JP3534517B2 - Mri用バードケージコイル - Google Patents

Mri用バードケージコイル

Info

Publication number
JP3534517B2
JP3534517B2 JP00226696A JP226696A JP3534517B2 JP 3534517 B2 JP3534517 B2 JP 3534517B2 JP 00226696 A JP00226696 A JP 00226696A JP 226696 A JP226696 A JP 226696A JP 3534517 B2 JP3534517 B2 JP 3534517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
mri
capacitors
series circuit
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00226696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09187438A (ja
Inventor
徹男 荻野
Original Assignee
ジーイー横河メディカルシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイー横河メディカルシステム株式会社 filed Critical ジーイー横河メディカルシステム株式会社
Priority to JP00226696A priority Critical patent/JP3534517B2/ja
Publication of JPH09187438A publication Critical patent/JPH09187438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3534517B2 publication Critical patent/JP3534517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、MRI(Magneti
c Resonance Imaging )用バードケージコイルに関
し、さらに詳しくは、垂直磁場MRI装置で送受信を効
率よく行なうことができ、しかも高SNR(Signal to
Noise Ratio)で、直交性に優れたMRI用バードケ
ージコイルに関する。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来のハイパス(high-pass )
型のMRI用バードケージコイルの一例を示す構成図で
ある。このMRI用バードケージコイル500は、第1
リング部R51と第2リング部R52との間に多数のエ
レメントE,…を張設し、前記第1リング部R51と各
エレメントE,…の複数の接続点間および前記第2リン
グ部R52と各エレメントE,…との複数の接続点間に
それぞれコンデンサC,…を介設した構造である。
【0003】直交位相送受信(Quadrature Drive)の
場合、前記第1リング部R51の中心から見た幾何学的
位置がπ/2だけ異なる導出点P,Qから同軸ケーブル
SP,SQを外部へ導出する。具体的には、前記導出点
P,Qに位置するコンデンサC,Cの両端に、同軸ケー
ブルSP,SQの外部導体および心線をそれぞれ接続す
る(同軸ケーブルを直接には接続せず、バランを介して
導出してもよい)。なお、前記第1リング部R51側か
ら同軸ケーブルSP,SQを導出する代りに、前記第2
リング部R52側から同軸ケーブルSP,SQを導出し
てもよい。
【0004】エレメントE,…の方向をy軸方向とし、
それに直交する2軸の方向をx軸,z軸とし、y軸,x
軸を水平面内とし、z軸を鉛直方向とする直交座標系を
想定するとき、上記MRI用バードケージコイル500
は、y軸方向の静磁場Boをもつ水平磁場MRI装置に
おいて使用される。すなわち、図8に示すように、MR
I用バードケージコイル500は、静磁場Boの方向に
垂直なzx面内の回転磁場B1(磁気モーメントμの歳
差運動に対応する)を送受信するのに用いられる。
【0005】図9は、従来のローパス(low-pass)型の
MRI用バードケージコイルの一例を示す構成図であ
る。このMRI用バードケージコイル600は、第1リ
ング部R61と第2リング部R62の間に多数のエレメ
ントE,…を張設し、前記エレメントE,…の略中央に
それぞれコンデンサC,…を介設した構造である。直交
位相送受信の場合、円筒空洞中心から見た幾何学的位置
がπ/2だけ異なるコンデンサC,Cの両端の導出点
P,Qから同軸ケーブルSP,SQを外部へ導出する。
エレメントE,…の方向をy軸方向とし、それに直交す
る2軸の方向をx軸,z軸とし、y軸,x軸を水平面内
とし、z軸を鉛直方向とする直交座標系を想定すると
き、上記MRI用バードケージコイル600は、y軸方
向の静磁場Boをもつ水平磁場MRI装置で使用され
る。すなわち、MRI用バードケージコイル600は、
図8に示すように、静磁場Boの方向に垂直なzx面内
の回転磁場B1(磁気モーメントμの歳差運動に対応す
る)を送受信するのに用いられる。
【0006】なお、上記MRI用バードケージコイル5
00,600は、y軸方向の磁場Byを発生または感知
することが出来ないため、図10に示すように、z軸方
向の静磁場Boの方向に垂直なyx面内の回転磁場B1
(磁気モーメントμの歳差運動に対応する)を送受信で
きない。このため、z軸方向の静磁場Boをもつ垂直磁
場MRI装置では使用されない。
【0007】図11は、MRI用バードケージコイルで
はないが、従来のMRI用RF(Radio Frequency )
コイルの一例を示す構成図である。このMRI用RFコ
イル700は、ソレノイドコイル71の外側に、鞍型コ
イル72を配置した構造である。ソレノイドコイル71
の軸方向をy軸方向とし、それに直交する2軸の方向を
x軸,z軸とし、y軸,x軸を水平面内とし、z軸を鉛
直方向とする直交座標系を想定するとき、上記MRI用
RFコイル700は、z軸方向の静磁場Boをもつ垂直
磁場MRI装置で使用される。すなわち、図12に示す
ように、上記MRI用RFコイル700は、静磁場Bo
の方向に垂直なzx面内の回転磁場B1(磁気モーメン
トμの歳差運動に対応している)を送受信するのに用い
られる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図7,図9に示した従
来のMRI用バードケージコイル500,600は、エ
レメントE,…の方向をy軸方向にした状態ではyx平
面内の回転磁場B1を送受信できず、エレメントE,…
の方向をz軸方向にした状態では円筒空洞内に被検体が
入りにくくなり、いずれにしても垂直磁場MRI装置で
は使用できない問題点がある。
【0009】また、図11に示した従来のMRI用RF
コイル700では、ソレノイドコイル71と鞍型コイル
72とが近接している部分で浮遊容量が形成されたり,
他方のコイルからの磁場により渦電流損が発生するなど
して、SNRが低下してしまう問題点がある。また、ソ
レノイドコイル71と鞍型コイル72の設置精度上の制
限から、直交性(すなわち、振動磁場Bxを発生または
感知するモードと振動磁場Byを発生または感知するモ
ードの分離)を完全にすることが容易でない問題点があ
る。
【0010】そこで、本発明の目的は、垂直磁場MRI
装置で送受信を行なうことができ、しかも、高SNR
で、直交性に優れたMRI用バードケージコイルを提供
することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】第1の観点では、本発明
は、第1リング部と、その第1リング部の略中心対称の
2箇所にそれぞれ介設された第1コンデンサおよび第2
コンデンサと、第2リング部と、その第2リング部の略
中心対称の2箇所にそれぞれ介設された第3コンデンサ
および第4コンデンサと、前記第1コンデンサの第1端
と前記第3コンデンサの第1端との間に設けられ且つ2
以上のコンデンサを直列接続してなる第1直列回路と、
前記第1コンデンサの第2端と前記第3コンデンサの第
2端との間に設けられ且つ2以上のコンデンサを直列接
続してなる第2直列回路と、前記第2コンデンサの第1
端と前記第4コンデンサの第1端との間に設けられ且つ
2以上のコンデンサを直列接続してなる第3直列回路
と、前記第2コンデンサの第2端と前記第4コンデンサ
の第2端との間に設けられ且つ2以上のコンデンサを直
列接続してなる第4直列回路と、前記第1直列回路のコ
ンデンサ同士の接続点と前記第3直列回路のコンデンサ
同士の接続点とをそれぞれ結ぶ1本以上の半円弧状の第
1エレメントと、前記第2直列回路のコンデンサ同士の
接続点と前記第4直列回路のコンデンサ同士の接続点と
をそれぞれ結ぶ1本以上の半円弧状の第2エレメントと
を具備したことを特徴とするMRI用バードケージコイ
ルを提供する。なお、上記構成において、「半円弧状の
エレメント」は、「半楕円弧状のエレメント」を含む。
上記第1の観点のMRI用バードケージコイルは、図7
に示す従来のハイパス型のMRI用バードケージコイル
500のエレメントE,E,…の方向をz軸方向にした
状態で、リング部R51,R52を略長方形に変形し、
その略長方形の長手方向の一端に当たる2つのエレメン
トE,Eを合せてリング状に変形し(第1リング部)、
また、長手方向の他端に当たる2つのエレメントE,E
を合せてリング状に変形し(第2リング部)、さらに、
残りのエレメントE,E,…を半円弧状に変形し(第1
エレメント,第2エレメント)、水平方向に中心軸をも
つ円筒空洞を形成した構造になっている。つまり、従来
のハイパス型のMRI用バードケージコイル500のエ
レメントE,E,…の方向をz軸方向にした状態になっ
ているから、水平面内での回転磁場の送受信を行うこと
が出来る。また、水平方向に中心軸をもつ円筒空洞が形
成されるから、被検体が入りやすい。従って、垂直磁場
MRI装置で好適に使用できる。そして、高SNRで、
直交性にも優れている。
【0012】第2の観点では、本発明は、上記構成のM
RI用バードケージコイルにおいて、前記第1コンデン
サの両端からMRI用RFパルスまたはNMR信号を伝
送するための第1ケーブルを導出し、且つ、前記第1直
列回路のコンデンサのうちいずれか1つの両端からMR
I用RFパルスまたはNMR信号を伝送するための第2
ケーブルを導出したことを特徴とするMRI用バードケ
ージコイルを提供する。上記第2の観点のMRI用バー
ドケージコイルでは、図7に示す従来のハイパス型のM
RI用バードケージコイル500の導出点P,Qに相当
する位置から第1ケーブルおよび第2ケーブルをそれぞ
れ導出する。したがって、直交位相送受信に好適とな
る。
【0013】第3の観点では、本発明は、第1リング部
と、その第1リング部の略中心対称な2箇所にそれぞれ
介設された第1コンデンサおよび第2コンデンサと、第
2リング部と、その第2リング部の略中心対称な2箇所
に夫々介設された第3コンデンサおよび第4コンデンサ
と、前記第1リング部上の前記第1コンデンサおよび前
記第2コンデンサの介設箇所間の部分と前記第2リング
部上の前記第3コンデンサおよび前記第4コンデンサの
介設箇所間の部分とを接続する第1接続導体と、前記第
1接続導体に対向する位置で前記第1リング部上の部分
と前記第2リング部上の部分とを接続する第2接続導体
と、前記第1接続導体と前記第2接続導体とを結ぶ1本
以上の半円弧状の第1エレメントと、前記第1接続導体
と前記第2接続導体とを結ぶ1本以上の半円弧状の第2
エレメントと、前記第1エレメントにそれぞれ介設され
た第5コンデンサと、前記第2エレメントにそれぞれ介
設された第6コンデンサとを具備したことを特徴とする
MRI用バードケージコイルを提供する。上記第3の観
点のMRI用バードケージコイルでは、図9に示す従来
のローパス型のMRI用バードケージコイル600のエ
レメントE,E,…の方向をz軸方向にした状態で、リ
ング部R61,R62を略長方形または直線に変形し、
その略長方形または直線の長手方向の一端に当たる2つ
のエレメントE,Eを合せてリング状に変形し(第1リ
ング部)、また、長手方向の他端に当たる2つのエレメ
ントE,Eを合せてリング状に変形し(第2リング
部)、さらに、残りのエレメントE,E,…を半円弧状
に変形し(第1エレメント,第2エレメント)、水平方
向に中心軸をもつ円筒空洞を形成した構造になってい
る。つまり、従来のローパス型のMRI用バードケージ
コイル600のエレメントE,E,…の方向をz軸方向
にした状態になっているから、水平面内での回転磁場の
送受信を行うことが出来る。また、水平方向に中心軸を
もつ円筒空洞が形成されるから、被検体が入りやすい。
従って、垂直磁場MRI装置で好適に使用できる。そし
て、高SNRで、直交性にも優れている。
【0014】第4の観点では、本発明は、上記構成のM
RI用バードケージコイルにおいて、前記第1コンデン
サは2つのコンデンサを直列接続してなる第1コンデン
サ直列回路であり、前記第2コンデンサは2つのコンデ
ンサを直列接続してなる第2コンデンサ直列回路であ
り、前記第1コンデンサ直列回路のコンデンサ同士の接
続点および前記第2コンデンサ直列回路のコンデンサ同
士の接続点からMRI用RFパルスまたはNMR信号を
伝送するための第1ケーブルを導出し、且つ、前記第5
コンデンサのうち隣接する2つはそれぞれ2つのコンデ
ンサを直列接続してなる第3コンデンサ直列回路および
第4コンデンサ直列回路であり、前記第3コンデンサ直
列回路のコンデンサ同士の接続点および前記第4コンデ
ンサ直列回路のコンデンサ同士の接続点からMRI用R
FパルスまたはNMR信号を伝送するための第2ケーブ
ルを導出したことを特徴とするMRI用バードケージコ
イルを提供する。前記第3の観点のMRI用バードケー
ジコイルにおいて、図9に示す従来のローパス型のMR
I用バードケージコイル600の導出点P,Qに相当す
る位置から第1ケーブルおよび第2ケーブルをそれぞれ
導出したのでは、位相をπ/2だけずらせることが出来
ない。そこで、上記第4の観点の観点のMRI用バード
ケージコイルでは、第1コンデンサおよび第2コンデン
サをそれぞれ2つのコンデンサの直列回路にし、各コン
デンサ直列回路のコンデンサ同士の接続点に第1ケーブ
ルを接続する。また、エレメントに介設された第5コン
デンサのうち隣接する2つをそれぞれ2つのコンデンサ
の直列回路にし、各コンデンサ直列回路のコンデンサ同
士の接続点に第2ケーブルを接続する。これにより、位
相をπ/2だけずらせることが出来て、直交位相送受信
に好適となる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図に示す実施形態により本
発明をさらに詳細に説明する。なお、これにより本発明
が限定されるものではない。
【0016】−第1の実施形態− 図1は、本発明の第1の実施形態のMRI用バードケー
ジコイルを示す構成図である。このMRI用バードケー
ジコイル100は、第1リング部R1と、その第1リン
グ部R1の略中心対称な2箇所に介設された第1コンデ
ンサC1および第2コンデンサC2と、第2リング部R
2と、その第2リング部R2の略中心対称の2箇所に介
設された第3コンデンサC3および第4コンデンサC4
(図1では、第4コンデンサC4は隠れて見えない)
と、前記第1コンデンサC1の第1端と前記第3コンデ
ンサC3の第1端の間に設けられ複数のコンデンサC,
C,…を直列接続してなる第1直列回路S1と、前記第
1コンデンサC1の第2端と前記第3コンデンサC3の
第2端の間に設けられ複数のコンデンサC,C,…を直
列接続してなる第2直列回路S2と、前記第2コンデン
サC2の第1端と前記第4コンデンサC4の第1端の間
に設けられ複数のコンデンサC,C,…を直列接続して
なる第3直列回路S3と、前記第2コンデンサC2の第
2端と前記第4コンデンサC4の第2端の間に設けられ
複数のコンデンサC,C,…を直列接続してなる第4直
列回路S4と、前記第1直列回路S1のコンデンサC同
士の接続点と前記第3直列回路S3のコンデンサC同士
の接続点とをそれぞれ結ぶ複数の半円弧状の第1エレメ
ントE1,E1,…と、前記第2直列回路S2のコンデ
ンサC同士の接続点と前記第4直列回路S4のコンデン
サC同士の接続点とをそれぞれ結ぶ複数の半円弧状の第
2エレメントE2,E2,…とを具備して構成されてい
る。そして、前記第1コンデンサC1の両端に第1同軸
ケーブルSQの心線および外部導体がそれぞれ接続さ
れ、前記第1直列回路S1のコンデンサC,C,…のう
ちの略中央の1つの両端に第2同軸ケーブルSPの心線
および外部導体がそれぞれ接続されている。
【0017】上記MRI用バードケージコイル100の
円筒空洞の中心を貫く方向をy軸方向とし、それに直交
する2軸の方向をx軸,z軸とし、y軸,x軸を水平面
内とし、z軸を鉛直方向とする直交座標系を想定すると
き、上記MRI用バードケージコイル100は、z軸方
向の静磁場Boをもつ垂直磁場MRI装置で使用され
る。
【0018】図2は、上記MRI用バードケージコイル
100の等価回路図である。この等価回路は、第1コン
デンサC1,第2コンデンサC2,第3コンデンサC3
および第4コンデンサC4を介して、第1エレメントE
1側の半円筒形状の回路部分(太実線)と、第2エレメ
ントE2側の半円筒形状の回路部分(細実線)とを接続
した回路構成である。前記第1エレメントE1側の半円
筒形状の回路部分は、第1リング部R1の−x側半分の
インダクタンス成分と、第1直列回路S1の各コンデン
サC,C,…と、第1エレメントE1,E1,…の各イ
ンダクタンス成分と、第3直列回路S3の各コンデンサ
C,C,…と、第2リング部R2の−x側半分のインダ
クタンス成分とを梯子型に接続した回路構成である。ま
た、前記第2エレメントE2側の半円筒形状の回路部分
は、第1リング部R1の+x側半分のインダクタンス成
分と、第2直列回路S2の各コンデンサC,C,…と、
第2エレメントE2,E2,…の各インダクタンス成分
と、第4直列回路S4の各コンデンサC,C,…と、第
2リング部R2の+x側半分のインダクタンス成分とを
梯子型に接続した回路構成である。
【0019】図3は、第1同軸ケーブルSQを通じて駆
動した場合の各部の電流分布を示す説明図である。前記
第1エレメントE1,E1,…を流れる電流iは相互に
同方向である。また、前記第2エレメントE2,E2,
…を流れる電流iは相互に同方向であるが、前記第1エ
レメントE1,E1,…を流れる電流iとは逆方向であ
る。従って、y軸方向の磁場Byを発生または感知する
ことが出来る。
【0020】図4は、第2同軸ケーブルSPを通じて駆
動した場合の各部の電流分布を示す説明図である。第2
同軸ケーブルSPより左側の第1エレメントE1,E
1,…および第2エレメントE2,E2,…を流れる電
流iは相互に同方向である。また、第2同軸ケーブルS
Pより右側の第1エレメントE1,E1,…および第2
エレメントE2,E2,…を流れる電流iは相互に同方
向であるが、前記左側の第1エレメントE1,E1,…
および第2エレメントE2,E2,…を流れる電流iと
は逆方向である。従って、x軸方向の磁場Bxを発生ま
たは感知することが出来る。
【0021】従って、上記第1の実施形態のMRI用バ
ードケージコイル100によれば、第1同軸ケーブルS
Qによる駆動と第2同軸ケーブルSPによる駆動とを適
切に組み合わせることによって、図12に示す垂直静磁
場Boに直交するzx面内の回転磁場B1(磁気モーメ
ントμの歳差運動に対応している)を好適に送受信でき
るようになる。また、円筒空洞内に被検体も横から容易
に入れるようになる。また、高SNRであり、直交性に
も優れている。
【0022】−第2の実施形態− 図5は、本発明の第2の実施形態のMRI用バードケー
ジコイルを示す構成図である。このMRI用バードケー
ジコイル200は、第1リング部R1と、その第1リン
グ部R1の略中心対称な2箇所に介設されたコンデンサ
C1,C1の第1コンデンサ直列回路およびコンデンサ
C2,C2の第2コンデンサ直列回路と、第2リング部
R2と、その第2リング部R2の略中心対称な2箇所に
介設された第3コンデンサC3および第4コンデンサC
4(図5では、第4コンデンサC4は隠れて見えない)
と、前記第1リング部R1上の部分と前記第2リング部
R2上の部分を接続する第1接続導体D1a,D1b
と、前記第1接続導体D1a,D1bに対向する位置で
前記第1リング部R1上の部分と前記第2リング部R2
上の部分を接続する第2接続導体D2a,D2bと、前
記第1接続導体D1aと前記第2接続導体D2aを結ぶ
複数の半円弧状の第1エレメントE1,E1,…と、前
記第1接続導体D1bと前記第2接続導体D2bを結ぶ
複数の半円弧状の第2エレメントE2,E2,…と、前
記第1エレメントE1,E1,…のうちの略中央の隣接
する2つに介設されたコンデンサC5a,C5aを直列
接続してなる第3コンデンサ直列回路および2つのコン
デンサC5b,C5bを直列接続してなる第4コンデン
サ直列回路と、残りの第1エレメントE1に介設された
第5コンデンサC5と、前記第2エレメントE2,E
2,…に介設された第6コンデンサC6,C6,…とを
具備して構成されている。そして、前記コンデンサC
1,C1の接続点および前記コンデンサC2,C2の接
続点に第1同軸ケーブルSQの心線および外部導体が接
続され、前記コンデンサC5a,C5aの接続点および
前記コンデンサC5b,C5bの接続点に第2同軸ケー
ブルSPの心線および外部導体が接続されている。
【0023】上記MRI用バードケージコイル200の
円筒空洞の中心を貫く方向をy軸方向とし、それに直交
する2軸の方向をx軸,z軸とし、y軸,x軸を水平面
内とし、z軸を鉛直方向とする直交座標系を想定すると
き、上記MRI用バードケージコイル200は、z軸方
向の静磁場Boをもつ垂直磁場MRI装置で使用され
る。
【0024】上記第2の実施形態のMRI用バードケー
ジコイル200によれば、前記第1の実施形態のMRI
用バードケージコイル100と同様に、図12に示すz
軸方向の静磁場Bo中で、その静磁場Boの方向に直交
するzx面内のx軸方向の振動磁場Bxとy軸方向の振
動磁場Byの両方を発生または感知できる。この結果、
zx面内の回転磁場B1(磁気モーメントμの歳差運動
に対応している)を好適に送受信できるようになる。ま
た、円筒空洞内に被検体も横から容易に入れるようにな
る。また、高SNRであり、直交性にも優れている。
【0025】−第3の実施形態− 図6は、本発明の第3の実施形態のMRI用バードケー
ジコイルを示す構成図である。このMRI用バードケー
ジコイル200’は、前記第2の実施形態のMRI用バ
ードケージコイル200における第1接続導体D1a,
D1bおよび第2接続導体D2a,D2bを、各1枚の
導体板D1,D2で構成したものである。
【0026】上記第3の実施形態のMRI用バードケー
ジコイル200’によれば、部品点数を減らして構成を
簡素化すると共に、機械的にも丈夫にできる。
【0027】
【発明の効果】本発明のMRI用バードケージコイルに
よれば、従来のハイパス型バードケージコイルやローパ
ス型バードケージコイルを垂直に立てて変形した構造と
したから、水平面内の回転磁場を発生,感知することが
出来る(すなわち、垂直静磁場下でRFパルスの送信や
NMR信号の受信を好適に行うことが出来る)と共に、
円筒空洞内に被検体も横から容易に入れるようになる。
従って、垂直磁場MRI装置における送受信コイルとし
て好適に使用できる。また、バードケージコイルのもつ
利点、すなわち、高SNR,良好な直交性を享受するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態のMRI用バードケー
ジコイルの斜視図である。
【図2】図1のMRI用バードケージコイルの等価回路
図である。
【図3】図1のMRI用バードケージコイルの各部の電
流分布の説明図である。
【図4】図1のMRI用バードケージコイルの各部の電
流分布の別の説明図である。
【図5】本発明の第2の実施形態のMRI用バードケー
ジコイルの構成図である。
【図6】本発明の第3の実施形態のMRI用バードケー
ジコイルの構成図である。
【図7】従来のハイパス型のMRI用バードケージコイ
ルを示す構成図である。
【図8】水平方向の静磁場と回転磁場および振動磁場の
関係を示す説明図である。
【図9】従来のローパス型のMRI用バードケージコイ
ルを示す構成図である。
【図10】鉛直方向の静磁場と回転磁場および振動磁場
の関係を示す説明図である。
【図11】従来のMRI用RFコイルの一例を示す構成
図である。
【図12】垂直方向の静磁場と回転磁場および振動磁場
の関係の別の説明図である。
【符号の説明】
100,200,300…MRI用バードケージコイル C1…第1コンデンサ、C2…第2コンデンサ、C3…
第3コンデンサ、C4…第4コンデンサ、D1…第1接
続導体、D2…第2接続導体 E1…第1エレメント、E2…第2エレメント R1…第1リング部、R2…第2リング部 S1…第1直列回路、S2…第2直列回路、S3…第3
直列回路、S4…第4直列回路 SQ…第1同軸ケーブル、SP…第2同軸ケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/055

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1リング部と、その第1リング部の略
    中心対称の2箇所にそれぞれ介設された第1コンデンサ
    および第2コンデンサと、第2リング部と、その第2リ
    ング部の略中心対称の2箇所にそれぞれ介設された第3
    コンデンサおよび第4コンデンサと、前記第1コンデン
    サの第1端と前記第3コンデンサの第1端との間に設け
    られ且つ2以上のコンデンサを直列接続してなる第1直
    列回路と、前記第1コンデンサの第2端と前記第3コン
    デンサの第2端との間に設けられ且つ2以上のコンデン
    サを直列接続してなる第2直列回路と、前記第2コンデ
    ンサの第1端と前記第4コンデンサの第1端との間に設
    けられ且つ2以上のコンデンサを直列接続してなる第3
    直列回路と、前記第2コンデンサの第2端と前記第4コ
    ンデンサの第2端との間に設けられ且つ2以上のコンデ
    ンサを直列接続してなる第4直列回路と、前記第1直列
    回路のコンデンサ同士の接続点と前記第3直列回路のコ
    ンデンサ同士の接続点とをそれぞれ結ぶ1本以上の半円
    弧状の第1エレメントと、前記第2直列回路のコンデン
    サ同士の接続点と前記第4直列回路のコンデンサ同士の
    接続点とをそれぞれ結ぶ1本以上の半円弧状の第2エレ
    メントとを具備したことを特徴とするMRI用バードケ
    ージコイル。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のMRI用バードケージ
    コイルにおいて、前記第1コンデンサの両端からMRI
    用RFパルスまたはNMR信号を伝送するための第1ケ
    ーブルを導出し、且つ、前記第1直列回路のコンデンサ
    のうちいずれか1つの両端からMRI用RFパルスまた
    はNMR信号を伝送するための第2ケーブルを導出した
    ことを特徴とするMRI用バードケージコイル。
  3. 【請求項3】 第1リング部と、その第1リング部の略
    中心対称な2箇所にそれぞれ介設された第1コンデンサ
    および第2コンデンサと、第2リング部と、その第2リ
    ング部の略中心対称な2箇所にそれぞれ介設された第3
    コンデンサおよび第4コンデンサと、前記第1リング部
    上の前記第1コンデンサおよび前記第2コンデンサの介
    設箇所間の部分と前記第2リング部上の前記第3コンデ
    ンサおよび前記第4コンデンサの介設箇所間の部分とを
    接続する第1接続導体と、前記第1接続導体に対向する
    位置で前記第1リング部上の部分と前記第2リング部上
    の部分とを接続する第2接続導体と、前記第1接続導体
    と前記第2接続導体を結ぶ1本以上の半円弧状の第1エ
    レメントと、前記第1接続導体と前記第2接続導体とを
    結ぶ1本以上の半円弧状の第2エレメントと、前記第1
    エレメントにそれぞれ介設された第5コンデンサと、前
    記第2エレメントにそれぞれ介設された第6コンデンサ
    とを具備したことを特徴とするMRI用バードケージコ
    イル。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のMRI用バードケージ
    コイルにおいて、前記第1コンデンサは2つのコンデン
    サを直列接続してなる第1コンデンサ直列回路であり、
    前記第2コンデンサは2つのコンデンサを直列接続して
    なる第2コンデンサ直列回路であり、前記第1コンデン
    サ直列回路のコンデンサ同士の接続点および前記第2コ
    ンデンサ直列回路のコンデンサ同士の接続点からMRI
    用RFパルスまたはNMR信号を伝送するための第1ケ
    ーブルを導出し、且つ、前記第5コンデンサのうち隣接
    する2つはそれぞれ2つのコンデンサを直列接続してな
    る第3コンデンサ直列回路および第4コンデンサ直列回
    路であり、前記第3コンデンサ直列回路のコンデンサ同
    士の接続点および前記第4コンデンサ直列回路のコンデ
    ンサ同士の接続点からMRI用RFパルスまたはNMR
    信号を伝送するための第2ケーブルを導出したことを特
    徴とするMRI用バードケージコイル。
JP00226696A 1996-01-10 1996-01-10 Mri用バードケージコイル Expired - Lifetime JP3534517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00226696A JP3534517B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 Mri用バードケージコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00226696A JP3534517B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 Mri用バードケージコイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09187438A JPH09187438A (ja) 1997-07-22
JP3534517B2 true JP3534517B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=11524580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00226696A Expired - Lifetime JP3534517B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 Mri用バードケージコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3534517B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1910467B (zh) * 2004-01-15 2010-10-27 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于开放式mri***的平面rf共振器
WO2012093730A1 (ja) * 2011-01-06 2012-07-12 株式会社東芝 Pet-mri装置
CN117148241B (zh) * 2023-10-30 2024-02-06 天津天达图治科技有限公司 一种智能超材料结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09187438A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5185576A (en) Local gradient coil
US6008649A (en) RF coil apparatus for MR system with lateral B0 field
CN101226230B (zh) 高频线圈装置
EP1085338B1 (en) Magnetic resonance apparatus
CN100380133C (zh) 射频线圈、磁共振成象装置和核磁共振信号的接收方法
JPH03188828A (ja) 核磁気共鳴断層撮影装置の表面共振器
EP0274773A1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus comprising a quadrature coil system
JP2834556B2 (ja) 核磁気共鳴断層撮影装置
JPS61168904A (ja) 磁石装置及びその使用方法
JPH10179549A (ja) 磁気共鳴装置
Hyde et al. Quadrature detection surface coil
KR20010062132A (ko) 개방형 자기 공명 촬상 시스템을 위한 라디오 주파수 코일
EP0313213A2 (en) Magnetic gradient coil set for nuclear magnetic resonance system having substantially different coil-patient spacings
EP0620922B1 (en) Local transverse mri gradient coil
JP2005529699A (ja) Rfコイルアレイを具備するmrシステム
EP0565178B1 (en) Quadrature coil system for use in a magnetic resonance apparatus
US7548064B1 (en) Folded gradient terminal board end connector
JP3534517B2 (ja) Mri用バードケージコイル
US5088185A (en) Method for manufacturing gradient coil system for a nuclear magnetic resonance tomography apparatus
US6982553B2 (en) Radio frequency coil with two parallel end conductors
US5235277A (en) Surface coil for magnetic resonance examinations
EP0133382A1 (en) Radiofrequency coil
JP3699219B2 (ja) Mri用バードケージコイル
JP3549633B2 (ja) Mri用クォドラチャコイル
JP3461573B2 (ja) 勾配コイル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9