JP3634402B2 - Information processing method and apparatus - Google Patents

Information processing method and apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP3634402B2
JP3634402B2 JP10104194A JP10104194A JP3634402B2 JP 3634402 B2 JP3634402 B2 JP 3634402B2 JP 10104194 A JP10104194 A JP 10104194A JP 10104194 A JP10104194 A JP 10104194A JP 3634402 B2 JP3634402 B2 JP 3634402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
unit
input unit
information processing
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10104194A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07306736A (en
Inventor
伸一 砂川
一弘 松林
和俊 島田
栄作 巽
重樹 森
克彦 長崎
亮治 福田
隆史 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10104194A priority Critical patent/JP3634402B2/en
Publication of JPH07306736A publication Critical patent/JPH07306736A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3634402B2 publication Critical patent/JP3634402B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、複数の入力部を備え、これら入力部より入力されるデータに基づいて処理を行う情報処理方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、この種の機器として、例えばパーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ等の各種情報処理機器が実現されている。これらの機器では、オペレータにより操作されて各種データを入力する入力部として、例えばキーボードや、マウス、デジタイザが接続されている。また、ハンディスキャナや、バーコードリーダの様に、オペレータの指示操作によって情報を入力する各種装置も接続可能に構成されている。一方、この種の機器には、本体内にメモリのデータ保護用或は動作用の電力を供給する電池を内蔵し、携帯を可能とした機器も多い。こうした機器では、電池の交換を少なくして動作可能時間を長くするために、可能な限り消費電力を抑える工夫がなさている。
【0003】
以下に、広く実現されている低消費電力化の方法について述べる。このような省電力モードの動作は、例えば所定時間キーボード等が操作されない時に起動される。
【0004】
(1)直流分が印加されている回路を減らす。
【0005】
(2)回路の動作電圧を下げる。
【0006】
(3)回路の動作周波数を下げる。
【0007】
(4)使用されていない回路の動作を停止する、または、動作電力を遮断する。
【0008】
ここで、(4)の方法について説明する。まず、キーボード等が操作されてからの経過時間を計測する。そして、一定の時間以上、次の操作がない時は、使用されていない回路であると判断して、その回路への電力供給を抑えるものである。こうすることにより、不要部分の回路による消費電力を低減できる。この時間間隔の設定については、短く設定すればそれだけ不要な消費電力を削減することができる。しかし、あまり短く設定すると、オペレータが使用している間にも、たびたび省電力モードに入ってしまい動作が停止して操作性の低下を招くことがある。
【0009】
一方、所定の時間間隔を長く設定した場合は、操作性は低下しないものの、消費電力低減の効果が少なくなってしまう。そこで、通常はこの設定時間は、操作性と消費電力を両立するように決定されている。尚、このような省電力モードは、例えばインテル社のCPU「386SL」シリーズを用いることで、容易に実現できる。また、ノートブックタイプのパーソナルコンピュータ等でも広く実現されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記従来例においては、以下に説明する様な問題点があった。
【0011】
従来例(4)の方法において、回路を停止するかを判断するまでに設定された時間が経過しなければならない。この設定された時間が経過するまでは、例え回路を使用するかしないかに関わらず、通常通り電力が供給されて回路は正常の動作を続けることになる。そのため、一定時間使用されなかった場合は、この時間内で消費された電力は全く無駄なものであったことになる。
【0012】
本発明は上記従来例に鑑みなされたもので、操作性を低下させることなく、かつ消費電力を低減させることができる情報処理方法及び装置を提供することを目的とする。
【0013】
また本発明の他の目的は、オペレータによる操作に基づいて、使用される可能性の低い入力部への電力供給を抑えることにより、操作性の低下を招くことなく、省電力モードでの動作を可能にした情報処理方法及び装置を提供することにある。
【0014】
また本発明の他の目的は、複数の入力部の一方が使用されている時は、その入力部の他方が使用される可能性が低いと判断して、操作性の低下を招くことなく、省電力モードでの動作を可能にした情報処理方法及び装置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の情報処理装置は以下のような構成を備える。即ち、 操作者により操作されて各種データを入力する第1及び第2入力部と、
前記第1入力部の使用状況を、センサによる操作者の手の検知により検出する検出手段と、
前記検出手段により前記第1入力部の使用が検出された場合、前記第2入力部が使用される可能性が低いと判定する判定手段と、
前記判定手段により前記第2入力部が使用される可能性が低いと判定された場合、前記第2入力部への電力供給を抑える省電力手段とを備えたことを特徴とする。
上記目的を達成するために本発明の情報処理装置は以下のような構成を備える。即ち、
操作者により操作されて各種データを入力する少なくとも3つの入力部と、
前記少なくとも3つの入力部の使用状況を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出されたそれぞれの使用状況に基づき、各入力部への電力供給を制御する制御手段と、
前記検出手段の検出結果により、前記少なくとも3つの入力部のつの入力部が使用されていることが検出されると、当該3つの入力部の使用状況が検出された時間情報に基づき、その中の1つの入力部が使用される可能性が低いと判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に応じて、使用される可能性が低いと判定された前記1つの入力部への電力供給を抑える省電力手段とを備えたことを特徴とする。
【0016】
上記目的を達成するために本発明の情報処理方法は以下のような工程を備える。即ち、
操作者により操作されて各種データを入力する第1及び第2入力部を有する情報処理装置における情報処理方法であって、
前記第1入力部の使用状況を、センサによる操作者の手の検知により検出する工程と、
前記検出する工程で前記第1入力部が使用されていることが検出された場合、前記第2入力部が使用される可能性が低いと判定する工程と、
その判定結果に応じて、使用される可能性が低いと判された場合、前記第2入力部への電力供給を抑える工程とを備えたことを特徴とする。
上記目的を達成するために本発明の情報処理方法は以下のような工程を備える。即ち、
操作者により操作されて各種データを入力する少なくとも3つの入力部を有する情報処理装置における情報処理方法であって、
前記少なくとも3つの入力部の使用状況を検出する検出工程と、
前記検出工程により検出されたそれぞれの使用状況に基づき、各入力部への電力供給を制御する制御工程と、
前記検出工程による検出結果により、前記少なくとも3つの入力部のつの入力部が使用されていることが検出されると、当該3つの入力部の使用状況が検出された時間情報に基づき、その中の1つの入力部が使用される可能性が低いと判定する判定工程と、
前記判定工程による判定結果に応じて、使用される可能性が低いと判定された前記1つの入力部への電力供給を抑える工程とを備えたことを特徴とする。
【0017】
【作用】
以上の構成において、操作者により操作されて各種データを入力する第1と第2入力部のうちの第1入力部の使用が、センサによる操作者の手の検知により検出されると第2入力部が使用される可能性が低いと判定し第2入力部への電力供給を抑えるように動作する。
また本発明によれば、操作者により操作されて各種データを入力する少なくとも3つの入力部のつの入力部が使用されていることが検出されると、それら3つの入力部の使用状況が検出された時間情報に基づき、その中の1つの入力部が使用される可能性が低いと判定し、その使用される可能性が低いと判定された1つの入力部への電力供給を抑えるように動作する。
【0018】
【実施例】
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細に説明する。
【0019】
<装置の説明(図2)>
図2は、本実施例における情報処理装置の概略構成を示す斜視図である。本実施例の装置は、入力手段として、キーボード41、ポインティングデバイスとしての、例えばマウス43を備える。19は液晶等の表示部で、その表示面上には透明のタブレットを配置したデジタイザ16が設けられている。また、入力ペン15で入力タブレット(デジタイザ16)上の位置を指示することにより、その指示された座標情報を入力することができる座標入力装置を入力手段として備えている。デジタイザ16のタブレット面上への入力の軌跡やその入力結果は、逐次表示部19の画面上に表示され、かつLCD19、デジタイザ16は入力位置と出力位置が同一視されるように重ねて構成されているので、入力ペン15を用いてタブレット上で紙に書くような感覚で、図形や文字等を入力することができる。
【0020】
また、キーボード41上において、70,71は、キーボード41に手がかけられているかどうかを検知するための手のひらセンサである。70は左手が載せられたことを検知する手の平センサ(左)であり、71は右手が載せられたことを検知する手の平センサ(右)である。
【0021】
<センサの構成の説明(図3)>
図3は手のひらセンサの構成を示す断面図で、ここではセンサ70の場合で示すが、センサ71の場合も同様である。本実施例において、手の平センサ70,71は、赤外光の反射により、手のひらがキーボード41上に置かれたかどうかを検出している。
【0022】
図中、84はキーボード41の外装部材であり、83は、赤外光を透過する材質で作られたセンサカバーである。81はCPU10の指示により赤外光を発生するLEDであり、このLED81により発光された光はセンサカバー83の方向に照射される。82はフォトセンサで、センサカバー83を介して入射される赤外光(反射光)を検出している。86はコンパレータで、フォトセンサ(フォトディテクタ:PD)82の出力と所定の閾値とを比較して、その結果をCPU10に出力している。
【0023】
以上の構成において、センサ70,71上に障害物85が置かれた場合、LED81より照射された赤外光は障害物85で反射されてフォトディテクタ82に入射される。これをコンパレータ86で比較することで、障害物85、つまり手の平の有無を検出するものである。
【0024】
また、本実施例のセンサ70,71は、他の方式によっても構成することができる。例えば、手の平の置かれる部分に圧力を検出する感圧スイッチを設ける構成であっても良い。また、手の平の温度を検出する温度センサで構成することもできる。さらに、超音波や音波などを、本実施例のように手のひらが載置される方向に発射させ、手のひら等より反射される音波を検出する構成であっても良い。
【0025】
<回路構成の説明(図4、5)>
次に、図4を参照して、本発明の第1実施例の情報処理装置の制御部の概略構成を説明する。
【0026】
図中、10は装置全体の制御を行うCPUであり、メモリ部12に格納されたプログラムに従って、演算、I/O制御等の処理を実行する。周辺機器コントローラ11はCPU10と協動して動作し、周辺機器を制御するのに必要なI/O(シリアル通信、パラレル通信、リアルタイムクロック、タイマ、割込み制御、DMA制御等)の制御を行う。メモリ部12はメインメモリとして、DRAM、キャッシュRAM、ROM等のメモリを含む。メインメモリには、装置を使用しない時にも電力が供給されており、その記憶内容が常に保持される。13は、例えばハードディスク(HDD)の様な二次記憶装置であり、OS、アプリケーションプログラム、ユーザのデータ等が記憶されている。44はタイマで、CPU10よりの指示により、指示された時間の計時等を行い、その指示された時間が経過するとCPU10に対して割り込み等を発生して報知している。尚、このタイマ44は、複数の時間を同時に計時できるように、複数のタイマとして動作することができる。
【0027】
後述するが、本実施例の機器は、電源がユニット毎に独立して供給されており、ユニット単位で電源のオン・オフが可能である。本実施例のユニット構成は、30はデジタイザユニット、31は表示ユニット、32はバックライト・ユニット、33はカードユニットである。また、34は通信ユニット、35はキーボードユニット、36はマウスユニットである。
【0028】
デジタイザユニット30は、入力ペン15によるペン入力を制御する。デジタイザ16による座標入力は、前述したようにペン15によってデジタイザ16上に紙に書くように行われ、その軌跡や結果が表示部19上に表示される。表示部19、デジタイザ16は入力位置と出力位置が同一視されるように重ねて構成してあり、デジタイザ16の入力精度は表示部19の表示ドット以下で、例えば0.1mm程度に設定されている。デジタイザ制御部14はデジタイザ16を制御し、その内部構成は特に図示しないが、CPU,ROM,RAM、ドライバ回路等で構成されている。
【0029】
表示ユニット31において、内部の表示制御部17は、VRAM18から表示データを順次読み出し、階調変換等を行いながら表示部19へデータを転送する。また、表示制御部17は、CPU10からVRAM18へのアクセスと、VRAM18から表示部19へデータ転送するアクセスとが衝突しないようにバス制御も行う。さらには、VRAM18の内容に対して予め設定されたパターンとのAND(論理積)、OR(論理和)、EXOR(排他的論理和)等の論理演算を行うこともできる。
【0030】
バックライトユニット32において、バックライト21は、表示部19を室内或は暗部でもみられるように、表示部(LCD)19の裏側に配置される発光体であり、EL(エレクトロルミネッセンス)、CFL(冷陰極管)等の方式が実現されている。バックライトドライバ20はバックライト21を駆動する電力を供給する回路である。このバックライトユニット32は、表示部19が液晶の場合に必要であり、その他の例えばCRTやプラズマ・ディスプレイ等の場合には不要である。
【0031】
カードインターフェース(I/F)23は、アプリケーションプログラムや各種データを追加するためのROMカード、拡張メモリや各種データのバックアップに用いるRAMカード、バックアップやデータ追加のためのフラッシュカード等のメモリカードと、電話回線を通してデータを通信するファクシミリ、モデムカード、ネットワークに接続できるLANカード等のI/Oカードが挿入可能である。このインターフェース規格としては、JEIDA/PCMCIAで規格化された68ピンのものが標準となりつつある。カード制御部22は、CPU10とカードの間のデータの入出力を制御するものである。
【0032】
通信制御部24は、SDLC形式でデータを通信するための制御コントローラである。41は、ユーザからのデータの入力を行うキーボード、40は、キーボード41のデータの入出力を制御するキーボード制御部である。また、43はマウスであり、42は、マウス43よりのデータの入力制御を行うマウス制御部である。26は、各ユニットへの電源供給を制御する電源制御部である。
【0033】
次に、図5を参照して第1実施例の電源供給制御について説明する。
【0034】
DC−DCコンバータ52は、電池51、ACアダプタ50の何れかから供給される電源電圧を本体内で使用する電圧(例えば、デジタル回路用に+5、バックライトドライバ用に+12V、表示部19のLCD駆動用に−24V)に変換するものである。
【0035】
本実施例の装置では、ユニット毎に独立して電力が供給されており、ユニット単位で電源のオン・オフが可能である。本実施例でのユニット構成は、前述したユニットの他に、CPU10、周辺コントローラ11、メモリ部12から構成されるCPU・メモリユニット53、及び、HDD13から構成されるHDDユニットがある。
【0036】
但し、CPUメモリユニット53は、それ単独で電力供給をオン/オフできず、装置の電源の投入で常に電源オン状態となる。バックライトユニット32は、バックライトドライバ20を含み、+12Vの電源電圧が供給される。表示ユニット31は、表示制御部17、VRAM18を含む。HDDユニットは、HDD13を含み、デジタイザユニット30は、デジタイザ制御部14、デジタイザ16、入力ペン15を含み、通信ユニット34は、通信制御部24、通信インターフェース25を含み、これらにはいずれも電源電圧として+5Vが供給されている。カードユニット33、キーボードユニット35及びマウスユニット36も同様に+5Vが供給される。また、表示ユニット31は、LCDを駆動するための電圧として、−24Vが供給される。
【0037】
これらの各種機能ユニットへの電力供給は、電源制御部26に含まれるスイッチ54〜61を通じて行われる。これらスイッチ54〜61のそれぞれは、各ユニットに1対1で対応している。これにより対応するスイッチをオフすることで、対応するユニットへの電力供給を停止することができ、これにより機能を停止させることができる。これらスイッチ54〜61のオン/オフ制御は、周辺コントローラ11を通じてCPU10が行う。これらスイッチ54〜61は、例えば電磁リレーやリードスイッチのような機械的な電気素子でも、また、MOS−FETのような半導体スイッチであってもよい。
【0038】
以下では、本実施例に係る処理動作について説明する。本実施例においては、キーボード41に構成される手の平センサ70,71が両方とも遮蔽物を検出した場合に、他の入力装置の動作を停止するように動作するものとする。
【0039】
<処理動作の説明>
図1は、本発明の第1実施例の情報処理装置における処理動作の流れを示すフローチャートで、この処理を実行する制御プログラムはメモリ部12に記憶されており、CPU10の制御の下に実行される。以下、この図を参照して説明する。
【0040】
この処理は、例えば10msといった一定時間毎に行われるものである。この時間間隔の制御は、ソフトウェア或はハードウェアで構成するタイマ44により、CPU10に割込み信号を発生させることにより行われる。
【0041】
まずステップS100では、左側手の平センサ70の出力を検出する。このセンサ70のLED81等の駆動は、センサ70による消費電力を減らすために、このステップのみで行う。次に、ステップS101では、ステップS100と同様にして、右側手の平センサ71の出力を検出する。続くステップS102では、手の平センサ70,71の両方の出力がオンになったかどうか、即ち、両手がキーボード41上に置かれたかどうかを判定する。
【0042】
ステップS102で、両手がキーボード41上に載置されたと判定するとステップS103に進み、そうでないときはステップS104へ進む。ステップS103では、操作者の両手がキーボード41に載せられている状態であるので、他の入力装置の動作を停止する。即ち、電源制御部26を制御して、デジタイザユニット30、マウスユニット36への電力供給を停止して処理を終了する。
【0043】
一方、ステップS104では、操作者の両手がキーボード41に載せられていない状態で、他の入力装置が使われる可能性がある。そこで、電源制御部26を制御して、デジタイザユニット30、マウスユニット36へ電力を供給するようにして処理を終了する。
【0044】
以上の制御によって、手の平センサ70,71が両方とも遮蔽物(手のひら)を検出した場合に、他の入力装置への電力供給を停止して消費電力を抑えることができる。
【0045】
以上説明したように第1実施例によれば、ユーザによる操作を検出して、両手をキーボード41よりのデータ入力に使用していると判断した場合に、残る入力装置への電力供給を停止して、それらの動作を停止することにより、装置としての操作性を低下することなく、消費電力を低減することが可能となる。
【0046】
なお、本発明は上述の実施例には限定されることなく、幅広く応用することができる。例えば、他の入力装置としてデジタイザやマウスだけでなく、数字キーボード(テンキー)や、ハンディスキャナ、バーコードリーダ、更には他のスイッチ類などというように、キーボード以外の入力装置であればよい。
【0047】
[第2実施例]
前述の第1実施例では、オペレータの両手がキーボード41に置かれた場合に、残る入力装置の動作を停止する処理について説明を行った。ところが、こうした単独の入力装置を使用するだけではなく、複数の入力装置が同時に使用されることもある。例えば、マウスで入力位置を指定しながら、残る片手でキーボード41にデータを入力する場合等がある。また、ハンディスキャナで原稿を走査しながら、キーボード41によりスキャナによる読取りを制御する場合も考えられる。
【0048】
そこで第2実施例においては、使用されている入力装置の数を検出して、入力装置が少なくとも2つ使用されている場合、他の入力装置の動作を停止するように動作する。
【0049】
<構成の説明(図6)>
この第2実施例の情報処理装置の構成は、前述の第1実施例における構成とほぼ同様であり、同一の部分については説明を省略する。
【0050】
この第2実施例においては、各入力ユニットは、内部回路の動作やクロック制御等の省電力機構を備える。各入力ユニットは、省電力モード時には最低限の入力検出機構のみを動作させ、残りの部分の動作を停止する。そして、データ入力があった場合は、入力検出機構がこれを検出して、動作停止していた部分の機能を復旧する。
【0051】
また、入力装置を省電力モードに遷移させるのを制御するために、各入力装置に対応した数のタイマ44が複数用意されている。これらタイマのそれぞれは、設定された時間値の計時が終了すると、CPU10に対して割込み信号を発生する。これにより、CPU10はどの入力装置が省電力モードに移行するかを判断することができる。
【0052】
さらに、第2実施例においては、メモリ部12に、入力装置の状況を記憶しているステータスバイトを設けている。このステータスバイトの内容を図6に示す。
【0053】
図6において、ステータスバイト87は、例えば8ビットで構成されており、各ビットが、この装置に接続されている入力機器のそれぞれに対応している。例えば、ビット2はマウス43に、ビット3はデジタイザ16に対応している。そして、対応する入力装置が使用されている時は、その対応するビットに“1”が書き込まれ、使用されていない時は“0”となっている。
【0054】
<処理動作の説明(図7〜図9))>
以下、本発明の第2実施例の動作について説明する。
【0055】
まず、全体の処理の流れについて説明する。
【0056】
この実施例では、各入力装置で入力が行われてからの時間を各入力装置毎に計測し、一定の時間だけアイドル(非使用)状態が続いたら、その入力装置を省電力モードに移行させる。入力装置において、入力操作が行われてから省電力モードに移行するまでの時間を、入力装置が使用状態にあるとみなす。
【0057】
一方、一定の時間間隔毎に割込み信号の発生を行って、各入力装置の使用状況を検出する処理を行う。この結果、使用状態の入力装置が二つ以下であった場合は何も処理を行わず、それぞれのアイドル時間の計測を続行させる。使用状態の入力装置の数が二つを越える場合は、最も後で起動された二つの入力装置を残して、他の入力装置を省電力モードに移行させる。これはオペレータが一度に使用する入力装置の数が、最大でも二であるとの前提に基づいているためである。
【0058】
次に、図7〜図9のフローチャートを用いて、具体的な処理動作について説明を行う。
【0059】
図7は各入力装置からの入力を行う場合の処理の流れを示すフローチャートである。同図の処理は、キーボード41、マウス43、デジタイザ16等の入力装置の全てに共通に行われる。
【0060】
まずステップS300では、入力装置からのデータ入力を行う。例えばキーボード41の場合であれば、押されたキーデータの読み込み、マウス43であれば指示された座標の読み込みを行う。次にステップS301に進み、メモリ部12のステータスバイト87の対応するビットをセットし、その入力装置が使用中であることを記憶する。そしてステップS302に進み、その入力装置に対応するタイマに初期値を設定して、そのタイマによる計時を開始させて、処理を終了する。
【0061】
以上の処理により、ある入力装置が使用されると、その入力装置に対応するステータスバイト87のビットがセットされると共に、その入力装置に対応する所定時間の計時(タイマ44による計時)が開始される。
【0062】
次に、図8を参照して、タイマ44の計時が終了した時の処理について説明する。ここで、タイマ44による所定時間の計時が終了したことは、そのタイマ44にセットされた所定時間の間、その入力装置が使用されなかったことを意味している。即ち、その入力装置がある時間間隔で何回も使用されると、その都度、図7のフローチャートで示された処理が起動され、ステップS302でタイマ44に時間値がセットされるので、タイマ44による計時の終了(タイムアウト)が発生しなくなる。
【0063】
ステップS303では、その入力装置を省電力モードにセットする。これは、ステータスバイト87の“1”であるビットと、使用されているタイマ44に基づいて決定される。次にステップS304に進み、ステータスビット87の対応するビットを“0”にクリアして処理を終了する。
【0064】
図9は、タイマ44よりの割込み信号によって起動され、各入力装置の使用状況を検出する処理の流れを示すフローチャートである。この処理を実行する制御プログラムはメモリ部12に記憶されており、CPU10の制御の下に実行される。
【0065】
まずステップS305で、メモリ部12よりステータスバイト87の読出しを行う。次にステップS306に進み、ステータスバイト87に“1”がセットされているビットが三つ以上あるか否かを判定し、三以上であればステップS307に、そうでない時は処理を終了する。
【0066】
ステップS307では、使用状態にある入力装置のタイマ44の計時値を読み出す。続くステップS308では、タイマ44による計時値を用いて、最も新しく操作された入力装置の順に並べ替えを行い、入力装置の操作された順番を判定する。次にステップS309に進み、最も新しくアクセスされた二つの入力装置を除く他の入力装置を省電力モードに移行させる。次にステップS310に進み、省電力モードに移行させた入力装置に対応するステータスビットを“0”にクリアして処理を終了する。
【0067】
以上の制御によって、入力装置が二つ以上使用されている場合は、最も最近操作された二つの入力装置以外の他の入力装置の動作を停止することにより、操作性を低下させることなく、省電力化を図れる効果がある。
【0068】
以上説明したように本実施例によれば、使用されている入力装置の数を検出し、入力装置が二つ以上使用されている場合に、他の入力装置の使用を停止することができる。これによって、入力装置単体のアイドル時間制御を行う前に省電力モードにすることができ、操作性を低下することなく消費電力を低減することが可能となる。
【0069】
なお、本実施例では、各入力装置の使用状況を検出するのにステータスバイトやタイマ等を用いたが、以下のような構成であってもよい。例えば、各入力装置毎に、例えば光、圧力、温度センサ等を設け、ユーザが入力装置に触れている時間をタイマ等により計時して、各入力装置の使用状態を判定するようにしてもよい。
【0070】
[第3実施例]
入力装置には、例えば、入力ペン(デジタイザ)やマウス等のように、座標を指示することで入力を行う装置があり、これらは一般にポインティングデバイスと呼ばれている。これらポインティングデバイスは、一つの装置に複数種類を備えることも多いが、複数のポインティングデバイスが同時に使用されることはほとんどない。そこで、この第3実施例においては、ポインティングデバイスの入力状況を検出して、一つのポインティングデバイスから入力があった場合、他のポインティングデバイスの動作を停止するように動作する。尚、この第3実施例の情報処理装置の構成は、前述の実施例に於ける構成と同様であるので、それらの説明を省略する。
【0071】
<処理動作の説明(図10)>
図10は、本発明の第3実施例の入力処理の流れを示すフローチャートで、この処理を実行する制御プログラムはメモリ部12に記憶されており、CPU10の制御の下に実行される。
【0072】
まずステップS200において、入力装置、表示装置の初期化等の初期設定を行う。ステップS201では、ある入力装置からの入力データを待ちながら、画面のリフレッシュ等を同時に行う。続くステップS202では、入力装置よりの入力があったか否かを判定し、なければステップS201の入力待ちに戻る。
【0073】
一方、ステップS202で入力がある時はステップS203に進み、入力がデジタイザ16による入力かどうかを判定し、そうであればステップS204へ、否定であればステップS207へ進む。ステップS204では、電源制御部26を制御して、マウスユニット36の電力供給を停止する。続くステップS205では、デジタイザ16からのデータを入力し、デジタイザ16より入力されたストロークデータに基づいて、例えばオンライン文字認識を行う装置では、文字認識を行った後に、その認識結果を出力する。続くステップS206では、電源制御部26を制御してマウスユニット36の電力をオンにし、ステップS201の入力待ち状態へと戻る。
【0074】
一方、ステップS207では、入力がマウス43によるものか判定し、マウス43よりの入力であればステップS208へ、そうでないときはステップS211へと進む。ステップS208では、電源制御部26を制御して、デジタイザユニット30への電力供給を停止する。続くステップS209では、マウス43からの座標データを入力し、続くステップS210では、デジタイザユニット30の電力をオンにした後、ステップS201の入力待ち状態へと戻る。
【0075】
残るステップS211では、入力がキーボード41によるものか判定し、そうであればステップS212へ進み、そうでないときはステップS201へ進んで入力待ちを行う。ステップS212では、キーボード41からのデータを入力してステップS201へ進む。
【0076】
以上の制御によって、一つのポインティングデバイスが使用されると、他のポインティングデバイスの動作を停止することで、操作性を低下することなしに消費電力を低減することが可能となる。
【0077】
なお、本発明は上述の実施例に限定されることなく、以下のような構成であってもよい。
【0078】
例えば、各入力ユニットが、内部回路の動作やクロック制御等の省電力機構を備えている場合がある。この場合、省電力モード時には、各ユニットは最低限の入力の検出機構のみ動作させ、残る部分の動作を停止させている。そして、入力があると入力検出機構がこれを検出して、自動的にユニットの機能を復旧するようになっている。
【0079】
このような場合には、以下に述べるように、図10の処理を簡単にすることができる。即ち、ステップS204とステップS208では、電力供給の停止ではなく、各ユニットを省電力モードに移行させるコマンドの出力を行う。また、ステップS206とステップS210の処理は不用になり、ステップS205とステップS209から、直接ステップS201へと進むことができる。
【0080】
以上のようにすれば、一つのポインティングデバイスが使用されることで、他のポインティングデバイスは省電力モードに移行し、そのポインティングデバイス自身が操作されて入力が行われるまで動作を停止した状態を保持し続けることになり、さらに消費電力を低減することが可能となる。
【0081】
尚、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても1つの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、システム或は装置に本発明を実施するプログラムを供給することによって達成される場合にも適用できる。
【0082】
以上説明したように本実施例によれば、各入力装置の使用状態を検出して、使われる可能性のない入力装置を省電力モードに移行できるので、操作性を低下することなく消費電力を低減できる、という効果がある。
【0083】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、操作性を低下させることなく、かつ消費電力を低減させることができる。
【0084】
また本発明によれば、オペレータによる操作に基づいて、使用される可能性の低い入力部への電力供給を抑えることにより、操作性の低下を招くことなく、省電力モードに移行できる。
【0085】
また本発明によれば、複数の入力部の一方が使用されている時は、その入力部の他方が使用される可能性が低いと判断して、その他方の入力部への電力供給を抑えることにより、操作性の低下を招くことなく、省電力モードで動作できる。
【0086】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における情報処理装置の割込み処理の制御を示すフローチャートである。
【図2】本発明の実施例における情報処理装置の概略構成を示す斜視図である。
【図3】第1実施例における情報処理装置の手の平センサの回路構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の実施例における情報処理装置の概略の回路構成を示すブロック図である。
【図5】本実施例における情報処理装置の電源制御を説明するブロック図である。
【図6】本発明の第2実施例における情報処理装置のステータスバイトの構成を示す図である。
【図7】第2実施例における情報処理装置の入力処理の制御を示すフローチャートである。
【図8】第2実施例における情報処理装置のタイマカウントアップ(タイムアウト)処理の制御を示すフローチャートである。
【図9】第2実施例における情報処理装置の割り込み処理の制御を示すフローチャートである。
【図10】本発明の第3実施例における情報処理装置の入力処理の制御を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 CPU
11 周辺コントローラ
12 メモリ部
14 デジタイザ制御部
15 入力ペン
16 デジタイザ
19 表示部
26 電源制御部
35 キーボードユニット
36 マウスユニット
40 キーボード制御部
41 キーボード
43 マウス
44 タイマ
50 ACアダプタ
51 電池
54〜61 スイッチ
70 手の平センサ(左)
71 手の平センサ(右)
87 ステータスバイト
[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to an information processing method and apparatus that includes a plurality of input units and performs processing based on data input from these input units.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, as this type of device, various information processing devices such as personal computers and word processors have been realized. In these devices, for example, a keyboard, a mouse, and a digitizer are connected as input units that are operated by an operator to input various data. In addition, various devices such as a handy scanner and a bar code reader that input information by an operator's instruction are connectable. On the other hand, many of these types of devices have a built-in battery for supplying power for data protection or operation of the memory in the main body, and are portable. In such a device, in order to reduce the battery replacement and extend the operable time, a device for suppressing power consumption as much as possible has been made.
[0003]
Hereinafter, a method of reducing power consumption which is widely realized will be described. Such an operation in the power saving mode is activated when, for example, the keyboard or the like is not operated for a predetermined time.
[0004]
(1) The number of circuits to which a direct current component is applied is reduced.
[0005]
(2) Reduce the circuit operating voltage.
[0006]
(3) Lower the operating frequency of the circuit.
[0007]
(4) Stop the operation of a circuit that is not used or cut off the operating power.
[0008]
Here, the method (4) will be described. First, an elapsed time after the keyboard or the like is operated is measured. Then, when there is no next operation for a certain time or more, it is determined that the circuit is not used, and power supply to the circuit is suppressed. By doing so, it is possible to reduce the power consumption of the unnecessary circuit. If the time interval is set short, unnecessary power consumption can be reduced accordingly. However, if it is set too short, the power saving mode is frequently entered even while the operator is using it, and the operation may stop and the operability may be lowered.
[0009]
On the other hand, when the predetermined time interval is set long, the operability is not lowered, but the effect of reducing the power consumption is reduced. Therefore, this set time is normally determined so as to achieve both operability and power consumption. Such a power saving mode can be easily realized by using, for example, an Intel CPU “386SL” series. It is also widely implemented in notebook type personal computers.
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
However, the above conventional example has the following problems.
[0011]
In the method of the conventional example (4), a set time must elapse until it is determined whether to stop the circuit. Until the set time elapses, regardless of whether the circuit is used or not, power is supplied as usual and the circuit continues to operate normally. Therefore, when it has not been used for a certain period of time, the power consumed within this period is completely useless.
[0012]
The present invention has been made in view of the above-described conventional example, and an object thereof is to provide an information processing method and apparatus capable of reducing power consumption without reducing operability.
[0013]
Another object of the present invention is to control the operation in the power saving mode without reducing the operability by suppressing the power supply to the input unit which is unlikely to be used based on the operation by the operator. It is an object of the present invention to provide an information processing method and apparatus that can be realized.
[0014]
Another object of the present invention is topluralWhen one of the input units is being used, it is determined that the other of the input units is unlikely to be used, and the information that enables operation in the power saving mode without degrading operability It is to provide a processing method and apparatus.
[0015]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an information processing apparatus of the present invention has the following configuration. That is, a first and second input unit that is operated by an operator and inputs various data;
The usage status of the first input unitBy detecting the operator's hand with the sensorDetecting means for detecting;
A determination unit that determines that the second input unit is unlikely to be used when the detection unit detects use of the first input unit;
And a power saving unit that suppresses power supply to the second input unit when it is determined by the determining unit that the second input unit is unlikely to be used.
In order to achieve the above object, an information processing apparatus of the present invention has the following configuration. That is,
At least three input units that are operated by an operator to input various data;
Detecting means for detecting the usage status of the at least three input units;
Control means for controlling the power supply to each input unit based on the respective usage conditions detected by the detection means;
According to the detection result of the detection means, the at least three input units3When it is detected that two inputs are used,Based on the time information when the usage status of the three input parts is detected, one of themDetermining means for determining that the input portion is not likely to be used;
Possibility of being used depending on the determination result of the determination meansWas determined to be lowSaidOneAnd a power saving means for suppressing power supply to the input unit.
[0016]
In order to achieve the above object, the information processing method of the present invention comprises the following steps. That is,
An information processing method in an information processing apparatus having first and second input units operated by an operator to input various data,
The usage status of the first input unitBy detecting the operator's hand with the sensorDetecting step;
A step of determining that the second input unit is unlikely to be used when it is detected that the first input unit is used in the detecting step;
According to the judgment result, it is judged that the possibility of being used is low.ConstantAnd a step of suppressing power supply to the second input unit.
In order to achieve the above object, the information processing method of the present invention comprises the following steps. That is,
An information processing method in an information processing apparatus having at least three input units operated by an operator to input various data,
A detection step of detecting a usage situation of the at least three input units;
A control process for controlling the power supply to each input unit based on the respective usage conditions detected by the detection process;
According to the detection result of the detection step, the at least three input units3When it is detected that two inputs are used,Based on the time information when the usage status of the three input parts is detected, one of themA determination step of determining that the input unit of
Possibility of being used depending on the determination result of the determination stepWas determined to be lowSaidOneAnd a step of suppressing power supply to the input unit.
[0017]
[Action]
In the above configuration, use of the first input unit among the first and second input units operated by the operator to input various data is possible.By detecting the operator's hand with the sensorIf detected, it is determined that the second input unit is unlikely to be used, and the power supply to the second input unit is suppressed.
According to the present invention, at least three input units that are operated by an operator to input various data are provided.3When it is detected that two inputs are used,Based on the time information when the usage status of these three input units was detected, one of themIs determined to be less likely to be usedOne that was determined to be less likely to be usedOperates to suppress power supply to the input unit.
[0018]
【Example】
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0019]
<Description of apparatus (FIG. 2)>
FIG. 2 is a perspective view illustrating a schematic configuration of the information processing apparatus according to the present embodiment. The apparatus of the present embodiment includes a keyboard 41 as input means and a mouse 43 as a pointing device, for example. A display unit 19 such as a liquid crystal is provided with a digitizer 16 on which a transparent tablet is arranged. In addition, a coordinate input device is provided as an input unit that can input the specified coordinate information by indicating the position on the input tablet (digitizer 16) with the input pen 15. The input locus on the tablet surface of the digitizer 16 and the input result are sequentially displayed on the screen of the display unit 19, and the LCD 19 and the digitizer 16 are configured to overlap so that the input position and the output position are identified. Therefore, it is possible to input figures, characters, and the like as if writing on paper on the tablet using the input pen 15.
[0020]
On the keyboard 41, reference numerals 70 and 71 are palm sensors for detecting whether or not the keyboard 41 is put on the hand. 70 is a palm sensor (left) for detecting that the left hand is placed, and 71 is a palm sensor (right) for detecting that the right hand is placed.
[0021]
<Description of sensor configuration (FIG. 3)>
FIG. 3 is a cross-sectional view showing the configuration of the palm sensor. Here, the case of the sensor 70 is shown, but the case of the sensor 71 is the same. In this embodiment, the palm sensors 70 and 71 detect whether or not the palm is placed on the keyboard 41 by reflection of infrared light.
[0022]
In the figure, 84 is an exterior member of the keyboard 41, and 83 is a sensor cover made of a material that transmits infrared light. Reference numeral 81 denotes an LED that generates infrared light in response to an instruction from the CPU 10, and light emitted by the LED 81 is irradiated in the direction of the sensor cover 83. A photo sensor 82 detects infrared light (reflected light) incident through the sensor cover 83. A comparator 86 compares the output of the photosensor (photodetector: PD) 82 with a predetermined threshold value and outputs the result to the CPU 10.
[0023]
In the above configuration, when the obstacle 85 is placed on the sensors 70 and 71, the infrared light emitted from the LED 81 is reflected by the obstacle 85 and is incident on the photodetector 82. By comparing this with the comparator 86, the presence or absence of the obstacle 85, that is, the palm is detected.
[0024]
In addition, the sensors 70 and 71 of the present embodiment can be configured by other methods. For example, a configuration may be adopted in which a pressure sensitive switch for detecting pressure is provided in a portion where the palm is placed. Moreover, it can also be comprised with the temperature sensor which detects the temperature of a palm. Furthermore, a configuration may be adopted in which ultrasonic waves, sound waves, or the like are emitted in the direction in which the palm is placed as in the present embodiment, and sound waves reflected from the palm or the like are detected.
[0025]
<Description of circuit configuration (FIGS. 4 and 5)>
Next, a schematic configuration of the control unit of the information processing apparatus according to the first embodiment of this invention will be described with reference to FIG.
[0026]
In the figure, reference numeral 10 denotes a CPU that controls the entire apparatus, and executes processing such as computation and I / O control in accordance with a program stored in the memory unit 12. The peripheral device controller 11 operates in cooperation with the CPU 10 and controls I / O (serial communication, parallel communication, real time clock, timer, interrupt control, DMA control, etc.) necessary to control the peripheral device. The memory unit 12 includes a memory such as a DRAM, a cache RAM, and a ROM as a main memory. The main memory is supplied with power even when the apparatus is not used, and the stored contents are always retained. Reference numeral 13 denotes a secondary storage device such as a hard disk (HDD), which stores an OS, application programs, user data, and the like. Reference numeral 44 denotes a timer that measures the time specified in response to an instruction from the CPU 10, and generates an interrupt to notify the CPU 10 when the specified time has elapsed. The timer 44 can operate as a plurality of timers so that a plurality of times can be measured simultaneously.
[0027]
As will be described later, in the device of the present embodiment, power is supplied independently for each unit, and the power can be turned on and off in units. In the unit configuration of this embodiment, 30 is a digitizer unit, 31 is a display unit, 32 is a backlight unit, and 33 is a card unit. Also, 34 is a communication unit, 35 is a keyboard unit, and 36 is a mouse unit.
[0028]
The digitizer unit 30 controls pen input by the input pen 15. As described above, the coordinate input by the digitizer 16 is performed by the pen 15 so as to write on paper on the digitizer 16, and the locus and result thereof are displayed on the display unit 19. The display unit 19 and the digitizer 16 are overlapped so that the input position and the output position can be identified, and the input accuracy of the digitizer 16 is set to about 0.1 mm or less, for example, less than the display dot of the display unit 19. Yes. The digitizer control unit 14 controls the digitizer 16, and its internal configuration is not particularly shown, but includes a CPU, a ROM, a RAM, a driver circuit, and the like.
[0029]
In the display unit 31, the internal display control unit 17 sequentially reads display data from the VRAM 18 and transfers the data to the display unit 19 while performing gradation conversion and the like. The display control unit 17 also performs bus control so that the access from the CPU 10 to the VRAM 18 and the access to transfer data from the VRAM 18 to the display unit 19 do not collide. Furthermore, logical operations such as AND (logical product), OR (logical sum), and EXOR (exclusive logical sum) with a preset pattern can be performed on the contents of the VRAM 18.
[0030]
In the backlight unit 32, the backlight 21 is a light-emitting body arranged on the back side of the display unit (LCD) 19 so that the display unit 19 can be seen indoors or in a dark part, and EL (electroluminescence), CFL ( A system such as a cold cathode tube) has been realized. The backlight driver 20 is a circuit that supplies power for driving the backlight 21. The backlight unit 32 is necessary when the display unit 19 is a liquid crystal, and is not necessary when the display unit 19 is a CRT or a plasma display.
[0031]
The card interface (I / F) 23 includes a memory card such as a ROM card for adding application programs and various data, an expansion memory and a RAM card used for backup of various data, a flash card for backup and data addition, An I / O card such as a facsimile that communicates data through a telephone line, a modem card, or a LAN card that can be connected to a network can be inserted. As the interface standard, a 68-pin standard standardized by JEIDA / PCMCIA is becoming a standard. The card control unit 22 controls data input / output between the CPU 10 and the card.
[0032]
The communication control unit 24 is a control controller for communicating data in the SDLC format. Reference numeral 41 denotes a keyboard for inputting data from the user, and reference numeral 40 denotes a keyboard control unit for controlling input / output of data of the keyboard 41. Reference numeral 43 denotes a mouse, and reference numeral 42 denotes a mouse control unit that controls input of data from the mouse 43. A power control unit 26 controls power supply to each unit.
[0033]
Next, the power supply control of the first embodiment will be described with reference to FIG.
[0034]
The DC-DC converter 52 uses a power supply voltage supplied from either the battery 51 or the AC adapter 50 within the main body (for example, +5 for a digital circuit, +12 V for a backlight driver, LCD of the display unit 19 This is converted to -24V for driving.
[0035]
In the apparatus of this embodiment, power is supplied independently for each unit, and the power can be turned on and off in units. The unit configuration in this embodiment includes, in addition to the above-described units, a CPU / memory unit 53 including a CPU 10, a peripheral controller 11, a memory unit 12, and an HDD unit including an HDD 13.
[0036]
However, the CPU memory unit 53 alone cannot turn on / off the power supply, and is always in the power-on state when the power of the apparatus is turned on. The backlight unit 32 includes the backlight driver 20 and is supplied with a power supply voltage of + 12V. The display unit 31 includes a display control unit 17 and a VRAM 18. The HDD unit includes the HDD 13, the digitizer unit 30 includes the digitizer control unit 14, the digitizer 16, and the input pen 15, and the communication unit 34 includes the communication control unit 24 and the communication interface 25. + 5V is supplied. Similarly, + 5V is supplied to the card unit 33, the keyboard unit 35, and the mouse unit 36. The display unit 31 is supplied with −24V as a voltage for driving the LCD.
[0037]
Power supply to these various functional units is performed through switches 54 to 61 included in the power supply control unit 26. Each of these switches 54 to 61 corresponds to each unit on a one-to-one basis. Thus, by turning off the corresponding switch, it is possible to stop the power supply to the corresponding unit, thereby stopping the function. The on / off control of these switches 54 to 61 is performed by the CPU 10 through the peripheral controller 11. These switches 54 to 61 may be mechanical electric elements such as electromagnetic relays and reed switches, or may be semiconductor switches such as MOS-FETs.
[0038]
Hereinafter, the processing operation according to the present embodiment will be described. In the present embodiment, it is assumed that the palm sensors 70 and 71 configured on the keyboard 41 operate so as to stop the operations of the other input devices when both of the palm sensors 70 and 71 detect a shielding object.
[0039]
<Description of processing operation>
FIG. 1 is a flowchart showing a flow of processing operations in the information processing apparatus according to the first embodiment of the present invention. A control program for executing this processing is stored in the memory unit 12 and is executed under the control of the CPU 10. The Hereinafter, a description will be given with reference to this figure.
[0040]
This process is performed at regular intervals of, for example, 10 ms. This time interval is controlled by causing the CPU 10 to generate an interrupt signal by a timer 44 configured by software or hardware.
[0041]
First, in step S100, the output of the left palm sensor 70 is detected. Driving the LED 81 and the like of the sensor 70 is performed only in this step in order to reduce power consumption by the sensor 70. Next, in step S101, the output of the right palm sensor 71 is detected in the same manner as in step S100. In a succeeding step S102, it is determined whether or not the outputs of both palm sensors 70 and 71 are turned on, that is, whether or not both hands are placed on the keyboard 41.
[0042]
If it is determined in step S102 that both hands are placed on the keyboard 41, the process proceeds to step S103, and if not, the process proceeds to step S104. In step S103, since both hands of the operator are placed on the keyboard 41, the operation of the other input devices is stopped. That is, the power supply control unit 26 is controlled to stop the power supply to the digitizer unit 30 and the mouse unit 36, and the process is terminated.
[0043]
On the other hand, in step S104, there is a possibility that another input device may be used in a state where both hands of the operator are not placed on the keyboard 41. Therefore, the power supply control unit 26 is controlled to supply power to the digitizer unit 30 and the mouse unit 36, and the process ends.
[0044]
With the above control, when both palm sensors 70 and 71 detect a shield (palm), power supply to other input devices can be stopped to reduce power consumption.
[0045]
As described above, according to the first embodiment, when the operation by the user is detected and it is determined that both hands are used for data input from the keyboard 41, the power supply to the remaining input device is stopped. Thus, by stopping these operations, it is possible to reduce power consumption without deteriorating the operability of the apparatus.
[0046]
The present invention is not limited to the above-described embodiments and can be widely applied. For example, other input devices may be input devices other than the keyboard, such as a numeric keyboard (numeric keypad), handy scanner, bar code reader, and other switches as well as a digitizer and a mouse.
[0047]
[Second Embodiment]
In the first embodiment described above, the process of stopping the operation of the remaining input device when both hands of the operator are placed on the keyboard 41 has been described. However, not only such a single input device is used, but also a plurality of input devices may be used simultaneously. For example, there is a case where data is input to the keyboard 41 with the remaining one hand while an input position is specified with a mouse. In addition, it is conceivable that reading by the scanner is controlled by the keyboard 41 while the original is scanned by the handy scanner.
[0048]
Therefore, in the second embodiment, the number of input devices used is detected, and when at least two input devices are used, the operation of other input devices is stopped.
[0049]
<Description of configuration (FIG. 6)>
The configuration of the information processing apparatus of the second embodiment is substantially the same as that of the first embodiment described above, and the description of the same parts is omitted.
[0050]
In the second embodiment, each input unit is provided with a power saving mechanism such as an internal circuit operation and clock control. Each input unit operates only the minimum input detection mechanism in the power saving mode, and stops the rest of the operation. When there is data input, the input detection mechanism detects this and restores the function of the part that has stopped operating.
[0051]
Further, in order to control the transition of the input device to the power saving mode, a plurality of timers 44 corresponding to each input device are prepared. Each of these timers generates an interrupt signal to the CPU 10 when the set time value has been counted. Thereby, the CPU 10 can determine which input device shifts to the power saving mode.
[0052]
Furthermore, in the second embodiment, the memory unit 12 is provided with a status byte that stores the status of the input device. The contents of this status byte are shown in FIG.
[0053]
In FIG. 6, the status byte 87 is composed of, for example, 8 bits, and each bit corresponds to each input device connected to the apparatus. For example, bit 2 corresponds to the mouse 43 and bit 3 corresponds to the digitizer 16. When the corresponding input device is used, “1” is written in the corresponding bit, and when it is not used, it is “0”.
[0054]
<Description of Processing Operation (FIGS. 7 to 9)>
The operation of the second embodiment of the present invention will be described below.
[0055]
First, the overall processing flow will be described.
[0056]
In this embodiment, the time after the input is performed by each input device is measured for each input device, and when the idle (non-use) state continues for a certain time, the input device is shifted to the power saving mode. . In the input device, the time from when an input operation is performed to when the input device shifts to the power saving mode is regarded as being in use.
[0057]
On the other hand, an interrupt signal is generated at regular time intervals to perform processing for detecting the usage status of each input device. As a result, when there are two or less input devices in use, no processing is performed and measurement of each idle time is continued. When the number of input devices in use exceeds two, the other input devices are shifted to the power saving mode while leaving the two input devices activated last. This is because the number of input devices used by the operator at a time is based on the premise that the maximum is two.
[0058]
Next, specific processing operations will be described using the flowcharts of FIGS.
[0059]
FIG. 7 is a flowchart showing the flow of processing when inputting from each input device. The processing in FIG. 5 is performed in common for all input devices such as the keyboard 41, the mouse 43, the digitizer 16, and the like.
[0060]
First, in step S300, data is input from the input device. For example, in the case of the keyboard 41, the pressed key data is read, and in the case of the mouse 43, the designated coordinates are read. In step S301, the corresponding bit of the status byte 87 of the memory unit 12 is set to store that the input device is in use. In step S302, an initial value is set in the timer corresponding to the input device, the time measurement by the timer is started, and the process ends.
[0061]
As a result of the above processing, when a certain input device is used, the bit of the status byte 87 corresponding to the input device is set, and counting of a predetermined time corresponding to the input device (time counting by the timer 44) is started. The
[0062]
Next, with reference to FIG. 8, a process when the timer 44 finishes counting will be described. Here, the completion of the measurement of the predetermined time by the timer 44 means that the input device has not been used for the predetermined time set in the timer 44. That is, whenever the input device is used many times at a certain time interval, the processing shown in the flowchart of FIG. 7 is activated and the time value is set in the timer 44 in step S302. The end of timing (timeout) due to will not occur.
[0063]
In step S303, the input device is set to the power saving mode. This is determined based on the bit “1” of the status byte 87 and the timer 44 being used. In step S304, the bit corresponding to the status bit 87 is cleared to "0", and the process ends.
[0064]
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of processing that is activated by an interrupt signal from the timer 44 and detects the usage status of each input device. A control program for executing this processing is stored in the memory unit 12 and is executed under the control of the CPU 10.
[0065]
First, in step S305, the status byte 87 is read from the memory unit 12. Next, the process proceeds to step S306, where it is determined whether or not there are three or more bits for which "1" is set in the status byte 87. If it is three or more, the process proceeds to step S307.
[0066]
In step S307, the measured value of the timer 44 of the input device in use is read. In the subsequent step S308, using the time measured by the timer 44, the input devices that are operated most recently are rearranged in order, and the operation order of the input devices is determined. In step S309, the other input devices except the two most recently accessed input devices are shifted to the power saving mode. In step S310, the status bit corresponding to the input device shifted to the power saving mode is cleared to “0”, and the process ends.
[0067]
By the above control, when two or more input devices are used, the operation of the other input devices other than the two most recently operated input devices is stopped, thereby reducing the operability without deteriorating the operability. There is an effect that power can be achieved.
[0068]
As described above, according to the present embodiment, the number of input devices used can be detected, and when two or more input devices are used, the use of other input devices can be stopped. Accordingly, the power saving mode can be set before the idle time control of the input device alone, and the power consumption can be reduced without deteriorating the operability.
[0069]
In this embodiment, a status byte, a timer, and the like are used to detect the usage status of each input device. However, the following configuration may be used. For example, each input device may be provided with, for example, a light, pressure, temperature sensor, etc., and the time during which the user is touching the input device may be measured by a timer or the like to determine the usage state of each input device. .
[0070]
[Third embodiment]
Examples of the input device include a device that performs input by specifying coordinates, such as an input pen (digitizer) and a mouse, and these are generally called a pointing device. These pointing devices often have a plurality of types in one apparatus, but a plurality of pointing devices are rarely used at the same time. Therefore, in the third embodiment, the input state of the pointing device is detected, and when there is an input from one pointing device, the operation of the other pointing device is stopped. The configuration of the information processing apparatus according to the third embodiment is the same as the configuration in the above-described embodiment, and thus the description thereof is omitted.
[0071]
<Description of processing operation (FIG. 10)>
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of input processing according to the third embodiment of the present invention. A control program for executing this processing is stored in the memory unit 12 and executed under the control of the CPU 10.
[0072]
First, in step S200, initialization such as initialization of the input device and the display device is performed. In step S201, the screen is refreshed at the same time while waiting for input data from a certain input device. In a succeeding step S202, it is determined whether or not there is an input from the input device. If not, the process returns to the input waiting in the step S201.
[0073]
On the other hand, when there is an input in step S202, the process proceeds to step S203, where it is determined whether the input is an input by the digitizer 16, and if so, the process proceeds to step S204, and if not, the process proceeds to step S207. In step S204, the power control unit 26 is controlled to stop the power supply of the mouse unit 36. In subsequent step S205, data from the digitizer 16 is input, and an apparatus that performs online character recognition, for example, based on the stroke data input from the digitizer 16, outputs the recognition result after performing character recognition. In the following step S206, the power control unit 26 is controlled to turn on the power of the mouse unit 36, and the process returns to the input waiting state in step S201.
[0074]
On the other hand, in step S207, it is determined whether the input is from the mouse 43. If the input is from the mouse 43, the process proceeds to step S208, and if not, the process proceeds to step S211. In step S208, the power supply control unit 26 is controlled to stop the power supply to the digitizer unit 30. In the subsequent step S209, coordinate data from the mouse 43 is input. In the subsequent step S210, the digitizer unit 30 is turned on, and the process returns to the input waiting state in step S201.
[0075]
In the remaining step S211, it is determined whether the input is from the keyboard 41. If so, the process proceeds to step S212. If not, the process proceeds to step S201 to wait for input. In step S212, data from the keyboard 41 is input and the process proceeds to step S201.
[0076]
With the above control, when one pointing device is used, it is possible to reduce power consumption without deteriorating operability by stopping the operation of the other pointing device.
[0077]
In addition, this invention is not limited to the above-mentioned Example, The following structures may be sufficient.
[0078]
For example, each input unit may include a power saving mechanism such as an internal circuit operation or clock control. In this case, in the power saving mode, each unit operates only a minimum input detection mechanism and stops the remaining portion. When there is an input, the input detection mechanism detects this and automatically restores the function of the unit.
[0079]
In such a case, the process of FIG. 10 can be simplified as described below. That is, in step S204 and step S208, a command for shifting each unit to the power saving mode is output instead of stopping the power supply. Further, the processing of step S206 and step S210 becomes unnecessary, and the process can proceed directly from step S205 and step S209 to step S201.
[0080]
If one of the pointing devices is used as described above, the other pointing devices shift to the power saving mode, and the operation is stopped until the pointing device itself is operated and input is performed. As a result, the power consumption can be further reduced.
[0081]
The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. The present invention can also be applied to a case where the object of the present invention is achieved by supplying a program that implements the present invention to a system or apparatus.
[0082]
As described above, according to the present embodiment, it is possible to detect the usage state of each input device and shift an input device that is not likely to be used to the power saving mode, so that power consumption can be reduced without reducing operability. There is an effect that it can be reduced.
[0083]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, power consumption can be reduced without reducing operability.
[0084]
Further, according to the present invention, it is possible to shift to the power saving mode without reducing the operability by suppressing the power supply to the input unit that is unlikely to be used based on the operation by the operator.
[0085]
Also according to the invention,pluralWhen one of the input units is being used, it is determined that the other input unit is unlikely to be used,By suppressing the power supply to the other input part,It is possible to operate in the power saving mode without deteriorating operability.
[0086]
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a flowchart illustrating interrupt processing control of an information processing apparatus according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view illustrating a schematic configuration of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a palm sensor of the information processing apparatus according to the first embodiment.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic circuit configuration of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram illustrating power control of the information processing apparatus according to the present exemplary embodiment.
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of a status byte of the information processing apparatus according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a flowchart showing control of input processing of the information processing apparatus in the second embodiment.
FIG. 8 is a flowchart showing control of timer count-up (timeout) processing of the information processing apparatus in the second embodiment.
FIG. 9 is a flowchart showing control of interrupt processing of the information processing apparatus in the second embodiment.
FIG. 10 is a flowchart showing control of input processing of the information processing apparatus according to the third embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
10 CPU
11 Peripheral controller
12 Memory part
14 Digitizer control unit
15 Input pen
16 Digitizer
19 Display
26 Power supply control unit
35 Keyboard unit
36 mouse units
40 Keyboard controller
41 keyboard
43 mice
44 timer
50 AC adapter
51 battery
54-61 switch
70 Palm sensor (left)
71 Palm sensor (right)
87 Status byte

Claims (7)

操作者により操作されて各種データを入力する第1及び第2入力部と、
前記第1入力部の使用状況を、センサによる操作者の手の検知により検出する検出手段と、
前記検出手段により前記第1入力部の使用が検出された場合、前記第2入力部が使用される可能性が低いと判定する判定手段と、
前記判定手段により前記第2入力部が使用される可能性が低いと判定された場合、前記第2入力部への電力供給を抑える省電力手段と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。
First and second input units that are operated by an operator to input various data;
Detecting means for detecting a use status of the first input unit by detecting an operator's hand with a sensor ;
A determination unit that determines that the second input unit is unlikely to be used when the detection unit detects use of the first input unit;
When it is determined by the determination means that the second input unit is unlikely to be used, power saving means for suppressing power supply to the second input unit;
An information processing apparatus comprising:
前記検出手段は、センサによる検知により前記第1入力部が両手で操作されていることを検出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。The information processing apparatus according to claim 1, wherein the detection unit detects that the first input unit is operated with both hands based on detection by a sensor . 前記第1及び第2入力部はともに、座標を指示することで入力を行う入力部であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。The information processing apparatus according to claim 1, wherein both the first and second input units are input units that perform input by designating coordinates. 操作者により操作されて各種データを入力する少なくとも3つの入力部と、
前記少なくとも3つの入力部の使用状況を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出されたそれぞれの使用状況に基づき、各入力部への電力供給を制御する制御手段と、
前記検出手段の検出結果により、前記少なくとも3つの入力部のつの入力部が使用されていることが検出されると、当該3つの入力部の使用状況が検出された時間情報に基づき、その中の1つの入力部が使用される可能性が低いと判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に応じて、使用される可能性が低いと判定された前記1つの入力部への電力供給を抑える省電力手段と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。
At least three input units that are operated by an operator to input various data;
Detecting means for detecting the usage status of the at least three input units;
Control means for controlling the power supply to each input unit based on the respective usage conditions detected by the detection means;
The detection result of the detecting means, wherein the three inputs of the at least three input unit is detected to have been used, based on the time information usage of the three input unit is detected, therein A determination unit that determines that it is unlikely that one input unit is used;
According to the determination result of the determination unit, a power saving unit that suppresses power supply to the one input unit that is determined to be less likely to be used;
An information processing apparatus comprising:
操作者により操作されて各種データを入力する第1及び第2入力部を有する情報処理装置における情報処理方法であって、
前記第1入力部の使用状況を、センサによる操作者の手の検知により検出する工程と、
前記検出する工程で前記第1入力部が使用されていることが検出された場合、前記第2入力部が使用される可能性が低いと判定する工程と、
その判定結果に応じて、使用される可能性が低いと判された場合、前記第2入力部への電力供給を抑える工程と、
を備えたことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method in an information processing apparatus having first and second input units operated by an operator to input various data,
Detecting the usage status of the first input unit by detecting an operator's hand with a sensor ;
A step of determining that the second input unit is unlikely to be used when it is detected that the first input unit is used in the detecting step;
According to the determination result, if it is possible as low as determine the constant to be used, a step of reducing the power supply to the second input unit,
An information processing method characterized by comprising:
前記第1及び第2入力部はともに、座標を指示することで入力を行う入力部であることを特徴とする請求項5に記載の情報処理方法。6. The information processing method according to claim 5, wherein both the first and second input units are input units that perform input by designating coordinates. 操作者により操作されて各種データを入力する少なくとも3つの入力部を有する情報処理装置における情報処理方法であって、
前記少なくとも3つの入力部の使用状況を検出する検出工程と、
前記検出工程により検出されたそれぞれの使用状況に基づき、各入力部への電力供給を制御する制御工程と、
前記検出工程による検出結果により、前記少なくとも3つの入力部のつの入力部が使用されていることが検出されると、当該3つの入力部の使用状況が検出された時間情報に基づき、その中の1つの入力部が使用される可能性が低いと判定する判定工程と、
前記判定工程による判定結果に応じて、使用される可能性が低いと判定された前記1つの入力部への電力供給を抑える工程と、
を備えたことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method in an information processing apparatus having at least three input units operated by an operator to input various data,
A detection step of detecting a usage situation of the at least three input units;
A control process for controlling the power supply to each input unit based on the respective usage conditions detected by the detection process;
The detection result of the detecting step, wherein the three inputs of the at least three input unit is detected to have been used, based on the time information usage of the three input unit is detected, therein A determination step of determining that the possibility of using one input unit is low;
A step of suppressing power supply to the one input unit that is determined to be less likely to be used, depending on a determination result of the determination step;
An information processing method characterized by comprising:
JP10104194A 1994-05-16 1994-05-16 Information processing method and apparatus Expired - Fee Related JP3634402B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10104194A JP3634402B2 (en) 1994-05-16 1994-05-16 Information processing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10104194A JP3634402B2 (en) 1994-05-16 1994-05-16 Information processing method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07306736A JPH07306736A (en) 1995-11-21
JP3634402B2 true JP3634402B2 (en) 2005-03-30

Family

ID=14290069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10104194A Expired - Fee Related JP3634402B2 (en) 1994-05-16 1994-05-16 Information processing method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3634402B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002132396A (en) * 2000-10-20 2002-05-10 Alps Electric Co Ltd Input unit
JP2010092270A (en) * 2008-10-08 2010-04-22 Nec Corp Information processing terminal, information processing method, and program
JP5140550B2 (en) * 2008-10-29 2013-02-06 京セラ株式会社 Portable electronic devices
WO2018003161A1 (en) * 2016-06-28 2018-01-04 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Use state determination device, use state determination method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07306736A (en) 1995-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266050B1 (en) Portable computer having touch pad input control function
KR100370368B1 (en) Acpi compliant computer system for entering sleep mode when internal temperature exceeds predetermined temperature and method thereof
US6292181B1 (en) Structure and method for controlling a host computer using a remote hand-held interface device
US7587618B2 (en) Computer system and unit, and power supply control method therefor
JP5555200B2 (en) Method for waking up an electronic device having a touch panel and electronic device
EP0626633A1 (en) Touch screen power control in a computer system
JPS62169219A (en) Information processing system
JPH0784686A (en) Portable pen input computer device
JP2018187848A (en) Image formation apparatus, control method and program of image formation apparatus
JP3634402B2 (en) Information processing method and apparatus
JP2018120376A (en) Information processing apparatus with nonvolatile storage device and control method of the same
US20100039388A1 (en) Keyboard apparatus integrated with touch input module
US9207742B2 (en) Power saving operating method for an electronic device by disabling a connection port to a touch device before the touch device enters power-saving mode
US7171569B2 (en) Apparatus, method and program product for preventing system mode change by mistaken instruction
JPH0675669A (en) Device and method for data processing
JP2001232906A (en) Image output unit and its control method, and image output system
JP2002041237A (en) Pointing device
JPH09171499A (en) Power saving method for information processor and information processor having power saving function
JP3124889B2 (en) Power supply control circuit of pen switch in information processing device
JP2940742B2 (en) Data processing device and data processing method
KR100601616B1 (en) Computer having a function key for controlling the function of detecting user and method thereof
JP3845760B2 (en) Electronic device and recording medium
JP3047534B2 (en) Low power consumption system
KR100322571B1 (en) Computer system having the function of detecting user
KR19990085448A (en) Power Management Method in Computer System with User Detection

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees