JP3622486B2 - 自動遠心装置 - Google Patents

自動遠心装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3622486B2
JP3622486B2 JP07059798A JP7059798A JP3622486B2 JP 3622486 B2 JP3622486 B2 JP 3622486B2 JP 07059798 A JP07059798 A JP 07059798A JP 7059798 A JP7059798 A JP 7059798A JP 3622486 B2 JP3622486 B2 JP 3622486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
rack
plunger
drive unit
bucket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07059798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11262682A (ja
Inventor
浩 早坂
政典 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP07059798A priority Critical patent/JP3622486B2/ja
Publication of JPH11262682A publication Critical patent/JPH11262682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3622486B2 publication Critical patent/JP3622486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B11/00Feeding, charging, or discharging bowls
    • B04B11/04Periodical feeding or discharging; Control arrangements therefor
    • B04B2011/046Loading, unloading, manipulating sample containers

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、血液等を遠心分離し、自動で搬入・搬出する自動遠心機の機能性向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の自動遠心装置では、図4に示すように血液等の試料の入った試験管を数本(5本/10本)を入れたラック25を単位として遠心装置1のロータ9へ搬入・搬出を行っている。遠心装置1には、XYロボット等26が装備されており、その先端にはラック25を掴むハンド機構27を備えている。
【0003】
ラック25はラック搬入部から搬送ライン28で順番に遠心機側に送られ、順次遠心機内ロータ9へ、上記ロボット26のハンド27でラック25を掴み、搬入され遠心分離される。遠心分離後も同様にハンドで掴んで搬送ラインへ搬出され、次の工程に送られる。
【0004】
ロータ9内のラック25を掴むためには、ハンド27の位置にロータ9を止める必要がある。そのため、各バケット位置やモータの回転位置を検出したりして各バケット10の位置をあらかじめ決めていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
遠心装置の場合、一般的にその回転を駆動するモータは防振上、柔らかいダンパ(ゴムやスプリング)の上に乗せる構造となっていて、ロータを含む回転系は、停止時は振れやすい状態となっている。そのため、このままでは回転の中心がばらつき、正確なラックの位置出しができない。また、ダンパが柔らかいため遠心する容器の数により、その質量が変化するので、ロータの高さ方向もばらつくことになる。そこで従来は、特公昭63−7821号公報、特公平2−21299号公報、実開平2−75150号公報に示されるように、モータ底部から回転系全体を持ち上げて上部のピボット部に回転軸の先端を押し当てて、芯を出すとともに、高さ方向の位置も決めていた。また、この時にモータの位置決め用のステップモータ等を接続して、各バケットの位置決めを行っていた。
【0006】
上記の構造の場合、重い回転系全体を持ち上げるため、相当強力なジャッキアップ機構が必要となり、小型化や低価格化の障害となっていた。また、動作に時間がかかり、回転が完全に停止してからでないと持ち上げ動作に移れず、高速化の障害にもなっていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】
ドライブシャフトを有する駆動部と、該駆動部を支持するダンパと、前記駆動部により回転駆動されるロータと、該ロータに取付られるバケットと、試料を保持するためのラックと、該ラックを前記バケットに搬入または搬出を行なうハンド機構を備えたロボットとを有する自動遠心装置において、
上下動可能な可動部と、該可動部を前記ダンパに抗して前記ロータを所定の高さに押しつけるソレノイドとを備えた前記ドライブシャフトの芯だし機構を有することで達成される。
さらに、前記可動部の先端に樹脂からなるヘッドを設けることで、達成される。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例となる断面図を図1に示す。フレーム1上に複数のダンパ2を介して駆動部7が取り付けられている。ダンパ2は、駆動部7の振動を吸収するため、その重量により変形しやすくなっている。駆動部7は中心に、ドライブシャフト5が2個のボールベアリング8a,8bにより支持されている。シャフトの下端にはサーボモータ3が接続してあり、上記ドライブシャフト5を介して、上部のロータ9を回転できるようになっている。ロータ9はドライブシャフト5に固定され、外周には遠心容器(ラック)25を入れるバケット10が取り付けられている。
【0009】
遠心室4上方のカバ21には、回転系であるロータ9及びモータ3の回転中心の位置に芯だし機構部30(回転系の回転軸の先端を軸支する機構)が固定してある。この機構部30は図2、3に示すように、下部に上下移動可能なプランジャ13が有り、その下端には、下方に開いたテーパ形状をしたプランジャヘッド12が取付らている。プランジャ13はスライドブッシュ19によりガイドされ、上下に移動できる。また、プランジャ13は、スプリング14により、ワッシャ19を介して常時上方に押し上げられている。プランジャ13の上には、プッシュタイプのソレノイド16があり、ON状態で、下方に突き出て、プランジャ13を押し、OFF状態ではスプリング14によりプランジャ13と一緒に持ち上がる構造となっている。図2がON状態を示し、図3がOFF状態を示す。
【0010】
ソレノイド16がON状態で、プランジャ13がドライブシャフト先端11を押しつけることで、先端11の球面がプランジャヘッド12のテーパ面にガイドされ、中心位置を固定することができる。また、プランジャ13はスライドブッシュ15で横方向へのずれや、傾きを防いでいる。このような性質上、プランジャヘッド12の材質は、滑りの良いポリアセタール樹脂等で製作されている。また、シャフト先端11が球面であることにより、押しつけ時の応力を低減すると共に、プランジャヘッド12がスムーズに先端11をガイドできるようになっている。
【0011】
ラック25が遠心機内のバケット10に搬入された後、回転を始め、所定の回転数で一定の時間遠心される。その後減速に移り、停止直前の約50rpm付近で、前記ソレノイドをONし、プランジャ13を駆動して芯だし動作を行う。この場合、ドライブシャフト5が回転しているため、シャフト先端11は、容易にプランジャヘッド12にガイドされる。その後、ラック25搬出のためにサーボモータ3によりロータ9の位置出しを行う。このように、ロータ9を完全に停止することなく位置出しを行うことができる。
【0012】
ところで、上記ソレノイド16による押しつけ力であるが、その力は、ロータ9に入る全ラックの最大質量よりも大きな力にしてある。つまり、ラック質量により、駆動部を支持しているダンパ2が縮むため、押しつけ力が弱いとラックの数によりその沈み方が異なり、結果としてラック25の高さがばらついてしまい、正確にラック25を掴めなくなる。上記のように、全ラックの最大質量よりも大きな力で押すことで、押しつけ後のラック25の位置を同じ高さにできる。
【0013】
【発明の効果】
本発明によれば、芯出しや、高さ調整を小形のプランジャを駆動するだけで行えるようにしたので、装置の小形化でき、安価な機構とすることができる。また、上記プランジャは、ロータ停止前に動作できるので、モータを停止することなく位置決め動作に移ることができ、より高速処理への対応が可能となる。よって、回転軸上部に、上下に可動な可動部(プランジャ)を設け、ロータの位置出し動作時に、回転軸が振れないようにすることで解決できる。また、回転軸を、ロータに入る全容器の最大質量よりも大きな力で所定の位置まで押しつけることで、高さ方向を一定にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例となる遠心装置の断面図である。
【図2】本発明の一実施例となる芯だし機構部の拡大図であって、回転系の回転軸を軸支した状態を示す断面図である。
【図3】本発明の一実施例となる芯だし機構部の拡大図であって、回転系の回転軸を軸支していない状態を示す断面図である。
【図4】従来例を示す全体斜視図である。
【符号の説明】
図において、1は遠心装置、2はダンパ、3はサーボモータ、4は遠心室、5はドライブシャフト、6はカップリング、7は駆動部、8はボールベアリング、9はロータ、10はバケット、11はドライブシャフト先端、12はプランジャヘッド、13はプランジャ、14はスプリング、15はスライドブッシュ、16はソレノイド、17はベース、18はパッキン、19はワッシャ、20はソレノイドベース、21はカバ、25はラック、26はXYロボット、27はハンド機構、28は搬送ライン、30は芯だし機構である。

Claims (2)

  1. ドライブシャフトを有する駆動部と、駆動部を支持するダンパと、前記駆動部により回転駆動されるロータと、該ロータに取付られるバケットと、試料を保持するためのラックと、該ラックを前記バケットに搬入または搬出を行なうハンド機構を備えたロボットとを有する自動遠心装置において、
    上下動可能な可動部と、該可動部を前記ダンパに抗して前記ロータを所定の高さに押しつけるソレノイドとを備えた前記ドライブシャフトの芯だし機構を有することを特徴とした自動遠心装置。
  2. 前記可動部の先端に樹脂からなるヘッドを設けたことを特徴とする請求項1記載の自動遠心装置。
JP07059798A 1998-03-19 1998-03-19 自動遠心装置 Expired - Fee Related JP3622486B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07059798A JP3622486B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 自動遠心装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07059798A JP3622486B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 自動遠心装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11262682A JPH11262682A (ja) 1999-09-28
JP3622486B2 true JP3622486B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=13436145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07059798A Expired - Fee Related JP3622486B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 自動遠心装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3622486B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2842912B1 (fr) * 2002-07-25 2004-09-10 Junior Instruments Procede et dispositf pour le pretraitement par centrifugeage d'echantillons.
JP4626275B2 (ja) * 2004-11-17 2011-02-02 日立工機株式会社 自動遠心装置
CN100462701C (zh) * 2005-12-06 2009-02-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 推拉力测试设备
KR101132843B1 (ko) * 2009-09-30 2012-04-04 한일과학산업 주식회사 원심분리기용 허브

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11262682A (ja) 1999-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1270078B1 (en) Apparatus and method for automatic loading and unloading of centrifuge buckets
CN110762128B (zh) 用于装配微小轴承的装配机
US4058252A (en) Automatic sample processing apparatus
US5490321A (en) Apparatus and method for removing a stopper
CN109453906B (zh) 用于自动分析仪的试管离心机
JP3622486B2 (ja) 自動遠心装置
CN114789091A (zh) 一种方便取放的基因检测用细胞离心机及其离心方法
JPH10506999A (ja) 容器移動装置および容器を移動させる方法
JP2001290084A (ja) 顕微鏡標本のカバーガラス貼着装置
US20030040419A1 (en) Rotor locator
JPH11276932A (ja) 遠心分離機
JP3172358B2 (ja) 基板洗浄装置
CN211259389U (zh) 用于装配微小轴承的装配机
WO2003007350A2 (en) Wafer jar loader method, system and apparatus
JP4626275B2 (ja) 自動遠心装置
CN214174262U (zh) 一种气相色谱仪的送样装置
CN218344618U (zh) 自动化样品转运装置及其***
CN215744139U (zh) 一种实验室用生物样本离心处理设备
CN118237178A (zh) 一种多工位加速度离心机
CN221038335U (zh) 一种用于落球装置的拾球机构
JPS5852070Y2 (ja) 浸漬用受皿挾持装置
CN215546554U (zh) 一种取盖机械手
JPH03293047A (ja) 自動遠心分離機
JPH0493128A (ja) 翼車の組立装置
JP3059158B1 (ja) ボールスプラインのガタ量測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141203

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees