JP3631165B2 - 液体クレンザー組成物 - Google Patents

液体クレンザー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3631165B2
JP3631165B2 JP2001155016A JP2001155016A JP3631165B2 JP 3631165 B2 JP3631165 B2 JP 3631165B2 JP 2001155016 A JP2001155016 A JP 2001155016A JP 2001155016 A JP2001155016 A JP 2001155016A JP 3631165 B2 JP3631165 B2 JP 3631165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
cleanser composition
liquid cleanser
group
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001155016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002348592A (ja
Inventor
匡士 西森
誠 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2001155016A priority Critical patent/JP3631165B2/ja
Publication of JP2002348592A publication Critical patent/JP2002348592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3631165B2 publication Critical patent/JP3631165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、長期の保存安定性に優れる液体クレンザー組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来いくつかの液体クレンザー組成物が提案されており、例えば、特開昭59−217797号公報、特開平1−242697号公報には、粘土鉱物類や部分架橋ポリアクリル酸等の水溶性増粘剤を含有する液体クレンザー組成物が開示されている。しかしながら、これらの水溶性増粘剤を用いた場合、保存中に全体がゲル化、さらには硬化したり、配合できる増粘剤と研磨剤の組合せが限られるため、配合上の制約がある等の課題を有している。
【0003】
又、最も一般的には、特開昭58−87198号公報、特開昭63−196697号公報に開示されているように、研磨剤の分散安定化及び洗浄性能の点から、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムと脂肪酸アルカノールアミドの組合せが多く用いられている。この組合せは、任意の研磨剤が使用でき、低温や常温での保存安定性は比較的良好であるが、高温での保存安定性に関しては満足のいくものではなかった。特に、夏季に直射日光の下に置かれたり、倉庫に保管されたりした場合、その温度が40〜50℃にもなり、クレンザー組成物の粘度低下が著しく、研磨剤の分散安定性が悪くなり、分離が生じたり、次第には研磨剤が完全に沈降凝固してしまうという欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明者らは、保存安定性に優れた液体クレンザー組成物を得るべく鋭意検討を重ねた結果、特定の界面活性剤を配合することで、低温や常温での保存安定性を損なうことなく、高温での保存安定性が飛躍的に向上することを見出し、本発明を完成するに至った。
【0005】
すなわち、本発明は、(a)下記一般式(1)で表される界面活性剤〔以下、(a)成分という〕0.1〜20質量%、(b)スルホネート基又はサルフェート基を有する陰イオン性界面活性剤の1種以上〔以下、(b)成分という〕0.1〜20質量%、(c)多価カルボン酸又はその塩の1種以上〔以下、(c)成分という〕0.1〜5質量%、(d)平均粒子径1〜50μmの水不溶性粒子〔以下、(d)成分という〕3〜60質量%を含有する液体クレンザー組成物。
【0006】
【化2】
Figure 0003631165
【0007】
(式中、RCO−は炭素数8〜20のアシル基であり、Rはメチル基又はエチル基であり、Rは炭素数1〜3のアルキレン基を示す。)
【0008】
【発明の実施の形態】
<(a)成分>
本発明の(a)成分の一般式(1)において、RCO−は、Rの炭素数が7〜17のアルキル又はアルケニル基のものが好ましい。RCO−は、具体的にはオクタン酸、デカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、オクタデカン酸、ドコサン酸、リノール酸、2−エチルヘキサン酸、2−オクチルウンデカン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、ヤシ油脂肪酸、パーム油脂肪酸、パーム核油脂肪酸、牛脂脂肪酸等から誘導されるアシル基が挙げられ、好ましくは、デカン酸、ドデカン酸、ヤシ油脂肪酸、パーム油脂肪酸、パーム核油脂肪酸、牛脂脂肪酸から誘導されるアシル基、特に好ましくは、ヤシ油脂肪酸、パーム油脂肪酸、パーム核油脂肪酸から誘導されるアシル基である。
【0009】
また、一般式(1)においてRは、メチル基又はエチル基であり、洗浄効果、起泡性の点から、好ましくはメチル基である。さらにRは、炭素数1〜3のアルキレン基又はアルケニレン基であり、洗浄効果の点から、好ましくは炭素数2もしくは3の直鎖又は分岐鎖のアルキレン基である。
【0010】
(a)成分の好ましい具体例として、例えば、N−エタノール−N−メチルデカン酸アミド、N−エタノール−N−メチルドデカン酸アミド、N−エタノール−N−メチルヤシ油脂肪酸アミド、N−エタノール−N−メチルパーム核油脂肪酸アミド等が挙げられる。
【0011】
一般式(1)で表される(a)成分の製造法は特に限定されず、例えば、脂肪酸又は脂肪酸低級アルコールエステルとアルカノールアミンとの脱水又は脱アルコール反応、脂肪酸ハロゲン化物とアルカノールアミンのアルカリ触媒下での反応、あるいは油脂とアルカノールアミンとのエステル−アミド交換反応等を用いて製造することができる。
【0012】
<(b)成分>
本発明の(b)成分としては、通常のスルホネート系陰イオン界面活性剤、サルフェート系陰イオン界面活性剤が使用される。
【0013】
スルホネート系陰イオン界面活性剤としては、直鎖又は分岐鎖アルキル(炭素数8〜16、好ましくは10〜14)ベンゼンスルホン酸塩、長鎖アルキル(炭素数8〜18、好ましくは10〜14)スルホン酸塩、長鎖オレフィン(炭素数8〜18、好ましくは10〜14)スルホン酸塩等がある。
【0014】
また、サルフェート系陰イオン界面活性剤としては、長鎖モノアルキル(炭素数8〜18、好ましくは10〜14)硫酸エステル塩、ポリオキシエチレン(平均付加モル数1〜6モル)長鎖アルキル(炭素数8〜18、好ましくは10〜14)エーテル硫酸エステル塩等がある。
【0015】
これら陰イオン界面活性剤の対イオンとしての陽イオンは、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属イオン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等のアルカノールアミンイオン等である。
【0016】
耐加水分解性が高い点から、本発明の(b)成分としてはスルホネート系界面活性剤が好ましい。さらに、洗浄力の点から直鎖又は分岐鎖アルキル(好ましくは炭素数10〜14)ベンゼンスルホン酸塩が好ましい。
【0017】
<(c)成分>
本発明の(c)成分として、保存安定性を向上させる目的で多価カルボン酸又はそれらの塩が使用される。
【0018】
このような多価カルボン酸としては、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、フタル酸、トリカルバリ酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸等が挙げられ、特には、分子内に水酸基を1個以上有するリンゴ酸、酒石酸、クエン酸等の多価ヒドロキシカルボン酸が好適に使用される。塩を用いる場合には、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩が良好である。
【0019】
<(d)成分>
本発明では(d)成分として、適度な洗浄効果を得るために、平均粒子径1〜50μmの水不溶性粒子を用いる。ここで、「水不溶性」とは20℃の水100gに対する溶解度が0.005g以下であることをいう。
【0020】
(d)成分は研磨剤となる成分であり、その平均粒子径が小さ過ぎる場合には十分な洗浄効果が得られず、大き過ぎる場合には被洗浄面の傷付きや保存時の研磨剤の沈降が起こり易くなるため、平均粒子径は1〜50μm、好ましくは2〜40μmである。
【0021】
特に本発明では、モース硬度3〜7の粒子を用いることが研磨性の点より好ましい。
【0022】
モース硬度が3〜7であり水不溶性である有用な研磨剤としては、炭酸カルシウム、ゼオライト、シリカ(ケイ石粉)が好ましく、これらは単独又は2種以上組み合わせて用いてもよい。この範囲の硬度の粒子を用いることにより、被洗浄面の傷付きがなく、十分な洗浄効果を得ることができる。
【0023】
<液体クレンザー組成物>
本発明の液体クレンザー組成物は、(a)成分及び(b)成分をそれぞれ0.1〜20質量%、好ましくは0.5〜10質量%含有することが洗浄効果、保存安定性の点から好適であり、さらには、すすぎ性の点から(a)成分と(b)成分の合計が30質量%以下、好ましくは20質量%以下、より好ましくは10質量%以下であることが望ましい。また、(c)成分を、保存安定性の点から、0.1〜5質量%、好ましくは0.3〜3質量%含有する。また、(d)成分を、十分な洗浄効果と粉残りを抑制し、すすぎを容易にするために、3〜60質量%、好ましくは5〜50質量%含有する。
【0024】
本発明の液体クレンザー組成物のpH(20℃)は、優れた洗浄効果を発揮するように6.0〜11.0が好ましい。より好ましくは、焦げ付きや加熱による変性油汚れ等を効果的に洗浄、除去するために8.0〜11.0である。
【0025】
さらに、本発明の液体クレンザー組成物には、より保存安定性を向上させる目的から、(e)成分として珪酸ナトリウムを0.1〜3質量%含有することが望ましい。このような珪酸ナトリウムは種々の規格のものを使用することができ、例えば、珪酸ソーダ1号、珪酸ソーダ2号、珪酸ソーダ3号、珪酸ソーダ4号、オルソ珪酸ソーダ、セスキ珪酸ソーダ、メタ珪酸ソーダ等が挙げられる。
【0026】
本発明の実施にあたって、本発明の効果を損なわない範囲で、(a)及び(b)成分以外の界面活性剤を含有してよく、アルキル鎖の炭素数が10〜18を有する非イオン界面活性剤が好ましい。具体的にはポリオキシエチレン(及び/又はプロピレン)アルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマー、グリセリン脂肪酸エステル等の非イオン界面活性剤を挙げることができる。
【0027】
その他、本発明の液体クレンザー組成物には、必要に応じて、溶剤、ハイドロトロープ剤、抗菌剤、香料、顔料、染料等を添加することができる。
【0028】
使用可能な溶剤の具体例としては、エチルアルコール、プロピルアルコール、イソプロピルアルコール等の一価アルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール等の二価アルコール、あるいはそれらの炭素数1〜4のアルキルエーテル、グリセリン等の三価アルコール等が挙げられる。溶剤の組成物中の濃度は、貯蔵安定性の点より、好ましくは5質量%以下、より好ましくは0.05〜3質量%である。
【0029】
使用可能なハイドロトロープ剤の具体例としては、パラトルエンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、クメンスルホン酸塩、尿素等が挙げられる。ハイドロトロープ剤を含有する場合、安定性の点より、組成物中の濃度は好ましくは5質量%以下、より好ましくは3質量%以下である。
【0030】
使用可能な抗菌剤の具体例としては、市販の商品名、プロキセル(Avecia製)、ケーソンCG(Rohm and Hass Company製)、ブロノポール(Knoll Pharma Chemicals製)等が挙げられる。
【0031】
本発明の残部は水であることが好ましい。水は好ましくは組成物中に25〜90質量%、より好ましくは30〜85質量%含有される。
【0032】
本発明の液体クレンザー組成物は、常法に従い、水に前記必須成分である(a)〜(d)成分、さらに必要に応じて前記各成分[(e)成分、他の界面活性剤及び他の成分]を加えることにより調製することができる。
【0033】
【発明の効果】
本発明は、長期の保存安定性、特に高温での保存安定性に優れた液体クレンザー組成物を提供する。
【0034】
【実施例】
表1に示す成分を用いて液体クレンザー組成物を調製し、それら組成物の保存安定性を下記の方法で評価した。結果を表1に示す。なお、各組成物のpH(20℃)は、何れも8.0〜11.0の範囲にあった。
【0035】
<保存安定性試験>
表1の組成物を広口規格ビンM−140(柏洋硝子(株)製)に130mL入れ、蓋をして、−5℃と50℃の恒温槽に3ヶ月保存し、1ヶ月毎に下記評価基準により液の外観を評価した。
(外観評価基準)
○:全く変化が見られない
△:やや分離や沈殿が見られる
×:明らかに分離や沈殿が見られる
【0036】
【表1】
Figure 0003631165
【0037】
(注)
1)アミノーンPK−02S(花王(株)製)
2)ネオペレックスF−25(花王(株)製、アルキル炭素数10〜14)
3)エマール20C−NP(花王(株)製、エチレンオキサイド平均付加モル数3)
4)炭酸カルシウム(三共精粉(株)製、平均粒子径20μm)
5)炭酸カルシウム(三共精粉(株)製、平均粒子径35μm)
6)珪石粉((株)山森土本鉱業所製、平均粒子径2μm)
7)珪石粉((株)山森土本鉱業所製、平均粒子径15μm)
8)プロキセルBDN(アビシア社製)

Claims (4)

  1. (a)下記一般式(1)で表される界面活性剤0.5〜10質量%、(b)スルホネート基又はサルフェート基を有する陰イオン性界面活性剤の1種以上0.5〜10質量%、(c)多価カルボン酸又はその塩の1種以上0.1〜5質量%、(d)平均粒子径1〜50μmの水不溶性粒子3〜60質量%を含有する液体クレンザー組成物。
    Figure 0003631165
    (式中、RCO-は炭素数8〜20のアシル基であり、Rはメチル基又はエチル基であり、Rは炭素数1〜3のアルキレン基を示す。)
  2. さらに、(e)ケイ酸ナトリウム0.1〜3質量%を含有する請求項1記載の液体クレンザー組成物。
  3. pH(20℃)が6.0〜11.0である請求項1又は2記載の液体クレンザー組成物。
  4. (b)が、直鎖又は分岐鎖アルキル(炭素数8〜16)ベンゼンスルホン酸塩、長鎖アルキル(炭素数8〜18)スルホン酸塩、長鎖オレフィン(炭素数8〜18)スルホン酸塩、長鎖モノアルキル(炭素数8〜18)硫酸エステル塩、ポリオキシエチレン(平均付加モル数1〜6モル)長鎖アルキル(炭素数8〜18)エーテル硫酸エステル塩から選ばれる陰イオン性界面活性剤である請求項1〜3の何れか1項記載の液体クレンザー組成物。
JP2001155016A 2001-05-24 2001-05-24 液体クレンザー組成物 Expired - Fee Related JP3631165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001155016A JP3631165B2 (ja) 2001-05-24 2001-05-24 液体クレンザー組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001155016A JP3631165B2 (ja) 2001-05-24 2001-05-24 液体クレンザー組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002348592A JP2002348592A (ja) 2002-12-04
JP3631165B2 true JP3631165B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=18999270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001155016A Expired - Fee Related JP3631165B2 (ja) 2001-05-24 2001-05-24 液体クレンザー組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3631165B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002348592A (ja) 2002-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102017917B1 (ko) 항복점 ii를 갖는 구조화 세제 또는 세정제
JP6781513B2 (ja) 硬質表面洗浄剤
ES2358121T3 (es) Agente para el aclarado final que contiene policarboxilatos modificados de manera hidrófuga.
ES2197616T3 (es) Composicion para limpiar superficies duras.
JP2557110B2 (ja) 洗浄剤組成物
WO1996007724A1 (en) Single-phase soap compositions
JP5073941B2 (ja) 無機系研磨剤含有液体洗浄剤組成物
JP2004323835A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2007332303A (ja) 膨潤性粘土鉱物含有液体洗浄剤組成物
JP5819685B2 (ja) 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JP2001131579A (ja) 脂肪酸n−アルキルポリヒドロキシアミドと脂肪酸アミドアルコキシレートとよりなる界面活性剤混合物
JP2540435B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP3631165B2 (ja) 液体クレンザー組成物
JP3179629B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
KR102057045B1 (ko) 액체 세정제
JP3625957B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPH11323382A (ja) ピッチ洗浄用液体洗浄剤組成物
JP2007169562A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP4675464B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH07157796A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP3366718B2 (ja) 硬質表面洗浄剤組成物
JP4401921B2 (ja) 液体クレンザー組成物
JPH07216399A (ja) 硬質表面洗浄剤組成物
JPH0826348B2 (ja) 硬表面用洗浄剤組成物
JP3517206B2 (ja) 界面活性剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees