JP3609929B2 - マッサージ器 - Google Patents

マッサージ器 Download PDF

Info

Publication number
JP3609929B2
JP3609929B2 JP35445497A JP35445497A JP3609929B2 JP 3609929 B2 JP3609929 B2 JP 3609929B2 JP 35445497 A JP35445497 A JP 35445497A JP 35445497 A JP35445497 A JP 35445497A JP 3609929 B2 JP3609929 B2 JP 3609929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
hose
massage
legs
base portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35445497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11178871A (ja
Inventor
享 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP35445497A priority Critical patent/JP3609929B2/ja
Publication of JPH11178871A publication Critical patent/JPH11178871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3609929B2 publication Critical patent/JP3609929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、駆動部によって駆動させる施療子によって被施療部のマッサージをするマッサージ器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば脚(ふくらはぎ部)をエアーバッグ等からなる施療子によって脚部の両側および下側から押圧・弛緩してマッサージをするようにしたタイプのマッサージ器があるが、この従来のマッサージ器は、マッサージをする際に脚を挿入つまり脚を入れる一対の溝状の脚載置部をベース部に形成し、この脚載置部に脚を入れそしてエアー供給装置からエアーバッグにエアーを給排気して膨縮させて、脚を押圧弛緩してマッサージをするものである。
【0003】
ところで、前記ベース部に設けた一対の溝状の脚載置部は、ベース部に固定的に設けられているものであることから、使用者がマッサージをする場合は、固定的に設けられた脚載置部に脚を入れなくてはならず、このため脚は脚載置部に位置決めされてしまうものであることから、使用者によっては自分の両脚を自由な状態で伸ばした際の両脚の間隔と前記ベース部に設けた一対の脚載置部の間隔とが必ずしも一致するものでない。
【0004】
このため、使用者はマッサージをする際に、両脚を伸ばして脚載置部に脚を入れた際に、両脚が脚載置部によって位置決めされてしまうことから、両脚は窮屈な状態となってしまい違和感を覚えることになる。したがって、このような窮屈で違和感を覚える状態でマッサージをしたとしても良好なマッサージ効果を得ることができないものである。
【0005】
また、腕を同様にエアーバッグ等からなる施療子によって押圧・弛緩してマッサージするようにしたタイプのマッサージ器もあるが、このマッサージ器は左右の腕を一方づつマッサージするものであることか使い勝手が悪いものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
このように従来の上記各タイプのマッサージ器のうち、一対の脚載置部を固定的に設けて脚をマッサージするものではベース部に設けた前記一対の脚載置部の間隔が固定的であることから、使用者によっては伸ばした自分の両脚の間隔が前記両脚載置部の間隔と異なり、その結果窮屈で違和感を覚える状態に強制的に位置決めされた状態でマッサージをすることになり良好なマッサージ効果を得ることができないという問題がある。
【0007】
また、腕をマッサージするタイプのものでは、左右の腕の一方づつしかマッサージすることができないものであり使い勝手が悪いという問題がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明は、被施療部が挿入される溝状の載置部を有し、この載置部に設けられた施療用のエアーバッグを有する複数のベース部と、前記エアーバッグを駆動するエアー供給装置とから構成され、互いに隣接するベース部を結合または分離する結合手段を設けるとともに、互いに隣接する両ベース部の少なくとも一方にエアーバッグに連通するホースを収納するホース収納部を設け、前記両ベース部を結合した際に前記ホース収納部に互いに隣接するベース部間に配設されたホースを収納するようにしたマッサージ器としたものである。
【0011】
この請求項1記載の発明は、被施療部が挿入される溝状の載置部に設けられた施療用のエアーバッグを有する複数のベース部を結合または分離するようにしたことから、使用者はマッサージの際ベース部を自分の両脚等の被施療部の部位に合わせて個別的に位置決めでき、よって、良好なマッサージ効果が得られるという作用を有するものである。
【0013】
更に、請求項1記載の発明は、互いに隣接するベース部を結合または分離する結合手段を設けるとともに、互いに隣接する両ベース部の少なくとも一方にエアーバッグに連通するホースを収納するホース収納部を設け、前記両ベース部を結合した際に前記ホース収納部に互いに隣接するベース部間に配設されたホースを収納するようにしたから、両ベース部の結合時に互いに隣接するベース部間に配設されたホースホース収納部に収納されてベース部の外部に露出しない。このため、結合状態で使用する場合および収納時にホースが邪魔になることはなく取扱いを容易にできるという作用を有するものである。
【0016】
【発明の実施の形態】
つぎに、この発明の実施の形態を図1ないし図4に基づいて説明する。
【0017】
図1はマッサージ器1の全体を示す斜視図であり、同図に示すようにマッサージ器1は、マッサージ部を構成する一対のベース部つまりベース部Aとベース部Bおよびエアー供給装置30とから構成されている。そして、ベース部Aは、筐体10とこの筐体10に配設された一対の施療子としてのエアーバッグ18、18等から構成されている。
【0018】
また、前記筐体10は、上面両側に上方に向けて突出させた支持部11、11を形成することにより上面に溝状の脚載置部12が形成されている。また、前記筐体10の前記支持部11の互いに対向する支持面11aに支持された布等から形成された収納体13がその下側縁を図示しないホック等の取付手段によって着脱可能にして取り付けられており、この収納体13には前記エアーバッグ18が収納されている。
【0019】
また、前記筐体10の一方の側壁10aには図に示すようにホース40が取り付けられており、このホース40は図示しないが筐体10の内部において分岐され、分岐された一方のホースはさらに分岐されてそれぞれ前記エアーバッグ18内にエアーを供給するように接続されており、また、前記分岐された他方のホース41は、図4に示すように筐体10の他方の側壁10bから引き出されている。また、前記ホース40の他方は後詳述する前記エアー供給装置30の給気口(不図示)に着脱可能に接続されている。
【0020】
また、前記筐体10の前記他方の側壁10bの下端部には、図4に示すように上方に向けた係合爪15aを有する一対の係合片15が形成され、また、支持部11の上面中央部には係止凹部16が形成されている。
【0021】
また、前記ベース部Bは、筐体20とこの筐体20に配設された一対のエアーバッグ28、28(筐体10に配設されたエアーバッグ18と同一構成となっている)等から構成されている。なお、ベース部Bは、ベース部Aの前記他方の側壁10bと対向する側壁20bに図2に示すようにホース41を収納するホース収納部24を設けている構成と、前記係合片15および係止凹部16にそれぞれ対応する係合凹部25とクランプ26を設けた構成を除いては同一構成に形成されているものである。
【0022】
そして、前記筐体20は、筐体10と同様上面両側に上方に向けて突出させた支持部21、21を形成することにより上面に溝状の脚載置部22が形成されている。また、前記筐体20の前記支持部21の互いに対向する支持面21aに支持された布等から形成された収納体23(ベース部Aに設けた収納体13と同一構成となっている)がその下側縁を図示しないホック等の取付手段によって着脱可能にして取り付けられており、この収納体23に前記エアーバッグ28が収納されている。
【0023】
また、ベース部Aの前記他方の側壁10bと対向するベース部Bの側壁20bには、この側壁20bを方形状に凹ませて形成したホース収納部24が設けられている。このホース収納部24の底部には貫通孔(不図示)が形成されている。前記筐体10の他方の側壁10bから引き出された前記ホース41が貫通孔からベース部Bの内部に引き込まれており、このホース41の先端は筐体20内において分岐されて前記エアーバッグ28、28エアーを供給するように接続されている。
【0024】
また、筐体20の前記側壁20bの下端部には前記図1および図3に示すように、前記係合片15の係合爪15aが係止される係合穴25が形成されており、また、支持部21の上面部には軸26bによって回動可能に取り付けられるとともに先端部にベース部Aの支持部11に形成した係止凹部16と係合する係止爪26aが設けられたクランプ26が設けられている。
【0025】
なお、前記係合片15、この係合片15が係合する係合穴25および係止凹部16、この係止凹部16に係止されるクランプ26は結合手段を構成しているものである。
【0026】
そして、前記係合片15を係合穴25に係合させるとともにクランプ26を係止凹部16に係止させることによってベース部Aとベース部Bは一体的に結合され、逆にクランプ26を係止凹部16から外すとともに係合片15を係合穴25から離脱させることにより分離できるものである。
【0027】
そして、前記ベース部Aとベース部Bとを分離したときは、ベース部Aとベース部Bは使用者は自分の好みの位置に配置でき、この場合においてもベース部A配設されたエアーバッグ18、18はホース40から分岐した図示しないホースによって、また、ベース部Bに配設されたエアーバッグ28、28はホース41から分岐した図示しないホースによってエアーに給排気がなされるものである。
【0028】
つぎに、前記ベース部Aとベース部Bに配設された一対のエアーバッグ18および28にエアーを給排気するエアー供給装置30について説明する。
【0029】
このエアー供給装置30は、筐体31とこの筐体31の内に設けられた図示しないエアーコンプレッサーからなるエアー生成装置、このエアー生成装置で生成されたエアーを前記一対のエアーバッグ18および28に給排気する電磁弁からなる給排気弁、および前記エアー生成装置および給排気弁を制御して、使用者によって設定された強さの押圧力に応じて前記エアーバッグ18、28に対するエアーの供給量を変えるように制御する制御手段等からなっている。
【0030】
また、筐体31には操作パネル32が設けられており、この操作パネル32には電源スイッチ33、押圧力の大きさを設定する複数の設定スイッチ釦34および始動スイッチ釦35が設けられている。
【0031】
つぎに、このように構成されたマッサージ器1の動作について説明する。
【0032】
まず、使用者がマッサージをするために両脚を自由な状態で伸ばした際の両脚の間隔が、結合した両ベース部Aおよびベース部Bの脚載置部12と22との間隔と略同じであるときは、図1に示すように両ベース部Aおよびベース部Bを結合した状態で使用する。この場合は前記係合片15を係合穴25に係合させるとともにクランプ26を係止凹部16に係止させることによって一体的に結合し、ついで、脚載置部12、22に脚を載置し、エアー供給装置30の電源スイッチ33を閉成して駆動させ、また、設定スイッチ釦34aの中から所望の押圧力に対応する釦を操作し、ついで始動スイッチ釦35を閉成する。
【0033】
このことによって、エアー供給装置30からホース40等を介してエアーバッグ18および28にエアーの給排気がされて脚のマッサージがなされるものである。
【0034】
つぎに、使用者はマッサージをするために両脚を自由な状態で伸ばして位置ささせた際の両脚の間隔が、結合した両ベース部Aおよびベース部Bの脚載置部12および22の間隔より大きい場合、つまり結合した両ベース部Aおよびベース部Bの脚載置部12と22との間隔では、この脚載置部12および22に脚を載置したときに両脚載置部12、22によって脚が規制され窮屈で違和感を感覚える状態である場合は、図2に示すように結合した両ベース部Aとベース部Bを分離し、両ベース部Aとベース部Bを、自分の脚の間隔つまり自分の脚の位置に合うように位置決めし、ついで両ベース部Aおよびベース部Bの脚載置部12および22に脚を載置した後、結合状態の場合と同様にエアー供給装置30の電源スイッチ33を閉成して駆動させ、また、設定スイッチ釦34の中から所望の押圧力に対応する釦を操作し、ついで始動スイッチ釦35を閉成する。このことによって、エアー供給装置30からホース40等を介してエアーバッグ18および28にエアーの給排気がされて脚のマッサージがなされるものである。
【0035】
そして、この場合は使用者はベース部Aおよびベース部Bをマッサージの際に伸ばした自分の両脚の間隔に合わせて位置決めできることから、両脚載置部12、22に強制的に位置決めされることなく、したがって、違和感を感覚えることのない状態でマッサージができることから良好なマッサージ効果が得られるものである。
【0036】
このように、上記マッサージ器1は、被施療部を挿入する間隙を形成するように互いに対向して設けられた一対の施療子を有する一対のベース部AおよびBを合体または分離するようにしたことから、使用者はマッサージの際両ベース部AおよびBを自分の両脚等の被施療部の部位に合わせて個別的に位置決めできることから良好なマッサージ効果が得られるものである。
【0037】
また、両ベースAおよびBを分離した場合は、一方のベース位置させ、他方のベース部例えば腿あるいは上椀等を位置させることもできることから、使用者の好みの部位を同時にマッサージできるものである。
【0038】
また、施療子をエアーバッグで構成し、このエアーバッグの膨縮によって被施療部を押圧・弛緩してマッサージをするものであることから、ソフト的なマッサージができるものである。
【0039】
また、両ベース部AおよびBを結合分離する結合手段を設けるとともに、両ベース部A、Bの一方側にエアーバッグを連通させるホース41を収納するホース収納部24を設け、両ベース部AおよびBを結合した際に前記ホース収納部24にホース41を収納するようにしたことから、両ベース部AおよびBの結合・分離を確実かつ容易にできるとともに、結合時にホース41はホース収納部24に収納されることから両ベース部の外部に露出しないため、結合状態で使用する場合および収納時に邪魔になることはなく取扱いを容易にできるものである。
【0041】
また、上記実施の形態においては、マッサージ器1を互いに対向する支持部11、11および21、21により溝状の脚載置部12、22を形成し脚の両側から施療子としてのエアーバッグ18、28によって押圧するようにしたが、これは脚の下方側に施療子としてのエアーバッグを設け、脚を上方に押し上げることにより押圧してマッサージをする構成としてもよいものである。
【0043】
また、上記実施の形態においては、ベース部Bにホース収納部24を設ける構成としたが、これはベース部A側に設けてもよく、また、両ベースAおよびBの両者に跨がって設けるようにしてもよいものである。
【0045】
また、上記実施の形態においては、マッサージ器1をそれぞれ独立した一対のベース部A、Bによって構成したが、これは一対に限られるものではなく、複数個例えば腕をマッサージするベース部をベース部A、Bとともに結合分離可能に設ける構成としてもよいものである。
【0047】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、使用者はマッサージの際ベース部を自分の両脚、両腕等の被施療部の部位に合わせて個別的に位置決めできることから良好なマッサージ効果が得られるという効果を有するものである。
【0048】
更に、請求項1記載の発明によれば、互いに隣接するベース部を結合または分離する結合手段を設けるとともに、互いに隣接する両ベース部の少なくとも一方にエアーバッグに連通するホースを収納するホース収納部を設け、前記両ベース部を結合した際に前記ホース収納部に互いに隣接するベース部間に配設されたホースを収納するようにしたから、両ベース部の結合時に互いに隣接するベース部間に配設されたホースホース収納部に収納できる。このため、結合状態で使用する場合および収納時に邪魔になることはなく取扱いを容易にできるという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のマッサージ器の全体を示す斜視図。
【図2】上記実施の形態のマッサージ器のベース部を分離した状態を示す斜視図。
【図3】上記実施の形態のマッサージ器のベース部を分離した状態の結合面側の部分側 面図。
【図4】上記実施の形態の一方のベース部の結合面側の斜視図。
【符号の説明】
1 マッサージ器
A ベース部(マッサージ部の一部)
B ベース部(マッサージ部の一部)
12、22 溝状の脚載置部(載置部)
15 係合片(結合手段)
16 係止凹部(結合手段)
18 エアーバッグ(施療子)
24 ホース収納部
25 係合穴(結合手段)
26 クランプ(結合手段)
28 エアーバッグ(施療子)
30 エアー供給装置(駆動部)
41 ホース

Claims (1)

  1. 被施療部が挿入される溝状の載置部を有し、この載置部に設けられた施療用のエアーバッグを有する複数のベース部と、前記エアーバッグを駆動するエアー供給装置とから構成され、互いに隣接するベース部を結合または分離する結合手段を設けるとともに、互いに隣接する両ベース部の少なくとも一方にエアーバッグに連通するホースを収納するホース収納部を設け、前記両ベース部を結合した際に前記ホース収納部に互いに隣接するベース部間に配設されたホースを収納するようにしたことを特徴とするマッサージ器。
JP35445497A 1997-12-24 1997-12-24 マッサージ器 Expired - Fee Related JP3609929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35445497A JP3609929B2 (ja) 1997-12-24 1997-12-24 マッサージ器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35445497A JP3609929B2 (ja) 1997-12-24 1997-12-24 マッサージ器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11178871A JPH11178871A (ja) 1999-07-06
JP3609929B2 true JP3609929B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=18437676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35445497A Expired - Fee Related JP3609929B2 (ja) 1997-12-24 1997-12-24 マッサージ器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3609929B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3655156B2 (ja) * 1999-12-24 2005-06-02 東芝テック株式会社 エアーマッサージ機
JP2002325808A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Toshiba Tec Corp エアーマッサージ具及びエアーマッサージ機
JP4112897B2 (ja) * 2002-05-15 2008-07-02 株式会社フジ医療器 椅子式マッサージ機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62172955A (ja) * 1986-01-27 1987-07-29 松下電工株式会社 マツサ−ジ機
JPH0254447U (ja) * 1988-10-14 1990-04-19
JPH0753621Y2 (ja) * 1991-11-06 1995-12-13 フランスベッド株式会社 マッサ−ジ装置
JP3188748B2 (ja) * 1992-02-27 2001-07-16 株式会社フジ医療器 マッサージ機
JPH07124215A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Tec Corp エアマッサージ装置
JP3012780B2 (ja) * 1994-07-29 2000-02-28 東芝テック株式会社 エアーマッサージ機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11178871A (ja) 1999-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000005249A (ja) 椅子式エアーマッサージ機
JP2001095867A (ja) 脚用マッサージ機
JP3609929B2 (ja) マッサージ器
JP4121918B2 (ja) マッサージ機
JP3618547B2 (ja) エアーマッサージ機
JP3899369B2 (ja) マッサージ機
JP3619671B2 (ja) エアーマッサージ機
JP2001070383A (ja) マッサージ器及び該マッサージ器を備えた椅子
JP3562562B2 (ja) ストレッチエアマッサージ機
JP3686244B2 (ja) エアーマッサージ機
KR102171878B1 (ko) 에어 압박 마사지 장치
JP3599460B2 (ja) 椅子式エアーマッサージ機
JP2002325809A (ja) マッサージ機
JP2003180773A (ja) 手揉機能付施療機
JP2002325808A (ja) エアーマッサージ具及びエアーマッサージ機
JP3657731B2 (ja) マット式エアーマッサージ機
JP2004166722A (ja) 枕カバー装置及び枕装置
KR200492519Y1 (ko) 공기마사지기용 다리 커프 조립체
JP7454727B2 (ja) マッサージ機
JP3665703B2 (ja) マッサージ機
JP3614651B2 (ja) エアーマッサージ機
JPH1176332A (ja) エアーマッサージ装置およびエアーマッサージ装置の用いるエアー供給装置
JP4091570B2 (ja) エアーマッサージ装置
JP3619692B2 (ja) マット式マッサージ機
JP2003319989A (ja) 腕用エアマッサージ機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees