JP3564501B2 - 乳幼児の音声解析システム - Google Patents

乳幼児の音声解析システム Download PDF

Info

Publication number
JP3564501B2
JP3564501B2 JP2001083121A JP2001083121A JP3564501B2 JP 3564501 B2 JP3564501 B2 JP 3564501B2 JP 2001083121 A JP2001083121 A JP 2001083121A JP 2001083121 A JP2001083121 A JP 2001083121A JP 3564501 B2 JP3564501 B2 JP 3564501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
crying
cause
voice
infant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001083121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002278582A (ja
Inventor
薫 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIJI UNIVERSITY LEGAL PERSON
Original Assignee
MEIJI UNIVERSITY LEGAL PERSON
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEIJI UNIVERSITY LEGAL PERSON filed Critical MEIJI UNIVERSITY LEGAL PERSON
Priority to JP2001083121A priority Critical patent/JP3564501B2/ja
Priority to US09/963,543 priority patent/US6496115B2/en
Publication of JP2002278582A publication Critical patent/JP2002278582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3564501B2 publication Critical patent/JP3564501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0205Specific application combined with child monitoring using a transmitter-receiver system
    • G08B21/0208Combination with audio or video communication, e.g. combination with "baby phone" function

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、乳幼児の泣き声を解析して乳幼児の心理状態を推定し、それを表示する乳幼児の音声解析システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
乳幼児は言葉は持たないが、声を出すことにより何らかの心理状態を表現する。例えば機嫌が良ければ笑い、何か不快感があれば泣き声を出す。即ち、乳幼児は泣くことによって何らかの不都合を訴えようとし、何らかの不快感を感ずると泣く。母親や育児に携わる者は、その原因を理解し、不都合を解消しようとする。しかし、一般に、乳幼児の泣き声からその不快感の原因を推定することは困難な場合が多く、これがために育児担当者は育児ストレスを感じ易い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、このような点に鑑みなされたもので、乳幼児の泣き声から乳幼児の啼泣原因を把握することを可能にする乳幼児の音声解析システムを提供することを目的とする。
【0004】
【発明を解決するための手段】
この発明に係る音声解析システムは、乳幼児の音声信号を入力し、この音声信号を周波数解析して、前記音声信号の0Hz〜10KHz(より好ましくは0Hz〜22.05KHz)の周波数範囲の周波数解析結果に基づく特徴量を算出する音声解析手段と、この音声解析部で算出された特徴量に基づいて乳幼児の啼泣原因を推定する啼泣原因推定手段と、この啼泣原因推定手段で推定された啼泣原因を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする。
【0005】
即ち、本発明者は、乳幼児を対象として、疼痛時(注射の直後)、空腹時(授乳前又は離乳食前)、及び眠いとき(食後寝付く前)における啼泣時の音声信号を採取して、その音声信号の周波数解析を行った。その結果、音声信号の波形、例えば周波数スペクトルに基づく特徴量が、疼痛時、空腹時及び眠いときでそれぞれ異なるパターンを示すことを確かめた。本発明は、この事実に基づくものである。
【0006】
本発明によれば、乳幼児の啼泣時の音声信号を波形解析して、その波形解析結果に基づく特徴量から啼泣原因を推定し、その推定結果を表示するようにしているので、高い精度で乳幼児の啼泣原因を育児担当者に示すことができる。これにより、育児担当者の育児負担を軽減する育児支援が可能になる。
【0007】
なお、ここで波形解析結果が周波数スペクトルであるとすると、周波数スペクトルに基づく特徴量とは、例えば乳幼児の音声信号から一呼吸分の音声信号を切り出し、この切り出された一呼吸分の音声信号の異なるN箇所(Nは任意の自然数)の小区間についてそれぞれ算出されたN個の周波数スペクトル、その各周波数帯域における分散値、前記周波数スペクトルに対するケプストラム及び前記周波数スペクトルの周期性のピークの箇所の少なくとも1つ使用することができる。
【0008】
また、啼泣原因推定手段は、例えば音声信号の周波数スペクトルの各帯域の周期性の有無及び周期性のある周波数帯域に基づいて前記啼泣原因を推定するものである。より具体的には、例えば啼泣原因推定手段は、音声信号の周波数スペクトルが低周波帯から高周波帯まで連続的に周期性を有する場合、啼泣原因が「空腹」であると推定し、音声信号の周波数スペクトルが低い周波数帯で連続的に周期性を有する場合、啼泣原因が「眠い」であると推定し、音声信号の周波数スペクトルが周期性を有さず、又はその周期が時間的に変化する場合、啼泣原因が「痛い」であると推定する。
【0009】
また、本発明に係る乳幼児の音声解析方法は、乳幼児の音声信号を入力し、この音声信号を周波数解析して、前記音声信号の0〜10Hz(より好ましくは、0Hz〜22.05KHz)の周波数解析結果に基づく特徴量を算出し、この算出された特徴量に基づいて乳幼児の啼泣原因を推定するようにしたことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、この発明の好ましい実施の形態について説明する。
図1は、本発明の一実施例に係る乳幼児の音声解析システムの構成を示す機能ブロック図である。
このシステムは、乳幼児の泣き声を音声信号として取り込むマイク1と、このマイク1で取り込んだ音声信号を所定のサンプリング周波数でサンプリングしてアナログ/ディジタル変換するA/D変換器2と、このA/D変換器2でサンプリングされた音声信号を解析して周波数スペクトルに基づく特徴量を算出する音声解析部3と、この音声解析部3で求められた音声信号の特徴量に基づいて啼泣原因を推定する啼泣原因推定部4と、この啼泣原因推定部4での推定結果を表示する推定結果表示部5とを備えて構成されている。
【0011】
なお、このシステムは、ソフトウェア、ハードウェア又はその両方により実現されるもので、システムの設置場所に応じて、種々の形態を取りうる。例えば、▲1▼マイク1を乳幼児の近傍に設置し、そこで音声を採取して、他の場所に置かれた音声解析部3、啼泣原因推定部4及び推定結果表示部5に有線又は無線で音声信号を送り、他の場所で解析、推定及び表示を行う形態、▲2▼全体が乳幼児の近傍に設置される形態、▲3▼音声信号の採取、解析及び推定を乳幼児の近傍で行い、推定結果を他の場所に設置された推定結果表示部5に推定結果を表示する形態等が考えられるが、特にこれらの形態には限られない。
【0012】
次に、具体的解析・推定の手法として、周波数解析により、空腹、眠い、痛いという三種類の状態を分類する方式の例について説明する。
まず、乳幼児の泣き声をマイク1から取り込み、A/D変換器2でディジタル化する。この際、サンプリング周波数は、15kHz以上の周波数成分を見るため、折り返し雑音が入らないように30kHz以上、好ましくは40kHz以上(例えば44.1kHz等)と高めに設定することが望ましい。
【0013】
得られたディジタルデータを音声解析部3に供給する。音声解析部3は、啼泣原因推定部4と共に、パソコン、マイクロプロセッサ、DSP等の信号処理装置によって実現することができ、その機能として一呼吸切出し部31と周波数解析・特徴量算出部32とを含む。まず、一呼吸分の音声信号が切り出される。即ち、図2に示すように、乳幼児の泣き声は乳幼児の呼吸と連動して断続的に発生し、一呼吸分の有音部と無音部とが繰り返される信号となるので、一呼吸分切り出し部31は、ある程度の音圧レベルが連続する区間を一呼吸分の信号としてその区間毎に音声信号を切り出す。
【0014】
次に、周波数解析・特徴量算出部32は、図3に示すように、切り出された区間の音声信号からN箇所の小区間を所定の間隔で取り出して、これら小区間について、それぞれフーリエ変換を施して各小区間毎の周波数スペクトル(パワースペクトル)を求めると共に、その特徴量を算出する。なお、フーリエ変換方式としてはFFT(高速フーリエ変換)が一般的であるので、以下、これを使って説明するが、他の方式を用いても良いことはいうまでもない。
【0015】
図4は、各時刻(N箇所)における周波数スペクトル(パワースペクトル)とこれを連続的に求めて、横軸に時間、縦軸に周波数をとって表示したサウンドスペクトグラムとを示す図である。
乳幼児の啼泣原因としては、空腹、眠い、痛い、寂しい、怖い、不快等が挙げられるが、このうち、空腹、眠い、痛い(注射などでひどく痛い場合)に関して泣き声のサウンドスペクトグラムを求めると、次のようになる。
【0016】
(1)空腹時:一呼吸分の泣き声を切り出して、この切り出し区間内のN箇所の小区間に対してそれぞれ周波数スペクトルを求めると、得られるN個の周波数スペクトル(パワースペクトル)は、図4(a)のように、低い周波数(0kHz)から高い周波数(約10kHz以上)まで周期的にピークが現れるほぼ同一の周期波形となる。従って、一呼吸分の泣き声に対し、サウンドスペクトグラムを求めると、横縞が低い周波数(0kHz)から高い周波数(約10kHz以上)まで連続的に現れる。
【0017】
(2)眠いとき:一呼吸分の泣き声を切り出して、この切り出し区間内のN箇所の小区間に対してそれぞれ周波数スペクトルを求めると、得られるN個の周波数スペクトル(パワースペクトル)は、図4(b)のように、低い周波数帯(0〜6kHzくらい)でのみ周期的にピークが現れるほぼ同一の周期波形となる。従って、一呼吸分の泣き声のサウンドスペクトグラムでは、横縞が現れるが、これが低い周波数帯(0〜6kHzくらい)までしか現れない。
【0018】
(3)疼痛時:一呼吸分の泣き声を切り出して、この切り出し区間内のN箇所の小区間に対してそれぞれ周波数スペクトルを求めると、得られるN個の周波数スペクトル(パワースペクトル)には、図4(c)のように、周期波形は現れず、全体的に不規則な波形となる。従って、一呼吸分のサウンドスペクトグラムでは、低い周波数帯から高い周波数帯にかけて強い成分が現れるが、きれいな横縞ではなく、ランダムなパターンか、またはうねりのある縞状になる。うねりのある縞の場合は周期波形となるが、その周期が各箇所において大きく変化する。なお、この場合の泣き声は音で聞くと悲鳴音として聞こえる。
【0019】
以上の点を踏まえ、周波数解析・特徴量算出部32では、特徴量として、以下のようなものを算出する。
a)N箇所のFFTで得られるN個のパワースペクトル値。
b)N個のパワースペクトルの各周波数帯における分散値。
c)各パワースペクトルについて各周波数帯域毎に求めたケプストラム。
d)パワースペクトルで周期性が検出されたものに対する各ピークの箇所。
【0020】
次に、啼泣原因推定部4では、音声解析部3で算出された特徴量から乳幼児の啼泣原因を推定する。即ち、痛い、空腹、眠いの三種類に対し、上述した特徴の差異を考慮したルールを作り、それに基づいて啼泣原因の推定を行う。例えば次のような方法が考えられる。まず、各一呼吸分の泣き声において、N箇所のパワースペクトルを求める。これについて以下のようなルールを適用する。
【0021】
a)次のようなパワースペクトルがM0個以上(N≧M0)存在すれば、「痛い」と推定する。
高い周波数帯(AkHz以上)においてパワースペクトルの分散があるしきい値T0を越え、全周波数帯において周期性が検出されないか、または周期性が検出される場合には、ピークの箇所がスペクトル毎に大きくばらついている。M0はNの6割程度、Aは15程度に設定する。
【0022】
b)次のいずれかの場合、「空腹」と推定する。
i)1箇所でもBkHz以上に周期性を検出した場合。
ii)CkHz以上に明確な周期性が検出され、且つM1個以上のパワースペクトルのD〜EkHzにおいて周期性を検出。Cは11、Dは6、Eは10程度であり、M1はN/2程度である。
iii)C′kHz以上に若干周期性が検出され、且つD′kHzの前後でパワースペクトルの分散がほぼ一定。C′は、ii)のCとほぼ同値である。
【0023】
c)これら以外の場合、眠いと推定。
【0024】
以上の処理において、周期性の検出は、次のように行う。指定された周波数帯域におけるケプストラムを求めると、周期性が存在する場合のケプストラムは図(a)のようになるが、周期性が無いと図5(b)のようになる。図5(a)の最初のピークPの位置が周期に相当する。横軸においてPが発生する位置は、だいたい予想がつくので、その範囲内で最大値を求め、その横軸の位置をQとすると、Qの前後±δ(δはQ/2程度)におけるケプストラムの最小値rとr′を求める。Pにおけるケプストラム値をpとすると、pとr,r′の差分|p−r|,|p−r′|が共にあるしきい値T1を越えれば周期性があると判定する。
【0025】
なお、泣いている原因は1つとは限らず、複合的なものもある。例えば空腹で且つ眠い場合、サウンドスペクトルを見ると、部分的に高い周波数帯まで横縞が生じるが、部分的には低い周波数帯しか生じない。このような曖昧な場合を考慮し、先に述べたルールが満たされるパワースペクトルの個数や縞の鮮明度で、原因の可能性を中間的に出すことも可能である。例えば上述したルールb)のii)でD〜EkHzに縞が検出されるパワースペクトルの個数がM1の8割であれば、「80%の可能性で空腹」あるいは「多分空腹」等。又、周期性検出における|p−r|,|p−r′|の値がT1よりも僅かに小さい場合も、「周期性が無い」と断定するのではなく、「多分周期性がない」ので「多分眠い」等と出力する。
【0026】
乳幼児の泣き声は呼吸と共に断続的に続き、以上の事柄は、各呼吸毎に泣き声を分けたものに対する解析であるが、実際には、一続きの泣き声の中で、推定結果が異なるものが判定ミスにより紛れ込む場合がある。このような場合には、その前後数個の推定結果を見て多いものを最終的な推定結果とすることが考えられる。例えば各呼吸毎の推定結果が続けて「空腹」、「空腹」、「眠い」、「空腹」となったら「空腹」とする。
【0027】
そして、これらの推定結果は、推定結果表示部5において文字、画像、光、音声等で表示される。これにより、特に乳幼児から離れた位置で表示部5をモニタしている育児担当者に対して、その啼泣の事実及びその原因の両方を報知することができるので、極めて効果的な育児支援を行うことができる。
【0028】
なお、以上の実施形態では、音声信号の波形解析として周波数解析を利用し、波形解析結果として周波数スペクトルを使用したが、他の時間軸上の波形解析による特徴量を利用することもできる。例えば乳幼児が空腹又は眠いときなど自然に泣いているときは、一泣き分の音声信号の包絡線は、滑らかな形状となるが、痛いときには、音声信号の包絡線が乱れた形状となるので、波形解析として音声信号の包絡線形状を解析し、この解析結果から特徴を捉えて啼泣原因を推定することもできる。
【0029】
【発明の効果】
以上述べたようにこの発明によれば、乳幼児の啼泣時の音声信号を波形解析して、その波形解析結果に基づく特徴量から啼泣原因を推定し、その推定結果を表示するようにしているので、高い精度で乳幼児の啼泣原因を育児担当者に示すことができる。これにより、育児担当者の育児負担を軽減する育児支援が可能になるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る乳幼児の音声解析システムのブロック図である。
【図2】同システムに入力される乳幼児の啼泣時の音声信号及びその切り出し方法を示す波形図である。
【図3】同システムにおける連続するFFTを説明するための図である。
【図4】同システムで観測される啼泣原因別のパワースペクトルとサウンドスペクトグラムを示すグラフである。
【図5】同システムで観測されるケプストラムを示すグラフである。
【符号の説明】1…マイク、2…A/D変換器、3…音声解析部、4…啼泣原因推定部、5…推定結果表示部、31…一呼吸分切出し部、32…周波数解析・特徴量算出部。

Claims (7)

  1. 乳幼児の音声信号を入力し、この音声信号を周波数解析して、前記音声信号の0Hz〜10KHzの周波数範囲の周波数解析結果に基づく特徴量を算出する音声解析手段と、
    この音声解析部で算出された特徴量に基づいて乳幼児の啼泣原因を推定する啼泣原因推定手段と、
    この啼泣原因推定手段で推定された啼泣原因を表示する表示手段と
    を備えたことを特徴とする乳幼児の音声解析システム。
  2. 乳幼児の音声信号を入力し、この音声信号を周波数解析して、前記音声信号の0Hz〜22.05KHzの周波数範囲の周波数解析結果に基づく特徴量を算出する音声解析手段と、
    この音声解析部で算出された特徴量に基づいて乳幼児の啼泣原因を推定する啼泣原因推定手段と、
    この啼泣原因推定手段で推定された啼泣原因を表示する表示手段と
    を備えたことを特徴とする乳幼児の音声解析システム。
  3. 前記音声解析手段は、
    前記乳幼児の音声信号から一呼吸分の音声信号を切り出す一呼吸分切り出し手段と、
    前記切り出された一呼吸分の音声信号の異なるN箇所(Nは任意の自然数)の小区間についてそれぞれ周波数スペクトルを算出して、算出されたN箇所の周波数スペクトル、その各周波数帯域における分散値、前記周波数スペクトルに対するケプストラム及び前記周波数スペクトルの周期性のピークの箇所の少なくとも1つを特徴量として算出する周波数解析・特徴量算出手段と
    を備えたものであることを特徴とする請求項1又は2記載の乳幼児の音声解析システム。
  4. 前記啼泣原因推定手段は、
    前記音声信号の周波数スペクトルの各帯域の周期性の有無及び周期性のある周波数帯域に基づいて前記啼泣原因を推定するものであることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項記載の乳幼児の音声解析システム。
  5. 前記啼泣原因推定手段は、前記音声信号の周波数スペクトルが低周波帯から高周波帯まで連続的に周期性を有する場合、啼泣原因が「空腹」であると推定し、前記音声信号の周波数スペクトルが低い周波数帯で連続的に周期性を有する場合、啼泣原因が「眠い」であると推定し、前記音声信号の周波数スペクトルが周期性を有さず、又はその周期が時間的に変化する場合、啼泣原因が「痛い」であると推定するものであることを特徴とする請求項〜4のいずれか1項記載の乳幼児の音声解析システム。
  6. 乳幼児の音声信号を入力し、この音声信号を周波数解析して、前記音声信号の0Hz〜10KHzの周波数解析結果に基づく特徴量を算出し、この算出された特徴量に基づいて乳幼児の啼泣原因を推定するようにしたことを特徴とする乳幼児の音声解析方法。
  7. 乳幼児の音声信号を入力し、この音声信号を周波数解析して、前記音声信号の0Hz〜22.05KHzの周波数解析結果に基づく特徴量を算出し、この算出された特徴量に基づいて乳幼児の啼泣原因を推定するようにしたことを特徴とする乳幼児の音声解析方法。
JP2001083121A 2001-03-22 2001-03-22 乳幼児の音声解析システム Expired - Fee Related JP3564501B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001083121A JP3564501B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 乳幼児の音声解析システム
US09/963,543 US6496115B2 (en) 2001-03-22 2001-09-27 System and method for analyzing baby cries

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001083121A JP3564501B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 乳幼児の音声解析システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002278582A JP2002278582A (ja) 2002-09-27
JP3564501B2 true JP3564501B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=18938980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001083121A Expired - Fee Related JP3564501B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 乳幼児の音声解析システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6496115B2 (ja)
JP (1) JP3564501B2 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1478269B (zh) 2001-08-06 2012-06-13 株式会社索引网 根据吠声的特征分析判断狗的情绪的设备及其方法
US7623114B2 (en) 2001-10-09 2009-11-24 Immersion Corporation Haptic feedback sensations based on audio output from computer devices
US6703550B2 (en) * 2001-10-10 2004-03-09 Immersion Corporation Sound data output and manipulation using haptic feedback
EP1487259B1 (en) * 2002-03-22 2005-12-28 C.R.F. Società Consortile per Azioni A vocal connection system between humans and animals
ITTO20020933A1 (it) * 2002-10-25 2004-04-26 Fiat Ricerche Sistema di connessione vocale tra uomo e animali.
US7392192B2 (en) * 2002-10-25 2008-06-24 Rines Robert H Method of and apparatus for improving research and/or communication interaction with animals such as dolphins and the like, and providing more facile communication with humans lacking speaking capability
JP2004205262A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Sony Corp ノイズ測定装置及びノイズ測定用ケーブル
US7088259B2 (en) * 2003-05-01 2006-08-08 Mattel, Inc. Infant monitor
JP2005107895A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Toshiba Corp セキュリティシステム及びセキュリティ方法
US20060017691A1 (en) 2004-07-23 2006-01-26 Juan Manuel Cruz-Hernandez System and method for controlling audio output associated with haptic effects
JP2006084630A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Meiji Univ 乳幼児の音声解析システム
US9240188B2 (en) 2004-09-16 2016-01-19 Lena Foundation System and method for expressive language, developmental disorder, and emotion assessment
US20090028004A1 (en) * 2004-10-18 2009-01-29 Koninklijke Philips Electronics, N.V. System for monitoring a person
ITRM20050110A1 (it) * 2005-03-11 2006-09-12 Azienda Ospedaliera Universitare Metodo automatico di misura del pianto di un bambino, in particolare di un neonato, e relativo apparato.
JP4505589B2 (ja) * 2005-03-15 2010-07-21 独立行政法人産業技術総合研究所 周期判定装置、周期判定方法および周期判定プログラム
US8000825B2 (en) * 2006-04-13 2011-08-16 Immersion Corporation System and method for automatically producing haptic events from a digital audio file
US8378964B2 (en) 2006-04-13 2013-02-19 Immersion Corporation System and method for automatically producing haptic events from a digital audio signal
US7979146B2 (en) 2006-04-13 2011-07-12 Immersion Corporation System and method for automatically producing haptic events from a digital audio signal
JP2007334251A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Kenwood Corp エージェント装置、プログラム、及び音声供給方法
EP1872818A1 (en) * 2006-06-20 2008-01-02 Future Acoustic LLP Electronic baby-soothing device
US20080003550A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 George Betsis Systems and method for recognizing meanings in sounds made by infants
US7724147B2 (en) * 2006-07-13 2010-05-25 Cardinal Health 303, Inc. Medical notification apparatus and method
JP5028051B2 (ja) * 2006-09-07 2012-09-19 オリンパス株式会社 発話・飲食状態検出システム
JP4952162B2 (ja) * 2006-09-19 2012-06-13 三菱化学株式会社 データ処理装置,データ処理方法及びデータ処理プログラム
WO2008091874A2 (en) 2007-01-22 2008-07-31 Personics Holdings Inc. Method and device for acute sound detection and reproduction
US9019087B2 (en) 2007-10-16 2015-04-28 Immersion Corporation Synchronization of haptic effect data in a media stream
JP5397625B2 (ja) * 2007-12-11 2014-01-22 日本電気株式会社 サイドチャネル攻撃耐性評価装置、その方法及びそのプログラム
US8346559B2 (en) * 2007-12-20 2013-01-01 Dean Enterprises, Llc Detection of conditions from sound
KR101016013B1 (ko) * 2008-06-25 2011-02-23 김봉현 소아 진단 장치 및 그를 이용한 소아 진단 방법
GB2466242B (en) * 2008-12-15 2013-01-02 Audio Analytic Ltd Sound identification systems
US9286911B2 (en) * 2008-12-15 2016-03-15 Audio Analytic Ltd Sound identification systems
JP5278952B2 (ja) * 2009-03-09 2013-09-04 国立大学法人福井大学 乳幼児の感情診断装置及び方法
US20130060100A1 (en) * 2010-05-13 2013-03-07 Sensewiser Ltd Contactless non-invasive analyzer of breathing sounds
US9020622B2 (en) 2010-06-17 2015-04-28 Evo Inc. Audio monitoring system and method of use
CN101937605B (zh) * 2010-09-08 2012-06-06 无锡中星微电子有限公司 基于人脸检测的睡眠监控***
US8964509B2 (en) * 2011-12-21 2015-02-24 Utc Fire & Security Corporation Remote communication and control of acoustic detectors
TWI474315B (zh) * 2012-05-25 2015-02-21 Univ Nat Taiwan Normal Infant cries analysis method and system
RU2506893C1 (ru) * 2012-09-25 2014-02-20 Сайнмет Ла, Инкорпорейтед Способ неинвазивного определения содержания глюкозы в крови и устройство для его осуществления
RU2510023C1 (ru) * 2012-11-06 2014-03-20 Сайнмет Ла, Инкорпорейтед Устройство для определения содержания глюкозы в крови
KR101427993B1 (ko) * 2012-12-17 2014-08-08 포항공과대학교 산학협력단 오디오 신호의 햅틱 신호 변환 방법 및 이를 수행하는 장치
US20140278348A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 A. Christian Tahan System for interspecies communications
CN103280220B (zh) * 2013-04-25 2015-11-18 北京大学深圳研究生院 一种实时的婴儿啼哭声识别方法
US9323877B2 (en) 2013-11-12 2016-04-26 Raytheon Company Beam-steered wide bandwidth electromagnetic band gap antenna
CN103680057A (zh) * 2013-12-06 2014-03-26 闻泰通讯股份有限公司 使用电子设备监测婴儿哭闹的方法及***
JP6347347B2 (ja) * 2014-01-14 2018-06-27 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 通知システム、通知プログラム、通知方法および通知装置
US9538959B2 (en) * 2014-08-03 2017-01-10 Morpheus, Llc System and method for human monitoring
US10297919B2 (en) 2014-08-29 2019-05-21 Raytheon Company Directive artificial magnetic conductor (AMC) dielectric wedge waveguide antenna
JP6337752B2 (ja) * 2014-11-27 2018-06-06 株式会社Jvcケンウッド 乳幼児泣き声検出装置
JP6340626B2 (ja) * 2015-02-27 2018-06-13 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 通知システム、通知プログラム、通知方法および通知装置
US9965685B2 (en) * 2015-06-12 2018-05-08 Google Llc Method and system for detecting an audio event for smart home devices
US10249953B2 (en) 2015-11-10 2019-04-02 Raytheon Company Directive fixed beam ramp EBG antenna
CN105286799B (zh) * 2015-11-23 2018-07-24 金建设 基于信息融合的婴儿状态与欲望识别***与方法
CN105516473A (zh) * 2015-11-30 2016-04-20 广东小天才科技有限公司 具有呼救功能的便携设备及其运行方法
CN105898219B (zh) 2016-04-22 2019-05-21 北京小米移动软件有限公司 对象监控方法及装置
US10238341B2 (en) 2016-05-24 2019-03-26 Graco Children's Products Inc. Systems and methods for autonomously soothing babies
CN105902357A (zh) * 2016-07-01 2016-08-31 中国人民解放军第三军医大学第三附属医院 一种新生儿呼吸哭声记录仪
US20200129115A1 (en) * 2017-04-06 2020-04-30 Brown University Improved diagnostic instrument and methods
KR101941225B1 (ko) * 2017-04-27 2019-04-12 정재효 아기 울음소리 분석시스템, 방법 및 프로그램
CN107818779A (zh) * 2017-09-15 2018-03-20 北京理工大学 一种婴幼儿啼哭声检测方法、装置、设备及介质
JP7246851B2 (ja) * 2017-11-20 2023-03-28 ユニ・チャーム株式会社 プログラム、育児支援方法、及び、育児支援システム
WO2019113477A1 (en) * 2017-12-07 2019-06-13 Lena Foundation Systems and methods for automatic determination of infant cry and discrimination of cry from fussiness
JP6495501B2 (ja) * 2018-03-26 2019-04-03 ヘルスセンシング株式会社 生体情報検出装置
CN109065034B (zh) * 2018-09-25 2023-09-08 河南理工大学 一种基于声音特征识别的婴儿哭声翻译方法
CN109410985B (zh) * 2018-10-24 2022-11-04 山东科技大学 哭声智能翻译手表
CN112967733B (zh) * 2021-02-26 2023-08-08 武汉星巡智能科技有限公司 智能识别婴儿哭声类别的方法及装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5668780A (en) * 1992-10-30 1997-09-16 Industrial Technology Research Institute Baby cry recognizer
US5452274A (en) * 1994-06-09 1995-09-19 Thompson; Barbara J. Sound-activated playback device
US5774861A (en) * 1997-01-09 1998-06-30 Spector; Donald Mirror and light box assembly with mother's image display and voice playback activated by crying infant
JP3668034B2 (ja) 1999-02-26 2005-07-06 三洋電機株式会社 精神状態評価装置
US6292776B1 (en) 1999-03-12 2001-09-18 Lucent Technologies Inc. Hierarchial subband linear predictive cepstral features for HMM-based speech recognition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002278582A (ja) 2002-09-27
US20020135485A1 (en) 2002-09-26
US6496115B2 (en) 2002-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3564501B2 (ja) 乳幼児の音声解析システム
US8641631B2 (en) Non-invasive monitoring of respiratory rate, heart rate and apnea
Ren et al. Fine-grained sleep monitoring: Hearing your breathing with smartphones
JP6049889B2 (ja) 嚥下推定装置
CA2791243C (en) Mask for use in respiratory monitoring
Slifka Some physiological correlates to regular and irregular phonation at the end of an utterance
Taplidou et al. Analysis of wheezes using wavelet higher order spectral features
US20150190110A1 (en) Electronic stethoscope
JP2012161641A5 (ja)
JP2008525060A5 (ja)
JP6136394B2 (ja) 呼吸音分析装置、呼吸音分析方法および呼吸音分析プログラム
WO2003005893A2 (en) Respiration and heart rate monitor
EP3678553B1 (en) Diagnosis of pathologies using infrasonic signatures
WO2011114526A1 (ja) ブラキシズム検出装置、ブラキシズム検出方法及びブラキシズム検出用コンピュータプログラム
WO2017135116A1 (ja) 生体信号処理方法および生体信号処理装置
Christmann et al. Acoustic and auditory perception effects of the voice therapy technique finger kazoo in adult women
EP3662831A1 (en) Body motion determination system and biological state monitoring system
Manohare et al. Analysing the change in brain waves due to heterogeneous road traffic noise exposure using electroencephalography measurements
Glavinovitch et al. Wavelet-based segmentation techniques in the detection of microarousals in the sleep eeg
JP2006084630A (ja) 乳幼児の音声解析システム
JP2016165362A (ja) 食事時間推定方法、食事時間推定装置及び食事時間推定プログラム
JP5029950B2 (ja) 腹式呼吸の評価方法および装置
Premkumar et al. Continuous wavelet analysis of the breathing sounds of obstructive sleep apnea patients and normal subjects during wakefulness
US20230233093A1 (en) Determining a heart rate of a subject
Purnama et al. The implementation of Fast Hilbert Transform with low pass filter for reconstructing breathing sound signals in LabView

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees