JP3523876B2 - カテーテルバルーンの製造方法 - Google Patents

カテーテルバルーンの製造方法

Info

Publication number
JP3523876B2
JP3523876B2 JP52177895A JP52177895A JP3523876B2 JP 3523876 B2 JP3523876 B2 JP 3523876B2 JP 52177895 A JP52177895 A JP 52177895A JP 52177895 A JP52177895 A JP 52177895A JP 3523876 B2 JP3523876 B2 JP 3523876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
pressure
tension
mold
tubular material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52177895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08509156A (ja
Inventor
ウォング、リクスィアオ
ジェームス ミラー、ポール
ジェー. ホーン、ダニエル
エー. フランク、デボラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Boston Scientific Scimed Inc
Scimed Life Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Scimed Inc, Scimed Life Systems Inc filed Critical Boston Scientific Scimed Inc
Publication of JPH08509156A publication Critical patent/JPH08509156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3523876B2 publication Critical patent/JP3523876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1029Production methods of the balloon members, e.g. blow-moulding, extruding, deposition or by wrapping a plurality of layers of balloon material around a mandril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1002Balloon catheters characterised by balloon shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/104Balloon catheters used for angioplasty
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/18Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using several blowing steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/783Measuring, controlling or regulating blowing pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1075Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon composed of several layers, e.g. by coating or embedding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1088Balloon catheters with special features or adapted for special applications having special surface characteristics depending on material properties or added substances, e.g. for reducing friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/783Measuring, controlling or regulating blowing pressure
    • B29C2049/7831Measuring, controlling or regulating blowing pressure characterised by pressure values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/079Auxiliary parts or inserts
    • B29C2949/08Preforms made of several individual parts, e.g. by welding or gluing parts together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/04Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam
    • B29C35/041Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam using liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6418Heating of preforms
    • B29C49/64195Heated by the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/258Tubular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2905/00Use of metals, their alloys or their compounds, as mould material
    • B29K2905/08Transition metals
    • B29K2905/12Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7542Catheters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • Y10T428/1331Single layer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は医療的拡大法に使用されるカテーテルのバル
ーンを製造する方法に関する。
バルーン式カテーテルは血管の治療に汎く使用されて
いる。例えば、動脈狭乍症の一般的治療には、特定の脈
管内にバルーン式カテーテルを挿入する血管形成術が採
用されている。バルーン式カテーテルは体腔を拡張させ
るのに有効である点でも知られている。
最も広範に採用されている血管形成術は、先端に膨張
可能なバルーンが取り付けられた拡張用カテーテルを使
用して行われる。この方法によると、医師はX線透視に
より、カテーテルを血管組織内に挿入し、狭乍部分にま
でバルーンを案内することが可能である。この後、膨張
管腔を介して圧力流体がバルーンに供給され、バルーン
が膨張される。バルーンが膨張されることにより、血管
が引き延ばされ、血管の内周壁に病塊が押し込まれて、
血管内における血流が再び通常の状態にされる。
重度の狭乍症で血管の狭乍部分における隙間が小さな
場合には、この小さな隙間をカテーテルが通過できるよ
うにすべく、カテーテルの輪郭を小さくする試みが続け
られている。患部が多い場合には、最初の治療を行った
後にカテーテルと膨張したバルーンを縮ませて、次に治
療されるべき狭乍箇所をカテーテルが通過できるように
したり、治療の直後に再度閉鎖した患部をカテーテルが
通過して再治療できるようにする試みがなされている。
拡張用カテーテルの輪郭を小さくするための要素とし
てバルーン材の厚さをあげることができる。拡張用バル
ーン式カテーテルにおけるバルーンは各種ポリマー材料
から形成されている。一般的に、これら材料のうちの大
多数において、バルーンの壁厚は約0.0004〜0.003イン
チである。しかし、これに満足することなく、必要な膨
張性及び破裂圧力に対するレーティンを維持して、かつ
壁厚をさらに小さくすることにより、拡張時における輪
郭が小さなバルーンを開発する不断の努力がなされてい
る。
バルーンは、一般的に各種の熱可塑性ポリマー材料に
よって製造することが可能である。これら材料としてポ
リエチレン及びイオノマー、低分子量ポリエステルと混
合されたエチレン−ブチレン−スチレン・ブロック・コ
ポリマー、エチレン及びブチレンに代えてブタジエン及
びイソプレンを使用した組成物;ポリ(ビニルクロライ
ド);ポリウレタン;コポリエステル;熱可塑性ゴム;
シリコーン−ポリカーボネイト・コポリマー;ポリアミ
ド及びエチレン−ビニル・アセテート・コポリマーが挙
げられる。適応性が高いポリエステル、特にポリエチレ
ンテレフタレート(PET)はカテーテルのバルーンを形
成するために好ましい材料である。
カテーテルのバルーンを製造するための素材及び方法
を開示した文献として、シュジェダール等(Schjedahl
et al.)の名による2件の米国特許、即ち米国特許第4,
413,989号及び米国特許第4,456,000号、レヴィー(Lev
y)の名による2件の米国再発行特許、即ち米国再発行
特許第32,983号及び米国再発行特許第33,561号、更には
ピンチュック等(Pinchuck et al.)の名による3件の
米国特許、即ち米国特許第4,906,244号、米国特許第5,1
08,415号及び米国特許第5,156,612号が挙げられる。こ
れらのうち、レヴィーの米国再発行特許第32,983号及び
米国再発行特許第33,561号において、高い伸張強度を有
するポリエチレンテレフタレートよりなるバルーンは、
固有粘度が高いポリマー、特に必要固有粘度の値が少な
くとも1.0の高分子ポリエチレンテレフタレートによっ
てのみ形成可能であることを開示している。
脈管を形成するにあたって、比較的壁厚の小さいバル
ーン内に高い圧力を導入するために、伸張強度が高いこ
とが重要である。高圧は幾つかの形態の狭乍症の治療に
屡々必要となる。壁厚が小さいということは、膨張され
たバルーンを小型に留め、血管組織内においてバルーン
の進行を容易にする。
固有粘度が低いポリエステルは加工が容易であり、バ
ルーン製造業者は固有粘度が1.0より低いポリエステル
の使用を望む傾向がある。しかし、このような素材はバ
ルーンの強度を損なう虞があると考えられた。近年にな
って、3000ポンド/平方インチ以上のバルーン壁強度及
び300ポンド/平方インチ以上の破裂強度を有する血管
治療用カテーテルバルーンは、固有粘度が0.64〜0.8のP
ETポリマーにて形成可能であることが発見された。この
強度に優れ、かつ標準的な固有粘度を有するポリエステ
ルから形成されるバルーンの出現は、業界にとって著し
い進歩である。しかし、バルーン壁の強度を一層向上さ
せ、同時に壁厚をさらに減少させる必要がある。
従来品においては、PETを使用したバルーン形成技術
は押出機から供給されたPET管状材をブロー又は延伸加
工した後に、ブロー加工にてバルーンを形成していた。
押出加工に先だってPET樹脂の湿気をコントロールする
ことが重要であると認識され、従来の工法では延伸ブロ
ー成形法によりバルーンを形成するためのPET管状材が
押出加工される前に乾燥工程を実施していた。しかしな
がら、押出加工された管材が乾燥していることにより、
この管材にて形成されたバルーンが、結果としてにどの
ような良好な特性を備えるかは明らかになってはいなか
った。
管状の一次成形品、即ちパリソンに延伸及び押出加工
を施すことにより形成されたバルーンは一般的に、胴部
の厚みに比較して腰部及び円錐壁部の厚みが非常に大き
なものになっている。円錐壁部が厚いため、カテーテル
全体の厚みが増し、血管中の病塊に対する接近、通過及
び再通過をより困難にしている。加えて、厚い円錐壁部
は膨張したバルーンを畳む時に邪魔になり、以後バルー
ンは膨張した状態で挿入されたり、引き出され、操作が
困難になるばかりか、時として血管の損傷さえも招来す
る虞がある。
カテーテル用バルーンの円錐部及び腰部における厚み
の減少を提案して解決を図る文献としては、米国特許第
4,906,241号、米国特許第4,963,313号、欧州特許第485,
903号が挙げられる。しかし、これら文献に開示された
方法は極めて煩雑であり、円錐部と胴部との厚みを小さ
くするための簡単な方法の提案が望まれている。
発明の概要 この発明は、その一態様において、ポリエステル樹脂
材よりなる管状一次成形品を押出成形加工する工程と、
この管状材をブロー成形により所望のバルーンに形成す
る工程とを含む拡張用カテーテルのバルーンを形成する
ための方法に対して、管状材がブロー加工にてバルーン
の形状に形成されるに先立ち乾燥されるという新たな工
程を含むものである。この新たに加えられた工程によ
り、バルーンの壁部が有していた欠陥に起因してバルー
ンが使用不可能になることの頻度を減少させることがで
き、しかもこの方法にて製造されるバルーンの壁部は従
来と同様か又は従来以上の強度を有するものである。
バルーンの円錐部や腰部の厚みが大きいという問題
は、バルーンの一次成形品が配置された型を熱媒体中に
浸すことにより、幾つかの段階で軸方向に働く張力や、
ブローの圧力を変化させて対処されたことが理解でき
る。さらにカテーテルのバルーンを形成する改良された
方法における別の態様は、熱可塑性の管状材を型内に配
置すること、管状材を圧縮及び張引してブロー加工によ
りバルーンを形成することと、型を徐々に熱伝達媒体内
に浸してバルーンの第1の腰部、本体及び第2の腰部を
ブロー加工により順次形成することと、管状材は比較的
低い圧力、好ましくは比較的低い張力下に置かれ、本体
及び第1及び第2の腰部はほぼ同時にブロー加工によっ
て形成されることとからなる。
図面の簡単な説明 図1は本発明におけるバルーンが取り付けられた脈管
形成用カテーテルを示す斜視図である。
図2a,2b及び2cはカテーテル用バルーンを形成する各
種ステップの結果を示すものであり、うち図2aはバルー
ンを形成するために使用されるポリマー材料に押出加工
が施された管を示す正面図、図2bは押出加工が施された
管に延伸加工を加えることにより形成した一次成形品を
示す正面図、図2cは延伸加工により形成された管状材か
ら得たバルーンを示す正面図である。
図3は本発明の方法を実施するために有効な延伸装置
を示す略体図である。
図4は本発明の方法において使用される金型を示す断
面図である。
図5は本発明の方法を実施するために有効な成形ステ
ーションを示す側面図である。
図6は図5に示した成形ステーションに関連する略体
斜視図である。
好ましい実施例の詳細な記載 本発明に係る拡張用バルーン式カテーテルを、図1に
おいて符号10で示す。カテーテル10は長尺状をなす可撓
シャフト11の先端に装着された空気にて膨張可能なバル
ーン14を備えている。カテーテル10は周知の構成を備
え、バルーン14の内部と連通して同バルーン14に空気を
送ったり、逆に空気を抜いたりする管腔を有するととも
に、拡張用カテーテルの分野で公知である任意の構成を
有している。なお、図においてバルーン14は空気を入れ
ることにより膨張された状態にある。バルーン14は熱可
塑性のポリマー材にて形成され、同ポリマー材本来の可
撓特性がバルーン14に付与されている。バルーン14を非
従順性にする時には、バルーンはPETやナイロン等の硬
質材料にて形成可能である。また、バルーン14に従順性
を付与する時には、バルーンはポリエステルコポリマ
ー、ポリエステル系樹脂の混合物、またはポリエステル
とポリエステルの結晶性を***させる少量の他の熱可塑
性ポリマーとの混合物にて形成可能である。更に、既述
したカテーテル用バルーンを形成するための他の熱可塑
性材料を採用することもできる。バルーン材料としてポ
リエステル、ポリアミド又は他の高い配向性を備えたポ
リマー材が使用されることが最も好ましい。
本発明に係るバルーンは、一態様において、ポリエス
テルを含む熱可塑性ポリマーを押出加工することにより
管状材を形成し、同管状材を通常少なくとも4時間にわ
たり、好ましくは少なくとも24時間にわたり乾燥させ、
押出加工にて形成した管状材をその軸線方向及び径方向
に拡張させることによって製造される。前記した乾燥工
程において、熱や乾燥材を使用するタイプ或いは使用し
ないタイプの真空乾燥法を含む任意の手段によって管状
材は0.15%以下のレベルにまで適切に乾燥される。
また、押出工程を実施するに当たっては、従来の押出
機が使用される。樹脂材は押出加工によって管状に形成
された後に乾燥されてると、この管状材が好ましくは予
備延伸工程において軸線方向に引き延ばされる。図2a〜
2cに従って説明すると、予備延伸工程は管状材12に軸線
方向の力をかけ、軸線方向の力を維持しつつ管状材を加
熱して延ばし、最後に管状材13を冷却することによって
行われる。予備延伸工程が終了すると、管状材13は成形
工程において径方向に拡張されてバルーン14の形状にさ
れる。成形工程は、管状材13を型内に配置することと、
型を加熱することと、内部圧力によって管状材13を径方
向に延伸することとを含む。バルーンを形成するために
充分な時間が経過した後、型は冷却されてバルーン14が
取り外される。
本発明のバルーンを製造するために使用される合成樹
脂材はPETホモポリマーかコポリマーであることが最も
好ましい。樹脂材に含まれる異物及び他の汚染物質が比
較的少ない必要がある。ペレット状のポリエチレンテレ
フタレートを使用することが可能である。適切な例とし
て、シェルケミカル社(Shell Chemical)のクリアツフ
(Cleartuf)7207及びトレーツフ(Traytuf)7357、更
にはデュポン社(DuPont)社のセラー(Selar)X260を
挙げることができる。PET樹脂材の固有粘度は好ましく
は64〜80、より好ましくは68〜80、最も好ましくは72〜
74である。粘度は分子量の関数であり、当業者の基準工
程、即ちANTI/ASM D 2857−70によって決定される。
バルーンに所望の強度及び所望の可撓特性を与えるた
めに、充分に管理されたPET樹脂の加工が重要である。
押出加工に先だって、PET樹脂はその湿度が10ppm以下に
なるまで乾燥されることが好ましい。この段階にまで乾
燥させることにより、押出加工中に樹脂材が劣化するこ
とが防止され、さらには管状材に曇りや気泡が生じるこ
とが少なくなる。
ペレットは充分に乾燥された後、注意深く管理した状
態で押出加工される。前述したように、この押出加工は
周知の押出機を使用して行われる。好適な例として、1.
25インチのバリヤフライトスクリュー(barrier flight
screw)を備えたキリオン(Killion)押出機を挙げる
ことができる。
最良の結果を得るために、樹脂原料をバルーンの一次
加工品である管状材に変形加工するための温度は細心の
注意をもって維持される。通常のトルクレベルを維持し
つつ、小型の押出機の使用を可能にするために、予備加
熱機(preheater)を使用してもよい。この予備加熱機
は樹脂材料を370゜Fに加熱する。このあと、ペレットは
140〜180゜Fの温度に維持された小径送り部(feedthroa
t)に移動する。次いで、PET材料は3つの押出領域を通
過する。この押出領域のうち第1の領域は490゜F(±5
゜F)であることが好ましく、これに続く第2及び第3
の領域はそれぞれ500゜F(±5゜F)であることが好ま
しい。つづいて、PET材料は型に達するに先立ちクラン
プ及び溶解フィルターを通過する。クランプ、溶解フィ
ルター及び型内の2つの温度領域は全て500゜F(±5゜
F)に維持されている。溶解フィルターはPETから不純物
を除去し、最終加工品であるバルーンに欠陥が生じるこ
とを防止する。PETが押出機内に留まる時間は可能な限
り短くすることが好ましい。型の大きさは0.060〜0.080
インチであることが好ましい。
管状に加工されたPETは型から取り出された後、冷却
される必要がある。冷却する工程のうち1つとして、押
出機にて押出加工された管状材を、空間を経て約60〜70
゜Fの水の中を通過させる方法がある。水中から管状材
の冷却端を引き上げるために引上具を使用することが可
能である。この後、管状材は適宜の長さに切断される。
型のキャビティの断面積と、押出加工によって成形され
た管状材の断面積との比率は10以下の必要がある。
管状材が押出加工されて切断された後、その管状材を
径方向に膨張させるに先立ち軸方向へ予備的に延伸させ
ることが望ましい。過去において、管状材の品質が大気
中の湿気により低下する確率を小さくするために、管状
材が押出加工されてすぐにバルーンを予備延伸させてブ
ロー加工させることが重要であるとされていた。しかし
ながら、商業用製造作業において、管状材を押出加工し
てすぐに予備延伸及びブロー成形させることは非効率的
となることもあり、確実に統一された高品質なバルーン
を製造する方法としての信頼性に欠けていた。最近で
は、大気中の湿気に露出されていることにより発生する
悪影響は、押出加工された管状材を、好ましくは0.15%
以下の湿気までに乾燥させることにより直ちに回避、も
しくは、逆行させることが可能であることが発見され
た。従って、本発明の一態様において、一次成形品は押
出加工とブロー工程との間において、乾燥される。この
乾燥は、押出加工と予備延伸との間において行うことが
望ましい。押出加工にて形成された管状材は、真空オー
ブンの中で50℃から60℃の温度で加熱することにより乾
燥が可能である。この時の圧力は、10-6atm以下が適当
である。或いは、従来の乾燥剤を使用する乾燥機により
乾燥させることも可能である。この時の圧力は、外気温
にて600mmHgから760mmHgが適当である。この管状材は少
なくとも24時間、好ましくは、少なくとも48時間乾燥さ
れるか、或いは、同時に乾燥機に入れられる一次成形品
のロットのサンプルの含有水分が0.15%以下、好ましく
は0.10%以下、更に好ましくは0.075%以下と測定され
るまで乾燥される。管状材の乾燥に使用できる適当な乾
燥剤の例としては、シリカゲル、インスタンスモレキュ
ーラシーブ3A及び4A(instance molecular sieves 3A a
nd 4A)のモレキューラシーブ、塩化カルシウム、五酸
化リン、ドライエライツ(Drierites)がある。望まし
い場合には、より短時間で必要な乾燥度合いを得るの
に、熱、真空、乾燥剤を組み合わせて使用することがで
きる。
予備延伸ステップでは、切断された管状材部分はその
管状材が加熱されている間に軸方向の延伸力を加えるこ
とにより所定の長さに延伸される。その管状材が高温で
加熱されると、軸方向の延伸力が維持され、管状材は一
定の速度で延伸される。管状材は、延伸される直前に加
熱することが望ましい。
図3は予備延伸に利用できる装置を示している。図3
の装置18は押出加工された管状材12の少なくとも1つの
切断部を把持することのできる2つの顎部20,22を有す
る。延伸装置18は、押出加工にて形成された管状材12を
下降させてガラス転移温度以上の温度に維持された加熱
媒体を収容する槽24に入れる。適当な温度は85℃〜95℃
の範囲である。しかしながら、好ましい媒体は90℃(±
2℃)の水である。第1の把持顎部20が静止した状態
で、第2の把持顎部22は設定速度にて水平方向へ所定の
最終位置まで移動する。これにより、所定の最終的な延
伸が行われる。好ましい延伸速度は毎秒25%である。径
方向に膨張する前の好ましい軸方向の延伸量は75%から
150%である。しかしながら、この段階における好まし
い延伸は125%である。従って、管状材の延伸された最
終的な長さ(顎部20と顎部22との間の箇所)を初期の長
さで割ることにより求められる延伸比率は2.25である。
管状材12が所望の延伸比率及び所望の長さにまで延伸
された後、管状材12は冷却される。これは、図3に示す
装置18のような装置で、顎部20,22が管状材12の延伸を
完了して自動的に槽24から持ち上げられるよう制御して
行われる。延伸された管状材13は、その後に、好ましく
は室温に維持された冷却水槽(図示せず)へ移動され
る。この冷却工程の最中に、管状材12の延伸された部分
13の両端が保持され、充分な張力が加えられことによ
り、確実に管状材が弛緩して収縮したり、延伸された状
態から元に戻らないようにしている。
冷却後、延伸された管状材13は水槽から取り出されて
内部圧力を利用することにより径方向に膨張される。管
状材13が所望のバルーン形状を有する型に入れられた状
態で径方向への延伸を行うことにより、管状材13の延伸
寸法を制御している。適当な型は図4に示されている。
内部圧力を加えながら型28を温水に入れることにより、
最適に延伸された管状材13を加熱すると同時に径方向へ
膨張させることができる。
径方向への膨張を行うには、管状材13の管腔への開口
を設けるために、顎部20及び顎部22にて保持されていた
領域にある管状材の一端が切断される。延伸された管状
材13は、その後、基端部(上部)30、本体40、先端部
(下部)50の3つの部分から成る型28へ送られる。これ
ら3つの部分は互いに強固に装着され、管状材13がブロ
ー形成され得る形状を有する。
図4に示すように、型28の先端部50の長さは、成形治
具62(図示せず)の中に型28を保持するための大径端部
51を含んで、普通0.6インチから1.4インチであることが
好ましい。先端円錐部52は型28の軸線に対して15゜〜45
゜の角度をなすように形成されている。本体40の先端挿
入部42に連結される先端部のカップ状部54は、通常0.12
0インチの長さを有する。型28の基端部30の長さは、普
通1.1インチから2.0インチであることが好ましい。基端
円錐部32も型28の軸線に対して15゜〜45゜の角度をなす
ように形成されている。基端部のカップ状部34は、本体
40の先端挿入部42と対称的に形成された基端挿入部44に
連結される。バルーン本体40の長さは、普通0.4〜2イ
ンチである。各型部30,40,50の内径と外径及び各円錐3
2,52の角度は所望のバルーン寸法により決まる。バルー
ンを使用して医学治療を行う人の好みや必要に応じて寸
法の異なったバルーンを製造することは必要であり、異
なったバルーン毎にバルーンの型28が変えられる。
本発明の型28は、バルーンの表面が滑らかに仕上がる
ように、好ましくは、鏡面仕上げされた303ステンレス
スチールから形成されている。表面の面粗度平均は5ミ
クロン〜10ミクロンの範囲内、もしくは、それ以下とす
る。
延伸された管状材13を収納した適当な型28は、図5及
び図6に示された装置60を使用して圧力を加えることに
より加熱される。この装置60では、ホルダー62に型28が
載置される。管状材13は型28の上部から突出し、管状材
13の内部管腔に加圧された流体が送り込まれるタウヒー
クランプ64(Touhy Clamp)の中へ導かれる。流体とし
ては、窒素が好ましい。型28の下部にある管状材は気体
がその中を通過できないように挟持されている。加えら
れる圧力の範囲は、210ポンド/平方インチから280ポン
ド/平方インチが適当である。
装置60を使用する利点の1つとして、成形段階におい
て、管状材13に張力を加えることができる点が挙げられ
る。プーリ66に架けられたストリング65(図6にて図
示、図5においては、簡略化の目的で省略)は、タウヒ
ークランプ64に隣接するテンションクランプ67と連結さ
れる。テンションクランプ67は加圧流体の流路を遮断す
ることなく、管状材13に張力を付与して保持する。従っ
て、ストリング65の端部に取り付けられたウエイト68
は、管状材13に張力を付与する。一般的に、0〜500gの
張力が付与される。成形工程において張力が付与される
ことにより、バルーンの特定箇所、特に腰部の壁厚がよ
り制御され易くなる。この張力により、バルーンの腰部
の断面面積が小さくなり、この箇所における柔軟性が向
上される。
特定の内部圧力が付与されている管状材13は、その後
に加熱される。図5において点線で示すように、型28は
毎秒4mmの適当な速度で水槽70に液浸され、型を水槽70
に2.3インチ液浸するのに約15秒必要とする。水槽70
は、85℃〜98℃の範囲に維持された温水槽であることが
好ましい。この時、最適温度は95℃(±1℃)である。
型28全体が水に液浸されると、その型28は一定時間静止
した状態で保持され、この間、バルーン及び腰部が完全
に形成され、安定した状態となる。この静止時間は40秒
が適当である。径方向への膨張、つまり、フープ比率
(hoop ratio)(バルーンの内径を押出形成された管状
材の内径で割ることにより算出される)は6〜8.5とす
べきである。望ましいフープ比率は約8.0である。所望
の可撓性より高い可撓性が生じた場合にフープ比率が低
くなることがある。一次成形品が完全にブロー成形でき
ない場合に、フープ比率が高くなることがある。この径
方向へ膨張する段階において、管状材13は更に延び(つ
まり、径方向へ膨張する)、バルーンの本体を形成する
ために、最終的なバルーン本体における管状材13の拡張
は、延伸されていない管状材の長さに対して175%〜275
%の範囲内となる。
本発明の更なる態様において、プログラムされた液浸
サイクルを利用して、延伸された管状材13を温水槽70に
液浸させて、ブロー成形している。このプログラムにお
いて、バルーンは順次一端から他端(基端部、本体、先
端部の順序、或いはこの逆の順序)へブロー成形される
ように圧力及び軸方向の張力が何回かに亘り変更され
る。この方法により、円錐部及び腰部の厚さが薄くな
り、円錐部及び腰部を薄くする別の製造工程を必要とし
ない。
図4において、本発明の一態様に基づいて、型28が水
槽70に液浸される際、圧力及び張力の何れか、或いは、
両方が変更される深さの領域が示されている。バルーン
14の対応箇所は図1に示されている。B−C領域は基端
側腰部を含み、C−D領域は基端側円錐部を含み、D−
E領域は本体部を含み、E−F領域は先端側円錐部を含
み、F−G領域は型の先端側腰部を含む。本発明におけ
る、バルーンのブロー成形工程は次のステップを含んで
いる。
延伸された管状材を150ポンド/平方インチ〜320ポン
ド/平方インチの範囲内における第1の圧力に加圧し
て、5g〜150gの範囲における第1の張力を付与する。
第1の腰部から第1の円錐部に亘る移行部(C)から
第1の円錐部からバルーンの本体部に亘る移行部(D)
に至る範囲内に有る第1の深さに型を液浸させる。
圧力を小さくすることにより、80ポンド/平方インチ
から170ポンド/平方インチの第2の圧力に設定すると
ともに、第1の張力と同じ数値の範囲内に第2の張力を
設定する。
本体部から第2円錐部に亘る移行部(E)から第2の
円錐部から第2の腰部に亘る移行部(F)に至る範囲内
において第2の深さに型を液浸させる。
圧力を上昇させて、第2の圧力より高い150ポンド/
平方インチから320ポンド/平方インチの範囲内にある
第3の圧力に設定するとともに、張力を第1及び第2の
張力より大きい第3の張力に設定する。
第2の腰部の深さ(G)よりも深い続硲家の深さ
(H)に液浸させる。
この工程は実質的に連続して液浸を行うことにより達成
することができるものの、第1、第2、第3の各工程に
おいて、圧力及び張力のパラメータを変更して次の深さ
へ移動する前に、型を所定時間保持していることが望ま
しい。適切な保持時間は、第1の深さにおいて1〜40
秒、第2の深さにおいて1〜40秒、そして、第3の深さ
において10〜100秒である。バルーンの第1の腰部の深
さ(B)の前にある初期深さ(A)から始まるととも
に、熱媒体として95℃の温水槽を使用するPET製のバル
ーンにおける典型的な液浸プログラムは、約60秒〜90秒
を必要とする。PETバルーンの典型的なプログラムは例
4から例9において説明されている。
第3の張力は、50g〜700gの範囲内が適切であり、第
2の張力よりも大きい。なお、第1及び第2の両張力よ
りも大きいことが好ましい。直径が4.00mm以下のバルー
ンについては、第3の張力は普通500gを超えることがな
い。第2の張力は第1の張力と同一、もしくは、異な
る。異なる場合は、通常では、第2の張力は第1の張力
よりも小さい。一般的に、各深さにおいて付与される張
力は、バルーンの直径が大きくなるに従って大きくな
る。直径が最低2.25mm以上あるバルーンについては、第
3の張力が第1及び第2の張力よりも少なくとも150グ
ラム高く設定されていることが望ましい。また、脈管形
成術に使用される全てのバルーンにおいては、第2及び
第3の圧力の差が最低100ポンド/平方インチ、通常
は、最低150ポンド/平方インチであることが望まし
い。
本発明のこの態様において、バルーンの先端部を形成
する型28の端部を先に温水槽に液浸してもよい。
次に、型にて形成されたバルーンは冷却される。バル
ーンを冷却する1つの方法としては、型28を温水槽70か
ら取り出してそれを冷水槽72に入れる方法が挙げられ
る。図5に示すように、このステップは、型28を温水槽
70から冷水槽72に移送することが可能な回動アーム74を
有する機械60を利用することにより行うことができる。
冷水槽72は、好ましくは、7℃〜15℃に維持される。本
実施例において、バルーンは冷水槽72に約10秒間入れら
れる。
最後に、型28から延びる管状材13の端部は切断され、
型28の本体部40から先端部50、或いは、基端部30を取り
外した後、バルーンは型の残りの部分から静かに引き出
すことにより取り出される。バルーン14はB及びGにて
切断されて、従来の方法でカテーテル10に密着させるこ
とにより、カテーテルに取り付けられる。
本発明の様々な態様は、次に示す制限を受けることの
ない例において説明されている。尚、これらの例におい
て、壁厚寸法は二重壁の厚さと明記されていない限り、
単壁の厚さを示すこととする。
例1(押出加工後の乾燥) この例では3.00mmのバルーンが生産される。シェルケ
ミカル社製のクリアタフ7207のPETペレットは、約10ppm
の含有水分にまで乾燥された。このペレットは、グッド
イヤー社(Goodyear)製のR100Eを固有粘度測定方法で
測定したところ、固有粘度が0.73であると報告されてい
る。乾燥された樹脂は管状材として押出加工されて、8
インチ毎に切断された。管状材は外径が0.0425インチで
内径が0.0813インチであった。
次に、押出加工された管状材は、個々の管状部に軸方
向への延伸力を付与して加熱することにより、所定の長
さに延伸された。各管状部は、同期して垂直移動が可能
な2つの把持機構を有する自動化された予備延伸装置に
入れられた。予備延伸装置にて、90℃(±2℃)に加熱
された脱イオン水槽24の中に管状部を降ろした。2つの
把持機構のうちの一方は静止状態に保持され、他方の把
持機構は毎秒25%の割合で5秒間水平方向に移動され
た。この結果、2.25の延伸比率により、軸方向への延伸
は、約125%であった。
予備延伸が完了した後に、管状部は手動により予備延
伸装置から取り出され、室温に維持された脱イオン水槽
の中で数秒冷却された。管状材12が延伸された状態から
確実に元に戻らないよう、管状部を保持して充分な張力
を付与した。この後に、延伸された管状材が水槽から取
り出された。
冷却後、延伸された管状材は内部圧力により径方向に
膨張した。延伸された管状材の一端は、管状材の管腔に
開口部を形成するために切断された。本体の長さが20mm
である3.75mmのバルーンを形成するために、延伸された
管状材がブローイングにより適切な本体のサイズと、バ
ルーン腰部の内径とを得るような寸法を有する型が使用
された。
管状部が確実に型内に収容された後、その型は支持部
材内に配置された。管状部は型の上部から延びるととも
に、管状材の管腔内に260ポンド/平方インチにて加え
られる窒素ガスが通るタウヒークランプ(Touhy clam
p)内に供給された。張力は管状材には加えられなかっ
た。型の底部における管状部はクランプ状態から解放さ
れるため、管状部内の圧力は維持された。この後、型は
95℃(±1℃)に維持された脱イオン温水槽70に4mm/se
cの速度で、型の基端側の腰部の上まで徐々に浸され
た。この液浸サイクル全体の所要時間は15秒であり、型
は温水槽70内に40秒間静止して保持された。次に、型は
温水槽70から取り出され、約11℃に維持された脱イオン
冷却水槽内において、約10秒間冷却された。バルーンは
型内に保持される間、管状材の長さは軸方向に本来の長
さの50%増加し、その結果、軸方向の全延伸が175%と
なった。
このように管状材の1つのロットにおいて形成された
30個のバルーンが実験対照基準として使用された。
本発明のバルーンは、実験的対照基準としての管状材
を同一ロットにより、同一の方法にて製造された。ただ
し、予備延伸工程以前に、管状部は真空乾燥器にて乾燥
される工程は異なる。印が付けられるとともに、予備重
量が加えられた5本の管状材は、24時間及び48時間の乾
燥期間後に、その重量損失を測定するために使用され
た。24時間後に、バルーンは未乾燥のものより平均0.38
%の重量を損失していた。48時間後には、平均重量損失
は0.44%であった。
その間、同じ乾燥器内において、印が付けられていな
い80本の管状材が乾燥された。24時間後に、30本の管状
材が取り出され、対照基準のような方法でバルーンに加
工された。付加的な30個のバルーンは、48時間その乾燥
器にて乾燥された管状材から製造された。
全てのバルーンは”気泡”欠陥について検査され、観
察された欠陥は小(直径0.004インチ未満)、中(直径
0.004インチ以上で0.01インチ以下)、大(直径0.01イ
ンチより大きい)として分類された。”気泡”欠陥は一
般的に、涙滴型又はアメリカンフットボール型の目視で
きる歪みであり、その歪みは常ではないが時として窪み
である。結果は以下のようであった。
対照物:18個の”気泡”。大1、中7、小10。2つ以
上の”気泡”を有するバルーンは4つあった。
24時間後の物:11個の”気泡”。大0、中1、小10。
2つ以上の”気泡”を有するバルーンはなかった。
48時間後の物:7個の”気泡”。大0、中3、小4。2
つ以上の”気泡”を有するバルーンはなかった。
それから、欠陥がなかった大、中、小の各分類から6
個のバルーンは標準破裂試験を受けた。その試験では、
しぼんだバルーンの二重壁の厚さを測定し、圧力を段階
的に増やしながらバルーンを膨らませ、バルーンが破裂
するまで各段階におけるバルーンの外径を測定した。各
分類に対する一般的かつ平均的な結果が、表1に示され
ている。ここで、Dnomは公称気圧(118ポンド/平方イ
ンチ)における直径、Pburstは破裂時の平均圧力、Dbur
stは破裂時の平均直径である。
例2(押出加工後の乾燥) 例1の工程が繰り返された。24時間にわたる乾燥にお
ける平均重量損失は0.34%であり、48時間の場合その平
均重量損失は0.52%であった。欠陥検査の結果は以下の
ようであった。
対照物:12個の”気泡”。大3、中5、小4。2つ以
上の”気泡”を有するバルーンは3つあった。
24時間後の物:9個の”気泡”。大0、中4、小5。2
つ以上の”気泡”を有するバルーンはなかった。
48時間後の物:5個の”気泡”。大0、中3、小2。2
つ以上の”気泡”を有するバルーンはなかった。
破裂試験に対する一般的かつ平均的な結果が、表2に示
されている。
例3(押出加工後の乾燥) 4つのロット(各ロットには25のバルーン)のバルー
ンは押出加工されたPET管状材から延伸工程の後に、型
により圧力180ポンド/平方インチでブローイングにて
形成された。型は4mmのバルーンを製造するためのもの
が使用された。型の寸法は、長さ100mm、基端部の内径
0.0421インチ、先端部の内径0.0315インチ、本体の内径
0.1600インチであった。延伸工程、ブロー工程前の、管
状材ロットは以下の条件であった。
A 管状材は乾燥室内と均衡を保つために、その0.3%
までの水分を許容した。
ブロー工程前の延伸比は2.15であった。
B 延伸工程の前に、チュービングバキューム(tubing
vacuum)は乾燥器内の湿度を0.05%に乾燥させた。ブ
ロー工程前の延伸比は2.15であった。
C 管状材は乾燥室内と均衡を保つために、0.3%まで
の水分の含有を許容した。ブロー工程前の延伸比は2.25
であった。
D 延伸工程の前に、チュービングバキューム(tubing
vacuum)は乾燥器内の湿度を0.05%に乾燥させた。ブ
ローイング前の延伸比は2.25であった。
延伸加工が施された管状材の各ロットをブロー工程中
に軸方向へ17〜22mm引伸ばし、且つ二重壁の厚さを0.00
095インチ〜0.00125インチの間で維持するために張力は
選択された。全てのバルーンは”気泡”及び異物につい
て検査された。各ロットの内、最も優れた10個のバルー
ンについて破裂試験が行われ、各ロットから1つのバル
ーンの先端側の腰部と基端側の腰部とが測定された。ブ
ローイング条件及び試験結果は表3に示される。
例4(プログラム化された液浸サイクル) バルーンは例1、2と同様にして製造された。ただ
し、プログラム化された液浸サイクルが使用され、さら
に図6に示す装置におけるプーリ66及びウェイト68に換
えて圧力駆動ビストンを有する金属シリンダーを使用し
た。ストリング65をピストンロッドに取付け、シリンダ
ー内圧力を変化させることよりシリンダーを上下動させ
て、テンションを変化させる。プログラムを以下に示
す。なお、このプログラムにおいて、シリンダーに加え
られる圧力は、管状材に加えられる張力(シリンダの圧
力と等しい)に変換されるものであった。
型の仕様:基端側の腰部の内径0.0352インチ、本体の
内径0.1195インチ、先端側の腰部の内径0.0280インチ、
円錐角度15゜ 予備延伸と延伸との比:2.25 プログラム:水槽温度25℃ (1)圧力は295ポンド/平方インチまで、張力は60gま
で、Aにおいて5秒間保持、Dまで5秒間液浸、Dにお
いて5秒間保持 (2)圧力は120ポンド/平方インチまで、張力は60gま
で、Fまで10秒間液浸、Fにおいて5秒間保持 (3)圧力は295ポンド/平方インチまで、張力は200g
まで、Gまで1秒間液浸、Gにおいて1秒間保持、Hま
で1秒間液浸、Hにおいて25秒間保持 上記の条件で製造されたバルーンにおける平均壁厚
は、本体の単壁が0.00045インチ、基端部の壁が0.00141
インチ、先端部の壁が0.00169インチであった。
後述する例において、上記にて説明した図6に示す装
置の変更型が使用されるとともに、より簡略なプログラ
ム化された液浸サイクル及びブローサイクルが実施され
た。このプログラムにおいて、型は初期位置(図4にて
示すA)から第1の深さ(第1の円錐のおよそ中間点、
即ち図4のCとDとの中間点)まで液浸され保持され
た。そして、圧力を減少させた後、第2の深さ(第2の
円錐のおよそ中間点、即ち図4のEとFとの中間点)ま
で液浸され保持された。それから、圧力及び張力を増加
させた後、最終位置(図4のH)まで液浸され、その
際、最終位置付近で減速させる。そして、取り出すとと
もに冷却槽に液浸する前に、第3の時間にわたって保持
された。
例5(プログラム化された液浸サイクル) 2.5mmのバルーンは、押出加工された内径0.0125イン
チ、外径0.0272インチのPET管状材から製造された。押
出加工された管状材は、90℃の温度で元の長さの2.25倍
にまで延伸された。そして、延伸された管状材は95℃で
ブローイングされて、バルーンが形成された。型の圧力
は基端部で250ポンド/平方インチ、本体で130ポンド/
平方インチ、先端部で290ポンド/平方インチであっ
た。引き延ばし張力は基端部及び本体で25グラム、先端
部で180グラムであった。液浸サイクルは初期位置で5
秒間保持し、第1の深さまで5秒間かけ、第1の深さで
10秒間保持し、第2の深さまで10秒間かけ、第2の深さ
で8秒間保持し、最終位置まで6秒間かけ、30秒間保持
した後、取り出して冷却槽にて冷却する。バルーンは本
体の厚さ(単壁)が0.00039インチ、基端側の腰部の壁
が0.0010インチ、先端側の腰部の壁が0.0012インチ、破
裂圧力が343ポンド/平方インチである。圧力118〜279
ポンド/平方インチにおける延び易さは7%以下であ
る。結果は表4に示される。
例6(プログラム化された液浸サイクル) 3.0mmのバルーンは、内径0.0149インチ、外径0.0311
インチのPET管状材から製造された。延伸及びブロー加
工における温度は例1と同じであった。型の圧力は基端
部で280ポンド/平方インチ、本体で130ポンド/平方イ
ンチ、先端部で290ポンド/平方インチであった。引き
延ばし張力は基端部で50グラム、本体で35グラム、先端
部で250グラムであった。液浸サイクルは例5と同じで
あった。バルーンは本体の厚さが0.00040インチ、基端
側の腰部の壁が0.0010インチ、先端側の腰部の壁が0.00
11インチ、破裂圧力が320ポンド/平方インチである。
圧力118〜279ポンド/平方インチにおける延び易さは7
%以下であった。結果は表4に示される。
例7(プログラム化された液浸サイクル) 4.0mmのバルーンは、内径0.0195インチ、外径0.0395
インチのPET管状材から製造された。延伸及びブロー加
工の温度は例1と同じであった。型の圧力は、基端部で
280ポンド/平方インチ、本体で130ポンド/平方イン
チ、先端部で290ポンド/平方インチであった。引き延
ばし張力は基端部で90グラム、本体で90グラム、先端部
で350グラムであった。液浸サイクルは例5と同じであ
った。バルーンは本体の厚さが0.00046インチ、基端側
の腰部の壁が0.0022インチ、先端側の腰部の壁が0.0023
インチ、破裂圧力が295ポンド/平方インチである。圧
力118〜279ポンド/平方インチにおける延び易さは7%
以下であった。結果は表4に示される。
*比較対照のバルーンは、比較できる本体直径及び壁の
厚さを有する商用バルーンであり、そのバルーンは、ア
メリカ合衆国 ミネソタ州 メイプルグローブに所在す
るサイメッド ライフ システムズ インコーポレイテ
ッド社(SciMed Life Systems Inc.,Maple Grove MN,US
A)が販売するエヌシー−シャドウ(商品名)カテーテ
ルを使用した。
**縮小した寸法は、比較対照のバルーンにおける先端
側の腰部の厚さから計算した。
例8 例6において形成されたバルーンは、エヌシーシャド
ウ(NC−Shadow(商標名))カテーテルから形成された
バルーン本体の寸法に匹敵する形状を有するカテーテル
に対して装着された。その結果、カテーテルは再交錯
力、引っ張り力、追跡性、表面粗さが比較された。再交
錯力は、バルーンを12気圧で1分間膨らました後、0.04
9インチの病塊の間を通すようにしぼんだバルーンを押
す力である。引っ張り力は、バルーンを12気圧で1分間
膨らました後、7Fガイドカテーテルを通ってしぼんだバ
ルーンを引き戻す力である。全ての測定は37℃で行われ
た。結果は表5に示されている。
例9(プログラム化された液浸サイクル) 3.0mmのバルーンは、内径0.0149インチ、外径0.0307
インチのPET管状材から製造された。管状材をは延伸及
びブロー加工する前に、含有水分がを100ppmになるまで
(10〜200ppmの範囲において)乾燥させた。管状材は90
℃で本来の長さの2.15倍に延伸された。延伸された管状
材は95℃でブロー加工され、バルーンが形成された。型
の圧力は、基端部で270ポンド/平方インチ、本体で110
ポンド/平方インチ、先端部で270ポンド/平方インチ
であった。引き延ばし張力は基端部及び本体で22グラ
ム、先端部で50グラムであった。液浸サイクルは図5と
同じであった。バルーンは本体の厚さが0.00040イン
チ、基端側の腰部の壁が0.0013インチ、先端側の腰部の
壁が0.0013インチ、破裂圧力が330ポンド/平方インチ
である。圧力118〜279ポンド/平方インチにおける延び
易さは7%以下であった。
例10(プログラム化された液浸サイクル) 3.0mmのポリエチレンコポリマーバルーンは、外径0.0
32インチ、内径0.0215インチの管状材から製造された。
管状材をブロー加工する前の、延伸加工は省略した。管
状材はポリマー材料を架橋するためにEビームによって
処理された。ブロー加工に際して温度は90℃であった。
型の圧力は、両端部で120ポンド/平方インチ、本体で8
0ポンド/平方インチであった。引き延ばし張力は第2
の端部で500グラム、本体で0であった。0.0250〜0.027
5インチのバルーン壁の厚さと、破裂圧力188ポンド/平
方インチとは、張力を伴わず、一定の圧力で製造された
ものと同じであった。しかしながら、バルーンにおける
第2の端部の腰部の壁は10〜30%減少した。
本発明は、好ましい実施の形態を参照して説明された
が、当業者であれば本発明の趣旨を逸脱しない範囲にお
いて形状や詳細が変更されてもよいと認識するであろ
う。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミラー、ポール ジェームス アメリカ合衆国 55416 ミネソタ州 セント.ルイス パーク アパートメン ト #2 ハンティングトン アベニュ ー 3551 (72)発明者 ホーン、ダニエル ジェー. アメリカ合衆国 55126 ミネソタ州 ショービュー ポプラー ドライブ 291 (72)発明者 フランク、デボラ エー. アメリカ合衆国 55416 ミネソタ州 セント.ルイス パーク セーラム ア ベニュー サウス 4232 (56)参考文献 特開 平6−7428(JP,A) 特開 平3−57463(JP,A) 特開 昭63−192456(JP,A) 特表 昭56−500200(JP,A) 国際公開92/11892(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 25/10

Claims (19)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カテーテルのバルーンを形成する方法であ
    って、 そのバルーンは第1の腰部、本体部及び第2の腰部を備
    え、前記方法は、 金型に熱可塑性材料からなる管状材を配置し、 前記管状材を加圧及び緊張させることにより前記バルー
    ンを膨張させ、 前記バルーンの第1の腰部、本体部及び第2の腰部を順
    次膨張させるように、前記金型を加熱された熱伝達媒体
    に徐々に浸漬し、 前記第1及び第2の腰部が膨張させられている間より
    も、前記本体部を膨張させる間に相対的に低い圧力が前
    記管状材に付与されるようにした方法。
  2. 【請求項2】請求項1の方法によって形成されるバルー
    ン。
  3. 【請求項3】バルーンが装着された先端を有する長尺状
    の可撓性管状材からなり、そのバルーンは請求項2に記
    載のバルーンであるカテーテル。
  4. 【請求項4】長尺状のバルーンを形成する方法であっ
    て、そのバルーンが長手方向に延びる本体部と、そのバ
    ルーンの両端において前記本体部に対して相対的に小さ
    な直径を有する第1及び第2の腰部と、前記腰部を本体
    部の対応する端部に連結する第1及び第2のコーン部と
    を備え、バルーンの所望の外形形状に対応する内部形状
    を有する金型内に、押し出されかつ伸張された管状材の
    一次成形品を配置する工程と、前記金型を加熱された熱
    伝達媒体に浸漬することにより、前記一次成形品に軸方
    向の張力及び内部圧力を付与することによって前記バル
    ーンを膨張させる工程とからなる方法において、 前記膨張工程は、 伸張された管状材を150から320ポンド/平方インチの範
    囲内の第1の圧力で加圧し、かつ5から150gの範囲内の
    ウェイトにより第1の張力を付与する工程と、 引き続き、前記金型を、前記第1の腰部から第1のコー
    ン部への遷移部(C)から、第1のコーン部からバルー
    ンの本体部への遷移部(D)へ向かう範囲内において第
    1の深さまで浸漬する工程と、 引き続き、前記圧力を80ポンド/平方インチと170ポン
    ド/平方インチとの間の第2の圧力まで低下させ、かつ
    第2の張力を前記第1の張力の範囲内に設定する工程
    と、 引き続き、前記金型を、前記本体部から第2のコーン部
    への遷移部(E)から、第2のコーン部から第2の腰部
    への遷移部(F)へ向かう範囲内において第2の深さま
    で浸漬する工程と、 引き続き、前記圧力を、第2の圧力よりも高く、かつ15
    0ポンド/平方インチと320ポンド/平方インチとの間の
    第3の圧力まで増加させ、かつ前記張力を第1の張力よ
    りも高い第3の張力まで増加させる工程と、 その後に、前記金型を前記第2の腰部の深さ以上の第3
    の深さ(H)まで浸漬する工程と からなる方法。
  5. 【請求項5】前記第3の張力は50から700gの範囲内のウ
    ェイトにより生成されるものである請求項4の方法。
  6. 【請求項6】前記金型は前記圧力低下工程の前に、前記
    第1の張力及び第1の圧力を維持しながら所定の第1の
    時間間隔の間、第1の深さに保持され、 前記金型は前記圧力増加工程の前に、前記第2の張力及
    び第2の圧力を維持しながら所定の第2の時間間隔の
    間、第2の深さに保持され、 前記金型は、前記第3の張力及び第3の圧力を維持しな
    がら所定の第3の時間間隔の間、第3の深さに保持され
    る請求項4の方法。
  7. 【請求項7】前記第1の時間間隔は1秒から40秒の間で
    あり、第2の時間間隔は1秒から40秒の間であり、第3
    の時間間隔は10秒から100秒の間である請求項6の方
    法。
  8. 【請求項8】前記第2の圧力と第3の圧力との差は少な
    くとも100ポンド/平方インチである請求項6の方法。
  9. 【請求項9】前記熱可塑性材料はポリエチレンテレフタ
    レートホモポリマーあるいはコポリマーである請求項6
    の方法。
  10. 【請求項10】前記熱伝達媒体は90℃から100℃の温度
    に加熱される請求項9の方法。
  11. 【請求項11】前記押し出された管状材の一次成形品は
    伸張される前に乾燥される請求項4の方法。
  12. 【請求項12】前記押し出された管状材の一次成形品は
    0.15%未満の含水量まで乾燥される請求項11の法法。
  13. 【請求項13】前記第2の張力は前記第1の張力と同一
    である請求項4の方法。
  14. 【請求項14】請求項1に記載のバルーンの形成方法に
    おいて、熱可塑性材料製バルーン材料から中空管状材を
    押し出し成形し、続いてその管状材を加熱及び加圧下で
    金型内にて膨張させて配向されたバルーンを調製し、前
    記管状材は前記膨張工程の前に乾燥されるようにした方
    法。
  15. 【請求項15】請求項14に記載の方法において、前記管
    状材は0.15%以下の含水量まで乾燥される方法。
  16. 【請求項16】請求項15に記載の方法において、前記管
    状材は0.10%以下の含水量まで乾燥される方法。
  17. 【請求項17】請求項16に記載の方法において、前記管
    状材は0.075%以下の含水量まで乾燥される方法。
  18. 【請求項18】請求項14に記載の方法において、前記押
    し出された管状材は前記膨張工程の前に伸張工程に供さ
    れ、かつその管状材は前記伸張工程の前に乾燥される方
    法。
  19. 【請求項19】請求項14に記載の方法において、前記熱
    可塑性材料はポリエチレンテレフタレートホモポリマー
    あるいはコポリマーである方法。
JP52177895A 1994-02-17 1994-10-20 カテーテルバルーンの製造方法 Expired - Lifetime JP3523876B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19763494A 1994-02-17 1994-02-17
US08/197,634 1994-02-17
PCT/US1994/012104 WO1995022367A1 (en) 1994-02-17 1994-10-20 Process improvements for preparing catheter balloons

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08509156A JPH08509156A (ja) 1996-10-01
JP3523876B2 true JP3523876B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=22730157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52177895A Expired - Lifetime JP3523876B2 (ja) 1994-02-17 1994-10-20 カテーテルバルーンの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US5714110A (ja)
JP (1) JP3523876B2 (ja)
CA (1) CA2160487C (ja)
DE (2) DE4480681T1 (ja)
WO (1) WO1995022367A1 (ja)

Families Citing this family (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030032963A1 (en) 2001-10-24 2003-02-13 Kyphon Inc. Devices and methods using an expandable body with internal restraint for compressing cancellous bone
US7163522B1 (en) 1994-03-02 2007-01-16 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US5951941A (en) * 1994-03-02 1999-09-14 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US6406457B1 (en) 1994-03-02 2002-06-18 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US7108826B2 (en) * 1994-03-02 2006-09-19 Boston Scientific Scimed, Inc. High compliance, high strength catheter balloons useful for treatment of gastrointestinal lesions
WO1997017098A1 (en) * 1995-11-08 1997-05-15 Scimed Life Systems, Inc. Method of balloon formation by cold drawing/necking
US6124007A (en) * 1996-03-06 2000-09-26 Scimed Life Systems Inc Laminate catheter balloons with additive burst strength and methods for preparation of same
US6077273A (en) 1996-08-23 2000-06-20 Scimed Life Systems, Inc. Catheter support for stent delivery
US6391032B2 (en) 1996-08-23 2002-05-21 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system having stent securement means
US6123712A (en) * 1996-08-23 2000-09-26 Scimed Life Systems, Inc. Balloon catheter with stent securement means
US6358227B1 (en) 1997-09-10 2002-03-19 Scimed Life Systems, Inc. Dilatation catheter balloon made from pen based homopolymer or random copolymer
US6048338A (en) 1997-10-15 2000-04-11 Scimed Life Systems, Inc. Catheter with spiral cut transition member
US5948345A (en) * 1998-01-05 1999-09-07 Medtronic, Inc. Method for making medical balloon catheter
US6193738B1 (en) 1998-05-11 2001-02-27 Scimed Life Systems, Inc. Balloon cones and waists thinning methodology
US6024752A (en) * 1998-05-11 2000-02-15 Scimed Life Systems, Inc. Soft flexible tipped balloon
DE69942858D1 (de) 1998-06-01 2010-11-25 Kyphon S A R L Entfaltbare, vorgeformte strukturen zur auffaltung in regionen innerhalb des körpers
US6719773B1 (en) 1998-06-01 2004-04-13 Kyphon Inc. Expandable structures for deployment in interior body regions
US6287506B1 (en) * 1998-07-09 2001-09-11 Schneider (Usa) Inc. Method for reducing dilation balloon cone stiffness
US6375637B1 (en) 1999-08-27 2002-04-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Catheter balloon having a controlled failure mechanism
US6592550B1 (en) * 1999-09-17 2003-07-15 Cook Incorporated Medical device including improved expandable balloon
US6527741B1 (en) * 1999-12-21 2003-03-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Angioplasty catheter system with adjustable balloon length
US7479128B1 (en) 2000-01-04 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Protective coatings for medical devices
US6447835B1 (en) * 2000-02-15 2002-09-10 Scimed Life Systems, Inc. Method of coating polymeric tubes used in medical devices
US6881209B2 (en) * 2000-05-25 2005-04-19 Cook Incorporated Medical device including unitary, continuous portion of varying durometer
US6561788B1 (en) * 2000-05-31 2003-05-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Modular mold designs
US6863861B1 (en) * 2000-09-28 2005-03-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Process for forming a medical device balloon
US6946174B1 (en) * 2000-10-12 2005-09-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Moisture curable balloon materials
US6673302B2 (en) 2001-01-24 2004-01-06 Scimed Life Systems, Inc. Wet processing method for catheter balloons
US6732734B2 (en) * 2001-04-27 2004-05-11 Kuraray Co., Ltd. Pilot balloon for balloon catheters
NL1018018C2 (nl) * 2001-05-08 2002-11-19 Blue Medical Devices B V Ballonkatheter en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
NL1018881C2 (nl) * 2001-05-08 2002-11-25 Blue Medical Devices B V Ballonkatheter met stent en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
US6712833B1 (en) 2001-08-22 2004-03-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of making a catheter balloon
US6946092B1 (en) 2001-09-10 2005-09-20 Scimed Life Systems, Inc. Medical balloon
US7005097B2 (en) * 2002-01-23 2006-02-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices employing chain extended polymers
US7985234B2 (en) * 2002-02-27 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device
US7029732B2 (en) 2002-02-28 2006-04-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device balloons with improved strength properties and processes for producing same
DK1521603T3 (da) 2002-07-12 2011-04-18 Cook Inc Coated medicinsk anordning
US20040036196A1 (en) * 2002-08-20 2004-02-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Powder-free nitrile gloves
US6835189B2 (en) * 2002-10-15 2004-12-28 Scimed Life Systems, Inc. Controlled deployment balloon
US7226472B2 (en) * 2002-10-15 2007-06-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter balloon with advantageous cone design
US6863856B1 (en) 2002-12-30 2005-03-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Slotted mold for making a catheter balloon
US20040138694A1 (en) * 2003-01-15 2004-07-15 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular filtering membrane and method of making an embolic protection filter device
US6921880B2 (en) * 2003-04-04 2005-07-26 Constance F. Berger Apparatus for heating bottles and method of manufacturing same
US20040213933A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-28 Medtronic Ave, Inc. Low profile dilatation balloon
US7306616B2 (en) * 2003-05-05 2007-12-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheter and method of making same
US7727442B2 (en) * 2003-07-10 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device tubing with discrete orientation regions
US8025637B2 (en) 2003-07-18 2011-09-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloons and processes for preparing same
EP1508349A1 (en) * 2003-08-18 2005-02-23 Medtronic Vascular, Inc. A hyper-elastic, high strength dilation balloon made from multi-block copolymers
US9180620B2 (en) * 2003-08-21 2015-11-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloons
US20050124976A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-09 Devens Douglas A.Jr. Medical devices
US20050127561A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 Scimed Life Systems, Inc. Method of making expandable-collapsible bodies by temperature gradient expansion molding
US20050137619A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Scott Schewe Molds and related methods and articles
US7264458B2 (en) * 2004-01-07 2007-09-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Process and apparatus for forming medical device balloons
US8620406B2 (en) * 2004-01-23 2013-12-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices visible by magnetic resonance imaging
EP1715990A1 (de) * 2004-02-09 2006-11-02 ContiTech Luftfedersysteme GmbH Vulkanisierform für fahrzeugreifen
US20050228428A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-13 Afsar Ali Balloon catheters and methods for manufacturing balloons for balloon catheters
US7713233B2 (en) * 2004-04-12 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloons having a crosslinkable layer
US7892478B2 (en) * 2004-04-19 2011-02-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter balloon mold form and molding process
US8353867B2 (en) * 2004-05-04 2013-01-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US20050260355A1 (en) * 2004-05-20 2005-11-24 Jan Weber Medical devices and methods of making the same
US7758572B2 (en) * 2004-05-20 2010-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods including cooling balloons having nanotubes
US8043259B2 (en) * 2004-05-24 2011-10-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device systems
US7635510B2 (en) * 2004-07-07 2009-12-22 Boston Scientific Scimed, Inc. High performance balloon catheter/component
US8500797B2 (en) * 2004-09-08 2013-08-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US7722578B2 (en) * 2004-09-08 2010-05-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US8070718B2 (en) * 2004-12-13 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices formed with a sacrificial structure and processes of forming the same
US20060134357A1 (en) * 2004-12-16 2006-06-22 Medtronic Vascular, Inc. Polymer blends for medical balloons
US8202245B2 (en) * 2005-01-26 2012-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods of making the same
US8048028B2 (en) 2005-02-17 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Reinforced medical balloon
US20060182873A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 Klisch Leo M Medical devices
US7563400B2 (en) 2005-04-12 2009-07-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of stent mounting to form a balloon catheter having improved retention of a drug delivery stent
US7967836B2 (en) 2005-06-17 2011-06-28 Abbott Laboratories Dilatation balloon having reduced rigidity
US7691082B2 (en) * 2005-07-01 2010-04-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US7778684B2 (en) * 2005-08-08 2010-08-17 Boston Scientific Scimed, Inc. MRI resonator system with stent implant
US8034066B2 (en) * 2005-09-15 2011-10-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-layer medical balloons
US20070085244A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-19 Chul Hi Park Method for making inflatable hollow bodies
US7691224B2 (en) * 2005-10-28 2010-04-06 Weller Kip D Thermal bonding method
US8876763B2 (en) * 2005-11-01 2014-11-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite balloon
US20070142772A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Medtronic Vascular, Inc. Dual-Layer Medical Balloon
US20070205539A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon mold design
US20070239256A1 (en) * 2006-03-22 2007-10-11 Jan Weber Medical devices having electrical circuits with multilayer regions
US8858855B2 (en) * 2006-04-20 2014-10-14 Boston Scientific Scimed, Inc. High pressure balloon
US7943221B2 (en) * 2006-05-22 2011-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Hinged compliance fiber braid balloon
US20070296125A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-27 Joel Colburn Thin cuff for use with medical tubing and method and apparatus for making the same
US8434487B2 (en) 2006-06-22 2013-05-07 Covidien Lp Endotracheal cuff and technique for using the same
US20080033476A1 (en) * 2006-08-07 2008-02-07 Greene Joel M Catheter balloon with controlled failure sheath
US8609016B2 (en) * 2006-08-28 2013-12-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Refoldable balloon and method of making and using the same
US20080053454A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Endotracheal tube including a partially inverted cuff collar
US8216267B2 (en) 2006-09-12 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer balloon for bifurcated stent delivery and methods of making and using the same
US20080078401A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Self-sizing adjustable endotracheal tube
US20080078399A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 O'neil Michael P Self-sizing adjustable endotracheal tube
US20080078405A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Crumback Gary L Self-sizing adjustable endotracheal tube
US8807136B2 (en) * 2006-09-29 2014-08-19 Covidien Lp Self-sizing adjustable endotracheal tube
US20080091073A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 Chul Hi Park Inflatable actuation device
US8088100B2 (en) * 2006-10-20 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Reinforced rewrappable balloon
US20080275299A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Chul Hi Park Actuation device
US8006744B2 (en) * 2007-09-18 2011-08-30 Sturm, Ruger & Company, Inc. Method and system for drying casting molds
US20090131752A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-21 Chul Hi Park Inflatable artificial muscle for elongated instrument
MX2010010663A (es) 2008-03-28 2010-11-09 Surmodics Inc Dispositivos medicos insertables que tienen substratos elasticos asociados con microparticulas, y metodos de suministro de farmacos.
US9039748B2 (en) * 2008-04-07 2015-05-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method of securing a medical device onto a balloon and system thereof
US20090318863A1 (en) 2008-06-18 2009-12-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Functional Balloon With Built in Lubricity or Drug Delivery System
US9067045B2 (en) 2008-07-25 2015-06-30 Cook Medical Technologies Llc Balloon catheter and method for making same
DE102008040914A1 (de) 2008-08-01 2010-02-04 Biotronik Vi Patent Ag Ballonkatheter und Verfahren zu dessen Herstellung
EP2424581B1 (en) 2009-04-28 2017-03-01 SurModics, Inc. Devices and methods for delivery of bioactive agents
US8590534B2 (en) * 2009-06-22 2013-11-26 Covidien Lp Cuff for use with medical tubing and method and apparatus for making the same
WO2011119536A1 (en) 2010-03-22 2011-09-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Stent delivery system having a fibrous matrix covering with improved stent retention
WO2011143237A1 (en) 2010-05-10 2011-11-17 Surmodics, Inc. Glycerol ester active agent delivery systems and methods
CA2803361C (en) 2010-06-30 2020-07-21 Surmodics, Inc. Lipid coating for medical devices delivering bioactive agent
US9662677B2 (en) 2010-09-15 2017-05-30 Abbott Laboratories Drug-coated balloon with location-specific plasma treatment
US10780251B2 (en) 2010-09-17 2020-09-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable medical devices
KR101851378B1 (ko) 2010-10-01 2018-04-23 제벡스, 아이엔씨. 튜빙 재료 특성에 기초하여 연동 펌프 시스템에서 정확성을 개선하기 위한 방법
WO2012092421A2 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Surmodics, Inc. Composition for intravascular delivery of therapeutic composition
US8668667B2 (en) 2010-12-30 2014-03-11 Surmodics, Inc. Double wall catheter for delivering therapeutic agent
US9757497B2 (en) 2011-05-20 2017-09-12 Surmodics, Inc. Delivery of coated hydrophobic active agent particles
US9861727B2 (en) 2011-05-20 2018-01-09 Surmodics, Inc. Delivery of hydrophobic active agent particles
US10213529B2 (en) 2011-05-20 2019-02-26 Surmodics, Inc. Delivery of coated hydrophobic active agent particles
US8382931B2 (en) * 2011-06-07 2013-02-26 IMEDICOM Co., Ltd. Method of manufacturing a catheter having an expandable member
US9370647B2 (en) 2011-07-14 2016-06-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable medical devices
WO2014071387A1 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Surmodics, Inc. Composition and method for delivery of hydrophobic active agents
US11246963B2 (en) 2012-11-05 2022-02-15 Surmodics, Inc. Compositions and methods for delivery of hydrophobic active agents
CA2912690C (en) 2013-05-16 2022-05-03 Surmodics, Inc. Compositions and methods for delivery of hydrophobic active agents
TWI503346B (zh) * 2014-06-11 2015-10-11 Zirco Applied Materials Co Ltd 近紅外光屏蔽膜及近紅外光屏蔽膜之製造方法
EP3250249B1 (en) 2015-01-29 2021-12-08 SurModics, Inc. Delivery of hydrophobic active agent particles
JP6718979B2 (ja) 2016-04-12 2020-07-08 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 医療用バルーン
WO2017192870A1 (en) 2016-05-04 2017-11-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Electrode designs in implantable defibrillator systems
US10849629B2 (en) 2016-12-13 2020-12-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloon
WO2018112196A1 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Surmodics, Inc. Hydrophobic active agent particle coatings and methods for treatment
US10898446B2 (en) 2016-12-20 2021-01-26 Surmodics, Inc. Delivery of hydrophobic active agents from hydrophilic polyether block amide copolymer surfaces
EP3615099B1 (en) 2017-04-25 2023-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloon

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US33561A (en) * 1861-10-22 Improvement in valves and valve-motions for steam-engines
US32983A (en) * 1861-08-06 Cast-ibon ordnance
US2690595A (en) 1951-06-22 1954-10-05 Davol Rubber Co Manufacture of low-pressure inflation catheters
US3617344A (en) 1966-08-05 1971-11-02 Us Health Education & Welfare Nonthrombogenic plastic surfaces and preparation thereof
US3457098A (en) 1966-08-18 1969-07-22 Us Health Education & Welfare Nonthrombogenic plastic surfaces and preparation thereof
CA950617A (en) 1969-06-04 1974-07-09 Jan B. Van Cappellen Method and apparatus for controlling "necking-in" of extruded film
US3846353A (en) 1970-06-08 1974-11-05 Department Of Health Education Nonthrombogenic plastic material and method for making the same
US3853804A (en) 1970-08-14 1974-12-10 California Inst Of Techn Ionic block elastomeric polymers
FR2264251B1 (ja) * 1974-03-12 1976-10-08 Cesa Valentin
US4002709A (en) * 1975-09-25 1977-01-11 Phillips Petroleum Company Controlled air in polyester tube extrusion for clear sealable parison
US4145466A (en) 1977-09-02 1979-03-20 Rohm And Haas Company Melt strength improvement of PET
US4156466A (en) * 1978-01-20 1979-05-29 Grizzly Corporation Automatic grade and slope control apparatus
US4232608A (en) 1978-12-04 1980-11-11 Aerojet-General Corporation Dimer isocyanate liner compositions
US4254774A (en) * 1979-02-14 1981-03-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Health, Education And Welfare Balloon catheter and technique for the manufacture thereof
US4249971A (en) * 1979-04-25 1981-02-10 Amerace Corporation Process for making elastomeric hose
US4413989A (en) * 1980-09-08 1983-11-08 Angiomedics Corporation Expandable occlusion apparatus
US4608984A (en) 1980-10-17 1986-09-02 Fogarty Thomas J Self-retracting dilatation catheter
US4338942A (en) 1980-10-20 1982-07-13 Fogarty Thomas J Dilatation catherter apparatus
US4403612A (en) 1980-10-20 1983-09-13 Fogarty Thomas J Dilatation method
US4387833A (en) 1980-12-16 1983-06-14 Container Industries, Inc. Apparatus for containing and dispensing fluids under pressure and method of producing same
JPS57182407A (en) * 1981-05-07 1982-11-10 Idemitsu Petrochem Co Ltd Method and apparatus for preparing biaxially stretched sheet film
US4456000A (en) * 1981-08-17 1984-06-26 Angiomedics Corporation Expandable occlusion apparatus
JPS5881131A (ja) * 1981-11-10 1983-05-16 Mitsubishi Plastics Ind Ltd プラスチツク製びん及びその製法
US4487808A (en) 1982-04-22 1984-12-11 Astra Meditec Aktiebolag Medical article having a hydrophilic coating
GB2130093B (en) 1982-10-14 1986-04-03 Matburn Dilatation catheter
USRE32983E (en) * 1983-07-05 1989-07-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
US4490421A (en) * 1983-07-05 1984-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
USRE33561E (en) * 1983-07-05 1991-03-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
US4521564A (en) 1984-02-10 1985-06-04 Warner-Lambert Company Covalent bonded antithrombogenic polyurethane material
US4646742A (en) 1986-01-27 1987-03-03 Angiomedics Incorporated Angioplasty catheter assembly
US4786556A (en) 1986-03-24 1988-11-22 Becton, Dickinson And Company Polymeric articles having enhanced antithrombogenic activity
US4793350A (en) 1987-01-06 1988-12-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Liquid filled low profile dilatation catheter
EP0274411A3 (en) * 1987-01-09 1988-11-30 C.R. Bard, Inc. Thin wall high strength balloon and method of manufacture
US4906241A (en) * 1987-11-30 1990-03-06 Boston Scientific Corporation Dilation balloon
US4963313A (en) * 1987-11-30 1990-10-16 Boston Scientific Corporation Balloon catheter
US4884573A (en) 1988-03-07 1989-12-05 Leocor, Inc. Very low profile angioplasty balloon catheter with capacity to use steerable, removable guidewire
US4932956A (en) 1988-05-10 1990-06-12 American Medical Systems, Inc. Prostate balloon dilator
US4952357A (en) * 1988-08-08 1990-08-28 Scimed Life Systems, Inc. Method of making a polyimide balloon catheter
US4950239A (en) 1988-08-09 1990-08-21 Worldwide Medical Plastics Inc. Angioplasty balloons and balloon catheters
US4994072A (en) 1988-08-31 1991-02-19 Meadox Medicals, Inc. Dilation catheter
US5192296A (en) 1988-08-31 1993-03-09 Meadox Medicals, Inc. Dilatation catheter
US5108415A (en) * 1988-10-04 1992-04-28 Cordis Corporation Balloons for medical devices and fabrication thereof
US5156612A (en) * 1988-10-04 1992-10-20 Cordis Corporation Balloons for medical devices and fabrication thereof
US4938676A (en) * 1988-10-04 1990-07-03 Cordis Corporation Apparatus for manufacturing balloons for medical devices
US4906244A (en) * 1988-10-04 1990-03-06 Cordis Corporation Balloons for medical devices and fabrication thereof
US5087246A (en) 1988-12-29 1992-02-11 C. R. Bard, Inc. Dilation catheter with fluted balloon
US4941877A (en) 1989-01-26 1990-07-17 Cordis Corporation Balloon catheter
US5011648A (en) * 1989-02-14 1991-04-30 Van Dorn Company System, method and apparatus for hot fill PET container
US5026607A (en) 1989-06-23 1991-06-25 C. R. Bard, Inc. Medical apparatus having protective, lubricious coating
US5272012A (en) 1989-06-23 1993-12-21 C. R. Bard, Inc. Medical apparatus having protective, lubricious coating
DE69002295T2 (de) * 1989-09-25 1993-11-04 Schneider Usa Inc Mehrschichtextrusion als verfahren zur herstellung von ballons zur gefaessplastik.
US5087394A (en) * 1989-11-09 1992-02-11 Scimed Life Systems, Inc. Method for forming an inflatable balloon for use in a catheter
US5290306A (en) * 1989-11-29 1994-03-01 Cordis Corporation Puncture resistant balloon catheter
AU7773891A (en) * 1990-05-11 1991-12-10 Mark A. Saab High-strength, thin-walled single piece catheters
EP0974370B1 (en) * 1990-11-09 2006-04-19 Boston Scientific Corporation Balloon for medical catheter
JP2555298B2 (ja) * 1990-11-10 1996-11-20 テルモ株式会社 カテーテル用バルーン、カテーテル用バルーンの製造方法およびバルーンカテーテル
EP0492361B1 (en) 1990-12-21 1996-07-31 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Fixed-wire dilatation catheter with rotatable balloon assembly
US5195969A (en) * 1991-04-26 1993-03-23 Boston Scientific Corporation Co-extruded medical balloons and catheter using such balloons
US5195970A (en) 1991-04-26 1993-03-23 Gahara William J Collapsible balloon catheters
WO1992019440A1 (en) * 1991-05-01 1992-11-12 Danforth Biomedical, Inc. Improved balloon catheter of low molecular weight pet
US5264260A (en) * 1991-06-20 1993-11-23 Saab Mark A Dilatation balloon fabricated from low molecular weight polymers
JPH05192408A (ja) * 1991-09-06 1993-08-03 C R Bard Inc 膨張バルーン製造方法
CA2078032C (en) * 1991-09-12 2001-09-04 Ketan P. Muni Inflatable member having elastic expansion with limited range
DE69313312T2 (de) 1992-01-31 1998-01-02 Advanced Cardiovascular System Schützmembran für Stent-tragenden Ballonkatheter
US5348538A (en) * 1992-09-29 1994-09-20 Scimed Life Systems, Inc. Shrinking balloon catheter having nonlinear or hybrid compliance curve
US5395333A (en) * 1993-09-01 1995-03-07 Scimed Life Systems, Inc. Multi-lobed support balloon catheter with perfusion
US5496276A (en) * 1993-09-20 1996-03-05 Scimed Life Systems, Inc. Catheter balloon with retraction coating

Also Published As

Publication number Publication date
US5714110A (en) 1998-02-03
DE4480681T1 (de) 1996-04-25
WO1995022367A1 (en) 1995-08-24
DE4480681C2 (de) 2001-09-27
CA2160487A1 (en) 1995-08-24
US20020110657A1 (en) 2002-08-15
JPH08509156A (ja) 1996-10-01
US6328710B1 (en) 2001-12-11
CA2160487C (en) 2003-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3523876B2 (ja) カテーテルバルーンの製造方法
US5807520A (en) Method of balloon formation by cold drawing/necking
US7217278B2 (en) Balloon cones and waists thinning methodology
US5087394A (en) Method for forming an inflatable balloon for use in a catheter
US5348538A (en) Shrinking balloon catheter having nonlinear or hybrid compliance curve
EP0878209B1 (en) Method for manufacturing a balloon
JPH05192408A (ja) 膨張バルーン製造方法
JPH024387A (ja) 医療用バルーン・カテーテルの形成方法およびバルーン・カテーテル
JP3822564B2 (ja) 医療用具用バルーンの製造方法
JPH09509860A (ja) ブロックコポリマーエラストマー・カテーテル・バルーン
EP1083961A1 (en) Semi-compliant catheter balloons and methods of manufacture thereof
WO1996012516A1 (en) High strength dilatation balloons
JP4922498B2 (ja) バルーン用パリソン
JP2004298363A (ja) バルーンカテーテル用バルーン及びその製造方法
US7645498B2 (en) Balloon catheter formed of random copolymerized nylons
JP2003326589A (ja) バルーンの製造方法及びこれを用いたカテーテルバルーンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031022

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20031211

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040210

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term