JP3574783B2 - 軸流型絞り装置 - Google Patents

軸流型絞り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3574783B2
JP3574783B2 JP2000328895A JP2000328895A JP3574783B2 JP 3574783 B2 JP3574783 B2 JP 3574783B2 JP 2000328895 A JP2000328895 A JP 2000328895A JP 2000328895 A JP2000328895 A JP 2000328895A JP 3574783 B2 JP3574783 B2 JP 3574783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
inner sleeve
cylindrical body
blade
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000328895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002137094A (ja
Inventor
孝一 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arai Machinery Corp
Original Assignee
Arai Machinery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arai Machinery Corp filed Critical Arai Machinery Corp
Priority to JP2000328895A priority Critical patent/JP3574783B2/ja
Priority to US10/047,273 priority patent/US20020104446A1/en
Priority to DE60116227T priority patent/DE60116227T2/de
Priority to EP01125230A priority patent/EP1201415B1/en
Publication of JP2002137094A publication Critical patent/JP2002137094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3574783B2 publication Critical patent/JP3574783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/12Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
    • B30B9/121Screw constructions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、食品業界や環境整備関連業界等で用いられる軸流型絞り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
バレル内の回転羽根を有する軸を回転させ、この軸の回転操作による移送の圧力で絞り操作を行う軸流型絞り装置等では、前記スパイラル状の連続する回転羽根と軸との間に被処理物を掻い込み、動植物油の分離、果汁等の圧搾、魚肉類や汚泥の脱水等の固・液分離操作が行われるのが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
然しながら上述の従来例では、被処理物の性状によっては、絞り操作中に詰まり現象が発生し、トラブルの原因となる場合がある。
【0004】
この発明は、上述の点に着目して成されたもので、溝部等のバイパス経路を有するインナスリーブを回転羽根に嵌合可能に設け、絞り操作中に発生する詰まり現象を回避可能とする軸流型絞り装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明は、下記構成を備えることにより上記課題を解決できるものである。
【0006】
被処理物を導入し、連続して固液を分離処理する絞り装置であって、円筒状、または円錐状の有孔エレメントの内周に沿って回転するスパイラル状の連続する回転羽根を取付けた軸を有し、絞り方向後半部分所望範囲の軸に対しインナスリーブを嵌合可能に軸心に沿って円筒状に刳り抜き、前記所望範囲羽根の谷部を形成する表面の一部に切り欠き部を設けると共に、前記インナスリーブの表面に一条または二条以上複数の軸心に沿って真っ直ぐ伸びた直線溝設けてバイパス経路を形成し、絞り操作中の詰まり現象を回避可能とすることを特徴とする軸流型絞り装置。
【0007】
被処理物を導入し、連続して固液を分離処理する絞り装置であって、円筒状、または円錐状の有孔エレメントの内周に沿って回転するスパイラル状の連続する回転羽根を取付けた軸を有し、絞り方向後半部分所望範囲の軸に対しインナスリーブを嵌合可能に軸心に沿って円筒状に刳り抜き、前記所望範囲羽根の谷部を形成する表面の一部に切り欠き部を設けると共に、前記インナスリーブの表面に一条または二条以上複数の軸心に対し斜行して周設する斜行溝設けてバイパス経路を形成し、絞り操作中の詰まり現象を回避可能とすることを特徴とする軸流型絞り装置。
【0008】
)前記軸を、円柱体と成し、この円柱体の外周に回転羽根を等ピッチ、または不等ピッチで、且つ回転羽根の高さが徐々に低くなるように捲着し、前記回転羽根の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が根本から先端に向かって徐々に先細りの円錐体となるよに形成したことを特徴とする前項(1)または(2)に記載の軸流型絞り装置。
【0009】
)前記軸を、根本から先端に向かって徐々に末広がりの円錐体と成し、この末広がりの円錐体を形成する軸の外周に回転羽根を等ピッチ、または不等ピッチで捲着し、前記回転羽根の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が円筒体となるように形成したことを特徴とする前項(1)または(2)に記載の軸流型絞り装置。
【0010】
)前記軸を、根本から先端に向かって徐々に先細りの円錐体と成し、この先細りの円錐体を形成する軸の外周に回転羽根を等ピッチ、または不等ピッチ、且つ等高さで捲着し、前記回転羽根の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が根本から先端に向かって徐々に先細りの円錐体となるように形成したことを特徴とする前項(1)または(2)に記載の軸流型絞り装置。
【0011】
)前記軸を、円柱体と成し、この円柱体の外周に回転羽根を等ピッチ、または不等ピッチ且つ等高さで捲着し、前記回転羽根の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が円筒体となるように形成したことを特徴とする前項(1)または(2)に記載の軸流型絞り装置。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下にこの発明の一実施の形態を説明する。
【0013】
図1は、この発明に係る軸流型絞り装置の回転羽根の構成を示す説明図であり、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)はインナスリーブ正面図、(d)はバイパス経路が直線溝の例、(e)はバイパス経路が斜行溝の例、図2は、外形が先細りの円錐体で、回転羽根が等ピッチ不等高さの歯、バイパス経路が直線溝の場合の断面図、図3は、外形、及び軸が共に先細りの円錐体で、回転羽根が等ピッチ、等高さの歯、バイパス経路が直線溝の場合の断面図、図4は、外形が円筒体、軸が末広がりの円錐体で、回転羽根、等ピッチ、不等高さの歯、バイパス経路が直線溝の場合の断面図である。
【0014】
図面について説明すれば、円筒状、または円錐状の、例えば、スリット孔を有するワイヤスリットエレメント、パンチングメタル、ネット、多孔質材料等から成る有孔エレメントELの内周に沿って回転するスパイラル状の連続する回転羽根1を取付けた軸2を有し、絞り方向後半部分所望範囲の軸2に対しインナスリーブSIを嵌合可能に軸心に沿って円筒状に刳り抜き、前記所望範囲の羽根の谷部3を形成する表面の一部に切り欠き部6を設けると共に、前記インナスリーブSIの表面に一条または二条以上複数の軸心に沿って真っ直ぐ伸びた直線溝5aを設けて逃げ溝となるバイパス経路を形成し、または、前記回転羽根1を取付けた軸2の絞り方向後半部分所望範囲の軸2に対しインナスリーブSIを嵌合可能に軸心に沿って円筒状に刳り抜き、前記所望範囲羽根の谷部3を形成する表面の一部に切り欠き部6を設けると共に、前記インナスリーブSIの表面に一条または二条以上複数の軸心に対し斜行して周設する斜行溝5b設けてバイパス経路を形成し、絞り操作中の詰まり現象を回避可能とする構成としてある。
【0015】
図1には、外形及び軸2が円筒または円柱形、回転羽根1が不等ピッチ、等高さの歯の場合を示したが、図2は、前記軸2を、円柱体と成し、この円柱体の外周に回転羽根1を等ピッチ、または不等ピッチで、且つ回転羽根1の高さが徐々に低くなるように捲着し、前記回転羽根1の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が根本から先端に向かって徐々に先細りの円錐体となるよに形成した場合であり、図3は、前記軸2を、根本から先端に向かって徐々に先細りの円錐体と成し、この先細りの円錐体を形成する軸2の外周に回転羽根1を等ピッチ、または不等ピッチ、且つ等高さで捲着し、前記回転羽根1の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が根本から先端に向かって徐々に先細りの円錐体となるように形成した場合であり、図4は、前記軸2を、根本から先端に向かって徐々に末広がりの円錐体と成し、この末広がりの円錐体を形成する軸2の外周に回転羽根1を等ピッチ、または不等ピッチで捲着し、前記回転羽根1の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が円筒体となるように形成した場合である。
【0016】
バイパス経路5は、被処理対象となる物の性状や処理状況に応じて、直線溝5aとするか、斜行溝5bとするかを決めれば良く、またバイパス経路5の数や大きさについても同様である。
【0017】
また、図1(a)、(b)に示すように、回転羽根1の端部は、羽根のスタート位置からθ、例えば60度までの範囲までは切り欠き部6を設けず、更に図面では切り欠き部6を3等分して設けた例を示したが、強度等の構造の面及び被処理物の性状を配慮し、自由に選択することが出来る。
【0018】
上述の構成に基づいて作用を説明する。
【0019】
前記有孔エレメントEL内で軸2の回転操作により被処理物を移送する過程で、被処理物の絞り操作としての濾過、分離、脱水、回収、濃縮、等の処理工程中の詰まり現象を回避する構成としてある。
【0020】
食品等では、例えば、茶葉、コーヒー、或は調味エキスなどの抽出、混合、濾過、分離工程等を安定して連続操作が可能である。
【0021】
また、廃水処理においては、逃げ溝となる溝部等のバイパス経路を設けたことにより、凝集物等による詰まり現象を回避することが出来る。
【0022】
尚、スパイラル状の連続する回転羽根の山部となる頂部にスクレーパを装着しても良く、また被処理物の性状によってはスクレーパ無しの構造としても良い。
【0023】
以上説明したように、バイパス経路5を適宜設けることにより詰まり現象を回避し、連続運転時間を助長し、装置の運転効率及び生産効率の向上を図ることが出来る。
【0024】
【発明の効果】
この発明によれば、溝部等のバイパス経路を有するインナスリーブを回転羽根に嵌合可能に設けたことにより、絞り操作中に発生する詰まり現象を回避可能とし、装置の運転効率及び生産効率の向上を図ることが出来るという効果を呈する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る軸流型絞り装置の回転羽根の構成を示す説明図であり、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)はインナスリーブ正面図、(d)はバイパス経路が直線溝の例、(e)はバイパス経路が斜行溝の例
【図2】外形が先細りの円錐体で、回転羽根が等ピッチ、不等高さの歯、バイパス経路が直線溝の場合の断面図
【図3】外形、及び軸が共に先細りの円錐体で、回転羽根が等ピッチ、等高さの歯、バイパス経路が直線溝の場合の断面図
【図4】外形が円筒体、軸が末広がりの円錐体で、回転羽根、等ピッチ、不等高さの歯、バイパス経路が直線溝の場合の断面図
【符号の説明】
1 回転羽根
2 軸
3 谷部
4 歯底
バイパス経路
5a 直線溝
5b 斜行溝
6 切り欠き部
EL 有孔エレメント
SI インナスリーブ

Claims (6)

  1. 被処理物を導入し、連続して固液を分離処理する絞り装置であって、円筒状、または円錐状の有孔エレメントの内周に沿って回転するスパイラル状の連続する回転羽根を取付けた軸を有し、絞り方向後半部分所望範囲の軸に対しインナスリーブを嵌合可能に軸心に沿って円筒状に刳り抜き、前記所望範囲羽根の谷部を形成する表面の一部に切り欠き部を設けると共に、前記インナスリーブの表面に一条または二条以上複数の軸心に沿って真っ直ぐ伸びた直線溝設けてバイパス経路を形成し、絞り操作中の詰まり現象を回避可能とすることを特徴とする軸流型絞り装置。
  2. 被処理物を導入し、連続して固液を分離処理する絞り装置であって、円筒状、または円錐状の有孔エレメントの内周に沿って回転するスパイラル状の連続する回転羽根を取付けた軸を有し、絞り方向後半部分所望範囲の軸に対しインナスリーブを嵌合可能に軸心に沿って円筒状に刳り抜き、前記所望範囲の羽根の谷部を形成する表面の一部に切り欠き部を設けると共に、前記インナスリーブの表面に一条または二条以上複数の軸心に対し斜行して周設する斜行溝設けてバイパス経路を形成し、絞り操作中の詰まり現象を回避可能とすることを特徴とする軸流型絞り装置。
  3. 前記軸を、円柱体と成し、この円柱体の外周に回転羽根を等ピッチ、または不等ピッチで、且つ回転羽根の高さが徐々に低くなるように捲着し、前記回転羽根の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が根本から先端に向かって徐々に先細りの円錐体となるよに形成したことを特徴とする請求項1または2に記載の軸流型絞り装置。
  4. 前記軸を、根本から先端に向かって徐々に末広がりの円錐体と成し、この末広がりの円錐体を形成する軸の外周に回転羽根を等ピッチ、または不等ピッチで捲着し、前記回転羽根の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が円筒体となるように形成したことを特徴とする請求項1または2に記載の軸流型絞り装置。
  5. 前記軸を、根本から先端に向かって徐々に先細りの円錐体と成し、この先細りの円錐体を形成する軸の外周に回転羽根を等ピッチ、または不等ピッチ、且つ等高さで捲着し、前記回転羽根の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が根本から先端に向かって徐々に先細りの円錐体となるように形成したことを特徴とする請求項1または2に記載の軸流型絞り装置。
  6. 前記軸を、円柱体と成し、この円柱体の外周に回転羽根を等ピッチ、または不等ピッチ且つ等高さで捲着し、前記回転羽根の外周端部となる山部の仮想連続線で形成される形状が円筒体となるように形成したことを特徴とする請求項1または2に記載の軸流型絞り装置。
JP2000328895A 2000-10-27 2000-10-27 軸流型絞り装置 Expired - Fee Related JP3574783B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000328895A JP3574783B2 (ja) 2000-10-27 2000-10-27 軸流型絞り装置
US10/047,273 US20020104446A1 (en) 2000-10-27 2001-10-23 Axial-flow squeezing apparatus
DE60116227T DE60116227T2 (de) 2000-10-27 2001-10-24 Axial durchströmte Auspressvorrichtung
EP01125230A EP1201415B1 (en) 2000-10-27 2001-10-24 Axial-flow squeezing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000328895A JP3574783B2 (ja) 2000-10-27 2000-10-27 軸流型絞り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002137094A JP2002137094A (ja) 2002-05-14
JP3574783B2 true JP3574783B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=18805680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000328895A Expired - Fee Related JP3574783B2 (ja) 2000-10-27 2000-10-27 軸流型絞り装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020104446A1 (ja)
EP (1) EP1201415B1 (ja)
JP (1) JP3574783B2 (ja)
DE (1) DE60116227T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4688333B2 (ja) * 2001-04-09 2011-05-25 株式会社荒井鉄工所 軸流型絞り装置
ITBO20070342A1 (it) * 2007-05-10 2008-11-11 Babbini S P A Pressa per disidratazione meccanica
DE102011018923A1 (de) * 2011-04-28 2012-10-31 Röhren- und Pumpenwerk Bauer Gesellschaft m.b.H. Pressschnecke und Pressschneckenseperator
CN202143573U (zh) * 2011-06-29 2012-02-15 汪恩光 多功能榨汁机
CN102615846A (zh) * 2012-03-30 2012-08-01 梁以钱 一种家用榨油机
US20170021582A1 (en) * 2013-12-13 2017-01-26 Techo S.R.L. An improved apparatus for compacting and dehydrating organic waste and/or alimentary waste

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3721184A (en) * 1971-07-09 1973-03-20 French Oil Mill Machinery Mechanical screw press
DE8009328U1 (de) * 1980-04-03 1984-03-01 Dambach-Industrieanlagen Gmbh, 7560 Gaggenau Vorrichtung zum entwaessern und verdichten von rechengut, muell o.dgl.
JPS59113997A (ja) * 1982-12-17 1984-06-30 Masakatsu Ozawa スクリユウプレス
JPH02211998A (ja) * 1989-02-14 1990-08-23 Arai Tekkosho:Kk 筒型固液分離装置
GB2292111B (en) * 1994-08-09 1998-07-08 Smet Rosedowns Limited De Screw presses
JP4128276B2 (ja) * 1998-07-07 2008-07-30 株式会社鶴見製作所 内部洗浄機構付き多重板型スクリュープレス濾過装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60116227T2 (de) 2006-09-21
JP2002137094A (ja) 2002-05-14
EP1201415A1 (en) 2002-05-02
EP1201415B1 (en) 2005-12-28
DE60116227D1 (de) 2006-02-02
US20020104446A1 (en) 2002-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2405774B1 (en) Machine for extracting puree or juice from an animal or a vegetable product with high efficiency and low consumption
JP3574783B2 (ja) 軸流型絞り装置
KR950001972B1 (ko) 스크레이퍼 여과시스템 및 그 장치
US20130034643A1 (en) Device and method for preparing olive paste for oil extraction
EP0933470A2 (en) Dewatering concentrator
JP2011511715A (ja) 野菜をスライスするための装置および方法
US5743178A (en) Screw press for dehydrating fibrous materials
MX2014001263A (es) Configuracion de eje de alta compresion y metodo relacionado para sistemas de prensa de tornillo usados en aplicaciones de extraccion de grasa.
EP1134426A3 (de) Kreiselpumplaufrad
WO2008031803A1 (de) Passiergerät
US7896730B2 (en) Variable length, variable diameter separation chamber for a food processor having configurable cutting perforations
JP2001179011A (ja) 固−液の連続式濾過・分離装置
CN101932267B (zh) 液体榨取机
JP6301541B1 (ja) 固液分離装置
US6736274B2 (en) Nonwoven tubular filter extracting
JPH02211998A (ja) 筒型固液分離装置
JP4688333B2 (ja) 軸流型絞り装置
US3754660A (en) Apparatus for extracting fluid from pulp
JP2551480B2 (ja) スクレーパ濾過システム
US4545853A (en) Film evaporators
US3008505A (en) Comminuting device
US20120312176A1 (en) Hand Held Fruit Juicer
JP3325215B2 (ja) 夾雑物除去装置
KR20150112146A (ko) 착즙효율이 우수한 착즙기
JP2001029842A (ja) 遠心脱水装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3574783

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees