JP3540540B2 - 光合成微生物培養装置 - Google Patents

光合成微生物培養装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3540540B2
JP3540540B2 JP651897A JP651897A JP3540540B2 JP 3540540 B2 JP3540540 B2 JP 3540540B2 JP 651897 A JP651897 A JP 651897A JP 651897 A JP651897 A JP 651897A JP 3540540 B2 JP3540540 B2 JP 3540540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting surface
plate
photosynthetic microorganisms
gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP651897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10191957A (ja
Inventor
広明 須藤
和典 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Research Institute of Innovative Technology for Earth
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Research Institute of Innovative Technology for Earth
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Institute of Innovative Technology for Earth, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Research Institute of Innovative Technology for Earth
Priority to JP651897A priority Critical patent/JP3540540B2/ja
Publication of JPH10191957A publication Critical patent/JPH10191957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3540540B2 publication Critical patent/JP3540540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M31/00Means for providing, directing, scattering or concentrating light
    • C12M31/08Means for providing, directing, scattering or concentrating light by conducting or reflecting elements located inside the reactor or in its structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/02Photobioreactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M25/00Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
    • C12M25/06Plates; Walls; Drawers; Multilayer plates

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は光合成微生物を包括固定化した状態で培養する光合成微生物培養装置及び培養方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、大気中あるいは各種排ガス中のCO2 の固定化などを目的としてクロレラ、スピルリナなどの光合成微生物の培養が試みられている。これらの光合成微生物を培養する方法として、寒天、カラギーナン、ゲランガムなどの微生物包括固定化用担体を用いて包括固定化し、培養する方法がある。この包括固定化法を利用した光合成微生物培養装置の1例を図4に示す。図4の装置においては光合成微生物を包括固定化しビーズ状に成形した固定化微生物15を培地14に懸濁させて培養槽7に入れ、該培養槽7を温度制御が可能な水槽6中に設置し、ガス混合装置3でCO2 ボンベ5からのCO2 とエアポンプ10から送られる空気を混合したガスをガス流入ライン16から通気するとともに、光供給装置1から光を供給して培養を行う。図4中の2は水槽6の温度を制御する温度コントローラー、17はガス排出ラインである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記のような従来法では包括固定化光合成微生物に十分均一な光が供給できず、固定化担体の中心部にある微生物ほど光が遮蔽され、増殖できない。さらに固定化ゲルが培地中に分散した状態であることから入射強度が一定とならない。
本発明はこのような従来技術の実状に鑑み、光の利用効率の高い光合成微生物の培養装置及び培養方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は平板状の発光面に該発光面を底面とする凹部を設けるか、あるいは該発光面の周囲に枠を設けて前記凹部あるいは枠内の前記平板状の発光面に光合成微生物を微生物包括固定化用担体と混合した光合成微生物の包括固定化ゲルの薄板を貼着可能に形成された発光板と、該発光板を装着して光合成微生物の培養を行う培養槽と、該発光板に光を供給する光供給手段と、培養槽内に炭酸ガスを供給する炭酸ガス供給手段とを備えてなることを特徴とする光合成微生物培養装置及び発光板における平板状の発光面に該発光面を底面とする凹部を設けるか、あるいは該発光面の周囲に枠を設けて前記凹部あるいは枠内の前記平板状の発光面に光合成微生物を微生物包括固定化用担体と混合した光合成微生物の包括固定化ゲルの薄板を貼着し、該包括固定化ゲルの薄板を貼着した発光板を培地を入れた培養槽内に装着し、炭酸ガスを供給するとともに薄板状の光合成微生物の包括固定化ゲルに均一に光を照射しながら培養することを特徴とする光合成微生物の培養方法である。
【0005】
本発明の培養装置又は培養方法により培養する光合成微生物の具体例としては大気中あるいは各種排ガス中のCO2 を固定するためのクロレラ、スピルリナ、ポルフィリジウム、クロロコッカムなどの微細藻類などが挙げられる。
【0006】
これらの光合成微生物を寒天、カラギーナン、ゲランガムなどの微生物包括固定化用担体と混合してゲル状とし、発光板の発光面に薄板状に貼着した形で培養を行う。光合成微生物の包括固定化ゲル薄板の厚みは、光が内部まで十分到達できる範囲とすればよく、通常は3mm前後が好ましい。
【0007】
本発明の培養装置では培養のための光源として発光面が平板状(発光面全体から均一な光が供給される)の発光板を使用する。この発光板は、例えば表面に発光面を底面とする凹部を設けるかあるいは発光面の周囲に所定の高さの枠を設けるなどの方法により、その発光面に前記の薄板状の光合成微生物の包括固定化ゲルを貼着できる形状に構成されている。
【0008】
発光板の発光面に薄板状の光合成微生物の包括固定化ゲルを貼着する方法としては、予め光合成微生物の包括固定化ゲルを薄板状に成形したものを貼着する方法、ゲルを発光面に塗布して薄板を形成させる方法、ゲルを形成する懸濁液を供給して発光面上でゲル化させる方法などを採ることができる。ゲルの貼着に際し、予め発光面にステンレス鋼やアルミニウムなどの金属、合成樹脂などの網目状や多孔状の薄板に加工でき、光合成微生物に対する毒性が少ない材質からなる網目状や多孔状の薄板などの固定器具を貼り付けておくことによりゲルの発光面への接着性を向上させることができる。
【0009】
発光面に薄板状の光合成微生物の包括固定化ゲルを貼着した発光板を培養槽に入れ、培地(培養液)、CO2 ガス及び光を供給し、恒温槽中で所定の温度に保持しながら培養する。
光合成微生物を包括固定化したゲルは内部に光が十分到達できる程度に薄いため、ゲルのどの位置に細胞が存在していても均一な光が安定して供給可能になる。
【0010】
本発明の光合成微生物培養装置の1例についてその基本構成を図1に示す。この装置において、平面型の発光板8には微生物包括固定化ゲル12(図2参照)が薄く接着されている。これを培地が入った培養槽7に入れ、水槽6中に設置して温度コントローラ2で温度コントロールする。これらの培養槽7にCO2 ボンベ5からガス混合装置3を経てCO2 混合ガスを供給する。CO2 濃度はガス混合装置3でエアコンプレッサ4からの空気との混合により調整する。光は光供給装置1から光ファイバ9により供給する。図2に本発明に係る発光面に薄板状の光合成微生物の包括固定化ゲル12を貼着した発光板8の模式図を示す。図2(a)は正面から見た一部切欠き断面図、図2(b)は側面から見た断面図である。発光板8の片面は凹状で、微生物(例:藻類)包括固定化ゲル12がゲル固定器具13を介して接着されている。固定器具13は網目状の薄い板を発光板8に貼り付けたもので、ゲルの発光板8への接着力を高めている。
【0011】
なお、図2(c)に示すように発光板の裏表に凹状部を設けて微生物包括固定化ゲル12を貼着したり、多面体状の発光体を使用し、複数の発光面に微生物包括固定化ゲル12を貼着するようにしてもよい。
【0012】
【実施例】
以下実施例により本発明をさらに具体的に説明する。本発明の効果を実証するため、図1に示す構成の装置を使用して光合成微生物の培養試験を行った。
(1)培養装置
図1に示す構成の培養装置(培養槽7の設置数は4基)を使用した。光源にはメタルハライドランプを使用し、光ファイバ9で発光板8(発光面の面積約600cm2 )まで光を伝達するようにした。光合成微生物である藻体の包括固定化ゲル12を接着させた発光板8を、1リットルの培地14を注入した培養槽7に入れ、これを水槽6に設置し温度コントローラ2で培養温度をコントロールするようにした。
【0013】
(2)培養方法及び培養条件
本試験に使用した光合成微生物である藻体( Porphyridium cruentum R-1)は次のような手順で包括固定化した。まず、3重量%食塩水に寒天6gを加え100ミリリットルとし、オートクレーブ中で121℃で15分間加熱し溶解後、50℃まで冷却した。これに前記藻体の懸濁液を5×105 cells/ミリリットルになるよう混合し、表面に硬質塩化ビニル樹脂製の網目状の薄板をゲル固定器具として貼り付けた発光板の凹形の枠内に注入して24時間放置して固化させ、藻体包括固定化ゲル接着発光板とした(図2(a)及び(b)の形状、ゲルの厚み3mm)。これを上記の培養装置7に入れ、CO2 濃度を調整した空気を通気して培養し、藻体数から、別途藻体数と藻体乾燥重量を別々に測定して作成した藻体数と藻体乾燥重量との関係を表す換算式を用いて藻体乾燥重量を算出した。培養条件は表1に示すとおりである。
【0014】
【表1】
Figure 0003540540
【0015】
(3)測定分析方法
所定時間培養後の藻体包括固定化ゲルを採取し、オートクレーブ中で121℃で1分間加熱溶解後、藻体数を顕微鏡観察下、ヘマサイトメーターを用いて測定した。菌体数は別途作成した換算式で乾燥重量値に変換した。
【0016】
(4)試験結果
試験結果を図3に示す。培養開始時点での藻体の乾燥重量が約50mg/リットルであったものが、光強度51.8μEinstein/m2 /sの場合には250時間で約1810mg/リットルまで増殖していた。これは従来の培養法で得られていた値と同レベルであることから、本発明の培養装置及び培養方法の適用性が確認され、従来法での必要光強度130μEinstein/m2 /s(250時間で約1800mg/リットルまで増殖させるのに必要な光強度)に比較して低い光強度でよいことが判明した。光強度が強いほど増殖は早いが、38.5μEinstein/m2 /sの場合でも250時間で約1500mg/リットルまで増殖している。なお、増殖した藻体は一部培地中にも分散するが、藻体は主としてゲル中で増殖していた。
【0017】
【発明の効果】
包括固定化ゲルのどの位置に細胞が存在していても均一な光が供給されるため低光強度でも従来法に比較して増殖機能が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光合成微生物培養装置の1例を示す基本構成図。
【図2】本発明の実施例に係る微生物固定化発光板の模式図。
【図3】本発明の実施例に係る固定化光合成微生物の増殖曲線。
【図4】従来の光合成微生物培養装置の1例を示す構成図。

Claims (2)

  1. 平板状の発光面に該発光面を底面とする凹部を設けるか、あるいは該発光面の周囲に枠を設けて前記凹部あるいは枠内の前記平板状の発光面に光合成微生物を微生物包括固定化用担体と混合した光合成微生物の包括固定化ゲルの薄板を貼着可能に形成された発光板と、該発光板を装着して光合成微生物の培養を行う培養槽と、該発光板に光を供給する光供給手段と、培養槽内に炭酸ガスを供給する炭酸ガス供給手段とを備えてなることを特徴とする光合成微生物培養装置。
  2. 発光板における平板状の発光面に該発光面を底面とする凹部を設けるか、あるいは該発光面の周囲に枠を設けて前記凹部あるいは枠内の前記平板状の発光面に光合成微生物を微生物包括固定化用担体と混合した光合成微生物の包括固定化ゲルの薄板を貼着し、該包括固定化ゲルの薄板を貼着した発光板を培地を入れた培養槽内に装着し、炭酸ガスを供給するとともに薄板状の光合成微生物の包括固定化ゲルに均一に光を照射しながら培養することを特徴とする光合成微生物の培養方法。
JP651897A 1997-01-17 1997-01-17 光合成微生物培養装置 Expired - Fee Related JP3540540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP651897A JP3540540B2 (ja) 1997-01-17 1997-01-17 光合成微生物培養装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP651897A JP3540540B2 (ja) 1997-01-17 1997-01-17 光合成微生物培養装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10191957A JPH10191957A (ja) 1998-07-28
JP3540540B2 true JP3540540B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=11640629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP651897A Expired - Fee Related JP3540540B2 (ja) 1997-01-17 1997-01-17 光合成微生物培養装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3540540B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420492B1 (ko) * 2001-04-27 2004-03-02 (주)아쿠아넷 미세조류용 고밀도 배양장치
KR20020057882A (ko) * 2002-05-21 2002-07-12 유순애 미세조류 옥외대량 배양방법 및 배양장치
US20100323436A1 (en) * 2007-11-28 2010-12-23 Choul-Gyun Lee Photobioreactor for large-scale culture of microalgal
JP2011254766A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd 光合成微細藻類培養装置
KR101715023B1 (ko) * 2014-01-13 2017-03-10 한국생명공학연구원 미세조류 배양을 위한 다기능성 광장치
CN104673624A (zh) * 2015-02-11 2015-06-03 新奥科技发展有限公司 一种固定化养殖装置、采收装置及固定化养殖方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10191957A (ja) 1998-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Grobbelaar et al. Influence of high frequency light/dark fluctuations on photosynthetic characteristics of microalgae photoacclimated to different light intensities and implications for mass algal cultivation
US5928945A (en) Application of shear flow stress to chondrocytes or chondrocyte stem cells to produce cartilage
JPS61212283A (ja) 気送バイオリアクター
JP3540540B2 (ja) 光合成微生物培養装置
JP2012157274A (ja) 光合成微生物の付着培養方法
JPH0623389A (ja) 付着性光合成微生物反応装置
JP2011062123A (ja) 浮遊性微細藻類の培養方法
JPH0564577A (ja) 光合成微生物培養方法及び装置
CN110684727B (zh) 一种氧化锌纳米棒阵列细胞培养衬底及其制备方法与应用
WO1989010397A1 (en) Process for culturing animal cells on a large scale and process for preparing supporting substrate for that process
JP2019010037A (ja) 微生物の培養及び回収方法
WO2015041350A1 (ja) 吸水性高分子ゲルと基板間で形成される領域での新規付着培養方法、バイオマスの製造方法、及び新規微細藻類
JP3035153B2 (ja) 光合成生物の培養方法
Lebeau et al. A new photobioreactor for continuous marennin production with a marine diatom: influence of the light intensity and the immobilised-cell matrix (alginate beads or agar layer)
JP3049183B2 (ja) 光合成生物の培養装置
JP3553976B2 (ja) 光化学的な及び光触媒作用による反応及び光誘導可能なプロセスの実施のための設備
Huang et al. Optimal temperature and photoperiod for the cultivation of Agardhiella subulata microplantlets in a bubble‐column photobioreactor
JPH11196858A (ja) 光合成微生物の培養及び細胞外多糖の生産方法
Thakur et al. Use of natural polymers as immobilizing agents and effects on the growth of Dunaliella salina and its glycerol production
JP2019004809A (ja) 微生物の培養方法
JPH11505120A (ja) 多孔性基質に固定化された植物生細胞において二次代謝産物を生産する方法、および、物品
JPH07155167A (ja) 微細藻類の培養装置
KR101658529B1 (ko) 미세조류 배양 및 수확장치와 이를 이용한 이산화탄소 고정장치, 공기 또는 수질 정화장치
JP3641123B2 (ja) ウィルスまたは細胞の培養法
Kuwada et al. Hydrogen production by an immobilized cyanobacterium, Lyngbya sp.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20031202

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040325

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees