JP3656539B2 - Dark yellow ink composition and ink set comprising the same - Google Patents

Dark yellow ink composition and ink set comprising the same Download PDF

Info

Publication number
JP3656539B2
JP3656539B2 JP2000294993A JP2000294993A JP3656539B2 JP 3656539 B2 JP3656539 B2 JP 3656539B2 JP 2000294993 A JP2000294993 A JP 2000294993A JP 2000294993 A JP2000294993 A JP 2000294993A JP 3656539 B2 JP3656539 B2 JP 3656539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink composition
yellow ink
dark yellow
colorant
pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000294993A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002105368A (en
Inventor
村 和 彦 北
本 浩 福
藤 真 一 加
谷 美 春 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000294993A priority Critical patent/JP3656539B2/en
Priority to EP01958397A priority patent/EP1312653A4/en
Priority to CNB018031110A priority patent/CN1250658C/en
Priority to PCT/JP2001/007182 priority patent/WO2002016513A1/en
Priority to KR1020027005178A priority patent/KR100712874B1/en
Publication of JP2002105368A publication Critical patent/JP2002105368A/en
Priority to US10/187,711 priority patent/US6786571B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3656539B2 publication Critical patent/JP3656539B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【発明の背景】
発明の分野
本発明は、明度の異なる二種のイエローインク組成物を少なくとも用いる記録方法、それに使用されるイエローインク組成物、およびそれを含んでなるインクセットに関する。
【0002】
背景技術
インクジェット記録方法は、インク組成物の小滴を飛翔させ、紙等の記録媒体に付着させて印刷を行う印刷方法である。この方法は、比較的安価な装置で高解像度かつ高品位な画像を、高速で印刷可能であるという特徴を有する。そして、この方法を利用したインクジェット記録装置は、印字品質、低コスト、比較的静かな動作、グラフィック形成能により、商業的に広く受け入れられている。
【0003】
最近では、複数のカラーインク組成物を用意し、インクジェット記録によってカラー画像を形成することが行われている。一般に、カラー画像の形成は、イエローインク組成物(Y)、マゼンタインク組成物(M)、およびシアンインク組成物(C)の三色、さらに場合によってブラックインク組成物(K)を加えた四色によって行われている。
【0004】
これらのインク組成物を用いた記録方法においては、色を表す指標である色相および明度を次のように制御して、幅広い自然色を含む画像の印刷を行っている。色相、すなわち赤や青などの所謂「色」は、インクヘッドから吐出するシアン、マゼンタ、イエローの各色のドットの比率を変えることによって制御される。明度、すなわち明るさは、形成するドットの密度を変えることによって制御される。このように記録媒体上に形成される各色ドットの形成密度を制御することにより、幅広い自然色の画像を印刷することが可能となる。
【0005】
また最近では、前記した四色のインク組成物の他に、色濃度の低い(ライト)シアンインク組成物および色濃度の低い(ライト)マゼンタインク組成物を加えた六色、さらに色濃度の低い(ライト)イエローインク組成物を加えた七色、によってカラー画像形成を行うことが行われている。このようなカラー画像の形成に用いられるインク組成物には、それ自体が良好な発色性を有していることに加え、複数のインク組成物と組み合わせたときに良好な中間色を発色することが求められる。つまり、インク組成物およびそれを用いたインクセットには画像再現性と広範な色再現性とが望まれているのである。
【0006】
さらに、インクジェット記録プリンタによって印刷された画像は、様々な利用の形態が考えられ、特に写真仕様の印刷物などはディスプレイとして長時間蛍光灯または屋外等の直射日光に暴露される場所に置かれることが考えられる。このため、インクジェット記録物において耐水性および耐光性等の画像堅牢性は極めて重要な要求性能となっている。
【0007】
【発明の概要】
本発明者らは、今般、明度の異なる二種のイエローインク組成物、すなわち、イエローインク組成物の他に、それより明度の低いダークイエローインク組成物を用いることにより、良好な品質の画像が実現できる、とりわけ形成される記録画像中に粒状感のある状態が生ずることを防止でき、かつ画像の色再現範囲を顕著に広げることができるとの知見を得た。また、ダークイエローインク組成物に使用される着色剤として特定のものを使用することによって、耐光性および耐ガス性等の画像堅牢性に優れ、かつ色再現範囲にもより優れた印刷物を得ることができるとの知見も得た。本発明はこれら知見に基づくものである。
【0008】
したがって、本発明は、良好な品質の画像、とりわけ広範囲な色再現性および画像再現性に優れたカラー画像を実現できる、ダークイエローインク組成物およびそれを用いたインクセットの提供をその目的としている。
【0009】
そして、本発明によるダークイエローインク組成物は、ノーマルイエローインク組成物およびダークイエローインク組成物の二種のイエローインク組成物を少なくとも用いる記録方法に使用されるものであって、その明度が、前記ノーマルイエローインク組成物の明度よりも低いものであり、かつ、着色剤として、C.I.ピグメントイエロー74、93、109、110、128、138、150、151、154、155、180、および185からなる群より選択される少なくとも一種の第一の着色剤と、C.I.ピグメントブルー15:3、15:4、60、C.I.ピグメントレッド122、202、209、C.I.ピグメントバイオレット19、およびカーボンブラックからなる群より選択される少なくとも一種の第二の着色剤とを少なくとも含んでなることを特徴とするものである。
【0010】
また、本発明の別の態様によれば、ノーマルイエローインク組成物とダークイエローインク組成物とを少なくとも含んでなるインクセットであって、このダークイエローインク組成物が前記した本発明によるダークイエローインク組成物を使用するインクセットが提供される。
【0011】
【発明の具体的説明】
ダークイエローインク組成物
本発明によるダークイエローインク組成物は、インク組成物を用いた記録方式に用いられる。インク組成物を用いた記録方式とは、例えば、インクジェット記録方式、ペン等による筆記具による記録方式、その他各種の印字方式が挙げられる。本発明によるインク組成物は、インクジェット記録方法に好ましく用いられる。
【0012】
本発明によるダークイエローインク組成物は、ダークイエローインク組成物とノーマルイエローインク組成物との二種のイエローインク組成物を少なくとも用いる記録方法に使用されるものである。このとき、このダークイエローインク組成物の明度は、ノーマルイエローインク組成物の明度よりも低いものであり、かつ、その着色剤として、第一の着色剤と、イエロー以外の第二の着色剤とを少なくとも含んでなるものである。
【0013】
本発明において、「インク組成物の明度」とは、インク組成物自体の明度のことをいい、例えば、該インク組成物を、必要に応じて所定の溶媒により希釈した後、分光光度計のような慣用の分析装置による測定によって求めることができる。
また、「ノーマルイエローインク組成物」とは、インク組成物としての明度がこのノーマルイエローインク組成物に比べて低いダークイエローインク組成物との対比において使用される用語であって、ダークイエローインク組成物と共に使用できるものである限り、慣用のイエローインク組成物のいずれのものであってもよい。
【0014】
本発明の好ましい態様によれば、ダークイエローインク組成物は、着色剤と、水溶性有機溶媒と、水とを少なくとも含んでなるものである。
【0015】
一般的に、明るい領域の(ハイライト領域)の画像を、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、およびブラック(K)の四色インクのみを用いて印刷すると、C、M、Kのドットを疎らに形成させる必要が生ずる。このため、これらのドットが目立ち画質が低下することがある。また、ドットを疎らに形成させることは、細部の画像情報を再現する点で不利である。
【0016】
そこで、前記の四色のインク組成物の他に、ライトシアンインク(LC)およびライトマゼンタインク(LM)を加えた六色、さらにライトイエローインク(LY)を加えた七色、によってカラー画像形成を行い、記録画像の画質向上を図ることが行われている。これらのライト系のインクを使用することにより、ハイライト領域の画像を再現する際に、四色のみの場合よりも高い密度でドットを形成させることができ、また細部の画像情報を再現することも可能となる。
【0017】
ところが、ハイライト領域とは異なり、明度の低い領域(シャドー領域)を含む画像の画質をLC、LMさらにはLYの利用によって改善することは通常難しい。それは、シャドー領域の画像については、ハイライト領域の場合にようにインクドットを疎らに形成させる必要がほとんどないため、ハイライト領域の場合に採用された上記のような手段では画質の改善が図れないからである。さらに、上記のようにハイライト領域について画質の改善が図られると、それに伴って、シャドー領域における画像についても一層の画質の向上が望まれることとなる。
【0018】
インク記録方法において中間色を再現する場合には、通常、前記したような四色または六色のインクを複数種組み合わせて使用して、その色を再現する。この場合、所望される中間色によっては、その色を再現するために必要なインクの種類および量が多くなり、記録媒体への単位面積当たりのインク打ち込み量が増大してしまうことがある。特に、シャドー領域において画像の画質向上を図る場合には、インク打ち込み量を従来よりもさらに増大させる必要が生じることがある。
【0019】
ところが、記録媒体においては、単位面積当たりの打ち込み可能なインクの総量に制限があり(以下において「インクデューティ制限」ということがある)、ドットの形成密度を無制限に高くすることはできない。インクデューティ制限の量を超えて記録媒体にインク記録を行うと、記録物において、インクの滲みを生じさせ、画質の低下を招くおそれがある。
【0020】
このため、印字品質を確保するためにインク打ち込み量をインクデューティ制限量の範囲内に制限する必要があるが、このようにインク使用量が制限されると、記録画像の発色性および色再現範囲に関して制約を受けざるを得なくなり、シャドー領域において画像画質を向上させることは困難となる。発色性の向上や色再現範囲を広くするために濃度の濃いインクを積極的に用いることが考えられるが、色濃度の濃いインクの使用量の増加は、通常、記録画像において、吐出されたインクのドットが視認できる状態、すなわち画像に粒状感のある状態、を生じ易くする。いきおい画質は低下する。
【0021】
本発明によるダークイエローインク組成物によれば、数種のインクの組み合わせによって表現していた色を、ダークイエローインクをベースに他のインクを使用して表現できるので、同じ色をより少ないインク使用量で表現できる。このようにより少ないインク量によって色再現が可能となると、インクデューティ制限の下で、別途インクをさらに用いることができるので、記録画像の画質および色再現性をさらに向上させることができる。本発明によるダークイエローインク組成物によれば、シャドー領域における広範な色再現性を達成することができる点で有利である。
【0022】
また、従来、色濃度の濃いインク、例えばマゼンタインク(特に色濃度の濃い方のマゼンタインク)、シアンインク(特に色濃度の濃い方のシアンインク)およびブラックインク、を使用することにより再現していた色領域の色を、本発明によるダークイエローインク組成物を代用することによって表現することができるため、色濃度の濃いインクの使用が求められる色領域を減らすことができる。これにより、記録画像において、色濃い濃度のインクを使用した場合に生じやすい画像に粒状感のある状態の発生を抑えることができ、画像再現性を向上させることができるものと考えられる。
【0023】
すなわち、本発明のように、慣用のイエローインク組成物、すなわちノーマルイエローインク組成物の他に、ダークイエローインク組成物を用意して、これら計二種類のイエローインク組成物を用いてカラー印刷を行うことによって、従来のような一種類のイエローインク組成物を用いた場合のカラー印刷よりも、印刷物における粒状性を低下させ色再現性の範囲を広げることが容易となる。
【0024】
さらに、本発明によるダークイエローインク組成物は、ノーマルイエローインク組成物と組み合わせて使用されるものであるため、記録媒体に対してイエローインク組成物を重ねて打ち込むことができる。このため、従来のように一種類のイエローインク組成物を用いる場合に比べて、形成される記録画像におけるカラー発色性(または色味)を向上させることができる。
【0025】
本発明の好ましい態様によれば、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるノーマルイエローインク組成物のL表色系の明度(L値)と、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるダークイエローインク組成物のL表色系の明度(L値)との差が、10〜70であり、より好ましくは20〜60であり、さらに好ましくは20〜30である。このとき、前記したようにダークイエローインク組成物の明度がノーマルイエローインク組成物の明度よりも低く、かつ、それらがこのような明度差を有する限りにおいて、ダークイエローインク組成物とノーマルイエローインク組成物の明度はそれぞれいずれの明度であっても選択可能である。
【0026】
ここで、インク組成物の「水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるL表色系の明度」とは、対象とするインク組成物を、水を用いて容積基準で1000倍希釈し、得られた希釈溶液について分光光度計(使用セル:光路長1cmの石英セル)を用いてその分光分析を行い、その結果から算出される明度(L値)を意味する。これは、CIE(Commission International del'Eclairage)により規格化され、JIS(すなわちJIS Z 8729)において採用されているL表色系による色差表示法によって規定されるものである。このとき、希釈用に使用される水としては、イオン交換水、限外濾過水、逆浸透水、蒸留水等の純水、または超純水を用いることができる。
【0027】
本発明の好ましい態様によれば、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるダークイエローインク組成物のL表色系の明度は20〜90であり、より好ましくは30〜80である。
【0028】
また、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるノーマルイエローインク組成物のL表色系の明度は、90以上であることが好ましく、95以上であることがより好ましい。本発明において、ノーマルイエローインク組成物は、ダークイエローインク組成物と共に使用可能なものであれば慣用のイエローインク組成物のいずれであってもよいが、より好ましくは、このような明度条件を満たすものであるものである。
【0029】
本発明の別の好ましい態様によれば、ダークイエローインク組成物について求められる分光分析において、波長350〜500nmの範囲内に少なくとも一つの吸収極大を有することが好ましい。なお、ここで、分光分析は、例えば、インク組成物をイオン交換水により1000倍希釈し、これを分光光度計(例えば日立製作所社製U−3000型)により測定して行うことができる。このように、波長350〜500nmの帯域に吸収極大が存在するため、青色を呈する波長帯域の光が吸収され、ダークイエローインク組成物は青色の補色である黄色の成分を持つことが可能となる。
【0030】
本発明のより好ましい態様によれば、ダークイエローインク組成物について求められる分光分析において、波長350〜500nmの範囲内における吸収極大値が、波長500〜780nmの範囲内における吸収値よりも少なくとも大きいことが好ましい。なおここで、吸収極大とは、所定の波長領域内における最大の吸光度を示す点をいい、吸収極大値とは、そのときの吸光度の値をいう。このように、可視光の領域内において、青色を呈する波長350〜500nmの帯域の光が相対的により多く吸収されることにより、ダークイエローインク組成物においては青色の補色である黄色の色相が強く表れることとなる。
【0031】
本発明のさらに好ましい態様によれば、ダークイエローインク組成物について求められる分光分析において、波長350〜500nmの範囲内における分光特性の積分値が、波長500〜780nmの範囲内における分光特性の積分値の1.5〜10倍であることが好ましく、より好ましくは、2〜5倍である。ここで、分光特性の積分値は、分光分析における分光特性と前記波長領域で囲まれた部分の面積として求められる。
【0032】
本発明の別の好ましい態様によれば、ダークイエローインク組成物の色相は、CIE(Commission International del'Eclairage)により規格化され、JIS(すなわちJIS Z 8729)において採用されているL表色系による色差表示法によって、規定することができる。
【0033】
この場合、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるダークイエローインク組成物のL表色系のb/aの絶対値(|b/a|)が0.83以上、好ましくは1.19以上であり、かつb値が0以上、好ましくは10〜50であることが好ましい。このように、b/aの絶対値およびb値が前記のような範囲内にあることにより、ダークイエローインク組成物は、色再現性範囲が広く、かつ画像再現性の高い印刷を行うために有利な色相を有することなる。
【0034】
本発明の好ましい態様によれば、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるダークイエローインク組成物のb値が、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるノーマルイエローインク組成物のb値よりも小さい値であることが好ましい。
【0035】
また、本発明においては、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるノーマルイエローインク組成物のb値と、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるダークイエローインク組成物のb値との差が20以上あることが好ましい。このような色相条件を満たすことにより、記録画像において、より広い色再現性範囲を実現することができる。
【0036】
本発明においては、ノーマルイエローインク組成物についても、前記したL表色系による色差表示法によって規定することができる。この場合、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるノーマルイエローインク組成物のL表色系のb/aの絶対値が1.73以上、好ましくは2.75以上であり、かつb値が50以上、好ましくは60〜90であることが好ましい。
【0037】
着色剤
本発明において用いられるダークイエローインク組成物は、その着色剤として、第一の着色剤と、イエロー以外である第二の着色剤とを少なくとも含んでなるものである。
【0038】
ここで、使用される第一の着色剤は、C.I.ピグメントイエロー74、93、109、110、128、138、150、151、154、155、180、および185からなる群より選択される少なくとも一種の顔料であり、好ましくは、C.I.ピグメントイエロー74、109、110、128、または154である。なお、ここで、第一の着色剤とは、いわゆるイエロー色(または黄色)を発色することができるイエロー着色剤、特に顔料、のことをいう。
【0039】
また、使用される第二の着色剤としては、シアン着色剤であるC.I.ピグメントブルー15:3、15:4、60、マゼンタ着色剤であるC.I.ピグメントレッド122、202、209、C.I.ピグメントバイオレット19、およびブラック着色剤であるカーボンブラックからなる群より選択される少なくとも一種の顔料であり、好ましくは、C.I.ピグメントブルー15:3、C.I.ピグメントレッド122、およびカーボンブラックからなる群より選択される少なくとも一種の顔料である。
【0040】
このようにダークイエローインク組成物の着色剤を特定のものに限定することによって、耐光性および耐ガス性等の画像堅牢性に優れ、かつ色再現範囲にさらに優れた印刷物を得ることができる。また、このようなインク組成物は、インクの目づまり安定性および保存安定性等の点でも優れている。
【0041】
ダークイエローインク組成物の着色剤としては、前記した特定の第一および第二の着色剤に加えてさらに別の着色剤を使用してもよい。このような着色剤としては、例えば、後述する顔料の群から適宜選択することができる。
【0042】
ダークイエローインク組成物において、着色剤として用いられる顔料は、分散剤または界面活性剤を用いて水性媒体中に分散させて得られた顔料分散液として該インク組成物に添加されてもよい。このような分散剤としては、顔料分散液を調製することに慣用されている分散剤、例えば高分子分散剤、を使用することができる。
【0043】
分散剤の好ましい例としては、カチオン性分散剤、アニオン性分散剤、ノニオン性分散剤などが挙げられる。アニオン性分散剤の例としては、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、アクリル酸−アクリロニトリル共重合体、酢酸ビニル−アクリル酸エステル共重合体、アクリル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合体、スチレン−アクリル酸共重合体、スチレン−メタクリル酸共重合体、スチレン−アクリル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合体、スチレン−メタクリル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−アクリル酸共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−アクリル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合体、スチレン−マレイン酸共重合体、ビニルナフタレン−マレイン酸共重合体、酢酸ビニル−エチレン共重合体、酢酸ビニル−脂肪酸ビニルエチレン共重合体、酢酸ビニル−マレイン酸エステル共重合体、酢酸ビニル−クロトン酸共重合体、酢酸ビニル−アクリル酸共重合体が挙げられる。さらにアニオン性界面活性剤の例としては、ドデシルベンゼルスルホン酸ナトリウム、ラウリル酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートのアンモニウム塩などが挙げられ、ノニオン性界面活性剤の例としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレンアルキルアミドなどが挙げられ、これらを単独または二種以上を混合して用いることができる。本発明の好ましい態様によれば、分散剤としてスチレン−(メタ)アクリル酸系水溶性樹脂の利用が好ましい。なお、この顔料分散液に含まれる分散剤および界面活性剤がインク組成物の分散剤および界面活性剤としても機能するであろうことは当業者に明らかであろう。
【0044】
本発明によるダークイエローインク組成物における第一の着色剤の添加量は、該ダークイエローインク組成物に対して、好ましくは0.1〜10重量%であり、より好ましくは0.2〜8重量%であり、また、該ダークイエローインク組成物における第二の着色剤の添加量は、該ダークイエローインク組成物に対して、好ましくは0.1〜10重量%であり、より好ましくは0.2〜8重量%である。
第一の着色剤と第二の着色剤とを上記の量でダークイエローインク組成物に添加することは、目詰まり安定性、保存安定性、吐出安定性等の信頼性の点、および、発色性、色再現範囲等の印字品質等の点からも有利である。
【0045】
水、水溶性有機溶媒、およびその他の任意の成分
本発明によるダークイエローインク組成物において、主溶媒としては、水または水と水溶性有機溶媒の混合液が好適である。水は、イオン交換水、限外濾過水、逆浸透水、蒸留水等の純水、または超純水を用いることができる。また、紫外線照射、または過酸化水素添加などにより滅菌した水を用いることにより、インク組成物を長期保存する場合にカビやバクテリアの発生を防止することができるので好適である。
【0046】
水溶性有機溶媒の例としては高沸点有機溶媒が挙げられる。高沸点有機溶媒は、インク組成物の乾燥を防ぐことによりヘッドの目詰まりを防止することができる。高沸点有機溶媒の好ましい例としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、1,2,6−ヘキサントリオール、チオグリコール、ヘキシレングリコール、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパンなどの多価アルコール類;エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、トリエチエレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテルなどの多価アルコールのアルキルエーテル類、尿素、2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、トリエタノールアミンなどがあげられる。高沸点有機溶媒の添加量は特に限定されないが、インク組成物に対して好ましくは2〜50重量%程度であり、より好ましくは5〜40重量%程度である。
【0047】
本発明の一つの好ましい態様によれば、ダークイエローインク組成物はさらに浸透促進剤を含んでなることができる。浸透促進剤の好ましい例としては、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、ジエチレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、エチレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、トリエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、1−メチル−1−メトキシブタノール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、プロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、プロピレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、プロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−iso−プロピルエーテルの多価アルコールのアルキルエーテル類が挙げられる。
【0048】
本発明の好ましい態様によれば、本発明によるダークイエローインク組成物は、浸透促進および吐出信頼性と良好な画像を得ることを目的として、さらに界面活性剤を含有することが好ましい。界面活性剤の例としては、アニオン性界面活性剤(例えばドデシルベンゼルスルホン酸ナトリウム、ラウリル酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートのアンモニウム塩など)、非イオン性界面活性剤(例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレンアルキルアミドなど)および、アセチレングリコール系界面活性剤が挙げられる。これらは単独使用または二種以上を併用することができる。
【0049】
本発明において用いられるアセチレングリコール系界面活性剤の好ましい具体例としては、下記の式(a)で表わされる化合物が挙げられる。
【0050】
【化1】

Figure 0003656539
[上記式中、0≦m+n≦50、R、R、R、およびRは独立してアルキル基(好ましくは炭素数1〜6のアルキル基)を表す]
【0051】
上記の式(a)で表される化合物の中で特に好ましくは2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオール、3,6−ジメチル−4−オクチン−3,6−ジオール、3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3オールなどが挙げられる。上記の式(a)で表されるアセチレングリコール系界面活性剤として市販品を利用することも可能であり、その具体例としてはサーフィノール82、104、440、465、485、またはTG(いずれもAir Products and Chemicals.Inc.より入手可能)、オルフィンSTG、オルフィンE1010(商品名)(以上、日信化学社製)が挙げられる。
【0052】
界面活性剤の添加量はインク組成物に対して0.1〜5重量%程度の範囲が好ましく、より好ましくは0.2〜3重量%程度の範囲である。なお、本発明によるインク組成物の表面張力は、15〜50mN/m範囲程度であり、好ましくは25〜40mN/m範囲程度が好ましい。
【0053】
本発明によるダークイエローインク組成物は、さらにノズルの目詰まり防止剤、防腐剤、酸化防止剤、導電率調整剤、pH調整剤、溶解助剤、粘度調整剤、酸素吸収剤などを添加することができる。
【0054】
防腐剤の例としては、安息香酸ナトリウム、ペンタクロロフェノールナトリウム、2−ピリジンチオール−1−オキサイドナトリウム、ソルビン酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、1,2−ジベンジソチアゾリン−3−オン(Avecia社のプロキセルCRL、プロキセルBDN、プロキセルGXL、プロキセルXL−2、プロキセルTN)などがあげれる。
【0055】
また、pH調整剤、溶解助剤、または酸化防止剤の例としては、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、プロパノールアミン、モルホリンなどのアミン類およびそれらの変成物、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウムなどの無機塩類、水酸化アンモニウム、四級アンモニウム水酸化物(テトラメチルアンモニウムなど)、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸リチウムなどの炭酸塩類その他燐酸塩など、あるいはN−メチル−2−ピロリドン、尿素、チオ尿素、テトラメチル尿素などの尿素類、アロハネート、メチルアロハネートなどのアロハネート類、ビウレット、ジメチルビウレット、テトラメチルビウレットなどのビウレット類など、L−アスコルビン酸およびその塩を挙げることができる。
本発明においてはまた、前記した他の任意の成分は、単独または各群内および各群間において複数種選択して混合して用いてもよい。
【0056】
本発明においては、ダークイエローインク組成物のすべての成分の量は、インク組成物の粘度が20℃で10mPa・s以下であるように選択されることが好ましい。
【0057】
インクセット
本発明によるインクセットは、ダークイエローインク組成物とノーマルイエローインク組成物の二種のイエローインク組成物を少なくとも含んでなるものである。そして、このダークイエローインク組成物は前記した本発明によるダークイエローインク組成物である。
【0058】
本発明の好ましい態様によれば、インクセットは、ダークイエローインク組成物とノーマルイエローインク組成物とに加えて、マゼンタインク組成物と、シアンインク組成物とをさらに含んでなるものである。
本発明のさらに好ましい態様によれば、インクセットは、ダークイエローインク組成物とノーマルイエローインク組成物とに加えて、色濃度の異なる二種のマゼンタインク組成物と、色濃度の異なる二種のシアンインク組成物とをさらに含んでなるものである。なお、ここで色濃度の異なる二種のマゼンタインク組成物とは、濃度の濃い方のマゼンタインク組成物(以下単にマゼンタインク組成物ということがある)と、濃度の薄い方のマゼンタインク組成物(以下ライトマゼンタインク組成物ということがある)とからなる。また、色濃度の異なる二種のシアンインク組成物とは、濃度の濃い方のシアンインク組成物(以下単にシアンインク組成物ということがある)と、濃度の薄い方のシアンインク組成物(以下ライトシアンインク組成物ということがある)とからなる。ライトマゼンタインク組成物およびライトシアンインク組成物は、着色剤およびその他の成分を適宜選択し、またそれらの配合量を適宜変更することによって、その色濃度を低下させることにより調製することができる。
【0059】
本発明のより好ましい態様によれば、該インクセットはブラックインク組成物をさらに含んでなる。本発明によるインクセットは、さらに必要に応じて、オレンジインク組成物および/またはグリーンインク組成物をさらに含んでいてもよい。
【0060】
本発明において使用可能なこれらダークイエローインク組成物以外のインク組成物においては、通常、着色剤として顔料が用いられる。
このような顔料としては、特別な制限なしに無機顔料、有機顔料を使用することができる。無機顔料としては、酸化チタンおよび酸化鉄に加え、コンタクト法、ファーネス法、サーマル法などの公知の方法によって製造されたカーボンブラックを使用することができる。また、有機顔料としては、アゾ顔料(アゾレーキ、不溶性アゾ顔料、縮合アゾ顔料、キレートアゾ顔料などを含む)、多環式顔料(例えば、フタロシアニン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサジン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、キノフラロン顔料など)、染料キレート(例えば、塩基性染料型キレート、酸性染料型キレートなど)、ニトロ顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラックなどが使用できる。
ダークイエローインク組成物以外のインク組成物の着色剤としては、上記顔料の各群から単独種を選択して用いてもよく、また前記各群内もしくは各群間から複数種選択してこれらを組み合わせて使用してもよい。
【0061】
本発明において用いられるノーマルイエローインク組成物においては、その着色剤として、イエロー着色剤、すなわち黄色(イエロー)を示すことができる顔料が好ましく用いられる。このような顔料としては、例えば、C.I.ピグメントイエロー1、2、3、12、13、14C、16、17、73、74、75、83、93、95、97、98、109、110、114、128、129、138、150、151、154、155、180、185等の黄色系の顔料が挙げられる。本発明においては、ノーマルイエローインク組成物が着色剤として、C.I.ピグメントイエロー74、93、109、110、128、138、150、151、154、155、180、および185からなる群より選択される少なくとも一種を含んでなることがより好ましい。
【0062】
本発明によるノーマルイエローインク組成物における着色剤の添加量は、該インク組成物に対して、好ましくは0.1〜10重量%であり、より好ましくは0.5〜8重量%である。
【0063】
本発明において用いられるマゼンタインク組成物においては、その着色剤として、マゼンタ着色剤、すなわちマゼンタ色を示すことができる顔料が好ましく用いられる。このような顔料としては、例えば、C.I.ピグメントレッド5、7、12、41、48 、48(Ca)、48(Mn)、54 、57 、57(Ca)、57:1、58 、63 、68 、81、112、122、123、168、184、202、209、C.I.ピグメントバイオレット19等のマゼンタ系の顔料が挙げられる。本発明においては、マゼンタインク組成物が着色剤として、C.I.ピグメントレッド122、202、209、およびC.I.ピグメントバイオレット19からなる群から選択される少なくとも一種を含んでなることがより好ましい。
【0064】
本発明によるインクセットにおいて、さらにライトマゼンタインク組成物が用いられる場合には、該ライトマゼンタインク組成物は、着色剤として、例えば、C.I.ピグメントレッド5、7、12、41、48 、48(Ca)、48(Mn)、54 、57 、57(Ca)、57:1、58 、63 、68 、81、112、122、123、168、184、202、209、またはC.I.ピグメントバイオレット19等のマゼンタ系の顔料を好ましく用いることができる。本発明においては、マゼンタインク組成物が着色剤として、C.I.ピグメントレッド122、202、209、およびC.I.ピグメントバイオレット19からなる群から選択される少なくとも一種を含んでなることがより好ましい。
【0065】
したがって、本発明のより好ましい態様においては、色濃度の異なる二種のマゼンタインク組成物が、それぞれ独立して着色剤として、C.I.ピグメントレッド122、202、209、およびC.I.ピグメントバイオレット19からなる群より選択される少なくとも一種を含んでなるものであることが好ましい。
【0066】
本発明によるマゼンタインク組成物における着色剤の添加量は、該インク組成物に対して、好ましくは0.1〜10重量%であり、より好ましくは0.5〜8重量%である。また、ライトマゼンタインク組成物が使用される場合には、そのライトマゼンタインク組成物における着色剤の添加量は、該インク組成物に対して、好ましくは0.05〜5重量%であり、より好ましくは0.1〜2.5重量%である。
【0067】
本発明において用いられるシアンインク組成物においては、その着色剤として、シアン着色剤、すなわちシアン色を示すことができる顔料が好ましく用いられる。このような顔料としては、例えば、C.I.ピグメントブルー1、2、3、15:3、15:34、15:4、16、17、22、60等のシアン系の顔料が挙げられる。本発明においては、シアンインク組成物が着色剤として、C.I.ピグメントブルー15:3、15:4、および60からなる群から選択される少なくとも一種を含んでなることがより好ましい。
【0068】
本発明によるインクセットにおいて、さらにライトシアンインク組成物が用いられる場合には、該ライトシアンインク組成物は、着色剤として、例えば、C.I.ピグメントブルー1、2、3、15:3、15:34、15:4、16、17、22、または60等のシアン系の顔料を好ましく用いることができる。
本発明においては、シアンインク組成物が着色剤として、C.I.ピグメントブルー15:3、15:4、および60からなる群から選択される少なくとも一種を含んでなることがより好ましい。
【0069】
したがって、本発明のより好ましい態様においては、色濃度の異なる二種のシアンインク組成物が、それぞれ独立して着色剤として、C.I.ピグメントブルー15:3、15:4、および60からなる群より選択される少なくとも一種を含んでなるものであることが好ましい。
【0070】
本発明によるシアンインク組成物における着色剤の添加量は、該インク組成物に対して、好ましくは0.1〜10重量%であり、より好ましくは0.5〜8重量%である。また、ライトシアンインク組成物が使用される場合には、そのライトシアンインク組成物における着色剤の添加量は、該インク組成物に対して、好ましくは0.05〜5重量%であり、より好ましくは0.1〜2.5重量%である。
【0071】
本発明において用いられるブラックインク組成物においては、その着色剤は、ブラック着色剤、すなわち黒色(ブラック)を示すことができる顔料が好ましく用いられる。このような顔料としては、カーボンブラックをより好ましいものとして挙げることができ、具体的には、例えば、三菱化学製のNo.2300,No.900,MCF88,No.33,No.40,No.45,No.52,MA7,MA8,MA100,No2200B 等の顔料、コロンビア社製の Raven5750,Raven5250,Raven5000,Raven3500,Raven1255,Raven700 等の顔料、キャボット社製のRegal 400R,Regal 330R,Rega l660R,Mogul L,Monarch 700, Monarch 800, Monarch 880, Monarch 900, Monarch 1000, Monarch 1100, Monarch 1300, Monarch 1400 等の顔料、デグッサ社製の Color Black FW1,Color Black FW2, Color Black FW2V, Color Black FW18, Color Black FW200, Color Black S150, Color Black S160, Color Black S170, Printex 35, Printex U, Printex V, Printex 140U, Special Black 6, Special Black 5, Special Black 4A, Special Black 4 等の顔料等の顔料が挙げられる。
【0072】
本発明によるブラックインク組成物における着色剤の添加量は、該インク組成物に対して、好ましくは0.1〜10重量%であり、より好ましくは0.5〜8重量%である。
【0073】
オレンジインク組成物においては、その着色剤として、オレンジ着色剤、すなわちオレンジ色を示すことができる顔料が好ましく用いられる。このような顔料としては、例えば、C.I.ピグメントオレンジ36、43等が挙げられる。
また、グリーンインク組成物においては、その着色剤として、グリーン着色剤、すなわちグリーン色を示すことができる顔料が好ましく用いられる。このような顔料としては、例えば、C.I.ピグメントグリーン7、36等が挙げられる。
【0074】
これらのダークイエローインク組成物以外のインク組成物においては、着色剤以外の他の成分は、特に制限はなく、慣用のいずれであっても良いが、好ましくは、前記したダークイエローインク組成物の場合と同様の構成成分から適宜選択される。
【0075】
記録方法
本発明によるダークイエローインク組成物は、該インク組成物を用いた画像記録方法に用いることができる。該インク組成物を用いた記録方法には、例えば、インクジェット記録方法、スクリーン印刷、ペン等による筆記具による記録方法、その他各種の印刷方法が挙げられる。
【0076】
本発明によれば、前記インク組成物を記録媒体に付着させて印字を行う記録方式、特に本発明によるインクセットに含まれるインク組成物の液滴を吐出し該液滴を記録媒体に付着させて印刷を行うインクジェット記録方法が提供される。本発明によるインク組成物を用いた記録方法によれば、広範囲な色再現性と画像再現性のよい画像形成を可能とすることができる。
【0077】
したがって、本発明の好ましい態様によれば、インク組成物を記録媒体に付着させて印字を行う記録方法であって、ノーマルイエローインク組成物およびダークイエローインク組成物の二種のイエローインク組成物を少なくとも用い、かつ、ダークイエローインク組成物として前記したようなダークイエローインク組成物を用いる記録方法が提供される。
また、本発明のより好ましい態様によれば、インク組成物の液滴を吐出し該液滴を記録媒体に付着させて印字を行うインクジェット記録方法であって、ノーマルイエローインク組成物およびダークイエローインク組成物の二種のイエローインク組成物を少なくとも用い、かつ、ダークイエローインク組成物として前記したようなダークイエローインク組成物を用いるインクジェット記録方法が提供される。
【0078】
本発明の別の好ましい態様によれば、インク組成物として前記インクセットのインク組成物を用いた記録方法、さらに好ましくはそのインクジェット記録方法、が提供される。
さらに本発明によれば、前記の記録方法により記録された記録物も提供される。
【0079】
【実施例】
以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、これらは本発明の範囲を限定するものではない。
【0080】
インク組成物の調製
下記の表1に示す配合比で各成分を混合して、孔径4μmメンブランフィルターを用いて加圧ろ過を行って、ダークイエローインク組成物1および2を調製した。同様に、ノーマルイエローインク組成物、マゼンタインク組成物、シアンインク組成物、ライトマゼンタインク組成物、ライトシアンインク組成物、およびブラックインク組成物を、それぞれ表1に示す配合比で各成分を混合して調整した。
なお、ここでインクの各成分は、各成分の重量をインク組成物全量に対する重量%で表した。
【0081】
【表1】
Figure 0003656539
【0082】
インク組成物特性の測定
各ダークイエローインク組成物の分光特性は、分光光度計U−3000(日立製作所株式会社製)を用い測定した。測定に際してはインク1mlにイオン交換水を加えて1000mlとし、これを光路長1cmの石英セルを用いて透過モードで測定した。
またインク組成物のL、a、b値は得られた分光特性から、色彩分析プログラム(U−3000付属の色彩分析プログラム)を用い求め、さらに、各インク組成物についてb/aの絶対値(|b/a|)を求めた。さらに各ダークイエローインク組成物のb値と、ノーマルイエローインク組成物のb値との間の差も求めた。また、各ダークイエローインク組成物の明度と、ノーマルイエローインク組成物の明度との間の明度差も求めた。
【0083】
各ダークイエローインク組成物について得られた分光特性において、波長350〜500nmの範囲に吸収極大があるか否かを確認し、また、波長350〜500nmの範囲内の吸収極大値を求め、波長500〜780nmの範囲内における吸収値とを比較した。次いで、U−3000付属のプログラムを用い、波長350〜500nmの範囲内における分光特性の積分値(面積)と、波長500〜780nmの範囲内における分光特性の積分値(面積)とを求め、これらの積分値の比(面積比)を求めた。
【0084】
各ダークイエローインク組成物に関して得られたこれらの結果は、下記表2に示されるとおりであった。また、ノーマルイエローインク組成物についても、ダークイエローインク組成物と同様にして測定し、結果を表2に併せて示した。
【0085】
【表2】
Figure 0003656539
【0086】
例1
ダークイエローインク組成物1を充填したインクカートリッジを、インクジェットプリンターMC−2000(セイコーエプソン株式会社製)に装填し評価紙(MC写真用紙:セイコーエプソン株式会社製)に印字した。印刷に際しては、ダークイエローインク用のプリンタドライバを作成し、これを用いた。
印字方法は、まず、ダークイエローインク組成物が充填されたカートリッジのみを装填したインクジェットプリンターMC−2000を用いてダークイエローインクを使用する部分のみ印字し、次いで、この印刷物上に、表1に記載のダークイエローインク以外の各カラーインク組成物およびブラックインク組成物を充填したインクカートリッジを装填した前記プリンターを用いて、残りの部分を印字し、カラー画像を形成させた。このような印刷を行うことによって、ブラック、シアン、ライトシアン、マゼンタ、ライトマゼンタ、イエロー、およびダークイエローの7色からなるインクセットを使用して印刷した場合と同様の印刷を行うことができる。
【0087】
また、前記と同様にして、例1におけるコントロールの印刷も行った。このコントロールとしては、前記した表1に記載のカラーインクおよびブラックインクからなるインクカートリッジを使用して、ブラック、シアン、ライトシアン、マゼンタ、ライトマゼンタ、およびイエローの6色を用いた印刷を行った。
【0088】
例2
ダークイエローインクとしてダークイエローインク組成物1の代わりにダークイエローインク組成物2を使用した以外は、例1と同様にして印刷を行った。例2におけるコントロールに関しても例1の場合と同様にして印刷を行った。
【0089】
評価試験
評価試験A: 粒状性
前記例1および2に従って各色相(赤(R)、緑(G)、青(B)、シアン、マゼンタ、イエロー)から黒までのグラデーションパターンを印刷した。
次に各印刷パターンを下記条件でスキャニングした。
スキャナ : DT−S1045AI(大日本スクリーン製造社製)
解像度 : 1300dpi
解析対象領域: 512×512pixel(10×10mm)
【0090】
次いでスキャンされた画像データをL空間に変換し、L成分の画像に対して、二次元FFT(二次元高速フーリエ変換)を施した後、曲座標系に変換し一次元化して画像のウイナースペクトラムであるWS(u)を得た。これは今河等による「ハーフトーンカラー画像のノイズ評価方法」(Hardcopy’96論文集、189-192頁、1996年)を参考にしたものである。
また、視覚の空間周波数特性を示すVTF(u)は、次の式(1)を用い、明視距離lは300mmと想定して求めた。
VTF(u)=5.05exp(-0.138πlu/180){1−exp(-0.1πlu/180)} (1)
【0091】
これら、WS(u)とVTF(u)とから、最終的に下記式(2)により粒状性指数を算出し、各場合の粒状性を評価した。
(粒状性指数)=a(L)∫(WS(u))0.5VTF(u) du (2)
【0092】
ここで、上記式(2)中の明度補正であるa(L)は下記式(3)を用いた。これはL成分のみを用いた単純なものであるが、インクジェットプリンタ8種およびPictrographyの各9水準の明度のグレーパッチを用いての主観評価結果との間で、相関係数0.95という高い相関関係が得られた独自のものである。
a(L)=((L+16)/116)0.8 (3)
【0093】
上記にしたがって、前記各例における印刷パターンについて、それぞれ粒状性指数を求め、また各例におけるコントロールの粒状性指数についても求めて、これらより、各例の場合について、コントロールの粒状性指数を1.0としたときの値を求めた。これら得られた値については、以下の基準により判定した。なお、グラデーションパターンにおいてL=30の部分(ただし青のみL=15の部分)を比較ポイントとして用いた。粒状性指数の値が少ない場合ほど、形成された画像において粒状性が少なく、高画質であることを示す。
評価A: 0.7未満である
評価B: 0.7以上でかつ1.0未満である
評価C: 1.0以上である
【0094】
得られた結果は、下記表3に示されるとおりであった。
【0095】
【表3】
Figure 0003656539
【0096】
評価試験B: 色再現性
所定のL値に統一された種々の色相を含むパッチパターンを、前記例1および2にしたがって印刷し、これらを測色してa、b値を求めて、所定のLにおける色再現範囲を求めた。なお、印刷物の測色は測色機SPM−50(Gretag社)を用い測定した。
具体的には、評価L値を30および40とし、各例のコントロールにおける色再現面積を100%としたときの値を求めて、得られた結果から色再現性を下記のようにして評価した。
評価A:105%を超える
評価B:100%以上105%以下
評価C:100%を下回る
【0097】
結果は、下記表4に示されるとおりであった。
【0098】
【表4】
Figure 0003656539
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
Field of the Invention The present invention relates to a recording method using at least two kinds of yellow ink compositions having different brightness, a yellow ink composition used for the recording method, and an ink set comprising the same.
[0002]
Background art The inkjet recording method is a printing method in which printing is performed by causing droplets of an ink composition to fly and adhere to a recording medium such as paper. This method is characterized in that a high-resolution and high-quality image can be printed at a high speed with a relatively inexpensive apparatus. An ink jet recording apparatus using this method is widely accepted commercially due to print quality, low cost, relatively quiet operation, and graphic forming ability.
[0003]
Recently, a plurality of color ink compositions are prepared and a color image is formed by ink jet recording. In general, a color image is formed by adding four colors including a yellow ink composition (Y), a magenta ink composition (M), and a cyan ink composition (C), and optionally adding a black ink composition (K). Is done by color.
[0004]
In the recording methods using these ink compositions, the hue and lightness, which are indicators of color, are controlled as follows, and images containing a wide range of natural colors are printed. Hue, that is, a so-called “color” such as red or blue is controlled by changing the ratio of cyan, magenta, and yellow dots ejected from the ink head. The brightness, that is, the brightness is controlled by changing the density of dots to be formed. By controlling the formation density of each color dot formed on the recording medium in this way, a wide range of natural color images can be printed.
[0005]
Recently, in addition to the four-color ink composition described above, six colors including a low color density (light) cyan ink composition and a low color density (light) magenta ink composition are added, and the color density is also low. A color image is formed by seven colors including a (light) yellow ink composition. The ink composition used for forming such a color image has a good color developability in itself and can develop a good intermediate color when combined with a plurality of ink compositions. Desired. That is, image reproducibility and wide color reproducibility are desired for the ink composition and the ink set using the ink composition.
[0006]
Furthermore, the image printed by the ink jet recording printer can be used in various forms, and in particular, the printed matter of photographic specifications can be placed in a place exposed to direct sunlight as a display for a long time as a fluorescent lamp or outdoors. Conceivable. For this reason, image fastness such as water resistance and light resistance is an extremely important required performance in an ink jet recording.
[0007]
SUMMARY OF THE INVENTION
The present inventors have recently obtained images of good quality by using two types of yellow ink compositions having different brightness, that is, a yellow ink composition and a dark yellow ink composition having a lower brightness than that. It has been found that it can be realized, in particular, that a grainy state can be prevented from occurring in the formed recorded image, and that the color reproduction range of the image can be remarkably expanded. In addition, by using a specific colorant used in the dark yellow ink composition, it is possible to obtain a printed material that is excellent in image fastness such as light resistance and gas resistance and also in a color reproduction range. The knowledge that it was possible was also obtained. The present invention is based on these findings.
[0008]
Accordingly, an object of the present invention is to provide a dark yellow ink composition and an ink set using the same, which can realize a good quality image, particularly a color image having a wide range of color reproducibility and image reproducibility. .
[0009]
The dark yellow ink composition according to the present invention is used in a recording method using at least two kinds of yellow ink compositions, a normal yellow ink composition and a dark yellow ink composition, and the lightness thereof is The colorant is lower than the brightness of the normal yellow ink composition, and C.I. I. Pigment yellow 74, 93, 109, 110, 128, 138, 150, 151, 154, 155, 180, and 185, and at least one first colorant selected from C.I. I. Pigment blue 15: 3, 15: 4, 60, C.I. I. Pigment red 122, 202, 209, C.I. I. Pigment Violet 19 and at least one second colorant selected from the group consisting of carbon black are included.
[0010]
According to another aspect of the present invention, there is provided an ink set comprising at least a normal yellow ink composition and a dark yellow ink composition, wherein the dark yellow ink composition is a dark yellow ink according to the present invention described above. An ink set using the composition is provided.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Dark yellow ink composition The dark yellow ink composition according to the present invention is used in a recording system using an ink composition. Examples of the recording method using the ink composition include an ink jet recording method, a recording method using a writing instrument such as a pen, and other various printing methods. The ink composition according to the present invention is preferably used in an ink jet recording method.
[0012]
The dark yellow ink composition according to the present invention is used in a recording method using at least two kinds of yellow ink compositions, ie, a dark yellow ink composition and a normal yellow ink composition. At this time, the lightness of the dark yellow ink composition is lower than the lightness of the normal yellow ink composition, and as the colorant, a first colorant and a second colorant other than yellow At least.
[0013]
In the present invention, the “lightness of the ink composition” refers to the lightness of the ink composition itself. For example, the ink composition is diluted with a predetermined solvent as necessary, and then, as in a spectrophotometer. It can be determined by measurement using a conventional analyzer.
The “normal yellow ink composition” is a term used in contrast to a dark yellow ink composition having a lightness as an ink composition lower than that of the normal yellow ink composition. Any conventional yellow ink composition may be used as long as it can be used together with the product.
[0014]
According to a preferred embodiment of the present invention, the dark yellow ink composition comprises at least a colorant, a water-soluble organic solvent, and water.
[0015]
In general, when an image in a bright area (highlight area) is printed using only four-color inks of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K), C, M , K dots need to be formed sparsely. For this reason, these dots are conspicuous and the image quality may deteriorate. In addition, it is disadvantageous to form sparse dots in terms of reproducing detailed image information.
[0016]
Therefore, in addition to the above four-color ink compositions, color images are formed using six colors including light cyan ink (LC) and light magenta ink (LM), and seven colors including light yellow ink (LY). In order to improve the image quality of recorded images. By using these light inks, when reproducing the image of the highlight area, dots can be formed at a higher density than when only four colors are used, and detailed image information can be reproduced. Is also possible.
[0017]
However, unlike the highlight area, it is usually difficult to improve the image quality of the image including the low brightness area (shadow area) by using LC, LM or LY. This is because, in the shadow area image, it is almost unnecessary to form the ink dots sparsely as in the highlight area, so the above-mentioned means adopted in the highlight area can improve the image quality. Because there is no. Furthermore, when the image quality of the highlight area is improved as described above, further improvement of the image quality of the image in the shadow area is desired.
[0018]
When reproducing an intermediate color in the ink recording method, the color is usually reproduced by using a combination of a plurality of four-color or six-color inks as described above. In this case, depending on the desired intermediate color, the type and amount of ink necessary to reproduce the color may increase, and the amount of ink applied per unit area to the recording medium may increase. In particular, when improving the image quality of an image in a shadow area, it may be necessary to further increase the amount of ink applied than before.
[0019]
However, in a recording medium, the total amount of ink that can be printed per unit area is limited (hereinafter, sometimes referred to as “ink duty limitation”), and the dot formation density cannot be increased without limitation. If ink recording is performed on a recording medium exceeding the amount of ink duty limit, ink bleeding may occur in the recorded matter, and image quality may be deteriorated.
[0020]
For this reason, it is necessary to limit the ink ejection amount within the range of the ink duty limit amount in order to ensure the print quality. If the ink usage amount is limited in this way, the color development property and color reproduction range of the recorded image are limited. Therefore, it is difficult to improve the image quality in the shadow area. In order to improve color development and widen the color reproduction range, it is conceivable to actively use ink with a high density. However, an increase in the use amount of ink with a high color density is usually due to the discharge of ink in a recorded image. It is easy to produce a state where the dots can be visually recognized, that is, a state where the image has a grainy feeling. Lively image quality is reduced.
[0021]
According to the dark yellow ink composition of the present invention, the color expressed by the combination of several kinds of inks can be expressed using other inks based on the dark yellow ink, so that the same color can be used with less ink. Can be expressed in quantity. When color reproduction is possible with a smaller amount of ink in this way, additional ink can be used under the ink duty limit, so that the image quality and color reproducibility of the recorded image can be further improved. The dark yellow ink composition according to the present invention is advantageous in that a wide range of color reproducibility in the shadow region can be achieved.
[0022]
In addition, it has been reproduced conventionally by using inks having a high color density, such as magenta ink (especially magenta ink having a higher color density), cyan ink (especially cyan ink having a higher color density) and black ink. Therefore, the color area where the use of ink having a high color density is required can be reduced because the color of the color area can be expressed by substituting the dark yellow ink composition according to the present invention. Thereby, it is considered that the occurrence of a grainy state can be suppressed in an image that is likely to occur when dark-colored ink is used in the recorded image, and the image reproducibility can be improved.
[0023]
That is, as in the present invention, in addition to a conventional yellow ink composition, that is, a normal yellow ink composition, a dark yellow ink composition is prepared, and color printing is performed using these two types of yellow ink compositions. By performing, it becomes easier to reduce the granularity in the printed matter and widen the range of color reproducibility than the color printing in the case of using one kind of yellow ink composition as in the past.
[0024]
Furthermore, since the dark yellow ink composition according to the present invention is used in combination with the normal yellow ink composition, the yellow ink composition can be overprinted on the recording medium. For this reason, compared with the case where one kind of yellow ink composition is used conventionally, the color coloring property (or color) in the formed recorded image can be improved.
[0025]
According to a preferred embodiment of the present invention, the brightness (L * value) of the L * a * b * color system of the normal yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of a 1000-fold diluted solution in water, and 1000 times in water. The difference from the lightness (L * value) of the L * a * b * color system of the dark yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of the diluted solution is 10 to 70, more preferably 20 to 60. More preferably, it is 20-30. At this time, as described above, as long as the lightness of the dark yellow ink composition is lower than that of the normal yellow ink composition and they have such a lightness difference, the dark yellow ink composition and the normal yellow ink composition The brightness of an object can be selected at any brightness.
[0026]
Here, “the brightness of L * a * b * color system calculated from the spectral characteristics of a 1000-fold diluted solution with water” of the ink composition means that the target ink composition is based on volume using water. The resulting diluted solution is subjected to spectroscopic analysis using a spectrophotometer (use cell: quartz cell with an optical path length of 1 cm), and the brightness (L * value) calculated from the result is meant. . This is standardized by the CIE (Commission International del'Eclairage) and is defined by the color difference display method using the L * a * b * color system adopted in JIS (ie JIS Z 8729). At this time, as water used for dilution, ion-exchange water, ultrafiltration water, reverse osmosis water, pure water such as distilled water, or ultrapure water can be used.
[0027]
According to a preferred embodiment of the present invention, the lightness of the L * a * b * color system of the dark yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of a 1000-fold diluted solution with water is 20 to 90, more preferably 30. ~ 80.
[0028]
Further, the brightness of the L * a * b * color system of the normal yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of the 1000-fold diluted solution with water is preferably 90 or more, and more preferably 95 or more. . In the present invention, the normal yellow ink composition may be any conventional yellow ink composition as long as it can be used with the dark yellow ink composition. It is what is.
[0029]
According to another preferred embodiment of the present invention, it is preferable that at least one absorption maximum is in the wavelength range of 350 to 500 nm in the spectroscopic analysis required for the dark yellow ink composition. Here, the spectroscopic analysis can be performed, for example, by diluting the ink composition 1000 times with ion-exchanged water and measuring it with a spectrophotometer (for example, U-3000 type manufactured by Hitachi, Ltd.). As described above, since the absorption maximum exists in the wavelength band of 350 to 500 nm, light in the blue wavelength band is absorbed, and the dark yellow ink composition can have a yellow component which is a complementary color of blue. .
[0030]
According to a more preferable aspect of the present invention, in the spectroscopic analysis required for the dark yellow ink composition, the absorption maximum value in the wavelength range of 350 to 500 nm is at least larger than the absorption value in the wavelength range of 500 to 780 nm. Is preferred. Here, the absorption maximum refers to a point indicating the maximum absorbance within a predetermined wavelength region, and the absorption maximum refers to the absorbance value at that time. In this way, in the visible light region, a relatively large amount of light in a wavelength band of 350 to 500 nm that exhibits a blue color is absorbed, so that a yellow hue that is a complementary color of blue is strong in the dark yellow ink composition. Will appear.
[0031]
According to a further preferred aspect of the present invention, in the spectral analysis required for the dark yellow ink composition, the integrated value of the spectral characteristics in the wavelength range of 350 to 500 nm is the integrated value of the spectral characteristics in the wavelength range of 500 to 780 nm. Is preferably 1.5 to 10 times, more preferably 2 to 5 times. Here, the integral value of the spectral characteristic is obtained as the area of the portion surrounded by the spectral characteristic and the wavelength region in the spectral analysis.
[0032]
According to another preferred embodiment of the present invention, the hue of the dark yellow ink composition is standardized by CIE (Commission International del'Eclairage) and used in JIS (ie, JIS Z 8729) L * a * b * It can be specified by the color difference display method by the color system.
[0033]
In this case, the absolute value (| b * / a * |) of L * a * b * color system b * / a * of the dark yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of the 1000-fold diluted solution in water It is preferably 0.83 or more, preferably 1.19 or more, and b * value is 0 or more, preferably 10-50. As described above, since the absolute value of b * / a * and the b * value are within the above ranges, the dark yellow ink composition has a wide color reproducibility range and can perform printing with high image reproducibility. It will have an advantageous hue to do.
[0034]
According to a preferred embodiment of the present invention, the b * value of the dark yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of the 1000-fold diluted solution in water is the normal yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of the 1000-fold diluted solution in water. A value smaller than the b * value of the product is preferable.
[0035]
In the present invention, the b * value of the normal yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of the 1000-fold diluted solution in water and the dark yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of the 1000-fold diluted solution in water. The difference from the b * value is preferably 20 or more. By satisfying such a hue condition, a wider color reproducibility range can be realized in a recorded image.
[0036]
In the present invention, the normal yellow ink composition can also be defined by the color difference display method based on the L * a * b * color system described above. In this case, the absolute value of b * / a * in the L * a * b * color system of the normal yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of the 1000-fold diluted solution in water is 1.73 or more, preferably 2. It is preferable that it is 75 or more, and b * value is 50 or more, Preferably it is 60-90.
[0037]
Colorant The dark yellow ink composition used in the present invention comprises at least a first colorant and a second colorant other than yellow as the colorant.
[0038]
Here, the first colorant used is C.I. I. Pigment Yellow 74, 93, 109, 110, 128, 138, 150, 151, 154, 155, 180, and 185, preferably at least one pigment selected from C.I. I. Pigment Yellow 74, 109, 110, 128, or 154. Here, the first colorant means a yellow colorant that can develop a so-called yellow color (or yellow color), particularly a pigment.
[0039]
The second colorant used is C.I. which is a cyan colorant. I. Pigment Blue 15: 3, 15: 4, 60, C.I. I. Pigment red 122, 202, 209, C.I. I. Pigment Violet 19 and at least one pigment selected from the group consisting of carbon black which is a black colorant. I. Pigment blue 15: 3, C.I. I. Pigment Red 122 and at least one pigment selected from the group consisting of carbon black.
[0040]
Thus, by limiting the colorant of the dark yellow ink composition to a specific one, it is possible to obtain a printed material having excellent image fastness such as light resistance and gas resistance and further excellent in the color reproduction range. Such an ink composition is also excellent in terms of ink clogging stability and storage stability.
[0041]
As the colorant of the dark yellow ink composition, in addition to the specific first and second colorants described above, another colorant may be used. As such a coloring agent, it can select from the group of the pigment mentioned later suitably, for example.
[0042]
In the dark yellow ink composition, a pigment used as a colorant may be added to the ink composition as a pigment dispersion obtained by dispersing in a water-based medium using a dispersant or a surfactant. As such a dispersant, a dispersant commonly used for preparing a pigment dispersion, for example, a polymer dispersant can be used.
[0043]
Preferable examples of the dispersant include a cationic dispersant, an anionic dispersant, and a nonionic dispersant. Examples of anionic dispersants include polyacrylic acid, polymethacrylic acid, acrylic acid-acrylonitrile copolymer, vinyl acetate-acrylic acid ester copolymer, acrylic acid-acrylic acid alkyl ester copolymer, styrene-acrylic acid. Copolymer, styrene-methacrylic acid copolymer, styrene-acrylic acid-alkyl acrylate copolymer, styrene-methacrylic acid-alkyl acrylate copolymer, styrene-α-methylstyrene-acrylic acid copolymer Styrene-α-methylstyrene-acrylic acid-alkyl acrylate copolymer, styrene-maleic acid copolymer, vinyl naphthalene-maleic acid copolymer, vinyl acetate-ethylene copolymer, vinyl acetate-fatty acid vinyl ethylene Copolymer, vinyl acetate-maleic ester Examples thereof include a copolymer, a vinyl acetate-crotonic acid copolymer, and a vinyl acetate-acrylic acid copolymer. Furthermore, examples of the anionic surfactant include sodium dodecyl benzene sulfonate, sodium laurate, ammonium salt of polyoxyethylene alkyl ether sulfate, and examples of the nonionic surfactant include polyoxyethylene alkyl. Examples include ethers, polyoxyethylene alkyl esters, polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters, polyoxyethylene alkyl phenyl ethers, polyoxyethylene alkyl amines, polyoxyethylene alkyl amides, and the like. These may be used alone or in combination of two or more. be able to. According to a preferred embodiment of the present invention, it is preferable to use a styrene- (meth) acrylic acid water-soluble resin as a dispersant. It will be apparent to those skilled in the art that the dispersant and surfactant contained in the pigment dispersion will also function as the dispersant and surfactant of the ink composition.
[0044]
The addition amount of the first colorant in the dark yellow ink composition according to the present invention is preferably 0.1 to 10% by weight, more preferably 0.2 to 8% by weight with respect to the dark yellow ink composition. Further, the amount of the second colorant added to the dark yellow ink composition is preferably 0.1 to 10% by weight, more preferably 0.8%, based on the dark yellow ink composition. 2 to 8% by weight.
Addition of the first colorant and the second colorant to the dark yellow ink composition in the above amounts is reliable in terms of clogging stability, storage stability, ejection stability, and color development. This is also advantageous from the standpoints of print quality such as color and color reproduction range.
[0045]
Water, water-soluble organic solvent, and other optional components In the dark yellow ink composition according to the present invention, water or a mixture of water and a water-soluble organic solvent is suitable as the main solvent. As the water, pure water such as ion exchange water, ultrafiltration water, reverse osmosis water, distilled water, or ultrapure water can be used. In addition, the use of water sterilized by ultraviolet irradiation or addition of hydrogen peroxide is preferable because generation of mold and bacteria can be prevented when the ink composition is stored for a long period of time.
[0046]
Examples of the water-soluble organic solvent include high boiling point organic solvents. The high boiling point organic solvent can prevent clogging of the head by preventing the ink composition from drying. Preferred examples of the high boiling point organic solvent include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, polypropylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, 1,2,6-hexanetriol, thioglycol, hexylene glycol, glycerin, triglyceride, Polyhydric alcohols such as methylolethane and trimethylolpropane; ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monoethyl ether , Triethylene glycol monobutyl ether Alkyl ethers of any polyhydric alcohols, urea, 2-pyrrolidone, N- methyl-2-pyrrolidone, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, triethanolamine and the like. The amount of the high-boiling organic solvent added is not particularly limited, but is preferably about 2 to 50% by weight, more preferably about 5 to 40% by weight with respect to the ink composition.
[0047]
According to one preferred embodiment of the present invention, the dark yellow ink composition may further comprise a penetration enhancer. Preferable examples of the penetration enhancer include ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monomethyl ether acetate, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol mono-n-propyl ether, ethylene glycol Mono-iso-propyl ether, diethylene glycol mono-iso-propyl ether, ethylene glycol mono-n-butyl ether, ethylene glycol mono-t-butyl ether, diethylene glycol mono-n-butyl ether, triethylene glycol mono-n-butyl ether, diethylene glycol mono- t-butyl ether, 1-methyl-1 Methoxybutanol, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol mono-t-butyl ether, propylene glycol mono-n-propyl ether, propylene glycol mono-iso-propyl ether, propylene glycol mono-n-butyl ether, dipropylene Examples include alkyl ethers of polyhydric alcohols such as glycol mono-n-butyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol monoethyl ether, dipropylene glycol mono-n-propyl ether, and dipropylene glycol mono-iso-propyl ether. .
[0048]
According to a preferred embodiment of the present invention, the dark yellow ink composition according to the present invention preferably further contains a surfactant for the purpose of promoting penetration and obtaining a good image with ejection reliability. Examples of surfactants include anionic surfactants (eg, sodium dodecyl benzene sulfonate, sodium laurate, ammonium salts of polyoxyethylene alkyl ether sulfates), nonionic surfactants (eg, polyoxyethylene Alkyl ether, polyoxyethylene alkyl ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene alkylphenyl ether, polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene alkylamide, and the like) and acetylene glycol surfactants. These can be used alone or in combination of two or more.
[0049]
Preferable specific examples of the acetylene glycol surfactant used in the present invention include compounds represented by the following formula (a).
[0050]
[Chemical 1]
Figure 0003656539
[In the above formula, 0 ≦ m + n ≦ 50, R 1 , R 2 , R 3 , and R 4 independently represent an alkyl group (preferably an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms)]
[0051]
Among the compounds represented by the above formula (a), 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol, 3,6-dimethyl-4-octyne-3, 6-diol, 3,5-dimethyl-1-hexyne-3ol and the like. Commercially available products may be used as the acetylene glycol surfactant represented by the above formula (a), and specific examples thereof include Surfynol 82, 104, 440, 465, 485, or TG (both Air Products and Chemicals. Inc.), Orphine STG, Orphine E1010 (trade name) (Nippon Chemical Co., Ltd.).
[0052]
The addition amount of the surfactant is preferably in the range of about 0.1 to 5% by weight, more preferably in the range of about 0.2 to 3% by weight with respect to the ink composition. The surface tension of the ink composition according to the present invention is about 15 to 50 mN / m, preferably about 25 to 40 mN / m.
[0053]
The dark yellow ink composition according to the present invention further includes an anti-clogging agent for nozzles, an antiseptic, an antioxidant, a conductivity adjusting agent, a pH adjusting agent, a dissolution aid, a viscosity adjusting agent, an oxygen absorber, and the like. Can do.
[0054]
Examples of preservatives include sodium benzoate, sodium pentachlorophenol, sodium 2-pyridinethiol-1-oxide, sodium sorbate, sodium dehydroacetate, 1,2-dibenzisothiazolin-3-one (from Avecia) Proxel CRL, Proxel BDN, Proxel GXL, Proxel XL-2, Proxel TN) and the like.
[0055]
Examples of pH adjusters, solubilizers or antioxidants include amines such as diethanolamine, triethanolamine, propanolamine, morpholine and their modified products, potassium hydroxide, sodium hydroxide, lithium hydroxide. Inorganic salts such as ammonium hydroxide, quaternary ammonium hydroxide (such as tetramethylammonium), carbonates such as potassium carbonate, sodium carbonate, lithium carbonate, and other phosphates, or N-methyl-2-pyrrolidone, urea, Examples include L-ascorbic acid and salts thereof, such as ureas such as thiourea and tetramethylurea, allophanates such as allophanate and methylallohanate, and biurets such as biuret, dimethylbiuret and tetramethylbiuret.
In the present invention, the other optional components described above may be used alone or in a mixture of plural types selected within each group and between groups.
[0056]
In the present invention, the amounts of all components of the dark yellow ink composition are preferably selected so that the viscosity of the ink composition is 10 mPa · s or less at 20 ° C.
[0057]
Ink set The ink set according to the present invention comprises at least two kinds of yellow ink compositions, a dark yellow ink composition and a normal yellow ink composition. The dark yellow ink composition is the dark yellow ink composition according to the present invention described above.
[0058]
According to a preferred aspect of the present invention, the ink set further comprises a magenta ink composition and a cyan ink composition in addition to the dark yellow ink composition and the normal yellow ink composition.
According to a further preferred aspect of the present invention, the ink set includes two types of magenta ink compositions having different color densities and two kinds of different color densities in addition to the dark yellow ink composition and the normal yellow ink composition. A cyan ink composition. Here, the two types of magenta ink compositions having different color densities are a magenta ink composition having a higher density (hereinafter sometimes simply referred to as a magenta ink composition) and a magenta ink composition having a lower density. (Hereinafter sometimes referred to as a light magenta ink composition). The two cyan ink compositions having different color densities are a cyan ink composition having a higher density (hereinafter sometimes simply referred to as a cyan ink composition) and a cyan ink composition having a lower density (hereinafter referred to as a cyan ink composition). Light cyan ink composition). The light magenta ink composition and the light cyan ink composition can be prepared by appropriately selecting the colorant and other components and appropriately changing the blending amount thereof to reduce the color density.
[0059]
According to a more preferred embodiment of the present invention, the ink set further comprises a black ink composition. The ink set according to the present invention may further contain an orange ink composition and / or a green ink composition as necessary.
[0060]
In an ink composition other than these dark yellow ink compositions that can be used in the present invention, a pigment is usually used as a colorant.
As such a pigment, an inorganic pigment and an organic pigment can be used without special limitation. As the inorganic pigment, in addition to titanium oxide and iron oxide, carbon black produced by a known method such as a contact method, a furnace method, or a thermal method can be used. Organic pigments include azo pigments (including azo lakes, insoluble azo pigments, condensed azo pigments, chelate azo pigments), polycyclic pigments (for example, phthalocyanine pigments, perylene pigments, perinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dioxazines). Pigments, thioindigo pigments, isoindolinone pigments, quinofullerone pigments, etc.), dye chelates (for example, basic dye chelates, acidic dye chelates, etc.), nitro pigments, nitroso pigments, aniline black, and the like.
As the colorant of the ink composition other than the dark yellow ink composition, a single species may be selected from each group of the above pigments, or a plurality of types may be selected from within each group or between each group. You may use it in combination.
[0061]
In the normal yellow ink composition used in the present invention, a yellow colorant, that is, a pigment capable of showing yellow (yellow) is preferably used as the colorant. Examples of such pigments include C.I. I. Pigment Yellow 1, 2, 3, 12, 13, 14C, 16, 17, 73, 74, 75, 83, 93, 95, 97, 98, 109, 110, 114, 128, 129, 138, 150, 151, And yellow pigments such as 154, 155, 180, and 185. In the present invention, a normal yellow ink composition is used as a colorant. I. More preferably, it includes at least one selected from the group consisting of CI Pigment Yellow 74, 93, 109, 110, 128, 138, 150, 151, 154, 155, 180, and 185.
[0062]
The addition amount of the colorant in the normal yellow ink composition according to the present invention is preferably 0.1 to 10% by weight, more preferably 0.5 to 8% by weight, based on the ink composition.
[0063]
In the magenta ink composition used in the present invention, a magenta colorant, that is, a pigment capable of exhibiting a magenta color is preferably used as the colorant. Examples of such pigments include C.I. I. Pigment Red 5, 7, 12, 41, 48, 48 (Ca), 48 (Mn), 54, 57, 57 (Ca), 57: 1, 58, 63, 68, 81, 112, 122, 123, 168 , 184, 202, 209, C.I. I. And magenta pigments such as CI Pigment Violet 19. In the present invention, the magenta ink composition is used as a colorant as C.I. I. Pigment red 122, 202, 209, and C.I. I. More preferably, it comprises at least one selected from the group consisting of CI Pigment Violet 19.
[0064]
When a light magenta ink composition is further used in the ink set according to the present invention, the light magenta ink composition is used as a colorant, for example, C.I. I. Pigment Red 5, 7, 12, 41, 48, 48 (Ca), 48 (Mn), 54, 57, 57 (Ca), 57: 1, 58, 63, 68, 81, 112, 122, 123, 168 , 184, 202, 209, or C.I. I. A magenta pigment such as CI Pigment Violet 19 can be preferably used. In the present invention, the magenta ink composition is used as a colorant as C.I. I. Pigment red 122, 202, 209, and C.I. I. More preferably, it comprises at least one selected from the group consisting of CI Pigment Violet 19.
[0065]
Therefore, in a more preferred embodiment of the present invention, two types of magenta ink compositions having different color densities are each independently used as a colorant. I. Pigment red 122, 202, 209, and C.I. I. It is preferable that it comprises at least one selected from the group consisting of CI Pigment Violet 19.
[0066]
The addition amount of the colorant in the magenta ink composition according to the present invention is preferably 0.1 to 10% by weight, more preferably 0.5 to 8% by weight with respect to the ink composition. When a light magenta ink composition is used, the amount of the colorant added to the light magenta ink composition is preferably 0.05 to 5% by weight with respect to the ink composition. Preferably it is 0.1 to 2.5 weight%.
[0067]
In the cyan ink composition used in the present invention, a cyan colorant, that is, a pigment capable of exhibiting a cyan color is preferably used as the colorant. Examples of such pigments include C.I. I. And cyan pigments such as CI Pigment Blue 1, 2, 3, 15: 3, 15:34, 15: 4, 16, 17, 22, 60, and the like. In the present invention, the cyan ink composition is used as a colorant. I. More preferably, it comprises at least one selected from the group consisting of CI Pigment Blue 15: 3, 15: 4, and 60.
[0068]
When a light cyan ink composition is further used in the ink set according to the present invention, the light cyan ink composition is used as a colorant, for example, C.I. I. Cyan pigments such as CI Pigment Blue 1, 2, 3, 15: 3, 15:34, 15: 4, 16, 17, 22, or 60 can be preferably used.
In the present invention, the cyan ink composition is used as a colorant. I. More preferably, it comprises at least one selected from the group consisting of CI Pigment Blue 15: 3, 15: 4, and 60.
[0069]
Therefore, in a more preferred embodiment of the present invention, two types of cyan ink compositions having different color densities are each independently used as a colorant. I. It is preferable that at least one selected from the group consisting of CI Pigment Blue 15: 3, 15: 4, and 60 is included.
[0070]
The addition amount of the colorant in the cyan ink composition according to the present invention is preferably 0.1 to 10% by weight, more preferably 0.5 to 8% by weight with respect to the ink composition. When a light cyan ink composition is used, the amount of colorant added to the light cyan ink composition is preferably 0.05 to 5% by weight, more preferably, relative to the ink composition. 0.1 to 2.5% by weight.
[0071]
In the black ink composition used in the present invention, the colorant is preferably a black colorant, that is, a pigment capable of exhibiting black (black). As such a pigment, carbon black can be mentioned as a more preferable one, specifically, for example, Mitsubishi Chemical No. 2300, No. 900, MCF 88, No. 33, No. 40, No. 45, No.52, MA7, MA8, MA100, No2200B etc. Pigment, Colombia Raven5750, Raven5250, Raven5000, Raven3500, Raven1255, Raven700 etc.Pigment, Cabot Regal 400R, Regal 330R, Regal l660R, Mogul Pigment such as L, Monarch 700, Monarch 800, Monarch 880, Monarch 900, Monarch 1000, Monarch 1100, Monarch 1300, Monarch 1400, Color Black FW1, Color Black FW2, Color Black FW2V, Color Black FW18, Color Pigments such as Black FW200, Color Black S150, Color Black S160, Color Black S170, Printex 35, Printex U, Printex V, Printex 140U, Special Black 6, Special Black 5, Special Black 4A, Special Black 4 etc. It is done.
[0072]
The addition amount of the colorant in the black ink composition according to the present invention is preferably 0.1 to 10% by weight, more preferably 0.5 to 8% by weight with respect to the ink composition.
[0073]
In the orange ink composition, an orange colorant, that is, a pigment capable of exhibiting an orange color is preferably used as the colorant. Examples of such pigments include C.I. I. Pigment orange 36, 43, and the like.
In the green ink composition, a green colorant, that is, a pigment capable of exhibiting a green color is preferably used as the colorant. Examples of such pigments include C.I. I. Pigment green 7, 36, and the like.
[0074]
In the ink compositions other than these dark yellow ink compositions, the components other than the colorant are not particularly limited and may be any conventional ones, but preferably the above-described dark yellow ink composition. It is appropriately selected from the same constituents as in the case.
[0075]
Recording method The dark yellow ink composition according to the present invention can be used in an image recording method using the ink composition. Examples of the recording method using the ink composition include an inkjet recording method, screen printing, a recording method using a writing instrument such as a pen, and other various printing methods.
[0076]
According to the present invention, a recording method in which the ink composition is attached to a recording medium to perform printing, in particular, a droplet of the ink composition contained in the ink set according to the present invention is ejected and the droplet is adhered to the recording medium. An ink jet recording method for performing printing is provided. According to the recording method using the ink composition according to the present invention, it is possible to form an image with a wide range of color reproducibility and good image reproducibility.
[0077]
Therefore, according to a preferred aspect of the present invention, there is provided a recording method for performing printing by attaching an ink composition to a recording medium, wherein two types of yellow ink compositions, a normal yellow ink composition and a dark yellow ink composition, are used. There is provided a recording method using at least the dark yellow ink composition as described above as a dark yellow ink composition.
According to a more preferred aspect of the present invention, there is provided an ink jet recording method for performing printing by discharging a droplet of an ink composition and attaching the droplet to a recording medium, wherein the normal yellow ink composition and the dark yellow ink are used. There is provided an ink jet recording method using at least two kinds of yellow ink compositions of the composition and using the dark yellow ink composition as described above as the dark yellow ink composition.
[0078]
According to another preferred aspect of the present invention, there is provided a recording method using the ink composition of the ink set as an ink composition, more preferably an ink jet recording method thereof.
Furthermore, according to this invention, the recorded matter recorded by the said recording method is also provided.
[0079]
【Example】
EXAMPLES Hereinafter, the present invention will be specifically described by way of examples, but these do not limit the scope of the present invention.
[0080]
By mixing the components at the mixing ratio shown in Table 1 Preparation <br/> following ink compositions, by performing pressure filtration using a pore size of 4μm membrane filter to prepare a dark yellow ink composition 1 and 2 . Similarly, a normal yellow ink composition, a magenta ink composition, a cyan ink composition, a light magenta ink composition, a light cyan ink composition, and a black ink composition are mixed with each component at the blending ratio shown in Table 1, respectively. Adjusted.
Here, for each component of the ink, the weight of each component was expressed as% by weight with respect to the total amount of the ink composition.
[0081]
[Table 1]
Figure 0003656539
[0082]
Measurement of ink composition characteristics The spectral characteristics of each dark yellow ink composition were measured using a spectrophotometer U-3000 (manufactured by Hitachi, Ltd.). In the measurement, ion exchange water was added to 1 ml of ink to make 1000 ml, and this was measured in a transmission mode using a quartz cell having an optical path length of 1 cm.
The L * , a * , and b * values of the ink composition are obtained from the obtained spectral characteristics using a color analysis program (color analysis program attached to U-3000), and each ink composition is b * / a. The absolute value of * (| b * / a * |) was determined. Further, the difference between the b * value of each dark yellow ink composition and the b * value of the normal yellow ink composition was also determined. Moreover, the brightness difference between the brightness of each dark yellow ink composition and the brightness of the normal yellow ink composition was also obtained.
[0083]
In the spectral characteristics obtained for each dark yellow ink composition, it is confirmed whether or not there is an absorption maximum in the wavelength range of 350 to 500 nm, and an absorption maximum value in the wavelength range of 350 to 500 nm is obtained. The absorption value in the range of ˜780 nm was compared. Next, using the program attached to U-3000, the integral value (area) of the spectral characteristics within the wavelength range of 350 to 500 nm and the integral value (area) of the spectral characteristics within the wavelength range of 500 to 780 nm are obtained, and these The ratio of the integrated values (area ratio) was obtained.
[0084]
These results obtained for each dark yellow ink composition were as shown in Table 2 below. The normal yellow ink composition was also measured in the same manner as the dark yellow ink composition, and the results are shown in Table 2.
[0085]
[Table 2]
Figure 0003656539
[0086]
Example 1
The ink cartridge filled with the dark yellow ink composition 1 was loaded into an ink jet printer MC-2000 (manufactured by Seiko Epson Corporation) and printed on an evaluation paper (MC photo paper: manufactured by Seiko Epson Corporation). For printing, a printer driver for dark yellow ink was created and used.
In the printing method, first, only the portion using the dark yellow ink is printed using the ink jet printer MC-2000 loaded with only the cartridge filled with the dark yellow ink composition, and then described in Table 1 on this printed matter. Using the printer loaded with ink cartridges filled with each color ink composition other than the dark yellow ink and the black ink composition, the remaining portion was printed to form a color image. By performing such printing, it is possible to perform printing similar to the case where printing is performed using an ink set including seven colors of black, cyan, light cyan, magenta, light magenta, yellow, and dark yellow.
[0087]
In the same manner as described above, the control printing in Example 1 was also performed. As this control, printing using six colors of black, cyan, light cyan, magenta, light magenta, and yellow was performed using the ink cartridge composed of the color ink and the black ink described in Table 1.
[0088]
Example 2
Printing was performed in the same manner as in Example 1 except that the dark yellow ink composition 2 was used instead of the dark yellow ink composition 1 as the dark yellow ink. Regarding the control in Example 2, printing was performed in the same manner as in Example 1.
[0089]
Evaluation test
Evaluation test A: Graininess According to Examples 1 and 2, gradation patterns from each hue (red (R), green (G), blue (B), cyan, magenta, yellow) to black were printed.
Next, each printing pattern was scanned under the following conditions.
Scanner: DT-S1045AI (Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd.)
Resolution: 1300 dpi
Analysis target area: 512 × 512 pixels (10 × 10 mm)
[0090]
Next, the scanned image data is converted into the L * a * b * space, and the L * component image is subjected to a two-dimensional FFT (two-dimensional fast Fourier transform) and then converted into a curved coordinate system. To obtain WS (u) which is the winner spectrum of the image. This is based on "Noise Evaluation Method for Halftone Color Images" by Imagawa et al. (Hardcopy '96, 189-192, 1996).
Further, VTF (u) indicating the visual spatial frequency characteristic was obtained by using the following equation (1) and assuming that the clear vision distance l was 300 mm.
VTF (u) = 5.05exp (-0.138πlu / 180) {1-exp (-0.1πlu / 180)} (1)
[0091]
From these WS (u) and VTF (u), the graininess index was finally calculated by the following formula (2), and the graininess in each case was evaluated.
(Granularity index) = a (L * ) ∫ (WS (u)) 0.5 VTF (u) du (2)
[0092]
Here, the following formula (3) was used for a (L * ) which is brightness correction in the above formula (2). This is a simple one using only the L * component, but the correlation coefficient is 0.95 between the eight types of inkjet printers and the result of subjective evaluation using each of the nine levels of gray patches of Pictrography. It is a unique one with high correlation.
a (L * ) = ((L * + 16) / 116) 0.8 (3)
[0093]
In accordance with the above, the graininess index is determined for each print pattern in each example, and the control graininess index in each example is also determined. From these, the control graininess index is 1. The value when 0 was obtained was obtained. These obtained values were determined according to the following criteria. In the gradation pattern, the portion of L * = 30 (however, only the blue portion of L * = 15) was used as a comparison point. The smaller the value of the graininess index, the less the graininess in the formed image and the higher the image quality.
Evaluation A: Evaluation B less than 0.7 Evaluation B: 0.7 or more and evaluation 1.0 or less C: 1.0 or more
The obtained results were as shown in Table 3 below.
[0095]
[Table 3]
Figure 0003656539
[0096]
Evaluation test B: Color reproducibility A patch pattern including various hues unified to a predetermined L * value is printed according to Examples 1 and 2, and these are color-measured to obtain a * , b *. The value was obtained, and the color reproduction range at a predetermined L * was obtained. The color measurement of the printed material was measured using a colorimeter SPM-50 (Gretag).
Specifically, the evaluation L * values are 30 and 40, the value when the color reproduction area in the control of each example is 100% is obtained, and the color reproducibility is evaluated from the obtained results as follows. did.
Evaluation A: More than 105% Evaluation B: 100% or more and 105% or less Evaluation C: Less than 100%
The results were as shown in Table 4 below.
[0098]
[Table 4]
Figure 0003656539

Claims (23)

ノーマルイエローインク組成物およびダークイエローインク組成物の二種のイエローインク組成物を少なくとも用いる記録方法に使用される、ダークイエローインク組成物であって、
その明度が、前記ノーマルイエローインク組成物の明度よりも低いものであって、
水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるノーマルイエローインク組成物のL表色系の明度が90以上であり、かつ
着色剤として、C.I.ピグメントイエロー74、93、109、110、128、138、150、151、154、155、180、および185からなる群より選択される少なくとも一種の第一の着色剤と、C.I.ピグメントブルー15:3、15:4、60、C.I.ピグメントレッド122、202、209、C.I.ピグメントバイオレット19、およびカーボンブラックからなる群より選択される少なくとも一種の第二の着色剤とを少なくとも含んでなることを特徴とする、ダークイエローインク組成物。
A dark yellow ink composition used in a recording method using at least two types of yellow ink compositions, a normal yellow ink composition and a dark yellow ink composition,
The brightness is lower than the brightness of the normal yellow ink composition,
The lightness of the L * a * b * color system of the normal yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of a 1000-fold diluted solution with water is 90 or more, and C.I. I. Pigment yellow 74, 93, 109, 110, 128, 138, 150, 151, 154, 155, 180, and 185, and at least one first colorant selected from C.I. I. Pigment blue 15: 3, 15: 4, 60, C.I. I. Pigment red 122, 202, 209, C.I. I. A dark yellow ink composition, comprising at least pigment violet 19 and at least one second colorant selected from the group consisting of carbon black.
水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるノーマルイエローインク組成物のL表色系の明度と、水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるダークイエローインク組成物のL表色系の明度との差が10〜70である、請求項1に記載のダークイエローインク組成物。Dark yellow ink composition calculated from lightness of L * a * b * color system of normal yellow ink composition calculated from spectral characteristics of 1000-fold diluted solution in water and spectral characteristics of 1000-fold diluted solution in water 2. The dark yellow ink composition according to claim 1, wherein the difference between the L * a * b * color system and the lightness of the color system is 10 to 70. 5. 水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるダークイエローインク組成物のL表色系の明度が20〜90である、請求項1または2に記載のダークイエローインク組成物。The dark yellow ink composition according to claim 1 or 2, wherein the lightness of the L * a * b * color system of the dark yellow ink composition calculated from the spectral characteristics of the 1000-fold diluted solution with water is 20 to 90. . 分光分析において、波長350〜500nmの範囲内に少なくとも一つの吸収極大を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のダークイエローインク組成物。  The dark yellow ink composition according to any one of claims 1 to 3, which has at least one absorption maximum in a wavelength range of 350 to 500 nm in spectroscopic analysis. 分光分析において、波長350〜500nmの範囲内における吸収極大値が、波長500〜780nmの範囲内における吸収値よりも少なくとも大きいものである、請求項4に記載のダークイエローインク組成物。  The dark yellow ink composition according to claim 4, wherein, in the spectroscopic analysis, the absorption maximum value in the wavelength range of 350 to 500 nm is at least larger than the absorption value in the wavelength range of 500 to 780 nm. 分光分析において、波長350〜500nmの範囲内における分光特性の積分値が、波長500〜780nmの範囲内における分光特性の積分値の1.5〜10倍である、請求項4または5に記載のダークイエローインク組成物。  6. The spectroscopic analysis according to claim 4 or 5, wherein the integrated value of the spectral characteristics in the wavelength range of 350 to 500 nm is 1.5 to 10 times the integrated value of the spectral characteristics in the wavelength range of 500 to 780 nm. Dark yellow ink composition. 水による1000倍希釈溶液の分光特性から算出されるL表色系のb/aの絶対値が0.83以上であり、かつb値が0以上である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のダークイエローインク組成物。The absolute value of b * / a * in the L * a * b * color system calculated from the spectral characteristics of a 1000-fold diluted solution in water is 0.83 or more, and the b * value is 0 or more. Item 7. The dark yellow ink composition according to any one of Items 1 to 6. ダークイエローインク組成物における前記第一の着色剤の添加量が0.1〜10重量%であり、かつ、前記第二の着色剤の添加量が0.1〜10重量%である、請求項1〜7のいずれか一項に記載のダークイエローインク組成物。  The addition amount of the first colorant in the dark yellow ink composition is 0.1 to 10% by weight, and the addition amount of the second colorant is 0.1 to 10% by weight. The dark yellow ink composition according to any one of 1 to 7. 着色剤と、水溶性有機溶媒と、水とを少なくとも含んでなる、請求項1〜8のいずれか一項に記載のダークイエローインク組成物。  The dark yellow ink composition according to claim 1, comprising at least a colorant, a water-soluble organic solvent, and water. 水溶性有機溶媒として多価アルコールの低級アルキルエーテルを含んでなる、請求項9に記載のダークイエローインク組成物。  The dark yellow ink composition according to claim 9, comprising a lower alkyl ether of a polyhydric alcohol as the water-soluble organic solvent. 界面活性剤をさらに含んでなる、請求項9または10に記載のダークイエローインク組成物。  The dark yellow ink composition according to claim 9 or 10, further comprising a surfactant. 前記界面活性剤がアセチレングリコール系界面活性剤である、請求項11に記載のダークイエローインク組成物。  The dark yellow ink composition according to claim 11, wherein the surfactant is an acetylene glycol surfactant. ノーマルイエローインク組成物とダークイエローインク組成物とを少なくとも含んでなるインクセットであって、
前記ダークイエローインク組成物が、請求項1〜12のいずれか一項に記載のものである、インクセット。
An ink set comprising at least a normal yellow ink composition and a dark yellow ink composition,
An ink set, wherein the dark yellow ink composition is one according to any one of claims 1 to 12.
前記ノーマルイエローインク組成物が着色剤として、C.I.ピグメントイエロー74、93、109、110、128、138、150、151、154、155、180、および185からなる群より選択される少なくとも一種を含んでなるものである、請求項13に記載のインクセット。  The normal yellow ink composition contains C.I. I. The ink according to claim 13, comprising at least one selected from the group consisting of CI Pigment Yellow 74, 93, 109, 110, 128, 138, 150, 151, 154, 155, 180, and 185. set. マゼンタインク組成物と、シアンインク組成物とをさらに含んでなる、請求項13または14に記載のインクセット。  The ink set according to claim 13 or 14, further comprising a magenta ink composition and a cyan ink composition. 前記マゼンタインク組成物が着色剤として、C.I.ピグメントレッド122、202、209、およびC.I.ピグメントバイオレット19からなる群より選択される少なくとも一種を含んでなるものであり、かつ、前記シアンインク組成物が着色剤として、C.I.ピグメントブルー15:3、15:4、および60からなる群より選択される少なくとも一種を含んでなるものである、請求項15に記載のインクセット。  The magenta ink composition contains C.I. I. Pigment red 122, 202, 209, and C.I. I. Pigment Violet 19 and at least one selected from the group consisting of Pigment Violet 19 and the cyan ink composition as a colorant include C.I. I. The ink set according to claim 15, comprising at least one selected from the group consisting of CI Pigment Blue 15: 3, 15: 4, and 60. 色濃度の異なる二種のマゼンタインク組成物と、色濃度の異なる二種のシアンインク組成物とをさらに含んでなる、請求項13または14に記載のインクセット。  The ink set according to claim 13 or 14, further comprising two kinds of magenta ink compositions having different color densities and two kinds of cyan ink compositions having different color densities. 色濃度の異なる二種のマゼンタインク組成物が、それぞれ独立して着色剤として、C.I.ピグメントレッド122、202、209、およびC.I.ピグメントバイオレット19からなる群より選択される少なくとも一種を含んでなるものであり、かつ
色濃度の異なる二種のシアンインク組成物が、それぞれ独立して着色剤として、C.I.ピグメントブルー15:3、15:4、および60からなる群より選択される少なくとも一種を含んでなるものである、請求項17に記載のインクセット。
Two types of magenta ink compositions having different color densities are each independently used as a colorant. I. Pigment red 122, 202, 209, and C.I. I. Two cyan ink compositions comprising at least one selected from the group consisting of CI pigment violet 19 and having different color densities are each independently used as a colorant. I. The ink set according to claim 17, comprising at least one selected from the group consisting of CI Pigment Blue 15: 3, 15: 4, and 60.
ブラックインク組成物をさらに含んでなる、請求項15〜18のいずれか一項に記載のインクセット。  The ink set according to any one of claims 15 to 18, further comprising a black ink composition. 前記ブラックインク組成物が着色剤として、カーボンブラックを少なくとも含んでなるものである、請求項19に記載のインクセット。  The ink set according to claim 19, wherein the black ink composition comprises at least carbon black as a colorant. インク組成物を記録媒体に付着させて印字を行う記録方法であって、
ノーマルイエローインク組成物およびダークイエローインク組成物の二種のイエローインク組成物を少なくとも用い、かつ、
前記ダークイエローインク組成物として、請求項1〜12のいずれか一項に記載のインク組成物を用いる、記録方法。
A recording method for performing printing by attaching an ink composition to a recording medium,
At least two yellow ink compositions, a normal yellow ink composition and a dark yellow ink composition, and
The recording method using the ink composition as described in any one of Claims 1-12 as the said dark yellow ink composition.
インク組成物の液滴を吐出し該液滴を記録媒体に付着させて印字を行うインクジェット記録方法であって、
ノーマルイエローインク組成物およびダークイエローインク組成物の二種のイエローインク組成物を少なくとも用い、かつ、
前記ダークイエローインク組成物として、請求項1〜12のいずれか一項に記載のインク組成物を用いる、インクジェット記録方法。
An ink jet recording method for performing printing by discharging a droplet of an ink composition and attaching the droplet to a recording medium,
At least two yellow ink compositions, a normal yellow ink composition and a dark yellow ink composition, and
The inkjet recording method using the ink composition as described in any one of Claims 1-12 as the said dark yellow ink composition.
請求項21または22に記載の記録方法によって記録された、記録物。  A recorded matter recorded by the recording method according to claim 21 or 22.
JP2000294993A 2000-03-31 2000-09-27 Dark yellow ink composition and ink set comprising the same Expired - Fee Related JP3656539B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000294993A JP3656539B2 (en) 2000-09-27 2000-09-27 Dark yellow ink composition and ink set comprising the same
EP01958397A EP1312653A4 (en) 2000-08-22 2001-08-22 Ink set including dark-yellow ink composition
CNB018031110A CN1250658C (en) 2000-08-22 2001-08-22 Ink set including dark-yellow ink composition
PCT/JP2001/007182 WO2002016513A1 (en) 2000-08-22 2001-08-22 Ink set including dark-yellow ink composition
KR1020027005178A KR100712874B1 (en) 2000-08-22 2001-08-22 Ink set including dark-yellow ink composition
US10/187,711 US6786571B2 (en) 2000-03-31 2002-07-02 Ink set comprising dark yellow ink composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000294993A JP3656539B2 (en) 2000-09-27 2000-09-27 Dark yellow ink composition and ink set comprising the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002105368A JP2002105368A (en) 2002-04-10
JP3656539B2 true JP3656539B2 (en) 2005-06-08

Family

ID=18777491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000294993A Expired - Fee Related JP3656539B2 (en) 2000-03-31 2000-09-27 Dark yellow ink composition and ink set comprising the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3656539B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6929687B2 (en) 2002-07-24 2005-08-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink set for ink jet recording and ink jet recording method
JP4399760B2 (en) * 2002-08-30 2010-01-20 セイコーエプソン株式会社 Ink set, ink jet recording method and recorded matter
JP4859332B2 (en) * 2003-02-20 2012-01-25 セイコーエプソン株式会社 Water-based ink
EP1591495B1 (en) 2004-04-28 2007-06-20 Seiko Epson Corporation Yellow ink composition, ink set, and recording method, recording system and recorded matter which use the ink composition and ink set
CN102190927B (en) * 2010-03-02 2015-01-07 精工爱普生株式会社 Ink set and recording method using the same
JP6146654B2 (en) * 2013-02-14 2017-06-14 大日本印刷株式会社 Medium on which image is formed and method for checking medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002105368A (en) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7976149B2 (en) Ink set, and recording method, recording system, and recorded matter using the ink set
JP4872127B2 (en) Magenta ink composition, ink set, ink cartridge, recording method using them, and recorded matter
JP4228733B2 (en) Ink set
US7156910B2 (en) Yellow ink composition, ink set, and recording method, recording system and recorded matter which use the ink composition and ink set
JP3656529B2 (en) Dark yellow ink composition and ink set comprising the same
JP2004314352A (en) Inkjet type recording head and recording method using it
JP4655507B2 (en) Ink set and recording method, recording system and recorded matter using the same
JP4497272B2 (en) Ink set and recording method using the ink set
JP3656539B2 (en) Dark yellow ink composition and ink set comprising the same
KR100712874B1 (en) Ink set including dark-yellow ink composition
JP3656537B2 (en) Dark yellow ink composition and ink set comprising the same
JP3656538B2 (en) Dark yellow ink composition and ink set comprising the same
JP4497273B2 (en) Ink set and recording method using the ink set
JP4497270B2 (en) Ink set and recording method using the ink set
JP3656536B2 (en) Dark yellow ink composition and ink set comprising the same
JP3656535B2 (en) Dark yellow ink composition and ink set comprising the same
JP4501100B2 (en) Ink set and recording method using the ink set
JP4501148B2 (en) Ink set and recording method using the ink set
JP4497271B2 (en) Ink set and recording method using the ink set
JP2006063101A (en) Black ink composition and ink set
JP2009144166A (en) Ink set, recording method using ink set, recording system, and recorded matter
JP2010196058A (en) Ink set and recording method using the ink set
JP2010189645A (en) Ink set and recording method using the same
JP2010168586A (en) Ink set and recording method using the same
JP2010168585A (en) Ink set and recording method using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees