるためのパラメータをユーザに提示し、それを修正させるようにしてもよい。その場合にも、現在の設定テンポで再生した場合の実時間によるビブラート周期や持続時間を提示するようにする。そうすることにより、ユーザは、ビブラートデータの挿入間隔等、テンポに応じて変化させるべきパラメータを意識せずに、テンポに応じたビブラート効果を設定することが出来る。その後、次のステップSA4に進む。
【0049】
ステップSA4では、ステップSA2で設定した再生テンポに基づき、ステップSA3で設定されたビブラート効果を付加するための複数のビブラートデータ(ピッチベンドデータ)を挿入するイベントの時間間隔を算出する。その後、次のステップSA5に進む。
【0050】
なお、このステップSA4では、設定テンポにかかわらず、ユーザの希望するビブラート周期(1秒あたりのピッチ変化の波の数)及びビブラートの持続時間の少なくとも1つを一定にするようにビブラートデータの時間間隔を算出するが、テンポが速くなるにつれビブラートも多少早くなる(1秒あたりのピッチ変化の波の数を増やす)ようにしてもよいし、持続時間を短くしてもよい。
【0051】
さらに、図3に示すようなテンプレートを用意して、それを参照することにより、現在の設定テンポにおける適切なビブラート周期を設定するようにしてもよい。
【0052】
ステップSA5では、対象演奏データ内を検索し、所定の条件(例えば、2分音符長以上)に合致する音符データを特定する。その後、次のステップSA6に進む。なお、本明細書で、音符データとは、発音指示に関するイベントであり、例えば、MIDIデータのノートオンイベント及びノートオフイベントを1つの組とするものである。
【0053】
ステップSA6では、ステップSA5で特定した音符データにビブラートデータを付加する。例えば、特定音符データのノートオンイベントの後に、ステップSA4で算出された時間間隔で複数のピッチベンドデータを挿入する。その後、次のステップSA7に進む。
【0054】
ステップSA7では、ステップSA6でビブラートを付加した音符データに従い、演奏データを書き換える。その後、ステップSA8に進んで、ビブラート設定処理を終了する。
【0055】
なお、上記のフローチャートでは、演奏データ全体に対してビブラート効果を付加したが、演奏データの一部分を編集範囲として選択し、該選択範囲のみにビブラート効果を付加することも出来る。
【0056】
以上のように、本実施例では、演奏データにビブラートを付加する際に、ビブラート周期(1秒あたりのピッチ変化の波の数)及びビブラートの持続時間を指示することによりビブラート効果を設定する。本実施例のビブラート設定処理は、これらのユーザの入力に従い、そのときに設定されているテンポに応じてビブラートデータのイベントの時間間隔を自動的に計算する。このため、ユーザは、所望のビブラート周期や持続時間を得るためのビブラートデータの時間間隔をテンポに応じて計算する必要が無く、簡単に所望のテンポに応じたビブラート効果を設定することが出来る。
【0057】
図4は、演奏データ処理装置1で行う自動演奏処理を表すフローチャートである。この自動演奏処理は、ユーザからの再生の指示により起動が許可される割り込み処理である。
【0058】
ステップSB1では、自動演奏処理を起動して次のステップSB2に進む。自動演奏処理は、再生分解能のタイミングごとに起動する。
【0059】
再生分解能のタイミングとは、例えば、MIDIデータを再生するときはMIDIクロックのタイミングであり、オーディオデータを再生するときは、サンプリング周期のタイミングである。
【0060】
ステップSB2では、演奏データから今回のタイミングに対応するデータを読み出す。その後、次のステップSB3に進む。
【0061】
ステップSB3では、ステップSB2で読み出した今回のタイミングのデータが発音指示にかかわるもの(音符データ)であるか否かを判断する。発音指示であれば、YESの矢印で示すステップSB9に進む。発音指示でなければNOの矢印で示すステップSB4に進む。
【0062】
ステップSB4では、ステップSB2で読み出した今回のタイミングのデータがビブラートの設定に関するもの(ピッチベンドデータ等)であるか否かを判断する。ビブラートの設定に関するものであれば、YESの矢印で示すステップSB5に進む。ビブラートの設定に関するものでなければ、すなわちその他の演奏情報(例えば、プログラムチェンジ等)である場合は、NOの矢印で示すステップSB8に進む。
【0063】
ステップSB5では、ビブラートの設定がテンポ対応であるか否かを判断する。テンポ対応であれば、現在の再生テンポにあわせてビブラートデータの時間間隔を修正するためにYESの矢印で示すステップSB6に進む。テンポ対応でなければ、NOの矢印で示すステップSB7に進む。
【0064】
ステップSB6では、初期設定値のテンポと現在の再生テンポの違いに応じてビブラートのパラメータ(ピッチベンドイベントの時間間隔等)を変更する。例えば、現在の再生テンポが、初期設定値のテンポの2倍の速さであれば、ピッチベンドイベントの時間間隔を2倍にして、ビブラート周期や継続時間を一定に保つ。または、図3に示すようなテンプレートを適用して、現在の再生テンポに適したビブラートとする。その後、次のステップSB7に進む。なお、複数のイベントが連続するタイミングに記録されるタイプのビブラートデータである場合は、複数のイベントをまとめて先読みし、各イベントの時間間隔を修正するとよい。
【0065】
ステップSB7では、対応する演奏データ(ビブラート効果が付加された音符データ)にビブラート効果を付加するための処理の設定を行う。具体的には、現在発音中若しくは、これから発音されるビブラート効果を付加された音符データのピッチを今回タイミングのビブラートデータが示すピッチで発音するように設定する。その後、ステップSB9に進む。
【0066】
ステップSB8では、その他の演奏データに応じた発音処理を行うように設定する。その後ステップSB9に進む。
【0067】
ステップSB9では、各種設定(例えば、ステップSB7での設定)に基づき発音処理を行う。その後、次のステップSB10に進み、自動演奏処理を終了する。
【0068】
以上、本実施例によれば、再生テンポに応じて、適切なビブラートデータ挿入の時間間隔を算出することが出来るので、例えば、再生テンポにかかわらず常に一定のビブラート効果を得ることが出来る。
【0069】
また、本実施例によれば、初期設定テンポと異なるテンポで再生した場合にも、再生時に初期設定テンポにおけるビブラート効果と同様の効果が得られるようにビブラートデータの時間間隔を再計算させることが出来る。すなわち、再生テンポにかかわらず、常にユーザの所望するビブラート効果を得ることが出来る。
【0070】
また、本実施例によれば、ビブラート効果の速度を再生テンポに完全には比例させずに、緩やかに速度を変化させることが出来るので、より自然なビブラート効果を付加することが出来る。
【0071】
また、本実施例によれば、テンプレート等を用いて、再生テンポに最も適したビブラート効果を付与することが出来るので、再生テンポを変化させても、自然なビブラート効果を得ることが出来る。
【0072】
また、本実施例によれば、現在の設定テンポで再生した場合の実時間によるビブラート周期や持続時間を提示するので、ユーザは、ビブラートデータの挿入間隔等のテンポに応じて変化させるべきものを意識せずに、テンポに応じたビブラート効果を設定することが出来る。
【0073】
なお、本実施例では、ビブラート効果を付加する場合を説明したが、ビブラート以外にもチョーキング効果、スライド効果、その他のピッチベンド効果、コードストロークのばらけ効果等に対しても同様に本実施例を適用することが出来る。
【0074】
なお、本実施例の演奏データ処理装置1は電子楽器、パソコン+アプリケーションソフトウェアの形態、携帯電話等の携帯型通信端末の形態の他、カラオケ装置や、ゲーム装置、自動演奏ピアノなどどのような形態をとってもよい。
【0075】
演奏データ処理装置1が、電子楽器である場合、その形態は鍵盤楽器に限らず、管楽器タイプ、弦楽器タイプ、打楽器タイプ等、どのような形態でもよい。
【0076】
また、音源装置、自動演奏装置等を1つの電子楽器本体に内蔵したものに限らず、それぞれが別体の装置であり、MIDIや各種ネットワーク等の通信工程を用いて各装置を接続するものであってもよい。
【0077】
なお、本実施例は、本実施例に対応するコンピュータプログラム等をインストールした市販のコンピュータ等によって、実施させるようにしてもよい。
【0078】
その場合には、本実施例に対応するコンピュータプログラム等を、CD−ROMやフロッピーディスク等の、コンピュータが読み込むことが出来る記憶媒体に記憶させた状態で、ユーザに提供してもよい。
【0079】
そのコンピュータ等が、LAN、インターネット、電話回線等の通信ネットワークに接続されている場合には、通信ネットワークを介して、コンピュータプログラムや各種データ等をコンピュータ等に提供してもよい。
【0080】
以上実施例に沿って本発明を説明したが、本発明はこれらに制限されるものではない。例えば、種々の変更、改良、組合せ等が可能なことは当業者に自明であろう。
【0081】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、演奏データに対して自動で簡単に演奏表現を付加することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例による演奏データ処理装置1を構成するコンピュータ又は電子楽器のハードウェア構成を示すブロック図である。
【図2】 演奏データ処理装置1で行うメイン処理を表すフローチャートである。
【図3】 テンポに応じたビブラート効果を付与するためのテンプレートの一例である。
【図4】 演奏データ処理装置1で行う自動演奏処理を表すフローチャートである。
【符号の説明】
1…演奏データ処理装置、2…バス、3…ROM、4…RAM、5…CPU、6…タイマ、7…外部記憶装置、8…検出回路、9…設定操作子、10…演奏操作子、11…表示回路、12…ディスプレイ、13…音源回路、14…DSP、15…サウンドシステム、16…MIDI I/F、17…電子機器、18…通信I/F、19…通信ネットワーク
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a performance data processing apparatus, and more particularly, to a performance data processing apparatus that adds variation of the pronunciation characteristics of performance data.
[0002]
[Prior art]
If performance data such as MIDI data including only note information is played by an automatic performance device or the like, the performance becomes mechanical and expressionless. In order to make this a more natural performance, it is necessary to add various musical expressions and performance expressions to the performance data as control data.
[0003]
The task of adding such performance expressions requires knowledge for determining what expression is appropriate for which part of the song. For this reason, it is widely performed that the performance expression is automatically added by a machine.
[0004]
For example, there is a device that automatically detects a place suitable for adding vibrato from performance data and automatically adds vibrato data. One method is to add vibrato data to a note when a sound length exceeding a specified length is detected.
[0005]
As the vibrato data to be added, for example, pitch bend data or the like is stored in the format of MIDI data, and inserted into a place where vibrato is added.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
Since the pitch bend data is continuously stored at a plurality of timings, the time interval between the timings is shortened when the reproduction tempo is increased. As a result, the temporal change (vibrato speed) of vibrato becomes faster and the duration of vibrato becomes shorter. That is, when the same pitch bend data for reproducing vibrato is applied to performance data having different tempos, vibrato having different vibrato speeds is reproduced depending on the tempo.
[0007]
Considering the performance of live instruments, the pitch change speed of vibrato corresponds to the speed of finger movement, for example, for stringed instruments, and the speed of this finger is limited by the speed of motor ability . That is, although it follows the tempo to some extent, it is considered that it is always limited to the same speed.
[0008]
Therefore, simply adding the stored pitch bend data for adding the vibrato to the vibrato portion makes the vibrato pitch change rate completely proportional to the tempo, making it unnatural when playing live instruments. .
[0009]
Even in the case of music with a slow tempo, if the vibrato pitch change speed is too slow, the vibrato effect may be lost.
[0010]
Further, it is very troublesome to calculate the vibrato period (the number of waves of pitch change per second) based on the tempo, and even if it is calculated and input, the vibrato period is changed by changing the tempo.
[0011]
An object of the present invention is to provide a performance data processing apparatus capable of automatically and simply adding performance expressions to performance data.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
According to an aspect of the present invention, the performance data processing apparatus includes: a reading unit that reads out musical performance data including musical note data for generating musical sounds; and musical performance information for changing the sound generation characteristics of the musical sounds; Tempo setting means for setting a playback tempo of data, tempo information acquisition means for acquiring tempo information recorded in advance in the performance data, and the musical sound according to a difference between the playback tempo and the pre-recorded tempo Correction means for correcting performance information for changing the pronunciation characteristics of the music.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a computer or an electronic musical instrument constituting a performance data processing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention.
[0015]
The performance data processing device 1 includes a bus 2, a ROM 3, a RAM 4, a CPU 5, a timer 6, an external storage device 7, a detection circuit 8, a setting operator 9, a performance operator 10, a display circuit 11, a display 12, a sound source circuit 13, and an effect circuit. (DSP) 14, sound system 15, MIDI interface 16, and communication interface 18.
[0016]
Connected to the bus 2 are ROM 3, RAM 4, CPU 5, timer 6, external storage device 7, detection circuit 8, display circuit 11, tone generator circuit 13, DSP 14, MIDI interface 16, MIDI device 17, and communication interface 18.
[0017]
The ROM 3 can store various parameters, a control program, performance data, a program for realizing the present embodiment, and the like. In this case, it is not necessary to store programs or the like in the external storage device 7 in an overlapping manner.
[0018]
The RAM 4 has a working area for the CPU 5 that stores flags, registers or buffers, various parameters, and the like.
[0019]
The CPU 5 performs calculation or control according to a control program or the like stored in the ROM 3 or the external storage device 7. The timer 6 supplies a basic clock signal, interrupt processing timing, and the like to the CPU 5.
[0020]
The external storage device 7 includes an interface for an external storage device, and is connected to the bus 2 via the interface. The external storage device 7 includes, for example, a floppy (registered trademark) disk drive (FDD), a hard disk drive (HDD), a magneto-optical disk (MO) drive, a CD-ROM (compact disk-read only memory) drive, and a DVD (Digital Versatile Disc). ) Drive, semiconductor memory, etc.
[0021]
The external storage device 7 can store performance data, various parameters, various data, a program for realizing the present embodiment, and the like.
[0022]
The performance data is, for example, automatic performance data conforming to the SMF (Standard MIDI File) format, initial setting information recorded at the beginning, timing data indicating timings of various processes such as sound generation, and events for each timing. Event data representing the. The performance data can be composed of a plurality of parts.
[0023]
The initial setting information is data for setting various reproduction modes during reproduction of each part (track), and includes, for example, tone color setting data, volume setting data, tempo information, and the like.
[0024]
The timing data is data representing the time for processing various events represented by the event data. The event processing time may be expressed as an absolute time from the start of performance, or may be expressed as a relative time that is an elapsed time from the previous event.
[0025]
The event data is data representing the contents of various events for reproducing the music. Events include note events (note data) representing notes that are directly related to the occurrence of music that is a combination of note-on events and note-off events, pitch change events (pitch bend events), tempo change events, tone change events, etc. Performance information for setting the tone generation characteristics and the like of music is included.
[0026]
In the performance data conforming to the SMF format, the vibrato effect is added by inserting a plurality of continuous pitch change events immediately after the note data, for example. For example, as exclusive data, a parameter for giving a vibrato effect to a sound source or the like can be included. In this embodiment, a plurality of pitch change events for giving a vibrato effect or a parameter for giving a vibrato effect to a sound source or the like is called vibrato data.
[0027]
When a hard disk drive (HDD) is connected as the external storage device 7, a control program or a program for realizing the present embodiment may be stored in the hard disk (HDD) in the external storage device 7. it can. By reading the control program or the like from the hard disk into the RAM 4, the CPU 5 can be operated in the same manner as when the control program or the like is stored in the ROM 3. In this way, it is possible to easily add or upgrade a control program or the like.
[0028]
When a CD-ROM drive is connected in addition to the hard disk drive, a control program or a program for realizing the present embodiment can be stored in the CD-ROM. A control program, a program for realizing the present embodiment, and the like can be copied from the CD-ROM to the hard disk. New installation and version upgrade of control programs and the like can be easily performed.
[0029]
The setting operator 9 is connected to the detection circuit 8 and is, for example, a character input keyboard, mouse, rotary encoder, switch, pad, fader, slider, performance keyboard, joystick, jog shuttle, etc. Any device that can output a corresponding signal may be used.
[0030]
The setting operator 9 may be a soft switch or the like displayed on the display 12 that is operated using another operator such as a mouse.
[0031]
The performance operator 10 is connected to the detection circuit 8 and supplies a performance signal according to a user's performance operation. As the performance operator 10, a performance keyboard, pad, or the like can be used. The performance operator 10 is not limited to these, and any performance operator 10 may be used as long as the user can input performance data. For example, a keyboard for inputting characters, a mouse, a joystick, or the like can be used as the performance operator 10.
[0032]
The display circuit 11 is connected to the display 12 and can display various information on the display 12. The user refers to the information displayed on the display 12 and inputs various information and makes various settings. The display 12 can display information related to performance data, music scores, and the like. The display 12 may be configured by connecting an external display device.
[0033]
Further, a touch panel can be used for the display 12. In this case, the user can input a user instruction by pressing a switch or the like displayed on the display 12, so that the setting operator 9 can also function.
[0034]
The tone generator circuit 13 generates musical tone signals in accordance with performance data recorded in the external storage device 7, ROM 3 or RAM 4, etc., performance signals supplied from a MIDI device 17 connected to the MIDI interface 16, etc., MIDI signals, etc. , And supplied to the sound system 15 via the DSP 14.
[0035]
The DSP 14 gives various musical effects to the musical sound signal supplied from the sound source circuit 13.
[0036]
The sound system 15 includes a D / A converter and a speaker, converts a digital musical tone signal supplied to an analog format, and generates a sound.
[0037]
The tone generator circuit 13 is an analog synthesizer such as a waveform memory method, FM method, physical model method, harmonic synthesis method, formant synthesis method, VCO (Voltage Controlled Oscillator) + VCF (Voltage Controlled Filter) + VCA (Voltage Controlled Amplifier). Any method may be used.
[0038]
Further, the tone generator circuit 13 is not limited to the one configured using dedicated hardware, but may be configured using a DSP (Digital Signal Processor) + microprogram, or may be configured using a CPU + software program. Or it can be something like a sound card.
[0039]
Further, a plurality of tone generation channels may be formed by using one tone generator circuit in a time-sharing manner, or a plurality of tone generation circuits may be formed by using one tone generator circuit for each tone generation channel. You may make it comprise.
[0040]
The MIDI interface (MIDI I / F) 16 can be connected to a MIDI device 17, other musical instruments, audio devices, computers, and the like, and can transmit and receive at least MIDI signals. The MIDI interface 16 is not limited to a dedicated MIDI interface, and may be configured using a general-purpose interface such as RS-232C, USB (Universal Serial Bus), IEEE 1394 (Eye Triple E 1394). In this case, data other than MIDI messages may be transmitted and received simultaneously.
[0041]
The MIDI device 17 is an acoustic device, a musical instrument or the like connected to the MIDI interface 16. The form of the MIDI device 17 is not limited to a keyboard instrument, and may be a string instrument type, a wind instrument type, a percussion instrument type, or the like. In addition, the sound source device, the automatic performance device, etc. are not limited to those built in one electronic musical instrument body, but each is a separate device, and each device is connected using a communication process such as MIDI or various networks. There may be. The user can also input performance data by playing (manipulating) the MIDI device 17.
[0042]
The MIDI device 17 can also be used as an operator for inputting various data other than performance data and various settings.
[0043]
The communication interface 18 can be connected to a communication network 19 such as a LAN (local area network), the Internet, or a telephone line. The communication interface 18 is connected to a server computer via the communication network 19 and the external storage device 7 such as an HDD, or the RAM 4. The performance data, the control program, the program for realizing the present embodiment, and the like can be downloaded from the server computer.
[0044]
The communication interface 18 and the communication network 19 are not limited to wired ones and may be wireless. Moreover, you may provide both.
[0045]
FIG. 2 is a flowchart showing the vibrato setting process performed by the performance data processing apparatus 1.
[0046]
In step SA1, the vibrato setting process is started and the process proceeds to the next step SA2. The vibrato setting process is an interrupt process that is activated in response to a vibrato setting request from the user. It is assumed that performance data to be edited has been previously read from the external storage device 7 (FIG. 1) or the like to the RAM 4 (FIG. 1).
[0047]
In step SA2, the playback tempo of the target performance data is set. At this time, it is selected whether or not the vibrato effect corresponds to the tempo fluctuation at the time of reproduction. When responding to tempo changes, an identifier indicating that is recorded in the performance data. Thereafter, the process proceeds to next Step SA3.
[0048]
In step SA3, a vibrato setting input from the user is accepted. The user indicates, for example, the vibrato period (number of waves of pitch change per second) and the duration of the vibrato. Instead of inputting the setting of the vibrato effect from the beginning, the user may be presented with a parameter for giving the recommended vibrato effect at the current set tempo, and may be corrected. Even in such a case, the vibrato period and duration in real time when the playback is performed at the current set tempo are presented. By doing so, the user can set the vibrato effect corresponding to the tempo without being aware of the parameters to be changed according to the tempo, such as the insertion interval of the vibrato data. Thereafter, the process proceeds to next Step SA4.
[0049]
In step SA4, based on the playback tempo set in step SA2, the time interval between events for inserting a plurality of vibrato data (pitch bend data) for adding the vibrato effect set in step SA3 is calculated. Thereafter, the process proceeds to next Step SA5.
[0050]
In step SA4, regardless of the set tempo, the vibrato data time is set so that at least one of the vibrato period desired by the user (number of waves of pitch change per second) and the vibrato duration is constant. The interval is calculated, but as the tempo increases, the vibrato may become slightly faster (increase the number of waves of pitch change per second), or the duration may be shortened.
[0051]
Furthermore, an appropriate vibrato cycle at the current set tempo may be set by preparing a template as shown in FIG. 3 and referring to the template.
[0052]
In step SA5, the target performance data is searched, and note data matching a predetermined condition (for example, a half note length or more) is specified. Thereafter, the process proceeds to next Step SA6. In this specification, note data is an event related to a sound generation instruction, for example, a set of MIDI data note-on events and note-off events.
[0053]
In step SA6, vibrato data is added to the note data specified in step SA5. For example, after a note-on event of specific note data, a plurality of pitch bend data is inserted at the time interval calculated in step SA4. Thereafter, the process proceeds to next Step SA7.
[0054]
In step SA7, the performance data is rewritten according to the note data to which the vibrato is added in step SA6. Thereafter, the process proceeds to step SA8, and the vibrato setting process is terminated.
[0055]
In the above flowchart, the vibrato effect is added to the entire performance data. However, a part of the performance data can be selected as the editing range, and the vibrato effect can be added only to the selected range.
[0056]
As described above, in this embodiment, when adding vibrato to performance data, the vibrato effect is set by instructing the vibrato period (the number of pitch change waves per second) and the vibrato duration. The vibrato setting process of this embodiment automatically calculates the time interval of the event of vibrato data according to the tempo set at that time in accordance with these user inputs. For this reason, the user does not need to calculate the time interval of vibrato data for obtaining a desired vibrato cycle or duration according to the tempo, and can easily set the vibrato effect according to the desired tempo.
[0057]
FIG. 4 is a flowchart showing an automatic performance process performed by the performance data processing apparatus 1. This automatic performance process is an interrupt process that is permitted to be activated in response to a reproduction instruction from the user.
[0058]
In step SB1, the automatic performance process is started and the process proceeds to the next step SB2. The automatic performance process is activated at each reproduction resolution timing.
[0059]
The reproduction resolution timing is, for example, the timing of the MIDI clock when reproducing MIDI data, and the timing of the sampling period when reproducing audio data.
[0060]
In step SB2, data corresponding to the current timing is read from the performance data. Thereafter, the process proceeds to the next step SB3.
[0061]
In step SB3, it is determined whether or not the current timing data read in step SB2 is data relating to a sound generation instruction (note data). If it is a pronunciation instruction, the process proceeds to step SB9 indicated by a YES arrow. If it is not a pronunciation instruction, the process proceeds to step SB4 indicated by a NO arrow.
[0062]
In step SB4, it is determined whether or not the current timing data read in step SB2 is related to vibrato setting (pitch bend data or the like). If it is related to the setting of vibrato, the process proceeds to step SB5 indicated by a YES arrow. If it is not related to the setting of vibrato, that is, if it is other performance information (for example, program change or the like), the process proceeds to step SB8 indicated by a NO arrow.
[0063]
In step SB5, it is determined whether the vibrato setting is tempo-compatible. If it is tempo-compatible, the process proceeds to step SB6 indicated by a YES arrow in order to correct the time interval of the vibrato data in accordance with the current playback tempo. If the tempo is not supported, the process proceeds to step SB7 indicated by a NO arrow.
[0064]
In step SB6, the vibrato parameters (such as the pitch bend event time interval) are changed according to the difference between the initial setting tempo and the current playback tempo. For example, if the current playback tempo is twice as fast as the initial setting tempo, the pitch bend event time interval is doubled to keep the vibrato period and duration constant. Alternatively, a vibrato suitable for the current playback tempo is applied by applying a template as shown in FIG. Thereafter, the process proceeds to the next step SB7. In the case of vibrato data of a type that is recorded at a timing when a plurality of events continue, it is preferable to pre-read the plurality of events and correct the time interval of each event.
[0065]
In step SB7, a process for adding a vibrato effect to corresponding performance data (note data to which a vibrato effect is added) is set. Specifically, the pitch of the note data to which the vibrato effect that is currently sounding or to be sounded is added is set to sound at the pitch indicated by the vibrato data at the current timing. Thereafter, the process proceeds to Step SB9.
[0066]
In step SB8, settings are made to perform sound generation processing according to other performance data. Thereafter, the process proceeds to step SB9.
[0067]
In step SB9, sound generation processing is performed based on various settings (for example, settings in step SB7). Thereafter, the process proceeds to the next step SB10, and the automatic performance process is terminated.
[0068]
As described above, according to the present embodiment, an appropriate time interval for inserting vibrato data can be calculated in accordance with the playback tempo, so that, for example, a constant vibrato effect can be obtained regardless of the playback tempo.
[0069]
Further, according to the present embodiment, even when playback is performed at a tempo different from the initial tempo, the time interval of the vibrato data can be recalculated so that the same effect as the vibrato effect at the initial tempo can be obtained during playback. I can do it. That is, the vibrato effect desired by the user can always be obtained regardless of the playback tempo.
[0070]
Further, according to the present embodiment, the speed of the vibrato effect can be changed slowly without being completely proportional to the playback tempo, so that a more natural vibrato effect can be added.
[0071]
Further, according to the present embodiment, a vibrato effect most suitable for the playback tempo can be imparted using a template or the like, so that a natural vibrato effect can be obtained even if the playback tempo is changed.
[0072]
In addition, according to the present embodiment, since the vibrato cycle and the duration in real time when playing at the current set tempo are presented, the user can change what should be changed according to the tempo such as the insertion interval of the vibrato data. You can set the vibrato effect according to the tempo without being conscious of it.
[0073]
In this embodiment, the case where the vibrato effect is added has been described. However, in addition to the vibrato, this embodiment is similarly applied to the choking effect, the slide effect, other pitch bend effects, the chord stroke dispersion effect, and the like. It can be applied.
[0074]
The performance data processing apparatus 1 according to the present embodiment is not limited to an electronic musical instrument, a form of a personal computer + application software, a form of a portable communication terminal such as a mobile phone, and any form such as a karaoke apparatus, a game apparatus, and an automatic performance piano. You may take
[0075]
When the performance data processing apparatus 1 is an electronic musical instrument, the form is not limited to a keyboard musical instrument, and may be any form such as a wind instrument type, a stringed instrument type, and a percussion instrument type.
[0076]
In addition, the sound source device, the automatic performance device, etc. are not limited to those built in one electronic musical instrument body, but each is a separate device, and each device is connected using a communication process such as MIDI or various networks. There may be.
[0077]
In addition, you may make it implement a present Example by the commercially available computer etc. which installed the computer program etc. corresponding to a present Example.
[0078]
In that case, the computer program or the like corresponding to the present embodiment may be provided to the user while being stored in a storage medium that can be read by the computer, such as a CD-ROM or a floppy disk.
[0079]
When the computer or the like is connected to a communication network such as a LAN, the Internet, or a telephone line, a computer program or various data may be provided to the computer or the like via the communication network.
[0080]
Although the present invention has been described with reference to the embodiments, the present invention is not limited thereto. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications, improvements, combinations, and the like can be made.
[0081]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, performance expressions can be automatically and easily added to performance data.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a computer or an electronic musical instrument constituting a performance data processing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing main processing performed by the performance data processing apparatus 1;
FIG. 3 is an example of a template for providing a vibrato effect according to a tempo.
FIG. 4 is a flowchart showing automatic performance processing performed by the performance data processing apparatus 1;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Performance data processing apparatus, 2 ... Bus, 3 ... ROM, 4 ... RAM, 5 ... CPU, 6 ... Timer, 7 ... External storage device, 8 ... Detection circuit, 9 ... Setting operator, 10 ... Performance operator, DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Display circuit, 12 ... Display, 13 ... Sound source circuit, 14 ... DSP, 15 ... Sound system, 16 ... MIDI I / F, 17 ... Electronic equipment, 18 ... Communication I / F, 19 ... Communication network

Claims (4)

楽音を発音するための音符データと、前記楽音の発音特性を変動させるための演奏情報とを含む演奏データを読み出す読み出し手段と、
前記演奏データの再生テンポを設定するテンポ設定手段と、
前記演奏データに予め記録されたテンポ情報を取得するテンポ情報取得手段と、
前記再生テンポと前記予め記録されたテンポとの差分に応じて、前記楽音の発音特性を変動させるための演奏情報を修正する修正手段と
を有する演奏データ処理装置。
Reading means for reading performance data including note data for generating a musical sound and performance information for changing the sound generation characteristics of the musical sound;
Tempo setting means for setting a playback tempo of the performance data;
Tempo information acquisition means for acquiring tempo information recorded in advance in the performance data;
A performance data processing apparatus comprising correction means for correcting performance information for changing the tone generation characteristic of the musical sound according to a difference between the reproduction tempo and the pre-recorded tempo.
前記演奏情報は、前記音符データによって発音される楽音にビブラート効果を付加するための情報である請求項1記載の演奏データ処理装置。  2. The performance data processing apparatus according to claim 1, wherein the performance information is information for adding a vibrato effect to a musical sound produced by the note data. 前記演奏情報は前記音符データによって発音される楽音のピッチを変化させるための複数の情報で構成され、
前記修正手段は、前記再生テンポと前記記録されたテンポとの差分に応じて、前記複数の情報の時間間隔を伸縮又は伸長する請求項1記載の演奏データ処理装置。
The performance information is composed of a plurality of pieces of information for changing the pitch of a musical sound generated by the note data.
The performance data processing apparatus according to claim 1, wherein the correction means expands or contracts or extends the time intervals of the plurality of information according to a difference between the reproduction tempo and the recorded tempo.
楽音を発音するための音符データと、前記楽音の発音特性を変動させるための演奏情報とを含む演奏データを読み出す読み出し手順と、
前記演奏データの再生テンポを設定するテンポ設定手順と、
前記演奏データに予め記録されたテンポ情報を取得するテンポ情報取得手順と、
前記再生テンポと前記予め記録されたテンポとの差分に応じて、前記楽音の発音特性を変動させるための演奏情報を修正する修正手順と
を有する演奏データ処理手順をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A reading procedure for reading performance data including note data for generating a musical sound and performance information for changing the sound generation characteristics of the musical sound;
A tempo setting procedure for setting the playback tempo of the performance data;
Tempo information acquisition procedure for acquiring tempo information recorded in advance in the performance data;
A program for causing a computer to execute a performance data processing procedure including a correction procedure for correcting performance information for changing the tone characteristics of the musical sound according to a difference between the reproduction tempo and the pre-recorded tempo.
JP2001290541A 2001-09-25 2001-09-25 Performance data processing apparatus and program Expired - Fee Related JP3656584B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290541A JP3656584B2 (en) 2001-09-25 2001-09-25 Performance data processing apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290541A JP3656584B2 (en) 2001-09-25 2001-09-25 Performance data processing apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003099053A JP2003099053A (en) 2003-04-04
JP3656584B2 true JP3656584B2 (en) 2005-06-08

Family

ID=19112840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001290541A Expired - Fee Related JP3656584B2 (en) 2001-09-25 2001-09-25 Performance data processing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3656584B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005004106A (en) * 2003-06-13 2005-01-06 Sony Corp Signal synthesis method and device, singing voice synthesis method and device, program, recording medium, and robot apparatus
JP4973983B2 (en) * 2007-02-14 2012-07-11 カシオ計算機株式会社 Automatic performance device and automatic performance processing program
JP4967747B2 (en) * 2007-03-27 2012-07-04 ヤマハ株式会社 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003099053A (en) 2003-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4702160B2 (en) Musical sound synthesizer and program
JP2007011217A (en) Musical sound synthesizer and program
JP4802857B2 (en) Musical sound synthesizer and program
JP4561636B2 (en) Musical sound synthesizer and program
JP3915807B2 (en) Automatic performance determination device and program
JP4407473B2 (en) Performance method determining device and program
JP3747758B2 (en) Automatic performance device
JP3656584B2 (en) Performance data processing apparatus and program
JP3654227B2 (en) Music data editing apparatus and program
JP3680756B2 (en) Music data editing apparatus, method, and program
JP3709821B2 (en) Music information editing apparatus and music information editing program
JP4968120B2 (en) Electronic music device, program
JP4802947B2 (en) Performance method determining device and program
JP3379414B2 (en) Punch-in device, punch-in method, and medium recording program
JP3620396B2 (en) Information correction apparatus and medium storing information correction program
JP4186802B2 (en) Automatic accompaniment generator and program
JP3797180B2 (en) Music score display device and music score display program
JP3755468B2 (en) Musical data expression device and program
JP4182889B2 (en) Chord composition pitch determination device and program
JP3797181B2 (en) Music score display device and music score display program
JP2004117678A (en) Playing data editing apparatus and program
JP3642028B2 (en) Performance data processing apparatus and method, and storage medium
JP3680776B2 (en) Performance information processing apparatus, method and program
JP4957591B2 (en) Electronic music device, program
JP3649117B2 (en) Musical sound reproducing apparatus and method, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees