JP3643461B2 - 微粉炭燃焼バーナおよびその燃焼方法 - Google Patents

微粉炭燃焼バーナおよびその燃焼方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3643461B2
JP3643461B2 JP07965597A JP7965597A JP3643461B2 JP 3643461 B2 JP3643461 B2 JP 3643461B2 JP 07965597 A JP07965597 A JP 07965597A JP 7965597 A JP7965597 A JP 7965597A JP 3643461 B2 JP3643461 B2 JP 3643461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
combustion
pulverized coal
flow
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07965597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10274405A (ja
Inventor
洋文 岡▲崎▼
啓信 小林
正行 谷口
研二 山本
研滋 木山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP07965597A priority Critical patent/JP3643461B2/ja
Publication of JPH10274405A publication Critical patent/JPH10274405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3643461B2 publication Critical patent/JP3643461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は微粉炭燃焼バーナおよびその燃焼方法の改良に係わり、特に窒素酸化物(以下NOxと記す)濃度を低減するに好適な微粉炭燃焼バーナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
燃焼においては、燃焼時に発生する窒素酸化物(以下NOxと記す)の抑制が課題となる。特に、石炭は気体燃料や液体燃料に比べて窒素含有量が多い。このため、微粉炭の燃焼時に発生するNOxは、気体燃料や液体燃料の燃焼時に発生するNOxより多く、このNOxを減らすことが求められる。
【0003】
微粉炭の燃焼時に発生するNOxは、ほとんどが石炭中に含まれる窒素が酸化されて発生するいわゆるフーエルNOxである。このNOxを減らすために、従来よりバーナの構造や燃焼方法が検討されてきた。NOxを抑制する方法の1つとして、火炎内に酸素濃度が高く、空気比が1以上の酸化炎領域と、酸素濃度が低く、空気比が1以下の還元炎領域を形成するいわゆる火炎内二段燃焼方法がある。
【0004】
石炭中の窒素分は燃焼初期の熱分解反応時にシアン化水素(以下HCNと記す)やアンモニア(以下NH3と記す)として気相中に放出される。これらの窒素化合物は酸化されてNOxになる一方で、酸素濃度に低い条件ではNOxを還元する効果を持つ。火炎内二段燃焼方法はこの窒素化合物によるNOxの還元反応を利用したものである。
【0005】
燃焼のような高温条件下では、この窒素化合物によるNOxの還元反応は雰囲気が低酸素濃度になるほど進行しやすい。したがって、微粉炭燃焼において発生するNOxを低減するには、低酸素濃度の雰囲気の形成が課題となる。また、石炭を完全燃焼させるため、火炎の下流側で酸素濃度の高い領域を設ける必要がある。
【0006】
火炎内にこのような低酸素濃度雰囲気の火炎を形成し、かつ、石炭を完全燃焼させる方法として、例えば特開昭60−226609号公報、特開昭61−22105号公報、特開昭61−280302号公報、および特開平1−57004号公報等がある。これらに開示されている燃焼バーナは、微粉炭を気流搬送する燃料ノズルを中心とし、その外周に燃焼用空気を旋回流で噴出させる空気ノズルを備えた構成をなしている。
【0007】
このように形成されている燃焼器バーナでは、燃焼用の空気を2次空気ノズルおよび3次空気ノズルと分割して供給することにより、火炎内の酸素濃度を調節することができる。また、燃焼用の空気を旋回流として供給することにより、燃焼用の空気は旋回の中心部を流れる微粉炭との混合が遅れる。このため、バーナ近傍では空気量の不足した燃料過剰状態となり、還元炎が形成される。また、旋回流により旋回の中心近くは負圧となるため、火炎の下流側では燃焼用の空気は旋回の中心に向かって流れる。このため、火炎の下流側では燃焼用の空気と微粉炭が迅速に混合し、酸化炎が形成され火炎の長炎化や燃焼率の低下が防げる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の燃焼器バーナは、燃焼用空気を旋回流として供給することで、NOxの抑制と燃焼率の向上を図るものである。この燃焼用空気に旋回を与える方法として、通常2つの方法が考えられる。一つは空気を径方向に導入し、旋回に対し接線方向に傾けた案内羽根により旋回力を与える旋回流発生器(レジスタ)を用いる方法である。もう一つは、空気を軸方向に導入し、軸方向に対し傾けて取り付けた案内羽根により旋回力を与える旋回流発生器(ベーン)を用いる方法である。どちらも案内羽根を可動にすることで任意に旋回力を変えることができる。レジスタ方式は旋回流を発生させる効率(旋回効率)がベーン方式より一般に高いが、設置体積は大きくなる傾向がある。
【0009】
このため、流路の狭い場合はベーン方式が用いられる。しかし、ベーン方式では案内羽根の角度を大きくすると旋回効率が悪い。特に、案内羽根を流れる空気流速が低い場合には強い旋回を与えることは困難となる。
【0010】
また、微粉炭ボイラにおいて、負荷を変動させる場合、微粉炭バーナに供給する微粉炭と空気の量を変化させ、微粉炭バーンの運用範囲を低負荷に広げる方法とバーナを停止させる方法がある。このうち微粉炭バーナの運用範囲を広げる方法は迅速に負荷を変えられる。
【0011】
しかし、微粉炭バーナにおいては、微粉炭粒子の堆積防止のため微粉炭搬送管内を流れる微粉炭粒子の流速をある一定流速以下にさげることはできない。このため、微粉炭バーナの運用範囲を低負荷まで広げる方法では、空気の流量を低下させる際、ある程度の負荷以下では微粉炭搬送空気の流量を一定にし、空気ノズルに供給する空気の流量を減少させることで対応しなくてはならない。
【0012】
空気ノズルに供給する空気の流量が減少すると、空気に与える旋回力が弱まる。このため、空気はバーナ近傍で微粉炭と混ざることになり、微粉炭火炎内に空気量の不足した還元炎が形成されにくくなる。したがってこの状態では微粉炭火炎内で生成されるNOx量が多くなる恐れがある。
【0013】
本発明はこれに鑑みなされたもので、その目的とするところは、低負荷燃焼時であっても空気に与える旋回力を維持し、微粉炭火炎内に空気量の不足した還元炎を形成することで、NOxや未燃分の排出量を抑制することができるこの種の微粉炭燃焼バーナを提供することにある。またもう一つの目的は、以下の何れかの要件を満たす微粉炭バーナの燃焼方法を提供することにある。すなわち、(1)低負荷燃焼時に空気に与える旋回力を維持し、微粉炭火炎内に空気量の不足した還元炎を形成すること、(2)油による助燃時に燃焼用空気と燃料との混合を促進すること、(3)バーナカット時に目的部の冷却を促進し、冷却用空気流量を減少することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
すなわち本発明は、微粉炭とその搬送用空気との混合物を噴出する微粉炭ノズルと、この微粉炭ノズルの外周に配置された燃焼用空気ノズルと、この燃焼用空気ノズルの内部に設けられ、流通する空気に旋回を与える旋回流発生器とを備え、前記燃焼用空気ノズルから噴射される空気に旋回が与られ燃焼するように形成されている微粉炭燃焼バーナにおいて、前記燃焼用空気ノズルの空気流路内部に、空気ノズルの出口部流路断面積よりも小さい流路断面積となる部分を設けるとともに、この小さい断面積の流路部分若しくはその上流側近傍流路部分に、前記旋回流発生器を設けるようにし所期の目的を達成するようにしたものである。
【0015】
またこの場合、前記旋回流発生器を周方向に並設された案内羽根群にて形成するとともに、この案内羽根群を前記燃焼用空気の流れ方向に移動可能に形成するようにしたものである。また、燃焼用空気に旋回を与える前記旋回流発生器を、その旋回流強度の変更が可能なように形成するとともに、その強度の変更を、前記燃焼用空気の流れ方向への流路の投影面積に対する旋回流発生器の占める投影面積との比を変えるか、又は前記小さい流路断面積となる部分と前記旋回流発生器との距離を変える若しくは前記旋回流発生器を案内羽根にて形成し、かつ案内羽根の角度を変えるのいずれか若しくはこれらの組合せとしたものである。
【0016】
また、前記小さい断面積の流路部分を形成するに際し、空気流路の外周もしくは内周部に流れ方向に緩やかに流路が変化するテーパ状の構造物を設ける又は流路の外周もしくは内周部から挿入される仕切り板(ゲート)を前記旋回流発生器の上流部に設ける或いは前記旋回流発生器を案内羽根にて形成し、かつ案内羽根の内いづれかの羽根を他の羽根とは別個の角度とするのいずれか若しくはこれらの組合せとしたものである。
【0017】
また、前記燃焼用空気流路内に設けられた案内羽根の燃焼用空気の流れ方向への投影面積を、前記燃焼用空気流路の小さい断面積の流路部分での投影面積より小さく形成するようにしたものである。また、前記燃焼用空気流路内に設けられた案内羽根の上流側に円筒型の仕切り板を設けるようにしたものである。
【0018】
また、微粉炭とその搬送用空気との混合物を噴出する微粉炭ノズルと、この微粉炭ノズルの外周に配置された燃焼用空気ノズルと、この燃焼用空気ノズルの内部に設けられ、流通する空気に旋回を与える旋回流発生器とを備え、前記燃焼用空気ノズルから噴射される空気に旋回を与えつつ噴出させ燃焼するようにした微粉炭燃焼バーナの燃焼方法において、前記燃焼用空気ノズルの空気流路内部に、空気ノズルの出口部流路断面積よりも小さい流路断面積となる部分を設けるとともに、この小さい断面積の流路部分若しくはその上流側近傍流路部分に、前記旋回流発生器を空気の流通方向に移動可能に設け、かつ前記微粉炭バーナを低負荷で運用する際、前記燃焼用空気の流れ方向への流路の投影面積に対する旋回流発生器の占める投影面積との比を大きくするか若しくは前記燃焼用空気流路内に設けた流路縮小部と旋回流発生器との距離を小さくし燃焼するようにしたものである。
【0019】
また、微粉炭とその搬送用空気との混合物を噴出する微粉炭ノズルと、この微粉炭ノズルの外周に配置された燃焼用空気ノズルと、この燃焼用空気ノズルの内部に設けられ、流通する空気に旋回を与える旋回流発生器とを備え、前記燃焼用空気ノズルから噴射される空気に旋回を与えつつ噴出させ燃焼するようにした微粉炭燃焼バーナの燃焼方法において、前記燃焼用空気ノズルの空気流路内部に、空気ノズルの出口部流路断面積よりも小さい流路断面積となる部分を設けるとともに、この小さい断面積の流路部分若しくはその上流側近傍流路部分に、前記旋回流発生器を空気の流通方向に移動可能に設け、かつ前記微粉炭バーナを油で助燃する際、前記燃焼用空気の流れ方向への流路の投影面積に対する旋回流発生器の占める投影面積との比を小さくするか若しくは前記燃焼用空気流路内に設けた流路縮小部と旋回流発生器との距離を大きくし燃焼するようにしたものである。
【0020】
すなわちこのように形成された微粉炭燃焼バーナおよび微粉炭燃焼バーナの燃焼方法であると、流路内にノズルの出口部流路断面積よりも小さい流路断面積となる部分,すなわち流路縮小部を設けることで空気の軸方向流速を変えられる。旋回流発生器としてベーンを流路内に設け、ベーンの設置位置を流路断面積に対し変えることでベーン部を通過する空気の軸方向流速を変えることができる。通常、燃焼用空気の旋回強度を変える際、ベーンの角度を変動させるが、本発明によれば、ベーン部を通過する空気の軸方向流速を変えることで発生する旋回流速を変えることができる。
【0021】
また、バーナの負荷に対し変動する燃焼用空気の供給量に対応し、適切な旋回流速を発生できる軸方向流速が存在する位置にベーンを設置することで、微粉炭火炎内に空気量の不足した還元炎を形成することで、NOxの発生量を少なくすることができる。
【0022】
さらに本発明では、ベーンの案内羽根角度を固定とすることも可能である。この場合、角度可動のベーンが可動のためのすき間を有するため旋回効率が低下するのに対し、ベーンの案内羽根が固定のため、ベーン部のすき間をなくすことが可能となる。また、角度可動のベーンで旋回強度を強めようと角度を大きくすると、旋回効率は悪化するのに対し、本発明では旋回強度を強める際には、ベーン部を通過する空気流速が増すので、旋回効率は変わらない。このため、空気ノズルでの圧力損失は低減できる。
【0023】
さらに本発明では、前記燃焼用空気流路内の外周側に流れ方向に緩やかに流路が変化するテーパ状の構造物,すなわちベンチュリ状の流路縮小部を設け、バーナカット時や油などによる助燃時にベーンを流路縮小部から遠ざけることで、空気ノズルの内周の空気流速を高めることができる。バーナカット時は微粉炭ボイラの運用上、停止バーナに供給する冷却用空気を少なくすることが望ましい。本発明では、ベンチュリにより空気ノズル内周の空気流速を高められるので、冷却用空気量を低減できる。
【0024】
また、微粉炭焚きボイラにおいて、油による助燃を行う際に、煤の発生を防止するには、燃料と燃焼用空気のバーナノズル近傍での混合を促進させる必要がある。本発明によると燃焼用空気流路の外周側にベンチュリなどの障害物を設け、さらにベーンを離すことで、空気ノズル内周の空気流速を高められ、ノズル噴出後の燃料とのバーナノズル近傍での混合を促進させることができるのである。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下図示した実施例に基づいて本発明を詳細に説明する。図1にはその微粉炭燃焼バーナが断面で示されている。10が微粉炭ノズルであり、11が2次空気ノズル、13が3次空気ノズルである。すなわち、本実施例のバーナは微粉炭と一次空気との混合流を噴出する微粉炭ノズルをバーナ中心に有する。さらに燃焼用空気の噴出口として微粉炭ノズルの外周に同心円状に2次空気を噴出する2次空気ノズルおよび3次空気を噴出する3次空気ノズルを有する。
【0026】
また、この実施例では、微粉炭ノズルを貫通してオイルガンが設けられており、バーナ起動時あるいは低負荷燃焼時に助燃できるようにしている。微粉炭ノズルは上流側で微粉炭の搬送管(図示せず)に接続される。微粉炭ノズルの内部にはノズルの内径を狭める絞り部がある。絞り部を設け、一時的に流速を高めることで、微粉炭の逆火を防げる。2次空気と3次空気からなる燃焼用空気はブロア(図示せず)により風箱に導入され、旋回器により旋回流となりそれぞれ2次空気ノズルおよび3次空気ノズルより噴出される。
【0027】
3次空気流路は、隔壁と火炉壁により構成された環状の流路である。2次空気流路は、微粉炭ノズルと隔壁により構成された環状の流路である。3次空気流路には旋回器として、径方向に空気を導入する際にレジスタ羽根と呼ばれる案内羽根により接線方向に流速を誘起し、旋回流を発生されるレジスタが用いられる。
【0028】
本実施例では2次空気流路に案内羽根を固定したベーンを設け、流路の外周にはなだらかに流路断面積を変えるベンチュリ状の障害物を設ける。このときベーンは流れ方向(軸方向)に移動可能である。また、ベーンに設けた案内羽根の径方向の長さは流路の径方向長さに比べて短い。
【0029】
保炎板は1次空気と2次空気の流れに対し障害物として存在するため保炎板の下流は負圧となり循環流が形成される。この循環流には高温の燃焼ガスが滞留し、そばを流れる微粉炭を着火する働きを持つ。さらに2次空気や3次空気を旋回流として噴出すると、遠心力により保炎板の下流の負圧はさらに高くなり、循環流は大きくなり、安定に存在する。また、2次空気や3次空気を旋回流として噴出することで、燃焼用空気と微粉炭とのバーナ近傍での混合が遅れる。このため、着火が促進され、燃焼用空気の消費が進み還元炎を迅速に形成し、NOxの生成量を抑制できる。
【0030】
従来の方法では、2次空気に与える旋回流の強さは案内羽根の角度により変える。このとき、図2に示される案内羽根により誘起される旋回流速は理想的には案内羽根の角度と軸方向流速の大きさから決まる。
【0031】
しかし、案内羽根の角度を変えられる従来方法では、案内羽根を動かすために内,外壁に接する部分は図2の(b)に示されるようにベーンの案内羽根と流路のあいだにすき間をあける必要がある。旋回を加える際は案内羽根は空気の流れに対し障害となるため、このすき間を通過する空気は多くなる。特に強旋回流速を得ようとするとすき間部は大きくなり、この部分を流れる空気が多くなる。
【0032】
また、角度がある値より大きいと案内羽根の下流側面に沿って生じる逆流が大きくなり、下流側の乱れが強まる。このため、強旋回の条件では旋回効率は落ち、また圧力損失も増加する。特に、バーナの負荷を下げ、燃焼用空気量を減らした場合、空気量に比例して軸流速が低下するため、強旋回流速を得ることは困難となることがある。
【0033】
それに対し、図1に示す本発明の実施例では、ベーンを通過する空気の流速が高いため、効率良く旋回を与えられる。この図では、ベーンの位置を軸方向に移動し、流路に設けたベンチュリ状の障害物との距離を変更できる。ベーンを障害物に近づけると、障害物により流路は狭まるため、軸方向の流速は高まる。また、軸方向の流路の投影面積に占めるベーン部の面積は増し、ベーンを流れる空気の割合は増える。
【0034】
このため、流路を流れる2次空気に加わる旋回力は強まる。特に、流路を狭めることで軸流速の高い部分を作るため、バーナ負荷が低く、燃焼用空気流量が低下する場合でも、この高流速部にベーンを設置することで、強い旋回流速を得られる。また、本実施例では旋回強度を変えるのに本実施例ではベーンの位置を軸方向に移動するため、機械的に構造が簡単である。このため、保守性や耐久性が高まる。
【0035】
本実施例によると低負荷時でも燃焼用の2次空気に適切な旋回流速を発生できる。このため、微粉炭火炎内に空気量の不足した還元炎を形成することができる。また、2次空気の旋回により保炎板の下流に形成される循環流は大きくなる。この循環流内には、火炎でのNOxの発生量を少なくすることができる。
【0036】
さらに本実施例では、前記2次空気流路内の外周側にベンチュリ状の流路縮小部を設けている。このため、図3に示されるようにベーンを流路縮小部から遠ざけることで、2次空気に旋回を与えず、ベンチュリにより内周に空気を寄せることで、2次空気ノズルの内周の空気流速を高めることができる。
【0037】
バーナカット時は微粉炭ボイラの運用上、停止バーナに供給する冷却用空気を少なくすることが望ましい。本実施例によると、ベンチュリにより2次空気ノズル内周の空気流速を高められる。このため、2次空気ノズル内周に設けた保炎板に2次空気を衝突できるので、効果的に冷却し、冷却用空気量を低減できる。
【0038】
また、微粉炭焚きボイラにおいて、油による助燃を行う際に、煤の発生を防止するには、燃料と燃焼用空気のバーナノズル近傍での混合を促進させる必要がある。本発明によると燃焼用空気流路の外周側にベンチュリなどの障害物を設け、さらにベーンを離すことで、空気ノズル内周の空気流速を高められ、ノズル噴出後の燃料とのバーナノズル近傍での混合を促進させることができる。
【0039】
本実施例では燃焼用空気を2次、3次と分割して供給する微粉炭バーナを適用例としているが、燃焼用空気を1つのノズルから噴出させるバーナや、燃焼用空気をさらに多段に分割して供給するバーナに適用することが可能である。
【0040】
図4に本発明の他の実施例が示されている。この実施例では、2次空気流路にベーンを設け、流路の内周にはなだらかに流路断面積を変える紡錘体状の障害物を設ける。このときベーンは流路の外周に沿って設けられ、流れ方向(軸方向)に移動可能である。また、ベーンに設けた案内羽根の径方向の長さは流路の径方向長さに比べて短い。
【0041】
本実施例においても図1に示す実施例と同様に、ベーンを通過する空気の流速は高いため効率良く旋回を与えられる。ベーンの位置は軸方向に移動し、流路に設けた紡錘体状の障害物との距離を変更できる。ベーンを障害物に近づけると、障害物により流路は狭まるため、軸方向の流速は高まる。また、軸方向の流路の投影面積に占めるベーン部の面積は増し、ベーンを流れる空気の割合は増える。このため、流路を流れる2次空気に加わる旋回力は強まる。
【0042】
特に、流路を狭めることで軸流速の高い部分を作るため、バーナ負荷が低く、燃焼用空気流量が低下する場合でも、この高流速部にベーンを設置することで、強い旋回流速を得られる。
【0043】
本実施例によると低負荷時でも燃焼用の2次空気に適切な旋回流速を発生できる。このため、微粉炭火炎内に空気量の不足した還元炎を形成することができる。また、2次空気の旋回により保炎板の下流に形成される循環流は大きくなる。この循環流内には、火炎でのNOxの発生量を少なくすることができる。
【0044】
図5は本発明のさらに他の実施例を示す微粉炭燃焼バーナの概略図である。本実施例では2次空気流路に案内羽根の流れ方向に対する角度を可変となるベーンを設け、流路の外周にはなだらかに流路断面積を変えるベンチュリ状の障害物を設ける。本実施例のように、角度可変のベーンを設けると、旋回流発生器において発生する旋回流の強度を変えるに際し、前記燃焼用空気流路内に設けた流路縮小部と旋回流発生器との距離を変え、旋回流発生器での軸方向の空気流速を変える方法の他に、前記旋回流発生器に設けた案内羽根の角度を変える方法を併用できる。
【0045】
図6はさらに本発明の別の実施例を示す微粉炭燃焼バーナの概略図である。本実施例では2次空気流路にベーンを設け、流路の外周には流路断面積を変えるベンチュリ状の障害物を設ける。このときベーンと障害物は、流れ方向(軸方向)に移動可能である。
【0046】
本実施例ではベーンの位置もしくは障害物の何れかを軸方向に移動することで障害物により流路は狭まるため、軸方向の流速は高まる。また、軸方向の流路の投影面積に占めるベーン部の面積は増し、ベーンを流れる空気の割合は増える。このため、流路を流れる2次空気に加わる旋回力は強まる。
【0047】
さらに本実施例において、角度可変のベーンを設けると、旋回流発生器において発生する旋回流の強度を変えるに際し、前記燃焼用空気流路内に設けた流路縮小部と旋回流発生器との距離を変え、旋回流発生器での軸方向の空気流速を変える方法の他に、前記旋回流発生器に設けた案内羽根の角度を変える方法を併用できる。
【0048】
図7は本発明の別の実施例を示す微粉炭燃焼バーナの概略図である。この実施例では2次空気流路にベーンを設け、ベーンの上流側にゲートを設け流路断面積を変えられる。本実施例ではゲートにより流路は狭まるため、軸方向の流速は高まる。また、軸方向の流路の投影面積に占めるベーン部の面積は増し、ベーンを流れる空気の割合は増える。このため、流路を流れる2次空気に加わる旋回力は強まる。
【0049】
さらに本実施例において、角度可変のベーンを設けると、旋回流発生器において発生する旋回流の強度を変えるに際し、旋回流発生器での軸方向の空気流速を変える方法の他に、前記旋回流発生器に設けた案内羽根の角度を変える方法を併用できる。
【0050】
図8は本発明の別の実施例を示す微粉炭燃焼バーナのベーン部の概略図である。本実施例では2次空気流路に設けたベーンの案内羽根のうち、いくつかの羽根につき他の羽根とは別個に角度を変えることで、ベーン部の流路を狭め、ベーン部の軸方向の流速を変えられる。軸方向の流速を高めると流路を流れる2次空気に加わる旋回力は強まる。
【0051】
図9は本発明の別の実施例を示す微粉炭燃焼バーナの概略図である。本実施例では2次空気流路にベーンを設け、流路の外周には流路断面積を変えるベンチュリ状の障害物を設ける。このとき、ベーンは流れ方向(軸方向)に移動可能である。さらに、本実施例ではベーンの上流側に円筒型の仕切り板を設けている。
【0052】
この実施例のように、ベーンの上流側で流路を分割することで、ベーンを流れる空気の割合を増減できる。図9のように上流側に向かって仕切り板をテーパ状に広げている場合、ベーン部を流れる流量は増して、流路全体での空気の旋回力は強くなる。
【0053】
図10は本発明の別の実施例を示す微粉炭燃焼バーナの概略図である。本実施例では2次空気流路にベーンを設け、ベーンに設けた案内羽根は流れ方向(軸方向)に対する角度を変更可能である。さらに、ベーンの下流では流路を拡大する構造となる。
【0054】
本実施例のように、ベーンの下流側で流路を拡大すると、ベーン部では軸流速が高いため、案内羽根により誘起される旋回流速も高まる。また、下流側で流路を拡大することで、軸流速は低下する。軸流速が低下するため、旋回力を示す指標である空気の旋回方向と軸方向の運動量の比であるスワール数は高まる。また、遠心力により流路外周により多くの空気が流れる。このため、ノズルから噴出する空気は外周ほど多くなり、バーナノズル近傍での燃料との混合は遅れる。このため、バーナノズルの近傍では空気量の少ない還元炎が形成され、NOxの排出量を低減することができるのである。
【0055】
【発明の効果】
以上説明してきたように本発明によれば、低負荷燃焼時であっても空気に与える旋回力を維持し、微粉炭火炎内に空気量の不足した還元炎を形成することができ、NOxや未燃分の排出量を抑制することができるこの種の微粉炭燃焼バーナを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の微粉炭燃焼バーナの一実施例を示す縦断側面図である。
【図2】旋回流発生装置の要部部を示す斜視図である。
【図3】本発明の微粉炭燃焼バーナの他の実施例を示す縦断側面図である。
【図4】本発明の微粉炭燃焼バーナの他の実施例を示す縦断側面図である。
【図5】本発明の微粉炭燃焼バーナの他の実施例を示す縦断側面図である。
【図6】本発明の微粉炭燃焼バーナの他の実施例を示す縦断側面図である。
【図7】本発明の微粉炭燃焼バーナの他の実施例を示す縦断側面図である。
【図8】本発明の微粉炭燃焼バーナの旋回流発生部の要部を示す断面図である。
【図9】本発明の微粉炭燃焼バーナの他の実施例を示す縦断側面図である。
【図10】本発明の微粉炭燃焼バーナの他の実施例を示す縦断側面図である。
【符号の説明】
10…微粉炭ノズル、11…2次空気ノズル、12…3次空気ノズル、13…1次空気と微粉炭の混合気、14…2次空気、15…3次空気、16…オイルガン、17…ベンチュリ、18…1次スロート、19…保炎板、20…2次スロート。

Claims (8)

  1. 微粉炭とその搬送用空気との混合物を噴出する微粉炭ノズルと、この微粉炭ノズルの外周に配置された燃焼用空気ノズルと、この燃焼用空気ノズルの内部に設けられ、流通する空気に旋回を与える旋回流発生器とを備え、前記空気ノズルから噴射される空気に旋回が与られる微粉炭燃焼バーナにおいて、
    前記燃焼用空気ノズルの空気流路内部に、空気ノズルの出口部流路断面積よりも小さい流路断面積となる部分を設けるとともに、この小さい断面積の流路部分若しくはその上流側近傍流路部分に、前記旋回流発生器を設けるようにしたことを特徴とする微粉炭燃焼バーナ。
  2. 前記旋回流発生器を周方向に並設された案内羽根群にて形成するとともに、この案内羽根群が前記燃焼用空気の流れ方向に移動可能に形成されてなる請求項1記載の微粉炭燃焼バーナ。
  3. 燃焼用空気に旋回を与える前記旋回流発生器を、その旋回流強度の変更が可能なように形成するとともに、その強度の変更を、前記燃焼用空気の流れ方向への流路の投影面積に対する旋回流発生器の占める投影面積との比を変える又は前記小さい流路断面積となる部分と前記旋回流発生器との距離を変える若しくは前記旋回流発生器を案内羽根にて形成し、かつ案内羽根の角度を変えるのいずれか若しくはこれらの組合せである請求項1記載の微粉炭燃焼バーナ。
  4. 前記小さい断面積の流路部分を形成するに際し、空気流路の外周もしくは内周部に流れ方向に緩やかに流路が変化するテーパ状の構造物を設ける又は流路の外周もしくは内周部から挿入される仕切り板(ゲート)を前記旋回流発生器の上流部に設ける或いは前記旋回流発生器を案内羽根にて形成し、かつ案内羽根の内いづれかの羽根を他の羽根とは別個の角度とするのいずれか若しくはこれらの組合せである請求項1記載の微粉炭燃焼バーナ。
  5. 前記燃焼用空気流路内に設けられた案内羽根の燃焼用空気の流れ方向への投影面積が、前記燃焼用空気流路の小さい断面積の流路部分での投影面積より小さく形成されてなる請求項2,3又は4記載の微粉炭燃焼バーナ。
  6. 前記燃焼用空気流路内に設けられた案内羽根の上流側に円筒型の仕切り板を設けてなる請求項2,3又は4記載の微粉炭燃焼バーナ。
  7. 微粉炭とその搬送用空気との混合物を噴出する微粉炭ノズルと、この微粉炭ノズルの外周に配置された燃焼用空気ノズルと、この燃焼用空気ノズルの内部に設けられ、流通する空気に旋回を与える旋回流発生器とを備え、前記燃焼用空気ノズルから噴射される空気に旋回を与えつつ噴出させ燃焼するようにした微粉炭燃焼バーナの燃焼方法において、
    前記燃焼用空気ノズルの空気流路内部に、空気ノズルの出口部流路断面積よりも小さい流路断面積となる部分を設けるとともに、この小さい断面積の流路部分若しくはその上流側近傍流路部分に、前記旋回流発生器を空気の流通方向に移動可能に設け、かつ前記微粉炭バーナを低負荷で運用する際、前記燃焼用空気の流れ方向への流路の投影面積に対する旋回流発生器の占める投影面積との比を大きくするか若しくは前記燃焼用空気流路内に設けた流路縮小部と旋回流発生器との距離を小さくし燃焼するようにしたことを特徴とする微粉炭燃焼バーナの燃焼方法。
  8. 微粉炭とその搬送用空気との混合物を噴出する微粉炭ノズルと、この微粉炭ノズルの外周に配置され、かつこの微粉炭ノズルと同心円状に形成された燃焼用空気ノズルと、この燃焼用空気ノズルの内部に設けられ、流通する空気に旋回を与える旋回流発生器とを備え、前記燃焼用空気ノズルから噴射される空気に旋回を与えつつ噴出させ燃焼するようにした微粉炭燃焼バーナの燃焼方法において、
    前記燃焼用空気ノズルの空気流路内部に、空気ノズルの出口部流路断面積よりも小さい流路断面積となる部分を設けるとともに、この小さい断面積の流路部分若しくはその上流側近傍流路部分に、前記旋回流発生器を空気の流通方向に移動可能に設け、かつ前記微粉炭バーナを油で助燃する際、前記燃焼用空気の流れ方向への流路の投影面積に対する旋回流発生器の占める投影面積との比を小さくするか若しくは前記燃焼用空気流路内に設けた流路縮小部と旋回流発生器との距離を大きくし燃焼するようにしたことを特徴とする微粉炭燃焼バーナの燃焼方法。
JP07965597A 1997-03-31 1997-03-31 微粉炭燃焼バーナおよびその燃焼方法 Expired - Fee Related JP3643461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07965597A JP3643461B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 微粉炭燃焼バーナおよびその燃焼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07965597A JP3643461B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 微粉炭燃焼バーナおよびその燃焼方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10274405A JPH10274405A (ja) 1998-10-13
JP3643461B2 true JP3643461B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=13696162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07965597A Expired - Fee Related JP3643461B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 微粉炭燃焼バーナおよびその燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3643461B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019131335A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 固体燃料バーナおよび固体燃料バーナ用保炎器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4831815B2 (ja) * 2006-02-28 2011-12-07 三菱重工業株式会社 バーナノズル、微粉状燃料焚きバーナ、および微粉状燃料燃焼装置
JP5332389B2 (ja) 2008-08-08 2013-11-06 株式会社Ihi バーナ
JP2010270990A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料バーナ及び旋回燃焼ボイラ
JP5369899B2 (ja) 2009-05-27 2013-12-18 株式会社Ihi バーナ
US20120103237A1 (en) * 2010-11-03 2012-05-03 Ronny Jones Tiltable multiple-staged coal burner in a horizontal arrangement
JP2012122653A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃焼バーナ
JP5797238B2 (ja) * 2013-08-05 2015-10-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃料バーナ及び旋回燃焼ボイラ
CN105698166A (zh) * 2016-02-05 2016-06-22 沈阳时代清洁能源科技有限公司 多火柱燃烧煤粉机
WO2020234965A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 三菱日立パワーシステムズ株式会社 固体燃料バーナ
CN112484021B (zh) * 2020-10-23 2021-11-19 西安交通大学 一种超低负荷稳燃预热解燃烧***及超低负荷运行方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019131335A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 固体燃料バーナおよび固体燃料バーナ用保炎器
KR20200090243A (ko) 2017-12-26 2020-07-28 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 고체 연료 버너 및 고체 연료 버너용 보염기
US11519600B2 (en) 2017-12-26 2022-12-06 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solid fuel burner and flame stabilizer for solid fuel burner

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10274405A (ja) 1998-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100330675B1 (ko) 미분탄버너
KR910006234B1 (ko) 석탄 연소장치
JP4235218B2 (ja) 燃焼用バーナおよび該バーナを備えた燃焼装置
CA1258379A (en) Gas turbine combustor
US6672863B2 (en) Burner with exhaust gas recirculation
JP3344694B2 (ja) 微粉炭燃焼バーナ
JP2544662B2 (ja) バ―ナ―
EP0933592B1 (en) Method for combusting pulverized coal
JP3986182B2 (ja) 微粉炭燃焼バーナおよびそれを備えた燃焼装置
JP3643461B2 (ja) 微粉炭燃焼バーナおよびその燃焼方法
KR20000062699A (ko) 미분탄 연소 버너 및 미분탄 연소 장치
JP3924089B2 (ja) 微粉炭バーナ及び微粉炭バーナを用いた燃焼装置
JPH05272711A (ja) 微粉炭低nox バーナ
JPH0474603B2 (ja)
JP3841285B2 (ja) 旋回型低NOx燃焼器
JPH09159109A (ja) 微粉炭の燃焼方法及び微粉炭燃焼装置及び微粉炭燃焼バーナ
JPH0555763B2 (ja)
JPH0634135A (ja) 燃焼器
JP4355270B2 (ja) 燃焼用バーナ及び燃焼用バーナを備えた燃焼装置
JPS6086311A (ja) 低ΝOxボイラ
JPH09318014A (ja) 微粉炭燃焼バーナ
JPH08285222A (ja) 窒素酸化物低発生燃焼方法及び装置
JPH08285225A (ja) 窒素酸化物低発生燃焼方法及び装置
JPS6246109A (ja) 固体燃料の低NOx燃焼装置
JPH08285224A (ja) 窒素酸化物低発生燃焼方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees