JP3635239B2 - パケット伝送のための専用チャネル割当て方法 - Google Patents

パケット伝送のための専用チャネル割当て方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3635239B2
JP3635239B2 JP2001011968A JP2001011968A JP3635239B2 JP 3635239 B2 JP3635239 B2 JP 3635239B2 JP 2001011968 A JP2001011968 A JP 2001011968A JP 2001011968 A JP2001011968 A JP 2001011968A JP 3635239 B2 JP3635239 B2 JP 3635239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
state
control unit
mobile station
mac layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001011968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001238255A (ja
Inventor
載 用 李
永 ▲ジュン▼ 朴
Original Assignee
ユーティースターコム コリア リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーティースターコム コリア リミテッド filed Critical ユーティースターコム コリア リミテッド
Publication of JP2001238255A publication Critical patent/JP2001238255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3635239B2 publication Critical patent/JP3635239B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2628Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA]
    • H04B7/2637Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA] for logical channel control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、CDMA(code division multiple access)移動通信システムにおける移動局MS(mobile station)と基地局BS(base station)との間のデータ伝送に関し、特に、CDMA移動通信システムにおいて移動局と基地局との間でパケットデータを伝送するとき、CDMA媒体アクセス制御MAC(media access control)階層の制御部におけるパケット伝送のための専用チャネル割当て方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の無線データサービスは、回線交換方式に基づき、データトラフィックサービスが音声トラフィックサービスと同様に提供されていた。この方式を利用すると、遅延時間が短いという長所はある。しかし、データサービスにおいても音声サービスのように、チャネルがデータ呼び出しに対して長時間占有されるため、無線資源効率が非常に低くなり、またパケットの変化の程度が非常に小さくなるという問題があった。特に、CDMA移動通信システムではチャネルを保持するために、必要以上の電力を消散し、システム全体の品質を低下させるという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上述した従来の技術の問題を解決するため、CDMA移動通信システムにおいて移動局と基地局との間のパケットデータを伝送するとき、無線資源効率を向上させることができる、CDMA MAC階層の制御部におけるパケット伝送のための専用チャネル割当て方法を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は、移動局と基地局とを含んだCDMA移動通信システムにおける、移動局と基地局との間でのパケット伝送のための専用チャネル割当て方法において、前記移動局のMAC階層の制御部で、パケットの発生に応じて該パケットのサービスオプションを決定する第1ステップと、該パケットのサービスオプションがコネクション形通信であれば、指定制御チャネルDCCH(dedicated control channel)割当てを要求し、該DCCHを受け取る第2ステップと、指定トラフィックチャネルDTCH(dedicated traffic channel)割当てを要求し、該DTCHを受け取る第3ステップと、前記DTCHを介して前記パケットを伝送する第4ステップとを含むことを特徴としている。
【0005】
ここで、前記パケットのサービスオプションを決定する前に、前記移動局のMAC階層の制御部が停止状態に遷移することが望ましい。
【0006】
また、前記移動局のMAC階層の制御部が、前記基地局の前記MAC階層の制御部に前記DCCHの割当てを要求することもできる。
【0007】
なお、前記第3ステップは、前記DCCHを受け取る前に停止状態のタイマーが終了しないとき、前記移動局のMAC階層の制御部が制御保持状態に遷移する第5ステップと、前記基地局のMAC階層の制御部に前記DTCH割当てを要求する第6ステップを含むことが望ましい。
【0008】
また、前記第4ステップは、前記DTCHを受け取る前に制御保持状態のタイマーが終了しないとき、前記DTCHを介して前記パケットを伝送する前に前記移動局のMAC階層の制御部を活性状態に遷移させる第7ステップと、活性状態のタイマーが終了する前に前記パケットを伝送する第8ステップと、前記活性状態のタイマーが終了した後、前記移動局のMAC階層の制御部が前記制御保持状態に遷移する第9ステップを含むことが望ましい。
【0009】
なお、前記第2ステップは、前記パケットのサービスオプションがコネクションレス形通信であるとき、任意に接続されている共通トラフィックチャネルCTCH(common traffic channel)を介して、前記パケットを伝送する第10ステップをさらに含むとよい。
【0010】
また、前記第3ステップは、前記DCCHが割り当てられる前に停止状態のタイマーが終了するとき、前記移動局のMAC階層の制御部が休止状態に遷移するか、または前記停止状態に戻る第11ステップをさらに含むことが望ましい。
【0011】
なお、λDは前記DCCHの要求率を示し、TSは停止状態のタイマー値を示すとき、前記休止状態に遷移する確率を(1-λD)/TSとし、前記停止状態に戻る確率を(1-λD)(1-(1/TS))とすることができる。
【0012】
また、前記第4ステップは、前記DTCHが割り当てられる前に制御保持状態のタイマーが終了するとき、前記移動局のMAC階層の制御部が前記停止状態に遷移するか、または前記制御保持状態に戻る第12ステップを含むことが望ましい。
【0013】
なお、前記μDは前記DTCHの要求率を示し、Tcは制御保持状態のタイマー値を示すとき、前記停止状態に遷移する確率を(1-μD)/Tcとし、前記制御保持状態に戻る確率を(1-μD)(1-(1/Tc))とすることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態に係るパケット伝送のための専用チャネル割当て方法について、添附した図面を参照し詳細に説明する。
【0015】
図1は、本発明の実施の形態に係るパケット伝送のための専用チャネル割当て方法における、移動局と基地局との間の下位CDMAプロトコル階層の積層構造を示した概念図である。
【0016】
移動局と基地局との間の物理階層のプロトコル要素は、移動局と基地局との間のCDMA無線インターフェースを制御する。また、MAC階層のプロトコル要素は、媒体アクセスを制御し、リンクアクセス制御LAC( Link Access Control)階層のプロトコル要素は、リンクアクセスを制御する。物理階層、MAC階層及びLAC階層のプロトコル要素は、移動局と基地局のそれぞれに含まれている。
【0017】
図2は、図1に示した各階層における、各プロトコル要素のそれぞれ該当する機能を遂行する各階層制御部間の動作を示すフローチャートである。ここで、物理階層制御部は物理階層機能を遂行するための装置であり、MAC階層の制御部はMAC階層機能を遂行するための装置であり、LAC階層の制御部はLAC階層機能を遂行するための装置である。
【0018】
図3は、本発明の実施の形態に係るパケット伝送のための専用チャネル割当て方法を示すフローチャートである。
【0019】
第1ステップは、移動局のMAC階層の制御部で、パケットの発生に応じて該パケットのサービスオプションを決定するまでの段階である。このとき、前記移動局のMAC階層の制御部を停止状態に遷移させるステップS11を、前記パケットのサービスオプションを決定するステップS12の前に設けることが望ましい。このとき、ステップS11及びS12が第1ステップに該当する。
【0020】
第2ステップとしては、前記決定の結果を受けて下記の2通りの段階が存在する。一方は、前記パケットのサービスオプションがコネクション形通信であったときで、指定制御チャネルDCCH(dedicated control channel)割当てを要求し、該DCCHを受け取る段階となり、ステップS13及びS14がこれに該当する。
【0021】
ステップS13では、前記DCCHの割当てを要求する。例えば、前記移動局のMAC階層の制御部が、基地局のMAC階層の制御部に前記DCCHの割当てを要求する。そして、ステップS14において、DCCHを受け取る前に、停止状態のタイマーが終了するか否かを判断し、第3ステップに進行する。
【0022】
他方は、パケットのサービスオプションがコネクションレス形通信であったときで、このとき、第2ステップは第10ステップをさらに含む段階となる。
【0023】
第10ステップは、移動局のMAC階層の制御部が、そこに任意に接続された共通トラフィックチャネルCTCH(common traffic channel)を介してパケットを伝送する段階であり、ステップS21がこれに該当する。図示したように、パケット伝送後はステップS11に戻る。
【0024】
第3ステップとしては、前記決定の結果を受けて下記の2通りの段階が存在する。一方は、前記DCCHを受け取る前に、停止状態のタイマーが終了しないときで、このとき第3ステップは、指定トラフィックチャネルDTCH(dedicated traffic channel)割当てを要求し、該DTCHを受け取る段階となる。このとき、第3ステップは、第5ステップ及び第6ステップを含むことが望ましい。
【0025】
第5ステップは、前記移動局のMAC階層の制御部が制御保持状態に遷移する段階であり、ステップS15がこれに該当する。第6ステップは、前記基地局のMAC階層の制御部に前記DTCH割当てを要求する段階であり、ステップS16がこれに該当する。
【0026】
ステップS17において、DTCHを受け取る前に制御保持状態のタイマーが終了するか否かを判断する。結果として、ステップS15、S16及びS17が第3ステップに該当する。制御保持状態のタイマーが終了しなければ、移動局のMAC階層の制御部が活性状態に遷移する第4ステップに移行し、また終了すると、ステップS11に戻る。
【0027】
他方は、前記DCCHが割り当てられる前に、停止状態のタイマーが終了するときで、このとき第3ステップは、第11ステップをさらに含む。
【0028】
第11ステップは、前記移動局のMAC階層の制御部が休止状態に遷移するか、または前記停止状態に戻る段階である。図示したように、ステップS14からステップS21に進み、また、ステップS21からステップS11に戻る。
【0029】
第4ステップとしては、前記決定の結果を受けて下記の2通りの段階が存在する。一方は、前記DTCHが割り当てられる前に制御保持状態のタイマーが終了しないときで、前記DTCHを介して前記パケットを伝送する段階となる。このとき、第4ステップは、第7ステップ、第8ステップ及び第9ステップを含むことが望ましい。
【0030】
第7ステップは、前記DTCHを介して前記パケットを伝送する前に前記移動局のMAC階層の制御部を活性状態に遷移させる段階であり、ステップS18がこれに該当する。第8ステップは、活性状態のタイマーが終了する前に前記パケットを伝送する段階であり、ステップS19がこれに該当する。
【0031】
ステップS19において、移動局のMAC階層の制御部は、割り当てられたDTCHを介してパケットを伝送する。そして、ステップS20において、前記パケットが伝送される前に、活性状態のタイマーが終了するか否かを判断する。終了しないと判断すると、前記パケットを伝送する手続きを完了し、また終了したと判断すると、第9ステップに進行する。
【0032】
第9ステップは、前記活性状態のタイマーが終了した後、前記移動局のMAC階層の制御部が前記制御保持状態に遷移する段階である。図示したように、ステップS20からステップS15に戻る。結果として、第4ステップには、ステップ17、18、19及び20が該当する。
【0033】
他方は、前記DTCHが割り当てられる前に、制御保持状態のタイマーが終了すると判断したときで、第4ステップは第12ステップを含む。
【0034】
第12ステップは、前記移動局のMAC階層の制御部が前記停止状態に遷移するか、または前記制御保持状態に戻る段階である。図示したように、ステップS17からステップS11に戻る。
【0035】
図4は、本発明の実施の形態に係るパケット伝送のための専用チャネル割当て方法における、MAC階層の制御部の状態遷移を示すフローチャートである。
【0036】
図4に示したように、MAC階層の制御部は、休止状態、停止状態、制御保持状態及び活性状態の四つのパターンで動作することができる。
【0037】
休止状態は、移動局が基地局からパイロット信号を受信する状態を意味する。休止状態において、システム情報は、伝送されないため、電力制御は行われず、消散される電力の量が極めて少ない状態である。コネクションレス形通信パケットは、休止状態でCTCHを介して任意に伝送される。すなわち、パケットバーストモード(packet burst mode)サービスは、この状態で行われる。コネクション形通信サービスを要求するパケットが発生すると、MAC階層の制御部は、停止状態に遷移する。停止状態とは、いかなる専用チャネル(DCCHやDTCH)も割り当てられていない、データサービスモードの初期状態を意味する。
【0038】
MAC階層の制御部は停止状態に遷移した後、DCCHを受け取る。DCCHを受け取る前に、停止状態のタイマーが終了すると、MAC階層の制御部は、DCCHを受け取るまで制御保持状態に遷移しない。制御保持状態とは、DCCHを受け取った後、DTCHが割り当てられるまでの状態を意味する。
【0039】
DTCHがパケットに割り当てられることによって、MAC階層の制御部は、活性状態に遷移する。しかし、制御保持状態のタイマーが、DTCHを受け取る前に終了すると、MAC階層の制御部は、停止状態に再び戻る。
【0040】
活性状態において、データサービスモードのパケットは、パケットに割り当てられたDTCHを介して伝送される。活性状態で消散される電力の量が、四つのパターンの中で最も多い。活性状態のタイマーが終了する前に、パケットの伝送は完了されるべきである。活性状態のタイマーが終了すると、MAC階層の制御部は、再び制御保持状態に戻る。
【0041】
パケットが、データサービスモードで発生する確率に対する等式は、λD =λ×PDである。ここでλは、パケットデータサービスモードを要求するコネクション形通信パケットデータが発生する確率を示し、PDは、パケットがMAC階層の制御部で発生する確率を示している。パケットがλDの確率で発生すると、移動局のMAC階層の制御部は、パケットのサービスオプションを決定する。コネクション形通信パケットであれば、MAC階層の制御部は、停止状態で、基地局のMAC階層の制御部に移動局の物理階層を介して、DCCHが割り当てられるように要求する。
【0042】
DCCHが割り当てられれば、MAC階層の制御部は、制御保持状態に遷移し、ついで、DTCHは、λDの確率で割り当てられる。ここで、λDは、DCCHの要求率を示す。DTCHが割り当てられれば、MAC階層の制御部は、活性状態に遷移し、割り当てられたDTCHを介してパケットを伝送する。
【0043】
パケットは、時間TAの間、活性状態で伝送される。時間TAが経過すると、MAC階層の制御部が、制御保持状態に戻る。この時間TAは、活性状態におけるシステムタイマーの値を示す。
【0044】
ついで、時間TCが経過したか否かを判断し、DTCHが割り当てられないまま時間TCが経過した後に、MAC階層の制御部は停止状態に遷移する。ここで、時間TSは、停止状態でのシステムタイマーの値を示す。
【0045】
パケットバーストモードサービスが行われる休止状態において、状態遷移の二つのパターンを仮定することができる。その一つは、第1自己状態への再遷移、すなわちパケットバーストモードが保持される状態であり、他の一つは停止状態への遷移すなわち、データサービスモードへの遷移である。データサービスモードに遷移する確率は、PDである。コネクション形通信パケットが発生すると、MAC階層の制御部は、直ちにデータサービスモードに遷移する。したがって、第1自己状態に遷移する確率は、(1-PD)、すなわちコネクションレス形通信パケットが発生する確率となる。コネクションレス形通信パケットが発生すると、MAC階層の制御部は、パケットバーストモードに続いて留まることとなる。
【0046】
停止状態では、三つのパターンの状態遷移を仮定することができる。その一つは、λDの確率でDCCHが割り当てられ、制御保持状態に遷移する場合である。他の二つのパターンは、DCCHが割り当てられなければ、それぞれ第2自己状態、すなわち停止状態に再遷移する場合と、休止状態に遷移する場合である。
【0047】
DCCHが割り当てられるまで、停止状態のタイマーの値時間TSは経過する。時間TSが経過すると、MAC階層の制御部は休止状態に遷移する。DCCHが割り当てられなければ、MAC階層の制御部は、時間1/TSごとに休止状態に遷移し、DCCHが割り当てられない確率は(1-λD)となる。したがって、休止状態に遷移する確率は、(1-λD)/TSとなり、また、第2自己状態に再遷移する確率は、(1-DCCHが割り当てられない確率-休止状態に遷移する確率)、すなわち(1-λD)(1-1/TS)である。
【0048】
制御保持状態では、状態遷移の3つのパターンを仮定することができる。その一つは、μDの確率でDTCHが割り当てられ、活性状態に遷移する場合である。他の二つのパターンは、DTCHが割り当てられず、それぞれ第3自己状態、すなわち制御保持状態に再遷移する場合と、停止状態に遷移する場合である。
【0049】
DTCHが割り当てられるまで、制御保持状態のタイマー値時間TCは経過する。時間TCが経過すると、MAC階層の制御部は、停止状態に遷移する。DTCHが割り当てられなければ、MAC階層の制御部は、時間1/TCごとに停止状態に遷移し、DTCHが割り当てられない確率は(1-μD)となる。したがって、停止状態に遷移する確率は、(1-μD)/TCとなり、また、第3自己状態に再び遷移する確率は、(1-DTCHが割り当てられない確率-停止状態に遷移する確率)、すなわち(1-μD)(1-1/TC)である。
【0050】
【発明の効果】
上述したように、本発明に係るパケット伝送のための専用チャネル割当て方法によれば、移動局と基地局との間でパケットデータを伝送するとき、コネクション形通信パケットに専用チャネルを割り当てることによって、パケット発生量の増加と関係なく、迅速なパケット処理速度を保持することができる。
【0051】
さらに詳細には、100名のユーザが0.8の確率でデータサービスモードを要求するとした場合、パケット伝送方法における平均遅延に関しては、従来の方法とあまり差はないが、処理率ではパケット発生量と関係なく常に54%以上を保持することができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係るパケット伝送のための専用チャネル割当て方法における、移動局と基地局との間の下位CDMAプロトコル階層の積層構造を示した概念図である。
【図2】 図1に示した各階層における、各プロトコル要素のそれぞれ該当する機能を遂行する各階層制御部間の動作を示すフローチャートである。
【図3】 本発明の実施の形態に係るパケット伝送のための専用チャネル割当て方法を示すフローチャートである。
【図4】 本発明の実施の形態に係るパケット伝送のための専用チャネル割当て方法における、MAC階層の制御部の状態遷移を示すフローチャートである。

Claims (10)

  1. 移動局と基地局とを含んだCDMA(code division multiple access)移動通信システムにおける、移動局と基地局の間でのパケット伝送のための専用チャネル割当て方法において、
    前記移動局の媒体アクセス制御MAC(media access control)階層の制御部で、パケットの発生に応じて該パケットのサービスオプションを決定する第1ステップと、
    該パケットのサービスオプションがコネクション形通信であれば、指定制御チャネルDCCH(dedicated control channel)割当てを要求し、該DCCHを受け取る第2ステップと、
    指定トラフィックチャネルDTCH(dedicated traffic channel)割当てを要求し、該DTCHを受け取る第3ステップと、
    前記DTCHを介して前記パケットを伝送する第4ステップ
    を含むことを特徴とするパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
  2. 前記パケットのサービスオプションを決定する前に、前記移動局のMAC階層の制御部が停止状態に遷移することを特徴とする請求項1に記載のパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
  3. 前記移動局のMAC階層の制御部が、前記基地局の前記MAC階層の制御部に前記DCCHの割当てを要求することを特徴とする請求項1に記載のパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
  4. 前記第3ステップは、
    前記DCCHを受け取る前に停止状態のタイマーが終了しないとき、前記移動局のMAC階層の制御部が制御保持状態に遷移する第5ステップと、
    前記基地局のMAC階層の制御部に前記DTCH割当てを要求する第6ステップと
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
  5. 前記第4ステップは、
    前記DTCHを受け取る前に制御保持状態のタイマーが終了しないとき、前記DTCHを介して前記パケットを伝送する前に前記移動局のMAC階層の制御部を活性状態に遷移させる第7ステップと、
    活性状態のタイマーが終了する前に前記パケットを伝送する第8ステップと、
    前記活性状態のタイマーが終了した後、前記移動局のMAC階層の制御部が前記制御保持状態に遷移する第9ステップ
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
  6. 前記第2ステップは、
    前記パケットのサービスオプションがコネクションレス形通信であるとき、任意に接続されている共通トラフィックチャネルCTCH(common traffic channel)を介して、前記パケットを伝送する第10ステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
  7. 前記第3ステップは、
    前記DCCHを受け取る前に停止状態のタイマーが終了するとき、前記移動局のMAC階層の制御部が休止状態に遷移するか、または前記停止状態に戻る第11ステップをさらに含むことを特徴とする請求項4に記載のパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
  8. λDは前記DCCHの要求率を示し、TSは停止状態のタイマー値を示すとき、前記休止状態に遷移する確率が(1-λD)/TSであり、前記停止状態に戻る確率が(1-λD)(1-(1/TS))であることを特徴とする請求項7に記載のパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
  9. 前記第4ステップは、
    前記DTCHを受け取る前に制御保持状態のタイマーが終了するとき、前記移動局のMAC階層の制御部が前記停止状態に遷移するか、または前記制御保持状態に戻る第12ステップを含むことを特徴とする請求項5に記載のパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
  10. μDは前記DTCHの要求率を示し、Tcは制御保持状態のタイマー値を示すとき、前記停止状態に遷移する確率が(1-μD)/Tcであり、前記制御保持状態に戻る確率が(1-μD)(1-(1/Tc))であることを特徴とする請求項9に記載のパケット伝送のための専用チャネル割当て方法。
JP2001011968A 2000-01-25 2001-01-19 パケット伝送のための専用チャネル割当て方法 Expired - Fee Related JP3635239B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020000003473A KR100329182B1 (ko) 2000-01-25 2000-01-25 시디엠에이 매체 접근 제어 계층 처리부의 패킷 전송을위한 지정 채널 할당 방법
KR2000-3473 2000-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001238255A JP2001238255A (ja) 2001-08-31
JP3635239B2 true JP3635239B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=19641284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001011968A Expired - Fee Related JP3635239B2 (ja) 2000-01-25 2001-01-19 パケット伝送のための専用チャネル割当て方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7020113B2 (ja)
JP (1) JP3635239B2 (ja)
KR (1) KR100329182B1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040196861A1 (en) * 2001-01-12 2004-10-07 Joseph Rinchiuso Packet data transmission within a broad-band communication system
US7342901B1 (en) * 2001-05-01 2008-03-11 Nortel Networks Limited Medium access control (MAC) protocol for a wireless communication system
US6912401B2 (en) * 2001-05-15 2005-06-28 Qualcomm Incorporated Communication device for providing an efficient dormant mode for a group communication network
KR100840733B1 (ko) * 2002-01-05 2008-06-24 엘지전자 주식회사 통신 시스템에서 패킷 데이터 처리하는 방법 그 시스템 및 그 수신 장치
KR100819290B1 (ko) * 2002-01-08 2008-04-03 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서고속 공통 제어 채널 송수신 장치 및 방법
KR100857788B1 (ko) * 2002-02-05 2008-09-09 엘지전자 주식회사 패킷 데이터 시스템에서 컨트롤 홀드 모드에서 액티브모드로 변환 방법
FR2840758B1 (fr) * 2002-06-11 2004-11-26 Evolium Sas Procede pour supporter du trafic temps reel dans un systeme de radiocommunications mobiles
TWI317588B (en) * 2002-08-09 2009-11-21 Interdigital Tech Corp Method for sharing memory of wireless transmit receive unit and wireless transmit receive unit
AU2003251092A1 (en) 2002-08-14 2004-03-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Selection between two different coding schemes and corresponding modulation shemes according to the allowable transmission delay of the data
US7706405B2 (en) 2002-09-12 2010-04-27 Interdigital Technology Corporation System for efficient recovery of Node-B buffered data following MAC layer reset
KR100704671B1 (ko) * 2003-12-22 2007-04-06 한국전자통신연구원 초고속 휴대 인터넷 시스템의 트래픽 처리 시스템 및 그방법
CA2564318C (en) 2004-04-30 2017-12-19 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for minimizing redundant enhanced uplink allocation requests
JP5362726B2 (ja) * 2007-09-11 2013-12-11 ワイ−ラン インコーポレイテッド 持続性リソース・アロケーションのための誤り訂正
US8155655B1 (en) * 2010-06-16 2012-04-10 Sprint Communications Company L.P. Assigning an access channel based on a timer in a wireless communication system
CN103517318B (zh) * 2012-06-19 2017-06-06 华为终端有限公司 一种数据发送方法、装置和***
JP5757060B2 (ja) * 2012-06-21 2015-07-29 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 データ送信方法、装置およびシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI94700C (fi) * 1994-01-21 1995-10-10 Nokia Telecommunications Oy Matkaviestinjärjestelmän verkkoelementti ja menetelmä pakettimuotoista datasiirtoa varten matkaviestinjärjestelmässä
US6002677A (en) * 1996-08-19 1999-12-14 At&T Corporation Method and apparatus for transmitting high rate packet data over under-utilized virtual circuits
US5901142A (en) * 1996-09-18 1999-05-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing packet data communications to a communication unit in a radio communication system
US6078577A (en) * 1996-11-21 2000-06-20 Motorola, Inc. System and method for packet data communication
US6091717A (en) * 1997-05-05 2000-07-18 Nokia Mobile Phones Limited Method for scheduling packet data transmission
US5872777A (en) * 1997-09-30 1999-02-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for conveying data packets in a packet data communication system
US6038223A (en) * 1997-10-22 2000-03-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Access scheme for packet data in a digital cellular communication system
US6519266B1 (en) * 1998-01-05 2003-02-11 Nortel Networks Limited Layering of wireless packet data service
US6473419B1 (en) * 1998-03-26 2002-10-29 Nokia Corporation State apparatus, and associated methods, for controlling packet data communications in a radio communication system
US6621809B1 (en) * 1998-07-12 2003-09-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for gating transmission in a CDMA mobile communication system
US6442152B1 (en) * 1998-07-13 2002-08-27 Samsung Electronics, Co., Ltd. Device and method for communicating packet data in mobile communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US7020113B2 (en) 2006-03-28
US20010010687A1 (en) 2001-08-02
JP2001238255A (ja) 2001-08-31
KR100329182B1 (ko) 2002-03-22
KR20010074409A (ko) 2001-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3635239B2 (ja) パケット伝送のための専用チャネル割当て方法
JP4805361B2 (ja) モニタ状態からデュプレックス接続状態に遷移する遷移状態を有する無線送受信装置および方法
JP3478542B2 (ja) 移動通信システムにおけるデータ伝送方法
US7551588B2 (en) Autonomous mode transmission from a mobile station
TWI504186B (zh) 高速下鏈共享頻道呼叫
US7158495B2 (en) Packet data transmitting/receiving method in mobile communication system
JP5132055B2 (ja) 物理チャネルの再設定を行う装置および方法
EP1665546B1 (en) Resource negotiation in wireless communications networks and methods
US20020160812A1 (en) Channel supervision in a radio network
JP2007527631A5 (ja)
JP2007527631A (ja) 自律送信とスケジュール送信間での移動局の切替えを行う方法及び装置
TW459461B (en) Radio communication system
KR20020038922A (ko) 가변 고속 페이지 모드
US20040179490A1 (en) Method for mobile station request release of multiple packet data service sessions simultaneously using resource release request messages
KR101070571B1 (ko) 이동국에 할당되는 무선 자원들을 제어하기 위한 방법 및 무선 통신 시스템
CA2355686A1 (en) Rehash timer for packet data communications
WO2010135985A1 (zh) 控制上行增强专用信道的信用度资源分配的方法、设备及***
US6625137B1 (en) Method for operating supplemental code channel for high speed data service in radio telecommunication system
RU2335867C2 (ru) Способ управления скоростью передачи данных, система управления скоростью передачи данных и мобильная станция
WO2007055221A1 (ja) 移動通信ネットワークにおける無線リソースのコンフィギュレーション方法
US9094976B2 (en) Method and related apparatus for enhancing resource utility rate in a wireless communications system
KR20070095600A (ko) 다중 무선 액세스 베어러 서비스에서의 이동통신 단말기의보존 모드 진입 방법
KR100606662B1 (ko) 이동통신시스템에서의 패킷서비스를 이용한 무선자원 할당방법
JP2009065662A (ja) 無線通信システムの待ち行列機能にページング受信機能を導入する方法及び装置
WO2023010257A1 (zh) 侧行通信方法、装置、设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040430

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees