JP3633898B2 - マルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法 - Google Patents

マルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3633898B2
JP3633898B2 JP2001383598A JP2001383598A JP3633898B2 JP 3633898 B2 JP3633898 B2 JP 3633898B2 JP 2001383598 A JP2001383598 A JP 2001383598A JP 2001383598 A JP2001383598 A JP 2001383598A JP 3633898 B2 JP3633898 B2 JP 3633898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
signal
base station
multimedia data
data service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001383598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002218557A (ja
Inventor
相一 鄭
Original Assignee
エルジー電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー電子株式会社 filed Critical エルジー電子株式会社
Publication of JP2002218557A publication Critical patent/JP2002218557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3633898B2 publication Critical patent/JP3633898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4436Power management, e.g. shutting down unused components of the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8083Rating or billing plans; Tariff determination aspects involving reduced rates or discounts, e.g. time-of-day reductions or volume discounts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4331Caching operations, e.g. of an advertisement for later insertion during playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6131Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/816Monomedia components thereof involving special video data, e.g 3D video
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17345Control of the passage of the selected programme
    • H04N7/17354Control of the passage of the selected programme in an intermediate station common to a plurality of user terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0184Details of billing arrangements involving reduced rates or discounts, e.g. time-of-day reductions, volume discounts, cell discounts, group billing, frequent calling destination(s) or user history list
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/32Involving wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/38Transmitter circuitry for the transmission of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はマルチメディアデータサービス機能を有する移動端末機に関し、特に、マルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作を制御する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
本発明による方法は、注文型ビデオ(Video−on−Demand;以下、VOD)サービスのようなマルチメディアサービスが利用される時、通信費用と、移動端末機の電力消費を顕著に減少させることができる。
【0003】
尚、VODサービスは広く分散されている数多くのユーザに動画像のようなマルチメディアを提供することができる。前記VODサービス技術は注文型映画、両方向ビデオゲーム、ニュース、広告、商品カタログ検索、遠隔教育、ビデオ会議、デジタル図書館、マルチメディアイントラネットサービスなどのような多様な両方向マルチメディアデータサービスに適用され得る。
【0004】
図1は従来技術によるVODサービス機能を有するCDMA(code division multiple access)移動端末機のブロックダイアグラムである。
【0005】
図1を参照すると、前記移動端末機はアンテナを介して信号を送/受信するためのデュプレックサー150と、基地局に/から信号を送受信するための信号送/受信パート100と、内部又は外部信号に必要な処理を行うための信号処理パート300と、その信号処理パート300から処理される信号を格納するためのメモリパート400と、前記信号処理パート300から処理された信号から音声/映像信号を生成し、この音声/映像をディスプレイユニット250とスピーカ220に再生するためのデータ生成器200と、前記信号送/受信パート100又は信号処理パート300に電気的に電力を供給する電力供給器500とから構成されている。
【0006】
更に、前記移動端末機の信号送/受信パート100は前記信号処理パート300から受信された信号に基づいて基底帯域信号を生成するための基底帯域送信機110と、前記デュプレックサー150を介して外部の受信システムに基底帯域信号を送信する無線周波数送信機120と、前記デュプレックサー150を介して外部の送信システムから無線周波数信号を受信する無線周波数受信機130と、前記信号処理パート300へ前記処理された信号を送り、前記無線周波数受信機130から受信された無線周波数信号を処理するための基底帯域受信機140とから構成されている。
【0007】
更に、前記データ生成器200はアナログ音声信号をコーディングし、前記信号処理パート300から処理されたデジタル音声信号をデコーディングする音声コデック(Voice Coder−Decoder)200と、前記音声コデック200からデコーディングされた音声信号に基づき音声を生成するためのスピーカ220と、電話ユーザの音声信号を受信するマイクロフォン203と、前記信号処理パート300から処理された映像信号をデコーディングする映像コデック240と、その映像コデック240からデコーディングされた映像信号を表示するための液晶表示器(LCD)250とを含んでいる。
【0008】
従来技術によるVODサービス機能を有するCDMA移動端末機が以下でより詳細に説明される。
【0009】
前記移動端末機の電力が最初にオンされる時、前記信号処理パート300は、前記移動端末機の信号送/受信パート100と、前記信号処理パート300に必要な電力を供給するために、前記電力供給器500を制御する。
【0010】
前記アンテナは、前記デュプレックサー150を介して基地局から無線周波数信号を受信し、前記信号送/受信パート100にこの受信された信号を伝送する。
【0011】
前記無線周波数受信機130は無線周波数信号を受信した後、基底帯域信号を生成するために、前記基底帯域受信機140にこの無線周波数信号を送信する。
【0012】
前記信号処理パート300が前記基底帯域信号を受信する時、前記移動端末機の状態はページング状態に変化する。すなわち、前記移動端末機は前記VDO信号が受信されていることが分かれる。
【0013】
次に、前記信号処理パート300は基地局にESN(electrical serial number)と、他のものを含む移動端末機の状態情報を送信する。
【0014】
前記基地局は前記移動端末機を登録し、その移動端末機の状態を待機状態に変換させ、端末機ユーザによって要求されるVODサービスがあるかどうかをチェックする。
【0015】
前記端末機ユーザが前記移動端末機の状態を、規定された端末機キーを押してトラフィック状態にスイッチングしたかをチェックすることで、前記VODサービスがあるかどうかをチェックする。
【0016】
仮に、前記端末機ユーザの要求があれば、前記信号処理パート300は前記基地局にVODサービス要求信号を送った後、前記信号送/受信パート100を介して相応するVODデータを受信する。
【0017】
次に、前記信号処理パート300は前記受信されたVDOデータに要求される手続を行う。前記音声コデック220は前記音声信号をデコーディングし、スピーカ220を介してこのデコーディングされた信号を出力する。
【0018】
前記映像コデック240は前記映像信号をデコーディングし、前記液晶表示機器250上にこのデコーディングされた信号を表示する。
【0019】
最後に、前記信号処理パート300は前記全てのVODデータの受信時に、ライン連結と前記VODサービスを終了する。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来技術による前記VODサービス機能を有するCDMA移動端末機は次のような問題点を有する。
【0021】
すなわち、前記移動端末機の状態は、この端末機が前記VODデータを受信し再生する間には変化しない。したがって、前記移動端末機ユーザは前記データの伝送が行われた後にも通信料金の負担がある。また、これは前記時間の間に前記信号送/受信パートの各要素110,120,130,140に電源が供給されなければならないことを意味する。したがって、前記移動端末機のバッテリの寿命を短縮させる。
【0022】
そこで、本発明はかかる従来技術の問題点に鑑みて成されたもので、データサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法を提供することに目的がある。
【0023】
また、本発明の他の目的は、マルチメディアデータサービスの利用時において、データ生成の間に電力を遮断し、呼接続を切断することにより、端末機の通信料金及び電力消費を顕著に減らせるようにしたマルチメディアデータサービスを有する移動端末機の動作制御方法を提供することにある。
【0024】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために、本発明によるマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法は、仮に、マルチメディアデータを受信するために、移動端末機のユーザによってデータサービスが要求される場合、基地局に呼接続を設定する工程と、前記基地局にデータサービス要求信号を伝送する工程と、最初に与えられた期間中に前記基地局から前記マルチメディアデータを受信する工程と、前記受信されるマルチメディアデータを再生するに必要な再生時間を計算し、その計算された再生時間を含む情報信号を前記基地局へ伝送する工程と、前記基地局から前記伝送された情報信号に応答する確認信号を受信する工程と、呼接続を中断し、前記移動端末機の信号送/受信パートに電力供給を遮断する工程と、前記再生時間の間前記受信されたマルチメディアデータを再生する工程とを更に備えることを特徴とする。
【0025】
更に、前記受信されたマルチメディアデータが前記遮断工程の後、終了信号を含んでいるかどうかをチェックする工程と、仮に、前記受信した信号が終了信号を含んでいない場合、前記移動端末機の信号送/受信パートに電力を供給する工程と、前記呼接続を再設定する工程と、前記受信されたデータが前記終了信号を含むまで前記データサービス要求伝送工程から前記再生工程まで繰り返す工程とを更に備えることを特徴とする。
本発明によるマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法は、(a)マルチメディアデータを受信するために、移動端末機のユーザによってデータサービスが要求される場合、基地局に呼接続を設定する工程と、(b)前記基地局にデータサービス要求信号を伝送する工程と、(c)最初に与えられた期間中に前記基地局から前記マルチメディアデータを受信する工程と、(d)前記受信されるマルチメディアデータを再生するに必要な再生時間を計算し、その計算された再生時間を含む情報信号を前記基地局へ伝送する工程と、(e)前記基地局から前記伝送された情報信号に応答する確認信号を受信する工程と、(f)前記移動端末機の信号送/受信パートに電力供給を中断し、呼接続を遮断する工程と、(g)前記再生時間の間前記受信されたマルチメディアデータを再生する工程と、を更に備えることを特徴とするマルチメディアデータサービス能力を有し、これにより上記目的が達成される。
【0026】
前記受信されたマルチメディアが前記(f)工程を完了する終了信号を含んでいるかをチェックする工程と、前記受信されたデータが終了信号を含む場合、前記マルチメディアデータサービスの終了する工程と、をさらに備えてもよい。
【0027】
前記受信されたマルチメディアデータが前記(f)工程を完了する終了信号を含んでいるかをチェックする工程と、前記受信したデータが前記終了信号を含んでいない場合、前記移動端末機の信号送/受信パートに電力を供給する工程と、前記呼接続を再設定する工程と、前記受信されたデータが前記終了信号を含むまで前記(b)−(g)工程を繰り返す工程と、を更に備えてもよい。
【0028】
前記移動端末機の送/受信パートは基底帯域送信機、無線周波数送信機、無線周波数受信機、基底帯域受信機のうち少なくとも何れか一つを含んでもよい。
【0029】
前記呼接続が設定される前に、前記移動端末機の信号送/受信パートに電力が供給される工程と、前記基地局から基地局信号を受信する工程と、前記基地局へ登録信号を伝送して、前記基地局に登録する工程と、を更に備えることを特徴とする請求項1記載のマルチメディアデータサービス能力を有してもよい。
【0030】
前記移動端末機ユーザが、規定された一つ又はその以上のキー或いはボタンを押して前記データサービスを要求してもよい。
【0031】
前記受信されたデータは最初に前記移動端末機のメモリに格納されてもよい。
【0032】
前記受信されたデータを再生するに必要な再生時間は、前記受信されたデータの量と、前記移動端末機のデータ処理速度に基づいて計算されてもよい。
【0033】
前記移動端末機の送/受信パートは基底帯域送信機、無線周波数送信機、無線周波数受信機、基底帯域受信機のうち少なくとも何れか一つを含んでもよい。
【0034】
前記(g)工程は、前記移動端末機のメモリに前記受信されたマルチメディアデータを格納する工程と、音声信号及び映像信号を生成するために前記格納されたマルチメディアデータをデコーディングする工程と、前記音声信号及び映像信号を用いて、前記移動端末機ユーザに相応する音声及び映像信号を生成する工程を更に備えてもよい。
【0035】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に沿って詳細に説明する。
【0036】
図2は本発明によるマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法を示すフローチャートである。
【0037】
図3は本発明によるマルチメディアデータサービス能力を有する移動通信システムにおいて移動端末機と基地局との間で信号の流れを示すフローチャートである。
【0038】
図2及び図3を参照すると、移動端末機の電力がオンされるとき、前記信号処理パート300は前記移動端末機の各パートに必要な電力を供給するために前記電力供給器500を制御する。
前記信号処理パート300は自分の状態情報を伝送することにより、前記基地局に登録(S201)した後、前記移動端末機の状態を待機状態に変換する(S202)。登録になるためには、前記移動端末機は最初に前記基地局から基地局信号を受信する(S301)。前記信号送/受信パート100は前記信号処理パート300に、前記アンテナとデュプレックサー150を介して受信された基地局信号を入力した後、前記移動端末機の状態はページング状態701に変換される。
【0039】
最後に、前記移動端末機は、前記基底帯域送信機110と、前記無線周波数送信機120と、前記デュプレックサー150を介して、基地局に自分の状態情報を含む登録信号を伝送することにより、前記基地局702に登録する。
【0040】
次に、前記信号処理パート300は端末機ユーザによってVODサービスの要求があったかをチェックして(S203)、もしあれば、前記移動端末機は、前記要求703に対して規定された端末機のキーを押すことにより、相応するVODサーバに連結した後、前記基地局にVODデータ伝送要求信号を伝送する(S303)。
【0041】
これに、前記基地局は最初に与えられた時間の間、前記移動端末機へ相応するVODデータを伝送する(S304)。換言すると、前記移動端末機は最初に与えられた時間(T1)の間前記基地局から前記データを受信する(S204)。
【0042】
前記アンテナと前記デュプレックサー150を介して受信されたデータは無線周波数受信機130で処理され、無線周波数信号となった後、前記基底帯域受信機140を通過した後、信号処理パート300に入力される。
【0043】
これに、前記信号処理パート300は必要な手続を行った後、前記メモリパート400に前記基底帯域の信号を格納する。
【0044】
前記信号処理パート300は前記移動端末機のデータ再生速度(bps)と、T1時間の間に受信されたデータの総量とを使用して、受信されたデータを再生するに必要な再生時間(T2)を計算する(S205)。
【0045】
前記移動端末機は前記基地局に計算されたT2情報を報告し(S305)、この基地局から相応する確認信号を受信する(S206,S306)。
【0046】
前記システムがT1時間の間受信されたデータを再生し始める時、前記信号処理パート300は前記呼接続を遮断し(S207,S307)、前記移動端末機の状態は待機状態に変換される(704)。
【0047】
前記呼切断の後、前記信号処理パート300は前記無線周波数送信機120と、無線周波数受信機130と、基底帯域送信機110と、基底帯域受信機140への電力供給を更に終了する。
【0048】
前記T2時間の間、前記信号処理パート300はメモリパート400に格納されたデータを最初に読み込み、前記データ再生機200にこのデータを出力する。
【0049】
前記データ再生機200はスピーカ220を介して音声を再生するために、音声コデック210で音声信号を復号した後、液晶表示器250上に映像を表示するために、映像コデック240で映像信号をデコーディングする(S209)。
【0050】
呼切断及び電力供給中止の後に、前記信号処理パート300はT1時間の間終了信号が受信されたデータに含まれているかどうかをチェックする。仮に、含まれていなければ、前記移動端末機はT2−T3時間の経過時に、T3時間の間前記基地局にVODデータ伝送要求信号を再伝送する(S308)。ここで、T3は新たな呼接続のために必要な期間を示す。
【0051】
したがって、前記新たな呼接続は前記再生ステップの完了時に設定されるべきである。前記VODデータ伝送要求信号の再伝送のために、前記信号処理パート300は前記基底帯域送信機110と、無線周波数送信機120と、無線周波数受信機130と、そして、基底帯域受信機140とに電力を供給し(S210)、前記信号送/受信パート100を介して前記基地局に新たな呼接続を行うべきである(S211)。結果的に、前記移動端末機の状態はトラフィック状態に変換される。
【0052】
図2に示すように、前記S204からS211工程は、S209工程で、T1時間の間に受信されたデータがVODサービス−終了信号を含むまで繰り返される。
【0053】
仮に、前記信号処理パート300が前記終了信号が最終的にS209工程に含まれると決定すると、この終了信号は前記基地局に伝送されることにより通信を終了する。
【0054】
【発明の効果】
結果的に、本発明による移動通信システムで移動端末機の動作制御方法は、相応するデータが受信されている時にのみ移動端末機の各パートに必要な電力を供給し、基地局に接続することにより、マルチメディアデータサービス(例えば、VODサービス)の使用時に電力消費や通信費用を減らすことができる。すなわち、全ての受信データの再生時に呼接続が遮断され、電力供給が中断されるので、無駄な接続費用が減らせ、移動端末機に供給される電力がデータを再生する間に効果的に節約できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術によるVODサービス能力を有するCMDA移動端末機を示すブロックダイアグラムである。
【図2】本発明によるマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法を示すフローチャートである。
【図3】本発明によるマルチメディアデータサービス能力を有する移動通信システムにおいて移動端末機と基地局との間で信号の流れを示すフローチャートである。
【符号の説明】
100 信号送/受信パート
200 データ生成器
300 信号処理パート
400 メモリパート
500 電力供給器

Claims (10)

  1. (a)マルチメディアデータを受信するために、移動端末機のユーザによってデータサービスが要求される場合、基地局に呼接続を設定する工程と、
    (b)前記基地局にデータサービス要求信号を伝送する工程と、
    (c)最初に与えられた期間中に前記基地局から前記マルチメディアデータを受信する工程と、
    (d)前記受信されるマルチメディアデータを再生するに必要な再生時間を計算し、その計算された再生時間を含む情報信号を前記基地局へ伝送する工程と、
    (e)前記基地局から前記伝送された情報信号に応答する確認信号を受信する工程と、
    (f)前記移動端末機の信号送/受信パートに電力供給を中断し、呼接続を遮断する工程と、
    (g)前記再生時間の間前記受信されたマルチメディアデータを再生する工程と、
    を更に備えることを特徴とするマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
  2. 前記受信されたマルチメディアが前記(f)工程を完了する終了信号を含んでいるかをチェックする工程と、
    前記受信されたデータが終了信号を含む場合、前記マルチメディアデータサービスの終了する工程と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1記載のマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
  3. 前記受信されたマルチメディアデータが前記(f)工程を完了する終了信号を含んでいるかをチェックする工程と、
    前記受信したデータが前記終了信号を含んでいない場合、前記移動端末機の信号送/受信パートに電力を供給する工程と、
    前記呼接続を再設定する工程と、
    前記受信されたデータが前記終了信号を含むまで前記(b)−(g)工程を繰り返す工程と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1記載のマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
  4. 前記移動端末機の送/受信パートは基底帯域送信機、無線周波数送信機、無線周波数受信機、基底帯域受信機のうち少なくとも何れか一つを含むことを特徴とする請求項3記載のマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
  5. 前記呼接続が設定される前に、前記移動端末機の信号送/受信パートに電力が供給される工程と、
    前記基地局から基地局信号を受信する工程と、
    前記基地局へ登録信号を伝送して、前記基地局に登録する工程と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1記載のマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
  6. 前記移動端末機ユーザが、規定された一つ又はその以上のキー或いはボタンを押して前記データサービスを要求することを特徴とする請求項1記載のマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
  7. 前記受信されたデータは最初に前記移動端末機のメモリに格納されることを特徴とする請求項1記載のマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
  8. 前記受信されたデータを再生するに必要な再生時間は、前記受信されたデータの量と、前記移動端末機のデータ処理速度に基づいて計算されることを特徴とする請求項1記載のマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
  9. 前記移動端末機の送/受信パートは基底帯域送信機、無線周波数送信機、無線周波数受信機、基底帯域受信機のうち少なくとも何れか一つを含むことを特徴とする請求項1記載のマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
  10. 前記(g)工程は、
    前記移動端末機のメモリに前記受信されたマルチメディアデータを格納する工程と、
    音声信号及び映像信号を生成するために前記格納されたマルチメディアデータをデコーディングする工程と、
    前記音声信号及び映像信号を用いて、前記移動端末機ユーザに相応する音声及び映像信号を生成する工程を更に備えることを特徴とする請求項1記載のマルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法。
JP2001383598A 2000-12-19 2001-12-17 マルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法 Expired - Fee Related JP3633898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000-078152 2000-12-19
KR20000078152A KR100658899B1 (ko) 2000-12-19 2000-12-19 멀티미디어 서비스가 가능한 이동통신 단말기의동작제어방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002218557A JP2002218557A (ja) 2002-08-02
JP3633898B2 true JP3633898B2 (ja) 2005-03-30

Family

ID=19703239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001383598A Expired - Fee Related JP3633898B2 (ja) 2000-12-19 2001-12-17 マルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7277949B2 (ja)
JP (1) JP3633898B2 (ja)
KR (1) KR100658899B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100514685B1 (ko) * 2003-05-13 2005-09-13 주식회사 팬택앤큐리텔 타임 시프트 기능 구현 단말기 및 방법
US8079052B2 (en) * 2004-04-23 2011-12-13 Concurrent Computer Corporation Methods, apparatuses, and systems for presenting advertisement content within trick files
KR100652652B1 (ko) * 2004-08-06 2006-12-06 엘지전자 주식회사 휴대단말기의 멀티미디어부 제어장치 및 방법
US7925290B2 (en) 2005-03-31 2011-04-12 Qualcomm Incorporated System and method for efficiently providing high-performance dispatch services in a wireless system
KR101233150B1 (ko) * 2005-07-19 2013-02-15 엘지전자 주식회사 서비스 연결 설정 및 제어 방법
US7809049B2 (en) * 2006-08-31 2010-10-05 Broadcom Corporation Voice data RF image and/or video IC
US8064967B2 (en) * 2007-08-01 2011-11-22 Broadcom Corporation Wireless connection integrated circuit (IC) having power island(s)
KR100953100B1 (ko) * 2008-07-22 2010-04-19 한국전자통신연구원 양방향 동영상 서비스와 옐로우 페이지 서비스의 연동시스템 및 그 방법
EP2424205B1 (de) * 2010-08-26 2019-03-13 Unify GmbH & Co. KG Verfahren und Anordnung zur automatischen Übertragung einer Zustandsinformation
CN104640210B (zh) * 2013-11-15 2019-04-30 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种基带数据存储控制方法和装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5822524A (en) * 1995-07-21 1998-10-13 Infovalue Computing, Inc. System for just-in-time retrieval of multimedia files over computer networks by transmitting data packets at transmission rate determined by frame size
SE507372C2 (sv) * 1996-09-10 1998-05-18 Ericsson Telefon Ab L M Debiteringsförfarande vid informationsöverföring i ett generiskt radiobaserat accessnätverk
US6081278A (en) * 1998-06-11 2000-06-27 Chen; Shenchang Eric Animation object having multiple resolution format
US6535743B1 (en) * 1998-07-29 2003-03-18 Minorplanet Systems Usa, Inc. System and method for providing directions using a communication network
US6314466B1 (en) * 1998-10-06 2001-11-06 Realnetworks, Inc. System and method for providing random access to a multimedia object over a network
US6625655B2 (en) * 1999-05-04 2003-09-23 Enounce, Incorporated Method and apparatus for providing continuous playback or distribution of audio and audio-visual streamed multimedia reveived over networks having non-deterministic delays
KR20010044860A (ko) * 1999-11-01 2001-06-05 윤종용 휴대용 주문형 비디오 시스템
DE19959594C1 (de) * 1999-12-10 2001-06-21 Bayerische Motoren Werke Ag Kettentrieb eines V-Motors mit obenliegenden Nockenwellen
US20030018581A1 (en) * 2000-02-16 2003-01-23 Bratton Timothy R. Delivering media data to portable computing devices
GB0004331D0 (en) * 2000-02-24 2000-04-12 Ibm Client server communications for a mobile computing device
US6728763B1 (en) * 2000-03-09 2004-04-27 Ben W. Chen Adaptive media streaming server for playing live and streaming media content on demand through web client's browser with no additional software or plug-ins

Also Published As

Publication number Publication date
US7277949B2 (en) 2007-10-02
KR20020049071A (ko) 2002-06-26
US20020097846A1 (en) 2002-07-25
KR100658899B1 (ko) 2006-12-15
JP2002218557A (ja) 2002-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7444391B2 (en) Data terminal, data distribution system, and internet telephone system
JP3869639B2 (ja) 携帯電話端末装置
KR20090003809A (ko) 복수개의 망을 이용한 방송 정보 재생 방법 및 장치
US20070291107A1 (en) Apparatus and method for sending/receiving text message during video call in mobile terminal
KR100860635B1 (ko) 무선 원격통신 네트워크에서의 데이터 스트리밍 세션의일시 정지를 위한 방법 및 시스템
JP3633898B2 (ja) マルチメディアデータサービス能力を有する移動端末機の動作制御方法
JPH0662399A (ja) テレビ電話装置
KR101624904B1 (ko) 휴대용 단말기에서 디엔엘에이를 이용하여 멀티 사운드 채널 컨텐츠를 재생하기 위한 장치 및 방법
JP5025099B2 (ja) 携帯端末
JP3964778B2 (ja) 放送番組の記録方法、通信管理装置、プログラム、及び記録媒体
JP4199568B2 (ja) 携帯端末
JP2004274562A (ja) デジタル放送受信携帯端末装置及び番組配信局
KR100751859B1 (ko) 디지털 방송 휴대 단말기에서 멀티태스킹 장치 및 방법
KR100630223B1 (ko) 이동통신단말기의 티브이 시청 방법
KR100743243B1 (ko) 휴대용 단말기에서의 멀티미디어 재생 방법 및 그 휴대용단말기
JP4429947B2 (ja) 携帯端末装置
KR20060005240A (ko) 방송 표시기능을 갖는 휴대폰 및 그 제어방법
JP2007512737A (ja) 無線技術を利用した放送信号配信システム
JP2002094652A (ja) 携帯電話機
KR100644039B1 (ko) 이동통신단말기의 멀티미디어 데이터 실시간 송, 수신 방법및 이를 위한 이동통신단말기
JP2000244425A (ja) 放送システムおよび受信再生端末
JP2007295485A (ja) 通信端末
KR100695262B1 (ko) 스트리밍 서비스에서 이동통신 단말기의 버퍼링 시간 조절방법 및 장치
KR100639371B1 (ko) 이동통신 단말기에서의 멀티미디어 재생과정에서에스엠에스 서비스 제공방법
KR100367707B1 (ko) 멀티미디어 단말기 및 그것을 이용한 광고방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees