JP3501464B2 - パケット無線ネットワークにおけるルーチング領域の更新 - Google Patents

パケット無線ネットワークにおけるルーチング領域の更新

Info

Publication number
JP3501464B2
JP3501464B2 JP53380998A JP53380998A JP3501464B2 JP 3501464 B2 JP3501464 B2 JP 3501464B2 JP 53380998 A JP53380998 A JP 53380998A JP 53380998 A JP53380998 A JP 53380998A JP 3501464 B2 JP3501464 B2 JP 3501464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet radio
node
network
routing area
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53380998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001508971A (ja
Inventor
ヤーリ ムスタイェルヴィ
イスモ カンガス
Original Assignee
ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Publication of JP2001508971A publication Critical patent/JP2001508971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501464B2 publication Critical patent/JP3501464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/04Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/12Reselecting a serving backbone network switching or routing node
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/24Interfaces between hierarchically similar devices between backbone network devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、概して、パケット無線ネットワーク、特
に、パケット無線ネットワークにおけるモビリティ(移
動性)の支援に関する。
発明の背景 移動通信システムが開発されたのは、固定型の電話機
付近に人々がいない場合であっても、それらの人々と連
絡をとることができるのに必要だったからである。様々
なデータ伝送サービスの使用がオフィスで増えるにつ
れ、異なるデータサービスも移動通信システムに導入さ
れた。ポータブルコンピュータによって、ユーザがどこ
に移動しても効率的にデータを処理することができる。
移動通信ネットワークはまた、移動データ伝送のため、
ユーザの実際のデータネットワークに対して実効的なア
クセスネットワークを提供する。これを実現するため、
新種のデータサービスが現存のおよび将来の移動通信ネ
ットワークに関して設計されている。移動データ伝送
は、パン−ヨーロッパ移動通信方式GSM(GSM方式)のよ
うなデジタル移動通信方式によって特に有効に支援され
る。
汎用パケット無線サービスGPRSは、GSMシステムにお
ける新しいサービスであり、ETSI(欧州電気通信標準協
会)におけるGSM相2+の標準化作業の目的の1つであ
る。GPRS稼働環境は、GPRSバックボーンネットワークに
よって相互接続された1つ若しくは2つ以上のサブネッ
トワークサービス領域を備える。ある1つのサブネット
ワークが、多数のパスケットデータサービスノードSN
(本願では、サービス用GPRS支援ノードSGSNと呼ばれ
る)を備えており、これらは各々、移動データ端末(タ
ーミナル)のために、幾つかの基地局、つまりセル、を
介してパケットサービスを提供することができるよう
に、GSM移動通信ネットワークへ(一般には、複数の基
地局システムへ)接続されている。中間移動通信ネット
ワークは、ある1つの支援ノードと複数の移動データ端
末の間にパケット交換データ伝送を提供する。異なるサ
ブネットワークが、ある1つの外部データネットワーク
へ、例えば、公衆交換データネットワークPSPDNへ、GPR
Sゲートウェイ支援ノードGGSNを介して接続されてい
る。こうして、GPRSサービスは、GSMネットワークがア
クセスネットワークとして機能したときに、移動データ
端末と外部データネットワークの間のパケットデータ伝
送を可能にする。GPRSネットワークアーキテクチャが図
1に示されている。
GPRSシステムでは、ユーザ情報を送信したりシグナリ
ング(通信)を行ったりするために、伝送レベルやシグ
ナリングレベルとして知られる階層化されたプロトコル
構造が定義されている。伝送レベルは、ユーザ情報をこ
れに関連するデータ伝送の制御手続き(例えば、フロー
制御、エラー検出、エラー訂正、およびエラー回復)と
ともに伝送する階層化されたプロトコル構造を有する。
シグナリングレベルは、GPRSネットワークに対するアク
セス(アタッチ(接続)やデタッチ(チャネル解放))
を制御することや、ユーザのモビリティを支援するため
に、確立されたネットワーク接続のルーチング経路を制
御することのように、伝送レベルのファンクション(機
能)を制御し支援するために使用される複数のプロトコ
ルから成る。図2は、MSとSGSNの間のGPRSシステムのシ
グナリングレベルを示す。伝送レベルのプロトコルレイ
ヤは、プロトコルレイヤSNDCP(代わりに、プロトコルL
3MM)までは図2のそれと同じであり、このプロトコル
レイヤSNDCPの上には、MSとSGSNの間にGPRSバックボー
ンネットワーク(例えば、インターネットプロトコルI
P)が存在する。図2に示されたプロトコルレイヤは、 レイヤ3モビリティ管理(L3MM):このプロトコル
は、例えば、GPRSアタッチ、GPRSデタッチ、セキュリテ
ィ、ルーチング更新、位置更新、PDPコンテキストの起
動や、PDPコンテキストの停止のような、モデリティ管
理のファンクショナリティ(機能性、機能装置)を支援
する。
サブネットワーク依存集中プロトコル(SNDCP)は、M
SとSGSNの間のネットワークレイヤのプロトコルデータ
ユニット(N−PDU)の伝送を支援する。SNDCPレイヤ
は、例えば、N−PDUの暗号化(cipherig)や圧縮を管
理する。
論理リンク制御(LLC):このレイヤは非常に確実な
論理リンクを提供する。このLLCは、以下に述べる無線
インタフェースプロトコルとは独立している。
LLCリレイ:この機能は、MS−BSSインタフェース(U
m)とBSS−SGSNインタフェース(Gb)の間でLLGプロト
コルデータユニット(PDU)を中継する。
基地局サブシステムGPRSプロトコル(BSSGP):この
レイヤは、ルーチング情報とQoSに関連する情報をBSSと
SGSSの間で伝送する。
Gbインタフェース上で使用されるフレームリレイ。幾
つかの加入者のLLC PDUが多重化される半永久接続がSG
SNとBSSの間で確立される。
無線リンク制御(RLC):このレイヤは無線ソルーシ
ョンとは独立した確実なリンクを提供する。
媒体アクセス制御(MAC):これは、無線チャネルに
関連するアクセスシグナリング(要求と許可)と、物理
GSMチャネル上へのLLCフレームのマッピングを制御す
る。
本発明との関連で最も問題となるプロトコルレイヤは
LCCとL3MMである。LLCレイヤの機能は以下のように記述
することができる:LLCレイヤは、参照アーキテクチャに
おいては、RLCの上部で機能し、MSとそのサービス用SGS
Nの間に論理リンクを確立する。LCCの機能に関して最も
重要な要求は、確実なLCCフレームリレイの管理とポイ
ントツーポイント及びポイントツーマルチポイント・ア
ドレッシングの支援である。
論理リンクレイヤのサービスアクセス点(SAP)は、L
LCレイヤがレイヤ3のプロトコルのためにサービスを提
供するポイント(図2のSNDCPレイヤ)である。LLCレイ
ヤのリンクは、各LLCフレームのアドレスフィールドで
伝送されるデータリンク接続識別子(DLCI)を用いて識
別される。DLCIは2つの要素から成る、即ち、サービス
アクセス点識別子(SAPI)と端末終端点識別子(TEI)
である。TEIは、GPRS加入者を識別するものであり、通
常は一時的論理リンク識別子TLLIである。TEIはまた、
国際移動加入者識別子IMSIのような他の加入者識別子で
あってもよいが、通常、無線経路ではIMSIの伝送は避け
られる。
ユーザがGPRSネットワークにアタッチ(接続)したと
き、MSとSGSNの間に論理リンクが確立される。したがっ
て、MSは進行中の呼を有するということができる。この
論理リンクは、TLLI識別子を用いて表示されるような、
MSとSGSNの間のルートを有する。このように、TLLIは、
一時識別子であり、そのSGSNが、ある論理リンクやIMSI
のために割り当てられる。SGSNは、論理リンクの確立と
関連して、TLLIをMSへ送り、また、それは、この論理リ
ンクを通ずる後のシグナルリングおよびデータ伝送の際
に、識別子として使用される。
論理リンクを通じるデータ伝送は、以下に説明するよ
うにして行われる。MSへ伝送され、若しくは、MSから伝
送されるデータは、SNDCP機能を用いて処理され、ま
た、LLCレイヤへ伝送される。LLCレイヤはデータをLLC
フレームの情報フィールドへ挿入する。フレームのアド
レスフィールドは例えばTLLIを含む。LLCレイヤはデー
タをRLCへ中継し、それは、不要な情報を削除し、ま
た、データをMACと互換性のあるフォームへセグメント
化する。MACレイヤは、伝送用の無線トラフィック経路
を得るため、無線資源プロセスを起動させる。無線トラ
フィック経路のもう一方の側にある対応するMACユニッ
トがデータを受け取って、それをLLCレイヤに向かって
上方へ中継する。最後に、データはLLCレイヤからSNDCP
へ伝送され、このSNDCPでユーザデータは完全に復元さ
れて、次のプロトコルレイヤへ中継される。
LLCレイヤは、論理リンクを通じたLLCフレームの伝送
や再送を制御する。幾つかの状態変数が、リンクの両端
における制御に関連付けられている。マルチフレーム伝
送では、状態変数は、例えば、伝送状態変数V(S)、
確認応答状態変数V(A)、伝送シーケンス番号N
(S)、受信状態変数V(R)、受信シーケンス番号N
(R)を含む。V(S)は、次に伝送されるべきフレー
ムの番号を表示する。V(A)は、対抗エンドが確認応
答を送った最後のフレームの番号を表示する。V(S)
は、V(A)をk個のフレームより多くは超過すべきで
はない(つまり、伝送窓のサイズはkである)。V
(R)は、受信されることが予想される次のフレームの
番号を表示する。状態変数はリセットされる、つまり、
論理リンクが確立されたときに値0に設定される。これ
は、LAPG(“G"チャネルにおけるリンクアクセス手順)
プロトコルの以下のメッセージを用いることによって行
われる、即ち、SABM(非同期平衡モード設定)およびUA
(非番号制確認)またはSAUM(非同期非平衡モード設
定)である。
MSの3つの異なるMM状態、即ち、アイドルモードと、
スタンバイモードと、レディモードは、GPRS加入者のモ
ビリティ管理(MM)に特有のものである。各状態は、MS
およびSGSNに割り当てられたあるファンクショナリティ
および情報レベルを表す。これらの状態に関連する情報
セットは、MMコンテキストと呼ばれ、SGSNとMSに記憶さ
れる。SGSNのコンテキストは、加入者のIMSI、TLLI、位
置およびルーチング情報などの加入者データを含む。
アイドル状態では、MSに、GPRSネットワークから連絡
をとることはできず、また、MSの現在の状態や位置に関
する、つまり、MMコンテキストに関する、動的な情報
は、ネットワークにおいて保持されない。また、MSはデ
ータパケットを受信もしないし送信もせず、この結果、
SGSNとMSの間には何らの論理リンクも確立されない。MS
がデュアルモード端末である場合、つまり、それがGPRS
ネットワークとGSMネットワークの双方で働くことがで
きる場合、GPRSアイドル状態で機能しているときには、
そのMSはGSMネットワークにおけるものとなり得る。MS
はGPRSネットワークにアタッチ(アタッチ)することに
よってアイドル状態からレディ状態へ切り換えが可能で
あり、また、GPRSネットワークからデタッチ(チャネル
解放)することによってレディ状態からアイドル状態へ
切り換えが可能である。
スタンバイおよびレディ状態では、MSはGPRSにアタッ
チされる。GPRSネットワークでは、動的MMコンテキスト
がMSのために生成され、また、論理リンクLLC(論理リ
ンク制御)が、プロトコルレイヤのMSとSGSNの間に確立
される。レディ状態は、MSがユーザデータを送信し受信
することができる実際のデータ伝送状態である。MSは、
GPRSネットワークがMSをページングしたとき、若しく
は、MSがデータ伝送またはシグナリングを開始したとき
に、スタンバイ状態からレディ状態へ切り替わる。MS
は、ユーザデータが伝送されていないとき、または、シ
グナリングが行われていないときでさえ、MSを(タイマ
によって設定されたある時間間隔の間中)レディ状態の
ままとすることもできる。
スタンバイ状態やレディ状態では、MSは、MMコンテキ
ストとの関連でサービス用SGSNに記憶された1つ若しく
は2つ以上のPDPコンテキスト(パケットデータプロト
コル)を有する。PDPコンテキストは、PDPタイプ(例え
ばX.25やIP)や、PDPアドレス(例えば、X.121アドレ
ス)、サービスQoSの質、およびNSAPIのような、異なる
データ伝送パラメータを定める。MSは、ある特別なメッ
セージ、即ち、起動PDPコンテキスト要求(この中で、M
Sは、TLLI、PDPタイプ、PDPアドレス、要求されたQoS、
NSAPIに関する情報を与える)を用いてPDUコンテキスト
を起動させる。MSが新しいSGSNの領域へローミングした
とき、新しいSGSNは、古いSGSNからMMおよびPDPコンテ
キストを要求する。
モビリティ管理のため、論理ルーチング領域がGPRSネ
ットワークに対して定義される。ルーチング領域RAは、
オペレータによって定義される領域であり、1つ若しく
は2つ以上のセルを備える。通常、1つのSGSNは、幾つ
かのルーチング領域にサービスを提供する。ルーチング
領域は、スタンバイ状態にあるMSの位置を決定するため
に使用される。ある特別のセルによってMSの位置が知ら
れていない場合、1つのルーチング領域RA内のGPRSペー
ジを用いてシグナリングが開始される。
パケット交換論理リンクのモビリティを支援するた
め、MSはルーチング領域更新手続きを実行する。レディ
状態では、MSは、新しいセルが選択されたとき、ルーチ
ング領域が変わったとき、若しくは、周期的ルーチング
領域の更新タイマが終了したときに、手続きを開始す
る。無線ネットワーク(PLMN)は、新しいセル若しくは
新しいルーチング領域RAに入ったときにMSが検出するこ
とができるように十分な量のシステム情報をMSに送信す
るよう、また、それが周期的ルーチング領域更新を実行
するときを決定するよう、構成されている。MSは、自身
が新しいセルに入ったことを、そのMMコンテキストに記
憶されたセル識別子(セルID)を、ネットワークから受
け取ったセル識別子と周期的に比較することによって検
出する。対応的に、MSは、自身が新しいルーチング領域
RAに入ったことを、そのMMコンテキストに記憶されたル
ーチング領域識別子を、ネットワークから受け取ったル
ーチング領域識別子と比較することによって検出する。
MSが新しいセルを選択したとき、そのMSはセル識別子と
ルーチング領域をそのMMコンテキストに記憶する。
MMおよびPDPコンテキストを生成し更新し、また、論
理リンクを確立する、上に述べた全ての手続き(例え
ば、アタッチ、デタッチ、ルーチング領域更新、および
PDPコンテキストの起動/停止)は、MSによって起動さ
れる手続きである。ルーチング領域更新に関連して、MS
は、しかしながら、新しいセルにサービスを提供するSG
SNが古いセルにサービスを提供したSGSNと同じであるか
どうかについての、セルによって放送される、ルーチン
グ領域情報に基づいては終了することができずに、新し
いルーチング領域に対する更新を実行してしまう。更新
メッセージ中の、MSによって伝送される古いルーチング
領域情報に基づいて、新しいSGSNは、ルーチング領域更
新がSGSN同士の間で進行中であることを検出し、古いSG
SNに対する必要な問合せを起動させて、新しいSGSNに対
するMSのための、新しいMMおよびPDPコンテキストを生
成する。SGSNが変わることから、論理リンクは、MSと新
しいSGSNの間で再び確立される。しかしながら、問題
は、SGSNが変わったことをMSは知らないということであ
る。代わりに、MSは、データを新しいSGSNへ伝送するこ
とができるが、それは、古いSGSNに対してなされる照会
に基づいてMMおよびPDPコンテキストが生成される前に
は、データをアンパックすることができない。更に、コ
ンテキストが既に新しいSGSNにおいて生成されていた場
合でも、論理リンクのエンド(端)における状態変数は
整合せず、少なくとも一時的にデータ伝送は失敗する。
古いSGSNからのPDPコンテキストの検索に失敗した場
合、データ伝送は防止される。なぜなら、新しいSGSN
は、MSによって初期に起動されたPDPコンテキストにし
たがってはサービスを提供しないからである。MSは、し
かしながら、そのような状態に関する情報を有しておら
ず、したがって、PDPコンテキストの再起動を開始する
ことはできない。
本発明の開示 本発明の目的は、ルーチング領域更新の結果生じる問
題や欠点を最小とし、取り除くことである。
本発明は、パケット無縁ネットワークにおけるルーチ
ング領域を更新する方法に関するものであり、この方法
は、 移動機と第1パケット無線支援ノードの間に無線セル
を介して論理リンクを確立する段階を備えており、 ここで、前記移動機は、ローミング中に第2無線セル
を選択するものであって、前記第2無線セルによって放
送されるルーチング領域識別子は第1無線セルのルーチ
ング領域識別子とは異なるものであり、 前記方法は更に、 前記第2無線セルにサービスを提供する第2パケット
無線支援ノードに前記移動機からルーチング領域更新要
求を送る段階と、 異なるパケット無線支援ノードによってサービスが提
供されるルーチング領域から前記移動機がローミングし
たことを、前記第2パケット無線支援ノードで検出する
段階と、 前記移動機に関連する加入者データを前記第1パケッ
ト無線支援ノードから要求する段階と、 ルーチング領域更新に関する確認応答メッセージを前
記第2パケット無線支援ノードから前記移動機へ送る段
階を備える。本発明は、 異なるパケット無線支援ノードによってサービスの提
供を受けるルーチング領域から前記移動機がローミング
したことの検出に応答して、前記移動機と前記第2パケ
ット無線支援ノードの間の論理リンクを初期化するため
のシグナリング手続きを前記第2パケット無線支援ノー
ドで開始する段階を特徴とする。
本発明の基本概念は、未知の移動機によって実行され
るルーチング領域更新を検出するサービス用パケット無
線支援ノードが、リンク確立メッセージを移動機に送る
ことによって、論理リンクの確立を開始することであ
り、ここで、リンク確立メッセージは、移動機がそれ自
身のためにルーチング領域更新要求で使用したものと同
じ識別子を含んでいる。移動機は、それ自身のエンドで
論理リンクを初期化し、確認応答をサービス用パケット
無線支援ノードへ送る。移動機によって実行される論理
リンクの初期化は、論理リンクの状態変数のリセットを
備えてもよいし、支援ノードによって送られる可能な新
たな識別子を移動機で変更することを備えていてもよ
い。例えば、デフォルト値を、他の可能なリンクパラメ
ータのために使用することができる。
論理リンクの確立メッセージは、論理リンクの確立ま
たは再初期化を表示する、どのようなメッセージ、若し
くは、メッセージシーケンスであってもよい。移動機が
ネットワークに最初にアタッチする際に論理リンクの確
立を開始するのに用いたメッセージと同じメッセージを
使用できるのが好ましい。本発明の好ましい実施形態で
は、GPRSシステムのサービス用パケット無線ノードSGSN
は、LAPGプロトコル(「G」チャネル上のリンクアクセ
ス手順)のSABMコマンド(非同期平衡モード設定)を移
動機に送り、また、移動機は、UA応答(非番号制確認)
を送ることによってそれを確認応答する。他の好ましい
解決法は、サービス用支援ノードがパラメータメッセー
ジを含むXIDコマンドを移動機に送るよう、GPRSシステ
ムのLLCリンクパラメータのネゴシエ−ション手続きを
使用することである。移動機は、それが支持するパラメ
ータのリストを含んだXID返信メッセージを送る。本発
明による状態変数のリセット(若しくは、論理リンクの
他の種類の初期化)が、XIDコマンドに応答して、移動
機にてこれに付加されたとき、所望のリンクパラメータ
に非常に小さなシグナリングが付与される。
上に述べたように、幾つかの例外的な状態では、パケ
ットデータプロトコルコンテキスト(PDP)は、新しい
支援ノードのために古い支援ノードからは検索され得な
い。この結果、例えば、新しいノードが古い支援ノード
を知覚しない若しくはそれに接触することができない、
または、古い支援ノードが加入者データを喪失する、と
いったことが生じてしまう。その場合、本発明のある好
ましい実施形態では、新しい支援ノードは、移動機に対
して、それが1つのPDPコンテキスト(複数のコンテキ
スト)の起動手続きを開始すべきであるといった情報を
を送る。この情報は、支援ノードの変化に関する情報に
含められるように、若しくは、別個の情報として、中継
され得る。この手続きが無い場合、新しい支援ノード
は、初期に移動機が定めた方法で機能することはでき
ず、また、データ伝送は、移動機がこれを検出すること
無しに少なくとも一時的に妨げられてしまう。
本発明の一つの実施形態によれば、新しい支援ノード
は、支援ノードが変化したことを検出した後に即座に論
理リンクの確立を開始する。したがって、論理リンクの
確立シグナリングは、新しい支援ノードが、古い支援ノ
ード若しくは加入者データベースから、加入者データを
調査するのと同時に実行され得る。この結果生じる利点
は、移動機が、それ以上のデータパケットを伝送しよう
とはしないことがある。なぜなら、移動機は、自分はい
まだに古い支援ノードに対するリンクを有していると考
えるからである。更に、論理リンクの更新をできる限り
早く開始することができ、これにより、加入者データを
支援ノードで受け取った後のデータ伝送の開始の速度が
上がる。加入者データをチェックした後に、新しい支援
ノードが移動ステーションに対するリンクを受け入れな
い場合、支援ノードは、切断メッセージを移動機に送る
ことによって確立された論理リンクを切断する。GPRSシ
ステムで、この目的のために適当なメッセージは、例え
ば、LAPGプロトコルのDISCコマンド(切断)である。
本発明は、ルーチング領域更新との関連で、支援ノー
ド間に論理リンクを再確立するための効果的な方法を提
供する。本発明によって、イントラ−支援ノードルーチ
ング領域更新と関連する、論理リンクの更新やデータ伝
送に対する割り込みを完全に避けることができる。最後
に述べた問題は、例えば、次のような解決法で生じる、
即ち、ルーチング領域更新との関連で用心のために移動
機が常に論理リンクの再確立を開始するといった解決法
である。
図面の簡単な説明 以下、添付図面を参照しつつ、好ましい実施形態によ
って本発明をより詳細に記述する。
図1はGPRSネットワークアーキテクチャを示す。
図2は、MSとSGSNの間のシグナリングレベルのプロト
コルレイヤを示す。
図3は、本発明によるルーチング領域更新を示すシグ
ナリング図である。
発明の実施の形態 本発明は、様々な種類のバケット無線システムに適用
することができる。本発明は特に好ましくは、パン−ヨ
ーロッパデジタル移動通信方式GSM(GSM方式)におけ
る、または、DCS1800やPCS(パーソナル通信システム)
のような対応する移動通信システムにおける、パーソナ
ルパケット無線サービスGPRSを提供するために使用され
得る。以下、本発明の好ましい実施形態を、GPRSサービ
スとGSMシステムによって形成されるGPRSパケット無線
ネットワークにより、この特別のパケット無線システム
に本発明を限定することなく記述する。
図1は、GSMシステムで実施されるGPRSパケット無線
ネットワークを示す。
GSMシステムの基本構造は2つの素子を備える、即
ち、基地局システムBSSとネットワークサブシステムNSS
である。BSSと移動機MSは、無線リンクを通じて通信を
行う。基地局システムBSSでは、各セルは、基地局BTSに
よってサービスの提供を受ける。多数の基地局が、基地
局コントローラBSCに接続されている。この基地局コン
トローラBSCは、BTSによって使用される周波数とチャネ
ルを制御する。基地局コントローラBSCは、移動サービ
ス交換センターMSCに接続されている。GSMシステムのよ
り詳細な記述に関しては、ETSI/GSM勧告と、移動通信用
GSMシステム、M.MoulyおよびM.Pautet、Palaiseau、フ
ランス、1992年、ISBN:2−957190−07−7とを参照のこ
と。
図1で、GSMネットワークに接続されたGPRSシステム
は、1つのGPRSネットワークを備えており、このGPRSネ
ットワークは、2つのサービス用GPRS支援ノード(SGS
N)と、1つのGPRSゲートウェイ支援ノード(GGSN)と
を備える。異なる支援ノードSGSNとGGSNが、イントラ−
オペレータバックボーンネットワークによって相互に接
続されている。GPRSネットワークには、どのような数の
支援ノードやゲートウェイ支援ノードも存在し得るよう
に実現することが重要である。
サービス用GPRS支援ノードSGSNは、移動機MSにサービ
スを提供するノードである。各支援ノードはSGSNは、あ
る1つのセルラーパケット無線ネットワークに存在する
1つ若しくは2つ以上のセルの領域内のパケットデータ
サービスを制御するものであり、それ故、各支援ノード
SGSNは、GSMシステムのあるローカルな素子に接続され
る(Gbインタフェース)。この接続は一般に、基地局シ
ステムBSSに対して、つまり、基地局コントローラBSCに
対して若しくは基地局BTSに対して確立される。セルに
配置された移動機MSは、無線インタフェースを通じて基
地局BTSと、更に、セルが移動通信ネットワークを通じ
て属しているようなサービス領域に対する支援ノードSG
SNと通信する。原則として、支援ノードSGSNと移動機MS
の間の移動通信ネットワークは、これら2つの間でパケ
ットを中継するだけである。これを実現するため、移動
通信ネットワークは、移動機MSとサービス用支援ノード
SGSNの間にデータパケットのパケット交換伝送を提供す
る。移動通信ネットワークは、移動機MSと支援ノードSG
SNの間に物理接続を提供するだけであるから、その正確
な機能と構造は本発明に関して重要でないことに注意す
べきである。SGSNには、移動通信ネットワークのビジタ
ー位置レジスタVLRに対する、および/または、例えば
シグナリング接続SS7である移動サービス交換センター
に対する、シグナリングインタフェースGsも設けられて
いる。SGSNは、位置情報をMSC/VLRに伝送することもで
きるし、および/または、MSC/VLRからGPRS加入者をペ
ージングするための要求を受け取ることもできる。
MSがGPRSネットワークにアタッチしたとき、つまり、
GPRSアタッチ手続きでは、SGSNは、例えばMSのモビリテ
ィとセキュリティに関連する情報を含んだモビリティ管
理コンテキスト(MMコンテキト)を生成する。PDP起動
手続きとの関連で、SGSNは、PDPコンテキスト(パケッ
トデータプロトコル)を生成する。このPDPコンテキス
トは、GPRS加入者が使用するGGSNを用いて、GPRSネット
ワーク内にパーパス(purpose)をルーチングするため
に使用される。
GPRSゲートウェイ支援ノードGGSNは、オペレータのGP
RSネットワークを他のオペレータのGPRSシステムや、イ
ンター−オペレータバックボーンネットワーク、IPネッ
トワーク(インターネット)、若しくはX.25ネットワー
クのような、データネットワーク11、12に接続する。GG
SNは、GPRS加入者のPDPアドレスやルーチング情報、つ
まり、SGSNアドレスを含む。ルーチング情報は、プロト
コルデータユニットPDUを、データネットワーク11からM
Sの現在の交換ポイントへ、つまり、サービス用SGSNへ
トンネリングするために使用される。SGSNとGGSNのファ
ンクショナリティは、同じ物理ノードへ集積され得る。
GSMネットワークのホーム位置レジスタHLRは、GPRS加
入者データとルーチング情報を含んでおり、加入者のIM
SIをPDPタイプとPDPアドレスの1つ若しくは2つ以上の
対へマッピングする。HLRはまた、各PDPタイプとPDPア
ドレス対を、1つ若しくは2つ以上のGGSNヘマッピング
する。SGSNは、HLRに対するGrインターフェースを有し
ている(直接シグナリング接続、若しくは、内部バック
ボーンネットワーク13を介する)。ローミング中のMSの
HLRは、サービス用SGSNではない異なる移動通信ネット
ワークに存在し得る。
オペレータのSGSNとGGSN設備を相互接続するイントラ
−オペレータバックボーンネットワーク13は、例えば、
IPネットワークのようなローカルネットワークによって
実施され得る。オペレータのGPRSネットワークはまた、
イントラーオペレータバックボーンネットワークなし
で、例えば1つのコンピュータの全ての特性を提供する
ことによって実施され得る。
インター−オペレータバックボーンネットワークは、
異なるオペレータのゲートウェイ支援ノードGGSNがこの
ネットワークを介して互いに通信をすることができるよ
うなネットワークである。
以下、GPRSネットワークにおけるルーチング領域更新
をより詳細に記述する。MSは、パケット交換論理リンク
のモビリティを支援するために、ルーチング領域更新手
続きを実行する。MSは、新しいセルが選択されルーチン
グ領域RAが変わったときに、または、ルーチング領域の
周期的更新タイマが終了したときに、手続きを開始す
る。無線ネットワーク(PLMN)は、新しいセル若しくは
ルーチング領域RAに入ったときに検出することができる
ように十分な量のシステム情報をMSに送信するよう、ま
た、それが周期的ルーチング領域更新を実行したときに
決定するよう、構成されている。MSは、自身が新しいセ
ルに入ったことを、そのMMコンテキストに記憶されたセ
ル識別子(セルID)を、ネットワークから受け取ったセ
ル識別子と周期的に比較することによって検出する。対
応的に、MSは、自身が新しいルーチング領域RAに入った
ことを、そのMMコンテキストに記憶されたルーチング領
域識別子を、ネットワークから受け取ったルーチング領
域識別子と比較することによって検出する。
MSが新しいセル若しくは新しいルーチング領域RAを検
出したとき、このことは、3つの可能なケース、即ち、
1)セル更新を必要とする、2)ルーチング領域更新を
必要とする、3)ルーチング領域と位置領域の結合型の
更新を必要とする、のうち1つが問題であることを意味
する。これら3つ全ての場合において、MSは、新しいセ
ルを局部的に選択して、セル識別子をそのMMコンテキス
トに記憶する。
セル更新手続き セル更新は、MSが、現在のルーチング領域RA内の新し
いセルに入り、また、レディ状態にあるときに、実行さ
れる。RAが変更された場合には、ルーチング領域更新
が、セル更新の代わりに実行される。
セル更新手続きは、LLCレベルにおける暗黙の手続き
として実行される、これは、通常のLLC情報と制御フレ
ームが使用されることを意味する。SGSNへ伝送の際、ネ
ットワークの基地局システムの全てのLLCフレームに対
してセル識別子が付加される。SGSNはMSのクロスオーバ
を記録し、MSに向かう何らかの他のトラフィックが新し
いセルを介してルーチングされる。簡単なセル更新で
は、SGSNが変わることはなく、本発明によって克服され
る問題は生じることはない。
ルーチング領域の更新手続き ルーチング領域は、GPRSネットワークにアタッチされ
たMSが、自身が新しいルーチング領域RAに入ったことを
検出したときに、または、周期的RA更新タイマが終了し
たときに、更新される。SGSNは、自身が古いルーチング
領域をも制御していることを検出したときに、イントラ
−SGSNルーチング更新が問題であることに気付く。この
場合、SGSNは、MSに関する必要な情報を有しており、GG
SN、HLR、若しくはMSC/VLRにMSの新しい位置を知らせる
必要はない。周期的RA更新は、常に、イントラ−SGSNル
ーチング領域更新である。このイントラ−SGSNルーチン
グ更新手続きでは、SGSNは、いずれも変更せず、本発明
によって克服する問題は生じることはない。
インター−SGSNルーチング領域更新 2つのSGSN(インター−SGSN)間のルーチング領域更
新手続きについて、サービス用SGSNが変化したとき、本
発明によれば、MSにその変化が知らされることから、MS
は、ローカルリンクを更新するためのローカル手続き若
しくはネットワーク手続きを始めることができる。以
下、本発明の第1の実施形態によるインター−SGSNルー
チング領域更新を、図3を参照して記述する。以下の記
述において、参照番号は図3に示されたメッセージ若し
くは事象を表す。
1.MSが、ルーチング領域更新要求をSGSNに送る。このメ
ッセージは、一時的論理リンク識別子TLLIと、新しいセ
ルのセル識別子Cellid、古いルーチング領域のルーチン
グ領域識別子RAid、および新しいルーチング領域のルー
チング領域識別子RAidを含む。無線インタフェースで負
荷が減少されるべき場合は、基地局システムBSSにおい
てまで識別子Cellidは付加されない。
2.新しいSGSNは、古いルーチング領域が他のSGSN(この
文脈では、古いSGSNと呼ぶ)に属することを検出する。
この結果、新しいSGSNは、問題としているMSのためのMM
およびPDPコンテキストを、古いSGSNから要求する。全
てのコンテキストを同時に要求することが可能であり、
また、MMコンテキストと各PDPコンテキストを異なるメ
ッセージで要求することができる。1つの要求(複数の
要求)は、少なくとも、古いルーチングのルーチング領
域識別子RAidとTLLIを含む。古いSGSNは、MMコンテキス
トに応答して、PDPコンテキストと、可能ならば、許可
パラメータトリプレットを送る。MSが古いSGSNで知覚さ
れない場合、古いSGSNは、適当なエラーメッセージを用
いて回答する。データパケットを古いSGSNから新しいSG
SNへ中継することができるように、古いSGSNは、古いMM
コンテキストが削除されるまで、新しいSGSNアドレスを
記憶する。
3.新しいSGSNは、例えば、新しいSGSNアドレスを含んだ
「変調(通信中切り替え)PDPコンテキスト要求」を、
関連するGGSNへ送る。GGSNは、それらのPDPコンテキス
トフィールドを更新し、メッセージ「変調(通信中切り
替え)PDPコンテキスト応答」に応答して送る。
4.SGSNは、新しいSGSNとIMSIを含んだメッセージ「位置
更新」をHLRに送ることによって、HLRにSGSNの変更を知
らせる。
5.HLRは、IMSIを含むメッセージ「位置取消」を古いSGS
Nに送ることによって、MMコンテキストを古いSGSNから
削除する。古いSGSNは、MMおよびPDPコンテキストを削
除し、また、メッセージ「位置取消確認応答」を送るこ
とによって、これに確認応答する。
6.HLRは、IMSIとGPRS加入者データを含むメッセージ
「加入者データ挿入」を新しいSGSNに送る。SGSNは、メ
ッセージ「加入者データ挿入確認応答」を送ることによ
って、これに確認応答する。
7.HLRは、メッセージ「位置更新確認応答」をSGSNに送
ることによって、位置更新に確認応答する。
8.加入者がGSM加入者でもある場合(IMSI−アタッチ
型)、SGSNとVLRの間のアソシエーションが更新されな
ければならない。VLRアドレスは、RA情報から導き出さ
れる。新しいSGSNは、例えばSGSNアドレスやIMSIを含む
メッセージ「位置更新要求」をVLRに伝送する。VLRはSG
SNアドレスを記憶し、メッセージ「位置更新受諾」を送
ることによって確認応答する。
9.新しいSGSNは、新しいルーチング領域RAにおけるMSの
存在を確認する。新しいRAについてのMSの記録のために
制限がない場合、SGSNはMSのためMMおよびPDPコンテキ
ストを生成する。論理リンクが新しいSGSNとMSの間に確
立される。新しいSGSNは、例えばTLLIを含むメッセージ
「ルーチング領域更新受諾」を用いて、MSに回答する。
このメッセージは、MSに、更新を行う際にネットワーク
を継承したことを伝える。
10.MSは、メッセージ「ルーチング領域更新完了」を用
いて、新しいTLLIに確認応答する。
21.本発明の好ましい実施形態では、古い位置領域識別
子が他のSGSNに属していることを検出した新しいSGSN
は、LAPGプロトコル(「G」チャネル上のリンクアクセ
ス手順)のSABM(非同期平衡モード設定)コマンドを移
動機に送ることによって、論理リンクの確立を開始す
る。このコマンドは、ルーチング領域更新要求メッセー
ジで移動機が使用したTLLIと同じTLLIを含む。SABMコマ
ンドを受け取った際、移動機は、状態変数((VS)、V
(A)、V(R)〜0)、カウンタ、およびタイマをリ
セットする。本発明では、SABMコマンドの受け取りは、
LLCリンクパラメータをMSにおけるそれらのデフォルト
値に設定することも備える。このようなLLCリンクパラ
メータは、データフレームの確認応答の最大遅延(T20
0)、フレームの再送の最大数(N200)、フレームの情
報フィールドにおけるオクテットの最大数(N201)、お
よび、送信された否定応答フレームの最大数を含む、つ
まり、確認応答窓の大きさはKである。本発明による状
態変数のリセット作業には、遅延T200とを測定するタイ
マと、再送カウンタN200をリセットすることが含まれ
る。一般に、論理リンクの更新は、MSの異なるプロトコ
ルレイヤにおける全ての必要な初期化を備える。MSは、
UA応答(非番号制確認)をSGSNへ送ることによって回答
する。SGSNは、それ自身のエンドにおいて、状態変数、
リンクパラメータ、カウンタ、およびタイマの初期化を
行い、こうして、論理リンクが確立される。MSはまた、
それが段階9でSGSNからルーチング領域受託メッセージ
を受け取るまでは、SGSNへのデータ伝送を全体的に中断
することが好ましい。
本発明の他の実施形態では、古い位置領域識別子が他
のSGSNに属することを検出した新たなMSは、LLCレイヤ
の手続きを開始することによって、論理リンクの確立を
即座に開始する。ここで、MSとSGSNは、前記LLCリンク
パラメータを処理するために使用される。この目的のた
め、MSは、LAPGプロトコルにしたがって、パラメータメ
ッセージを含むXIDコマンドをSGSNへ送る。パラメータ
メッセージは、MSによって要求された、LLCリンクパラ
メータT200、N200、N201、およびKに関する値を含む。
SGSNは、SGSNが支持するパラメータ値のリストを含んだ
XID応答を送る。
当然ながら、SGSNは、LLCレイヤにおける、若しく
は、他のプロトコルレイヤのおける、論理リンクの確立
を開始するために、他の適当なシグナリングシーケンス
を使用することもできる。
21'.項目21に記述した論理リンクの確立は、例えば、図
3のLLCシグナリング21'を用いて示されたように、ルー
チング領域受諾メッセージが送られた後のようないずれ
のポイントにおいても、代替的に実行され得る。しかし
ながら、これは、更新手続きの後のデータ伝送の開始を
遅延させる。
11.本発明の他の実施形態では、SGSNは、MSがルーチン
グ領域受諾メッセージの(例えば、原因フィールドの)
PDPコンテキスト(複数のコンテキスト)の起動を開始
するといった情報を含む。SGSNは、PDPコンテキスト
(複数のコンテキスト)に関する、古いSGSNからの調査
が失敗した場合には少なくとも、この情報を加える。MS
が情報「起動PDPコンテキスト」を受け取ったとき、そ
れは、上述した論理リンクの更新を行い、メッセージ
(複数のメッセージ)「起動PDPコンテキスト要求」をS
GSNへ送ることによって、PDPコンテキスト(複数のコン
テキスト)の起動を開始させる。
GPRSシステムの標準化は、まだ完了していない。GPRS
システムの現状は、参照によって本願に組み入れられ
た、欧州電気通信標準協会(ETSI)の勧告GSM03.60版、
および、GSM04.64版0.0.1(DRAFT)に記述されている。
上の記述は、本発明の好ましい実施形態を説明しただ
けである。本発明はしかしながら、これらの例に限定さ
れるものではなく、添付クレームの範囲と意図の範囲内
で変更することができる。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−198229(JP,A) 米国特許4989204(US,A) 米国特許4782519(US,A) 米国特許5412660(US,A) 欧州特許出願公開320870(EP,A 1) Hamalainen J.and Kari H H,Proposed operation of GSM p acket radio networ ks,IEEE personal,i ndoor and Mobile R adion Communicatio ns PIMRC1995,米国,IEE E,1995年 9月29日,VOL.1,P P 372−377 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パケット無線ネットワークにおけるルーチ
    ング領域を更新する方法において、 移動機と第1パケット無線支援ノードの間に無線セルを
    介して論理リンクを確立する段階を備えており、 ここで、前記移動機は、ローミング中に第2無線セルを
    選択するものであって、該第2無線セルによって放送さ
    れるルーチング領域識別子は第1無線セルのルーチング
    領域識別子とは異なるものであり、 前記方法は更に、 前記第2無線セルにサービスを提供する第2パケット無
    線支援ノードに前記移動機からルーチング領域更新要求
    を送る段階と、 異なるパケット無線支援ノードによってサービスが提供
    されるルーチング領域から前記移動機がローミングした
    ことを、前記第2パケット無線支援ノードで検出する段
    階と、 前記移動機に関連する加入者データを前記第1パケット
    無線支援ノードから要求する段階と、 ルーチング領域更新に関する確認応答メッセージを前記
    第2パケット無線支援ノードから前記移動機へ送る段階
    と、 前記検出に応答して、前記移動機と前記第2パケット無
    線支援ノードの間の論理リンクを初期化するためのシグ
    ナリング手続きを前記第2パケット無線支援ノードで開
    始する段階と、を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の方法において、論理リンク
    の前記ローカル初期化は、前記移動機で、論理リンクの
    状態変数をリセットすることを備える方法。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の方法において、論
    理リンクの前記ローカル初期化は、前記移動機にて、前
    記論理リンクのリンクパラメータをそれらのデフォルト
    値に設定することを備える方法。
  4. 【請求項4】請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方
    法において、論理リンクを初期化するための前記ネット
    ワーク手続きについて、 前記論理リンクプロトコルの第1メッセージを前記第2
    パケット無線支援ノードから前記移動機へ送る段階と、 前記第1メッセージに応答し、前記移動機で、前記論理
    リンクの状態変数をリセットする段階と、 応答メッセージを前記移動機から前記第2パッケージ無
    線支援ノードへ送る段階と、 前記第2パケット無線支援ノードで、前記論理リンクの
    状態変数をリセットする段階と、 を備える方法。
  5. 【請求項5】請求項4記載の方法において、前記パケッ
    ト無線ネットワークはGPRSネットワークであり、前記第
    1メッセージは、LAPGプロトコルの非同期平衡モード設
    定コマンドであり、前記応答メッセージは、LAPGプロト
    コルの非番号制確認応答である方法。
  6. 【請求項6】請求項1乃至3いずれか1項に記載の方法
    において、論理リンクを初期化するための前記シグナリ
    ング手続きについて、 前記移動機と前記第2パケット無線支援ノードの間の論
    理リンクプロトコルにしたがってリンクパラメータのネ
    ゴシエーションを実行する段階と、 前記移動機と前記第2パケット無線支援ノードでネゴシ
    エートされた値にリンクパラメータを設定する段階と、 前記移動機で前記論理リンクの状態変数をリッセットす
    る段階と、 を備える方法。
  7. 【請求項7】請求項6記載の方法において、前記パケッ
    ト無線ネットワークはGPRSネットワークであり、リンク
    パラメータの前記ネゴシエーションは、 前記第2パケット無線支援ノードによって支援されるリ
    ンクパラメータ値のリストを含んだ、LAPGプロトコルの
    XIDコマンドを、前記第2パケット無線支援ノードから
    前記移動機へ送る段階と、 前記移動機によって要求されるリンクパラメータ値のリ
    ストを含んだ、LAPGプロトコルのXID応答を、前記移動
    機から前記第2パケット無線支援ノードへ送る段階と、 前記移動機と前記第2パケット無線支援ノードで、前記
    XIDコマンドに付与された値へ前記リンクパラメータ値
    を設定する段階と、 前記移動機で、前記論理リンクの状態変数をリセットす
    る段階と、 を備えることを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】請求項1乃至7のいずれか1項に記載の方
    法において、 前記移動機が前記第1パケット無線支援ノードで起動し
    たパケットデータプロトコルパラメータを、前記第2パ
    ケット無線支援ノードのために、前記第1パケット無線
    支援ノードから検索することに失敗する段階と、 前記第2パケット無線支援ノードから、それがパケット
    データプロトコルパラメータを再起動すべきであるとい
    った情報を、前記移動機へ送る段階と、 前記パケットデータプロトコルパラメータを起動するメ
    ッセージを前記移動機から前記第2パケット無線支援ノ
    ードへ送る段階と、 を備える方法。
  9. 【請求項9】請求項8記載の方法において、前記パケッ
    ト無線ネットワークはGPRSネットワークであり、前記起
    動メッセージは起動PDPコンテキスト要求である方法。
  10. 【請求項10】請求項1乃至9のいずれか1項に記載の
    方法において、論理リンクを初期化するシグナリング手
    続きは、前記第1パケット無線支援ノードから加入者デ
    ータを要求する前に、要求すると同時に、若しくは要求
    した後に実行する方法。
  11. 【請求項11】請求項8記載の方法において、前記パケ
    ット無線ネットワークはGPRSネットワークであり、前記
    パケットデータプロトコルパラメータを起動する必要性
    に関する前記情報は、モビリティ管理プロトコルのメッ
    セージ、例えば、MMメッセージルーチング領域更新受諾
    で送られる方法。
  12. 【請求項12】セルラーパケット無線ネットワークにお
    いて、 移動機(MS)と、 パケット無線支援ノード(SGSN)であって、該パケット
    無線支援ノードは、該パケット無線支援ノードと移動機
    の間でパケット交換データ伝送を行うため、前記パケッ
    ト無線支援ノードに対して無線インタフェースを与える
    セルラー無線ネットワークワークに接続されており、前
    記移動機と前記パケット無線支援ノードの間に論理リン
    クが存在する、前記パケット無線支援ノードと、 各々が前記セルラー無線ネットワークに1つ若しくは2
    つ以上のセルを備えている複数の論理ルーチング領域で
    あって、前記セルは各々、自身が属する前記ルーチング
    領域に関する情報を放送するように構成されている、前
    記論理ルーチング領域と、 を備えており、 前記移動動機は、古いセルではない、異なるルーチング
    領域に属する新しいセルへ、ローミングしたときに、古
    いルーチング領域と新しいルーチング領域の識別子を含
    んだルーチング領域更新要求を前記セルラー無線ネット
    ワークに送るように構成されており、 前記パケット無線支援ノードは、前記古いルーチング領
    域が異なるパケット無線支援ノードに属することを検出
    したときに、古いパッケージ無線支援ノードから前記移
    動加入者の加入者データを要求するように構成されてお
    り、 前記パケット無線支援ノードは、該ノードが前記加入者
    データを受け取ったときに、前記移動ステーションに対
    してルーチング領域更新を確認応答するように構成され
    ており、 前記パケット無線支援ノードは、異なるパケット無線支
    援ノードによってサービスが提供されるルーチング領域
    から前記移動ステーションがローミングしたことの検出
    に応答して、前記移動機と前記パケット無線支援ノード
    の間の論理リンクを初期化するためのシグナリング手続
    きを開始するよう構成されている、 ことを特徴とするネットワーク。
  13. 【請求項13】請求項12記載のセルラーパケット無線ネ
    ットワークにおいて、前記パケット無線支援ノードは、
    該パケット無線支援ノードが前記古いパケット無線支援
    ノードから前記加入者データを検索する前に、若しく
    は、検索するのと同時に、前記シグナリング手続きを開
    始するよう構成されているネットワーク。
  14. 【請求項14】請求項12または13記載のセルラーパケッ
    ト無線ネットワークにおいて、論理リンクの前記初期化
    は、前記論理リンクの状態変数をリセットすることと、
    前記論理リンクのリンクパラメータをそれらのデフォル
    ト値に前記移動機で設定することを備えるネットワー
    ク。
  15. 【請求項15】請求項12乃至14のいずれか1項に記載の
    セルラーパケット無線ネットワークにおいて、論理リン
    クを初期化する前記シグナリング手続きは、前記無線支
    援ノードへ送られた第1論理リンクプロトコルのメッセ
    ージと、前記論理リンクの状態変数のリセットを前記移
    動機で生じさせるメッセージと、前記移動機から前記パ
    ケット無線支援ノードへ送られる応答メッセージとを備
    えるネットワーク。
  16. 【請求項16】請求項15記載のセルラーパケット無線ネ
    ットワークにおいて、前記パケット無線ネットワークは
    GPRSネットワークであり、前記第1メッセージは、LAPG
    プロトコルの非同期平衡モード設定コマンドであり、前
    記応答メッセージは、LAPGプロトコルの非番号制確認応
    答であるネットワーク。
  17. 【請求項17】請求項12乃至14のいずれか1項に記載の
    セルラーパケット無線ネットワークにおいて、論理リン
    クを初期化するための前記シグナリング手続きは、前記
    パケット無線支援ノードと前記移動機の間の論理リンク
    プロトコルに従うリンクパラメータのネゴシエーション
    を備えており、前記ネゴシエーションは、前記移動機と
    前記パケット無線支援ノードにて、前記リングパラメー
    タを前記ネゴシエートされた値へ設定させ、前記論理リ
    ンクの状態変数を前記移動機でリセットさせるネットワ
    ーク。
  18. 【請求項18】請求項17記載のセルラーパケット無線ネ
    ットワークにおいて、前記パケット無線ネットワークは
    GPRSネットワークであり、前記リンクパラメータの前記
    ネゴシエーションは、前記パケット無線支援ノードによ
    って支持されるリンクパラメータ値のリストを含んだ、
    前記パケット無線支援ノードから前記移動機へ送られ
    る、LAPGプロトコルのXIDコマンドと、前記移動機によ
    って要求されるリンクパラメータ値のリストを含んだ、
    前記移動機から前記パケット無線支援ノードへ送られ
    る、LAPGプロトコルのXID応答とを備えており、前記ネ
    ゴシエーションは、前記移動機と前記パケット無線支援
    ノードにて、前記リングパラメータを前記XID応答に付
    与された値へ設定させ、前記論理リンクの前記状態変数
    を前記移動機でリセットさせるネットワーク。
  19. 【請求項19】請求項1乃至18のいずれか1項に記載の
    セルラーパケット無線ネットワークにおいて、前記加入
    者データは、前記移動機が前記古いパケット無線支援ノ
    ードで起動したパケットデータプロトコルパラメータを
    含んでおり、前記新しいパケット無線支援ノードは、そ
    れが前記パケットデータプロトコルパラメータを再起動
    すべきであるといった情報を、前記古いパケット無線支
    援ノードからの加入者データについての不成功の調査に
    応答して送るように構成されており、前記移動機は、前
    記起動情報に応答して、前記パケットデータプロトコル
    パラメータを起動するメッセージを前記パケット無線支
    援ノードへ送るように構成されている、ネットワーク。
  20. 【請求項20】請求項12記載のセルラーパケット無線ネ
    ットワークにおいて、前記ルーチング領域更新に関する
    確認応答メッセージは、前記パケット無線支援ノードの
    変化に関する前記情報を含む、ネットワーク。
JP53380998A 1997-01-20 1998-01-19 パケット無線ネットワークにおけるルーチング領域の更新 Expired - Lifetime JP3501464B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI970239 1997-01-20
FI970239A FI103084B (fi) 1997-01-20 1997-01-20 Pakettiradioverkko ja menetelmä reititysalueen päivittämiseksi
PCT/FI1998/000040 WO1998032303A2 (en) 1997-01-20 1998-01-19 Routing area updating in packet radio network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001508971A JP2001508971A (ja) 2001-07-03
JP3501464B2 true JP3501464B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=8547708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53380998A Expired - Lifetime JP3501464B2 (ja) 1997-01-20 1998-01-19 パケット無線ネットワークにおけるルーチング領域の更新

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6512756B1 (ja)
EP (1) EP0953269B1 (ja)
JP (1) JP3501464B2 (ja)
CN (1) CN1124724C (ja)
AT (1) ATE326126T1 (ja)
AU (1) AU5665898A (ja)
CA (1) CA2278801C (ja)
DE (1) DE69834476T2 (ja)
ES (1) ES2262219T3 (ja)
FI (1) FI103084B (ja)
HK (1) HK1023472A1 (ja)
WO (1) WO1998032303A2 (ja)
ZA (1) ZA98435B (ja)

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI103083B (fi) * 1997-01-20 1999-04-15 Nokia Telecommunications Oy Pakettiradioverkko ja menetelmä reititysalueen päivittämiseksi
FI105760B (fi) * 1997-10-30 2000-09-29 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinverkon aliverkkoriippuvainen konvergenssiprotokolla
SE9704863L (sv) * 1997-12-23 1999-02-01 Telia Ab Hastighetsrelaterad uppdatering av routing- och cell area i ett GPRS-mobiltelefonsystem
US6940834B2 (en) * 1997-12-30 2005-09-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for improving the handing over a connection from one SGSN to another SGSN
WO1999050974A1 (en) * 1998-03-30 1999-10-07 Motorola Inc. Method for routing data in a communication system
US7088694B1 (en) 1998-05-05 2006-08-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transfer of overlapping routing area control information in a radio access network
FI105972B (fi) * 1998-10-01 2000-10-31 Nokia Networks Oy Älyverkkopalvelut pakettivälitteisessä verkossa
US6219557B1 (en) * 1998-12-11 2001-04-17 Ericsson Inc. System and method for providing location services in parallel to existing services in general packet radio services architecture
US6879832B1 (en) * 1999-02-26 2005-04-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for transferring information between mobile terminals and entities in a radio access network
FI107424B (fi) * 1999-03-22 2001-07-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestelmä multimediaan liittyvän informaation välittämiseen valmistautumiseksi pakettikytkentäisessä solukkoradioverkossa
GB2348570B (en) * 1999-03-31 2003-03-05 Ericsson Telefon Ab L M Mobile internet access
EP1175795A1 (en) * 1999-04-30 2002-01-30 Nokia Corporation Sgsn semi anchoring during the inter sgsn srnc relocation procedure
KR100429187B1 (ko) * 1999-05-11 2004-04-28 엘지전자 주식회사 비동기 전송방식 이동통신 패킷 네트웍 및 패킷 데이터 전송 방법
EP1059775A1 (en) * 1999-06-09 2000-12-13 Lucent Technologies Inc. Error correction based on headers
FI991597A (fi) * 1999-07-12 2001-01-13 Nokia Networks Oy Access-kontekstin hallinta makrotason liikkuvuudenhallintarekisteröinn in yhteydessä access-verkoissa
EP1076465A1 (en) * 1999-08-10 2001-02-14 Lucent Technologies Inc. Handover technique for cellular network
ES2234212T3 (es) * 1999-08-23 2005-06-16 Lucent Technologies Inc. Optimizacion de la actualizacion de area de encaminamiento en estado de espera para redes de radio por paquetes, multisistema.
DE69923673T2 (de) * 1999-08-23 2006-04-13 Lucent Technologies Inc. RAU optimierung für UMTS im URA zustand
US7388846B1 (en) 1999-09-08 2008-06-17 Qwest Communications International Inc. Cellularized packetized voice and data
US6816706B1 (en) 1999-09-08 2004-11-09 Qwest Communications International, Inc. Wireless communication access point
US6831902B1 (en) 1999-09-08 2004-12-14 Qwest Communications International, Inc. Routing information packets in a distributed network
US6987769B1 (en) 1999-09-08 2006-01-17 Qwest Communications International Inc. System and method for dynamic distributed communication
US8005077B1 (en) * 1999-09-08 2011-08-23 Qwest Communications International Inc. Distributively routed VDSL and high-speed information packets
US7561895B1 (en) 1999-09-08 2009-07-14 Qwest Communications International, Inc. Reverse sectorization wireless communication
GB2355139B (en) 1999-10-05 2003-05-21 Ericsson Telefon Ab L M Signalling over the Gs interface in a mobile telecommunications network
US6618589B1 (en) * 1999-10-27 2003-09-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for performing cell and URA updates in a radio access network
US7420951B1 (en) * 1999-11-12 2008-09-02 Nortel Networks Limited Packet-switched communications in a mobile network
EP1133202A1 (en) * 2000-03-07 2001-09-12 Lucent Technologies Inc. Radio telecommunications system with improved use of air interface (II)
US6678281B1 (en) * 2000-03-08 2004-01-13 Lucent Technologies Inc. Hardware configuration, support node and method for implementing general packet radio services over GSM
US7006478B1 (en) 2000-05-22 2006-02-28 Nortel Networks Limited Communicating over one or more paths in an interface between a base station and a system controller
SE0003756D0 (sv) * 2000-10-17 2000-10-17 Ericsson Telefon Ab L M Selective time-out in a mobile communication system
SE0003920D0 (sv) * 2000-10-24 2000-10-24 Ericsson Telefon Ab L M Method and means in a telecommunication system
ATE359683T1 (de) * 2000-11-02 2007-05-15 Nokia Corp Steuerung von standortinformationen
US6839331B2 (en) * 2000-11-02 2005-01-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method to dynamically change all MIB parameters of a wireless data network
FI111503B (fi) 2000-11-17 2003-07-31 Nokia Corp Sanomien lähettäminen pakettiradioverkon käsittävässä tietoliikennejärjestelmässä
WO2002047415A1 (en) * 2000-12-04 2002-06-13 Nokia Corporation Communication system and method for establishing a connection to a serving network element
KR100470345B1 (ko) * 2000-12-27 2005-02-21 엘지전자 주식회사 이동통신 망에서의 ip멀티캐스트/브로드캐스트 패킷 전송을 위한 링크접속제어 프로토콜 구현장치 및 방법
US7054638B2 (en) 2001-01-12 2006-05-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Controlling transmission of cell information between control nodes in radio access network
US6947738B2 (en) * 2001-01-18 2005-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multimedia messaging service routing system and method
US6937861B2 (en) * 2001-02-13 2005-08-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Connection management for dual mode access terminals in a radio network
GB2371179B (en) * 2001-09-28 2004-01-07 Ericsson Telefon Ab L M Cell updates in a UMTS terrestrial radio access network
ES2190892B1 (es) * 2002-01-21 2004-11-16 Airtel Movil, S.A. Sistema de deteccion y almacenamiento de terminales moviles que acceden a una red de telefonia extranjera.
NO20020667D0 (no) * 2002-02-11 2002-02-11 Ericsson Telefon Ab L M Fremgangsmåte for å unngå unödig okkupering av ressurser i pakkesvitsjede mobilnett
JP3738737B2 (ja) 2002-03-04 2006-01-25 日本電気株式会社 通信システムおよび移動端末間通信方法
DE60233759D1 (de) * 2002-05-08 2009-10-29 Nokia Corp Verfahren zum verteilen von netzwerkparametern unter netzwerkknoten
WO2004002051A2 (en) * 2002-06-21 2003-12-31 Thomson Licensing S.A. Registration of a wlan as a umts routing area for wlan-umts interworking
US20040166874A1 (en) * 2002-11-14 2004-08-26 Nadarajah Asokan Location related information in mobile communication system
ATE352152T1 (de) * 2002-11-19 2007-02-15 Research In Motion Ltd VORRICHTUNG UND VERFAHREN ZUR WIEDERHERSTELLUNG VON UNBESTÄTIGTER ßNETWORK LAYER SERVICE ACCESS POINT IDENTIFIER (NSAPI)ß- KOMMUNIKATION IM ßSUBNETWORK DEPENDENT CONVERGENCE PROTOCOLß SNDCP
EP1424810B1 (en) * 2002-11-29 2007-08-22 Motorola, Inc. A communication system and method of authentication therefore
AU2003290491A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for routing traffic in ad hoc networks
JP4288199B2 (ja) * 2004-03-31 2009-07-01 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動局及び無線制御装置
CN100370742C (zh) * 2004-05-12 2008-02-20 华为技术有限公司 一种多媒体广播/组播服务业务中路由区更新的方法
CN1697394A (zh) * 2004-05-12 2005-11-16 华为技术有限公司 多媒体广播/组播服务业务中路由区更新的方法
KR100620713B1 (ko) * 2004-07-28 2006-09-19 주식회사 팬택앤큐리텔 패킷 서비스 설정 제어 방법 및 이동통신 시스템
FR2873886B1 (fr) * 2004-07-29 2006-09-22 Cit Alcatel Procede pour l'apprentissage de configuration de structures de localisation dans un systeme cellulaire de communications mobiles
RU2382521C2 (ru) 2004-08-04 2010-02-20 Эл Джи Электроникс Инк. Система широковещательного/многоадресного обслуживания и способ предоставления межсетевого роуминга
CN100411385C (zh) * 2004-08-16 2008-08-13 华为技术有限公司 路由区更新时的数据传输方法
CN100389633C (zh) * 2004-11-25 2008-05-21 华为技术有限公司 一种服务通用分组无线业务支持节点路由区更新方法
US20080207227A1 (en) * 2005-01-28 2008-08-28 Nortel Networks Limited Method and System for Determining a Paging Zone in a Wireless Network
CN100488170C (zh) * 2006-01-26 2009-05-13 中兴通讯股份有限公司 一种在分组无线***中触发路由区更新的方法
US20070213057A1 (en) * 2006-03-08 2007-09-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting routing area update procedures in a single tunnel gprs-based wireless communication system
US20070213058A1 (en) * 2006-03-08 2007-09-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting handoff and serving radio network subsystem relocation procedures in a single tunnel gprs-based wireless communication system
KR101208526B1 (ko) 2006-06-12 2012-12-05 엘지전자 주식회사 제어정보에 따라 통신을 수행하는 방법
CN101094502B (zh) * 2006-06-23 2010-06-16 大唐移动通信设备有限公司 一种网络体系结构及基于该网络体系结构的切换方法
US8155651B2 (en) * 2006-06-28 2012-04-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Transmission parameter negotiation after packet-switched handover
JP4718496B2 (ja) * 2007-01-05 2011-07-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、移動通信方法、アクセス装置及びゲートウェイ情報記憶装置
KR20100103657A (ko) * 2007-12-13 2010-09-27 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 새로운 무선 통신 네트워크와 레거시 무선 통신 네트워크간의 등록 시나리오들
JP5169366B2 (ja) * 2008-03-25 2013-03-27 富士通株式会社 移動通信システムの位置登録制御方法
JP5137746B2 (ja) * 2008-08-28 2013-02-06 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US8588240B2 (en) * 2008-10-07 2013-11-19 Cisco Technology, Inc. Methods and systems for accounting in an access gateway
CN101969676B (zh) * 2009-07-27 2013-04-24 华为技术有限公司 路由区标识更新方法和接入点设备
CN102036215B (zh) * 2009-09-25 2013-05-08 中兴通讯股份有限公司 实现网间漫游的方法、***及查询和网络附着方法及***
CN102244874B (zh) * 2010-05-10 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 一种***间重选频次统计方法及装置
US8855629B2 (en) * 2012-01-26 2014-10-07 Alcatel Lucent Synchronization of mobility management data between a circuit-switched domain and a packet-switched domain
JP5873396B2 (ja) * 2012-06-20 2016-03-01 株式会社Nttドコモ 移動通信システム、位置登録方法
KR102005836B1 (ko) * 2013-02-15 2019-07-31 에스케이텔레콤 주식회사 로밍 서비스 제공 방법 및 장치
KR102201616B1 (ko) * 2014-02-23 2021-01-12 삼성전자주식회사 전자 장치 간의 장치 검색 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4782519A (en) 1986-05-22 1988-11-01 Network Access Corporation Method and apparatus for enhancing the operating capabilities of a telephone switching system
US4989204A (en) 1988-02-10 1991-01-29 Nec Corporation High throughput communication method and system for a digital mobile station when crossing a zone boundary during a session
US5412660A (en) 1993-09-10 1995-05-02 Trimble Navigation Limited ISDN-to-ISDN communication via satellite microwave radio frequency communications link

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4998204A (en) * 1985-12-26 1991-03-05 Pitney Bowes Inc. Mailing system and method for low volume mailers printing postage information upon inserts
SE9304119D0 (sv) * 1993-12-10 1993-12-10 Ericsson Ge Mobile Communicat Apparatuses and mobile stations for providing packet data communication in digital TDMA cellular systems
JPH0856378A (ja) 1994-08-12 1996-02-27 Saitama Nippon Denki Kk 移動体パケット通信方式
FI98586C (fi) * 1995-01-10 1997-07-10 Nokia Telecommunications Oy Pakettiradiojärjestelmä ja menetelmiä datapaketin reitittämiseksi protokollariippumattomasti pakettiradioverkoissa
US6009326A (en) * 1995-11-14 1999-12-28 Telecordia Technologies, Inc. Anchor radio system based handover
US6122287A (en) * 1996-02-09 2000-09-19 Microcom Systems, Inc. Method and apparatus for detecting switched network protocols
US6104929A (en) * 1997-06-20 2000-08-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Data packet radio service with enhanced mobility management

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4782519A (en) 1986-05-22 1988-11-01 Network Access Corporation Method and apparatus for enhancing the operating capabilities of a telephone switching system
US4989204A (en) 1988-02-10 1991-01-29 Nec Corporation High throughput communication method and system for a digital mobile station when crossing a zone boundary during a session
US5412660A (en) 1993-09-10 1995-05-02 Trimble Navigation Limited ISDN-to-ISDN communication via satellite microwave radio frequency communications link

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Hamalainen J.and Kari H H,Proposed operation of GSM packet radio networks,IEEE personal,indoor and Mobile Radion Communications PIMRC1995,米国,IEEE,1995年 9月29日,VOL.1,PP 372−377

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998032303A2 (en) 1998-07-23
FI103084B1 (fi) 1999-04-15
ATE326126T1 (de) 2006-06-15
CN1124724C (zh) 2003-10-15
ZA98435B (en) 1998-07-29
HK1023472A1 (en) 2000-09-08
WO1998032303A3 (en) 1998-11-19
JP2001508971A (ja) 2001-07-03
AU5665898A (en) 1998-08-07
CN1243628A (zh) 2000-02-02
DE69834476D1 (de) 2006-06-14
DE69834476T2 (de) 2007-05-03
ES2262219T3 (es) 2006-11-16
FI103084B (fi) 1999-04-15
FI970239A0 (fi) 1997-01-20
CA2278801A1 (en) 1998-07-23
EP0953269B1 (en) 2006-05-10
FI970239A (fi) 1998-07-21
US6512756B1 (en) 2003-01-28
CA2278801C (en) 2005-04-19
EP0953269A2 (en) 1999-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3501464B2 (ja) パケット無線ネットワークにおけるルーチング領域の更新
US6661782B1 (en) Routing area updating in packet radio network
JP3917427B2 (ja) 通信システムにおける接続
RU2287912C2 (ru) Система связи, содержащая множество сетей связи
US7042855B1 (en) Method for routing data in a communication system
JP3373501B2 (ja) アクセスネットワークにおける移動エージェントの選択
US6766168B1 (en) Packet data service network in a mobile radio communication network and method of operating a packet data service using the packet data service network
JP4703238B2 (ja) 無線網制御装置、無線lan中継装置、無線通信システム及び無線通信システムの通信方法
JP3388243B2 (ja) 電気通信システムにおける制御シグナリングの実行
US7324556B2 (en) Methods and means related to the maintenance of connections in a gprs network
EP1119997B1 (en) Identifying a mobile station in a packet radio network
KR100585435B1 (ko) 패킷-교환 데이터 전송에서 자원들의 할당 방법 및 이를 이용한 데이터 전송 시스템
EP2198666B1 (en) Dynamic ggsn relocation in a gprs network
WO1997026764A1 (en) Digital mobile communication system and methods for processing a terminating call
KR20000019262A (ko) 이동통신패킷데이터네트워크및이동통신패킷데이터서비스제공방법
WO2010111814A1 (zh) 用于以最小包损失移动wcdma移动台的装置和方法
WO2008014684A1 (fr) Procédé permettant la mise en oeuvre de l'équilibrage des charges
EP1254570A2 (en) Serving network entity relocation
JP3727539B2 (ja) シグナリング方法
US7343161B2 (en) Methods and system for setting up call in CDMA mobile communication system
US20040114615A1 (en) Network-ordered change of an access network
WO2001033869A2 (en) Relocation of communication services
KR100334804B1 (ko) 비동기 전송모드를 기반으로 한 알-피 인터페이스 구현 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031202

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term