JP3601239B2 - インクジェット式記録ヘッド及びそれを用いたインクジェット式記録装置 - Google Patents

インクジェット式記録ヘッド及びそれを用いたインクジェット式記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3601239B2
JP3601239B2 JP07625197A JP7625197A JP3601239B2 JP 3601239 B2 JP3601239 B2 JP 3601239B2 JP 07625197 A JP07625197 A JP 07625197A JP 7625197 A JP7625197 A JP 7625197A JP 3601239 B2 JP3601239 B2 JP 3601239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
jet recording
ink jet
reservoir
recording head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07625197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09323431A (ja
Inventor
豊 古畑
佳直 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP07625197A priority Critical patent/JP3601239B2/ja
Priority to US08/832,626 priority patent/US6137511A/en
Priority to EP97105692A priority patent/EP0799700B1/en
Priority to DE69714114T priority patent/DE69714114T2/de
Publication of JPH09323431A publication Critical patent/JPH09323431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3601239B2 publication Critical patent/JP3601239B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1629Manufacturing processes etching wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/161Production of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1645Manufacturing processes thin film formation thin film formation by spincoating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14387Front shooter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インク滴を吐出して紙などの記録媒体上に画像データ等に基づいた記録画像を形成するインクジェットプリンタ等のインクジェット記録装置に用いられるインクジェット式記録ヘッドに関し、詳細には圧力発生室、インク供給路、インクリザーバーが単結晶シリコン基板で形成されたインクジェット式記録ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】
インク滴を吐出するノズル開口と連通する圧力発生室の一部を弾性板で構成し、この弾性板を圧電振動子により変形させて圧力発生室のインクを加圧してノズル開口からインク滴を吐出させるインクジェット式記録ヘッドには、圧電振動子の軸方向に伸長、収縮する縦振動モードの圧電振動子を使用したものと、たわみ振動モードの圧電振動子を使用したものの2種類が実用化されている。
【0003】
前者は圧電振動子の端面を弾性板に当接させることにより圧力発生室の容積を変化させることができて、高密度印刷に適したヘッドの製作が可能である反面、圧電弾性板をノズル開口の配列ピッチに一致させて櫛歯状に切分けるという困難な工程や、切分けられた圧電振動体を圧力発生室に位置合わせして固定する作業が必要となり、製造工程が複雑であるという問題がある。
【0004】
これに対して後者は、圧電材料のグリーンシートを圧力発生室の形状に合わせて貼付し、これを焼成するという比較的簡単な工程で弾性板に圧電振動体を作り付けることができるものの、たわみ振動を利用する関係上、或程度の面積が必要となり、高密度配列が困難であるという問題がある。
【0005】
後者の記録ヘッドの不都合を解消すべく、特開平5−286131号公報に見られるように、弾性板の表面全体に亙って成膜技術により均一な圧電体膜を形成し、この圧電体膜をリソグラフィ法により圧力発生室に対応する形状に切分けて各圧力発生室毎に独立するように圧電振動子を形成したものが提案されている。
【0006】
また、国際公開WO92/09111号には、単結晶シリコン基板の一方の面に成膜技術によって圧電体膜を形成し、単結晶シリコン基板の他方の面に圧力発生室等を構成する凹部をエッチングにより形成し、この凹部が形成された面にノズル開口が形成されたノズルプレートを接合することによりインクジェット式記録ヘッドを形成したものが提案されている。 これによればPZT素子の切断・貼付工程が不要となって、リソグラフィー法という精密で、かつ簡便な手法で圧電振動子を作り付けることができるばかりでなく、厚みを薄くできて高速駆動が可能であるという利点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、圧電材料層が非常に薄いため、バルクの圧電体を貼付したものに比較して剛性が低いという問題点を持っている。
【0008】
例えば図9に示すように、面方位(110)の単結晶シリコン基板Aに、酸化シリコン膜Bを形成し、この酸化シリコン膜B上に振動板C、下電極D、圧電体膜E、上電極Fを成膜技術により一体的に形成し、次に単結晶シリコン基板Aに、複数の圧力発生室G、及び各圧力発生室GとインクリザーバーIを連通するインク供給路Hが形成され、その後ノズル開口Kが形成されたノズルプレートJを封止することによって形成されたインクジェット式記録ヘッドにおいて、圧電体膜E及び上電極Fを配線の関係でインクリザーバーI上まで延ばして形成する事が考えられる。
【0009】
このような構造の場合、図9(b)に示すように圧電体膜に上下の電極により電圧を印加すると圧電体膜が収縮し、これにより振動板が図面アの方向にたわみ圧力発生室が加圧されてインクがノズル開口より吐出する。このインクの吐出とあわせてインク供給路からリザーバにもインクが逆流し、逆流したインクによってリザーバ内の圧力が高まり、リザーバ上の振動板を変形させ、更に振動板上の下電極、圧電体膜、上電極も変形させてしまい、場合によっては圧電体膜にクラックが入り、インクジェット式記録ヘッドとして機能しなくなるという課題を有する。
【0010】
このような問題点を解決するためにリザーバ部の単結晶シリコンを一部残して機械的強度を大きくする方法も考えられるが、この方法ではリザーバのインク容量が減少するため、例えば全ノズルからインクを高速に吐出するような場合圧力発生室へのインクの供給不足が生じドット抜けなどを起こす可能性がある。また、この方法で供給量を大きくするためにインクリザーバを更に大きくするとまた機械強度が下がり、更に単結晶シリコン膜のインクリザーバと対向する部位を厚くしなけらばならず、結果としてヘッドの大型化を招いてしまう。さらに、リザーバの深さ方向の精度を出すのが非常に困難である。
【0011】
そこで、本発明はこのような課題を解決するもので、その目的とするところは、インクリザーバの機械的強度を向上させて下電極、圧電体膜、上電極にクラックを発生させることがなく、またインク供給不足が生じることのない小型のインクジェット式記録ヘッドを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために、本発明のインクジェット式記録ヘッドは、インクを吐出する複数のノズル開口が形成されたノズルプレートと、前記ノズル開口に各々連通した複数の圧力発生室、前記圧力発生室にインクを供給するインク供給路及びこのインク供給路に連通するリザーバが形成された流路形成基板と、この流路形成基板上に形成された振動板と、この振動板上の前記圧力発生室に対応する位置に形成された電極と圧電体膜よりなる薄膜圧電体素子とを備えたインクジェット式記録ヘッドであって、前記振動板と前記薄膜圧電体素子が、前記振動板上の前記リザーバに対応する位置まで延設され、前記リザーバが、共通インク室と、当該共通インク室に連通して、前記共通インク室と前記振動板との間に設けられた複数の凹部からなり、前記凹部間の壁が前記リザーバ中に格子状に形成されている。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明する。
【0014】
図1は本発明のインクジェット式記録ヘッドの分解斜視図であり、図2(a)は後述する流路形成基板の平面図、図2(b)は図2(a)のXX線断面図である。
【0015】
図において、1は面方位(110)面を有する単結晶シリコン基板をエッチングして形成された流路形成基板で、複数の圧力発生室4,4・・・と、これら圧力発生室にインクを供給するリザーバ5と、これら圧力発生室4,4・・・と、リザーバ5とを一定の流体抵抗で連通させるインク供給路8とを形成するように構成されている。この流路形成基板1の一方の面には圧力発生室4,4・・・の一端側で連通する様にノズル開口10が穿設されたノズルプレート12が固定され、また裏面には振動板2、この振動板上の前記圧力発生室4,4,・・・に対応する位置に薄膜形成方法で下電極6,圧電体膜3,上電極7が形成されている。
【0016】
リザーバ5は、リザーバ5全域にわたってインク供給路8と同じ深さを有する単一の凹部により形成された共通インク室11と、この共通インク室11と連通する複数の凹部9により構成されている。このリザーバ5の凹部9は、壁面21,21及び壁面22,22を有しており、この壁面21は、(110)の面方位の単結晶シリコンの異方性エッチングによって面方位(110)と約35度の角度で出現する(111)面であり、壁面22,22は面方位(110)とほぼ90度の角度を有する(111)面である。
【0017】
また各凹部9は格子状の壁25,26により区画されるように配置されており、圧力発生室4の並び方向でかつリザーバ中央の壁25の前記共通インク室11の底面を形成する面25aの幅は、圧力発生室4と同一ピッチに形成された壁26の前記共通インク室11の底面を形成する面26aの幅よりも幅広に形成されており、これによりリザーバの強度をより強くしている。
【0018】
この様なリザーバの構成にすることにより、リザーバ内の機械強度を高くすることができると共に、リザーバを極端に大きくすることなくリザーバ内の体積をインク供給不足を生じることない程度の大きさにすることができる。
【0019】
例えば、1ノズル開口あたり、インク吐出重量20μccとして、1秒間に14400ドットを吐出し、10ノズル開口から同時にインクを吐出させた場合、リザーバ5の体積が0.271mm必要であるが、上述したように部分的に異方性エッチングによって(110)面と約35度の角度で出現する(111)面で囲まれた凹部が形成されているため、インクリザーバ5の体積を1.2mmにする事が可能であり、充分なインク容量が確保できる。
【0020】
リザーバ5の凹部の配列ピッチは、特に限定されるものでは無いが、圧力発生室4と同一ピッチに配列する事がより望ましい。これは、圧力発生室4に流入するインク経路が各々の圧力発生室4に対して同様の形状にする事ができるため、インクの流路抵抗にばらつきを生じさせることなく圧力発生室4にインクを供給することができ、各圧力発生室4間でのインク供給量にばらつきが生じることなく、吐出インク量を均一にできるためである。
【0021】
リザーバ5の凹部9は、本実施例では圧力発生室配列方向に2列形成したが、1列や3列以上形成することも可能である。
【0022】
また、圧力発生室4は、壁面24,24及び壁面23,23により形成されており、壁面24は、(110)の面方位の単結晶シリコンの異方性エッチングによって面方位(110)と約35度の角度で出現する(111)面であり、壁面23,23は面方位(110)とほぼ90度の角度を有する(111)面である。
【0023】
なお、図2中凹部29及び流路28は、リザーバ5とインク供給路8を接続するための流路である。リザーバ5とインク供給路8の幅が異なるため、単結晶シリコン基板をエッチングするときにリザーバ5とインク供給路8との接続部の形状が不安定になりやすいが、リザーバ5とインク供給路8の間に流路を形成することによりインク供給路8を精度良く形成することができる。なお、製造上の精度があがればなくすことも可能である。
【0024】
〔製造方法〕
次に、本発明のインクジェット式記録ヘッドの他の製造方法について図面を用いて説明する。
【0025】
まず、図3(a)に示すように、流路形成基板1となる結晶面方位が(110)である厚み220μmの単結晶シリコン基板201を、水蒸気を含む酸素雰囲気下で60分間、摂氏1100度に加熱し、1μmの酸化シリコン膜207を熱酸化法により単結晶シリコン基板102の両面に形成する。この酸化シリコン膜207は、この上に形成される能動素子の絶縁膜として機能すると共に、単結晶シリコン基板102のエッチング加工時にエッチングマスクとして機能する。もちろん、酸化シリコン膜に制限されるわけでなく、窒化シリコン膜又は、金属膜など、シリコンエッチング液に対して耐食性を示す膜(耐単結晶シリコンエッチング膜)であれば何でも良い。
【0026】
次に、酸化シリコン膜207が形成された単結晶シリコン基板201上に、ジルコニウムをスパッタ法を用い成膜し、その後熱酸化法で、0.8μm程度の厚みの酸化ジルコニウムとし、振動板2となる膜201を形成する。
【0027】
更に、白金をスパッタ法を用いて0.2μmの厚さで膜201上に成膜し、下電極6となる金属層202を形成する。同様に、金属層202上に、1μmの厚みのジルコン酸チタン酸鉛(PZT)の圧電体膜203、圧電体膜203上に、0.2μmの厚みの上電極となるアルミニウムの金属層204を成膜する。この際各層間に各膜間の密着力を向上するためにチタン、酸化チタン、クロム等の中間層を積層しても良い。
【0028】
次に、図3(b)に示すように、金属層204、圧電体膜203、金属層202に図示しないフォトレジストをスピンコート法によって全面に塗布し、フォトリソグラフィー及びエッチングにより所望の形状の上電極、圧電体膜、下電極になるように、ここでは圧力発生室に対応する形状にパターニングした。この様なパターンを形成する場合、金属層202、圧電体膜203、金属層204についてそれぞれの膜の成膜後にパターニングを行い、積層を繰り返しても差し支えない。
【0029】
以下、圧電体膜203が成膜された側の単結晶シリコン基板102の面を能動面、その反対の面を非能動面という。
【0030】
次に、図3(c)に示すように、能動面及び非能動面に、それぞれ一般的なポジ型のフォトレジスト209、208をスピンコート法によって全面に塗布する。この際、フォトレジスト塗布はロールコート法を用いても良い。能動面のフォトレジスト209は、後述の酸化シリコン膜207のエッチング保護として機能する。その後プレベーキングを摂氏80度で10分間行う。
【0031】
次に、図3(d)に示すように、所望のパターンが形成されているガラスマスク210ではさみ、紫外線を照射する。ガラスマスク210において、紫外線の透過する部分を実線の細線で、又、紫外線の反射する部分は太線で示した。このガラスマスクの平面図は図7(a)に示す。
【0032】
次に、図4(a)に示すように、ポジ型フォトレジスト209,208の現像を行う。現像は、一般的なアルカリ性の現像液に常温で1分30秒程度攪拌、揺動を実施しながら浸漬した。その後、ポストベーキングを摂氏120度で10分間行った。
【0033】
次に、図4(b)に示すように、酸化シリコン膜207を緩衝弗酸を用いエッチングによりパターン加工する。この時、約1μmの厚さで形成された酸化シリコン膜207は10分程度でパターンが形成できる。
【0034】
次に、図4(c)に示すように、リザーバ5、インク供給路8に相当する形状にパターンが形成されているガラスマスク211で、紫外線を照射する。ガラスマスクの平面図は図7(b)に示す。
【0035】
次に、図5(a)に示すように、ポジ型フォトレジストの現像を行った。現像は前記と同じく一般的な、アルカリ性の現像液に常温で1分30秒程度攪拌、揺動を実施しながら浸漬した。その後、ポストベーキングを摂氏140度で10分間行った。
【0036】
次に、図5(b)に示すように、ポジ型フォトレジスト現像剥離部の酸化シリコン膜207を緩衝弗酸を用いハーフエッチングによりパターン加工した。この時、エッチング時間は5分程度であり、約1μmの厚さである酸化シリコン膜207は、約0.5μmになる。このように、既にパターニングした部分以外のフォトレジストを再度感光し、現像を行い、酸化シリコン膜の厚みの異なる部分を形成する技術を多重露光法と称する。この工程を行うことにより、図6(a)の工程において酸化シリコン膜207を完全に除去することができる。
【0037】
次に、フォトレジスト208、209を剥離液、又はアッシングにより除去した後、図5(c)のように、アルカリ液による単結晶シリコン基板102の異方性エッチングを行う。これにより、圧力発生室4、リザーバ5を形成する凹部104及び101が形成される。これは、面方位(110)面の単結晶シリコン基板102を、アルカリ液により、エッチングすると(110)面に対し35度の角度を持って(111)面が出現し、それ以降は、エッチングが進まないためである。
【0038】
そこで、図5(c)のように、エッチングの最深部迄の長さ(イ)を決めれば、エッチングされる両端面迄の長さ(ウ)が求まる。よって、前記エッチングされる両端面迄の長さ(ウ)を変更することにより、自由に単結晶シリコン基板102の厚さを設計できる。さらに、リザーバ5の深さは、図5(c)の(ウ)の長さで決まるため、リザーバ5の深さを確実に制御でき、精度を確保する上でこのような構造にする事が良いのである。これにより、アルカリ液で単結晶シリコン基板102の異方性エッチングを行うと、酸化シリコン膜207も同じくエッチングされ、約0.4μm程度溶解する。従ってインク供給路8を形成する部分の酸化シリコン膜207はパターンの厚さが0.1μm程度となり、それ以外の酸化シリコン膜は0.6μm程度の厚さになる。
【0039】
次に、図6(a)に示すように、緩衝弗酸液に1分程度浸漬し、酸化シリコン膜207のエッチングを行う。これにより、インク供給路8、リザーバー5を形成する部分の酸化シリコン膜207は除去されるが、それ以外の酸化シリコン膜207は0.5μm程度の厚さで残る。
【0040】
次に、図6(b)に示すように、インク供給路8、リザーバ5となる部位103,101を形成するために、アルカリ液に浸漬して単結晶シリコン基板102をエッチングする。
【0041】
以上の工程はシリコンウエハに複数同時に形成する方法が量産性に優れ、安価に提供できる。
【0042】
次に、図6(c)に示すように、シリコンウエハで複数形成されている場合は各ユニットごとに分割し、ノズル開口10が穿設されたステンレス又はプラスチック製のノズルプレート12を貼り合わせ、インクジェット式記録ヘッドを形成する。
【0043】
図6(b)から図6(c)の工程へ移る前に、本実施例では非能動面に残されていた酸化シリコン膜207及び圧力発生室4に対向する酸化シリコン膜207を除去しているが、そのまま残しておき、図6(c)に示す如くノズルプレート12を貼り合わせても良い。
【0044】
また、本製造方法において、1回目の単結晶シリコン基板102のエッチング液として、水酸化カリウム水溶液(水酸化カリウム濃度10重量%、摂氏80度)、2回目の単結晶シリコン基板102のエッチング液として水酸化カリウム水溶液(水酸化カリウム濃度40重量%、摂氏80度)。酸化シリコン膜207のエッチング液として緩衝弗酸(弗化水素酸濃度16重量%、常温)を用いた。前述の条件では、水酸化カリウム溶液での単結晶シリコン基板102のエッチングレートは2.3μm/分であり、酸化シリコン膜207のエッチングレートは0.1μm/分である。1回目のアルカリエッチングにより、220μmのシリコンエッチングで圧力発生室4の最深部が形成される。又、この時、インク供給路8は酸化シリコン膜207で覆われているため形成されない。さらに、リザーバ5は異方性エッチングのため、一部分が形成される。次に、前記未エッチング部分の酸化シリコン膜207にフォトリソを行い、2回目のアルカリハーフエッチングを行う事により単結晶シリコンが100μmエッチングされる。即ち、図6(b)の工程に於いて、インクジェット式記録ヘッドのインク供給路8とリザーバ5が形成される。
【0045】
このようにして得られたリザーバ5は、リザーバ5に形成された凹部の深さを精密に制御する事が可能である。さらに、後工程製造中、輸送中等の振動によりインクリザーバー101のシリコン基板102の機械的な強度不足による不良の発生という問題が無い。
【0046】
次に本発明のインクジェット式記録ヘッドを適用したインクジェット記録装置について説明する。
【0047】
図8は、本発明のインクジェット記録ヘッドを搭載したインクジェット記録装置を説明するための斜視図であり、図において、301は本発明の上述した記録ヘッドであり、モータ305により駆動されるタイミングベルト306と固定されたキャリッジ304に搭載され、ガイド309にガイドされながらプラテン308により搬送される記録用紙307の幅方向に往復動する様に構成されている。記録ヘッド301には、インク組成物を収容したインクカートリッジ302からインク供給チューブ303を介して吐出に必要なインクが供給される。
【0048】
310はキャッピング装置であり、記録ヘッド301が非印字状態の時にインク滴を吐出するノズル開口の目詰まりを防止すべく封止するとともに、吸引ポンプ311と接続しており、ノズル開口の目詰まり回復のための記録ヘッド301からインクを排出させる機能も備えている。吸引ポンプ311は、チューブ312を介して廃インクタンク313に接続されている。
【0049】
その他、キャリッジ上にインクカートリッジを搭載するタイプのインクジェット記録装置、記録ヘッドとインクカートリッジが一体化されたインクジェット記録装置にもむろん適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェット式記録ヘッドの分解斜視図である。
【図2】(a)は、本発明のインクジェット式記録ヘッドの平面図、(b)は、本発明のインクジェット式記録ヘッドのXX断面図である。
【図3】(a)乃至(d)は、本発明のインクジェット式記録ヘッドの製造方法を示す断面図である。
【図4】(a)乃至(c)は、本発明のインクジェット式記録ヘッドの製造方法を示す断面図である。
【図5】(a)乃至(c)は、本発明のインクジェット式記録ヘッドの製造方法を示す断面図である。
【図6】(a)乃至(c)は、本発明のインクジェット式記録ヘッドの製造方法を示す断面図である。
【図7】(a)、(b)は、本発明のインクジェット式記録ヘッドの製造方法で使用するガラスマスクの平面図である。
【図8】本発明のインクジェット式記録ヘッドを適用したインクジェット記録装置を説明するための斜視図である。
【図9】(a)は、従来のインクジェット式記録ヘッドの斜視図、(b)は、従来のインクジェット式記録ヘッドのAーA’断面図である。
【符号の説明】
1 流路形成基板
2 振動板
3 圧電体膜
4 圧力発生室
5 リザーバ
6 下電極
7 上電極
8 インク供給路
9 リザーバ凹部
10 ノズル開口
12 ノズルプレート

Claims (4)

  1. インクを吐出する複数のノズル開口が形成されたノズルプレートと、前記ノズル開口に各々連通した複数の圧力発生室、前記圧力発生室にインクを供給するインク供給路及びこのインク供給路に連通するリザーバが形成された流路形成基板と、この流路形成基板上に形成された振動板と、この振動板上の前記圧力発生室に対応する位置に形成された電極と圧電体膜よりなる薄膜圧電体素子とを備えたインクジェット式記録ヘッドであって、
    前記振動板と前記薄膜圧電体素子が、前記振動板上の前記リザーバに対応する位置まで延設され、
    前記リザーバが、共通インク室と、当該共通インク室に連通して、前記共通インク室と前記振動板との間に設けられた複数の凹部からなり、前記凹部間の壁が前記リザーバ中に格子状に形成されていることを特徴とするインクジェット式記録ヘッド。
  2. 前記流路形成基板が単結晶シリコンにより形成されている請求項1記載のインクジェット式記録ヘッド。
  3. 前記単結晶シリコン基板が(110)面方位であり、前記凹部を形成する壁面の少なくとも一面が面方位(111)面を有する請求項2記載のインクジェット式記録ヘッド。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載のインクジェット式記録ヘッドを用いたインクジェット式記録装置。
JP07625197A 1996-04-05 1997-03-27 インクジェット式記録ヘッド及びそれを用いたインクジェット式記録装置 Expired - Fee Related JP3601239B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07625197A JP3601239B2 (ja) 1996-04-05 1997-03-27 インクジェット式記録ヘッド及びそれを用いたインクジェット式記録装置
US08/832,626 US6137511A (en) 1996-04-05 1997-04-04 Ink jet recording head having an ink reservoir comprising a plurality of grooves with increased strength and volume capacity and ink jet recording apparatus having the same
EP97105692A EP0799700B1 (en) 1996-04-05 1997-04-07 Ink jet recording head, its fabricating method and ink jet recording apparatus
DE69714114T DE69714114T2 (de) 1996-04-05 1997-04-07 Tintenstrahlaufzeichnungskopf, sein Herstellungsverfahren und Tintenstrahlaufzeichnungsapparat

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-83644 1996-04-05
JP8364496 1996-04-05
JP07625197A JP3601239B2 (ja) 1996-04-05 1997-03-27 インクジェット式記録ヘッド及びそれを用いたインクジェット式記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09323431A JPH09323431A (ja) 1997-12-16
JP3601239B2 true JP3601239B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=26417409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07625197A Expired - Fee Related JP3601239B2 (ja) 1996-04-05 1997-03-27 インクジェット式記録ヘッド及びそれを用いたインクジェット式記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6137511A (ja)
EP (1) EP0799700B1 (ja)
JP (1) JP3601239B2 (ja)
DE (1) DE69714114T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69727255T2 (de) * 1996-10-18 2004-11-25 Seiko Epson Corp. Tintenstrahldruckkopf und Verfahren zu dessen Herstellung
US6322203B1 (en) * 1998-02-19 2001-11-27 Seiko Epson Corporation Ink jet recording head and ink jet recorder
CN1094835C (zh) * 1998-03-04 2002-11-27 大霸电子股份有限公司 振动片溢铸量的修正方法
US6336717B1 (en) 1998-06-08 2002-01-08 Seiko Epson Corporation Ink jet recording head and ink jet recording apparatus
JP3652150B2 (ja) * 1998-12-10 2005-05-25 株式会社リコー インクジェットヘッド
JP2001026106A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Fujitsu Ltd インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ
KR100474836B1 (ko) * 2000-08-05 2005-03-08 삼성전자주식회사 액적 분사 장치의 제조 방법
JP3833070B2 (ja) 2001-02-09 2006-10-11 キヤノン株式会社 液体噴射ヘッドおよび製造方法
TW480621B (en) 2001-03-02 2002-03-21 Acer Comm & Multimedia Inc Method for producing high density chip
US7085695B2 (en) 2002-03-22 2006-08-01 Seiko Epson Corporation Slipping contact line model and the mass-conservative level set implementation for ink-jet simulation
JP3998254B2 (ja) * 2003-02-07 2007-10-24 キヤノン株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
JP4522086B2 (ja) * 2003-12-15 2010-08-11 キヤノン株式会社 梁、梁の製造方法、梁を備えたインクジェット記録ヘッド、および該インクジェット記録ヘッドの製造方法
US7921001B2 (en) 2005-08-17 2011-04-05 Seiko Epson Corporation Coupled algorithms on quadrilateral grids for generalized axi-symmetric viscoelastic fluid flows
WO2013134322A1 (en) * 2012-03-05 2013-09-12 Fujifilm Dimatix, Inc. Recirculation of ink
JP2014117819A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Sii Printek Inc 液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの製造方法
JP6061088B2 (ja) * 2013-03-28 2017-01-18 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2587922B2 (ja) * 1986-07-02 1997-03-05 キヤノン株式会社 インクジエツト記録装置
US5265315A (en) * 1990-11-20 1993-11-30 Spectra, Inc. Method of making a thin-film transducer ink jet head
JP3067354B2 (ja) * 1991-12-10 2000-07-17 セイコーエプソン株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
JPH05286131A (ja) * 1992-04-15 1993-11-02 Rohm Co Ltd インクジェットプリントヘッドの製造方法及びインクジェットプリントヘッド
JPH0631914A (ja) * 1992-07-14 1994-02-08 Seiko Epson Corp インクジェットヘッドおよびその製造方法
JP3168713B2 (ja) * 1992-08-06 2001-05-21 セイコーエプソン株式会社 インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH06143571A (ja) * 1992-11-02 1994-05-24 Fuji Electric Co Ltd インクジェット記録ヘッド
US5896150A (en) * 1992-11-25 1999-04-20 Seiko Epson Corporation Ink-jet type recording head
JPH06183008A (ja) * 1992-12-19 1994-07-05 Fuji Xerox Co Ltd サーマルインクジェット記録ヘッド及びその製造方法
JP3230017B2 (ja) * 1993-01-11 2001-11-19 富士通株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
EP0867289B1 (en) * 1994-04-20 2000-03-15 Seiko Epson Corporation Inkjet recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0799700B1 (en) 2002-07-24
US6137511A (en) 2000-10-24
DE69714114T2 (de) 2002-11-07
JPH09323431A (ja) 1997-12-16
EP0799700A3 (en) 1998-12-23
DE69714114D1 (de) 2002-08-29
EP0799700A2 (en) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3601239B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド及びそれを用いたインクジェット式記録装置
US6250753B1 (en) Ink-jet recording head
US5992978A (en) Ink jet recording apparatus, and an ink jet head manufacturing method
US5754205A (en) Ink jet recording head with pressure chambers arranged along a 112 lattice orientation in a single-crystal silicon substrate
JP4419458B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
WO1997003834A1 (fr) Tete laminee pour impression par jets d'encre, son procede de fabrication et imprimantes en etant equipees
JP3783781B2 (ja) 液体噴射ヘッドの製造方法
JPH10264391A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP2000103059A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びその製造方法並びにインクジェット式記録装置
JP3800317B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JP4462777B2 (ja) インクジェットヘッド
JP3856119B2 (ja) ノズルプレート及びその製造方法並びにインクジェット式記録ヘッド
JPH09300635A (ja) インクジェット記録装置
US7014987B2 (en) Manufacturing method of liquid jet head
JP3842120B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置
JPH10166572A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP2003266394A (ja) シリコンデバイスの製造方法及びインクジェット式記録ヘッドの製造方法並びにシリコンウェハ
JPH1158747A (ja) ノズル形成部材及びその製造方法並びにインクジェットヘッド
JP2004167951A (ja) 液滴吐出ヘッド及びその製造方法、インクカートリッジ並びにインクジェット記録装置
JPH10337875A (ja) ノズル形成部材及びその製造方法並びにインクジェットヘッド
US10913272B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
JP2004098498A (ja) 液滴吐出ヘッド及びその製造方法、インクカートリッジ並びにインクジェット記録装置
JP3649268B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド、及びインクジェット式記録装置
JPH07156399A (ja) インクジェット式記録ヘッド、及びその製造方法
JP2001063068A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees