JP3584847B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP3584847B2
JP3584847B2 JP2000100906A JP2000100906A JP3584847B2 JP 3584847 B2 JP3584847 B2 JP 3584847B2 JP 2000100906 A JP2000100906 A JP 2000100906A JP 2000100906 A JP2000100906 A JP 2000100906A JP 3584847 B2 JP3584847 B2 JP 3584847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
circuit
air conditioner
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000100906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001286174A (ja
Inventor
武 北川
俊生 矢吹
真一 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000100906A priority Critical patent/JP3584847B2/ja
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to AU44698/01A priority patent/AU752886B2/en
Priority to EP01917770A priority patent/EP1271067B1/en
Priority to ES01917770T priority patent/ES2373537T3/es
Priority to AT01917770T priority patent/ATE530859T1/de
Priority to PCT/JP2001/002841 priority patent/WO2001075372A1/ja
Priority to CNB018007627A priority patent/CN1180207C/zh
Publication of JP2001286174A publication Critical patent/JP2001286174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3584847B2 publication Critical patent/JP3584847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/04Arrangements for controlling or regulating the speed or torque of more than one motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/46Improving electric energy efficiency or saving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/56Remote control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • F24F11/77Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by controlling the speed of ventilators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/83Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
    • F24F11/84Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/86Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling compressors within refrigeration or heat pump circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/88Electrical aspects, e.g. circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2140/00Control inputs relating to system states
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0294Control issues related to the outdoor fan, e.g. controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2104Temperatures of an indoor room or compartment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21152Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the discharge side of the compressor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/007Plural converter units in cascade
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/008Plural converter units for generating at two or more independent and non-parallel outputs, e.g. systems with plural point of load switching regulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、空気調和機、特に、1台の室外機に複数の室内機が接続されたマルチタイプの空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】
室内機と室外機とから構成されるセパレート型の空気調和機は、比較的簡単な工事で冷風・温風が得られ、1台ごとの単独運転が可能なので広く普及している。また、このような空気調和機には、1台の室外機に複数の室内機を接続し、1台の室外機によって複数の部屋を暖房または冷房するものがあり、マルチタイプの空気調和機といわれている。
【0003】
このマルチタイプの空気調和機は、圧縮機、四方切替弁、室外熱交換器、電動弁、室内熱交換器、アキュムレータから構成される冷媒回路を備えている。室内機は、室内熱交換器と室内ファンとを備えている。室内ファンは、室内の空気を室内機に取り込み、室内熱交換器に接触させる。室内熱交換器は、室内熱交換器を流れる冷媒を凝縮または蒸発させることによって、取り込んだ空気を加熱または冷却し、これを暖気または冷気として室内に供給する。一方、室外機は、圧縮機、四方切替弁、電動弁、アキュムレータ等の機械装置と、室外熱交換器と室外ファンとを備えている。圧縮機は、冷媒を吸入し、圧縮し、高温高圧の冷媒を吐出する。四方切替弁は、圧縮機吐出側に配置され、圧縮機から吐出される冷媒の流れを切り換えることによって、運転モードを冷房、暖房に切り換える。室外ファンは、外気を室外機に取り込み、室外熱交換器に接触させる。室外熱交換器は、外気と冷媒とで熱量の移動を行わせることによって、冷媒を蒸発または凝縮させる。電動弁は、高圧の冷媒を減圧し、蒸発しやすい状態にする。アキュムレータは、圧縮機の吸入側に配置され、液状の冷媒と気体状の冷媒とが混合するのを防止する。
【0004】
このような圧縮機は、通常、ACモータによって駆動される。ACモータは、インバータ回路に接続されており、インバータ回路からの出力交流電圧によって駆動される。インバータ回路の入力側は、AC/DC変換回路に接続されており、AC/DC変換回路は商用電源に接続されている。AC/DC変換回路は、商用電源から供給される交流電圧を直流電圧に変換し、直流電圧をインバータ回路に供給する。インバータ回路は、直流電圧を所定の周波数の交流電圧に変換し、ACモータを駆動し、ACモータは、圧縮機を駆動する。インバータ回路が出力する交流電圧の周波数を増減させることによって、圧縮機の回転数を増減させ、室内空気の加熱または冷却の程度を変更する。このようにして、冷房または暖房時において室温を調節する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
商用電源の電圧は、季節や時間帯によって変動する場合がある。また、同じ建物内で、他の電気製品を使用した場合と使用しない場合とでは、商用電源の電圧が変動する場合がある。
【0006】
従来、マルチタイプの空気調和機のAC/DC変換回路、インバータ回路では、商用電源の電圧が変動した場合、AC/DC変換回路が出力する直流電圧も変動し、インバータ回路の出力する交流電圧も変動することになる。このような場合、ACモータの回転数を正確に制御することが困難となり、室温の正確な調節が困難になる。また、各国ごとに商用電源の公称電圧が異なるため、各国ごとに専用の機器を開発し対応する必要がある。このため、部品の共通化ができず、コストダウンの妨げとなっている。
【0007】
また、1台の室外機によって複数の部屋を同時に冷房または暖房するため、室外機に配置される電気部品は、大電流に耐えるものを選択する必要がある。大電流に耐えうる電気部品は、市場に流通する量が極端に少なく、価格が割高である。また、電気工事を行う場合も、電線径が太いため、工数及び部品のコストが高くなる。このような事情から、マルチタイプの空気調和機は、製品コストが高くなっている。また、電気代が高いという欠点もある。
【0008】
本発明の目的は、マルチタイプの空気調和機において、各国の公称電圧によらず部品を共通化することにある。
また本発明の別の目的は、商用電源の電圧が変動した場合であっても、室温調節を正確に行うことができるようにすることである。
【0009】
また本発明の別の目的は、マルチタイプの空気調和機において、空調効率を向上させ、製品コストを低減し、設置工事を容易にし、省エネルギー化を図ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
第1発明に係る空気調和機は、室外機と1以上の室内機と冷媒回路と室外ファン及び室内ファンと制御手段とを備える空気調和機であって、DC電源回路と1以上のインバータ回路と複数のDCモータとを備える。室内機は、室外機に接続される。冷媒回路は、室内熱交換器並びに圧縮機、四方切替弁、室外熱交換器及び電動弁を有する。室内熱交換器は、室内機に配置される。圧縮機、四方切替弁、室外熱交換器及び電動弁は、室外機に配置される。室外ファンは、室外熱交換器に空気流を発生させる。室内ファンは、室内熱交換器に空気流を発生させる。制御手段は、冷媒回路に接続され、冷媒回路の冷媒の流れを制御することによって室温を調節する。DC電源回路は、商用電源から入力される交流電圧を変換して直流電圧を出力し、出力する直流電圧を増減可能である。インバータ回路は、DC電源回路が出力する直流電圧をパルス電圧に変換する。DCモータは、1以上のインバータ回路からのパルス電圧が入力され、圧縮機及び室外ファンのいずれかを駆動する。DC電源回路は、整流回路とコンデンサとスイッチング素子と検出回路とマイコンと制御回路とを有する。整流回路は、商用電源に接続され、商用電源からの入力を整流する。コンデンサは、直流電圧を出力する。スイッチング素子は、商用電源と整流回路との間に接続される。検出回路は、コンデンサが出力する直流電圧を検出する。マイコンは、少なくとも直流電圧に基づいて、設定電圧を生成して出力する。設定電圧は、直流電圧を設定するために生成される電圧である。制御回路は、直流電圧と設定電圧とに基づいて、スイッチング素子の駆動を制御する。
【0011】
このような空気調和機では、複数のDCモータのそれぞれの回転数は、1以上のインバータ回路が出力するパルス電圧のオン時間を増減することによって行われる。
【0012】
このような空気調和機では、各国の公称電圧が異なる場合でも、1以上のインバータ回路のそれぞれのパルス電圧のオン時間を調節することによって、圧縮機及び室外ファンのいずれかの正確な制御を行うことができ、部品を共通化することができる。
【0013】
このような空気調和機では、商用電源の電圧が変動しDC電源回路の出力電圧が変動したとしても、上記と同様の理由により、室温調節を正確に行うことができる。
【0014】
このようなDC電源回路によれば、各国の公称電源が異なる場合でも、直流電圧を設定するために入力される電圧である入力設定電圧と直流電圧とに基づいて設定電圧をマイコンが生成して制御回路に出力することができ、直流電圧と設定電圧とに基づいて制御回路がスイッチング素子を制御することにより、商用電源からコンデンサに供給される電流が増減し、DC電源回路の出力電圧を設定電圧に維持することができる。このため、室温調節を正確に行うことができる。
【0015】
このようなDC電源回路によれば、商用電源の電圧が変動したとしても、直流電圧を設定するために入力される電圧である入力設定電圧と直流電圧とに基づいて設定電圧をマイコンが生成して制御回路に出力することができ、直流電圧と設定電圧とに基づいて制御回路がスイッチング素子を制御することにより、商用電源からコンデンサに供給される電流が増減し、DC電源回路の出力電圧を設定電圧に維持することができる。このため、室温調節を正確に行うことができる。
【0016】
このようなDC電源回路によれば、DC電源回路の負荷が変動した場合でも、直流電圧を設定するために入力される電圧である入力設定電圧と直流電圧とに基づいて設定電圧をマイコンが生成して制御回路に出力することができ、直流電圧と設定電圧とに基づいて制御回路がスイッチング素子を制御することにより、商用電源からコンデンサに供給される電流が増減し、DC電源回路の出力電圧を設定電圧に維持することができる。このため、室温調節を正確に行うことができる。
このようなDC電源回路によれば、商用電源の電圧が低下した場合であっても、DC電源回路の出力電圧を維持し、複数のDCモータの運転効率を向上させることができる。このため、空調効率を向上させることができる。この結果、空気調和機の製品コストを低減し、設置工事を容易にし、省エネルギー化を図ることができる。
【0017】
第2発明に係る空気調和機は、第1発明の空気調和機であって、DC電源回路のマイコンには、入力設定電圧が入力される。入力設定電圧は、直流電圧を設定するために入力される電圧である。DC電源回路のマイコンは、直流電圧と入力設定電圧とに基づいて、設定電圧を生成して出力する。
【0018】
第3発明に係る空気調和機は、第2発明の空気調和機であって、DC電源回路のマイコンは、直流電圧が入力設定電圧よりも大きいと判断する場合に、直流電圧が減少するように設定電圧を生成する。DC電源回路のマイコンは、直流電圧が入力設定電圧よりも小さいと判断する場合に、直流電圧が増加するように設定電圧を生成する。
【0019】
第4発明に係る空気調和機は、第1発明から第3発明のいずれかの空気調和機であって、制御回路は、スイッチング素子がONする時間を制御することにより、商用電源からの入力が整流回路を経由してコンデンサに供給される時間を制御する。
【0020】
第5発明に係る空気調和機は、第1発明から第4発明のいずれかの空気調和機であって、室外機に接続される室内機は、複数存在する。制御手段は、冷房時に、圧縮機の吐出温度及び吸入圧力に基づいて、DCモータの回転数と電動弁の開度とを同時に制御する。
【0021】
このような空気調和機では、圧縮機の回転数と電動弁の開度とを別々に制御するのではなく、冷房時に、圧縮機の吐出温度及び吸入圧力の両方に基づいて、圧縮機の回転数と電動弁の開度とを同時に制御する。
このような空気調和機では、圧縮機の回転数と電動弁の開度とのアンバランスによって生じる熱損失を低減することができる。このような熱損失を低減することによって、より少ない電源容量で能力を引き出せるようになる。これによって、省エネルギー化を図ることができる。また、部品の汎用化及び小型化を図ることができ、製品コストを低減し、設置工事を容易にすることができる。
【0022】
第6発明に係る空気調和機は、第5発明の空気調和機であって、室外機に接続される室内機は、複数存在する。
【0023】
【実施の形態】
〔全体構成〕
図1は、本発明の一実施形態が採用されるマルチタイプの空気調和機の概略構成を示したものである。
【0024】
この空気調和機1は、室外機2と、配管7,8,9,10と、分岐ユニット6と、室内機3,4,5とを備えている。室外機2は、圧縮機、四方切替弁、室外熱交換器、電動弁、アキュムレータ及び室外ファン等を備えている。配管7は、室外機2と分岐ユニット6とを接続し、この中を冷媒が流れる。分岐ユニット6は、室外機2から供給される冷媒を、配管8,9,10に分配する。配管8,9,10は、分岐ユニット6から供給される冷媒を、それぞれ室内機3,4,5に供給する。室内機3,4,5は、配管8,9,10から供給される冷媒を用いて室内を暖房または冷房する。このような空気調和機1では、室外機2と、分岐ユニット6と、と各室内機3,4,5が環状の冷媒回路を構成し、例えば、冷媒を室外機2、分岐ユニット6、各室内器3,4,5、分岐ユニット6、室外機2という順に流すことによって冷房または暖房する。
【0025】
図2は、空気調和機1の概略構成を示すブロック図である。空気調和機1は、冷媒回路11と、第2モータ15及び第3モータ16と、駆動手段13と、制御手段14とを備えている。冷媒回路11は、室外機2に配置されている圧縮機、四方切替弁、室外熱交換器、電動弁、アキュムレータと、室内機3,4,5に配置されている室内熱交換器とが環状に接続して構成されている。第2モータ15、第3モータ16は、室外機2に配置され、室外熱交換器に空気流を発生させるための室外ファンを駆動する。駆動手段13は、冷媒回路11、第2モータ15、第3モータ16を駆動する。制御手段14は、冷媒回路11及び駆動手段13に接続され、冷房/暖房の切り換えや室温調節を行う。
【0026】
〔冷媒回路の構成〕
冷媒回路11の構成を、図3を参照して説明する。この冷媒回路11は、圧縮機21と、圧縮機21の吐出側に接続された四方切替弁22と、四方切替弁22に接続された室外熱交換器23と、室外熱交換器23に接続された電動弁24と、四方切替弁22及び電動弁24に接続された分岐ユニット6と、分岐ユニット6に接続された複数の室内熱交換器25,26,27と、圧縮機21の吸引側に接続され、気体状の冷媒と液状の冷媒が混合するのを防止するアキュムレータ28とを備えている。
【0027】
圧縮機21、四方切替弁22、室外熱交換器23、電動弁24、アキュムレータ28が室外機2に設けられており、室内熱交換器25,26,27はそれぞれ別の複数の室内機3,4,5に設けられている。
【0028】
このような冷媒回路11において、冷房運転時には、四方切替弁22を実線の位置とし、電動弁24を所定の開度に絞り、圧縮機21を起動する。圧縮機21から吐出される高圧冷媒は、室外熱交換器23で凝縮した後、電動弁24で減圧される。減圧された低圧冷媒は、室内熱交換器25,26,27で蒸発した後、四方切替弁22、アキュムレータ28を介して圧縮機21に戻る。室内熱交換器25,26,27で冷媒が蒸発する際に、室内空気は冷媒に熱を奪われ、この熱を奪われた室内空気が冷気として働く。
【0029】
暖房運転時には、四方切替弁22を点線の位置とし、電動弁24を所定の開度に絞り、圧縮機21を起動する。圧縮機21から吐出される高圧冷媒は、室内熱交換器25,26,27で凝縮した後、電動弁24によって減圧される。減圧された低圧冷媒は、室外熱交換器23で蒸発した後、四方切替弁22、アキュムレータ28を介して圧縮機21の吐出側に戻る。室内熱交換器25,26,27で冷媒が凝縮する際に、室内空気に熱を放出するため、この熱を吸収した室内空気が暖気として働く。
【0030】
〔駆動手段の構成〕
駆動手段13の構成を、図4を参照して説明する。駆動手段13は、DC電源回路31と、第1インバータ回路32と、第2インバータ回路33と、第3インバータ回路34とを備えている。第1インバータ回路32は、冷媒回路11中の圧縮機21(第1モータ21a)を駆動する。第2インバータ回路33、第3インバータ回路34は、室外機2に配置される室外ファン(第2モータ15、第3モータ16)を駆動する。
【0031】
DC電源回路31は、商用電源から入力(交流電圧)を直流電圧に変換する。DC電源回路31は、整流回路DBと、リアクタLと、スイッチング素子TR0と、ダイオードD1と、コンデンサCとを備えている。整流回路DBは、直列に接続される2個のダイオード同士を並列に接続したダイオードブリッジによって構成されており、直列に接続されたダイオードの接続部に商用電源からの入力が接続されている。この整流回路DBは、商用電源から入力される交流電圧を全波整流する。リアクタLは、一端が整流回路の出力側の高電位側に接続されており、他端がスイッチング素子TR0の高電位側に接続されている。リアクタLは、コンデンサCに電流を供給する電流源の機能を有する。スイッチング素子TR0は、一端がリアクタLの一端及びダイオードD1のアノード側に接続されており、他端が低電位側に接続されている。スイッチング素子TR0は、制御手段14からの信号基づいて、整流回路DBで全波整流された電流をスイッチングし、コンデンサCに供給する電流を調節する。ダイオードD1は、スイッチング素子TR0が導通した際に、コンデンサCからスイッチング素子TR0に電流が環流するのを防止する。コンデンサCは、一端がダイオードD1のカソード側に接続され、他端がスイッチング素子TR0の低電位側に接続されており、整流回路DBによって全波整流された整流電圧を平滑するための素子であり、通常は、容量の大きいアルミ電界コンデンサが用いられる。
【0032】
第1インバータ回路32は、直列に接続されたスイッチング素子TR1の3組を互いに並列に接続したブリッジ回路で構成される。第1インバータ回路32は、制御手段4からの信号に基づいてスイッチング素子TR1をスイッチングさせ、DC電源回路31から出力される直流電圧をパルス電圧に変換する。第1インバータ回路32から出力されるパルス電圧は、第1モータ21aに入力されている。圧縮機21(第1モータ21a)は、第1インバータ回路32からのパルス電圧によって駆動される。この場合、第1インバータ回路32が出力するパルス電圧のオン時間を増加させると、第1モータ21aに流れる電流も大きくなる。したがって、制御手段4の信号によって第1インバータ回路32が出力するパルス電圧のオン時間を調節し、圧縮機21(第1モータ21a)の回転数を制御する。
【0033】
第2インバータ回路33及び第3インバータ回路34は、直列に接続されたスイッチング素子TR2またはTR3の3組を互いに並列に接続したブリッジ回路で構成される。第2インバータ回路33及び第3インバータ回路34は、制御手段4からの信号に基づいてスイッチング素子TR2及びTR3をスイッチングさせ、DC電源回路31から出力される直流電圧をパルス電圧に変換する。第2インバータ回路33及び第3インバータ回路34から出力されるパルス電圧は、第2モータ15及び第3モータ16に入力されている。室外ファン(第2モータ、第3モータ)は、第2インバータ回路33及び第3インバータ回路34からのパルス電圧によって駆動される。この場合、第2インバータ回路33及び第3インバータ回路34が出力するパルス電圧のオン時間を増加させると、それぞれ第2モータ15及び第3モータ16に流れる電流も大きくなる。したがって、制御手段4の信号によって第2インバータ回路33及び第3インバータ回路34が出力するパルス電圧のオン時間を調節し、室外ファン(第2モータ、第3モータ)の回転数を制御することができる。
【0034】
〔圧縮機モータ、ファンモータ〕
第1モータ21aは、上述したように、圧縮機21を駆動するためのDCモータであり、第1インバータ回路32からのパルス電圧によって駆動される。また、第1モータ21aの回転数は、パルス電圧のオン時間を調節することによって調節される。
【0035】
第2モータ15及び第3モータ16は、上述したように、それぞれ室外ファンを駆動するためのDCモータであり、第2インバータ回路33及び第3インバータ回路34からのパルス電圧によって駆動される。また、第2モータ15及び第3モータ16の回転数は、パルス電圧のオン時間を調節することによって調節される。
【0036】
このようなDCモータによれば、各国の公称電圧が異なる場合でも、第1インバータ回路(32)、第2インバータ回路(33)、第3インバータ回路(34)のパルス電圧のオン時間を調節することによって、圧縮機21(第1モータ21a)、室外ファン(第2モータ15、第3モータ16)の正確な制御を行うことができ、部品を共通化することができる。
【0037】
このようなDCモータによれば、商用電源の電圧が変動しDC電源回路31の出力電圧が変動したとしても、上記と同様の理由により、室温調節を正確に行うことができる。
【0038】
〔室外ファン〕
室外機2に配置される室外ファン41の構造を、図5乃至図7を参照して説明する。図5は室外ファン41の斜視図、図6は室外ファン41の平面図、図7は図6のI−I’に沿った室外ファン41の翼の断面図である。室外ファン41は、円筒形状のハブ42と、ハブ42の外周面に送風方向に所定の傾斜角を有して接合される3枚の翼43とから構成されている。ハブ42の円周部には、第3モータ16の回転軸と回転不能に嵌合する溝等(図示せず)が形成されている。なお、ここでは3枚の翼を有する室外ファン41を採用しているが、4枚あるいは5枚の翼を備えるものであってもよい。
【0039】
翼43は、図5に示すように、翼本体44と蓋45とから構成されている。翼本体44と蓋45とが超音波接合などによって張り合わせられると、図7に示すように、両者44,45の間に中空部43aが形成される。図6に示すように、翼43は、いわゆる前進翼であり、空力性能の向上のために回転方向側(前縁)が外周側ほど回転方向に前進している形状のものである。また図7に示すように、中空構造を採用しており、翼43は、厚翼(エアフォイル形状の翼)かつ軽量の翼となっている。この翼43は、厚翼であるため前縁が丸みを帯びており、翼43にいろいろな方向から流入してくる気流(空気)に対する剥離の発生度合い、特に前縁剥離の発生度合いを減少させることができる。このような室外ファン41によれば、空気の流入角の変動にかかわらず空気流の剥離が抑制されるので、薄翼のものに比較して送風性能が向上する。したがって室外ファン41によれば、室外熱交換器23が外気と効率よく熱交換を行えるようになり、より少ない電源容量で能力を引き出せるようになる。これによって、省エネルギー化を図ることができる。また、部品の汎用化及び小型化を図ることができ、製品コストを低減し、設置工事を容易にすることができる。
【0040】
〔制御手段の構成〕
制御手段14は、図8に示すようなマイクロプロセッサでなる制御部51で構成されている。制御部51には、冷媒回路11、駆動手段13が接続されている。また制御部51には、リモコンから送信されてくる指示を受信するための受信部52と、受信部52で受信した指示に基づいて目標温度を設定する目標温度設定部53とが接続されている。この目標温度設定部53は、制御部51に接続されるメモリの所定領域として設定できる。また制御部51には、室内温度を検出する温度センサでなる室内温度検出部54が接続されている。さらに、圧縮機21の吐出側における冷媒の温度(吐出温度)を検出する吐出温度検出部55と、圧縮機21の吸入側における冷媒の圧力(吸入圧力)を検出する吸入圧力検出部56とが接続されている。
【0041】
〔運転制御〕
次に、本実施形態における運転制御を、図9に示すフローチャートを参照して説明する。
【0042】
ステップS1では、リモコンからの運転指示の信号を受信したか否かを判別する。ここでは、リモコンからの指示信号を受信部52によって受信した場合には、指示信号に含まれる目標温度または予め設定されている標準的な目標温度を目標温度設定部53に格納し、ステップS2へ移行する。
【0043】
ステップS2では、指示信号がドライ運転を指示するものであるか否かを判別する。指示信号がドライ運転を指示する場合には、ステップS3へ移行する。ステップS3では、通常のドライ運転を実行する。
【0044】
ステップS2で指示信号がドライ運転を指示しない場合には、ステップS2からステップS4へ移行する。ステップS4では、指示信号が冷房運転を指示するものであるか否かを判別する。指示信号が冷房運転を指示する場合には、ステップS5へ移行する。ステップS5では、通常の冷房運転を実行する。
【0045】
ステップS4で指示信号が冷房運転を指示しない場合には、ステップS4からステップS6へ移行する。ステップS6では、指示信号が暖房運転を指示するものであるか否かを判別する。指示信号が暖房運転を指示する場合には、ステップS7へ移行する。ステップS7では、通常の暖房運転を実行する。
【0046】
ステップS6で指示信号が暖房運転を指示しない場合には、ステップS6からステップS8に移行する。ステップS8では他の処理を実行し、ステップS1に戻る。
【0047】
〔DC電源回路の制御〕
DC電源回路31の制御について図10及び図11を参照して説明する。ここで、I及びVIは、それぞれアクティブフィルタ61の入力電流及び入力電圧である。またVOは、コンデンサCの両端の電圧であり、DC電源回路31の出力電圧でもある。DC電源回路31の出力電圧VOは、アクティブフィルタ61、出力電圧検出回路63、マイコン64、出力電圧設定回路65によって、設定電圧VSに制御される。
【0048】
アクティブフィルタ61は、前述したリアクタL、スイッチングTR0、ダイオードD1と、直流電圧制御手段62とから構成されている。アクティブフィルタ61は、直流電圧制御手段62からの駆動信号に基づいてスイッチング素子TR0をスイッチングすることにより、コンデンサCに供給する電流を調節する。
【0049】
出力電圧検出回路63は、DC電源回路31の出力電圧VOを検出する。マイコン64は、設定電圧VSと出力電圧VOとを比較し、設定電圧VSを増加または減少させて、新しい設定電圧VS1を算出する。
【0050】
直流電圧制御手段62は、出力電圧VOと、新しい設定電圧VS1と、入力電流Iと、入力電圧VIとに基づき、出力電圧VOが新しい設定電圧VS1になるように、かつ、入力電流Iの波形が入力電圧VIの波形と相似形になるように、スイッチング素子TR0に駆動信号を出力する。出力電圧設定回路65は、新しい設定電圧VS1を直流電圧制御手段62に入力できる電圧に変換する。
【0051】
次にDC電源回路31の制御について図11のフローチャートを用いて説明する。
ステップS21では、出力電圧検出回路63が出力電圧VOを検出し、マイコン64及び直流電圧制御手段62に出力する。
【0052】
ステップS22では、マイコン64において出力電圧VOを設定電圧VSと比較する。出力電圧VOが設定電圧VSより大きい場合は、ステップS24に移行する。ステップS24では、出力電圧VOを減少させるため、設定電圧VSより小さい新たな設定電圧VS1を出力し、ステップS25に移行する。
【0053】
一方、ステップS22で出力電圧VOが設定電圧VSより小さい場合は、ステップS22からステップS23に移行する。ステップS23では、出力電圧VOを増加させるため、設定電圧VSより大きい新たな設定電圧VS1を出力し、ステップS25に移行する。
【0054】
ステップS25では、出力電圧VOと新しい設定電圧VS1とを比較しかつ入力電流Iの波形と入力電圧VIの波形とを比較して、出力電圧VOが新しい設定電圧VS1に一致するようにかつ入力電流Iの波形と入力電圧VIの波形とが相似形になるように、スイッチング素子TR0に駆動信号を出力する。
【0055】
このようなDC電源回路31によれば、各国の公称電源が異なる場合でも、アクティブフィルタがコンデンサに供給する電流を増減し、DC電源回路の出力電圧を設定値に維持することができる。
【0056】
このようなDC電源回路31によれば、商用電源の電圧が変動したとしても、アクティブフィルタ61がコンデンサCに供給する電流を増減し、出力する直流電圧を設定値VSに維持することができる。
【0057】
このようなDC電源回路31によれば、DC電源回路31の負荷が変動した場合でも、アクティブフィルタ61がコンデンサCに供給する電流を増減することによって、DC電源回路31の出力を設定値VSに維持することができる。
【0058】
このようなDC電源回路31によれば、商用電源の電圧が低下した場合であっても、DC電源回路31の出力電圧を維持し、第1から第3モータの運転効率を向上させることができる。また、アクティブフィルタ61により入力電流I及び電圧Vの波形が相似形になるように制御されるため、商用電源からの入力力率を改善することができ、より少ない電源容量で能力を引き出せるようになる。これによって、空気調和機の省エネルギー化を図ることができる。また、空気調和機の部品の汎用化及び小型化を図ることができ、製品コストを低減し、設置工事を容易にすることができる。
〔圧縮機、電動弁制御方法〕
圧縮機21の回転数F及び電動弁24の開度QRの制御方法について、図12及び図13の制御ブロック図を参照して説明する。図12は暖房運転時の制御を、図13は冷房運転時の制御を示している。回転数F及び開度QRの制御は、MIO(Multi Input and Output)制御回路71と、DOs算出部72、加算部73、DCs算出部74またはLps算出部75、加算部76によって行われる。これらは、制御手段14の一部として構成されている。
【0059】
MIO制御回路71は、加算部73,76と、駆動手段13に接続され、駆動手段13に回転数F及び開度QRを指令する。DOs算出部72は、冷媒回路11及び加算部73に接続されており、凝縮温度DCMAX、蒸発温度DEMIN、圧縮機21の目標回転数FMK、外気吸入温度DOA等に基づいて吐出温度設定値DOsを算出する。ここで凝縮温度DCMAXとは、暖房時においては室内熱交換器25,26,27の温度のうち最大の温度であり、冷房時においては室外熱交換器23の温度である。また蒸発温度DEMINとは、暖房時においては室外熱交換器23の温度であり、冷房時においては室内熱交換器25,26,27のうち最低の温度である。DCs算出部74及びLps算出部75は、室温偏差α0、前回の室温偏差α1等に基づいて、凝縮温度設定値DCs及び吸入圧力設定値Lpsを算出する。ここで、吸入圧力Lpとは、圧縮機21の吸入側における冷媒の圧力である。加算部73,76は、それぞれ、吐出温度設定値DOsと吐出温度検出値DOとの偏差ΔDO、及び凝縮温度設定値DCsと凝縮温度DCとの偏差ΔDCまたは吸入圧力設定値Lpsと吸入圧力Lpとの偏差ΔLpを算出する。
【0060】
暖房運転時において、DOs算出部72及びDCs算出部74は、上述した検出値に基づいて吐出温度設定値DOs及び凝縮温度設定値DCsを算出する。次に加算部73,76は、吐出温度偏差ΔDO及び凝縮温度偏差ΔDCを算出し、MIO制御部71に出力する。MIO制御部71は、吐出温度偏差ΔDO及び凝縮温度偏差ΔDCに基づいて、回転数F及び開度QRを同時に算出し、これを駆動手段13に指令する。
【0061】
冷房運転時において、DOs算出部72及びLps算出部75は、上述した検出値に基づいて吐出温度設定値DOs及び吸入圧力設定値Lpsを算出する。次に加算部73,76は、吐出温度偏差ΔDO及び吸入圧力偏差ΔLpを算出し、MIO制御部71に出力する。MIO制御部71は、吐出温度偏差ΔDO及び吸入圧力偏差ΔLpに基づいて、回転数F及び開度QRを同時に算出し、これを駆動手段13に指令する。
【0062】
このような制御によれば、圧縮機21の回転数Fと電動弁24の開度QRとのアンバランスによって生じる熱損失を低減することができる。このような熱損失を低減することによって、より少ない電源容量で能力を引き出せるようになる。これによって、省エネルギー化を図ることができる。また、部品の汎用化及び小型化を図ることができ、製品コストを低減し、設置工事を容易にすることができる。
【0063】
〔他の実施形態〕
上記実施形態では、1台の室外機2に3台の室内機3,4,5が接続されている場合であるが、1台の室外機2に2台の室内機を接続しても良いし、1台の室外機に4台以上の室内機を接続しても良い。
【0064】
【発明の効果】
本発明のマルチタイプの空気調和機では、アクティブフィルタ及びDCモータの採用により、各国の公称電圧によらず使用することができ、部品を共通化することができる。
【0065】
また本発明のマルチタイプの空気調和機では、アクティブフィルタ及びDCモータの採用により、商用電源の電圧が変動した場合であっても、室温調節を正確に行うことができる。
【0066】
また本発明のマルチタイプの空気調和機では、アクティブフィルタ、DCモータ及び中空厚翼形状の室外ファンを採用することにより、空調効率が向上する。これによって、空気調和機の製品コストを低減し、設置工事を容易にし、省エネルギー化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態が採用される空気調和機の概略構成図。
【図2】その概略ブロック図。
【図3】その冷媒回路の構成図。
【図4】その駆動手段の構成図。
【図5】室外ファンの斜視図。
【図6】室外ファン排気側の平面図。
【図7】その翼の断面図。
【図8】制御ブロック図。
【図9】そのフローチャート。
【図10】DC電源回路の制御ブロック図。
【図11】その制御の説明図。
【図12】MIO制御のブロック図(暖房時)。
【図13】MIO制御のブロック図(冷房時)。
【符号の説明】
11 冷媒回路
13 駆動手段
14 制御手段
15 第2モータ
16 第3モータ
21 圧縮機
21a第1モータ
22 四方切替弁
23 室外熱交換器
24 電動弁
25,26,27 室内熱交換器
28 アキュムレータ
31 DC電源回路
32 第1インバータ回路
33 第2インバータ回路
41 室外ファン
DB 整流回路
L リアクタ
TR0スイッチング素子
D1 ダイオード
C コンデンサ

Claims (6)

  1. 室外機と、前記室外機に接続される1以上の室内機(3,4,5)と、前記室内機に配置される室内熱交換器(25,26,27)並びに前記室外機に配置される圧縮機(21)、四方切替弁(22)、室外熱交換器(23)及び電動弁(14)を有する冷媒回路(11)と、前記室外熱交換器(23)及び前記室内熱交換器(25,26,27)に空気流を発生させる室外ファン(41)及び室内ファンと、前記冷媒回路(11)に接続され、前記冷媒回路(11)の冷媒の流れを制御することによって室温を調節する制御手段(14)と、を備える空気調和機であって
    商用電源から入力される交流電圧を変換して直流電圧を出力し、出力する前記直流電圧を増減可能であるDC電源回路(31)と、
    前記DC電源回路(31)が出力する直流電圧をパルス電圧に変換する1以上のインバータ回路(32,33,34)と、
    前記1以上のインバータ回路(32,33,34)からのパルス電圧が入力され、前記圧縮機(21)及び前記室外ファン(41)のいずれかを駆動する複数のDCモータ(21a,15,16)と、
    を備え、
    前記DC電源回路(31)は、
    前記商用電源に接続され、前記商用電源からの入力を整流する整流回路(DB)と、
    前記直流電圧(VO)を出力するコンデンサ(C)と、
    前記商用電源と前記整流回路(DB)との間に接続されたスイッチング素子(TR0)と、
    前記コンデンサ(C)が出力する前記直流電圧(VO)を検出する検出回路(63)と、
    少なくとも前記直流電圧(VO)に基づいて、前記直流電圧(VO)を設定するために生成される電圧である設定電圧(VS1)を生成して出力するマイコン(64)と、
    前記直流電圧(VO)と前記設定電圧(VS1)とに基づいて、前記スイッチング素子(TR0)の駆動を制御する制御回路(62)と、
    を有する、
    空気調和機。
  2. 前記DC電源回路(31)の前記マイコン(64)は、前記直流電圧(VO)を設定するために入力される電圧である入力設定電圧(VS)が入力され、前記直流電圧(VO)と前記入力設定電圧(VS)とに基づいて、前記設定電圧(VS)を生成して出力する、
    請求項1に記載の空気調和機。
  3. 前記DC電源回路(31)の前記マイコン(64)は、前記直流電圧(VO)が前記入力設定電圧(VS)よりも大きいと判断する場合に、前記直流電圧(VO)が減少するように前記設定電圧(VS1)を生成し、前記直流電圧(VO)が前記入力設定電圧(VS)よりも小さいと判断する場合に、前記直流電圧(VO)が増加するように前記設定電圧(VS1)を生成する、
    請求項2に記載の空気調和機。
  4. 前記制御回路(62)は、前記スイッチング素子(TR0)がONする時間を制御することにより、前記商用電源からの入力が前記整流回路(DB)を経由して前記コンデンサ(C)に供給される時間を制御する、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の空気調和機。
  5. 前記制御手段(14)は、冷房時に、圧縮機(21)の吐出温度(DO)及び吸入圧力(Lp)に基づいて、前記DCモータ(21a)の回転数(F)と電動弁(24)の開度(QR)とを同時に制御する、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の空気調和機。
  6. 前記室外機に接続される前記室内機は、複数存在する、
    請求項5に記載の空気調和機。
JP2000100906A 2000-04-03 2000-04-03 空気調和機 Expired - Fee Related JP3584847B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000100906A JP3584847B2 (ja) 2000-04-03 2000-04-03 空気調和機
EP01917770A EP1271067B1 (en) 2000-04-03 2001-03-30 Air conditioner
ES01917770T ES2373537T3 (es) 2000-04-03 2001-03-30 Acondicionador de aire.
AT01917770T ATE530859T1 (de) 2000-04-03 2001-03-30 Klimaanlage
AU44698/01A AU752886B2 (en) 2000-04-03 2001-03-30 Air conditioner
PCT/JP2001/002841 WO2001075372A1 (fr) 2000-04-03 2001-03-30 Climatiseur
CNB018007627A CN1180207C (zh) 2000-04-03 2001-03-30 空调机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000100906A JP3584847B2 (ja) 2000-04-03 2000-04-03 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001286174A JP2001286174A (ja) 2001-10-12
JP3584847B2 true JP3584847B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=18615048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000100906A Expired - Fee Related JP3584847B2 (ja) 2000-04-03 2000-04-03 空気調和機

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1271067B1 (ja)
JP (1) JP3584847B2 (ja)
CN (1) CN1180207C (ja)
AT (1) ATE530859T1 (ja)
AU (1) AU752886B2 (ja)
ES (1) ES2373537T3 (ja)
WO (1) WO2001075372A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7164242B2 (en) 2004-02-27 2007-01-16 York International Corp. Variable speed drive for multiple loads
US7231773B2 (en) 2004-04-12 2007-06-19 York International Corporation Startup control system and method for a multiple compressor chiller system
US7193826B2 (en) 2004-02-27 2007-03-20 York International Corporation Motor disconnect arrangement for a variable speed drive
US7793509B2 (en) 2004-04-12 2010-09-14 Johnson Controls Technology Company System and method for capacity control in a multiple compressor chiller system
US7207183B2 (en) 2004-04-12 2007-04-24 York International Corp. System and method for capacity control in a multiple compressor chiller system
US7425806B2 (en) 2004-04-12 2008-09-16 York International Corporation System and method for controlling a variable speed drive
JP4981483B2 (ja) 2007-03-01 2012-07-18 三菱重工業株式会社 一体型電動圧縮機
KR101564727B1 (ko) * 2007-12-21 2015-10-30 엘지전자 주식회사 공기조화기
CN101577484B (zh) * 2008-05-08 2011-11-16 海尔集团公司 一种变频空调外机开关电源的供电装置
KR101150945B1 (ko) * 2008-07-31 2012-05-29 위니아만도 주식회사 멀티형 공기조화기용 실외기 및 이의 제어방법
JP5332465B2 (ja) * 2008-09-30 2013-11-06 ダイキン工業株式会社 調湿システム
JP5063570B2 (ja) * 2008-12-01 2012-10-31 三菱電機株式会社 ファン駆動装置及びこれを搭載した空気調和機
US8988836B2 (en) * 2009-04-17 2015-03-24 Daikin Industries, Ltd. Power circuit, and computer-readable recording medium storing a control program for power circuits
CN102361425B (zh) * 2011-10-31 2014-07-23 深圳麦克维尔空调有限公司 直流无刷变频空调控制电路
CN103292422B (zh) * 2013-06-17 2015-12-23 南京天加空调设备有限公司 直流变频多联机制冷运行吸气压力控制方法
CN104896687B (zh) * 2015-05-13 2017-07-28 广东美的制冷设备有限公司 空调器、室外机及其供电通信控制***
JP2017184509A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 インバータ制御装置および空気調和機
US10770966B2 (en) 2016-04-15 2020-09-08 Emerson Climate Technologies, Inc. Power factor correction circuit and method including dual bridge rectifiers
US10277115B2 (en) 2016-04-15 2019-04-30 Emerson Climate Technologies, Inc. Filtering systems and methods for voltage control
US10656026B2 (en) 2016-04-15 2020-05-19 Emerson Climate Technologies, Inc. Temperature sensing circuit for transmitting data across isolation barrier
US10284132B2 (en) 2016-04-15 2019-05-07 Emerson Climate Technologies, Inc. Driver for high-frequency switching voltage converters
US10763740B2 (en) 2016-04-15 2020-09-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Switch off time control systems and methods
US9933842B2 (en) 2016-04-15 2018-04-03 Emerson Climate Technologies, Inc. Microcontroller architecture for power factor correction converter
US10305373B2 (en) 2016-04-15 2019-05-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Input reference signal generation systems and methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192178U (ja) * 1986-05-29 1987-12-07
JPH04355673A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Toshiba Corp 冷凍機のインバータの制御装置
JPH0835712A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御装置
JP3039406B2 (ja) * 1996-12-26 2000-05-08 ダイキン工業株式会社 プロペラファン
JP3298450B2 (ja) * 1997-03-19 2002-07-02 株式会社日立製作所 空気調和機及び電力変換装置
JP4164889B2 (ja) * 1997-11-28 2008-10-15 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の運転制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2373537T3 (es) 2012-02-06
ATE530859T1 (de) 2011-11-15
EP1271067A4 (en) 2009-11-11
CN1366597A (zh) 2002-08-28
EP1271067A1 (en) 2003-01-02
WO2001075372A1 (fr) 2001-10-11
AU752886B2 (en) 2002-10-03
EP1271067B1 (en) 2011-10-26
AU4469801A (en) 2001-10-15
JP2001286174A (ja) 2001-10-12
CN1180207C (zh) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3584847B2 (ja) 空気調和機
JP2000130825A (ja) 空気調和機の室外機用駆動制御ユニット
KR102135086B1 (ko) 모터 구동장치 및 이를 구비하는 공기조화기
US8120299B2 (en) Motor controller of air conditioner
WO2016027357A1 (ja) 電動機駆動装置及びこれを用いた空気調和装置あるいは冷凍空調装置
JP5125695B2 (ja) 空調システム
JP4289718B2 (ja) 電源装置
JP4454089B2 (ja) 電源装置
JP2001238454A (ja) 電源装置
JPS6349640Y2 (ja)
JP2000166241A (ja) 電源装置
JP6486224B2 (ja) 二相誘導モータの制御装置およびヒートポンプ機器
JP6377260B2 (ja) 電動駆動装置及び冷凍サイクル装置
JPH10311642A (ja) 冷蔵庫
JP2007255884A (ja) 空気調和機
JPH1163710A (ja) 空気調和機
JP2006250449A (ja) 空気調和機
JP3176587B2 (ja) 空気調和機
KR101870719B1 (ko) 전력변환장치 및 이를 포함하는 공기조화기
WO2021199135A1 (ja) 空気調和機
JP2000014131A (ja) 電源装置
JP3176586B2 (ja) 空気調和機
WO2022091184A1 (ja) 電力変換装置、モータ駆動装置および冷凍サイクル適用機器
JP2017219220A (ja) ヒートポンプ機器
JP2000014153A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040726

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3584847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees