JP3601364B2 - 流体噴射装置及びインク滴噴射方法 - Google Patents

流体噴射装置及びインク滴噴射方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3601364B2
JP3601364B2 JP20948099A JP20948099A JP3601364B2 JP 3601364 B2 JP3601364 B2 JP 3601364B2 JP 20948099 A JP20948099 A JP 20948099A JP 20948099 A JP20948099 A JP 20948099A JP 3601364 B2 JP3601364 B2 JP 3601364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
drive waveform
ink droplet
transducer
drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20948099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000043248A (ja
Inventor
ロナルド・エフ・バー
エリック・シー・セジャーストローム
クリスティーン・エム・グレブ
ジョン・エム・ウィルス
ジョセフ・ディー・ハート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Publication of JP2000043248A publication Critical patent/JP2000043248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3601364B2 publication Critical patent/JP3601364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04588Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04593Dot-size modulation by changing the size of the drop

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に、グレー・スケール(中間調)プリントにおける分解能を改善する装置及び方法、特に、単一のオリフィスからオンデマンドでインク滴のサイズを多数形成するために、単一の駆動波形を用いるインク・ジェット・プリンタのインク滴の量を調整する装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のドロップ・オンデマンド・インク・ジェット・プリンタは、典型的には、単一量のインク滴を噴射しており、これにより、プリント媒体上にインクのドットを形成している。なお、インク・ドットのサイズは、所定分解能、例えば、1ミリ当たり12ドット(300dpi;dpiは1インチ当たりのドット数)の分解能を達成する大きさである。単一ドット・サイズのプリントは、高い画質が必要でないほとんどの文書及び図形アプリケーションにて、許容されている。「写真」画質の如き高い画質は、通常、高分解能を必要とし、プリント速度が遅くなる。インクの色密度を追加することにより、画質も改善する。しかし、これは、プリント・ヘッドにおけるジェット(噴射)の数を増やす必要がある。
【0003】
画質を改善する他の方法は、画像を形成するドットの反射率、即ち、グレー・スケールを調整することである。単一ドット・サイズのプリントにおいて、典型的には、「ディザーリング」呼ばれる処理により、画像部分の平均反射率を調整する。ディザーリング処理において、所定のドット密度で、ドット配列を選択的にプリントすることにより、このドット配列の知覚される輝度を調整する。例えば、50%の局部的な平均反射率が望ましいならば、この配列のドットの半分をプリントする。「チェッカー・ボード」パターンは、50%の局部的平均反射率を最も均一にする。多数のディザー・パターン・ドット密度により、広範囲の反射レベルが可能である。
【0004】
しかし、可能な反射率レベルの数と、これらレベルを達成するのに必要なドット配列領域との間でトレードオフ(同時に満たしえない条件の取捨選択)が必要である。1ミリ当たり12ドットの分解能のプリンタにおいて、8×8ドット配列ディザーリングにより、1ミリ当たり3ドット(1インチ当たり75ドット)の低い実効グレー・スケール分解能が得られる。かかるディザー配列パターンによりプリントしたグレー・スケール画像は、特に、低い光学密度の領域では、しばしば、粒状に(粗い粒子で)現れ、貧弱な画質になる。
【0005】
ディザーリングによりプリントしたグレー・スケール画像の品質を改善する1つのアプローチは、ドロップ(滴、この場合は、インク滴)の量(ボリューム)及びインク滴の質量(mass)の調整と言われるインク・ドット・サイズの調整である。インク滴の量調整は、インク・ジェット・プリント・ヘッドが噴射したインクの各インク滴の量(以下、単にインク滴量と呼ぶこともある)を制御する必要がある。都合のよいことには、インク滴の量の調整により、プリント速度を犠牲にすることなく、実効プリント分解能を良好にできる。例えば、1ミリ当たり12ドット(1インチ当たり300ドット)の分解能で2つのドット・サイズによりプリントした画像は、1ミリ当たり24ドット(1インチ当たり600ドット)の分解能で1つのドット・サイズによりプリントした同じ画像よりも良好な外観となる。低い光学密度領域で2つ以上のドット・サイズを用いることにより、ドット密度(ドット/領域)を高くして、粒子の粗さを下げるので、実効分解能をこのように改善することが可能である。
【0006】
インク・ジェット・プリント・ヘッドから噴射されたインク滴の量を調整する方法及び装置が提案されている。アメリカ合衆国特許第3946398号「流体及び滴発射手段による記録の方法及び装置」は、圧電トランスジューサ(以下、PZTという)により、インク圧力室内に発生した圧力パルスに応答して、インク滴の量が可変のドロップ・オンデマンド・インク・ジェット・ヘッドが、インク滴を噴射することを記載している。インク滴の量の調整には、各圧力パルスを発生するためにPZTに供給する電気波形エネルギーの量を可変する必要がある。しかし、インク滴の量を可変することは、インク滴の噴射速度も可変して、インク滴が到着する位置にエラーが生じる点に留意されたい。したがって、一定のインク滴の量は、画質を維持する1つの方法であることが判る。インク滴の噴射レート(比率)は、1秒当たり約3000インク滴(3KHz)に制限されるが、このレートは、典型的なプリント速度条件に比較して遅い。
【0007】
本願の出願人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第5124716号「ドロップ・オンデマンド・インク・ジェット・プリント・ヘッドを用いてサイズを可変したインク滴によるプリント方法及び装置」(特開平4−250045号公報に対応)と、アメリカ合衆国特許第4639735号「液体噴射ヘッドを駆動する装置」とは、インク・ジェット・オリフィスの直径よりも小さいインク滴を噴射するのに適した回路と、PZT駆動波形について記載している。しかし、異なるインク滴のサイズの各々に対して、個別の駆動波形を発生し、PZTに供給しなければならなかった。多数の波形を発生するのに必要な波形発生のための構成要素は、複雑で好ましくなく、プリンタのコストを押し上げる。
【0008】
インク滴の量を調整する他のアプローチは、アメリカ合衆国特許第4746935号「マルチトーン・インク・ジェット・プリンタ及び動作方法」に記載されている。この特許では、インク・ジェット・プリント・ヘッドが多数のサイズのオリフィスを具えており、各オリフィスが特定のインク滴量を噴射するのに最適化されている。もちろん、かかるプリント・ヘッドは、単一サイズのオリフィスのプリント・ヘッドよりも非常に複雑であり、最小のインク滴量を生成するのに非常に小さなオリフィスを必要としている。
【0009】
本願出願人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第5689291号「ドット・サイズが調整されたインク・ジェット・プリント方法及び装置」(特開平8−238768号公報に対応)では、多数のPZT駆動波形を用いて、種々のインク滴量を生成している。種々の噴射されたインク滴量は、複数のインク滴噴射繰り返しレートの範囲にわたって、ほぼ同じ噴射速度となる。他の従来システムと同様に、所望のインク滴量の各々に対して、異なる駆動波形を発生し、PZTに供給しなければならなかった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、多数の駆動波形と、これら駆動波形に関連した発生要素及び制御要素とを必要とせずに、また、プリント速度を犠牲にすることなく、高分解能でインク滴量の調整を行える簡単且つ安価なインク・ジェット・プリント・ヘッド・システムが必要とされている。この必要性は、本発明による装置及び方法により達成できる。
【0011】
本発明の概念の1つによれば、プリント速度について妥協することなく、グレー・スケール・プリントにおける分解能を改善した簡単で安価なインク・ジェット・プリント装置及び方法を提供できる。
本発明の他の概念によれば、所定の画像光学密度に対して、インク滴密度を高くできるインク・ジェット・プリント装置及び方法を提供できる。
本発明の別の概念によれば、受け媒体上の所定ピクセルに対して、多数の体積のインク滴サイズをオンデマンドで選択できるインク・ジェット・プリント装置及び方法を提供できる。
【0012】
本発明の特徴の1つは、2つ以上のインク滴量を用いて、インク滴密度を改善することにより、低光学密度領域における画像の粒子の粗さを低減させるインク・ジェット・プリント装置及び方法を提供することである。
本発明の別の特徴は、単一の駆動波形から、2つ以上のインク滴量を発生させることである。
本発明の更に他の特徴は、所定ピクセルに対する所望インク滴量を噴射するために、制御信号を用いて、駆動波形を操作することである。
さらに本発明の特徴は、波形を広範囲に発生及び制御する構成要素が必要がなく、また、多数の噴射及び/又はオリフィス・サイズも必要としないで、インク滴量の調整を行う高分解能グレー・スケール・インク・ジェット・プリント装置及び方法を提供することである。
【0013】
本発明の利点の1つは、本発明の装置及び方法が、プリント速度を犠牲にすることなく、所定ピクセルに対して、2つ以上のインク滴量をオンデマンドで選択できることである。
本発明の他の利点は、波形発生及び制御要素の1組を用いて、オンデマンドで、多数のインク滴量によるプリントを行えることである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上述及びその他の概念、特徴及び利点を達成するために、本明細書で記載する如く、本発明の目的に応じて、本発明の装置及び方法は、単一のトランスジューサ駆動波形を用いて、オンデマンドでインク滴量を調整する。駆動波形は、少なくとも第1部分及び第2部分を含んでいる。これら第1及び第2部分の各々は、インク・ジェット・オリフィス内のインクの異なる形式の共振を励起させて、異なる量のインク滴を発生する。制御信号を駆動波形に適用して、波形の選択した部分に作用して、所定ピクセル位置に、所望インク滴量を噴射させる。また、この制御信号は、波形の選択されない部分を無効にして、トランスジューサの無関係な励起を避ける。
【0015】
本発明の他の概念も、以下の説明から当業者には明らかになろう。ここでは、本発明を実施するのに最適な実施例の1つを用いて、本発明の好適実施例を図示し且つ説明している。本発明は、他の異なる実施例でも実施でき、本発明の要旨を逸脱することなく、その細部において種々の変更が可能である。よって、図面及びその説明は、本発明を説明するためのものであり、本発明を特定実施例に限定するためのものではない。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明による個々のインク・ジェット装置10を示す。このインク・ジェット装置10は、本発明と共に用いるマルチ・オリフィスのインク・ジェット・プリント・ヘッドの一部である。インク・ジェット装置10は、インク多岐管12を含んでいる。この多岐管12は、インク溜め(図示せず)からインクを受ける。インクは、多岐管12から入口チャンネル18を介してインク圧力室22に流れる。さらに、インクは、圧力室22から、出口チャンネル28を通って、インク滴形成オリフィス14に流れる。このオリフィス14から、インク滴16が受け媒体20に噴射される。
【0017】
典型的なインク・ジェット・プリント・ヘッドは、オリフィスの配列を含んでいる。これらオリフィスは、互いに密接な間隔で配置されており、受け媒体に向かってインクのドロップ(インク滴)を噴射するために使用される。また、典型的なプリント・ヘッドは、黒、シアン、マゼンタ及び黄色のインクを受ける少なくとも4個の多岐管を具えており、モノクロ及び減算混色方法によるカラー・プリントを行える。しかし、色の全範囲よりも少ない色でプリンタするか、又は黒インクでグレー・スケールをプリントするためにプリンタを設計する場合、かかる多岐管の数は、変更してもよい。
【0018】
図1のインク・ジェット装置10において、インク圧力室22は、可撓性のダイアフラム(隔壁)34と境を接している。圧電トランスジューサ(PZT)の如き電気/機械的トランスジューサ(変換器)32は、適切な接着剤でダイアフラム34に固定されており、インク圧力室22に重なる。トランスジューサ32の機構は、エポキシ樹脂でダイアフラム(プレート)34に接着されたセラミック・トランスジューサで構成でき、このトランスジューサがインク圧力室22の上の中央になる。このトランスジューサ32は、ほぼ矩形でもよいが、その代わりに、ほぼ円形又はディスク形状でもよい。従来方法においては、トランスジューサ32は、金属フィルム層36を用いており、この金属フィルム層36に電気トランスジューサ・ドライバ40が電気的に接続される。好適なトランスジューサ32は、曲げモードのトランスジューサである。剪断モード、環状圧縮、静電、電磁又は磁歪のトランスジューサの如き他の形式又は形態のトランスジューサを用いてもよいことが理解できよう。
【0019】
トランスジューサ32は、撓みモードで動作して、電圧が金属フィルム層36の全域に供給されると、トランスジューサ32は、その寸法を変化させようとする。トランスジューサ32は、ダイアフラム34に密接且つ確実に取り付けられているので、トランスジューサ32が撓み、ダイアフラム34を変形させる。よって、インク圧力室22内でインクが移動し、出口チャンネル28を介してノズルであるオリフィス14に向かうインクの流れが生じる。インク滴の噴射のあとに、トランスジューサ32の逆の撓みが生じ、その結果によってダイアフラム34が逆に変形して、インク圧力室22の補充が行われる。
【0020】
重ね合わせ関係で積み重ねたステンレス・スチールのシートの如き多数の積層化されたシートからインク・ジェット装置10を形成してもよい。多プレートのインク・ジェット装置の一例は、本願出願人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第5689291号「ドット・サイズを調整したインク・ジェット・プリント方法及び装置」(特開平8−238768号公報に対応)に記載されている。インク・ジェット装置10を形成するのに用いるプレートの数及び組み合わせや、個別の構成要素及び特性は任意であることが理解できよう。また、この形式のインク・ジェット装置と一緒に、他の変形や追加的な特徴を用いて、所望レベルの性能及び/又は信頼性を達成できることが当業者には理解できよう。例えば、アコーステック・フィルタをインク・ジェット装置に組み込んで、無関係だが存在するかもしれない有害な圧力波を緩衝してもよい。プリント・ヘッドにおける多岐管、圧力室、入口チャンネル及び出口チャンネルの位置決めを変更して、インク・ジェットの性能を制御できる。
【0021】
図1に示す如きインク・ジェット装置からインク滴を噴射するために、トランスジューサ駆動器(ドライバ)40からトランスジューサ32に駆動波形を供給する。トランスジューサ32は、この駆動波形に応答して、圧力波をインクに導入する。これにより、オリフィス14内と、インク表面のメニスカスにて、インク流体の流れの共振が励起される。駆動波形により励起された特定の共振モードが、噴射されるインク滴の量を決定する。
【0022】
所望のインク滴量を噴射するのに適切な駆動波形を設計するには、一般に、所望モードの通常周波数の近傍の周波数にエネルギーを集中させ、他のモードの通常周波数ではエネルギーを抑圧する。所望モードとエネルギーが競合する無関係な寄生共振周波数は、制御されなければならない。駆動波形を設計するための更に詳細な情報は、例えば、上述のアメリカ合衆国特許第5689291号に記載されている。
【0023】
上述の如く、単一のオリフィスから多数のインク滴量を生成できる従来のインク・ジェット・システムは、所望のインク滴量の各々に対して、分離し且つ個別の駆動波形を必要とした。本発明の利点として、また、重要な観点として、本明細書に記載された方法及び装置は、多数の量のインク滴を生成するための多数の部分を含む単一の駆動波形を用いる。図2は、好適なトランスジューサ駆動波形の電圧及びタイミングを示す波形図である。この図2を参照して、本発明による駆動波形の好適実施例を説明する。駆動波形100は、第1(双極性)部分110と、第2(双極性)部分120とを含んでいる。なお、第2双極性部分120は、2つの正極性パルスを含んでいる。図4は、図2に示す駆動波形の第1部分110を示す波形図である。ここで、駆動波形100の第1部分110は、プラス35ボルトで16マイクロ秒のパルス成分112と、このパルス成分112と1マイクロ秒の待ち期間116で分離されたマイナス26ボルトで9マイクロ秒のパルス成分114とを含んでいる。
【0024】
再び図2を参照する。駆動波形の第2部分120は、第1部分110の後の1マイクロ秒の待ち期間118の後に続く。図5は、駆動波形の第2部分120の好適実施例を示す。駆動波形の第2部分120は、プラス35ボルトで13マイクロ秒のパルス成分122と、このパルス成分122と0.5マイクロ秒の待ち期間126で分離したマイナス35ボルトで4マイクロ秒のパルス成分124とを含んでいる。負のパルス成分124及び2マイクロ秒の待ち期間128の後に続くのは、プラス26ボルトで7マイクロ秒のパルス成分130から成る第2正電圧パルスである。
【0025】
駆動波形100の第1部分110及び第2部分120の各々は、異なる量のインク滴を発生するように設計されている。例えば、図1に示す形式のインク・ジェット装置を用いる場合、駆動波形の第1部分110は、約58ピコリットルの量のインク滴を発生し、この駆動波形の第2部分120は、約27ピコリットルの量のインク滴を発生する。
【0026】
所定ピクセルに対して所望のインク滴サイズを選択するために、また、本発明の他の重要な観点において、制御信号を駆動波形100に適用して、駆動波形の所望部分をエネーブルすることにより、トランスジューサを動かし、所望量の流体滴(インク滴)を噴射する。利点として、多数のインク滴サイズのための単一の駆動波形と、制御信号との組み合わせにより、多数のインク滴サイズから、ピクセル単位で、オンデマンドでの選択が可能となる。例えば、回転する受け面と、転写プリント・ヘッドとを用いるオフセット・インク・ジェット・プリント・アーキテクチャにおいて、受け面の単一回転の間に、プリント・ヘッドが多数のインク滴量を噴射できる。さらに、インク滴のサイズが多数ある出力を、一定速度で、受け面上に形成できる。
【0027】
図3は、図2と同様に時間経過に伴った波形図であり、駆動波形の所望部分を励起するのに用いる好適な制御信号波形の電圧対時間を示す。好適実施例において、制御信号150は、ほぼ矩形の波形であり、制御電圧の作動成分152と、ゼロ電圧のキャンセル成分154とを含んでいる。好ましくは、作動成分152は、作動される駆動波形部分にほぼ等しい期間の5ボルト・パルスである。キャンセル成分154は、選択されなかった駆動波形部分にほぼ等しい期間中が、0ボルトの平坦なラインである。例として、図2及び図3は、駆動波形100の第1部分110の作動動作と、駆動波形100の第2部分120のキャンセル動作とを図形的に示しており、58ピコリットルのインク滴を生成している。駆動波形100の第2部分120が選択された場合、制御信号150の作動成分152を駆動波形150の第2部分120に対応するように適用し、キャンセル成分154が第1部分110に対応する。この方法において、制御信号が駆動波形の所望部分をエネーブルし、選択されていない部分をキャンセルして、所定ピクセルに対して、所望量のインク滴を噴射する。所定ピクセルに対してインク滴が望まれないとき、全制御信号150は、0ボルトの平坦なラインであり、これが全駆動波形100をキャンセルすることが理解できよう。
【0028】
図6は、駆動波形100及び制御信号150を発生するのに適するトランスジューサ駆動器40(図1)のブロック図である。トランスジューサ駆動器40は、制御信号150を発生するイメージ・ローダ(画像データをロードする回路)42と、駆動波形100を発生する波形発生器44とを具えている。テクトロニクス・インコーポレイテッドが製造しているAWG2005型波形発生器の如き任意の適切な市販の波形発生器を用いていもよい。波形発生器44及びイメージ・ローダ42は、ASIC(アプリケーション特定集積回路)46に電気的に接続されており、このASICは、トランスジューサ32の金属ダイアフラム34を駆動するのに適する出力信号を発生する。イメージ・ローダ42は、駆動波形100の第1部分110、第2部分120、又はこれら部分のいずれでもない部分を選択的にエネーブルする制御信号150を発生することにより、インク滴量を決定し、ビット・マップ画像における各ピクセルに対してトランスジューサ32を作動させる。
【0029】
所望のプリント速度に応じて、1秒当たり約10000インク滴から1秒当たり約50000インク滴の間のレートで、より好ましくは、1秒当たり18000インク滴のレートで、流体滴を噴射する周波数にて、波形発生器44は、駆動波形100を発生し、イメージ・ローダ42は、制御信号150を発生する。利点として、多数のインク滴サイズを制御可能な単一の駆動波形及び制御信号の使用は、1組の波形発生要素及び制御要素のみを必要とするので、本発明を用いるインク・ジェット・プリンタを簡略化できると共に、そのコストを低減できる。
【0030】
オンデマンドによるインク滴サイズの調整を行う本発明の方法及び装置は、低い光学密度画像又は領域をプリントするのに最も有利に使用できる。上述の如く、低い光学密度画像は、高い割合のディザーリングを一般に必要とする。この結果、しばしば、単一のインク滴サイズを用いると、荒い画像になる。インク滴サイズを切り替えて、低光学密度領域における一層小さなインク滴を用いると、これら領域におけるドット密度を増加することによって、画像の荒さが有利に軽減できる。
【0031】
低光学密度領域におけるドット位置は、ディザーリングが少ない他の領域よりも重要ではない。よって、好適な駆動波形の部分110及び120を最適化して、インク滴のサイズに関係なく、受け面に向かうインク滴に対してほぼ等しい移動時間となるように、ほぼ同じ速度でインク滴を噴射できる。この代わりに、ドット位置に対して一層高い精度が望ましい場合、駆動波形100の第1部分により噴射されたインク滴よりも速い速度でインク滴を噴射するように、駆動波形の第2部分120を設計してもよい。この速度の差を最適化することにより、駆動波形の第2部分120及び第1部分110の間の時間的遅延を克服して、ドット位置の精度を改善する。
【0032】
上述の如く、本発明の好ましい最高発射レート(噴射レート)は1秒当たり約18000インク滴、即ち、18KHzである。インク・ジェットの信頼性を最適化し、個別のインク滴の完全さを保護するために、インク滴のサイズを切り替えるときに、異なる最高発射レートを用いてもよい。図7は、5個の連続的な400dpiのピクセル203、205、207、209及び211を示しており、各ピクセルには、インク滴の位置にL及びSの2個の可能性がある。インク滴の位置Lの各々は、駆動波形100の第1部分110により発生された所望量の「大きな」インク滴に対応する。インク滴の位置Sの各々は、駆動波形100の第2部分120により発生された所望量の「小さな」インク滴に対応する。図7の各ピクセルは、駆動波形100の1サイクルによりアドレス指定されることが理解できよう。
【0033】
大きいか小さいかに関わらず、同じサイズのインク滴が連続ピクセルに望ましい場合、18KHzの完全に好ましい最高発射レートで、インク滴を各ピクセル上に噴射できる。例えば、連続した大きなインク滴200、204及び208が望ましい場合、駆動波形100の第1部分110の連続した3サイクルを制御信号により作動させる。好適実施例において、望ましいインク滴サイズを大きいのから小さいのに切り替えるとき、又は、小さいのから大きいのに切り替えるとき、異なるサイズのインク滴の噴射の間で、駆動波形100の完全な1サイクルをスキップすることにより、発射レートを低減する。これにより、インク滴のサイズを切り替えるときに、所望の最高発射レートを超さないことを保証する。例えば、大きなインク滴が、可能なインク滴位置200に噴射され、小さなインク滴が、同じピクセル203内の可能なインク滴位置202に噴射されると、これにより、36KHzの実効発射レートが必要になる。
【0034】
図7を再び参照する。小さなインク滴から大きなインク滴に切り替えることは、2個の可能なインク滴位置又は1個の完全なピクセルをスキップする必要がある。例えば、小さなインク滴をピクセル203内の可能なインク滴位置202にプリントし、大きなインク滴が次に望ましい場合、可能なインク滴位置204及び206がスキップされ、大きなインク滴がピクセル207内の可能なインク滴位置208に噴射される。最高発射レートを18kHzに仮定すると、小さなインク滴から大きなインク滴へインク滴量を増やすことにより、最高発射レートが12kHzになる。大きなインク滴から小さなインク滴に切り替える場合、駆動波形100の完全な1サイクルをスキップするために、4個の可能なインク滴位置をスキップする。例えば、大きなインク滴を、ピクセル205内の可能なインク滴位置204内にプリントする場合、小さなインク滴がピクセル209内の可能なインク滴位置214に噴射される前に、可能なインク滴位置206、208、210及び212がスキップされる。18kHzである所定の最高発射レートにより、大きなインク滴から小さなインク滴に切り替えることにより、7.2kHzの最高発射レートが可能になる。
【0035】
インク・ジェットの設計を更に最適化することにより、18KHzを超える最高インク滴噴射レートが可能であることが理解できよう。かかるインク・ジェットの設計により、インク滴量の調整に必要なオリフィス共振モードを励起するのに要する周波数に近い内部共振周波数を除去する。また、インク滴サイズを切り替えるために上述したインク滴噴射レートを超えるように調整されたインク滴噴射レートは、インク・ジェットの設計を最適化することにより可能になる。
【0036】
本発明によるインク・ジェット・プリンタは、上述の如く多数のインク・ジェット装置10を有するプリント・ヘッドを具えている。インク・ジェット・プリント・ヘッド及びインク・ジェット・プリンタ・アーキテクチャの例は、例えば、本願出願人に譲渡されたアメリカ合衆国特許第5677718号「改良されたパージ性能のドロップ・オンデマンド型インク・ジェット・プリント・ヘッド」(特開平6−115087号公報に対応)や、アメリカ合衆国特許第5389958号「画像形成処理」(特開平7−276621号公報に対応)などに記載されている。本発明を実施する際に、他のインク・ジェット・プリント・ヘッド構成及びインク・ジェット・プリンタ・アーキテクチャを用いてもよいことが理解できよう。
【0037】
本発明の方法及び装置は、種々の色の水性インク及び相変化インクに限るものではないが、これらインクを含んだ種々の形式の流体を噴射できる。同様に、種々のインク滴を複数の部分に形成するために、他の駆動波形を使用できることも当業者には理解できよう。例えば、3個以上の異なるインク滴量が望ましい場合、各所望インク滴量を噴射するために、対応する数の波形部分を有するように、駆動波形を設計できる。さらに、好ましい駆動波形100の別の実施例において、駆動波形の第2部分120は、各サイクルにおいて、駆動波形の第1部分110に先行してもよい。画像品質及びインク滴到達精度を強化するために、ディザーリング技術や、電界によるインク滴の加速技術を含む種々の従来技術と共に、本発明を有効に組み合わせることができる点に留意されたい。本発明は、必要な駆動波形エネルギーの分布を、適切なオリフィス及びその流体メニスカス表面に与えることができる任意の流体噴射駆動機構及びアーキテクチャの影響を受けやすい。
【0038】
本発明の要旨を逸脱することなく、本発明の上述の実施例の細部を変更できることは、当業者には明らかである。例えば、トランスジューサを駆動する電気エネルギー波形について上述したが、アコースティック・エネルギー又はマイクロ波エネルギーなどの任意の他のエネルギー形式を用いて、トランスジューサを作動させることも可能である。よって、インク・ジェット・プリンタ以外での流体滴のサイズを調整するアプリケーションにも本発明を適用できることが理解できよう。
【0039】
本発明の特定実施例に関して上述したが、本発明の要旨を逸脱することなく、部品の材質及び配置並びに動作ステップにおいて種々の変形、変更が可能なことが理解できよう。
【0040】
【発明の効果】
上述の如く、本発明によれば、多数の駆動波形と、これら駆動波形と関連した発生要素及び制御要素とを必要とせずに、また、プリント速度を犠牲にすることなく、高分解能のインク滴量の調整を簡単で安価な構成で行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するのに適する好適なPZT駆動インク・ジェット装置の拡大図である。
【図2】好適なトランスジューサ駆動波形の電圧及びタイミングを示す波形図である。
【図3】図2と同様に時間経過に伴った波形図であり、駆動波形の所望部分を励起するのに用いる好適な制御信号波形の電圧対時間を示す。
【図4】図2に示す駆動波形の第1部分を示す波形図である。
【図5】図2に示す駆動波形の第2部分を示す波形図である。
【図6】
Figure 0003601364
【図7】
Figure 0003601364
【符号の説明】
10 インク・ジェット装置
12 インク多岐管
14 インク滴形成オリフィス
16 インク滴
18 入口チャンネル
20 受け媒体
22 インク圧力室
28 出口チャンネル
32 トランスジューサ
34 ダイアフラム
36 金属フィルム層
40 電気トランスジューサ・ドライバ(駆動器)
42 イメージ・ローダ
44 波形発生器
46 ASIC
100 駆動波形
110 第1部分
112 パルス成分
114 パルス成分
116 待ち期間
118 待ち期間
120 第2部分
122 パルス成分
124 パルス成分
126 待ち期間
130 パルス成分
150 制御信号
152 作動成分
154 キャンセル成分

Claims (2)

  1. インク・ジェット・プリンタのオリフィスから複数のインク滴を複数のピクセルに噴射する方法であって、
    上記オリフィスと流体的に連結する圧力室を設け、
    トランスジューサを上記圧力室に結合し、
    単位秒あたりのサイクルで表される所望周波数で、少なくとも第1部分及び第2部分で構成されたトランジューサ駆動波形を発生し、
    所定ピクセルに対して、第1量の第1インク滴か、又は上記第1量と異なる第2量の第2インク滴を選択的に噴射し、
    上記所定ピクセルに対して上記第1インク滴を選択した場合に、上記駆動波形の上記第1部分を上記トランスジューサに供給して、上記第1インク滴を噴射させ、
    上記所定ピクセルに対して上記第2インク滴を選択した場合に、上記駆動波形の上記第2部分を上記トランスジューサに供給して、上記第2インク滴を噴射させると共に、
    上記第1インク滴を噴射するステップと、上記第2インク滴を噴射するステップとの間で、上記駆動波形の少なくとも1サイクルだけを飛ばす
    ことを特徴とするインク滴噴射方法。
  2. インク・ジェット・プリンタのオリフィスから複数のインク滴を複数のピクセルに噴射する装置であって、
    上記オリフィスと流体的に連結した圧力室と、
    該圧力室に結合したトランスジューサとを具え、
    単位秒あたりのサイクルで表される所望周波数で、少なくとも第1部分及び第2部分で構成されたトランジューサ駆動波形を発生し、
    所定ピクセルに対して、第1量の第1インク滴か、又は上記第1量と異なる第2量の第2インク滴を選択的に噴射し、
    上記所定ピクセルに対して上記第1インク滴を選択した場合に、上記駆動波形の上記第1部分を上記トランスジューサに供給して、上記第1インク滴を噴射させ、
    上記所定ピクセルに対して上記第2インク滴を選択した場合に、上記駆動波形の上記第2部分を上記トランスジューサに供給して、上記第2インク滴を噴射させると共に、
    上記第1インク滴を噴射するステップと、上記第2インク滴を噴射するステップとの間で、上記駆動波形の少なくとも1サイクルだけを飛ばす
    ように構成されたことを特徴とする流体噴射装置。
JP20948099A 1998-07-29 1999-07-23 流体噴射装置及びインク滴噴射方法 Expired - Fee Related JP3601364B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/124,636 US6305773B1 (en) 1998-07-29 1998-07-29 Apparatus and method for drop size modulated ink jet printing
US09/124,636 1998-07-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000043248A JP2000043248A (ja) 2000-02-15
JP3601364B2 true JP3601364B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=22415988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20948099A Expired - Fee Related JP3601364B2 (ja) 1998-07-29 1999-07-23 流体噴射装置及びインク滴噴射方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6305773B1 (ja)
EP (1) EP0976558A3 (ja)
JP (1) JP3601364B2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7468139B2 (en) 1997-07-15 2008-12-23 Silverbrook Research Pty Ltd Method of depositing heater material over a photoresist scaffold
US6855264B1 (en) 1997-07-15 2005-02-15 Kia Silverbrook Method of manufacture of an ink jet printer having a thermal actuator comprising an external coil spring
US7556356B1 (en) 1997-07-15 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printhead integrated circuit with ink spread prevention
US6679584B2 (en) * 1997-07-15 2004-01-20 Silverbrook Research Pty Ltd. High volume pagewidth printing
US6712453B2 (en) 1997-07-15 2004-03-30 Silverbrook Research Pty Ltd. Ink jet nozzle rim
US7465030B2 (en) 1997-07-15 2008-12-16 Silverbrook Research Pty Ltd Nozzle arrangement with a magnetic field generator
US6935724B2 (en) 1997-07-15 2005-08-30 Silverbrook Research Pty Ltd Ink jet nozzle having actuator with anchor positioned between nozzle chamber and actuator connection point
US7195339B2 (en) 1997-07-15 2007-03-27 Silverbrook Research Pty Ltd Ink jet nozzle assembly with a thermal bend actuator
US6682174B2 (en) 1998-03-25 2004-01-27 Silverbrook Research Pty Ltd Ink jet nozzle arrangement configuration
US6648453B2 (en) 1997-07-15 2003-11-18 Silverbrook Research Pty Ltd Ink jet printhead chip with predetermined micro-electromechanical systems height
US7337532B2 (en) 1997-07-15 2008-03-04 Silverbrook Research Pty Ltd Method of manufacturing micro-electromechanical device having motion-transmitting structure
SE0202247D0 (sv) 2002-07-18 2002-07-18 Mydata Automation Ab Jetting device and method at a jetting device
US6814419B2 (en) * 2002-10-30 2004-11-09 Xerox Corporation Normalization of head driver current for solid ink jet printhead
US6793306B2 (en) * 2002-10-30 2004-09-21 Xerox Corporation Normalization of head driver current for solid ink jet printhead by current slop adjustment
US20040085374A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Xerox Corporation Ink jet apparatus
US6837561B2 (en) * 2002-10-30 2005-01-04 Xerox Corporation Current switching architecture for head driver of solid ink jet print heads
US6739690B1 (en) 2003-02-11 2004-05-25 Xerox Corporation Ink jet apparatus
US7021733B2 (en) * 2003-11-05 2006-04-04 Xerox Corporation Ink jet apparatus
US7055939B2 (en) * 2003-11-20 2006-06-06 Xerox Corporation Drop generator
US8491076B2 (en) 2004-03-15 2013-07-23 Fujifilm Dimatix, Inc. Fluid droplet ejection devices and methods
US7281778B2 (en) 2004-03-15 2007-10-16 Fujifilm Dimatix, Inc. High frequency droplet ejection device and method
JP4321338B2 (ja) * 2004-04-19 2009-08-26 ブラザー工業株式会社 プリントシステムおよびプログラム
US7495721B2 (en) * 2004-12-20 2009-02-24 Xerox Corporation Methods of printing filter material to fabricate color filter
EP1836056B1 (en) 2004-12-30 2018-11-07 Fujifilm Dimatix, Inc. Ink jet printing
US20070024651A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Xerox Corporation Ink jet printing
US7556337B2 (en) * 2006-11-02 2009-07-07 Xerox Corporation System and method for evaluating line formation in an ink jet imaging device to normalize print head driving voltages
US7988247B2 (en) 2007-01-11 2011-08-02 Fujifilm Dimatix, Inc. Ejection of drops having variable drop size from an ink jet printer
EP2617576B1 (en) 2008-05-21 2015-01-28 Fujifilm Corporation Overcurrent detection for droplet ejectors
US8575975B1 (en) * 2009-01-28 2013-11-05 Cirrus Logic, Inc. Stepped voltage drive for driving capacitive loads
US8393702B2 (en) 2009-12-10 2013-03-12 Fujifilm Corporation Separation of drive pulses for fluid ejector
JP5440392B2 (ja) * 2010-05-31 2014-03-12 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置
WO2013165384A1 (en) * 2012-04-30 2013-11-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Selecting pulse to drive piezoelectric actuator
US9776399B2 (en) 2014-05-30 2017-10-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple digital data sequences from an arbitrary data generator of a printhead assembly
DE102016100892A1 (de) * 2016-01-20 2017-07-20 Océ Holding B.V. Verfahren zur Ansteuerung einer Düsenanordnung eines Tintenstrahl-Drucksystems
WO2017125380A1 (en) * 2016-01-21 2017-07-27 OCE Holding B.V. Fluid jetting device, printing apparatus, and method therefor
US9975330B1 (en) 2017-04-17 2018-05-22 Xerox Corporation System and method for generation of non-firing electrical signals for operation of ejectors in inkjet printheads

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3946398A (en) 1970-06-29 1976-03-23 Silonics, Inc. Method and apparatus for recording with writing fluids and drop projection means therefor
US4463359A (en) 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4393384A (en) 1981-06-05 1983-07-12 System Industries Inc. Ink printhead droplet ejecting technique
US4499479A (en) 1982-08-30 1985-02-12 International Business Machines Corporation Gray scale printing with ink jet drop-on demand printing head
US4521786A (en) 1982-09-20 1985-06-04 Xerox Corporation Programmable driver/controller for ink jet printheads
JPS59230762A (ja) 1983-06-14 1984-12-25 Canon Inc 液体噴射ヘツド駆動装置
US5202659A (en) 1984-04-16 1993-04-13 Dataproducts, Corporation Method and apparatus for selective multi-resonant operation of an ink jet controlling dot size
US4562445A (en) 1984-07-26 1985-12-31 Metromedia, Inc. Apparatus and method for driving ink jet printer
US4746935A (en) 1985-11-22 1988-05-24 Hewlett-Packard Company Multitone ink jet printer and method of operation
DE69016396T2 (de) 1990-01-08 1995-05-18 Tektronix Inc Verfahren und Gerät zum Drucken mit in der Grösse veränderbaren Tintentropfen unter Verwendung eines auf Anforderung reagierenden Tintenstrahl-Druckkopfes.
DE69309153T2 (de) 1992-06-04 1997-10-09 Tektronix Inc Auf Abruf arbeitender Tintenstrahldruckkopf mit verbesserter Säuberungsleistung
US5389958A (en) 1992-11-25 1995-02-14 Tektronix, Inc. Imaging process
US5642142A (en) 1992-11-30 1997-06-24 Hewlett-Packard Company Variable halftone operation inkjet printheads
US5736993A (en) * 1993-07-30 1998-04-07 Tektronix, Inc. Enhanced performance drop-on-demand ink jet head apparatus and method
US5689291A (en) 1993-07-30 1997-11-18 Tektronix, Inc. Method and apparatus for producing dot size modulated ink jet printing
JP3488528B2 (ja) 1994-12-26 2004-01-19 京セラミタ株式会社 インクジェット記録装置のヘッド駆動装置
JP3156583B2 (ja) * 1995-04-19 2001-04-16 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式印字ヘッドの駆動装置
JPH0966603A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Brother Ind Ltd インク噴射装置の駆動方法
DE69739329D1 (de) * 1996-09-09 2009-05-07 Seiko Epson Corp Tintenstrahldrucker und Tintenstrahldruckverfahren
JP2000103089A (ja) * 1998-07-31 2000-04-11 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0976558A2 (en) 2000-02-02
US6305773B1 (en) 2001-10-23
EP0976558A3 (en) 2000-09-27
JP2000043248A (ja) 2000-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3601364B2 (ja) 流体噴射装置及びインク滴噴射方法
EP1108540B1 (en) Apparatus and method for drop size switching in ink jet printing
EP0721840B1 (en) Method and apparatus for producing dot size modulated ink jet printing
EP0636477B1 (en) Method and apparatus for producing dot size modulated ink jet printing
US7195327B2 (en) Droplet ejection apparatus and its drive method
JP3076923B2 (ja) 多色調プリント方法
JP3264422B2 (ja) インクジェット式プリントヘッドの駆動装置及び駆動方法
EP0979732B1 (en) Method of driving an ink jet recording head
US9517621B2 (en) Image forming apparatus including recording head for ejecting liquid droplets
JP4613625B2 (ja) 液体噴射装置
US8434842B2 (en) Liquid ejecting apparatus and method of controlling liquid ejecting apparatus
JPH04250045A (ja) ドロップ・オン・デマンド型インク・ジェット・プリンタ
US6494555B1 (en) Ink ejecting device
US6857715B2 (en) Ink jet apparatus
JP4954612B2 (ja) 複数の全長波形を用いてヘッドの液滴質量差を実現するデュアル・ドロップ印刷モード
JP2785727B2 (ja) インクジェット式プリントヘッド及びその駆動方法
JP4296796B2 (ja) 液体噴射装置、及び、その液滴吐出制御方法
US8567914B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
JP2002036535A (ja) インクジェット式記録装置
JP5315540B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5326514B2 (ja) 液滴吐出ヘッドの駆動装置および駆動方法ならびに画像形成装置
JP2001130032A (ja) インクジェットプリンタ
JP2000094670A (ja) インクジェットヘッドの駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees