JP3538288B2 - カメラの露出モード選択装置およびカメラシステム - Google Patents

カメラの露出モード選択装置およびカメラシステム

Info

Publication number
JP3538288B2
JP3538288B2 JP30133096A JP30133096A JP3538288B2 JP 3538288 B2 JP3538288 B2 JP 3538288B2 JP 30133096 A JP30133096 A JP 30133096A JP 30133096 A JP30133096 A JP 30133096A JP 3538288 B2 JP3538288 B2 JP 3538288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
aperture
exposure mode
exposure
interchangeable lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30133096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10133251A (ja
Inventor
勇 平井
Original Assignee
ペンタックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペンタックス株式会社 filed Critical ペンタックス株式会社
Priority to JP30133096A priority Critical patent/JP3538288B2/ja
Priority to CA002217072A priority patent/CA2217072C/en
Priority to US08/942,356 priority patent/US5895133A/en
Priority to TW086115584A priority patent/TW366437B/zh
Priority to DE19747094A priority patent/DE19747094B4/de
Priority to KR1019970054593A priority patent/KR100360541B1/ko
Priority to CN97121189A priority patent/CN1126984C/zh
Publication of JPH10133251A publication Critical patent/JPH10133251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3538288B2 publication Critical patent/JP3538288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/20Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly in accordance with change of lens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/01Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly with selection of either manual or automatic mode

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラ本体に交換
レンズが着脱自在であるカメラに関し、特に露出モード
を選択する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来交換レンズとして、絞り値をカメラ
側より自動的に設定する自動設定絞りモードに対応した
位置(A位置)と、絞り値を手動によって設定する手動
設定絞りモードに対応した位置(M位置)との間におい
て切替えるための絞り環を有するものと有しないものと
が知られている。
【0003】絞り環を備えた交換レンズを使用するカメ
ラシステムでは、カメラ本体に設けられた制御回路の作
用に従い、絞り環がA位置に定められていればプログラ
ムモードまたはシャッター優先モードによって撮影が可
能であり、絞り環がM位置に定められていれば絞り優先
モード、マニュアルモードまたはバルブモードによって
撮影が可能である。このカメラシステムにおいて、交換
レンズの絞り環がA位置に定められている場合において
も、絞り優先モード、マニュアルモード、バルブモード
を選択できるように構成することが可能である。しか
し、このような構成によると、絞り環がA位置の場合と
M位置の場合との双方において絞り優先モード、マニュ
アルモードあるいはバルブモードを選択できてしまい、
モード選択の操作が煩雑になる。したがって、絞り環が
A位置の場合には、絞り優先モード、マニュアルモード
あるいはバルブモードが選択できないようにするのが通
常である。
【0004】これに対し、絞り環を有しない交換レンズ
を使用するカメラシステムでは、カメラ本体内の制御回
路の作用に従い、プログラムモード、シャッター優先モ
ード、絞り優先モード、マニュアルモードおよびバルブ
モードのいずれかによって撮影が可能である。このカメ
ラシステムにおいては、交換レンズ側に設定手段はな
く、全てカメラ側の設定手段により、モード選択、絞り
値設定等が行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって従来、絞り
環を備える交換レンズを使用するカメラシステム用に構
成されたカメラに、絞り環を備えない交換レンズを装着
すると、カメラは絞り環がA位置にあると判断してしま
うため、絞り優先モード、マニュアルモード、あるいは
バルブモードの選択ができないという問題があった。ま
た、絞り環を備えない交換レンズを使用するカメラシス
テム用に構成されたカメラに、絞り環を備える交換レン
ズを装着すると、絞り環がA位置の場合とM位置の場合
との双方において絞り優先モード、マニュアルモードお
よびバルブモードの選択が可能となり、またA位置の場
合とM位置の場合とで絞り値の設定方法が異なることに
より、操作が煩雑になるという問題があった。
【0006】本発明は、本来絞り環を備える交換レンズ
を使用するカメラシステム用のカメラに、絞り環を備え
ない交換レンズを装着した場合であっても、絞り優先モ
ード、マニュアルモード、バルブモード等、絞りをマニ
ュアルによって設定するモードを選択できるようにする
ことを目的としている。また、本来絞り環を備えない交
換レンズを使用するカメラシステム用のカメラに、絞り
環を備えた交換レンズを装着した場合に、絞り環がA位
置の場合とM位置の場合との双方において絞り優先モー
ド、マニュアルモード、あるいはバルブモードが選択可
能となり、その結果、双方において絞り値が設定可能と
なってしまうことから発生する操作の煩雑さを回避し、
操作性を改善することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るカメラの露
出モード選択装置は、カメラ本体に設けられ、装着され
ている交換レンズに関するレンズ情報を格納する手段
と、露出モードを選択する手段とを備え、露出選択手段
によって選択可能な露出モードの数は、レンズ情報に応
じて変化することを特徴としている。
【0008】レンズ情報は、例えば絞りセット部材の有
無を示す絞りセット部材情報を含む。またレンズ情報
は、例えば自動設定絞りモードおよび手動設定絞りモー
ドのいずれが選択されているかを示す絞りモード情報を
含む。
【0009】好ましくは露出モード選択手段によって選
択可能な露出モードの数は、第1の交換レンズが装着さ
れて自動設定絞りモードおよび手動設定絞りモードの一
方が選択されているときの方が第2の交換レンズが装着
されているときよりも少ない。
【0010】好ましくは、第1の交換レンズが装着され
て自動設定絞りモードが選択されているときに露出モー
ド選択手段によって選択可能な露出モードの数と、第1
の交換レンズが装着されて前記手動設定絞りモードが選
択されているときに露出モード選択手段によって選択可
能な露出モードの数との和が、第2の交換レンズが装着
されているときに露出モード選択手段によって選択可能
な露出モードの数と等しい。
【0011】絞りセット部材は例えば、交換レンズの外
周部に回転自在に嵌合された絞り環である。絞りセット
部材は手動設定絞りモード時に使用される操作部材であ
ることが好ましい。
【0012】本発明に係るカメラシステムは、絞り値を
カメラ側より自動的に設定する自動設定絞りモードとレ
ンズに設けられた操作部材を手動で操作することによっ
て設定する手動設定絞りモードとを選択するための絞り
セット部材を有する第1の交換レンズと、絞りセット部
材を有しない第2の交換レンズと、第1および第2の交
換レンズを選択的に装着可能なカメラ本体と、このカメ
ラ本体に設けられ、装着されている交換レンズに関する
レンズ情報を格納する手段と、露出モードを選択する手
段とを備え、露出選択手段によって選択可能な露出モー
ドの数は、レンズ情報に応じて変化することを特徴とし
ている。
【0013】好ましくは、装着されている交換レンズ
は、絞りセット部材の有無を示す絞りセット部材情報を
有する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態を適
用した一眼レフカメラの構成を示すブロック図である。
図2は、図1に示すカメラにおいて交換レンズを外した
状態を示す正面図である。図3は交換レンズを示す平面
図である。
【0015】このカメラ本体11には、絞り環25を有
する第1の交換レンズ21と、絞り環を有しない第2の
交換レンズとを選択的に装着することができる。第1の
交換レンズ21において、絞り環25は、絞り値をカメ
ラ側より自動的に設定する自動設定絞りモードと、絞り
環を操作することにより手動によって設定する手動設定
絞りモードとを選択するために用いられる。この交換レ
ンズ21の鏡筒26には位置決めマーク27が形成され
ており、絞り環25は、「A」のマークを位置決めマー
ク27に合わせることにより、自動設定絞りモードに対
応した位置(A位置)に定められ、「 11」 等の数字
(絞り値を示す)を位置決めマーク27に合わせること
により、手動設定絞りモードに対応した位置(M位置)
に定められる。
【0016】カメラ本体11内にはコンピュータから成
る制御回路12が設けられ、この制御回路12はROM
とRAMを有している。ROMにはこのカメラの動作を
制御するためのプログラム等が格納され、またRAMに
は種々のデータが一時的に格納される。カメラ本体11
のマウント13に取り付けられた交換レンズには、レン
ズROM22が設けられる。このレンズROM22に
は、レンズの焦点距離、開放Fナンバ、射出瞳位置、絞
り環の有無等のレンズ情報が格納されている。制御回路
12とレンズROM22の間の通信は、マウント13に
設けられたマウント接点14を介して行われる。マウン
ト接点14は、図2に示すようにマウント13に沿って
複数設けられている。
【0017】交換レンズ内に設けられた図示しないレン
ズ群は、ギヤ23の回転によって光軸方向に移動され、
これにより合焦動作が行われる。ギヤ23には第1の連
結軸24が連結され、この連結軸24はマウント13側
に延びている。一方カメラ本体11内に設けられたAF
モータ15の出力軸に設けられたギヤ16には第2の連
結軸17が連結され、この連結軸17はマウント13か
ら突出しており、交換レンズが取り付けられた状態にお
いて、第1の連結軸24に結合される。したがってレン
ズ群はAFモータ15によって移動可能である。ギヤ1
6の回転量はエンコーダ18によって検出され、制御回
路12に入力される。カメラ本体11内には測距用の撮
像素子(CCD)19が設けられている。撮像素子19
の出力信号から得られる測距データとギヤ16の回転量
とに基づいて、制御回路12の制御により、AFモータ
15が駆動され、レンズ群が光軸方向に所定量だけ移動
される。
【0018】カメラ本体11には被写体の明るさを測定
するための受光素子(SPD)31が設けられ、この受
光素子31の検出信号は制御回路12に入力される。ま
たカメラ本体11内にはファインダ内表示装置32が設
けられている。ファインダ内表示装置32はファインダ
33内においてシャッタースピード等の撮影条件を表示
するための液晶表示素子と、この液晶表示素子を照明す
ることができる発光素子とを有しており、その表示動作
は制御回路12によって制御される。
【0019】カメラ本体11の上部にはシャッターボタ
ン34が設けられている。シャッターボタン34の半押
しにより測光と測距が行なわれ、シャッターボタン34
の全押しにより撮影が行われる。またカメラ本体11の
上部には露出モード等の情報を表示する液晶表示パネル
(LCD)35が設けられ、その表示内容は制御回路1
2によって制御される。
【0020】カメラ本体11の上部には、シャッタース
ピードを設定するためのTvダイアル36と、絞りの大
きさ(絞り値)を設定するためのAvダイアル37とが
設けられ、これらのダイアル36、37による設定値は
制御回路12に入力される。またカメラ本体11の上部
にはモード切替えスイッチ38が設けられている。第1
の交換レンズ21の場合、絞り環25をA位置に定め、
モード切替えスイッチ38を押した状態でTvダイアル
36を回転させることにより、露出モードをプログラム
モードとシャッタースピード優先モードの間において切
替え可能である。すなわちTvダイヤル36はモード切
替え部材の一部を兼ねている。一方絞り環25をM位置
に定めた場合には、同様な操作により露出モードを絞り
優先モード、マニュアルモードおよびバルブの間におい
て切替え可能である。一方絞り環を有しない交換レンズ
が装着された場合、同様な操作により露出モードをプロ
グラムモード、シャッタースピード優先モード、絞り優
先モード、マニュアルモードおよびバルブの間において
切替え可能である。
【0021】図4から図9は撮影動作を行なうための制
御プログラムのフローチャートである。図10および図
11は、制御回路12のRAMに格納されるフラグおよ
びコードを示す図である。これらの図を参照して、本実
施形態の動作を説明する。
【0022】図4はメインルーチンのフローチャートで
ある。ステップ101では、撮像素子19の出力信号か
ら得られる測距データとギヤ16の回転量とに基づい
て、AFモータ15が駆動されて自動焦点調節(AF)
が行われる。ステップ102では、交換レンズとカメラ
本体11との間においてレンズ通信が行われ、レンズR
OM22に格納された絞り環の有無を示す第1のレンズ
情報(絞りセット部材情報等)と、絞り環のセット位置
を示す第2のレンズ情報(絞りモード情報)と、焦点距
離、開放Fナンバー、射出瞳位置等のレンズ固有情報等
とが制御回路12のRAMに格納される。ステップ10
3ではモード処理(図5)が行なわれ、例えばプログラ
ムモード等の露出モードが選択される。ステップ104
では露出処理(AE処理)(図9)が実行され、ステッ
プ103において設定された露出モードに従って撮影が
行われる。そしてこのルーチンはステップ101へ戻
る。
【0023】図5はメインルーチンのステップ103に
おいて実行されるモード処理のフローチャートである。
【0024】ステップ201では、図4のステップ10
2の実行により制御回路12のRAMに格納されたレン
ズ絞り環フラグが1であるか否かが判定される。図10
に示すようにレンズ絞り環フラグは、装着されている交
換レンズが絞り環を有しない場合0であり、絞り環を有
する場合1である。
【0025】レンズ絞り環フラグが1である場合ステッ
プ202が実行され、制御回路12のRAMに格納され
た絞り環A/Mフラグに基づいて、交換レンズの絞り環
がA位置とM位置のいずれに定められているかが判別さ
れる。図10に示すように絞り環A/Mフラグは、A位
置に定められている場合0であり、M位置に定められて
いる場合1である。
【0026】絞り環がA位置に定められている場合、ス
テップ203においてA位置AEモード処理(図6)が
実行され、絞り環がM位置に定められている場合、ステ
ップ204においてM位置AEモード処理(図7)が実
行される。一方ステップ201においてレンズ絞り環フ
ラグが0であると判定された場合、すなわち交換レンズ
が絞り環を有しない場合は、ステップ205において絞
り環無しAEモード処理(図8)が実行される。
【0027】図6はA位置AEモード処理のフローチャ
ートである。この処理は上述したように、交換レンズ2
1が絞り環25を有するものであって、絞り環25がA
位置に定められているときに実行される。この処理の実
行が開始される前、図10に示すA位置AEモードコー
ド(AE(A))としては、前回設定された値が記憶さ
れている。A位置AEモードコード(AE(A))は、
0であるときプログラムモードを示し、1であるときシ
ャッタースピード優先モードを示している。
【0028】ステップ301においてモード切替えスイ
ッチ38がオン状態であると判定されたとき、ステップ
302が実行され、Tvダイアル36がアップ方向に操
作されたか否かが判定される。Tvダイアル36がアッ
プ方向に操作されないとき、ステップ303が実行さ
れ、Tvダイアル36がダウン方向に操作されたか否か
が判定される。Tvダイアル36がアップ方向またはダ
ウン方向に操作されたとき、ステップ304においてA
位置AEモードコード(AE(A))は、それまで設定
されていた値が反転される。すなわち、A位置AEモー
ドコード(AE(A))として例えば1が設定されてい
る場合には、0に変更される。
【0029】ステップ301においてモード切替えスイ
ッチ38がオフ状態であると判定されたとき、あるいは
ステップ302、303が実行された後、ステップ30
5が実行され、A位置AEモードコード(AE(A))
はそのままAEモードコード(AE)に変換される。A
Eモードコードは図11に示すように、0であるときプ
ログラムモードを示し、1であるときシャッタースピー
ド優先モードを示している。
【0030】なお図11において、符号Aは、露出モー
ドが交換レンズ21の絞り環をA位置にセットした状態
でTvダイアル36を用いて設定されるモード、あるい
は交換レンズが絞り環を有しないものであってTvダイ
アル36を用いて設定されるモードであることを示す。
また符号Mは、露出モードが交換レンズ21の絞り環を
M位置にセットした状態で設定されるモードを示す。
【0031】図7はM位置AEモード処理のフローチャ
ートである。この処理は上述したように交換レンズ21
が絞り環を有するものであって、絞り環がM位置に定め
られているときに実行される。この処理の実行が開始さ
れる前、図10に示すM位置AEモードコード(AE
(M))としては、前回設定された値が記憶されてい
る。M位置AEモードコード(AE(M))は、0であ
るとき絞り優先モードを示し、1であるときマニュアル
モードを示し、2であるときバルブを示している。
【0032】ステップ401においてモード切替えスイ
ッチ38がオン状態であると判定されたとき、ステップ
402が実行され、Tvダイアル36がアップ方向に操
作されたか否かが判定される。Tvダイアル36がアッ
プ方向に操作されたとき、ステップ403において、M
位置AEモードコード(AE(M))が1だけインクリ
メントされる。ステップ404ではM位置AEモードコ
ード(AE(M))が2を越えているか否かが判定さ
れ、2を越えている場合、ステップ405においてM位
置AEモードコード(AE(M))は0に戻される。2
を越えていない場合はステップ405はスキップされ
る。
【0033】ステップ402において、Tvダイアル3
6がアップ方向に操作されていないと判定されたとき、
ステップ406が実行され、Tvダイアル36がダウン
方向に操作されたか否かが判定される。Tvダイアル3
6がダウン方向に操作されたとき、ステップ407にお
いてM位置AEモードコード(AE(M))が0である
か否かが判定される。M位置AEモードコード(AE
(M))が0であるとき、ステップ408においてM位
置AEモードコード(AE(M))が2に定められ、0
でないとき、ステップ409においてM位置AEモード
コード(AE(M))は1だけデクリメントされる。
【0034】ステップ405、408、409が実行さ
れた後、あるいはステップ401においてモード切替え
スイッチ38がオフ状態であると判定されたとき、ステ
ップ404においてM位置AEモードコード(AE
(M))が2を越えていないと判定されたとき、ステッ
プ406においてTvダイアル36がダウン方向に操作
されていないと判定されたとき、それぞれステップ41
0が実行される。すなわち、M位置AEモードコード
(AE(M))は5が加算されることによってAEモー
ドコード(AE)に変換される。AEモードコードは図
11に示すように、5であるとき絞り優先モードを示
し、6であるときマニュアルモードを示し、7であると
きバルブを示している。
【0035】図8は絞り環無しAEモード処理のフロー
チャートである。この処理は上述したように交換レンズ
が絞り環を有しないときに実行される。この処理の実行
が開始される前、図10に示す絞り環無しAEモードコ
ード(AE(B))としては、前回設定された値が記憶
されている。絞り環無しAEモードコード(AE
(B))は、0であるときプログラムモードを示し、1
であるときシャッタースピード優先モードを示し、2で
あるとき絞り優先モードを示し、3であるときマニュア
ルモードを示し、4であるときバルブを示している。
【0036】ステップ501においてモード切替えスイ
ッチ38がオン状態であると判定されたとき、ステップ
502が実行され、Tvダイアル36がアップ方向に操
作されたか否かが判定される。Tvダイアル36がアッ
プ方向に操作されたとき、ステップ503において、絞
り環無しAEモードコード(AE(B))が1だけイン
クリメントされる。ステップ504では絞り環無しAE
モードコード(AE(B))が4を越えているか否かが
判定され、4を越えている場合、ステップ505におい
て絞り環無しAEモードコード(AE(B))は0に戻
される。4を越えていない場合はステップ505はスキ
ップされる。
【0037】ステップ502において、Tvダイアル3
6がアップ方向に操作されていないと判定されたとき、
ステップ506が実行され、Tvダイアル36がダウン
方向に操作されたか否かが判定される。Tvダイアル3
6がダウン方向に操作されたとき、ステップ507にお
いて絞り環無しAEモードコード(AE(B))が0で
あるか否かが判定される。絞り環無しAEモードコード
(AE(B))が0であるとき、ステップ508におい
て絞り環無しAEモードコード(AE(B))が4に定
められ、0でないとき、ステップ509において絞り環
無しAEモードコード(AE(B))は1だけデクリメ
ントされる。
【0038】ステップ505、508、509が実行さ
れた後、あるいはステップ501においてモード切替え
スイッチ38がオフ状態であると判定されたとき、ステ
ップ504において絞り環無しAEモードコード(AE
(B))が4を越えていないと判定されたとき、ステッ
プ506においてTvダイアル36がダウン方向に操作
されていないと判定されたとき、それぞれステップ51
0が実行される。すなわち、絞り環無しAEモードコー
ド(AE(B))はそのままAEモードコード(AE)
に変換される。AEモードコードは図11に示すよう
に、であるときプログラムモードを示し、であると
きシャッタースピード優先モードを示し、であるとき
絞り優先モードを示し、であるときマニュアルモード
を示し、であるときバルブを示している。
【0039】図9はメインルーチンのステップ104に
おいて実行される露出処理のフローチャートである。
【0040】ステップ601では図11に示すAEモー
ドコード(AE)の値がいくつであるかが判定される。
AEモードコード(AE)が0、1、2、3、4、5、
6、7であるとき、それぞれステップ602、603、
604、605、606、607、608および609
が実行され、プログラムモード(A)、シャッタースピ
ード優先モード(A)、絞り優先モード(A)、マニュ
アルモード(A)、バルブモード(A)、絞り優先モー
ド(M)、マニュアルモード(M)、バルブモード
(M)によって撮影が行われる。
【0041】プログラムモード(A)では、絞り値とシ
ャッタースピードはカメラ本体11内に設けられた制御
回路12によって自動的に設定される。シャッタースピ
ード優先モード(A)では、絞り値は制御回路12によ
って自動設定され、シャッタースピード(A)はTvダ
イヤル36によって設定される。絞り優先モード(A)
では、絞り値はAvダイヤル37によって設定され、シ
ャッタースピードは制御回路12によって自動設定され
る。マニュアルモード(A)では、絞り値はAvダイヤ
ル37によって設定され、シャッタースピードはTvダ
イヤル36によって設定される。バルブモード(A)で
は、絞り値はAvダイヤル37によって設定され、シャ
ッタースピードは設定されない。絞り優先モード(M)
では、絞り値は絞り環25によって設定され、シャッタ
ースピードは制御回路12によって自動設定される。マ
ニュアルモード(M)では、絞り値は絞り環25によっ
て設定され、シャッタースピードはTvダイヤル36に
よって設定される。バルブモード(M)では、絞り値は
絞り環25によって設定され、シャッタースピードは設
定されない。
【0042】図12は液晶表示パネル35に表示される
内容の例を示している。符号D1はこの液晶表示パネル
35によって表示可能な全ての文字と記号を示してい
る。符号D2、D3、D4、D5、D6は、プログラム
モード、シャッタースピード優先モード、マニュアルモ
ード、絞り優先モードおよびバルブをそれぞれ示してい
る。これらの表示は、制御回路12のRAMの内容に応
じて変化し、すなわちモード切替えスイッチ38を押下
しながらTvダイアル36を回すことにより変化する。
【0043】以上のように本実施形態では、カメラ本体
11に装着された交換レンズ21が絞り環を有する場
合、露出モードは、絞り環がA位置に定められていると
き、モード切換スイッチ38を押しながらTvダイアル
36をクリックする毎にプログラムモードとシャッター
スピード優先モードの間において切り替わり、絞り環が
M位置に定められているとき、モード切換スイッチ38
を押しながらTvダイアル36をクリックする毎に絞り
優先モード、マニュアルモードおよびバルブの間におい
て切り替わる。またその交換レンズが絞り環を有しない
場合、露出モードは、プログラムモード、シャッタース
ピード優先モード、絞り優先モード、マニュアルモード
およびバルブの間において切り替わる。
【0044】したがって本実施形態によれば、絞り環を
備える交換レンズを使用するカメラシステム用のカメラ
に絞り環を備えない交換レンズを装着した場合であって
も、絞り優先モード、マニュアルモード、バルブモード
等の、絞りをマニュアル設定するモードを選択できるよ
うになる。また、本来絞り環を備えない交換レンズを使
用するカメラシステム用のカメラに、絞り環を備えた交
換レンズを装着した場合であっても、絞り環がA位置の
場合とM位置の場合との双方において、絞り優先モー
ド、マニュアルモードおよびバルブモードが選択可能と
なり、選択操作が煩雑になるという不都合が回避され、
操作性が改善される。
【0045】本実施形態において、Tvダイアル36を
介して選択可能な露出モードの数は、レンズROM22
から読み出されたレンズ情報、すなわち絞り環の有無等
の情報に応じて変化し、交換レンズ21が絞り環を有し
ていて絞り環がA位置に定められているときは2、絞り
環がM位置に定められているときは3、交換レンズが絞
り環を有しない場合は5である。したがって露出モード
の設定時、設定可能な最小限を越えてTvダイアル36
をクリックさせる必要がなく、露出モードの設定操作を
迅速に行なうことができる。
【0046】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、本来絞り
環を備える交換レンズを使用するカメラシステム用のカ
メラに絞り環を備えない交換レンズを装着した場合であ
っても、絞り優先モード、マニュアルモード、バルブモ
ード等の露出モードを選択することが可能になる。ま
た、本来絞り環を備えない交換レンズを使用するカメラ
システム用のカメラに絞り環を備えた交換レンズを装着
した場合においては、露出モードの選択時に選択可能な
最小限を越えて選択部材を操作する必要がなく、露出モ
ードの選択操作を迅速に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を適用した一眼レフカメラ
の構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示すカメラにおいて絞りセット部材を有
する交換レンズを外した状態を示す正面図である。
【図3】交換レンズを示す平面図である。
【図4】撮影動作を行なうための制御プログラムのメイ
ンルーチンのフローチャートである。
【図5】モード処理のフローチャートである。
【図6】A位置AEモード処理のフローチャートであ
る。
【図7】M位置AEモード処理のフローチャートであ
る。
【図8】絞り環無しAEモード処理のフローチャートで
ある。
【図9】露出処理のフローチャートである。
【図10】RAMに格納されるフラグとコードの内容を
示す図である。
【図11】RAMに格納されるAEモードコードの内容
を示す図である。
【図12】液晶表示パネルによる表示内容の例を示す図
である。
【符号の説明】
11 カメラ本体 12 制御回路 21 交換レンズ 36 Tvダイアル 37 Avダイアル 38 モード切替えスイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03B 7/00 - 7/28 G03B 17/14 G03B 17/18

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絞り優先モードを含まない第1の露出モ
    ード群からなり絞り値をカメラ側より自動的に設定する
    自動設定絞りモードと前記第1の露出モード群の露出モ
    ードとは異なる第2の露出モード群からなりレンズに設
    けられた操作部材を手動で操作することによって絞り値
    を設定する手動設定絞りモードとを選択するための絞り
    セット部材を有する第1の交換レンズと、絞りの自動設
    定が可能な前記絞りセット部材を有しない第2の交換レ
    ンズとを、カメラ本体に選択的に装着可能なカメラであ
    って、 前記カメラ本体に設けられ、装着されている交換レンズ
    に関するレンズ情報を格納する手段と、 露出モードを選択する露出モード選択手段とを備え、 前記露出モード選択手段によって選択可能な露出モード
    が含まれる露出モード群が前記レンズ情報に応じて変化
    し、前記第1の交換レンズが前記カメラ本体に装着され
    前記絞りセット部材により前記自動設定絞りモードが選
    択される場合においては前記露出モード選択手段によっ
    て前記第1の露出モード群から露出モードが選択される
    とともに前記手動設定絞りモードが選択される場合にお
    いては前記第2の露出モード群から露出モードが選択さ
    れ、前記第2の交換レンズが前記カメラ本体に装着され
    る場合においては前記第1及び第2の露出モード群を含
    むとともに前記絞り優先モードを含む第3の露出モード
    群から露出モードが選択されることを特徴とするカメラ
    の露出モード選択装置。
  2. 【請求項2】 前記レンズ情報が前記絞りセット部材の
    有無を示す絞りセット部材情報を含むことを特徴とする
    請求項1に記載のカメラの露出モード選択装置。
  3. 【請求項3】 前記レンズ情報が前記自動設定絞りモー
    ドおよび前記手動設定絞りモードのいずれが選択されて
    いるかを示す絞りモード情報を含むことを特徴とする請
    求項1に記載のカメラの露出モード選択装置。
  4. 【請求項4】 前記絞りセット部材が、前記第1の交換
    レンズの外周部に回転自在に嵌合された絞り環であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のカメラの露出モード選
    択装置。
  5. 【請求項5】 前記絞りセット部材が、前記手動設定絞
    りモード時に使用される操作部材であることを特徴とす
    る請求項1に記載のカメラの露出モード選択装置。
  6. 【請求項6】 第1の露出モード群からなり絞り値をカ
    メラ側より自動的に設定する自動設定絞りモードと前記
    第1の露出モード群の露出モードとは異なる第2の露出
    モード群からなりレンズに設けられた操作部材を手動で
    操作することによって絞り値を設定する手動設定絞りモ
    ードとを選択するための絞りセット部材を有する第1の
    交換レンズと、絞りの自動設定が可能な前記絞りセット
    部材を有しない第2の交換レンズとを、カメラ本体に選
    択的に装着可能なカメラであって、 前記カメラ本体に設けられ、装着されている交換レンズ
    に関するレンズ情報を格納する手段と、 露出モードを選択する露出モード選択手段とを備え、 前記露出モード選択手段によって選択可能な露出モード
    が含まれる露出モード群が前記レンズ情報に応じて変化
    し、前記第1の交換レンズが前記カメラ本体に装着され
    前記絞りセット部材により前記自動設定絞りモードが選
    択される場合においては前記露出モード選択手段によっ
    て前記第1の露出モード群から露出モードが選択される
    とともに前記手動設定絞りモードが選択される場合にお
    いては前記第2の露出モード群から露出モードが選択さ
    れ、前記第2の交換レンズが前記カメラ本体に装着され
    る場合においては前記第1及び第2の露出モード群を含
    む第3の露出モード群から露出モードが選択され、前記
    第1及び第2の露出モード群に含まれる露出モードの数
    の和が前記第3の露出モード群に含まれる露出モードの
    数と等しい ことを特徴とするカメラの露出モード選択装
    置。
  7. 【請求項7】 絞り優先モードを含まない第1の露出モ
    ード群からなり絞り値をカメラ側より自動的に設定する
    自動設定絞りモードと前記第1の露出モード群の露出モ
    ードとは異なる第2の露出モード群からなりレンズに設
    けられた操作部材を手動で操作することによって絞り値
    を設定する手動設定絞りモードとを選択するための絞り
    セット部材を有する第1の交換レンズと、 前記絞りセット部材を有しない第2の交換レンズと、 前記第1および第2の交換レンズを選択的に装着可能な
    カメラ本体と、 このカメラ本体に設けられ、装着されている交換レンズ
    に関するレンズ情報を格納する手段と、 露出モードを選択する露出モード選択手段とを備え、 前記露出モード選択手段によって選択可能な露出モード
    が含まれる露出モード群が前記レンズ情報に応じて変化
    し、前記第1の交換レンズが前記カメラ本体に装着され
    前記絞りセット部材により前記自動設定絞りモードが選
    択される場合においては前記露出モード選択手段によっ
    て前記第1の露出モード群から露出モードが選択される
    とともに前記手動設定絞りモードが選択される場合にお
    いては前記第2の露出モード群から露出モードが選択さ
    れ、前記第2の交換レンズが前記カメラ本体に装着され
    る場合においては前記第1及び第2の露出モード群を含
    むとともに前記絞り優先モードを含む第3の露出モード
    群から露出モードが選択されることを特徴とするカメラ
    システム。
  8. 【請求項8】 前記装着されている交換レンズが、前記
    絞りセット部材の有無を示す絞りセット部材情報を有す
    ることを特徴とする請求項に記載のカメラシステム。
JP30133096A 1996-10-25 1996-10-25 カメラの露出モード選択装置およびカメラシステム Expired - Lifetime JP3538288B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30133096A JP3538288B2 (ja) 1996-10-25 1996-10-25 カメラの露出モード選択装置およびカメラシステム
CA002217072A CA2217072C (en) 1996-10-25 1997-10-01 Exposure mode selecting device
US08/942,356 US5895133A (en) 1996-10-25 1997-10-01 Exposure mode selecting device
TW086115584A TW366437B (en) 1996-10-25 1997-10-22 Exposure mode selecting device
DE19747094A DE19747094B4 (de) 1996-10-25 1997-10-24 Vorrichtung zur Auswahl von Belichtungsarten
KR1019970054593A KR100360541B1 (ko) 1996-10-25 1997-10-24 노출모드선택장치
CN97121189A CN1126984C (zh) 1996-10-25 1997-10-24 曝光模式选择装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30133096A JP3538288B2 (ja) 1996-10-25 1996-10-25 カメラの露出モード選択装置およびカメラシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10133251A JPH10133251A (ja) 1998-05-22
JP3538288B2 true JP3538288B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=17895568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30133096A Expired - Lifetime JP3538288B2 (ja) 1996-10-25 1996-10-25 カメラの露出モード選択装置およびカメラシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5895133A (ja)
JP (1) JP3538288B2 (ja)
KR (1) KR100360541B1 (ja)
CN (1) CN1126984C (ja)
CA (1) CA2217072C (ja)
DE (1) DE19747094B4 (ja)
TW (1) TW366437B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4408001B2 (ja) * 2000-12-21 2010-02-03 キヤノン株式会社 撮像装置および撮像システム
US7539408B2 (en) * 2005-07-01 2009-05-26 Panasonic Corporation Single-lens reflex camera system
JP2009222731A (ja) * 2006-06-20 2009-10-01 Panasonic Corp 撮像装置
WO2009128263A1 (ja) 2008-04-17 2009-10-22 パナソニック株式会社 交換レンズ、カメラボディ、カメラシステム
KR101449037B1 (ko) * 2008-06-05 2014-10-08 엘지전자 주식회사 렌즈 분리형 카메라에서의 아이리스 컨트롤 모드 설정장치및 방법
JP5457217B2 (ja) * 2010-02-02 2014-04-02 オリンパスイメージング株式会社 カメラ
JP2012252321A (ja) * 2011-05-10 2012-12-20 Canon Inc 画像撮影システムおよびその制御方法
JP6324879B2 (ja) 2014-11-18 2018-05-16 富士フイルム株式会社 撮像装置及びその制御方法
EP3343286B1 (en) 2016-12-27 2021-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and control method therefor
JP7483349B2 (ja) * 2019-10-30 2024-05-15 キヤノン株式会社 レンズ装置および撮像システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE32049E (en) * 1980-02-26 1985-12-17 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electrical contact arrangement for photographic camera with interchangeable lens
JPS5730821A (en) * 1980-07-31 1982-02-19 Asahi Optical Co Ltd Information interlocking system for lens interchangeable type camera
DE3221875A1 (de) * 1981-06-10 1983-03-03 Asahi Kogaku Kogyo K.K., Tokyo Elektrische kontaktanordnung fuer eine fotografische systemkamera
US4912498A (en) * 1982-03-26 1990-03-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system capable of interchanging its objective lens
JPS6095518A (ja) * 1983-10-31 1985-05-28 Nippon Kogaku Kk <Nikon> カメラの露出制御モ−ド設定装置
KR960005186B1 (ko) * 1986-10-01 1996-04-22 아사히 고가꾸 고교 가부시끼가이샤 상호 교환 가능한 촬영 렌즈와, 그것과 함께 사용할 수 있는 카메라 보디를 갖는 카메라
JPS63271239A (ja) * 1986-12-05 1988-11-09 Asahi Optical Co Ltd レンズ交換式カメラ露出制御装置
US4853732A (en) * 1987-02-03 1989-08-01 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Automatic focusing camera
US4978981A (en) * 1988-04-25 1990-12-18 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Exposure control device
US5157431A (en) * 1988-07-07 1992-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Interchangeable-lens type camera system
JP2859388B2 (ja) * 1990-07-06 1999-02-17 旭光学工業株式会社 撮影レンズ
JPH04280238A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Canon Inc 交換レンズ式カメラ装置
JP2648428B2 (ja) * 1993-01-06 1997-08-27 池上通信機株式会社 テレビカメラのアイリス制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10133251A (ja) 1998-05-22
KR100360541B1 (ko) 2003-04-21
CN1181519A (zh) 1998-05-13
TW366437B (en) 1999-08-11
KR19980033129A (ko) 1998-07-25
DE19747094A1 (de) 1998-04-30
DE19747094B4 (de) 2010-07-08
US5895133A (en) 1999-04-20
CA2217072C (en) 2001-06-12
CA2217072A1 (en) 1998-04-25
CN1126984C (zh) 2003-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3538288B2 (ja) カメラの露出モード選択装置およびカメラシステム
US6584284B1 (en) Camera provided with focus adjusting apparatus
JPH07218813A (ja) 視線検出装置を有するカメラ
US6240256B1 (en) Exposure compensation device for an auto exposure camera
US5589907A (en) Camera having an information setting apparatus for setting photographic data
JP3890098B2 (ja) 光学装置
JP2768469B2 (ja) 焦点調節装置
JP2017021177A (ja) レンズケラレ時の測距点、測距エリア遷移方法
JP3416277B2 (ja) 光学装置
JP3301842B2 (ja) 視線検出手段を備えたカメラ
JPH0843911A (ja) カメラの表示装置
JP3201761B2 (ja) カメラ
JP2004212892A (ja) 撮像装置
JP3231358B2 (ja) カメラの撮影動作設定装置
JPH01257932A (ja) 表示装置付きカメラ
JP2000056229A (ja) 顕微鏡用コントローラ
JP2001318415A (ja) プレビュー機能付きカメラ
JP2000321487A (ja) カメラ
JPH07219016A (ja) 表示装置付きカメラ
JPH06138518A (ja) カメラの測光装置
JPH10206957A (ja) カメラ
JP2000250119A (ja) カメラ
JPH07311405A (ja) カメラの露出制御モード設定装置
JPH09185099A (ja) カメラ用露出制御装置
JP2001339733A (ja) 電子スチルカメラの光源選択装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term